18/02/17 20:17:32.17 aZH2ONEPx
共立から直販のフードはヨーロッパのままだよな?
469:農NAME
18/02/18 08:15:03.35 kQLXPQCEl
まあ韓国と聞くだけで
気持ち悪くなる人多くなったからな
470:農NAME
18/02/18 10:34:59.62 fG1mJZNko
>>459
共立もビビってるのか、一部からそーっとチョン製に切り替えて日本人購買者の反応をみるっぽい
とりあえず全力で非ロイカナ製品への移行を進める
471:農NAME
18/02/18 10:43:35.03 NrfNfNv7K
多分視診のみでクラミジアって診断されたって猫がたまに来るんだか、
FVRとの鑑別診断どうやってるんだろうか?
472:農NAME
18/02/18 22:26:11.79 Z4VdyHrcm
今日テレビで動物病院24時で救急とはいえ、パイオが40万とな、羨ましい。
ちょうど今パイオ手術して入院してるのがいるのだが、飼主さんがその番組を視てれば良いな。
退院時9万〇〇円です、といったら逆に不審がられるか?
473:農NAME
18/02/18 23:31:18.63 vqwtrLpoO
尿閉K9.6を生きて返して8万請求したらボッタクりと言われました。
474:農NAME
18/02/18 23:39:19.73 fG1mJZNko
貧乏人はなにやっても文句いうからねえ
そういうのを多少緩和するために、ものすげー重症だから24時間張り付いて看病したんですよ的なトークで牽制したりする
ぼったくる口実じゃなくて、正当で相場程度の報酬に対して貧乏人の逆ギレを起こしにくくさせるためのものとしてね
475:農NAME
18/02/19 00:10:07.74 ZyTZv6Hl+
入院期間は?
476:農NAME
18/02/19 10:05:48.48 LTHGiwimP
>>462
時間がたって慢性化してるやつってほぼクラミジアじゃない?
477:農NAME
18/02/19 10:45:20.11 ZyTZv6Hl+
そういや友人の猫がぐったりしてる、と連れてきて尿閉だった事あったな
スマホで飼い主と連絡取り合ってもらって
腎機能の評価と鎮静と尿カテが必要です、と説明して実施
さすがに入院はあれなんで明日また連れて来ます、と言われ
治療費はそいつが払いますんで、とデポジットだけ預かって
それっきり
尿カテ関連のトラブル多い気がするわ
前の病院は押さえつけてやってくれた、麻酔なんていらなかった、って
478:農NAME
18/02/19 11:52:06.82 GrpkSf9TW
>>467
そうなんですか。
確定診断したことってありますか?
479:農NAME
18/02/19 14:40:29.86 LvtI7tpwO
>>468
>前の病院は押さえつけてやってくれた、麻酔なんていらなかった、って
これおおいよね
480:農NAME
18/02/19 15:01:19.02 G36RMktXj
御免俺押さえつける方だわ・・・・
まあでも本来は沈静とか麻酔するのがスジだからね、って前置きしてる
481:農NAME
18/02/19 15:20:32.72 eZg0681bG
無理矢理押さえつけるのって虐待だわ、あの病院は可愛�
482:サうな事をする て言われる事もあるかも。まぁ飼主と信頼関係うるか無いで対応変わるな
483:農NAME
18/02/19 15:26:59.81 BQ130hT6b
俺も鎮静麻酔はやらない
腎機能が心配だからだけど
若い人はかけるのがデフォみたいね
484:農NAME
18/02/19 17:24:03.40 qLnifvnjf
某有名な猫の先生も
尿閉解除に麻酔・鎮静使ったこと無いって言ってた。
絶対痛い作業だし、
最中に暴れられたら
その後の尿道炎症、
括約筋の拘縮の原因になると信じているので、
俺は必ず鎮静かけて
尿道内にキシロカイを注入してから
作業を始めることにしている。
485:農NAME
18/02/19 18:20:33.22 Ii9FtOhCo
この前、尿閉の猫が来てその時老眼の進行を自覚したわ、尿道口が見えない 霞むで焦った、飼主さんには細くなっないて難しいですね~で誤魔化した。
ハズキルーペ1.6倍で良いかなとも購入してから手術も楽、もっと早く買うべきだったと反省
486:農NAME
18/02/19 18:32:19.22 G36RMktXj
俺もあれ気になってたんだ
買うか・・・w
487:農NAME
18/02/19 18:41:23.68 BQ130hT6b
工作用のヘッドルーペで大丈夫だけど
488:農NAME
18/02/19 19:01:35.39 toXxCvgrD
俺なんか、ダイソーの100円老眼鏡。+2.0
489:農NAME
18/02/19 19:34:08.36 d04OZD25x
心血管外科でもやるみたいじゃん、お爺ちゃんたち
490:農NAME
18/02/19 20:18:50.51 lEiGoHpPu
一回トライ、かバレたら即鎮静だ、うち
ハヅキルーペ某所で一個おまけの時に買った
491:農NAME
18/02/19 22:19:25.40 3BRR/vrQb
ダイソーのは予備で3個置いてる、それでも300円、数年前は1つ200円じゃなかったっけ? 安くなって助かる。
でも見え難いから緊急用だわ。
ハズキルーペと比較したら掛けた後間に疲れを感じるんだな。
ハズキルーペは、違和感無しで拡大だし、明るくも見える。
そして掛けた後に疲れを感じ難い!
若い先生達には、まだ理解出来ないだろうなw
自宅用にもと今日追加でポチった、安いとこで8000円
492:農NAME
18/02/20 10:02:07.41 dHaykj7ut
ハイネのライト付きルーペを¥350,000で買ったぼくちゃん負け組
今はハヅキ使ってます。
493:農NAME
18/02/20 21:14:46.94 N2zeagg8s
最近マジ やばクリに向かってるわ、来院数が去年より激減。
先月は18日以降にパタパタと忙しくなり平年並みとなったのが、2月は18日を過ぎ多少暖かく感じる日になって来たのに激減。
救いはうちにとっては大物の手術、病気が重なり売上が維持出来そうだけど、来院数が少ないのは精神的にキツイわ。
あ~鬱になる
494:農NAME
18/02/21 08:51:10.56 cR7xUwqeP
二月は開業年以来の酷さ
100行かないぞ、これ
495:農NAME
18/02/21 11:00:21.61 4GWTlo6xZ
>>473
ウルトラマンエースを見ていた俺は鎮静をかけるけど、若いの?
鎮静かけないで尿閉解除できないぞ。
押さえて尿閉解除できるなんて、カテ挿入が上手いんでしょうな
496:農NAME
18/02/21 11:10:20.84 YRzepCeRC
>>485
俺はよほど凶暴じゃない限り麻酔をかけたことがない
カテ挿入は得意中の得意 メスでも1発で入れられる
ウルトラQ世代だがw
497:農NAME
18/02/21 12:00:33.20 MXYI3Qavt
結局修行した病院の流派次第なんだろう
俺んとこに若手が来たら彼も無麻酔派になる
498:農NAME
18/02/21 12:10:53.83 K59I2YZ0G
>>483
売上が維持されてるとかゆ~てるあたり、
愚痴ってはいるものの
まだまだ余裕が感じられる。
499:農NAME
18/02/21 12:10:54.80 o/PBQ8Kpb
結晶詰まったペニスにカテ入れるときギャーギャー鳴くだろ?
鎮静・疼痛管理なしは虐待に思えるし、事故も起こしたくない
500:農NAME
18/02/21 12:40:57.52 2VPQi2Bai
>488
たまたま他病院が休みの時の飛込みなので、それが無かったらと思うとメチャ憂鬱。
病院が暇でもトリミングで来院あったりするもんだけど、トリマーもお菓子食ってだべってるだけで暇してる。
早めに春のお知らせハガキたますわ、年々少しずつ早くなってる
501:農NAME
18/02/21 13:19:50.38 YRzepCeRC
>>489
痛い痛いは最初の入れる時だけ
あとは気持ちよくなって って おい!
502:農NAME
18/02/21 14:26:33.75 HAJmEqS3p
だいたいが鎮静麻酔ナシでできるけど、
一回トライしてだめだったら、まよわず鎮静麻酔する。
するメリットデメリット比べると、あきらかにするほうがメリットあると思う。
とりあえず、今尿閉解除した子は 鎮静いらなかった。まぁ衛生的にも手技的にも鎮静麻酔はしたほうがいいと思う。
503:農NAME
18/02/21 15:31:19.69 VtbPpo9Jw
触って破裂させてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504:農NAME
18/02/21 21:08:32.46 B3Is62Wlf
お互い忙しく20年位疎遠になっていた地区違いの先生の病院が無くなっていた。
偶然前を通って気付いたのだが、薬屋に聞いても閉めるとしか聞いていない との返事ら何かの事情か、気になれけど理由はともあれ明日は我が身かも
505:農NAME
18/02/22 09:18:49.73 r5ZMi+bnp
URLリンク(tubu.s327.xrea.com)
これ、使おうよ
506:農NAME
18/02/22 09:28:30.69 UgHmrkjkD
>>494
ただのハッピーリタイアじゃない?
引退した先生方で農家をやってる人がいるけど、農家の何がいいんだろう?
俺はこの仕事好きだから、身体続くまでは引退しないつもり。
他にやる事ないもん。
507:農NAME
18/02/22 09:56:02.90 5oo/2/5a4
>>495
なんだよ
ユーザー名とかパスワードとか聞いてくるぞ
いかがわしいとこだったら見てみたいw
508:農NAME
18/02/22 16:04:01.98 r5ZMi+bnp
tubu
kuri
で入れるよ
509:農NAME
18/02/22 16:49:13.99 E9p30+Ehp
>>495
どうも使えないんだが、
俺だけ?
510:農NAME
18/02/22 18:07:04.37 uX0flbIpX
>499
俺は入れたぞ.小文字半角になってる?
iPhoneで入れたわ
511:農NAME
18/02/22 18:13:12.63 5oo/2/5a4
>>500
アンカーは半角で>を2つ>>でお願いします
512:農NAME
18/02/22 18:23:35.95 UVf+KfKzv
win7+IEで入れた。
画像付きでなにか相談したいときにはよさそうだな。
513:農NAME
18/02/22 19:50:07.21 E9p30+Ehp
入れるんだけどね。
早速画像をUPしようとしたら
何故かエラーが出た。
514:農NAME
18/02/22 20:50:43.13 +snhPeo+7
アンチなんちゃらってΩ3
動物病院を介さないと買えませんって話じゃなかったっけ?
