那須温泉at ONSEN
那須温泉 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@いい湯だな
10/09/14 20:09:19 YiIu1HQO0.net
大丸温泉は単純泉と硫黄泉とがあるのですか?

3:名無しさん@いい湯だな
10/09/16 08:16:05 LtXWTnHC0.net
鹿の湯しか利用したことないや。

4:名無しさん@いい湯だな
10/09/17 00:51:50 HTmsz4KO0.net
質問ですが、大学時代に那須にいったのですが
那須近辺で上の駐車場にとめて階段を下りてくとプールみたいな
広さの露天風呂(結構深い)が旅館の前にあり、旅館の中の露天風呂は
滝がよこにあるような温泉って何処だがご存じの方いますか?
日帰りで利用したのですが、どうしても思い出せません。
自分で調べても分かりませんでした。

5:名無しさん@いい湯だな
10/09/17 08:25:05 o2DlkrRl0.net
北温泉だな、これで思い出せる?
URLリンク(www9.ocn.ne.jp)


6:4
10/09/21 02:20:17 p8wwGoHR0.net
>>5
夜分遅くにレスを返すのをご了承ください。
まさに、ここです!当時、サークルでいって
みんなで泳ぎ湯でプール感覚で入ったり、露天風呂
に入ったりして非常に楽しい思いでなので、また
訪れたいと思ってます。本当にありがとうございました。

7:名無しさん@いい湯だな
10/09/21 05:15:05 OUzBhnAi0.net
板室もここでOK?
行ってきたばっかだけどなんだかちょっと俗っぽくなってたな
連休でファミリー層が多かったからそう感じたのかもしれないが
5年位前に比べると秘湯感が薄れてきた印象

8:名無しさん@いい湯だな
10/09/21 17:52:33 Uiz8YUaR0.net
塩原は別にスレあるけどワニの巣になってるから、那須と板室はココでイイんじゃない?

板室は那須、塩原に行くときに通ることはあるんだけどまだ泊まったり立ち寄りはないな
秘湯感が薄れたっていうのはどんな感じ?

9:7
10/09/23 02:59:47 MoewI0kh0.net
うーん何と言ったらいいのか…集落全体の雰囲気がなんだか変わってきた感じがする
最初に行った時は40年前から時間が止まってるような土地だったんだけど
(おみやげ屋さんのおばあちゃんが五玉そろばん使ってた!笑)
昔ながらの湯治場だったのがいかにも「温泉リゾート」みたいになってきて
スイートルームとかがあるキレイな施設に建て替えちゃった宿も出てきた
数年前から若い衆が中心になって街おこし的な試みを色々やってるみたいだね
産直野菜の販売所やオシャレ系雑貨店みたいな店も出来てたなあ

10:名無しさん@いい湯だな
10/09/23 09:21:36 L/YTN3NZO.net
今、板室のバス停。
雨が凄い、雷まで鳴ってます。
二泊したけど平日のためか静かなもんです。
確かに温泉街の風情は変わりつつありますね。
昔風の宿も残ってますが、高級感を売りにした滞在型リゾートルームが出来とります。

11:名無しさん@いい湯だな
10/09/24 15:32:28 ewsmfZNF0.net
>>9
>>10
書き込み読んで思い出したんだけど、誰かの宿泊記に泊まったらあちこちで建物工事中みたいな事を書いてあったのを思い出した。
純粋な湯治場だけでは難しくなってるんだろうね、渋温泉でも改装して部屋付露天作ったり宿の名前も優雅な感じに変えたりしてた


12:名無しさん@いい湯だな
10/09/28 01:21:19 XYmoFwfF0.net
那須街道ってもう金輪際
拡張したりバイパス作ったりするつもりはないのかな?
休日のたびにあんな酷い渋滞になってたんじゃ
経済効果もへったくれもあったもんじゃない
下手したら一日渋滞で潰れてしまうよ

13:名無しさん@いい湯だな
10/09/28 07:03:34 ipOz333n0.net
>>12
色々な指定地域になっているから
拡張等は困難なんだよ

休日の度では無い
初夏~夏~初秋にかけて

14:きょん
10/09/28 07:04:58 NnHzEl1q0.net
那須の貸し別荘だけど、こんな個人情報書き込んで
大丈夫なんでしょうか?あまりにもひどいです!!

URLリンク(morinoyado.seesaa.net)

15:名無しさん@いい湯だな
10/09/28 12:10:03 K/KYqsA20.net
>>12
県人だが休日には行った事がないよ。
ゆっくりしたいのなら平日に限りますよ。

16:名無しさん@いい湯だな
10/09/28 16:26:12 +gtmHP2H0.net
>>12
>>13
場所によっては木1本も自由に切れないんでなかった?

17:名無しさん@いい湯だな
10/09/29 19:00:37 3o9ylXMg0.net
>>16
そうそう
宮内庁の土地とかね

18:名無しさん@いい湯だな
10/09/30 04:53:50 +iHIpje10.net
黒磯駅っていまだにお召し列車用の出入口があるよね
たまには使われないかなあ
那須塩原駅は近代化しちゃったけど
黒磯駅はまだなんとなく風情があって好きだ

駅前の案内所のおじちゃんおっかないけど(笑)

19:名無しさん@いい湯だな
10/09/30 12:51:36 +LIluwrTO.net
895:9/02(木) 06:01 rolySujI0 [sage]
4年生の10歳誕生日から乳首部分が突き出して来ます。乳腺の発達といいます。4年生は太めの子以外は4月生まれから順番に発芽します。3月生まれだと4年生ではペッタンコも。
10歳6カ月で大体胸の膨らみと視認出来ます。
陰毛も見えて来る子もいますが、胸が出て下はつるつる

知恵袋ベストアンサー率小細工男route_explorerなる人物が、Yahoo!知恵袋の地域旅行お出掛け>地図交通>車道路カテゴリーに主に居る。
自分が回答した質問は、例え誤りがあっても後から他人に回答されると被害妄想で火病を起こし、暫くの間執拗にそいつを追い回し、その回答に難癖付けに出張って回答妨害。
そういう独占的私物化の利用が指摘されると、その指摘そのものを利用規約違反投稿だとYahoo!運営に通報する悪質ぶり、ビクビク自意識過剰。 URLリンク(chie.mobile.yahoo.co.jp)(携帯モバイル版)
URLリンク(www.google.co.jp)
知恵袋は回答が一週間期限だが全く回答無くて下に沈んでいる質問に回答すると、こいつはまんまと追いかけて上乗せ回答を入れて来たから証拠有りw
自分が回答者として相応しくない行動を取りながら、それを指摘すると不快な回答としてYahoo!知恵袋運営に秒速で違反通報。指摘された本人だけは不快に思うに決まっているだろ、馬鹿かこいつ?w
自分で荒らし同等の私物化を繰り返しておいて、他人には指摘だけで即通報w他人に偉そうに回答する暇があったら少しは反省して自分の精神病を治せやw回答者は質問に対して回答しているのに常に自分への回答だと自意識過剰。
偏見に満ちた思い込みと決め付けおまいの回答と違う意見が出るのは当たり前だろwこいつは一番最初にベストアンサー出されるからと必死wここまで自意識過剰だと立派な病気である。
ネット開いて毎日ビクビクしていないで、早く入院して治療し、二度とYahoo!知恵袋に来ない事を願う。

20:名無しさん@いい湯だな
10/09/30 15:18:47 ruCqv71H0.net
>>18
新しいお召し列車ができたばかりなんだけど、在来線-黒磯でなくて
新幹線-那須塩原になってしまうだろうね

すごく綺麗な列車でご一家、国賓の方が乗る日以外には団体などの利用ができるらしい

21:名無しさん@いい湯だな
10/09/30 16:04:07 ruCqv71H0.net
新お召し列車
URLリンク(www.youtube.com)

22:名無しさん@いい湯だな
10/09/30 16:59:45 geSHcy1W0.net
北温泉いいね

23:名無しさん@いい湯だな
10/10/01 07:14:38 LDY1vqnH0.net
新しいと言っても3年前にデヴューした車輛ですよ
たまにツアーとかで乗れますね

最近の皇族の方々は色々な配慮で新幹線使ったりするみたいね
2年前に雅子様を那須で見た時アルファードに乗っていたよ

24:名無しさん@いい湯だな
10/10/04 14:39:34 5aPFAhXE0.net
車なら3年経てば新車とは言えないが列車の3年は立派な新車だ

25:名無しさん@いい湯だな
10/10/06 22:38:41 3yG0pdx7O.net
>>23
debutなんだから、「デビュー」だよ。

26:名無しさん@いい湯だな
10/10/09 22:36:56 F8H+4OY/O.net
サンバレー、休前日って一泊いくらなの?    この前二万円って言われたけど…


27:名無しさん@いい湯だな
10/10/10 09:56:01 MFhXS0Ct0.net
サンバレーに聞けばいいんじゃない?

28:名無しさん@いい湯だな
10/10/10 16:04:30 gFBqqzWr0.net
二万って言われてるなら、いったい何を知りたいのか

29:名無しさん@いい湯だな
10/10/10 21:09:34 cpannS+M0.net
韓国人と喧嘩になったら、どうするか。

○絶対に論破しようとは考えない。
○腕に覚えがあっても暴力行為は厳禁である。
○係争中の場合、個人行動は厳に慎む。(トイレでも)
○逃げられない場合は、公権力を味方につけて行動する。
○相手の煽りなど情報に踊らされないこと。
○歴史問題は無視すべし。現在の問題点のみ論ずること。
○相手は凶器の所持や住居への襲撃や盗み、移動時に襲ってくる可能性もある。
○警察は被害があわないと動かないと思うべし。相手の公権力行使には身元確認の徹底を。

30:名無しさん@いい湯だな
10/10/11 17:42:25 aB/J1PIm0.net
そういやサンバレー専用スレはもう無いのか?

31:名無しさん@いい湯だな
10/10/12 19:50:34 oSuUAfv+0.net
今週末の日曜に紅葉を見に行こうと思っています。
鹿の湯からロープウェイまで、何分ぐらいかかりますか?

32:名無しさん@いい湯だな
10/10/12 20:44:42 C2GMUnp00.net
>>31
一目で内容がすぐ理解できる文章を書きましょう。

33:名無しさん@いい湯だな
10/10/12 21:05:14 ntrzHATMP.net
>>31
自家用車?バス?歩き?

34:名無しさん@いい湯だな
10/10/12 22:02:34 dX2MIwzCO.net
当日にならないと解らないな~

35:名無しさん@いい湯だな[sage]
10/10/13 14:27:55 FnRo9K0F0.net
日曜だとたぶん鹿の湯からロープウェイまでずっと渋滞じゃないの。
この時期、去年の月曜に行ったけど、鹿の湯から渋滞。
ボルケーノはいってすぐ右折してマウントジーンズいったらすいててよかった。

36:名無しさん@いい湯だな
10/10/15 23:40:46 TYNXdF550.net
明日の宿、板室の一井屋にするか勝風館にするか悩んでいます。
40overの男2女1で、目的は飯<お湯 
ぬるめはわかっていますが、少しでも入浴感のあるほうが好みです。
先輩方、よろしくお願いします。

37:名無しさん@いい湯だな
10/10/16 20:48:10 kpWGcp630.net
今年は土日車規制じゃなかった?

38:名無しさん@いい湯だな
10/10/16 21:54:03 mNnHLzPiO.net
たしか規制は9日、10日だけだったと思う

39:名無しさん@いい湯だな
10/10/16 22:10:36 rzQOYp7/O.net
スレ重複なんとかしたいね

40:名無しさん@いい湯だな
10/10/18 20:42:50 +Nhnds060.net
紅葉いいよいいよー

41:名無しさん@いい湯だな
10/10/19 15:02:38 UECLQnyd0.net
こちらの方がたったのは早く(09/12(日)、レス数は多い。話題は那須温泉郷
全般。

もう一個のスレの方がたったのは遅い(10/01(金) が、一応過去スレ引き継いで
リンクが貼ってある。ただし過去スレがdat落ち。話題は今のところ那須湯本が主。
【温泉】-那須について語ろう3
スレリンク(onsen板)l50


 どっちかに統合しないか? 

42:名無しさん@いい湯だな
10/10/19 21:37:22 11ifNoeO0.net
どうしたら良いの?

43:名無しさん@いい湯だな
10/10/19 22:12:05 OMMkzvoy0.net
那須について語ろう
の方が元々の方じゃないの?

44:41
10/10/20 22:08:49 faVvWnwcO.net
残す方にだけカキコして、もう一方は自然に落ちるのまとうよ。

両スレの1はいないのか?


45:41
10/10/23 09:25:55 R87MVdDC0.net
 個人的には過去スレを受け継いでるということで、俺も「那須について語ろう」
の方を残すのに賛成。 仕切ってなんだけど、どうだろうか? 

よければ、皆様以降カキコは↓でお願いします。 
【温泉】-那須について語ろう3
スレリンク(onsen板)l50


46:名無しさん@いい湯だな
10/11/01 13:26:27 KqGRLXYs0.net
那須は熱いね

47:名無しさん@いい湯だな
10/11/01 16:57:31 k+fht5CW0.net
あっついぜ~

48:名無しさん@いい湯だな
10/11/03 18:56:08 8d9cgGmh0.net
那須の発音ってどれが正しいの?
オレ(ナ↑ス↓)
友人(ナ↓ス↑)

49:名無しさん@いい湯だな
10/11/04 00:50:50 x033v/+D0.net

   す

50:名無しさん@いい湯だな
10/11/04 00:59:07 V6Lz8xD10.net
単独では

 す

複合では
 す
な ゆもと

ではないかな?


51:名無しさん@いい湯だな
10/11/06 13:13:26 d+ldqLIcO.net
なぃす

52:名無しさん@いい湯だな
10/11/07 01:17:46 Ft5bHggt0.net
 すゆ
な  もと

じゃないの

53:531
10/11/15 07:32:12 TWcn2V080.net
質問です。
北湯温泉とか大丸温泉とか日帰りで行きたいのですが、
スタッドレスは必要ですか?

54:名無しさん@いい湯だな
10/11/15 16:50:53 iDFRHwl00.net
大丈夫だろうけど
これからの季節は雪対策必要

55:看護婦志望 
10/11/17 20:02:51 vm030xXg0.net
な~す

56:名無しさん@いい湯だな
10/11/17 23:04:50 5Cydvn02P.net
>>54
「雪」つーより「日陰の凍結」対策

57:名無しさん@いい湯だな
10/11/22 23:18:34 CbC2K8aL0.net
★ 人権保護法案とは ★

在日外国人が差別を受けたと感じたら、日本人が逮捕されてしまう
日本人を封じこめるための法律。
こういう悪質な法案は絶対にやめないといけない。
これを推進している議員をチェックしなさい。

まだまだ知らない人がいます。あなたはどうでしたか?

58:名無しさん@いい湯だな
10/11/22 23:29:30 z6TF3hWW0.net
こっちの那須板はもう使うな

59:名無しさん@いい湯だな
10/11/23 12:38:41 WPSN3Po10.net
何故ですか?

60:名無しさん@いい湯だな
10/11/23 13:02:20 eUcIt7cX0.net
>39から45辺りを嫁よ

61:名無しさん@いい湯だな
10/11/23 20:35:45 RZYmhlJ00.net
雪が降ると鹿の湯はいくらか空くの?
鹿の湯も空いてればいいところなんだけどなー。
もっとも、大雪にはガラガラの北温泉に泊まるのが好きなんだよねー。

62:名無しさん@いい湯だな
10/11/25 14:26:19 sVsKOoDr0.net
というか、鹿の湯って何時くらいが空いてるの?
土日はずっと混んでる?

63:名無しさん@いい湯だな
10/11/25 20:41:33 NSbKfscA0.net
こっちの那須使うなよ

64:名無しさん@いい湯だな
10/11/26 11:27:38 bNxAd5f40.net


この那須温泉スレは重複スレです。自然に落ちるようにカキコはしないでください。
スレを一つにまとめるため、協力お願いします。(経緯は>>39-45参照)

 以後の那須温泉郷に関するカキコは過去のスレを受け継いでいる↓のスレでお願いします。

【温泉】-那須について語ろう3
スレリンク(onsen板)l50


65:名無しさん@いい湯だな
10/11/27 14:24:47 a/SVRH3y0.net
>>57
★★★ EUで起こっている実例 ★★★
外国人に地方参政権を与えたらどうなったか?
ヨーロッパの実例を紹介します。

① 少ない票を集中させるため、特定地域に外国人が集中する。
② その地域で外国人の数が現地人の数に匹敵するようになる。
③ その地域の議会が外国人で過半数になる。

④ 議会が無茶苦茶な法案を通しまくり、現地人が”逆差別状態”になる。
⑤ 現地人と外国人との確執が深刻化、両者の衝突が起き始める。

⑥ 現地人がその地域から逃げ出す。
⑦ 職も居住場所も奪われた現地人が終に大規模暴動が起こす。(仏、オランダ等)
⑧ 犯罪発生率の急激な上昇、地域ごとのスラム化が加速する。

オランダのようなルーズにやってきた外国人優遇は、ここまで来てしまった!
現在、EUでは移民完全停止の国が多くなっている。当然の事態だろう。
日本にとっては、良い教訓になる。

66:名無しさん@いい湯だな
10/12/28 22:27:29 o/FKDgQI0.net
12月18日、韓国、於青島沖のこと。中国漁船が韓国海洋警察庁の警備艦に
衝突した後に沈没、漁船員の死者も出た。
尖閣列島でも中国の漁船は随分荒っぽかったが、今回の韓国の海洋警察官4人
が違法操業中の中国漁船に乗り込もうとして、漁船員から突然、鉄パイプで
殴られるなどの暴行を受け、4人は右腕骨折などの重軽傷を負った。

67:名無しさん@いい湯だな
10/12/30 14:43:21 cAlm1uMQ0.net
★★ 2010年経済の大ニュース ★★

①、日本航空が会社更生法の適用を申請。事業会社で過去最大の破綻。(2月)
②、急激な円高、政府、日銀が為替介入(6年ぶり) 9月15日、
③、トヨタ自動車が大規模なリコール(2月)

④、日本振興銀行が経営破綻し、初のペイオフを発動、(9月10日)
⑤、欧州の財政危機。(世界経済の波乱要因になる)
⑥、政府が環太平洋経済連携協定(TPP)の協議開始を決定(11月)

⑦、アップル社がIpad発売(5月)
⑧、羽田空港国際定期便が本格就航(10月)
⑨、キリン、サントリーの経営統合交渉を打ち切り(2月)

⑩、中国政府がレアアースを輸出禁止(9月)
⑪、日本銀行が実質的はゼロ金利政策復活など包括緩和策を決定(10月)

68:名無しさん@いい湯だな
11/01/07 15:50:19 qQ+D9cdh0.net
スレ一覧の順番のことなら、メ欄に「sage」と入れれば書き込みしても上がらない。
さすがにこれは2chの基本事項だ.
URLリンク(info.2ch.net)

今は専ブラが普及しているから(好みに合わせて表示をソートできるので)必ずしも意味はないが
「マターリ進行を目指すならsage推奨(スレ一覧で上に来ると目立つから、人が増えて荒れる
可能性も上がる)」、
「雑談系板では盛り上がることが重要だから基本age進行」みたいに、板や
スレによってローカルルールや傾向ができている。

69:名無しさん@いい湯だな
11/01/07 15:51:56 qQ+D9cdh0.net
>>68
「下がるとスレが落ちる」と言われることがあるけど、
現在のスレ圧縮では最終書き込みが古い順にDAT落ちしている。
スレ一覧の下にあると目立たず過疎って,圧縮にかかりやすくなる傾向が
あるというだけで、スレ順自体は圧縮判定の要件ではない。

70:名無しさん@いい湯だな
11/01/08 13:13:04 vgiRSitm0.net
● 「情報亡国の危機」、中西輝政著、
  2010年10月発行、東洋経済新報社、

外国による情報操作や世論工作が横行。
国家機密や先端技術情報の漏洩も止まらない―情報立国への道を示す提言書。
(目次)
プロローグ インテリジェンスとの出会い―イギリス留学で受けた知的衝撃、
第 1 章 イギリスに学ぶ情報立国のあり方―情報先進国のインテリジェンス・リテラシー、
第 2 章 インテリジェンスの常識に欠ける日本、
第 3 章 インテリジェンスをいかに活用するか―インテリジェンス・プロセス、
第 4 章 国家と企業の機密が狙われている、
第 5 章 情報史から見える新たな歴史像、
第 6 章 情報史学が拓く地平:日本と世界、
エピローグ 学問としてのインテリジェンス―なぜインテリジェンスを学ぶのか。

71:名無しさん@いい湯だな
11/01/12 12:52:14 DUx+mA6Z0.net
那須温泉については、↓に書いて下さい。

【温泉】-那須について語ろう3
スレリンク(onsen板)l50

72:名無しさん@いい湯だな
11/01/12 12:58:35 DUx+mA6Z0.net
●「官僚のレトリック、・・・霞ヶ関改革はなぜ迷走するのか」、2010年5月、
  原英史著、新潮社発行、
民主党はこのまま天下りを乱発し、官僚依存にひた走るのか?
霞が関で駆使される“言葉と論理のトリック”を、元行革大臣補佐官が今、明かす。
 **************************
第1章 「脱官僚」とは何か(「脱官僚」は民主党の専売特許?;
    政治家と官僚の“倒錯関係” ほか)
第2章 すぐによろけ始めた民主党(「事務次官会議の廃止」で好スタート;
    二枚看板「国家戦略局」「行政刷新会議」が始動 ほか)
第3章 自民党はなぜ公務員制度改革に敗北したのか(安倍政権での着手と熾烈な攻防;
    福田内閣での思わぬ前進 ほか)
第4章 民主党の“裏切り”で早くも風化する「脱官僚」(マヤカシの「降格」制度;
    甘利法案よりも後退した「内閣人事局」 ほか)
第5章 「脱官僚」実現のための五箇条(官僚を使いこなす前に、まず官僚を選べ;
    閣議を“お習字大会”から討議の場にせよ ほか)

73:名無しちゃん
11/01/18 21:48:09 cYAYQ5Ff0.net
西那須野の乃木温泉ホテルに行くんですけど そこから歩きで行ける範囲でゲームセンターか カラオケってありますか?

74:名無しさん@いい湯だな
11/01/18 22:47:30 olbOOkyY0.net
● 中国産、関税の優遇を見直す ●
・・・・・特恵関税制度の基準見直し・・・・462品目、

ゴボウ・・・・0% → 2.5%
マツタケ・・・0% → 3.0%
鯖の味噌煮・・7.2% → 9.6%、
鰻の蒲焼・・・7.2% → 9.6%、
ホタテ貝の缶詰7.2% → 9.6%、
花 火・・・・0% → 4.0%、
ナイフ・・・・0% → 3.7%、
プラスチック製照明 0% → 3.9%

75:名無しさん@いい湯だな
11/01/20 11:16:13 TLwMzFgt0.net
社会】外国人留学生の9割、日本での就活は「厳しい」と回答
URLリンク(logsoku.com)
日本の学生の就職機会を狭くするだけの、外国人留学生。
日本で就職しなくても、本国のほうが景気いいんだから、帰ればいいんだ。

76:名無しさん@いい湯だな
11/01/20 14:31:23 TLwMzFgt0.net
日本が乗っ取られる危険!!
スレリンク(lifesaloon板)l50

77:名無しさん@いい湯だな
11/01/23 19:59:15 AasA1RYz0.net
那須温泉については、↓に書いて下さい。

【温泉】-那須について語ろう3
スレリンク(onsen板)l50

78:名無しさん@いい湯だな
11/01/25 06:52:58 92NW5qXpO.net
え、だってここ那須温泉でしょ?

79:名無しさん@いい湯だな
11/01/25 10:37:26 AEYbBzd10.net
そうです。でも違うです。いろいろのこと書いてあります。
那須温泉について語るのは、「那須について語ろう3」ですよ。

80:被爆者嘲笑(BBC)
11/01/27 11:39:53 pBY8K2M/0.net
BBCがTVで日本の被爆者をからかった。
去年亡くなった日本の男性だが、広島で被爆した後、すぐに故郷の長崎へ
帰って、そこでまた被爆した。
BBCはコメディー番組で『世界一不幸な人』と報じ、番組では出演者たちが
大笑いしていた。
相変わらずの反日感情と人種差別意識。
イギリスの知的レベルだけはよくわかる。

81:名無しさん@いい湯だな
11/01/28 00:56:35 UDQy9y1I0.net
お前の知的レベルの方が良くわかる

82:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

83:名無しさん@いい湯だな
11/01/29 21:01:48 3kPzzSPG0.net
那須湯本あたり、今日、道路に積雪ありますか?

84:名無しさん@いい湯だな
11/01/30 01:36:17 rRyChp830.net
全然無いよ。道路脇と路地裏はカチカチだけど。

85:83
11/01/30 21:02:05 ZfEO9VTr0.net
>>84,
ありがとう
今日、日帰りで行ってきました。雪なかったですね。
鹿の湯いい感じでした。

86:名無しさん@いい湯だな
11/02/02 20:07:56 SRpREJXq0.net
グルーポンの産地偽装に関する報告 (2011年1月29日)

1. 表示と異なる食材が使用されていたことについて
外食文化研究所によると、本件商品500セット分の食材を調達することができず、
本件商品について、以下、表示と異なる食材が使われていたことが判明致しました。

★ 表示内容→実際
才巻き海老の白ワイン蒸し→バナメイ海老の冷製
キャビア→ランプフィッシュ
鰊の昆布巻き→わかさぎの昆布巻き
焼き蛤→(欠品)
くわいのバルサミコ風味→たたき牛蒡
フランス産シャラン鴨のロースト→合鴨のロースト(国産)※50セット分
鹿児島産黒豚の京味噌漬け→黒豚の京味噌漬け(アメリカ産)
生ハムとカマンベールチーズ→生ハム&クリー

今後はより一層の業務管理体制の強化を図ってまいります。
★グルーポンのおせちに関する報告より
   URLリンク(info.groupon.jp)

87:名無しさん@いい湯だな
11/02/05 21:18:07 kXioypww0.net
「ロト6は億万長者ボードを重ねるだけで劇的に当たる!!」
 (特製ボード付き)
 坂元裕介著、¥1575、東邦出版、

88:名無しさん@いい湯だな
11/02/06 12:21:03 Tbsitp8i0.net
★ スパコン、省エネ性能、「グリーン500」 ランキング、(2010年12月)
・・・・・電力1ワット当たりの計算速度、

① 米IBMワトソン研究所、ブルージーンQ(試作機) 16.84億回/秒
② 日本、国立天文台、GRAPE-DR        14.48億回/秒、
③ 日本、東京工業大学、TSUBAME2.0      9.58億回/秒、
④ 米国、国立スーパーコンピュター、(試作機)     9.33億回/秒、
⑤ 日本、理化学研究所、京(開発中)          8.28億回/秒、

89:名無しさん@いい湯だな
11/02/08 22:11:09 gSgrQcii0.net
有森隆著『日銀エリートの挫折と転落』
 2010年11月、講談社発行、

国内初のペイオフ発動。
自称「金融維新の志士」の理論&持論とは。真逆の悪しき実例。
小泉純一郎と竹中平蔵に翻弄された「徒花」の悲劇。
(目次)
第1章 誤算
第2章 人脈
第3章 絶頂
第4章 内紛
第5章 二重譲渡
第6章 親密企業
第7章 解体