今見たら動物病院コードを使うと5%オフになってた
最初からだっけ?なんかキツネに摘ままれた気分
515:農NAME
18/02/23 09:27:00.55 lruUQeAaH
動物病院コードで購入すると、病院側にキックバックがあるんじゃなかったっけ?もらった経験はないが。
と、話は変わるが、犬のサイズが急速に小型化している。
生後6か月で避妊手術していた�
516:ェ、今は小さすぎてやりずらい。せめて、1歳過ぎ、2度ほど発情を経験させてからのほうが安全かなと考え始めている。どうしてますか?
517:農NAME
18/02/23 10:45:44.93 IVVUKveSs
>>505
先生が二回発情させてからの方が
いいって言ったからそうしたのに
乳腺腫瘍になったじゃないですか!
518:農NAME
18/02/23 11:14:12.85 TTq14LFr3
小型犬は成長終わるの早いわけだから、6ヶ月でも10ヶ月でもサイズほとんどかわんないじゃんw
2kg切るようなアップルヘッドワチチ乳歯テンコモリーとかあんまりやりたくないけど、やらないわけにもいかぬ
519:農NAME
18/02/23 11:29:52.43 F5xuiKre/
2kgのトイ・プーは何とか出来るけど、600gのチワワは絶対に出来んわ。
今来てるの雄だから気が楽w
520:農NAME
18/02/23 11:50:05.98 0PAXyXxBN
小さいと作業細かいけど
出血少ないし正直楽だけどな。
傷を兎に角小さくってこだわっている先生は
大変なのかもしれんけど…。
521:農NAME
18/02/23 12:43:44.88 G+K7V0cEw
術創の大きさはどちらかといえば脂肪の量に比例するだろ
522:農NAME
18/02/23 21:02:12.28 jaCVWsQ+Y
ザギトワちゃんが元カノに似ており、FPのスローモーションで流れ目を閉じ口を開けたシーンを見ると、
元カノの喘ぎ顔を思い出します。
おいら独身、元カノも独身らしい、連絡してみようかな?
523:農NAME
18/02/26 11:14:15.01 2fqUIEasq
今日含めて3日で2月も終わる。
暇だわ、3月後半にタイムスリップしたい、そしたら流石に今よりは忙しくは出来ると思う、希望だけど…。
広告の規制なんかなし崩しになってんの?
近所の病院の折込広告に値段は書いてないけど、混合ワクチンやらフィラリアやら避妊去勢の事まで事細かに書いてやがる。
この業界も広告合戦、値引き合戦に突入していくのか?
あと数年もしたら引退を考える時期を迎える自分でも? だわ
524:農NAME
18/02/26 12:07:19.17 ZckZpQgqp
だって悪い事する方が人生で成功する国になっちゃったし・・・・
ほとんどの人類社会は法律より、忖度、賄賂が優先される国なんだけど、日本はそれが水面下でこっそり行われていたのが、
市民権を得てハードルが下がった。
逮捕されなければいいんだよ。何やったって。
どんどん美しい国になってきたね安倍ちゃん。
みんな君のことを見習ってこうなったよ。
525:農NAME
18/02/26 12:58:37.09 cmXmKTOko
仕事用のマスク
自分のおっさん臭が気になりだすまで使って捨ててる
今年は花粉症の症状が出ないなあ
>>512
それなんも悪くないやん、予防しましょうねって事だろ?
この広告で○円引き!とかならカッコ悪いけど
526:農NAME
18/02/27 09:59:27.43 RRcMZmgZJ
>それなんも悪くないやん、予防しましょうねって事だろ?
いやそれが獣医師法の広告の制限の箇所の逐条解説になるとやってはいけない例に該当しちゃうんだよ。
「フィラリアを予防しましょう」自体もアウトなんだよ。病院の利益誘導と解釈されるとのこと。
�
527:n方自治体が狂犬病予防を呼びかけるのは、「公共性」があるので、セーフ側に記載されている。だが、実態はほぼ野放し。獣医師が法律に関心がないのと、農水省が法律を作るときにまるまる医師法を引きうつしたただけで、その意味を考えることがなかったせいだろう。建前だけ真似をして、現実問題としての監視や取締りを実行するつもりがなかったせいだよ。犬猫なんて農水省の眼中になかったから。>>513の言うように、上がやったもの勝ちの風潮をまき散らしていれば、下もそれに倣うものだよ。
528:農NAME
18/02/27 10:41:55.82 uPHGDKZjk
包帯巻いたどうぶつのキャラを看板に使っちゃいけない
なんて事まで言う法律ですから
529:農NAME
18/02/27 10:52:06.03 08kulrm5L
>>515
誤 眼中になかった
正 眼中にない
530:農NAME
18/02/27 13:45:52.48 3uZNcYvOH
眼中にない
とか数寄屋橋の赤尾敏さんを思い出しました
531:農NAME
18/02/28 09:11:07.27 31Tv0rHDk
顕微鏡の画像をデジカメで撮影してるんですが
タブでも撮影できる方法とかキットとかありますか?
教えてくんですみませんが、一つお願いします。
532:農NAME
18/02/28 09:59:45.94 75s9oyqn0
カメラのレンズを力技で接眼レンズに合わせて撮影してる
533:農NAME
18/02/28 10:16:43.90 kdi31uPn7
>>517
515です、仰せのとおり今でも「眼中にない」が正しい表現だと思う。
534:農NAME
18/02/28 11:31:52.01 rWgw35uYd
ほい
URLリンク(www.microscope-net.com)
だけどこんなのにお金かけるか?
535:農NAME
18/02/28 11:33:10.35 rWgw35uYd
うちみたいな暇なツブは何もせずに
「病気の子が来ないかな~」
とかぼんやり思っているから
蜘蛛にでもなったような気分になる。
536:農NAME
18/02/28 15:39:23.44 31Tv0rHDk
>>520
>>522
ありがとうございます
お金ないっす
力技でいきやすです
537:農NAME
18/02/28 17:18:33.91 cHqKq839V
あー今月も終わりの日なのに暇だよ~。
最悪です、10パーセント減で100割ましたorz
もうマジで落ち込む
538:農NAME
18/02/28 18:01:09.59 rWgw35uYd
俺も今月ヤバイっす。
昨日今月の集計して
想像以上に悪くて
真っ青になりました。
539:農NAME
18/02/28 22:23:50.33 9uIrFMVaC
100ありゃ70残るのが爺つぶですお
540:農NAME
18/02/28 23:01:25.70 7v4wR8XJo
Googleで自己評価上げてる病院バレてるなw
そのアカウントで動物病院1件しか評価してなかったり
まともな人は飲食店とかあちこち評価してる
541:農NAME
18/03/01 10:47:56.37 7lKDD4nFf
>>525
>>526
何歳ですか?
私11歳。初めから、1月2月に期待しておりません。
心が折れるから。
542:【大吉】
18/03/01 11:27:40.91 JgExKm9lt
まんこ
543:526
18/03/01 12:28:10.09 b0QNhC4cb
俺も11歳。
10歳あたりから下降線を
ひしひしと感じるのだが…。
まだ子供小さいんだけどな。
544:農NAME
18/03/01 14:01:14.54 UFMBX+K/B
10歳くらいから落ち込むものなのか。
うちはずっと水平飛行してる、粒だけどw
545:拡散を全国に
18/03/01 16:26:43.96
古矢聡(ふるやさとし)
イジメ加担者・中学英語教師
淫交前科アリ3人被害者
神奈川県横須賀市船越町4-58に住んでいる
神奈川県横須賀市不入斗中学へ逃げた
確かにこの話は聞いた事があるある。
546:農NAME
18/03/01 16:38:23.93 mL33yr5AI
> >529
もうすぐ29歳に突入。
2年前大病してボロボロに、そして去年持ち直しの兆しが見えたかな様に見えたのは錯覚だったようだ。
近所の若手ウハは忙しそうにしてるわ、まぁ勝負にはならんから 笑
547:農NAME
18/03/01 16:44:04.38 mL33yr5AI
> >531
10年目と昔から言われてるけど、アテにはならん、本人時代かも。
俺は19年目に落ち込み始めたわ。
原因は俺自身。やる気が失せ始めたから 笑
548:農NAME
18/03/01 16:48:17.12 mL33yr5AI
グダグダ悩んでいても仕方がないから、悪い気を落としにおっぱいパブに行くことにする。
さぁ、揉んで揉んで触りまくってくるぞー
549:農NAME
18/03/02 10:01:33.12 qeRFeR/Qb
こんなご時勢にまた開業するやつ発見してしまった
しかもご近所
もうわややわ
550:農NAME
18/03/02 18:10:21.40 K10k0+rTk
無事退院の御礼にドンペリもらったけど、どうすんのこれ?
つまみとか何が良いんだろう?
551:農NAME
18/03/02 18:14:06.87 4DZKX/nSo
よくラベル見ろよ
ドンペソとか書いてないか?
552:農NAME
18/03/02 19:03:46.39 K10k0+rTk
ローマ字でちゃんと書いてある。
家に持って帰ったら、嫁が「ドンペリ音頭」なるもので小躍りした後、「生ハム買ってくる」と家を飛び出して行った。
トンベリは怖かったなあ。
553:農NAME
18/03/02 19:08:04.79 pV/xY72Ap
>>537
このまま下村の狙い通り
小動物獣医はワープワになっていくんかな。
政府がそういう方針じゃぁ不安しかないな。
554:農NAME
18/03/02 19:31:42.76 IFzIap0Cw
技能職も下層労働者も、全員奴隷待遇で特権層、資本家の前に跪け、というのが安倍と経団連と竹中の示す国是で、
日本人有権者のほとんどがそれに賛成してんだから、もうなるようにしかならんよ。
子供には、国内外どっちでも通用する資格となんらかの外国語を学ばせて、
このあと日本がどういう崩れ方をしてもフットワークの効いた人生選択をできるようにしてやるべきだろうな
おそらく移民の大増殖と日本人の減少・貧困化で、この業界も2極化が進む。
日本人特権層と華僑や朝鮮人を相手にしたウハウハビジネス病院
日本人貧困層と移民乞食を相手にしたつぶクリ
555:農NAME
18/03/02 19:53:09.52 qeRFeR/Qb
>>542
攻殻機動隊のセカイみたいになるんかな
556:農NAME
18/03/03 19:33:17.21 MsscUWkng
あの世界はまだ日本が日本人による国家維持をしてるだけマシだわさ
移民だなんだかんだでクソみたいな世の中になってはいても、政府には国防意識も日本人の存続の意思もある・・・
557:農NAME
18/03/03 20:53:03.91 mfH7Ncv5M
この業界もあと10年と言わないから、あと5年持ってくれたら別にいいや。
もう60歳で公的年金受給するぞ。
民間年金も受給するぞ。
売上にハラハラドキドキする生活に疲れ果てたわ。
予防専門病院としてお小遣い分稼げれば満足という生活したい
558:農NAME
18/03/03 22:43:57.93 MsscUWkng
そりゃみんな自分がリタイヤするまで持てば良いって思ってるわな
そんなんだから衰退したんだよこの国
559:農NAME
18/03/04 14:29:23.98 F3Vx6HqSD
>>545
今60からもらえないよ
560:農NAME
18/03/04 23:29:46.63 Zg3ea4OJg
>>547
繰り上げも繰り下げも知らないのかよw
561:農NAME
18/03/05 09:17:05.74 EsP2kD0mP
差し入れもめっきっり減ったな~
まぁ、顧客も減ったんだけど
そういう風習する人もすこしずつ減っているんだろうね。
562:農NAME
18/03/05 09:50:45.00 2UpuqZMmt
いやあ。仕事する気しないなあw
これがモチベーションの低下って言うやつか。
粒のじじいどもがいってたことが、理解できてきたぞw
563:農NAME
18/03/05 10:31:58.08 C5eLnwaSf
年金は満60歳に達するまで支払い、共済年金(現:厚生年金に統合)なんかは61歳から受給可能。
自営業者対象の国民年金が基礎年金であって、現在65歳から受給可能なのだが、これが繰り上げだの利下げだのの対象。
で、国は年金制度がすでに崩壊しているので、なんとか繰り下げを増やしたいと画策しているので、65歳がじきに67
歳にくりさげられるはず。その後、順次繰り下げられて受給できる期間が短くならざるをえない。
長生きをすることができれば、繰り下げ受給でこれだけ余分に貰えますよという宣伝にいとまががないが、これを支えな
くてはならない若年労働層が減少の一途なのだから、そのとおりに運ぶわけがない。
現実問題として、受給金額はすでに引き下げられてきている。
とまあ、このくらいは現在20代の我が家の娘も承知している。自分が貰う頃には角砂糖2個くらいというのが
娘とその周辺の予測。
だからこそ、若年層に意図的に年金を納めない者たちが増えていることになる。
564:農NAME
18/03/05 11:00:26.98 5K3pujwmv
547は獣医じゃ無いわな。
獣医でそこまで世間知らずは居ないわ。
小規模事業共済は形式上廃業として、一括して受け取り自宅のローン返済で無くなったわ。
国民年金基金は加入してない。
年金受給を繰り下げしたら、自分は持病持ちなので貰えないかもしれないから60歳で欲しいけど、そこそこ収入あると減額されるんだよな。
若い先生方も、ウハを目指すのは良いけど心心身健康にね。
565:農NAME
18/03/05 11:12:07.25 5K3pujwmv
最近は大規模な病院でも経営が苦しくなってきてると聞くけどどうなんだろうか?
イオンペットに売却してる話を聞いて、イオンペットなら健全経営出来てるのかな?
自分がつぶになったのは放漫経営の結果m
566:農NAME
18/03/05 11:58:04.23 BIhtBbwBx
投資用マンションの営業うぜえ。
暇だから話を聞いたら、利益が出るのは25年後で利回り3%
「同じ値段でCTスキャン買えば5年でペイ出来て、その後利回り10%分の利益が出る。」
大見得切って追い返してやりました。
567:農NAME
18/03/05 12:38:03.27 aVZYdziyl
そこまで不利な数字を言ってくれるなんて
随分と良心的な営業だな。
しかもその数字、入居率100%で
かつ経年による家賃低下は考えないとして、だろ。
568:農NAME
18/03/05 12:58:54.54 kurOV3VJQ
25年後はもう完全に経済崩壊して日本人は都市部だけに肩を寄せ合って暮らしてるっつうの・・・・
569:農NAME
18/03/05 15:46:02.18 t7SoyzcWj
微々たる国民年金は速くもらった方が得ですか損ですか?どうなんだろ
あっとそれと犬の前足の義足って売ってるところありますか?
津かわ�
570:ウんはないんじゃないって言ってましたが・・・
571:農NAME
18/03/05 16:50:38.44 2UpuqZMmt
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
福井は動物を処分するときは、注射薬らしいけど。
なにつかってるんだ?
全部IVできるわけでもないだろうし。
572:農NAME
18/03/05 17:53:54.48 C5eLnwaSf
国民年金の受給が65歳から開始、これが所謂繰り上げ受給で繰り下げ受給になると75歳からですよ。
国民年金基金は民間の積み立てであって、国が運営している年金ではないですよ。
その年金機構が扶養親族の申告手続きの不備で130万人に亘って年金にかかる税金をとりすぎて受給額減少をやらかしてしまったと先ほどニュースで放映していたよ。
573:農NAME
18/03/05 18:05:16.26 C5eLnwaSf
>>558
>殺処分のため、麻酔薬と筋弛緩剤が注射された
とあるから、低価格の麻酔剤と割と知られた筋弛緩剤ではないかな。IVできない犬にはそれなりにということでしょう。
574:農NAME
18/03/05 18:07:16.42 C5eLnwaSf
>>557
販売されていないので、作ったという話しはネット見たような…
575:農NAME
18/03/05 18:15:56.43 kurOV3VJQ
どこから先が欠損しているかにもよるが、ネックは固定方法だわな
576:農NAME
18/03/05 18:25:48.30 c3SUakcD5
1本くらいなくても日常生活に支障はないけどね
577:農NAME
18/03/05 19:52:42.63 t7SoyzcWj
義足の件
皆さま情報どうもありがとう
578:農NAME
18/03/05 20:28:05.29 kurOV3VJQ
根元からないならいいんだけどさ、まあだからこそ根元からダンキャクするのがセオリーなわけだけど、
オーナーの心情的にも俺の気分的にも、肘や膝まで残す事が何回かあった。
屋内で飼う分には意外と問題にならず、むしろ補助的に義肢を付けられないものかなと思ったりもした。
が、うまく固定する方法が思いつかない。
579:農NAME
18/03/05 21:45:31.94 6gmX7+Duw
そういやドミトールは10mlでなんであんな高いんだろう
580:農NAME
18/03/06 08:07:17.38 7JekNrcB7
>>557
名古屋か豊橋の方にそういうめーかーがあったような
581:農NAME
18/03/06 08:29:00.96 lCxuNy/KE
>>565
なぜ根元からない方がいいだろうかいまいちわかんないというか
うまく説明できない
足先の腫瘍でも
582:農NAME
18/03/06 09:00:48.68 KKOoupO4j
「ペットの義足」というものを過去考えなかった人が居ないわけがなく
にも関わらず成功例の報告が非常に少ないのは、ことごとく失敗してきたから。
それは固定の問題もあり、またペットは義足を義足として使用してくれないので、
大体は切断面へのダメージが大きく使用を断念せざるを得なくなる。
中途半端に肢を残すと同様に無理にでも突こうとする。
そうして断端部へのダメージが生じてしまう。
むしろ根元から無くしてしまえば3本足で器用に生きていく。
583:農NAME
18/03/06 09:03:39.46 KKOoupO4j
とはいえ、前肢末端に腫瘍が出来た猫で
他院で根元からの切断を提案されて
それをずっと恨みがましく思っている飼い主がいた。
飼い主が渋る場合には中途半端な段脚を行い
管理が駄目になったら、
根元から落としたほうが飼い主に恨まれないかも。
手術代も二回分請求出来るしね。
584:農NAME
18/03/06 09:28:07.92 KKOoupO4j
やばい。本当にやる気無い。
頑張って稼がなくちゃいけないのに。
朝は並のリーマンみたいに「仕事行きたくない」と思っちゃうし
面倒な手術とかすっごい憂鬱。
来院の度に薬かフードなら良いのに、とか思っちゃう。
�
585:Fモチベーションどうやって維持している?