90:名無しさん@いい湯だな
11/02/13 13:43:12 t89eb6/y0.net
ノーベル賞受賞者 (国別)

① 米 国   305人
② 英 国   106人、
③ ドイツ、   80人、
④ フランス、  54人、
⑤ スウェーデン、 30人、

⑥ スイス     22人
⑦ ロシア(旧ソ連)19人、
⑧ 日 本     17人、
⑨ オランダ    15人、
⑩ イタリア    14人、

91:名無しさん@いい湯だな
11/02/13 13:44:15 t89eb6/y0.net
ノーベル賞 受賞者(国別)

⑪ デンマーク  13人
⑫ オーストリア 12人、
⑬ カナダ    10人、
⑭ ノルウェ    9人、
⑮ ベルギー    9人、
⑯ イスラエル   8人、
⑰ オーストラリア    8人、
⑱ 南アフリカ   7人、
⑲ スペイン、   6人、
⑳ ポーランド   5人、
⑳ アルゼンチン  5人、

92:名無しさん@いい湯だな
11/02/19 11:52:37 aVRR+XJW0.net
那須温泉については、↓に書いて下さい。

【温泉】-那須について語ろう3
スレリンク(onsen板)l50

93:名無しさん@いい湯だな
11/02/19 11:59:44 aVRR+XJW0.net
★ 産油国の政変で、原油価格110㌦を超えるかも。

天坊昭彦石油連盟会長は、2月18日に、
「リビア、イェーメン、バーレーンなどの反政府デモが原油価格に与える影響
について、政府転覆などが起きれば、1バレル当り 110㌦を超えるかもしれない」
と述べた。

94:名無しさん@いい湯だな
11/02/19 12:03:50 aVRR+XJW0.net
油田の開発権益などを外国企業から取り戻す資源ナショナリズムの影響も
強まるだろう。

95:名無しさん@いい湯だな
11/02/23 13:19:19.61 w6zikTO20.net
副島隆彦著『日米地獄への道連れ経済・・・どん底は2012年!』
      2010年12月、祥伝社、1680円、

2011年から2012年、「円・ドル相場」「株価」「金利」は、こう動く!
“日米ゼロ金利同盟”の超金融緩和で、あふれ出したマネーがインフレを誘発する。
「円売り・ドル買い」介入は違法かつ売国行為である。
米国の「デフォールト宣言」が迫る。その時、日本の資産家は大打撃に襲われる。
あのシュワルツェネッガー知事は、“資金強奪”のために来日した。
中国の人民元は緩やかに上昇する。 外貨預金をするなら人民元だ。
なぜ誰も「グロソブ」(外債投信)の危険性を指摘しないのか。
(目次)
1 副島隆彦の「5つの金融・経済予言」
2 “水増しマネー”が引き起こす大暴落
3 総額1000兆円の資金貢ぎ
4 滅び去る「経済学」という宗教
5 増税を煽動する者たちの正体
6 「アメリカ破産」の日
巻末付録 どん底から這い上がる日本企業株84銘柄

96:名無しさん@いい湯だな
11/02/28 12:24:35.98 MtfselMz0.net
2009年9月の政権交代から今年1月1日までに、天下りした省庁の指定職OB
が延べ101人で、このうち61人は菅政権が発足した昨年6月以降の半年間に
行われていたことが2月22日分かった。

菅首相は官僚との関係修復を宣言しており、それが影響したらしい。

97:名無しさん@いい湯だな
11/02/28 19:58:02.36 MtfselMz0.net
参考、
『TPP反対の大義』 農山漁村文化協会編、2010年12月、農文協、
 840円、

1 TPPと農業・農村、日本社会(TPPは社会的共通資本を破壊する―農の営みとコモンズへの思索から;
  TPP批判の政治経済学;TPP―アメリカの対アジア戦略 ほか)
2 TPPを村と地域から考える(TPP激震地をゆく“北海道”道経連を含む「オール北海道」で反対する;
  TPP激震地をゆく“沖縄”さとうきびを壊滅させ、沖縄農業消滅に直結するTPP;
  米韓FTA交渉における韓国政府の農業の位置づけを検証する―日本が韓国の轍を踏まないために ほか)
3 自治体、協同運動とTPP(協同はTPPを超える;生活クラブ生協のめざす消費者像とTPP;
  一時的な外交政策で、わが国の将来を不安に陥れることは許されない ほか)

98:名無しさん@いい湯だな
11/02/28 21:20:14.81 MtfselMz0.net
>>97
これは開国だ、と菅直人首相は言う。TPP(環太平洋経済連携協定)のことである。
太平洋をぐるりと取り囲むようにしてある国々が、関税その他の貿易障壁を一切撤廃して、
貿易自由化しようというものだ。
これにより、輸入農産物は今よりも安くなる。自動車など工業製品は輸出しやすくなる。
経団連はTPP賛成。農協をはじめ農業団体は反対。
しかし、ことは工業vs.農業というような単純なものなのか?

99:名無しさん@いい湯だな
11/03/01 22:32:34.90 e8CaIKiQ0.net
スレチもいいとこだ。うざい!

100:名無しさん@いい湯だな
11/03/02 11:55:12.07 JcMDHfto0.net
ここのスレはスレチ専門でしょう。 
那須温泉については、↓ に書いたらよい。

【温泉】-那須について語ろう3
スレリンク(onsen板)l50

101:名無しさん@いい湯だな
11/03/05 14:24:52.93 Vp3qHEFf0.net
● 辻貫之著『民主党政権はなぜ愚かなのか』
・・・・・2010年3月、扶桑社、708円、

アゼンとする失政が続く根本的理由とは?普天間飛行場移設問題の大迷走、
尖閣諸島沖・中国漁船船長突然の釈放、財源無視のバラマキ子ども手当―etc。
(目次)
第1章 無意識に宿る破壊衝動
第2章 驚くべき最新の人間観
第3章 民主党に宿る破壊衝動
第4章 民主党“破壊の人脈”
第5章 内閣総理大臣菅直人氏へ
第6章 バラマキ政策に警鐘を鳴らす献金運動の提案

102:名無しさん@いい湯だな
11/03/07 22:25:24.29 mOH+kp8s0.net
●「宰相の資格」・・・ いま、日本は真のリーダーを求めている!
 櫻井よしこ著、2010年2月、産経新聞出版、1470円、

なぜ日本の国力は衰退しているか? 小泉、安倍、福田、麻生、鳩山、菅、
6代の総理はどこで決断を過ったか。
日本再生の条件は総理にある。

103:名無しさん@いい湯だな
11/03/07 22:34:02.80 mOH+kp8s0.net
●「宰相の資格」・・・ いま、日本は真のリーダーを求めている!
 櫻井よしこ著、2010年2月、産経新聞出版、1470円、
(目次)
第1章、国家主権を揺るがす危機・・菅直人総理、 
    政策や理想より権力を追う人物が首相になった。己れの政権が国益を 
    損ない続け、国民の心が離れていっても、菅直人首相は『石にかじり
    ついてでも』宰相の座にとどまり続けたいという。

第2章、国家の安全あっての「いのち」・・鳩山由起夫総理
    およそ誰の予想をも超える民主党政権の支離滅裂さは、当初、
    鳩山由起夫首相によって、国民に突きつけられた。菅政権誕生
    に至る鳩山政権の歩みを見る。

104:名無しさん@いい湯だな
11/03/07 23:07:33.33 mOH+kp8s0.net
●「宰相の資格」・・・ いま、日本は真のリーダーを求めている!
 櫻井よしこ著、2010年2月、産経新聞出版、1470円、
(目次)
第3章、経済より大事な日本精神・・小泉純一郎総理、
    これまで見てきた迷走暴走狂走を繰り返す未来展望なき民主党政権を
    誕生させたのは、間違いなく自民党だった。 高い支持率を維持した
    小泉氏の時代にこそ、自民党崩壊の真の原因があったと思う。

第4章、日本呪縛のメカニズム・・安倍晋三総理、
    小泉首相は、中国の反対に抗して靖国神社参拝こそ継続したが、その他
    の課題については、およそ何の手も打たなかったと言ってよい。解決
    すべき国家的課題は全て、安倍晋三氏の手に残された。

105:名無しさん@いい湯だな
11/03/07 23:18:05.14 mOH+kp8s0.net
●「宰相の資格」・・・ いま、日本は真のリーダーを求めている!
 櫻井よしこ著、2010年2月、産経新聞出版、1470円、
(目次)
第5章、全方位外交という有害・・福田康夫総理、
    政権発足初日から最後の日まで、一種の”他人事”意識がつきまとった。
    福田首相の政治スタイルが、行動し、語り、説得するという人間的魅力や
    熱情を欠くものだったことが原因であろう。

第6章、政治家の大局観・・麻生太郎総理、
    外相だった2006年、11月、麻生太郎氏は「自由と繁栄の弧」と
    いう戦略を打ち出した。この弧を軸にして、まさに自由と繁栄の波を  
    世界に広げる先頭に、日本が立っていければと願ったものだった。

106:名無しさん@いい湯だな
11/03/09 14:32:29.31 oZBtITxz0.net
日本の総理大臣、在職日数。

小泉純一郎・・・1980日
安倍 晋三・・・ 366日
福田 康夫・・・ 365日
麻生 太郎・・・ 358日
鳩山由起夫・・・ 266日
菅 直人・・・・ 273日 (3月8日現在)

107:名無しさん@いい湯だな
11/03/09 22:20:10.39 oZBtITxz0.net
佐藤 榮作・・・2798日
田中 角栄・・・886日
三木 武夫・・・747日、
福田 赳夫・・・714日、
大平 正芳・・・554日、
鈴木 善幸・・・864日、
中曽根康弘・・・1806日、

108:名無しさん@いい湯だな
11/03/09 22:32:49.69 oZBtITxz0.net
日本の総理大臣、在職日数、

竹下 登 ・・・576日、
宇野 宗佑・・・69日、
海部 俊樹・・・818日、
宮澤 喜一・・・644日、
細川 護熙・・・263日、
羽田 孜・・・・64日、
村山 富市・・・561日、
橋本龍太郎・・・561日、
小渕 恵三・・・616日、
森 喜 朗・・・387日、

109:名無しさん@いい湯だな
11/03/11 00:41:35.35 2SzyycXAO.net
埋め立て屋

110:名無しさん@いい湯だな
11/03/11 19:55:50.06 9c7TmlzX0.net
みんな無事?

111:名無しさん@いい湯だな
11/03/12 21:25:49.82 ZfRa0R9E0.net
俺は無事だが東北が心配だ

112:名無しさん@いい湯だな
11/03/14 11:48:55.58 iVxAh2XU0.net
那須温泉は大丈夫ですか?
あぁ、日本はどうなるの?

113:名無しさん@いい湯だな
11/03/15 15:44:33.94 U4mFkIUU0.net
★ 東京電力の原子力発電所、

① 福島第一原子力発電所、6基、(沸騰水型原子炉)
② 福島第二原子力発電所、4基、(沸騰水型原子炉)
③ 女川原子力発電所、   3基、(沸騰水型原子炉)
④ 柏崎刈羽原子力発電所、7基、 (沸騰水型原子炉)

114:名無しさん@いい湯だな
11/03/15 17:44:46.24 U4mFkIUU0.net
東北地方の被災住民は45万人。

避難所は2500ヶ所!

115:名無しさん@いい湯だな
11/03/15 18:06:35.66 U4mFkIUU0.net
            -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
          ヾ!   .:   、   l .l
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ


石原「東京湾に原発を作ろう。原発は安全。」
URLリンク(www.youtube.com)

116:名無しさん@いい湯だな
11/03/19 12:19:34.98 PTOnRw7C0.net
那須温泉については、↓に書いて下さい。

【温泉】-那須について語ろう3
スレリンク(onsen板)l50

117:名無しさん@いい湯だな
11/04/21 16:25:17.49 6x3jsRyRO.net
那須放射線量高すぎ

118:名無しさん@いい湯だな
11/04/21 20:43:08.79 XT2IAy760.net
>>117
0.2μSv/hか・・・

都内の約3倍だが都内の3日分が危険かどうか?


119:名無しさん@いい湯だな
11/05/02 22:08:16.03 /7S467G90.net
3月11日の巨大地震の翌日の韓国の新聞の見出し::

『日本沈没』(中央日報)
『日本最悪の日』(朝鮮日報)

福島原発事故では、::
『ドミノ爆発』(東亜日報)

120:名無しさん@いい湯だな
11/05/02 23:05:43.14 TKiPz9ej0.net
で、だからなに?