586:農NAME
18/03/06 09:48:24.69 FLYpU8eP3
>>571
立派な鬱病です。
あきらめましょう。
朝NHKで野良猫の避妊手術専門の獣医を特集してたが、
よくやるなあ。
587:農NAME
18/03/06 10:05:59.89 zZRdtQY9O
暇な時…電話が鳴ると期待して電車取ると新電電かネットHPで集客の電話。
本当に腹立つわ
588:農NAME
18/03/06 10:27:04.82 OKoaFj/HE
電車とっちゃうようだと重症だなw
589:農NAME
18/03/06 18:48:02.64 1IYKGqLee
>>574
コーヒー吹いたじゃないか
590:農NAME
18/03/06 19:01:55.32 ZC6agxoGT
タダでやってる病院もあったり野良避妊
寄付金で成り立ってるとはいえ、どうなのよ、と
関西の方で小物の通販獣医師が捕まったな
大物捕まえろよ
591:農NAME
18/03/06 23:40:46.82 qgjAsryAM
これだね。
フィラリア症予防薬、無許可販売容疑 獣医師を書類送検
3/6(火) 13:26配信 朝日新聞。
犬や猫が感染する寄生虫病「フィラリア症」の予防薬を、診察せずに郵送で違法販売したとして、大阪府警は6日、同府東大阪市の男性獣医師(48)を獣医師法違反と医薬品医療機器法違反(無許可販売)の疑いで書類送検した。
捜査関係者への取材でわかった。
府の行政指導を受けたにもかかわらず販売を再開しており、府警は悪質と判断した。
以下 略
592:農NAME
18/03/06 23:43:37.08 qgjAsryAM
一部続き。
任意の事情聴取に「動物病院の経営が苦しかった。もうけたかった」と容疑を認めているという。全国の飼い主に違法販売を繰り返したとされ、少なくとも十数万円の売り上げがあったとみられる。
獣医師はインターネットのサイトで「激安通販 フィラリア予防薬」などとうたい、購入者には宅配便で送っていた。府が2016年7月ごろ、獣医師に販売をやめるように行政指導してサイトは閉鎖されたが、
593:農NAME
18/03/06 23:46:25.62 qgjAsryAM
いきなり逮捕じゃなくて、指導されたにもかかわらず てw。
こんなことして捕まり恥かく位なら、俺らみたいに堂々とつぶクリとして行けば良かったのに。
あ~今日も暇だったわorz
594:農NAME
18/03/07 12:31:33.10 RNJ9ngonm
>>576
捕まらないから大物なんだよなあ
みつを
595:農NAME
18/03/07 14:21:15.64 nVP31Gvdo
大物って誰
596:農NAME
18/03/07 16:59:04.03 OGqrMDRNF
>>581
そんなもん小動物臨床してたら常識だろ。
597:農NAME
18/03/07 17:02:10.43 NI7KOCcsm
よし診療終わったら国会前に行く
598:農NAME
18/03/07 19:39:44.46 T7Bit9gjh
行政指導を無視して
免許取消になりそうな
法律違反を犯して
少なくとも十数万の売上って…。
レントゲン撮影時に
金属製品をお腹の上に置いて
「異物飲み込んでます」とかいって
手術してって話のほうが
儲けが上そうなところが
なんともショボイな、この仕事。
599:農NAME
18/03/07 22:59:31.26 DbfjzsHPU
URLリンク(i.imgur.com)
600:農NAME
18/03/08 11:45:44.42 TTiEmxj89
へえ。
獣医でも政治に関心あるやつがいるのか。
俺は全然ないわ。
601:農NAME
18/03/08 12:38:04.32 BKZsAuBGp
医者だって結構デモに来てるんだから、むしろ
602:獣医師で政治に関心がないというのは浮世離れしすぎだと思うよ
603:農NAME
18/03/08 13:25:17.56 g3IS3wI5h
政治に興味ないことを堂々と公言してしまう、していいのは、70歳以上の老人か中学生以下の子供でしょうな。
野球は巨人 政治は自民 これがデフォで、他人とディスカッションして軋轢を生むぐらいなら暗黙の了解でデフォルトを肯定して
事なかれ主義に生きるのが大人のマナーとする日本の致命的な悪習。
一般国民が政治を放棄した結果、この国は衰退滅亡が完全に決定してしまったわけで、
存命中に住んでる国の崩壊で酷い目に遭う事が分かっていながら「俺政治に興味ねーわー」 とか、社会生物としてゴミ。
604:農NAME
18/03/08 23:23:25.81 mnu3tblpp
本日8件、うち新患5件。
ようやく俺の時代が来たようだ。
605:農NAME
18/03/09 08:05:44.47 g8sWVbfFe
おめでとう。8件中新規5件って、開業直後かよ(笑)
606:農NAME
18/03/09 08:12:22.61 l2egkUyeo
>>589
お前すげえな
なんかおごってくれ
607:農NAME
18/03/09 09:15:58.75 Y0sBVkcx5
ブルセラ感染て、獣医師界隈賑やかだな
賑やかじゃないのはうちだけか
608:農NAME
18/03/09 10:27:18.56 mC+0DHWiS
いや、うちも暇。
昨日午前中ゼロやった。
609:農NAME
18/03/09 10:29:15.35 8Wche7tDU
ブルセラ病がまたどこかで出たのか?
静岡や都内の例なら記憶があるけど…。都内のときには犬を隠したり逃がしたりで
飼育していた業者のモラルがちょっと。
その直後にテレビのドリトルでブルセラ病を扱っていたはず。
610:農NAME
18/03/09 11:03:37.36 rjhOJZRzG
木曜だから1日を通してゼロでした
611:農NAME
18/03/09 11:06:15.68 Y0sBVkcx5
千葉の獣医師が感染した
612:農NAME
18/03/09 11:22:29.63 Y0sBVkcx5
国試合格率88%
近年では1番高いね
613:農NAME
18/03/09 11:34:16.49 hZL+FGD/d
そりゃ安倍と家計でそういう約束になってるんだから
少なくとも安倍の在任中は増やすだろう
ところで私立大連盟が、家計だけ税金で救済するのは不公平だから自分達にも金をばらまけって安倍に抗議してたなw
やっぱり黙殺して逃げてるけど。
614:農NAME
18/03/09 12:41:35.45 mC+0DHWiS
>>595
休診日?
615:農NAME
18/03/09 12:44:17.89 mC+0DHWiS
なんか最近の安倍政権は
体裁もへったくれもなく逃げ、長引かせ、
そのうち別の事件で世間の注意がそっちに向いているうちに
ひそっと思い通りに案件を通すってことを繰り返しているな。
結局佐川も家計も絶対に喚問しない構えだし。
616:農NAME
18/03/09 12:52:24.91 hZL+FGD/d
安倍に限らず、政治屋はそういうもんだ
逃げて逃げ切れるならそりゃ逃げるさ
それが許される政治体制を作ったのは日本人有権者だ
熱しやすく、飽きやすく、忘れっぽい
社会正義よりも目先の利権に簡単に釣られる
平和と安全と社会秩序はなにもしなくてもタダで手に入ると思ってる
617:農NAME
18/03/09 13:30:39.28 hZL+FGD/d
逃げ切るための口裏合わせを無理強いされてつじつまが合わせられなくなった公務員が自殺しちゃった?
死のうと思った動機を遺書に残してコピーをビルの屋上からばらまくとか・・・自殺を前にしてそんな理性は残ってないよなあ。
やあねえ人間って。
わんわんにゃんにゃんかわいいでちゅー(^p^)
618:農NAME
18/03/09 17:29:46.88 mu+qLTJjL
今日は気分の悪くなる飼主ばかりで嫌にぬる。
清算の時に値切ろうとしたり、しゃあしゃあとうちでの避妊予定を都合が…で予定変更しておいて今日ワクチンに来た時に他所で避妊して来たといちいち言ったり…と言う事はそこよりうちがワクチン安いのか? 。
他所で治療上手く行かなくて、うちで調子戻したのに前のが待遇良かったみたいな事を言われたり。。
あ~もうヤダヤダこんな商売
619:農NAME
18/03/09 18:28:57.67 mC+0DHWiS
クソ飼い主にあたると、客商売が嫌になるよな。
どんな金持ち、どんな上流階級でも
クソみたいなやつはおるんだろうし、
弁護士だろうが医者だろうが、
クソみたいなやつを相手にしないといけないんだろうけどさ。
弁護士の友達が
「裁判しようとするヤツなんて、まともじゃないやつばかり」
と愚痴っておったわ。
620:農NAME
18/03/10 09:37:42.91 UxECusWuV
>>557
犬の義足ではないけど、猫の義足というのはありましたよ。
URLリンク(sippolife.jp)
621:農NAME
18/03/10 19:11:23.02 Y+YCj/AIr
この調子で家計もポシャらないかな~
新入生は他大学に振り分けで獣医学部廃止とか
622:農NAME
18/03/10 19:15:40.94 2O54/8AFN
>>606
今年の国試合格率の異常な高さはその序曲じゃあるまいか
623:農NAME
18/03/10 21:09:43.10 eklDw7ypG
公文書偽造認めたな
自殺で遺書があるとかないとか嘘くさい話が乱れ飛んでるが、
あれで証拠隠滅に関わっていた関係者への箝口令が破綻したんじゃないか。
それで慌てて佐川を辞任させて国会証人喚問に呼べません。ってことにして
遺書の公表や近しい関係者のブチ切れ真相吐露で安倍の首が刎ね飛ぶ前に
先手を打って尻尾切りに躍起になってる。
モリカケ、ともにだれがどう見てもおかしな金の流れと決定
↓
でも安倍の関与した証拠が無い
証拠が出てきたら辞任してやんよプゲラッチョby安倍
↓
カスゴミやミンスがまんまと釣られて必死に嗅ぎ回るけど証拠出てこない
↓
証拠隠滅に関わった公務員が自殺
↓
情報統制しきれなくなって役人の個人の責任に押しつけて安倍とネトウヨ防戦一方&逃走
家計でも基本構造は同じだから、飛び火は十分にあり得る
だからといってアカヒやミンス共産を支持するわけじゃないが、悪いものは悪いんだから、断罪されないといけないだろう。
安倍がちゃんと国を愛して善政を布いていればなんの問題もなかったんだ。
624:農NAME
18/03/10 23:39:33.77 laDfDUQ1A
もう獣医なりすましのパヨクは書き込むなよ。
釣られたじぶんも悪いけど、政治ネタを他所でやってくれ。
加計学園も始まる事だし、そんなの気にしても仕方がない
625:農NAME
18/03/11 01:18:59.41 NgnMtNK89
お前こそ迷い込んできたパンピーネトウヨだろ
巣に帰れ
クソレス乱打して安倍を守る命令が出てるだろうに
626:農NAME
18/03/11 02:13:25.99 JiJyImCqv
知性と教養があったら安倍なんか支持できるわけない
岸田あたりに期待だな
627:農NAME
18/03/11 02:22:13.79 NgnMtNK89
安倍を批判するものは自動でパヨク認定とか、獣医かそうでないか以前に知能に深刻な障害を抱えるネトウヨそのものだ
628:農NAME
18/03/11 07:46:58.08 BNakiVbYY
ここさ
政治ネタ
なししねえ
せっかく避難してきて
また安部とかパヨクとかうんざりだよ
629:農NAME
18/03/11 08:02:13.78 idqPMwfN1
同意だな めんどくさい
630:農NAME
18/03/11 08:02:25.51 OUP+XGo4v
>>613
同意、ウザいのよ
動物病院あるあるネタでもなんでもないし
他の板でも出来るというか、むしろ余所でやるべき話題だし
631:農NAME
18/03/11 11:16:03.47 eYgM400MG
政治ネタはイラネで同意。
2月の売上は綱渡りだった、けど大物入院数頭に助けられたのが内情。
3月も出足が悪く来院数が減少傾向、またまた今月も大物入院で助けられてる単に患畜の平均年齢層が上がったんだと思われるが、その子達が亡くなったら打ち止めの予感。
仔犬みたいよ~、近所のウハはショップ御用達だから賑わってるわ、そこのおこぼれを忍耐強く待つしかない 笑
632:農NAME
18/03/11 11:22:29.68 NgnMtNK89
要らない奴はNGにしとけ社会不適合者どもめw
633:農NAME
18/03/11 11:35:53.40 OUP+XGo4v
させてもらいました
10似んしかいないスレで共有NGは期待出来ないから
お前はコテハンもつけろや
634:農NAME
18/03/11 12:17:00.39 JiJyImCqv
じゃあ俺もNGにしとけ
この一大スキャンダルに無関心な奴とは友だちにはなれない
ちなみに俺の所属してる勉強会で安倍擁護する唐変木は1人もいない(自民支持者は多い)
635:農NAME
18/03/11 12:23:34.34 NgnMtNK89
もう見えてないだろうけど、安倍をNGワードにしとけばいいんじゃないですかね
あとは日本・チョン・シナ・自民・ミンス・共産・パヨク・ネトウヨ・国賊・売国奴・愛国 あたりもお好みで
636:農NAME
18/03/12 10:01:34.23 4ADaM65X0
自殺した財務省職員は気の毒だったな。おそらく財務省の中で朝日新聞への
リークした者探しに血道をあげていたのではないかと憶測。
朝日も物的な証拠は握っていなかったのかもしれない。
というような話もしてはいけないということかい?