121:名無しさん@いい湯だな
11/05/03 02:52:06.18 y5BBLFVE0.net
なんかピザ食いたくなってきた

122:名無しさん@いい湯だな
11/05/03 05:30:07.10 HuWpf6ZZi.net
足利赤十字:循内部長へ

離婚して、慰謝料のためにホストで
50000人抱いても、留学しても、
全然人間関係、学習してない。
完璧主義って言ってても、
2、3の不誠実対応を しでかす。
1つの失敗は全てに通ずる、
って部長 になっても、わかんない。

嘘をつかれるのもキライ。
不誠実な言動は、もっとキライ!!
別に、 今更...は絶対ない。
臭いちんぽは生理的にムリ。
不誠実さだけが許せないだよっ。
最後に誠意をみせろって事。
「医者は早死にするんだよ」って?
.......早く死んでよ。...............
この世の全てに「絶望して死ね!!」

123:名無しさん@いい湯だな
11/05/05 23:57:56.67 +MQSiWZs0.net
ウエスト・ロサンゼルスにある日本食レストラン。寿司ネタの多くを
日本から取り寄せているのですが、福島第一原発事故以来、アメリカの
海で獲れるサカナだけしか使用していません。
「お客さんが気にしているから」というのが理由。

原発事故が報じられて以降、アメリカでは早くから日本の食材が
汚染されるとの指摘がありました。そして食料品と医薬品の監督官庁で
あるFDAが、福島、茨城、栃木、そして群馬県産の乳製品、野菜と
果物の輸入の禁止を発表しました。

124:名無しさん@いい湯だな
11/05/06 00:01:02.93 AcEU8qfj0.net

2001年の9.11テロ事件をきっかけに、アメリカの税関と農務省は、農産物を含む全ての
輸入品の放射線量をチェックしています。FDAは、日本産の寿司ネタやシーフード関連商品は
安全であり、ボイコットする必要はないとしていますが、消費者の心理は「日本産は危ない」
に傾いています。デローロ上院議員は、日本から輸入された全ての食料品を監視するよう
FDAに求めています。

アメリカだけではありません。香港の高級ホテルでは、日本から寿司ネタを買うのを停止しました。中国、韓国、そしてロシアでは、日本から輸入された全ての食料品の放射線量を検査しています。ヨーロッパもアラブ各国も同様の措置をとっています。

1986年のチェルノブイリ原発事故で約4000人が、DNAが破壊され癌になったと原子力安全の国際機関、IAEAがまとめています。犠牲者はもっと多いとの指摘も少なくありません。汚染された牛乳が原因との分析もあります。


125:名無しさん@いい湯だな
11/05/06 14:58:14.79 VjBKmfFN0.net
>>124
全然 違うんだよ現実は
IAEAって原子力推進機関だよ
URLリンク(www.youtube.com)

126:名無しさん@いい湯だな
11/05/07 17:00:35.67 GE9HSCC90.net
3月11日から2週間たった時点で、マグニチュード5以上の余震が
300回発生。

127:名無しさん@いい湯だな
11/05/08 02:18:08.93 wHcJ3Ys40.net
JNN福島第一原発情報カメラ(LIVE)
URLリンク(news.tbs.co.jp)

ただいま放射能垂れ流し中


放射線測定 栃木県 那須塩原市 黒磯駅 5.77μSv/h(最大値)
URLリンク(www.youtube.com)

那須塩原市 道の駅「明治の森黒磯」
URLリンク(www.youtube.com)

東北自動車道 栃木県 大谷パーキング
URLリンク(www.youtube.com)

黒磯駅前
スレリンク(lifeline板:270番)n-
栃木終わったなwwwwww


128:名無しさん@いい湯だな
11/05/08 10:45:18.16 mqEUloBmO.net
>>127
あちこちコピペ乙。
ようつべソースにして必死の風評流布だけど、匿名素人が簡易計測した数値なんて意味ないよ。
東京杉並区でも似たような映像あるし。
放射線計測の信頼性
www.aist.go.jp

7月以降は千円高速廃止、東北道だけ無料だから、那須はウハウハじゃね。
人間は新しいリスクには過剰反応するけど、時間が経って慣れれば冷静になる。

129:名無しさん@いい湯だな
11/05/08 11:18:37.66 Y7owTv7a0.net
「週刊ポスト 5月6日、13日、GW特大号」

★被爆と廃炉、全情報、

「原子炉」「放射能漏れ」「デマ」「風評被害」・・真実をここに留めよう。
東電「根拠ゼロ工程表」が隠している重すぎる課題。

★「それでも東京電力は債務超過、上場廃止にはならない驚愕試算。

130:名無しさん@いい湯だな
11/05/08 11:39:10.46 Y7owTv7a0.net
「週刊ポスト 5月6日、13日」
★孫正義、独占インタビュー90分、(佐野真一)

原発は魔物だ、脱原発10億円財団構想すべて明かす、
私欲に非ず

131:名無しさん@いい湯だな
11/05/08 16:07:55.94 Y7owTv7a0.net
『サンデー毎日 5月8日、15日号』
★工程表が想定してない フクシマ東電の乱、

・・・・・政府に計画を書かされた裏事情、
・・・・・▼警戒区域を直ちに除染せよ! 
・・・・・▼経産官僚が描く東電”焼け太り”阻止案

▼列島54基「活断層想定外」の恐怖、
・・・・・▼敦賀・炉心東側に浦底断層、★伊方6㌔沖に国内最大級、

132:名無しさん@いい湯だな
11/05/08 16:13:09.78 Y7owTv7a0.net
那須の牧場からも放射線が出て、牛の餌として食わせるな、とか。
本当かいな?

133:名無しさん@いい湯だな
11/05/08 16:13:50.53 Y7owTv7a0.net
那須温泉については、↓に書いて下さい。

【温泉】-那須について語ろう3
スレリンク(onsen板)l50


134:名無しさん@いい湯だな
11/05/08 16:19:16.68 SdJ/ldMZ0.net
>>128

観光業者農家関係者必死だねwwwww
信じようが信じないがあなたの自由
屋上で計測して安全宣言している県より信憑性があるよ


135:名無しさん@いい湯だな
11/05/08 16:21:18.55 SdJ/ldMZ0.net
>>133

栃木・那須・宇都宮関連スレは、当分の間機能不全だろう

136:名無しさん@いい湯だな
11/05/08 16:47:26.22 mqEUloBmO.net
>>134
お前こそ群馬の観光業者だろW
千円高速廃止で脂肪するから必死だなW
草津みたいに放射線出てるくせに数値も出さないで「遠いから安全」とか言ってるとこよりは信用できるよ。


137:名無しさん@いい湯だな
11/05/08 17:11:26.57 IdVtf8o20.net
てか東北道がタダになったら、もう東北しか行かなくなるだろ。


138:名無しさん@いい湯だな
11/05/08 17:34:38.82 tt0GGbfJ0.net
>>136
おめぇバカだな茨城・群馬・新潟・山形は、
同じだけ危険なんだよねwwwww
福島の隣県は、栃木だけじゃないよバカ!


139:名無しさん@いい湯だな
11/05/09 09:12:36.32 X9GG/Z40O.net
>>138
と言いつつ、那須だけ目の敵にしてやがるくせにW
こんなとこでいくら必死に工作しても、どうせ7月で群馬脂肪、那須ウハウハだよバーカW

140:名無しさん@いい湯だな
11/05/09 10:36:57.20 /s3jHK/c0.net
>>131
東電の幹部連中が現場を知らない。
フクシマ第一原発の所長が孤軍奮闘している、という印象だ。
結局、現場の声を無視しているのに近いのではないのか?

141:名無しさん@いい湯だな
11/05/09 11:08:48.00 X9GG/Z40O.net
>>140
スレ違い板違いだよキチガイ

142:名無しさん@いい湯だな
11/05/09 22:18:17.20 fpia0v000.net
那須大丸近所にある廃墟の施設・那須グリーンロッジは大昔はれっきとした
電電公社の保養所→NTTの共済会が運営する保養所
NTT(共済会)と対立して除名(契約解除)

143:名無しさん@いい湯だな
11/05/10 18:51:53.41 /EGEemym0.net
日光・那須は観光地としては超一流。
2~3日で廻りきれないぐらい。
歴史が重いんだよ。

群馬なんてどうだい。
吹き割の滝とロックハート城ぐらいしか見るとこない。
しかも一回行ったら飽きる。


144:名無しさん@いい湯だな
11/05/10 19:07:18.25 BaLCVrLp0.net
目糞が鼻糞を笑っております

145:名無しさん@いい湯だな
11/05/14 00:26:58.66 96kCwHIC0.net
茶臼岳はどうかしら?

146:あぁ・・ 怖い! 怖い!
11/05/14 09:36:09.46 96kCwHIC0.net

放射線、知らぬは日本人ばかりなり!

147:名無しさん@いい湯だな
11/05/14 10:14:04.20 YKN8fo8kO.net
東北道渋滞19キロ。
関越道事故渋滞10キロ←プ

148:名無しさん@いい湯だな
11/05/14 13:54:52.34 96kCwHIC0.net
★東★★ 日本大震災、3氏が提言!
・・・・(中曽根康弘元首相、三村明夫新日鉄会長、北岡伸一東大教授)

7項目、
①国土計画を絶えず見直す必要性・・・東京一極集中を避け、政府機能を分散、

②エネルギー政策と科学技術立国の再建・・・
・・・・原発の安全の徹底的な見直し、代替エネルギー開発、利用の促進、
③公共精神と人づくりの重要性・・・・・
・・・・戦後教育のあり方の見直し、グローバルな人材の育成、
④国際競争力の強化・・・・
・・・・農林水産業の大規模化、生産性向上、TPP、FTA議論の促進、
⑤高齢化への対応・・・将来の高齢化社会のモデルになる被災地再建、
⑥財源の確保・・・・
・・・・復興の財源は現在の世代で負担、消費税の引き上げもやむなし、
⑦国際協力の視点・・・
・・・・日米同盟の堅持と国際貢献の継続、復興後は世界の防災協力を主導、

149:名無しさん@いい湯だな
11/05/15 14:23:33.13 fDiZ4frA0.net
那須高原に風評被害の花が咲く・・・

150:名無しさん@いい湯だな
11/05/24 13:58:23.17 15AnH/Xm0.net
★ 東電役員報酬、50%カットでも3600万円!!

海江田経済産業相は5月14日、テレビ朝日で、東京電力の役員報酬について、
『驚いたが、一部の役員の報酬は50%をカットしても3600万円くらい。
ちょっとおかしいのではないか、もっと努力してほしい。』と述べ、東電に対し
一段のリストラを求めた経緯を説明した。

今まで、役員報酬は7200万円前後だった計算になり、東電が役員を厚遇して
きた企業体質に批判も出そうだ。

151:名無しさん@いい湯だな
11/05/24 14:03:31.20 15AnH/Xm0.net
★ メタリック・シーツ (枕もある)
㈱オーシン 0120-896-996, 0778-24-5555

★ ひえひえマット (塩の力で冷却)
  小泉ライテックス、 06-6223-7854

152:名無しさん@いい湯だな
11/05/24 15:28:33.22 15AnH/Xm0.net
狭山茶、そして、神奈川県でも放射線汚染茶が・・・
中国、韓国などで日本から来る製品を放射線汚染チェックしているが、
お茶汚染情報に接したら、絶対に日本製食品は買わない。
今や、日本の食材を食べると、幼児の成長がおかしくなるとか、大人でも
食べると癌に罹るという話が流布しだした。

153:名無しさん@いい湯だな
11/05/24 15:34:13.69 15AnH/Xm0.net
板橋区で緑のカーテンを地球温暖化対策として進めてきた。
福島第一原発事故でこの夏は電力供給不足が深刻になることが明らかになって
から、区民からも「緑のカーテン」を育てたい、という問い合わせが急増した。
URLリンク(www.city.itabashi.tokyo.jp)

同じように葛飾区でも普及を進めている。

154:名無しさん@いい湯だな
11/05/26 21:49:49.27 4SCJI8hZ0.net
エコでクール(メタリック枕、シーツ)

㈱オーシン 0120-896-996, 0778-24-5555,


155:名無しさん@いい湯だな
11/05/28 12:57:24.02 BLSWVJST0.net
近いから好き

156:名無しさん@いい湯だな
11/05/29 19:28:25.50 Aw/OtQgzO.net
すみません
那須に詳しい皆さんに伺います


来月、那須の大丸温泉に旅行の予定なのですが、友人から『熊が出ない?』と聞かれました

那須への旅行はずっと憧れていたので、ぜひ行きたいのですが実際に熊が出たりするんですか?

また実際に熊が出た場合の旅行者への対応みたいなのがされていたりしますか?

もし、ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします

157:名無しさん@いい湯だな
11/05/29 19:47:10.70 E6n8i5lJ0.net
那須温泉については、↓に書いて下さい。

【温泉】-那須について語ろう3
スレリンク(onsen板)l50

158:156
11/05/29 19:53:43.30 Aw/OtQgzO.net
わかりました

すみません
ありがとうございました

159:名無しさん@いい湯だな
11/05/31 22:03:33.90 CzuzCiMZ0.net
地震予知連絡会会長、島崎邦彦氏の講演:

「東日本大地震は予知できなかったのか? 地震規模は想定外だったのか」
URLリンク(www.youtube.com)

160:名無しさん@いい湯だな
11/06/01 18:34:49.04 Jobp3O0W0.net
「日本は貧しい国になる」米国家経済会議(NEC)前委員長のローレンス・サマーズ
米ハーバード大学教授が4月23日、ニューヨーク市内の講演で断言した。
米国では震災後の落着いた日本の社会秩序が評価される一方、経済の先行きが懸念されている。

米国のエコノミストは第2四半期(4~6月)の日本の国内総生産(GDP)が前年比
約3%減るとみているが、減少率の半分、1・5%分が東電「発」によるネガティブ要因。
放射能漏れや停電が都心部の経済活動を妨げ、消費の低迷につながるという見方だ。

経済への影響だけではない。コロンビア大学の日本セミナーでは、出席した法律、経済、
政治の専門家3人が口をそろえて、 「東電には経営責任がある」と主張した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

161:名無しさん@いい湯だな
11/06/01 21:13:14.58 Jobp3O0W0.net
東日本大地震→東海地震
スレリンク(disaster板)l50

162:名無しさん@いい湯だな
11/06/01 21:40:43.41 V2ykBXYc0.net
今なすに行ったら場所によっては
低放射能被爆だよ
市は隠してるね
数値も半分くらいの数値出してるし
低い数値の場所を測定してるとしか思えない

163:名無しさん@いい湯だな
11/06/03 14:23:59.46 Mojii4Xl0.net
地面からの高さによっても数値が変わるそうだよ。
那須の場合も、上の方で測定しているだろ? それだと、地表に近い放射線の
濃度と違ってくる。 
犬、猫や、這い這いする赤ん坊の視線で測れば、おそらく、もっともっと危険な
数値になるだろw

164:名無しさん@いい湯だな
11/06/05 12:18:49.53 qsOtCshe0.net
那須地域は放射性物質問題を無視できない。

場所によっては、福島県の会津地方よりフクシマ第一原発に近い。


165:名無しさん@いい湯だな
11/06/05 12:22:57.42 qsOtCshe0.net
>>162
那須塩原市などが隠しているか否か、徹底して確認したらいい。
とりあえず、市や町から出る広報で安全情報を流しているなら、それを
ます信じながら、なおかつ疑問が出たら確認する。それの繰り返しだ。
文書を出さないのが、一番、危ないからね。後で証拠が残らない!