637:農NAME
18/03/12 10:11:14.44 ZmsJs9yEp
難しいところだね。
森友・安倍問題は政治問題だから
この板に関係ないと思うけど、
加計については関係無いとはとても言えないし…。
お気に召さない方は各自あぽ~んしてもらうしか無いかと…。
638:農NAME
18/03/12 10:17:55.03 +8ygfv3Vs
朝日新聞の関係者の話だが現物は持ってる
出すタイミングを計ってるところだそうだ
ちなみに毎日新聞も別の資料の現物を持ってる
家計に関する資料も揃ってるらしい
もう詰みだよ
639:農NAME
18/03/12 10:18:19.26 i4RvQqjIA
獣医とは全く関係のない、例えば小沢がダム利権で酒池肉林とか、中国詣でで処女食いまくってウッハウハとか、そういうのはよそでやった方が良いが、
安倍の生死や動向は我々獣医師の将来や生活に直結するから、それに関連しそうな政治話題が出てくるのは不自然でもなんでもない。
パヨクやネトウヨみたいに感情的で中身のない、ただ自分が気にくわない相手を罵倒するだけのコピペ連投してるわけでもねーし。
学術的、臨床的な話がほとんど出てこないで何日も停滞してるスレなのに、「俺が獣医に関わる政治の話は見たくないからお前ら書き込むな」、とたかが数レスに抗議とか、もうね�
640:Aアホかと。バカかと。
641:農NAME
18/03/12 10:19:00.42 i4RvQqjIA
>>623
そういう極めて信憑性の怪しいお話はほどほどに・・・・
642:農NAME
18/03/12 10:28:57.96 +8ygfv3Vs
>>625
いやテレビにも時々出るちょっと有名な朝日新聞記者の話だよ
飲み友達なんだわ
643:農NAME
18/03/12 10:31:42.74 O58eeErd/
まぁ、むきになって排除するのも大人げないと思うが、
脱線しすぎも、流れてる話題が飛ぶんで自重しないとね。
>>621なんて そういうスレいけば?って話なんじゃないの?
644:農NAME
18/03/12 10:34:20.72 Oxi6ZLj44
よいこ濱口の彼女はアッキーナ
645:農NAME
18/03/12 11:36:15.94 4ADaM65X0
冷静な意見が多くて結構なことだと思う一方、この避難所さえ荒らそうとする輩も
出張してきていると思うな。
IDが表示されるから同じアラシによると思われる犬猫板の書き込みが減ってきている
みたいですよ。
不自然に煽り立てる書き込みはお互い注意していましょう!
ついでに削除された中に総理府人の名前もあったとのことで、誰がいつ削除を命じた
かになってきそうです。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
646:農NAME
18/03/12 17:43:42.11 JAxT6hiw2
インフル花粉症にかかってしまった
くるしいよう
647:農NAME
18/03/12 17:57:29.64 +8ygfv3Vs
タミフルとか入れてないの?
俺はヤバそうな患者診たあとは予防的に飲むわ
648:農NAME
18/03/12 18:44:49.55 O58eeErd/
やばそうな患者きたときは、うがいして ビルコンまいて いちから拭き掃除。
あとは、外出時はマスクしてる。
それでも、たぶん先日かかった。私に移したと思われる人が、同じ症状で病院いって陽性だった。
うちの家族全員その後、同じ症状になったけど比較的軽くて、タミフルも病院もいかなかった。自家製ヨーグルトのおかげだと、嫁が自慢している。
649:農NAME
18/03/12 20:05:34.02 pJGvKHJsv
ワクチン・・・
650:農NAME
18/03/12 20:08:41.86 GUJWyFm4l
なんや、結局パヨクばかり書いてるな。
ここも終わりだ
651:農NAME
18/03/12 20:09:26.60 +8ygfv3Vs
>>633
インフルエンザワクチンの効果が微妙なのは医療関係者の常識でしょ
652:農NAME
18/03/12 20:21:27.47 i4RvQqjIA
院内に引きこもってるとぜんぜん風邪引かねえよ
開業して10年、一回だけ一週間ぐらい発熱した。
>>634
おう、パンピーネトウヨはもう来なくて良いぞ
653:農NAME
18/03/13 09:46:08.00 w6WsNpdLj
院内にひきこもりだけど、数年前子供にノロをうつされた。
まぁ、パルボとはいわないけど、家族でトイレの頻度半端なかった。
息子が吐いたと思ったら、あっという間に家族に広がった。
エボラとかきたら、まじ恐ろしいなと。
654:農NAME
18/03/13 10:18:50.16 lkFm9g3s2
エイズ耐性の人間がいるように
なにか強力な感染症がパンデミックっても
人類全滅はせずに生き残って
そいつらがまた増えていくんだろうな。
耐性菌みたいに。
655:農NAME
18/03/13 11:03:25.94 tOxxt2fxq
>>635
毎年うってインフルエンザ知らずなのでうちは効果がある
656:農NAME
18/03/13 11:11:59.04 w6WsNpdLj
こないだ、猫のパルボがきた。
3か月ぐらいの猫で、発熱下痢で、キットで陽性出てその猫は、ほぼ自力回復というか一日で回復その家の違う兄弟猫にすぐに同様の症状が出て、いわゆるパルボケチャップとまらなくてあっという間に死んでしまった。
657:農NAME
18/03/13 12:25:18.92 ZU//QVFWS
もう猫ジステンパーなんて四半世紀診てないぞ
どこの地方?
658:農NAME
18/03/13 12:58:10.25 z20znh3ON
地方によると思う
20年前、横浜某病院では提携ペットショップ内で蔓延していて、パルボうじゃうじゃきてた
659:農NAME
18/03/13 14:05:23.41 7a9kFFM65
戸塚の柏尾川周辺が横浜パルボ発生の地
660:農NAME
18/03/13 14:46:28.91 w6WsNpdLj
>>641
環7内側都内だよ。
俺も、猫パルボは、最近は、ないものだと思っていた。
丁度最近、仲間内でパルボキット陽性の猫がでて話題になって、
ワクチンOR感染みたいな。。。
で、ちょっと期限近かったので試しに、やってみたら陽性だった。
661:農NAME
18/03/13 15:01:02.69 w6WsNpdLj
そういえば数年前に、昨日買った犬が下痢してると来院。
話を聞くと、病院つきの名の知れたペットショップで、
ワクチンも終了していて数万払ってメディカルチェックもうけて家に迎え入れたと。
で、医療保証もついているというので、例の妙な香りがしたので、それならば そこへ一旦いけばと。。。
後日、パルボで死んで、これ代替え犬ですと。メディカルチェックとかワクチンってなんなんですか?きかれたけど、こちらが聞きたい。
662:農NAME
18/03/13 15:40:53.61 z20znh3ON
結局さ、粗雑なブリ・ショップ・お抱えヤブ獣医 の3点汚物セットが幅をきかせるこの業界のありふれた結末なんだからさ、
しがらみがなくて正直にモノを言える専門家として、消費者に率直にあるがままを話すしかないんじゃないの
俺はそうしてる
真面目にやってるブリから直買い、そこが頼りにしてる獣医の初期チェック、飼い主の近所の真面目な獣医に引き継ぐ、というのがあるべき姿だろ
663:農NAME
18/03/13 16:48:38.40 zvDZg+Ele
真面目にやってるブリって見たことないんだけど
664:農NAME
18/03/13 17:10:33.84 z20znh3ON
大丈夫。先生は真面目な獣医やってればいいんだよ。
665:農NAME
18/03/13 18:41:16.88 ISSAwJlSM
うち、地方。
猫のパル簿は散見するかな。
ここで教えてもらった治療法にしてから、だいぶ治るようになってきた。
ありがたや。ありがたや。
666:農NAME
18/03/13 18:48:50.95 lkFm9g3s2
診断した時点で
兄弟猫には念の為
タミフル出せば助かったかも…。
667:農NAME
18/03/13 19:56:17.79 z20znh3ON
タミフルなんてつこていいの?