166:名無しさん@いい湯だな
11/06/05 15:20:58.16 qsOtCshe0.net
全国放射能情報
URLリンク(www.naver.jp)

167:名無しさん@いい湯だな
11/06/05 16:34:54.58 YUS7NFxbO.net
栃木では那須塩原あたりがホットスポット
那須牛と那須乳はヤメトケ!


168:名無しさん@いい湯だな
11/06/05 17:08:14.35 TbBlEvLHO.net
群馬の基地害が暴れてるけど、もうすぐ逮捕されるよ

169:名無しさん@いい湯だな
11/06/05 18:11:48.07 /tB4tXUlO.net
tes

170:名無しさん@いい湯だな
11/06/06 05:00:01.69 WSyNiP/bO.net
7月21~23日に那須町の貸しコテージに友人と友人の妻、1歳4ケ月他と
宿泊に行くんだけど、当日はコテージ近くのスーパーで食材を調達して
コテージ内の施設でバーベキューをするのですが。

肉、野菜なんかは問題なく売ってますか?


去年行った時は、こっち『東京ですが』で色々用意して行って
あまりの荷物の量に懲りたので今年はそちらのスーパーでと思ってます。

よかったら1ケ月以上先の話ですが、今現在の状況を教えて下さい。






171:名無しさん@いい湯だな
11/06/06 07:52:58.58 TenBayBeO.net
放射能は?

172:名無しさん@いい湯だな
11/06/06 08:22:16.00 dwAiiWXwO.net
>>170
普通に何でも売ってるよ

173:名無しさん@いい湯だな
11/06/06 11:23:49.77 WSyNiP/bO.net
>>172
ありがとう。7月を楽しみに、仕事頑張ります。

174:名無しさん@いい湯だな
11/06/06 13:11:34.19 dwAiiWXwO.net
>>173
野菜は那須アウトレットにいいものをたくさん売ってる。
アウトレットから湯本方面に行く途中に、たしかいけがみというスーパーがある。
肉は湯本に鶏春という御用邸御用達の肉屋がある。名前は鶏だけど牛肉中心。しかし要予約の特製ローストチキンが美味しい。


175:名無しさん@いい湯だな
11/06/07 17:26:57.33 135eAuvf0.net
国が大丈夫って言ってんだから問題ないよ

が栃木人の考え
情弱者です
でもこういう方たちが居てくれないと
日本の産業は回らないし回復しないので
本当のことを知らないまま幸せに暮らしてほしいです。

中途半端に知恵をつけられてわあわあ騒がれたら
国の金がそこに回って
税金がどんどん使われる

後は積極的に福島や茨城産のものを買ってるやさしい方たち
この方たちにも感謝感謝

国民が拒否したら
産地偽造等であちこちに出回りそうで
汚染食品からの内部被爆を断固として拒否してる人たちに迷惑がかかる

どんどん食べて消費してもらいたい

心からそう思う




176:名無しさん@いい湯だな
11/06/07 18:51:24.45 z4Pxsf7b0.net
>>174
「いけがみ」は便利だ。 あの辺りの住民はあの店に行くね。
新しい店ができても、あの店は意外とお客は変わらない。

177:名無しさん@いい湯だな
11/06/08 12:13:23.82 hVdPNxZVO.net
塩原の次スレはここ使おう

178:あぁ;;;被災地
11/06/08 13:10:26.10 cpzhBqA60.net
大船渡市の災害風景、2011年4月10日、

理研食品大船渡工場 → 230号線北上 → ドラゴンレール大船渡線跨線橋
 →地の森・アカネ電気付近、
URLリンク(www.youtube.com)

179:あぁ;;;被災地
11/06/08 13:20:50.90 cpzhBqA60.net
陸前高田市の被災風景、2011年4月10日、

栃ヶ沢(大石公民館付近) → 高田バイパス(高田街道)
→ 高田松原西交差点・左折 → 曲松→中宿→下宿
→沼田跨線橋(流失シテシマッタ) →浜磯付近(市立米崎小学校付近)
 URLリンク(www.youtube.com)

180:名無しさん@いい湯だな
11/06/09 05:33:33.90 zDXFgVqGO.net
今なら那須牛~たらふく食えるぞ



181:名無しさん@いい湯だな
11/06/09 08:59:22.28 /TqB5k3MO.net
いつだって金出せばたらふく食えるが?

182:名無しさん@いい湯だな
11/06/09 12:32:28.38 7lFmYQNv0.net
>>179
陸前高田駅-陸前高田駅前交差点-気仙沼信用金庫高田支店-はまなすの家-
仙陽堂カメラ-東屋旅館(Uターン)-気仙沼信用金庫高田支店(左折)-
陸前高田市役所-(左折­)-NTT陸前高田交換所-大町クリニック-
丸乙呉服店-菅野米店(Uターン)-三愛学習教室付近
URLリンク(www.youtube.com)


183:名無しさん@いい湯だな
11/06/09 12:36:40.06 7lFmYQNv0.net
>>180-181
安くしてますか? 観光客が減っているなら、ある程度値段を抑える店が
増えるでしょうね。 実際はどうか??

184:シン
11/06/09 13:04:51.79 JLgW00jO0.net
宮城県に接する湯沢市を代表する小安峡は、古くからの温泉地としても知られています。ダムの茶屋の稲庭うどんは絶品でした。小安純一の味に舌鼓。 おすすめですよ

185:名無しさん@いい湯だな
11/06/09 22:37:27.32 7lFmYQNv0.net
『イザベラ・バード日本紀行(上)』イザベラ・バード著、
 講談社・学術文庫

1878年、横浜に上陸した英国人女性イザベラ・バードは、日本での旅行の
皮切りに、欧米人に未踏の内陸ルートによる東京‐函館間の旅を敢行する。
苦難に満ちた旅の折々に、彼女は自らの見聞や日本の印象を故国の妹に書き送った。
世界を廻った大旅行家の冷徹な眼を通じ、維新後間もない東北・北海道の文化・
習俗・自然等を活写した日本北方紀行。
(内容)
はじめて目にした日本の眺め
富士山の姿
混成の都市
日本のサンパン
人力車
滑稽な運ばれ方
紙幣
内陸旅行の障害
ハリー・パークス卿
大使の乗り物〔ほか〕

186:名無しさん@いい湯だな
11/06/12 21:42:50.11 nf9c3vj30.net
サーチュイン遺伝子。
レスペラトロールによる働きかけ。
レスベラトロールのサプリメント。

187:名無しさん@いい湯だな
11/06/13 08:28:22.21 JYAn9JQc0.net
那須温泉については、↓に書いて下さい。

【温泉】-那須について語ろう3
スレリンク(onsen板)l50


188:運命の風お雨
11/06/13 13:33:48.31 JYAn9JQc0.net
★南東から北西へ吹いた風! (風と雨がもたらすもの)

「震災が起きた3月11日は冬型の気圧配置で、北西から南東へと風が吹いていたので、
放射性物質は海側へ飛んでいった。しかし、2号機、4号機で爆発が起きた15日は
日本の南を低気圧が通過し、南東から北西へと風が吹いた。

その後、冬型の気圧配置に戻ったが、そのときに雨が降ったことによって、
福島県の飯舘村など原発北西部で放射性物質が多く検出されることになった」
URLリンク(www.news-postseven.com)

189:梅雨どきの風
11/06/13 15:47:45.01 JYAn9JQc0.net
★梅雨の時期、北東から南西へ吹く風 

「その後、南風と北風が不安定に吹く春が過ぎ、5月27日に関東甲信地方は
梅雨入りして、風向きも変わった。
 梅雨の時期は日本列島の北東にあるオホーツク海高気圧と南西にある
太平洋高気圧の間に停滞前線、いわゆる梅雨前線ができる。
前線に向かって北東からの風が吹くため、福島から首都圏方向へ風が吹く
ことが多くなる」
URLリンク(www.news-postseven.com)

190:名無しさん@いい湯だな
11/06/15 11:13:35.37 WBJ7q0c20.net
千葉県産のマイワシの価格が猛烈に下落しているらしい。
放射性物質は出ていないのに、風評被害で値段が下落したと漁業関係者。
5月の初めぐらいから、コストは半値以下になっていた。

ただ、風評被害と言うけど、消費者もいちいち放射線量を計るわけにいかない
から、放射線は安全だと売り手が言えば、それを信じるほかはない。でも、今まで
その情報がウソだったケースが中国食材をはじめ、いくらでもある。
お店は信じても、多くの仲介業者にウソをつかれてきたのも事実だ。
消費者心理は単純ではないんだ。

191:名無しさん@いい湯だな
11/06/15 11:59:07.21 r1YEfNuIO.net
>>190
で?オメーは何が言いたいんだ?




192:名無しさん@いい湯だな
11/06/16 15:52:18.43 iBQMhySe0.net
消費者も多くの情報の洪水の中で、いい加減な情報に惑わされ、騙された
こともある。風評に惑わされて消費者が買ってくれない、と言われるが、
過去にいろいろのことがあったので、どの情報を信じてよいか、わからないのだ。

193:名無しさん@いい湯だな
11/06/16 22:58:48.33 7O39L7cY0.net
とりあえず政府の発表は疑っとけば間違いない。

事実が危険でも平然と「直ちに健康に影響は無い」だからね、
ホントに安全ならそれはそれでよし。

194:名無しさん@いい湯だな
11/06/17 17:45:20.84 oZGSpHRv0.net
●『捨てられた日本国民』
・・・・政府は本当のことは教えない。国民がパニックになるからだ?!
政府は今が安全だと思わせられれば、それでいい。将来のことは知ったことでは
ない。 枝野官房長官はオフレコでこう話す。
『班目さんはいい人。吉田所長(福島第一原発所長)は勲一等か国民栄誉賞もの。 
子供に関しては少しぐらい被害が出ると思っていたけど、出ていないんだ。』

この程度の認識。まさに国民を下に見た”棄民政策”だ。
(「週刊現代、6月11号」より)

195:名無しさん@いい湯だな
11/06/17 20:22:44.71 oZGSpHRv0.net
●「原発ズブズブ」なぜ東電を解体しないのか?
・・「東電ズブズブ」の霞ヶ関だもの。
・・・・現役経産省キャリア・古賀茂明x元財務省キャリア・高橋洋一、

●あらかじめ見捨てられていた「東北の被災地」報告書を入手!
・・・・「核のゴミ捨て場」に予定されていた双葉町・浪江町・釜石・陸前高田
(週刊現代、6月11日号)

196:名無しさん@いい湯だな
11/06/20 14:42:49.71 nkzA1KGy0.net
フクシマ第一が片が付いたら東電を処分しようと考えている。でもそんな
ことをやったら、いつまでたっても原発の処理が進まないだろう。
民間の独占企業が大きな経営ミスを犯したら、取り返しがつかないことになる。
国の電力政策自体が見直しが必要だろう。
JRと同じだ。

197:名無しさん@いい湯だな
11/06/21 16:32:16.66 8z31nMIy0.net
★ 熱中症の応急処置もで使われる服。
★ 保冷剤を組み込んだもの。
URLリンク(www.aichi-corp.co.jp)
URLリンク(www.specialgear.net)


198:名無しさん@いい湯だな
11/06/21 16:43:10.88 8z31nMIy0.net
● 夏の暑さ対策 (エアコン、冷蔵庫、冷却対策)
スレリンク(lifeline板)

199:名無しさん@いい湯だな
11/06/22 21:48:29.37 QwzZriJ40.net
暑さ対策?
スレリンク(news4vip板)

200:名無しさん@いい湯だな
11/06/24 00:07:55.77 n8L1Kqz30.net
● 夏の暑さを考える 
スレリンク(atom板)

201:名無しさん@いい湯だな
11/06/24 11:21:03.90 n8L1Kqz30.net
●暑さ・寒さの対策について (夏と冬)
スレリンク(comiket板)

202:名無しさん@いい湯だな
11/06/24 11:25:12.05 n8L1Kqz30.net
● 夏の暑さ対策 (冷房、エアコン、冷蔵庫)
スレリンク(kankon板)

203:名無しさん@いい湯だな
11/06/24 11:27:37.36 n8L1Kqz30.net
● 暑さ対策 (独居、飼い猫)
スレリンク(dog板)

204:名無しさん@いい湯だな
11/06/25 21:52:17.28 +0mOIMUY0.net
エリオークール
URLリンク(cool.realcoms.co.jp)

日本製、¥980、中身・高分子ポリマー

205:名無しさん@いい湯だな
11/06/27 16:33:25.73 ClYTuxlT0.net
イワシの下落は今年が豊漁なのと、震災によって加工品の工場が稼動せず
買い手がないからというのも一因なんだけどね。

206:名無しさん@いい湯だな
11/06/27 21:34:03.74 L2kMSYtv0.net
アルミのすだれ 桟タイプ
URLリンク(miyasaka.free.makeshop.jp)

207:名無しさん@いい湯だな
11/06/27 21:38:42.87 L2kMSYtv0.net
洋風すだれ アルミ、(萩原)
URLリンク(www.e-hagihara.co.jp)