俺はひたすら補液ガンガン支持治療って聞いたが・・・
668:農NAME
18/03/14 10:47:24.18 p/Jry69qf
初診、住所、氏名書きたくない、てんで診察もちろん
お断りしたんだけど、なんなんだああ言うのは
669:農NAME
18/03/14 11:48:23.61 hTT7S9nWI
うちも、頭のおかしいおばちゃんが、一人カルテ記入拒んでる。
Xさんということで、対応している。
たぶん被害妄想ぎみで、本名知られたら呪われるみたいな 陰陽師的発想の持ち主。地雷なので、数度よそに追い払ったのだが、いつのまにか戻ってくる。。
670:農NAME
18/03/14 13:56:36.56 wtXAhsxjs
猫キャス終わり。
外部の停留睾丸なんだけど、ギブアップしそうになった。
術前にしっかり確認したんだけど、いざやろうと思ったら見失った。
まぁたまに、脂肪に隠れてどこ?みたいなことあるんだけど。今日のはまじで、あせった。
金玉も、なんか細長くてよく見つかったぁと。。。
大体触診で自信ないのは、もうちょっと大きくなってからと、ずらすんだけど、
あまりにも暇で、ひきうけてしまって、後悔した。まぁ、よかったよかった。
671:農NAME
18/03/14 14:35:11.02 k+3BhGCvI
剃毛したら
672:どちらの精巣が降りてないかわかるし
673:農NAME
18/03/14 15:15:20.63 kZ0RYd3W/
未発育でちっさくて脂肪の中に沈んでいくと触知できなくなるよな
あれってさ、鼠径輪から腹の中に落っこちてしまうことってありえるの?
俺もこないだ見失って、出血で脂肪も何もかも赤く染まって目視探索が効かなくなりながらヒイヒイいうて探したわ。
あと腹開けて中見たけどどうしても見つからなくてそのまま閉じたり・・・
674:農NAME
18/03/14 15:33:42.56 2RcW6yzl6
見つからなかった方の鼠径輪を鈍性剥皮してくと外に出てるのか腹腔内に引っ込んだのかわかると思うの
675:農NAME
18/03/14 16:56:41.92 wtXAhsxjs
>>656
そういうのに遭遇したことない人っているんだね。。。話の通じる方がおられて安心しました。
猫の6か月ぐらいだと、たまに見失うし、それこそ腹腔ないだと思うけど開腹前に一応一生懸命さがすとあったりすることがある。まぁ教科書通りにいかない難しいのいるよね。
技術的な事はさておき、猫では経験ないけど、犬では おこちってしまうのあったよ。あれ?と思ってお腹をしぼったら、また出てきた。
676:農NAME
18/03/14 17:14:25.99 k+3BhGCvI
すごい幼いのは陰嚢から圧迫するときに奥に隠れちゃって
あれ?やべ!って事が一回あった
677:農NAME
18/03/14 17:34:40.51 wtXAhsxjs
里親の団体とか、ずいぶん若いうちにオペするよね。
先日、3か月ぐらいの猫が腸重積になって+心雑音。
なんか、数か月後また去勢ってのもってことで 同時に去勢。
若齢でやったことなかったので、
やってみると、大きくなってからのほうが、全然楽だよね。
678:農NAME
18/03/15 10:14:06.63 EDcJ35+8r
ゾフルーザ
動物に使えるの?
679:農NAME
18/03/15 10:15:36.36 fo0zHtnJs
>>653
>地雷なので、数度よそに追い払ったのだが、いつのまにか戻ってくる。。
他の病院ではもっと厳しい態度で追い払われたということじゃないの?
680:農NAME
18/03/15 13:43:44.54 NzlCU4QEq
>>662
近隣で、ババ抜きしてるのかなぁ。なんとか よそにババひかせようと暗躍してると思う。
糖質だから、みんなかかわりたくない。どうやって退治した?って近隣に相談されたこともある。
こないだ、避妊手術できたけど、何とか言ってよそへいってもらった。。
あれ、引き受けた病院は今頃、大変だろうな。。。w
681:農NAME
18/03/15 17:07:12.70 WB5dshj2S
すぐ近くに、新しい病院ができて早1年。
30歳そこそこのさわやかな青年医師で、地区の獣医師会にも早々と入会された。
建て貸しらしいが、とても立派な病院だ。駐車場も10台余裕だろう。
会の宴会で話す機会が何度かあったが、
自己資金がないとこ、家賃が4十数万とか吐露せれて、
いや若い人は大変だなと思っていたら、
口コミの評判があっという間に上昇し、
「お前自分で書いてるんじゃないの」
「いあ、それはないです」とのやり取りもしましたが、
どうも評判は本物で、
我々が躊躇していた高齢動物の腫瘍切除、腰ヘルニア、関節等の手術も難なくこなし、
もしや本物の大先生様、あなたどちら様~って感じです。
開業当初、って言ってもいまだ1年生ですが、軽くお説教していた自分がくそ恥ずかしいです。
まだ、うちの売り上げにはさほど影響はありませんが、
春からはがっくん行くんじゃないかと恐れています。
わたしの引退が早まりそうです。
た~だ、うちのせがれはまだ獣医学生。戻ってこ
682:れるかな。
683:農NAME
18/03/15 20:21:37.78 A5nVgvcv0
>>664
なんか俺と立場が近い・・・
泣きそう
どうすればいいの?
684:農NAME
18/03/15 20:55:22.72 mwO4hL/WK
つぶレベルに落ちれば気が楽。
まだフツなんだろ?
685:農NAME
18/03/16 08:38:15.97 WlixR+Iy6
いや真正つぶだし
生まれも育ちも真正つぶだし
686:農NAME
18/03/16 09:26:05.46 EoCs1GAWQ
>>664
うちにパートで来てもらっているトリマーが、
掛け持ちしてる病院が、今40手前で数年前開業なんだけど。
そんな感じかな。近隣じじい病院は痛手だよね。
まぁ、実際問題人件費やら設備費やら家賃+低価格で儲かってるかどうかはべつだけど。
687:農NAME
18/03/16 10:02:35.95 gOg+RIWPB
どんな状況になっても
・持ち家
・子無し(又は既に独立)
は強いよな。
自分一人又は二人で細々と食べていくだけなら
なんとか稼げるんじゃないかと思う。
新規の凝ったラーメン屋が殆ど1年持たないのに
街の中華屋さんが潰れないのはそのためだって。
俺は
・テナント
・まだまだ幼い子沢山
で、なんか目の前真っ暗な気分。
688:農NAME
18/03/16 10:12:14.08 yCYbLrs9P
粒以上仏未満だから、すれ違いではあるのだが、
俺の場合逆なんだよ・・・
不思議なんだ。
俺腕なんて全くないからね。
それでももう少しで成人式だというのに、売りあげが落ちたことない・・・
次々と俺にはとてもじゃないがかなわないような優秀な先生が近所に開業されて活況を呈しているのにもかかわらず、
うちはほんの少しずつ売り上げ伸ばしてる・・
おそらく優秀な先生たちに引っ張っててもらっているんじゃないかと考えてる。
689:農NAME
18/03/16 11:45:41.36 VY9zkDuDH
テナント バツイチ小梨 つぶくり
なんとか家兼病院を用意してひっそり生きるんだ
こんなクソみたいな国に子供中途半端に残すのは忍びない
作るなら相応の教育を施して国内外の何処でも生きていけるように仕向けてやらないと
シリアの若い子が戦争で夫不足らしいんで、ボクんとこに一人送ってもらえませんかね
庶民的な生活レベルまでなら保障するお(´^ω^`)
690:農NAME
18/03/16 12:31:18.72 bsVYFifI9
私のような、なんちゃって獣医さんが、二十を超えてなお人並み以上の生活が送れるのは、時代がよかった運がよかっただけです。
今の若い先生たちが頑張っているのを見るにつけ、世間の高い評価を見るにつけ(サイト上の口コミですが)世間は獣医師にここまで求めていたのかと思い知らせれます。
別件の近所の先生への書き込みで、死んだ文鳥を連れて行ったら、
蘇生処置をしてもらえなかった、嘘でもいいから処置してほしかったと、
態度が悪いだのボロカスでGoogleで一つ星評価されてました。
ただ、蘇生処置みたいなことしたらそれはそれでたたかれるんじゃないかと、怖い時代です。
691:農NAME
18/03/16 12:44:48.78 MvY99uxr5
あなただけはと 信じつつ 恋におぼれて しまったの
心変わりが せつなくて つのる思いの しのび泣き
どうせ私を だますなら だまし続けて ほしかった
692:農NAME
18/03/16 12:50:06.91 VY9zkDuDH
エキゾは小さすぎて蘇生とかそういうのできない事を説明してなおそれならアキラメロン
693:農NAME
18/03/17 11:32:21.28 rI8k3DzwN
知ってる病院が病を理由に突然閉院したな。
でも60歳はゆうに越えてたから、辞める理由を探していたに違いないと思うわ。
俺も10年もしないうちに辞めようと思うけど、こんなボロ病院なんて買い手が付かないだろうし病気、入院をキッカケにひっそりと 閉院たと思う。
儲けも思われてる程に無いし 笑
694:農NAME
18/03/17 11:51:01.96 7Zh5PBqno
こんな天気の良い土曜日なのに閑古鳥…。
695:農NAME
18/03/17 15:02:32.95 doMpi+IVx
>>676
卒業式やら、子供の学生生活の準備、子供の受験結果待ちとかで皆さんいそがしいんだよ。
うちも先週の土日、今日も暇だよ。
えーと近所のウハの駐車場係の人は忙しそうにしてたけど気にしない、気にしない
696:農NAME
18/03/17 15:42:38.41 x7e3HtK7v
16歳首都圏。
みんな確定申告終わったよね。
うちは売上昨年比若干減少したけど、利益は増えたので少しホッとしてる。
実際みんなはどうですか?
697:農NAME
18/03/17 17:11:18.25 2PhffgtPg
猫の去勢だけで暇
698:農NAME
18/03/17 18:07:49.20 7Zh5PBqno
売上下がっても利益が上がったということは
原価の低い症例が増えたということ。
何か新しく専門を始めたというので無ければ
患者の高齢化にともなく重症疾患が増えているということだ。
安堵して良い状況ではない!
え?そういう俺?
売上も利益もガッチリ下がってますけど何か。(涙)
699:農NAME
18/03/17 21:12:18.57 1qIrISqPg
>>680
うちも、この2.3月は売り上げ、利益率共にアップしそうなんだけど、来院率は減少傾向。
高齢の犬猫の大廟で利益が上がってるだけでお先まっくら。
仔犬仔猫の新患なんか皆無!
700:農NAME
18/03/17 21:25:06.78 Pd33qVjBP
みんな次々にガンで死んでいくわ
で、飼い主はみんな50~80代だからもう次は飼わない人が多い
おいだれかセムテックス腹に巻いて安倍に抱きついてこいよ
つっても、アイツが死んでも自民の売国路線は変わらんし、移民大量導入が決定してる今、なにをどうやったって詰んでるしなあ。
日本人特権層にウハクリ商売成功させる路線に行けなかった以上、貧民相手にツブクリするしかない。
朝鮮語、中国語、タガログ語、ポルトガル語なんかが出来ると有利。
今のうちにテンプレ会話用のカード作るか。
701:農NAME
18/03/17 22:00:55.19 K0O6+inL/
誰かやれって他人まかせだから現状なんじゃね?
いちいち、政治絡めないと話できない人なのかね。
702:農NAME
18/03/17 23:01:03.25 Pd33qVjBP
そりゃお前、俺が死んだら元も子もないだろw
いちいち政治に突っかかってくんなよパンピーのガキめw
703:農NAME
18/03/17 23:21:26.55 K0O6+inL/
誰かにも誰かの人生があるだろ?
政治の話題も好かんがテロ望む根性の方がもっと好かん。
あと、気に入らんからってパンピー認定恥ずかしいぞ。
704:農NAME
18/03/18 02:18:00.31 vI4H8VDcb
だから失うものの無い、独裁利権政治の被害者が破れかぶれになって特攻するんじゃんw
705:農NAME
18/03/18 02:18:32.02 vI4H8VDcb
そらおめー、獣医で安倍の死を願わない奴なんていねーだろ?
706:農NAME
18/03/18 08:54:55.48 ttbikoVuC
コンプパンピーついに登場か。
ID出てもいいからまた荒らす、ってなったんか?
フリーwifi経由ならID変わるから荒らし易いんじゃない?
外出するし歩くから健康にいいかもよ。
707:農NAME
18/03/18 18:30:09.64 n/3p4wm2p
安倍のミクス で資産増やした開業医を何人か知ってるぞ。
皆さん安倍支持だわ
708:農NAME
18/03/18 19:05:32.47 LifPPy+Tj
金の亡者は知らないが、インテリで安倍支持はいない
矜持がそれを許さない
ネトウヨパンピーは出てけ
709:農NAME
18/03/18 20:20:49.13 JyNV+q/Ui
肉球なめてる程度で携帯に電話すな
710:農NAME
18/03/18 20:37:18.68 f8+IT2ueF
>>690
自分と違う他人の意見も聞いてみなされ。
でないと、脳が活性しないぞ
711:農NAME
18/03/18 20:40:03.06 f8+IT2ueF
>>691
時間外や休診日に携帯まで電話してきたりするのに、次の日来ないんだよな。
答えるのがバカらしくなる時だ
712:農NAME
18/03/18 21:31:17.97 IqcXKA3re
一番酷い時間外電話自慢するか?
夜10時くらいに求人票見たんですけど→不採用
713:農NAME
18/03/18 21:33:24.67 IqcXKA3re
あとは診療終了直後に
『避妊手術予約したものですけど
よそにお願いすることにしましたので…』
その優しさ、いらない
714:農NAME
18/03/19 09:08:25.72 tMQqq0rbb
朝4時 そちらには酸素室はありますか?
715:農NAME
18/03/19 11:13:28.54 le6pyysOf
いや~
ドラゴンボールおもしれえ
フリーザ様があんな善人になるなんて
大丈夫か?
716:農NAME
18/03/19 12:17:56.10 /twOWa6rd
朝4時頃に
「うちの犬が突然死した。
他の動物病院かかっていたのに原因はなんだ?」
という電話。
費用かかってもいいなら検視解剖しますけど
と伝えると
「なんだ、その態度は」
とキレまくり。
717:農NAME
18/03/19 12:19:37.16 /twOWa6rd
検視→検死
スマソ。
718:農NAME
18/03/19 18:42:29.42 kKvb0TDCX
夜中
いつもやってる病院が電話でない。
C/Dを一缶売ってくれ。
やはり夜中。
道の途中で狸がひかれているから、診ておけ。
俺の印象深い電話はこんな感じかな。
むろんその後、時間外に出るのやめた。
あの頃は若かったw
719:農NAME
18/03/19 18:54:34.64 +ODV95cAT
世の中変な人いっぱいいるけど、それをカドが立たないように優しく丸め込むのが接客業なんじゃないんですかね。
臨床家の世間評価って技術3の接客7、あるいは2:8ぐらいじゃん。
技術を軽んじるわけじゃないけど、接客で損したら勿体ない。
720:農NAME
18/03/19 20:12:19.84 /twOWa6rd
皆、そんなことは百も承知だが
それでもやっぱり変人を相手にするとストレス溜まるので
ここで愚痴を吐き出しているんだと思っていたけど
違うんかなぁ。
721:農NAME
18/03/19 21:37:06.12 hWgraZlC2
そ、そ
愚痴だからな
それにマジレスして経営指導するのも野暮だな
722:農NAME
18/03/19 22:57:40.58 WfrImNDAJ
我々が接客業なんて百も承知だよ。問題は金にならない接客の愚痴であってさ
723:農NAME
18/03/20 07:53:15.40 sCuy4LnVG
中央大と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は19日、手術を受けるネコの輸血に使える人工血液を作ったと発表した。
これスゴイと思わないか?犬のも開発中だと。
URLリンク(www.asahi.com)
724:農NAME
18/03/20 08:08:53.58 OxZF68+N2
すごくはない
40年前にすでにあった
725:農NAME
18/03/20 08:37:26.40 gqka7mQfI
牛ヘモグロビンでいいよな
そもそも血液でBSEならんだろ
726:農NAME
18/03/21 18:19:38.43 gmwCn/BeT
皆さん、書き込まないのは忙しいからでしょうか?
727:農NAME
2018/03/
728:21(水) 18:31:54.71 ID:QxMK4wbTI
729:農NAME
18/03/21 19:20:09.97 a3KOGsMcx
このスレ住人は
元右派仏落ちこぼれつぶの人が結構いて
この人たちは日曜祝祭日は休みなのれす だから書かない
俺っちのような真正つぶは書き込むマスが
それでも一般休日は平日より頑張って稼いでますので書く込みは少なくなります
730:農NAME
18/03/22 09:33:01.21 L7Zh0lTjw
ずーとつぶの俺だけど
日・祝は休みにしている。
理由は家族だ。
スタッフが雇えるフツ・ウハは
365日診療も可能なんだろうけど
そんな余裕も無いし。
こうして格差は広がるわけだな。
731:農NAME
18/03/22 09:54:03.94 9SDzOkEt0
昨日は叔父の49日が済んだばかりなので、雪の中お彼岸の墓参りだった。
岡山理科大は四国の獣医師不足解消とお題目を唱えていなかったかい?
これを見ると定員140名のうち四国枠で合格予定は4名だそうだよ。
やはり受験料と学費が最初から目的だったわけだ。学費が免除になる対
象者は少ない方がいいいというわけだ。
URLリンク(mainichi.jp)
732:農NAME
18/03/22 10:19:27.50 GMM7EMzfb
するってぇとそいつらは4名以外みんな小動物臨床に来る可能性大ってことね
クワバラクワバラ
733:農NAME
18/03/22 10:37:12.84 qdZgjC/IR
まえに既存の私立連合で、四国枠作るからカケはやめとけという話があった気がする。
で、四国枠を作ったものはいいけど応募かほとんどなかったと聞いたことがある。
カケは副会長出身のマンモス大にけんか売ったから、どうなることやらね。
734:農NAME
18/03/22 10:38:53.26 9SDzOkEt0
韓国人枠も20名くらいあったと思うから、と言っても慰めにもなんにも
ならんか。。。
735:農NAME
18/03/22 11:05:52.94 tXzit2QBu
ウチの愚息はバカだから、加計学園獣医に入れたいのだが、6年も勉強するの嫌だとさ。
あと1年あるから説得するわ
736:農NAME
18/03/22 11:11:11.56 tXzit2QBu
入試要項によると、四国入学枠は獣医学科卒業後に四国で獣医師と…略…最大6年間の授業料を減免する。卒業後に3年続けて四国で獣医師として勤めた場合は、返済を免除する。
減免額は幾らだろ?
737:農NAME
18/03/22 11:27:33.23 y6zJBCEC8
銚子市
財政が芳しくない
738:農NAME
18/03/22 13:38:12.47 pFdyB94k/
そうかマジレスして損した
文面だけ見てると、どうせお前のものの言い方が不味かったんだろうと思ったからさ
739:農NAME
18/03/22 17:22:24.24 yuYDMc6Ts
つぶを継がせても可哀想じゃねー?
740:農NAME
18/03/22 18:19:52.17 qdZgjC/IR
>>718
よくご存じで。
教官からも不評のようで。
今年から獣医学は新しいプログラムで獣医学博士が大量に必要だから、
かけはどうするんですかね?あと3年の猶予あるけど。
741:農NAME
18/03/22 18:40:43.40 L7Zh0lTjw
やりたくないっていう職業を
継がせようとする理由が分からない。
やる気無いやつを院長にしてもロクなもんじゃ無いぞ。
つぶじゃなくて院長不労のウハウハなのか?
代々受け継がれた歴史ある病院なのか?
742:農NAME
18/03/22 22:28:00.52 WYKn7KM/q
回り見てて二代目ってどんな?
743:農NAME
18/03/23 16:01:21.11 Mz9dfyF
744:4I
745:農NAME
18/03/23 16:12:31.34 EjKlrsBo8
もしこっちを知らない開業さんだったらこっちに誘導できりゃいいんだけどURL貼れないし
746:農NAME
18/03/23 17:15:39.54 g+Q5uO2gH
ベトピアで誘導スレをたててみるとか?