208:名無しさん@いい湯だな
11/06/27 22:29:59.67 L2kMSYtv0.net
>>205
でも、やっぱり放射線の影響はあるだろう

209:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

210:名 著
11/06/30 20:47:32.93 oz/RHOt60.net
藤本芳男著 『知られざるコロンビア・・新大陸発見500年の軌跡』
 サイマル出版社、1300円、
著者は元 駐コロンビア大使、
(目次)
1、インディオのふるさと、
  ①アンデス高原の住み心地、
  ②国盗り物語、
  ③インディオの系譜、
  ④スペイン文化のプラスアルファ、
2.安定したオリガルキー、(コロンビア政治の源流)
  ①カトリック教会の役割、
  ②飢え死にした大使、
  ③解放者ボリーバルの栄光と限界、
  ④コロンビア民主制の産みの苦しみ、
  ⑤オリガルキーの明暗、
3.闘いの彩り、(コロンビア四つの顔)
  ①ゲリラの盛衰、
  ②麻薬の魅力、
  ③「緑の火」を追って、
  ④珈琲立国、
4.太平洋をはさんで(コロンビアと日本)
  ①日本からコロンビアへ、
  ②コロンビアからの日本紀行、

211:名無しさん@いい湯だな
11/06/30 20:50:43.72 oz/RHOt60.net
緑のカーテン、 (夏の暑さ対策)

スレリンク(engei板)

212:名無しさん@いい湯だな
11/06/30 20:54:27.82 oz/RHOt60.net
ガーデン クーラー(散水、夏の暑さ対策)
URLリンク(www.takagi.co.jp)

213:名無しさん@いい湯だな
11/06/30 21:12:04.16 oz/RHOt60.net
緑のカーテンの材料、
・ゴーヤの苗
・30L用のプランター
・30L分の土
・プランターの一番底に敷く鉢底石(根腐れ防止用)
・支柱二本
・ネット
・給水器(ヒモで水を吸い上げるタイプ)
・バケツ(給水器につなげる)
・ジョウロ
・液体肥料

214:名 著
11/06/30 21:22:11.24 oz/RHOt60.net
産経新聞取材班 『ブランドはなぜ墜ちたか、雪印、そごう、三菱自動車事件の深層』
    2002年、角川書店、

第1部 雪印―崩壊したブランド神話(「もう飲まへん」―失われた信用;「
全社員に告ぐ」の教訓;全国展開の基盤、大阪工場の実態 ほか);
第2部 そごう―失速した拡大路線(破綻した名門;歴史の荒波にもまれて;突っ走っ
た拡大路線 ほか);
第3部 三菱自動車―ユーザー無視の組織弛緩(「三菱 」という呪縛;きしむ経営判断;
      蔓延した大企業病 ほか)
要旨(BOOK):過去最大の集団食中毒事件から一年余、再生を誓った「雪印乳業」はいま、子
会社である「雪印食品」の牛肉偽装事件により、存亡の危機にさらされている

215:名無しさん@いい湯だな
11/07/01 10:27:16.53 rrajWw6U0.net
★扇風機は要注意!
「睡眠時は要注意です。扇風機をかけたまま朝まで寝てしまったことがありますが、
起きたら喉がかれていました。
睡眠時、人間の体温は下がります。そのまま扇風機の風が当たれば体温は必要以上に
下がる。体温が下がれば免疫力が低下、私の場合は喉にきてしまったようです。
直接風が当たると皮膚表面の熱が奪われ、肌表面の毛穴が収縮、放熱がうまくいかない。

★寝室での扇風機の使い方。
天井や壁に向けた風がはね返って、部屋全体に空気が流れる状態が理想的。
ベッドから扇風機をなるべく離し、最弱で首振りにして上方に向けて使う。

216:名無しさん@いい湯だな
11/07/02 12:30:43.20 JyxFNqTz0.net
平島二郎著、『世界建築史の旅』、中央公論社、1992年、(中公文庫)

海外旅行も、その国が誇りとしている建物について知識があると面白くなる。
人類共通の遺産である歴史的建造物をはじめ、庶民生活と家屋の関係を、日本
との対比をまじえて語る。
建築設計に興味をもつ人には、恰好の入門書。

217:名無しさん@いい湯だな
11/07/02 15:02:50.40 JyxFNqTz0.net
「考える力をつける本、・・・・新聞・本の読み方から発想の技術まで」
轡田隆史著、三笠書房、

著者は元・朝日新聞論説委員。


218:名無しさん@いい湯だな
11/07/04 23:28:45.13 JGM7BP4b0.net
「ウォルフレン教授のやさしい日本経済」
  カレル・ヴァン・ウォルフレン著、ダイヤモンド社、2002年、

おかしな日本経済の仕組みがよくわかる。
(目次)
第1章 日本経済が、きわめて特異な経済システムである理由
    (日本の資本主義って世界の資本主義とそんなに違うの?;日本の
     経済システムはそんなに間違ったシステムなの? ほか)
第2章 日本経済の何が問題なのか?(日本経済の低迷が長引いているのは
    銀行のせいなの?;今、アメリカからの経済的な勧告に、日本は
    応えなくていいの? ほか)
第3章 日本の経済が直面しているものは何か?(日本には経済問題に関して
    言論の自由はないの?;日本経済の衰退は、人口動態によるという説は
    本当なの? ほか)
第4章 私たちは今、何をすべきなのか?(今、日本経済の現状は実生活にどんな
    影響を与えているの?;私たち日本人は、今の経済状況を改善できるの? ほか)
第5章 日本の将来に必要なものは何か?(日本の政治家は、日本経済を正しい方向に
    導けるの?;改革に望まれるのは、プライオリティを策定することなの? ほか)


219:名無しさん@いい湯だな
11/07/06 05:21:04.17 R4ITWu9vO.net
塩原は箒川沿いの旅館(露天)が最高やね。

220:名無しさん@いい湯だな
11/07/07 19:09:34.64 J0SRtZVo0.net
那須温泉については、↓に書いて下さい。

【温泉】-那須について語ろう3
スレリンク(onsen板)l50

221:名無しさん@いい湯だな
11/07/08 08:33:12.58 yA/m+uHO0.net
蚊取り、蚊避けについて、
スレリンク(goki板)

222:名無しさん@いい湯だな
11/07/08 08:34:53.43 yA/m+uHO0.net
電気蚊取り器のお勧め、
スレリンク(kaden板)

223:名無しさん@いい湯だな
11/07/08 08:39:43.02 yA/m+uHO0.net
日本の夏、蚊取り
スレリンク(kagu板)

224:名無しさん@いい湯だな
11/07/09 16:40:14.72 jHPi9x3d0.net
● 電球形蛍光灯とは
~地球とフトコロにやさしいランプ
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)


225:名無しさん@いい湯だな
11/07/15 10:40:33.18 RZkgBkBo0.net
★『災害時要援護者』

地震や津波が起きた時、病人や体の不自由な人、老人、幼児、妊婦といった人
たちは、助けがないと逃げられない恐れがある。
こうした人達を災害時要援護者といって、災害が起きた時に支援するための
計画を作るように、区にが市町村を指導してきた。

計画を作った市町村は2008年3月で1割だけ。 要援護者がどこに住ん
でいるかが分かる名簿を作っている市町村もある。

226:名無しさん@いい湯だな
11/07/15 12:28:33.90 ykKgSOQF0.net
そろそろ、福島の放射性物質が検出される時期
露天は完全に無い

227:名無しさん@いい湯だな
11/07/15 17:24:33.09 h16u/cmqO.net
≫226

228:名無しさん@いい湯だな
11/07/18 13:28:08.95 r3krnUVI0.net
防虫に効果がある植物。

1.ローズマリー、
2.マリーゴールド、(土の中の線虫を退治する)
3.バジル、
4.タイム、 (蚊、ダニ、蝿など)
5.ゼラニウム、
6.レモングラス
7.ニーム(インド産)
8.モスキトーブロッカー
9.除虫菊、
10. 紫 蘇、

229:名無しさん@いい湯だな
11/07/23 10:17:53.48 5aN0qEPh0.net
『原発事故緊急対策・マニュアル・・放射能汚染から身を守るために』
  日本科学者会議福岡支部・核問題研究委員会編、2011年4月、
  合同出版、¥600(税込)
(目次)
第1章・・原発事故が起こったら、
第2章・・原発事故の特徴と対策について、
第3章・・放射線障害から身を守るために、
第4章・・重大事故などのようにして起こるか、
第5章・・原発事故緊急対策についての提言、

230:名無しさん@いい湯だな
11/07/23 13:06:51.13 5aN0qEPh0.net
★ベクレル(Bq)からミリシーベルト(mSv)の換算式、

ヨウ素131が1kgあたり15020Bq含まれているホウレンソウを
1日20gずつ1年間食べたら・・・

15020BqX 20g/1000gX 0.000022mSv/BqX365≒2.4mSv

0.000022 はヨウ素131を経口摂取したとき、人体に与える影響度をはじき
出すときの係数、

231:名無しさん@いい湯だな
11/07/24 11:35:07.72 +QO0SMA50.net
那須温泉については、↓に書いて下さい。

【温泉】-那須について語ろう3
スレリンク(onsen板)l50

232:名無しさん@いい湯だな
11/07/24 18:06:35.38 +QO0SMA50.net
★放射線の種類、

①アルファ線・・・・ヘリウム原子核の高速の流れ。プラスに帯電。
②ベータ線・・・・・電子の高速の流れ。マイナスに帯電。
③ガンマ線、X線・・高エネルギーの電磁波。光の一種。
④中性子線・・・・・中性子の高速の流れ。電気的に中性。
⑤陽子核・・・・・・陽子の高速の流れ。プラスに帯電。

233:名無しさん@いい湯だな
11/07/24 18:24:27.01 +QO0SMA50.net
★被曝の単位、

●ベクレル、
放射性物質が放射線を出す強さの単位。値が大きいほど強い放射能を
持つ。1896年、フランスのA・ベクレルがウランの放射能特性を
発見。彼の名に由来する。
●シーベルト(Sv)
被曝線量の単位。人体への影響を考慮した放射線吸収量。スウェーデン
のR・M・シーベルトの名に由来する。

234:名無しさん@いい湯だな
11/07/24 21:53:37.05 +QO0SMA50.net
原発事故緊急対策マニュアル、
URLリンク(cccpcamera.asablo.jp)

235:名無しさん@いい湯だな
11/07/24 22:00:31.67 +QO0SMA50.net
★被曝の単位、

●毎時シーベルト(Sv/h)
 1時間当たりの被曝線量。被曝の強さを示す。
●1シーベルト/時
 時間で1シーベルトの被曝量を受けることに相当する強さ。毎時400
ミリシーベルト(400mSv/h)の被曝を15分間受けると、被曝量は100mSv
になる。

236:名無しさん@いい湯だな
11/07/24 22:05:17.27 +QO0SMA50.net
★放射線の被曝線量と致死線量、

●放射線を短時間に全身被曝した場合;
 5%致死線量が2シーベルト、
50%致死線量が4シーベルト、
99%致死線量が7シーベルト以上、

237:名無しさん@いい湯だな
11/07/24 22:42:55.61 +QO0SMA50.net
●200ミリシーベルト以下の被曝、

急性の臨床的症状は認められないとされる。が、長期的な影響については
議論がある。
現在は、どのように少ない被曝量でも線量に比べて影響が現われるとの
安全側の基準が取られており、被曝線量に比例して癌死などの確率が増加
すると考えられている。

238:名無しさん@いい湯だな
11/07/25 17:09:55.42 TCFs/zfa0.net
【原発問題】栃木産牛、基準値超えるセシウム検出 東京の食肉処理場に出荷された3頭[07/22]
スレリンク(newsplus板)

【原発問題】JA栃木中央会、肉牛全頭検査へ 態勢整うまで出荷自粛 [7/23]
スレリンク(newsplus板:1-100番)

239:名無しさん@いい湯だな
11/07/26 21:13:29.81 TPJJClC00.net
★放射性核種の物理的半減期、

1.プルトニウム239・・・24400年、
2.ストロンチウム90・・・・・ 29年、
3.セシウム137・・・・・・・ 30年、
4.ヨウ素 131・・・・・・・  8日、
5.コバルト 60・・・・・・・ 5.3年、
6.イットリウム90・・・・・・ 64時間、

240:名無しさん@いい湯だな
11/07/27 11:35:24.65 JB6iE3jx0.net
★原発事故の被害額、

今から約50年前の1960年、科学技術庁の委託を受けた日本原子力産業会議
は、原発の重大事故の被害の大きさを理論的に評価した秘密報告を作成した。

『大型原子炉の事故の理論的可溶性および公衆損害額に関する試算』という内容。

この報告書にいう大型原子炉とは、現在の原子炉の約7分の1の出力のもの。
死者への補償額はわずか85万円にするなど、被害を過小に見積もっても、
推定被害額が1兆~3兆円となり、当時の国家予算の規模を越えたため。報告書
は公表されなかった。


241:名無しさん@いい湯だな
11/07/27 11:56:21.69 11tZAIBqO.net
放射能キチガイ群馬県民非国民が大暴れだけど、年間200ミリシーベルトまでなら安全だよ。
今年も天皇陛下や皇太子ご夫妻と愛子様も那須御用邸でご静養される。
だいたい群馬も同じくらい汚染されてんだから、那須に行くわなW

242:名無しさん@いい湯だな
11/07/28 17:04:24.69 jOSQu7IrO.net

群馬の温泉旅館では被災者に高利で金を貸したり放射能除去サブリを売り付ける旅館が有るらしいな。

まあ~何と親切なんでしょう~♪

243:名無しさん@いい湯だな
11/07/29 12:34:29.36 7KTwLc1C0.net
放射線に効果がある植物、

ひまわり。

244:名無しさん@いい湯だな
11/07/31 18:28:52.19 MZBxlAWI0.net
群馬より那須が汚染度大。
御用邸は徹底的に除洗されてんだろうな。

245:名無しさん@いい湯だな
11/07/31 18:32:19.74 wh9Jqn5/0.net
放射線の除洗はどうやってやるのですか?
樹木にくっついている放射性物質、土に降ったもの、家に付いているもの、
それぞれの場所で、どう処理されるのですか?