駄目だよな
747:農NAME
18/03/23 17:21:14.82 7s+1Pf7Ao
なんか書くと上からかぶせてくるやつがいるし、ここもだめなんじゃない?w
748:農NAME
18/03/23 19:33:17.76 VSLPkVXH3
べトピも最近荒れやすい
こんな話題で荒れるのかと思うようなスレで荒れてる
749:農NAME
18/03/23 20:27:38.63 M8PB84fvw
>>723
二代目で病院をさらに大きく発展させている先生と
とーちゃん、かーちゃん、ノースタッフ病院を継ぎ
そのままずっ~と同じでという先生といる。
結局、開業も継承も同じってことなのかな。
750:農NAME
18/03/24 09:15:22.66 sFT83iysB
うちの近所の2代めは
まだ初代が実権を握っているが
地域の獣医師会の重鎮で
近隣に入会したければ新規動物病院を建てさせない影響力があって
周囲5Kmに一件しか動物病院がないから
楽ちん経営してるって言ってた
751:農NAME
18/03/24 09:39:38.89 V4p9Rnmvi
こちら都心部だけど
新規開業はほぼほぼ獣医師会に入らないよ。
むしろ獣医師会から「入りませんか」と声をかけている。
「獣医師会に入れないぞ」が脅しになるなんて
そんなところがまだ存在したんだね。
752:農NAME
18/03/24 10:36:55.80 c4Docw4kN
二代目で大きくした先生
って大阪の整形の得意なK枝先生とK上先生ですか?
753:農NAME
18/03/24 12:46:26.89 JkDNgauQW
>>730
南大阪のk先生? もしそうなら初代から近隣に開業しようとする先生の 師匠? の元まで文句全開して中止にさせること複数回あったな。
754:農NAME
18/03/24 13:27:37.48 p9A7Xk24c
15年ぐらい前に伊豆半島に旅行したときも>>730みたいな話を聞いたな
実質新規開業が禁じられてるとかなんとか
755:農NAME
18/03/24 14:56:43.75 HtoxAECrz
ひでーよな
獣医師会が圧力団体なんだもんよ
756:農NAME
18/03/24 15:00:36.58 OxnfrOyfn
膳所高等学校がんばれ
757:農NAME
18/03/24 15:51:01.00 p9A7Xk24c
伊豆の話は獣医師会ぐるみかどうかまで聞かなかったんだけど、今時獣医師会入らない奴はうじゃうじゃいるわけで、無理矢理開業したら薬屋とかにまで手を回されたりすんのかなw
嫌がらせする側もかなりリスキーだよね。証拠どっさり取られてネットに晒されたら終わるで。
758:農NAME
18/03/24 16:29:13.37 2NM1D5FNQ
自分は師匠から獣医師会には絶対は入れって言われたから入ったわ
759:農NAME
18/03/24 19:58:35.42 sFT83iysB
>>737
するよ
おれなんかそうだもん
だけど捨てる神あれば拾う神あるし
760:農NAME
18/03/24 20:37:02.43 Dzd7R/rX/
今なら器具機材はネット注文出来るし、獣医師会から嫌がらせされても特に困らないな。
集合注射のメリットも昔程無くなったし、存在意義は低まってる
761:農NAME
18/03/24 22:20:11.89 /HsceZ2Eq
辞めた。狂犬病に特化すれば良いのに要らない事業多くて迷惑。老害共め
762:農NAME
18/03/24 23:35:52.27 p9A7Xk24c
うちの地区では自分にとって毒にも薬にもならない存在なので、まあ一応社会構成員として入ってる
ただ、ケンカ上等で駅前の密
763:集地に殴り込んでくる鼻息の荒いやり手(色々な意味で)の先生はほぼ間違いなく入らないねで、じゃあ獣医師会がそういうのから近隣の先生を守るのか、なにかバックアップするのかというとなにもしない俺みたいに協調性のある凡人はともかく、野心の強い奴でも組織に積極的に入る打算上のメリットがなにかないと、これから会は衰退する一方だろうねまあ、俺のせいでそうなるわけじゃないからしょうがないかな
764:農NAME
18/03/25 10:36:10.51 qA7c3Rx7t
獣医師会ってなんのためにあるの?
765:農NAME
18/03/25 11:17:56.21 7zEI97SOm
獣医なら説明しなくても体で知ってるでしょ
766:農NAME
18/03/25 14:12:52.76 aj/BUZ6zR
>>744
お前 獣医師会に身体売ってるのか?!
767:農NAME
18/03/25 17:01:37.82 7zEI97SOm
心は売ってないわよ
768:農NAME
18/03/26 08:52:12.69 bvEDtJraz
ドラゴンボール終わった・・・
769:農NAME
18/03/26 10:30:58.20 3u2H+/Ntt
>>741-742の意見に概ね同意。
獣医師会は公益団体である必要はない。元々お互いの共通の利益や目的のために
活動する共益活動団体であってしかるべきところだよ。
その共益部分を横において、妙な恰好をつける行動に走るから(益とするところ
がないから)若い獣医師にソッポを向かれるだと思う。
そんなに立派な集まりでなくても良いから、会員を守ることが中心であって欲し
いものだよ。
病気やケガでの長期入院も保険屋さん任せだし、ブック間もDrOも野放しだし、
家系学園だって日本獣医師会は表に出ての反対活動はしてないし…
日本獣医師会の構成員が圧倒的に公務員獣医師だと言っても、それなら家畜衛生
職員会だけで充分だろ!
770:農NAME
18/03/26 10:35:29.98 xjR+7Nv/a
ペット屋の歯石取りも野放し。
ペット業界が、小動物歯科衛生士みたいなもっともらしい名称の未認可資格を新設しても放置。
そりゃそっぽ向かれるわ
771:農NAME
18/03/26 11:43:15.69 goMY0p8+o
まぁ、サービス業だし競争だし、しょうがないんだけど、
あそこは、安かったと言われるとへこむよね。。。
人件費も設備費も、うちの数倍はかかってるのに、アホやな~と思うしかないね。
まぁ、あそこよりも高いけど、朝からワクチンごちそうさまでした。
772:農NAME
18/03/26 12:04:17.85 2JkC6bNqE
ロサンゼルス(だったかな?)だと非獣医の歯石取りは獣医師法違反だって訴訟起こした
そしたら全員尻尾巻いて他の州に逃げた
日本は黙認・・・・w
うちの近所にもいるんだけど、無視されるにしてもどこに報告したらいいんだろうか
773:農NAME
18/03/26 12:09:30.84 AxxtcB24K
ペット保険屋が歯石除去を適用除外項目にしてるのもあながち無関係でもあるまい
774:農NAME
18/03/26 12:54:37.95 i3poAAQhB
報告するなら、家畜保健所だろうけど、
人の歯石取ですら医療行為でない。との位置づけである我が国の御上が、ペットのそれに関心があるわけない。
週末の読売新聞で全面広告で「耳掃除は病院で」ってやってた。もちろん、耳掃除も医療行為ではない。
775:農NAME
18/03/26 13:45:56.63 2JkC6bNqE
それでも犯罪の通報は市民の義務だ
放置して国が荒廃するのは俺の責任ではないが、黙っているのはその片棒を担ぐことになり、
のちのちの日本人が俺を指して お前のせいで日本はだめになった と言われるのは大変不本意だからな
俺は俺の立場なりにできることをやった
それでも日本をダメにしたのは俺以外の日本人有権者の総意だ
うらむならそっちを恨め。 と嘲笑しながら死んでやるんだ
776:農NAME
18/03/26 14:35:50.80 bvEDtJraz
もう死ぬの?
がんばれ
777:農NAME
18/03/26 14:39:22.65 2JkC6bNqE
日本が移民に乗っ取られて、今の子供達が俺らを戦犯の様に罵倒するころなw
この国は悪い奴を取り締まる能力が欠如しつつある
殺人の現行犯はともかく、知能犯、詐欺犯、非暴力的犯罪者はやったモン勝ちだもんよ
東京都内に大量の中国人白タクが走ってるんだけど、警察は一切お咎め無しだとよw
778:農NAME
18/03/26 15:24:57.57 AxxtcB24K
>>756
都内の小学校
講師で呼ばれることが時々あるんだけど、児童の5分の1が両方もしくはどちらかの親が日本語が読めない
区によってはもっと高いとこもある
現実に即していかないとネトウヨみたいに排斥だけじゃ解決しない
779:農NAME
18/03/26 17:12:08.64 lWyhK7wv/
あー。仕事やめて酒飲みに行きてー。
飲めないけど。
780:農NAME
18/03/26 17:18:51.30 goMY0p8+o
羽田に、行ったら白タクらしき車がひっきりなしにやってきては中国人拾っていくね。
正規タク運はまるで、ネットに脅かされてる俺らと一緒だね。
警察ももちろんだけど、税務署もしっかり監視してほしいよね。
781:農NAME
18/03/26 18:25:51.10 q55QVek+B
家系倍率15倍もある!需要はやっぱりあるじゃん!
この論理が全くわからない
782:農NAME
18/03/26 18:51:46.88 2JkC6bNqE
>>760
官房長官までそのアホみたいな理論を堂々と言い放ったのを見て、ああこの国はもう終わりなんだなって確信した
783:農NAME
18/03/27 10:22:54.96 I9OlZBSWG
大学の入試倍率が高いのは昔からのことであって、それを社会的需要とすり替
えたのでは、安倍内閣の嘘つき誤魔化し体質を証明しているよな。
784:農NAME
18/03/27 10:50:25.56 RXKAoEu4l
>>757
ネトウヨが外国人排斥を叫ぶのは間違ってない。
あいつらの愚かなところは、外国人を入れない代わりに日本の経済システムをみんなで痛みを分け合って改革しなければならないのだが、
それを1ミリもやる気の無い、むしろ移民に日本を売り渡して金持って逃げる気まんまんの自民党を熱狂的マンセーしてる事。
マンセーしながら、自分では何も実行せずただネットで外国人排斥を口汚く叫ぶばかり。
>>759
外国人の犯罪を取り締まる事=不当な人種差別 という刷り込みが成功しつつあるからな。
加えて、大陸人や半島人は侵略先の要所を金と女で