246:名無しさん@いい湯だな
11/07/31 21:58:41.48 wh9Jqn5/0.net
古賀茂明、須田慎一郎著『日本が融けてゆく』
 2011年7月、飛鳥新社、1680円、

政策策定の裏で、どんな利権が拡大したのか?地位保全、責任転嫁、官僚の
行動原理を内部から徹底解明!「
霞が関改革なくして日本の再建なし」霞が関の良心が語る官僚村の隠された真実。
「東電処理案最新版(古賀ペーパー)」完全収録。

第1章 この危機を招いたのは誰か―日本再生のポイント
第2章 破綻は突然やってくる―公務員改革を急げ
第3章 なぜ、民主党は「政治主導」に失敗したか―国家戦略室と
    公務員制度改革推進本部の迷走
第4章 かくて民主党は財務省に支配された―「過去官僚」が犯した罪
第5章 政治家の役割、官僚の仕事―なぜ、独禁法第九条が改正できたか
第6章 日本を金融危機から救った産業再生機構―役所と銀行は現実を直視しなかった
第7章 経産省―興銀というアンシャンレジーム―ダイエー再生劇にみる役所の横暴
第8章 官僚はこうして法案を「骨抜き」にする―なぜ、官僚は国家戦略スタッフに反対か
第9章 誰が公務員改正法案を潰したか―利権グループの抵抗
第10章 日本を一流の国にするために―今、政治家と官僚に何が求められているか

247:名無しさん@いい湯だな
11/07/31 22:03:37.69 SVzcxZ130.net
>>241
そんなに浴びて大丈夫な根拠は?
因みに平塚市民です。

248:名無しさん@いい湯だな
11/08/01 09:49:38.07 iEMP7why0.net
200ミリシーベルト被曝の発がんリスク 受動喫煙・野菜不足と同程

249:名無しさん@いい湯だな
11/08/01 12:11:32.02 K6nKRVGcO.net
受動喫煙のほうが上じゃなかった?
健康への害もさることながら、煙草の煙ってものすごく直接的に生命にかかわるような毒の不快感があって、受動喫煙でも死にそうになる。
喫煙者ってあんなもの吸ってて、頭おかしいと思うよ。

250:名無しさん@いい湯だな
11/08/02 21:45:48.20 btddXy5i0.net
話反らしても那須が汚染されてるのは間違いない

251:名無しさん@いい湯だな
11/08/03 13:11:07.30 R+SKId/e0.net
那須温泉については、↓に書いて下さい。 ここは違うスレ!

【温泉】-那須について語ろう3
スレリンク(onsen板)l50

252:名無しさん@いい湯だな
11/08/03 13:28:14.16 R+SKId/e0.net
「日本はエネルギー大国だ、・・・・海流発電実験成功」
・・山口裕史著、2011年8月、ダイナミックセラーズ出版、1260円、

日本は国土面積で世界61位の小国、だが領海と排他的経済水域では世界6位
の巨大な海の資源国だ。
その無尽蔵な潮流を利用して発電すれば有数のエネルギー大国になる。
海流・潮流発電の実験に成功し、実用化を目指して奮闘する男の物語。


第1章 黒潮発電160万キロワット構想
第2章 世界の航海で体感した日本のエネルギー事情
第3章 世界の紛争を目の当たりにして
第4章 これが海流、潮流発電の仕組みだ
第5章 日本にこそ海流、潮流発電がふさわしい
第6章 実用化へのハードル
第7章 世界が実用化を目指す海流、潮流発電
第8章 風穴は開いた
第9章 日本の技術力を結集して

253:名無しさん@いい湯だな
11/08/05 16:23:46.69 r35Q8BZ00.net
フクシマ第一原発から漏れた放射性物質の拡散地図、
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)

254:名無しさん@いい湯だな
11/08/07 11:43:50.06 R9YLw53t0.net
「福島、あるいは世界リスク社会における日本の未来」
ウルリッヒ・ペック (『世界』7月号)

原発向けの損害賠償責任保険を創設したらどうか。そうすれば、国民は原発の
コストやリスクに敏感になるし、リスクを共有する連帯感も生ずるだろう。

255:名無しさん@いい湯だな
11/08/07 11:51:40.50 h3/RSpcaO.net
>>253
水上あたりもずいぶん汚染されてるな。
それならやっぱり那須に行くか。

256:名無しさん@いい湯だな
11/08/08 05:32:46.46 0TUiirb7O.net
引きこもりは避難所生活どうすんだ?
地獄だよな~♪

257:名無しさん@いい湯だな
11/08/08 07:49:05.18 WYISa86a0.net
>>255
俺は今年は那須はキャンセルして熱川に行くよ。
被曝は嫌だからな。

258:名無しさん@いい湯だな
11/08/08 11:30:57.86 Hg93oDAzO.net
おれは週末に那須に2泊する。
楽しみだ。


259:名無しさん@いい湯だな
11/08/08 14:17:07.82 Dy1+GUMk0.net
宿泊するなら、旅館でもペンションでも経営者に那須の放射線情報を根堀り
はほり聞いたらいい。

水についても「危険性」がないか確認しないとダメだ。 宿泊するなら十分
気をつけなさい。

260:名無しさん@いい湯だな
11/08/08 14:48:00.72 Dy1+GUMk0.net
那須湯本の役所の関係者はのんびりしているから、きびしく聞かない
と、いい加減な返事しかしないよ。
要注意だ。

261:名無しさん@いい湯だな
11/08/08 16:27:26.24 Hg93oDAzO.net
そんなこと気にするようなヒマ人じゃないけど、那須の水からは放射性物質はずっと検出されてないから、東京より安全だよ。
食べ物もどこのスーパーでも栃木産売ってるし、みんな気にしないで買ってる。


262:名無しさん@いい湯だな
11/08/08 16:32:18.28 RU52IkL3O.net
でも那須はホットスポット、放射線量が高いのは事実

263:名無しさん@いい湯だな
11/08/08 17:47:09.01 KmDnqaau0.net
>>260
湯本の役所w
印鑑証明でももらいに行くのか?

(湯本支所の扱いは戸籍、年金、国保、町税)

264:名無しさん@いい湯だな
11/08/09 08:46:26.61 6yJgfgZYO.net
>>255
ホットスポットだね…牛も汚染されてるし怖い

265:名無しさん@いい湯だな
11/08/09 21:07:16.62 18GLRTAj0.net
>>262,264
なんで同じこと何度も書き込むの?不自然だよ。
怖けりゃ自分が行かなければいいだけで、行く人に茶々入れることないんじゃないの。


266:名無しさん@いい湯だな
11/08/10 09:58:27.76 i0Pvdqss0.net
那須温泉については、↓に書いて下さい。 ここは違うスレ!

【温泉】-那須について語ろう3
スレリンク(onsen板)l50

267:名無しさん@いい湯だな
11/08/11 07:42:57.25 nJc33CsmO.net
安愚楽牧場ついに倒産

和牛オーナー自爆w

268:名無しさん@いい湯だな
11/08/12 18:10:15.93 7BeGpqfgO.net

どーせ 引きこもってて行けね-ンだろwww


269:名無しさん@いい湯だな
11/08/13 23:37:34.71 XJz9chGl0.net
愛子様には行って欲しくなかった

270:名無しさん@いい湯だな
11/08/13 23:40:10.07 1/J5/9U3O.net
ヒッキー

271:名無しさん@いい湯だな
11/08/15 15:01:49.74 llv/A++C0.net
>>269
あの年頃の人が那須を訪れるのは、やはり危険?

272:名無しさん@いい湯だな
11/08/15 15:15:21.81 njOFvshZO.net
全く安全

273:名無しさん@いい湯だな
11/08/15 17:43:58.59 llv/A++C0.net
URLリンク(unkar.org)
中国の鉄道建設はメチャクチャだ

274:名無しさん@いい湯だな
11/08/18 23:00:22.67 si4WEFq/0.net
携帯嵐は那須人か

民度低いな

275:名無しさん@いい湯だな
11/08/19 13:51:14.94 c9BJRjlTO.net
多分地元のバカ

276:名無しさん@いい湯だな
11/08/20 10:52:03.23 moYdcMcm0.net
>>259
現時点では那須の水道水は大丈夫だ。
井戸水とか湧き水とかは、一度、検査してからのほうがいいだろう。
スポットで放射線量が高い場所は、栃木県など関東6県はあるそうだから。

277:名無しさん@いい湯だな
11/08/20 14:42:23.09 moYdcMcm0.net
古賀茂明著 『日本中枢の崩壊』
 2011年5月、講談社、1680円、

福島原発メルトダウンは必然だった…政府閉鎖すら起こる2013年の悪夢とは!?
家族の生命を守るため、全日本人必読の書。
「日本の裏支配者が誰か教えよう」。 経産省の現役幹部が実名で証言。
(目次)
序 章 福島原発事故の裏で
第1章 暗転した官僚人生
第2章 公務員制度改革の大逆流
第3章 霞が関の過ちを知った出張
第4章 役人たちが暴走する仕組み
第5章 民主党政権が躓いた場所
第6章 政治主導を実現する三つの組織
第7章 役人―その困った生態
第8章 官僚の政策が壊す日本
終 章 起死回生の策


278:名無しさん@いい湯だな
11/08/20 14:55:15.41 moYdcMcm0.net
角田史雄著 『首都圏大震災 その予測お減災』
 2011年7月、講談社、920円、 (プラスアルファ新書)

地質学が解き明かす巨大地震発生メカニズム。
予知よりももっと大切な「震害を減らす知恵」。
(目次)
第1章 超巨大地震が起こるまでと、これからの地震活動(なぜ日本にたくさん温泉があるか;
    姿の見えない地震の群れを探す ほか)
第2章 首都圏で地震が多く発生する地(首都圏の地震の巣を探る;傾き続ける首都圏の大地 ほか)
第3章 地震の揺れとその震害(震害はドスン揺れ、液状化、津波;防災と減災をどう考えるか? ほか)
第4章 首都圏での震害予想(首都圏で地震被害はどうなる?;わが街、わが家の地盤と震害調べ ほか)
第5章 わが家の地震減災を考える(ネットには出ない情報;わが家の地震カルテを作る ほか)

279:名無しさん@いい湯だな
11/08/20 15:10:03.73 moYdcMcm0.net
太田昌克、共同通信核取材班著 『「核の今」がわかる本』
 2011年7月、講談社、879円、 (プラスアルファ新書)

核なき世界の平和と安全」に立ちはだかる「障壁」を20か国取材の
ルポ&写真で綴る。
(目次)
第1章 「第二次核時代」に揺れる地球
第2章 放置されるヒバクシャたち
第3章 「原子力ルネサンス」の底流
第4章 戦慄の核セキュリティー
第5章 核の結節点―「闇市場」と被爆国
第6章 NPT(核拡散防止条約)揺さぶる懸念国
第7章 押せないボタン―ホワイトハウス黙示録
第8章 「核の傘」の源流を追う
第9章 「核なき世界」への胎動
第10章 核廃絶への道程

280:名無しさん@いい湯だな
11/08/21 00:24:58.22 QRPBIpL/0.net
test

281:rrr ◆jPpg5.obl6
11/08/21 00:31:33.53 QRPBIpL/0.net
ttt

282:名無しさん@いい湯だな
11/08/21 17:19:29.40 0dA+1ZbO0.net
早川由紀夫教授(群馬大、火山学):
★フクシマ第一原発から300㌔圏の放射線の拡がり。
 7月26日に最新版、
URLリンク(hamusoku.com)

283:名無しさん@いい湯だな
11/08/22 11:49:38.99 mKEODs3M0.net
>>282
すごいね~・・・ もっと早く、5月には出してほしかった。
でも、よく調査をされた!
まったく国が動いていなかった、ということだ。
ちょっと疑問なのは、群馬大のある前橋の線量が少ないが、数値を調整した
というわけではないよね?

284:名無しさん@いい湯だな
11/08/22 23:27:23.36 mKEODs3M0.net
黄文雄著 『李登輝の原点』
 2011年8月、ワック出版局、930円、

李登輝は、アジアではなく「世界の哲人」だ。
李登輝の行動と思想を支えてきた心と精神の世界とは―。
中国に屈することなく「新台湾人」のアイデンティティを確立し、日本の文化・
精神を知り尽くした哲人政治家のすべて。
(目 次)
第1章 我(強すぎる自我と苦闘した青年時代;「なぜ私は李登輝なのか」を問い続ける ほか)
第2章 死生観(日本は「死生観」、中国では「生死観」;台湾人に衝撃を与えた日本救援隊 ほか)
第3章 場(立体観が欠落する中国の世界観;日本は念仏平和主義を捨て現実と向き合わねば ほか)
第4章 超越(「台湾問題」を三つの次元で考える;日本と台湾が直面する「現代の超克」 ほか)
第5章 史観(李登輝の歴史観と国家観;出会った相手によって国家の運命は変わる ほか

285:名無しさん@いい湯だな
11/08/24 09:24:34.19 epEhiRD40.net
● 復興特区、

津波や地震などの被災地に、特別のルールを作って復興を支援する。
小泉政権の時には、構造改革特別区域法ができ、1000件以上の特区ができた。
被災地の税金を減額したりする。
東日本震災では、宮城県が新たに企業が漁業に参入しやすいような「水産業復興
特区」の設置を希望している。

286:名無しさん@いい湯だな
11/08/25 11:35:03.00 /g3abPh50.net
広瀬隆著 『東京に原発を!』
1986年、集英社、¥579.(集英社文庫)
そんなに安全で便利だというのなら東京に作ればいいじゃないか。
新宿西口に建ててみたらどうだ!過疎の浜の人は死んでも仕方ないというのか。
チェルノブイリ事故で一層はっきりした原発の危険を最新データを駆使して説く衝撃のテキスト。
人類の安全と代替エネルギーの根本問題を、豊富なイラスト、写真を元に鋭く抉る
ノンフィクションの話題作!

序 章 戦慄の地球は回る
第1章 知られざる原発
第2章 大事故の恐怖
第3章 事態は静かに進行する
第4章 デッド・エンド
終 章 東京に原発を

287:名無しさん@いい湯だな
11/08/25 19:31:21.10 /g3abPh50.net
石原都知事が東京湾に原発を建設すると言ったから、実現するだろう。

288:名無しさん@いい湯だな
11/08/26 14:32:05.31 rCmKuKeC0.net
管理がしっかりしているから大丈夫だ、という話だっけ?

289:名無しさん@いい湯だな
11/08/28 10:55:11.40 yFYxB0rR0.net
クロード・アレグレ、ドミニク・ド・モンヴァロン著
『原発はほんとうに危険か』
2011年7月、原書房、

技術は二流、人は三流」原発をもつ国の責任とは?
フランスの世界的な科学者であり、元文部科学大臣でもあったクロード・アレグレが、
日本政府、東電の対応を痛烈批判。
フランスの原子力政策と今後のエネルギー政策を解き、日本のあるべき姿をさし示す。
目次
第1章 ゴチャ混ぜ思考
第2章 放射能、粒子、原子核
第3章 原発
第4章 放射性物質は恐怖か
第5章 原子力の将来
第6章 エネルギー政策

世界的に著名な科学者が福島原発事故を起こした日本への緊急提言─まず、
原子力とは、原発とは何かを知り、そこから冷静な判断をすることを説く。

290:名無しさん@いい湯だな
11/09/20 17:05:38.07 20xsOUF70.net
そろそろスレタイを原発スレに変えた方が良いな

291:名無しさん@いい湯だな
11/09/20 20:52:16.77 kkyN5sDY0.net
那須汚ん染?

292:名無しさん@いい湯だな
11/09/21 08:05:54.35 iHysIWnK0.net
誰が上手いこ(以下略)

293:名無しさん@いい湯だな
11/09/27 20:40:04.17 BBQrXDFw0.net
箕川恒男著、
『みえない恐怖をこえて・・・・村上達也東海村長の証言』
那珂書房、2002年9月、
(目次)
第一章、原子力への「夢」
第二章、未曾有の事故が・・・
第三章、風評被害の渦に
第四章、再処理と原発解体、
第五章、サイエンス・フロンティアと海と、
第六章、住民参加の自活型へ、

294:名無しさん@いい湯だな
11/09/28 02:28:51.67 EUqbpmg20.net
ID:BBQrXDFw0
ID:BBQrXDFw0
ID:BBQrXDFw0
ID:BBQrXDFw0
ID:BBQrXDFw0
ID:BBQrXDFw0


295:名無しさん@いい湯だな
11/10/10 09:28:49.98 Ob0P4XCH0.net
加熱したリンゴペクチンで体内除染
URLリンク(www.youtube.com)


296:名無しさん@いい湯だな
11/10/11 20:24:43.06 H0kyHsRn0.net
★那須町役場
  〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13

電話番号 : 0287-72-6901 (代表) Fax番号 : 0287-72-1133 (総務課)
 E-mail : somu@town.nasu.lg.jp (総務課)

開庁日時 : 月曜日から金曜日(土日祝日、12月29日から1月3日を除く)

午前8時30分から午後5時15分 (税務課、保健福祉課、住民生活課の窓口は
 金曜のみ午後7時15分まで)

297:名無しさん@いい湯だな
11/10/11 20:27:32.45 H0kyHsRn0.net
★ 那須町役場で放射線線量計を貸し出し。
  (1日午前、または午後)

URLリンク(www.town.nasu.lg.jp)



298:名無しさん@いい湯だな
11/10/11 20:41:34.38 H0kyHsRn0.net
★ 那須町環境放射線線量の測定結果 (データー)
URLリンク(www.town.nasu.lg.jp)

299:名無しさん@いい湯だな
11/10/13 08:45:06.83 mjl4Dae8O.net
>>1 北温泉 立派に俗化してた
三組のカップルが天狗の下でマ○コ開いて写真撮って家族風呂では戸開けたままで本番やってたし外の大露天風呂では歩道向かってにケツ丸出しに(毛と割れ目も)しながら平泳ぎや背泳ぎしたりスッポンポンで歩きまわってた

300:名無しさん@いい湯だな
11/10/13 10:46:32.04 mjl4Dae8O.net
>>299続き 三人以上で♂♀人数が合わない奇数人できてるやつらやカップル同士のグループでくるやつらは なぜか♂が疲れた様子で先に天狗風呂に戻ってきてあとからくる♀はサッパリ顔
共通してるのは最初タオルで隠してた♀が家族風呂から戻るて全く隠さない
そして外にでて>>299のようなことをする
塩原ワニから那須ワニに進化した今年の春から数回目撃(出会って)してます

301:名無しさん@いい湯だな
11/10/13 20:08:37.90 etGzAbOd0.net
カップルは何歳くらい?

302:名無しさん@いい湯だな
11/10/14 12:32:03.43 x+KfE+gmO.net
>>301 20歳前後~40歳前後ぐらいかな
それ以上になると(三十歳代でも)下腹や腰まわりにぜい肉がついてだらしなく弛んだ身体を見られるのが嫌で混浴には来ない
♀はマ○コやアナルを見られるよりだらしなくたるんだ身体を見られるほうが恥ずかしいらしい


303:名無しさん@いい湯だな
11/10/15 10:07:13.95 XyReC6CN0.net
ツマンネー 死ねばいいのに。

304:名無しさん@いい湯だな
11/10/15 10:42:09.00 tVlfNnsZO.net
確かに北温泉初めて行った時にプールかと思って何気なくみたらなん組のカップルとかが裸で入浴してるのを見て驚いた覚えがある

305:名無しさん@いい湯だな
11/10/15 10:42:30.86 tVlfNnsZO.net
確かに北温泉初めて行った時にプールかと思って何気なくみたらなん組かのカップルとかが裸で入浴してるのを見て驚いた覚えがある

306:名無しさん@いい湯だな
11/10/22 10:06:32.67 tRQ8RkHP0.net
那須温泉については、↓に書いて下さい。 ここは違うスレ!

【温泉】-那須について語ろう3
スレリンク(onsen板)l50

307:世田谷区弦巻町の怪
11/10/23 10:34:25.40 NaBVpLLK0.net
高濃度汚染地と疑われた世田谷区弦巻町の放射能騒動。
事実は福島第一原発から出たものでなく、この民家にあったラジウムの瓶だった。
この民家は、築60年の木造平屋建て。現在は空き家になっているが、今年2月まで、
92才の女性がひとりで住んでいた。

この女性が引っ越してきたのは、50年前の、昭和35年頃。ラジウム瓶自体も
同じくらい古く、当時からあったとみられる。
ラジウムの上で50年も生きてきたが、放射能の影響は受けなかったのだろうか?

この女性は、証券会社に勤める夫とともに、この家に引っ越してきたという。
現在、彼女は介護老人保健施設に居るが、特に病気ということはなく、夫も
10年前に亡くなったが、放射能を受けた人がなりやすい白血病や癌が死因では
なかった。子供は一男二女いるが、この家で育った。

「お義父さんは、82才のときに老衰で亡くなりました。義母も耳は遠いし、
記憶もぼやけていますが、重い病気にはかかっていません」(次男の妻)

子供たちがこの世田谷の家を出て久しいが、ときには、庭の手入れや掃除
などに来ることもあった。現在、子供たちは3人とも50~60代だが、みな健康。

「主人も姉も弟も結婚して家を出るまで、その家で過ごしましたが、全員健康で
います。私には娘がいますけど、娘も健康です。放射能がこれだけ騒がれていて、
私たちも普段から食べるものとか気をつけていたのに、まさか身近でこんなことが
起こるなんて…」

ラジウム入り瓶が発見された場所は、92歳の女性の寝室の下だった。

308:世田谷区弦巻町の怪
11/10/23 10:36:19.92 NaBVpLLK0.net
★世田谷区弦巻町のラジウムハウスの話:

ラジウム入り瓶が発見された場所は、92歳の女性の寝室の下だった。
女性の次男の妻の話。
「和室で畳の部屋なのですが、義母はベッドを置いてそこで寝ていたんです。
ちょうどベッドの斜め下あたりが床下収納になっていたんですね。
誰も触らないし、そんなモノがはいっていたこともまったく知らなかった」
つまり、92歳の女性はラジウム入り瓶の木箱のすぐ上で毎日寝起きをしていた。
計測された放射線量から推測すると、A子さんは1年間で30㍉シーベルト近く
外部被曝していた計算になるという。
これは震災後、国が計画的避難区域の基準とした20㍉シーベルトを上回っている。

この家に50年間住んでいたということは、単純計算すると、これまでに浴びた総被曝量
は1500㍉シーベルトにもなる。放射性物質に詳しい中部大学教授の武田邦彦氏によると、
実際にこれだけの量を被曝しているならば、「白血病になってもおかしくない」という。
だが、女性はいたって健康だという。

「外部被曝のみをしていたと考えられます。確かに高濃度ではありますが、
1年30㍉シーベルトといった放射能の影響を示す数値は、あくまで目安です。
健康被害を受けない人もいるということなんです」(武田氏)


309:名無しさん@いい湯だな
11/10/25 09:35:31.89 fkgp1pWr0.net
●東京都の放射線量率と土壌汚染マップ、(文部省10月6日発表)
・・・航空機モニタリング調査結果。
URLリンク(savechild.net)


310:名無しさん@いい湯だな
11/10/25 09:36:20.76 fkgp1pWr0.net

●栃木県の航空機モニタリング調査結果。(文部省H23年7月27日)
URLリンク(radioactivity.mext.go.jp)




311:名無しさん@いい湯だな
11/10/27 19:05:45.67 P+EKyzqS0.net
2011年3月11日 大地震!
新宿高層ビルの揺れ 映像
URLリンク(www.youtube.com)

3月11日の地震のとき、高層ビルの揺れは10分間続いたそうだ。
普通の場所では5分も続かなかったと思ったが・・・・
URLリンク(www.youtube.com)

312:名無しさん@いい湯だな
11/10/27 22:31:10.40 yjzSLysg0.net
新しい国に基準として生涯累積100ミリシーベルトだって
今の暫定規制値でいくと20年で累積100ミリシーベルトに達する。

そして現状の那須だと、たった5年で生涯累積規制値100ミリシーベルトになる。

小さい子供だと小学校あがる前に生涯累積規制値に達しちゃうよ。


313:名無しさん@いい湯だな
11/10/28 08:01:33.84 1IfpMxehO.net
>>312
悪質な中傷デマ吐き散らすキチガイ群馬ゴキブリ死ねよ。
5年で100ミリって、毎時2.2マイクロってことだけど、那須のどこでどんな生活したらそうなるのかきちんと説明しろや。
群馬の特定ホットスポットで24時間ずっと裸で寝そべって5年過ごしたらそうなるのかもなW
群馬ゴキブリやってみろよW

314:名無しさん@いい湯だな
11/10/28 08:40:29.87 1IfpMxehO.net
ろくな観光地ないしサービス最低だし食い物不味い上に放射能汚染された群馬が那須中傷に必死な件。
鬼畜外道すぎてワロタW


315:名無しさん@いい湯だな
11/10/28 10:00:58.46 Pn9SpnAE0.net
>>314
ねえねえ、トツグ、トツグ~、オマエはどうして栃木県の人間でもないのに
群馬叩いて栃木擁護してんの? 栃木の事ロクに知らないのでバレバレ
っていうか、そもそも日本人ですらないじゃん。

316:荒川チズカ
11/10/28 21:45:39.69 hGTzdIad0.net
福島原発事故の詳細をアメリカの学会で述べた日本の原子力専門家は、
原子炉容器内の圧力を減圧させる”ベント”が遅れた理由として、
『放射能が混じった蒸気を周囲に撒き散らすのを恐れたためだ』と述べた。

これに対して、質問者が『フイルター付の逃し弁もありますね』と質問した。
これに対して専門家は『ベントが使われる事はないと思われていたので、
現実に使うことを想定したフィルタをつけるなどの改造は必要ないと思われた』
と答えた。

日本は原子炉から放射線が漏れる事態を全く想定していなかった。
技術過信というか、原発の管理は完璧だとの前提だったらしい。
こういう信仰に近い技術力過信、誤解は、どこから生まれたのだろう?

317:名無しさん@いい湯だな
11/10/30 10:08:46.69 tGHOin69O.net
難しい

318:名無しさん@いい湯だな
11/11/02 21:35:20.01 U8D4k3cV0.net
■ 被曝線量と人体への影響、

0.05 ミリシーベルト  原発の事業所境界での1年間の線量基準値、
           一回の胸部X線集団検診による被曝線量、

0.2ミリ シーベルト  東京とニューヨーク間を航空機で一往復したときの
           宇宙線による被曝線量、
1.0ミリ シーベルト  年間の人口放射線量からの公衆被曝の線量限界。
1.2ミリ シーベルト  一日1.5箱の煙草を吸う喫煙者と同居する人が、副流煙から
          受ける年間の線量が1.2ミリシーベルトという見積もりがある。
1.5ミリ シーベルト  一年間に自然環境から受ける被曝線量(日本の平均)。
2.0ミリ シーベルト  妊娠可能な女性の出産までの職業被曝による腹部表面の線量限界。
2.4ミリ シーベルト  一年間に自然環境から受ける被曝線量(世界平均)

5.0ミリ シーベルト  妊娠可能な女性の一年間における職業被曝の線量限度、
6.9ミリ シーベルト  一回の胸部CTスキャンによる医療被曝線量、
10 ミリ シーベルト  ブラジル・ガラバリにおける一年間に自然環境から受ける
          被曝線量、 ガンによる死亡の確率を0.05%増加させる。
50 ミリ シーベルト  一年間の職業被曝線量限界、
100ミリ シーベルト  5年間の職業被曝線量の限界、


250ミリ シーベルト 福島第一原発事故に限って適用される職業被曝線量限度、
         短期間に被曝した場合は”白血球の減少”


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch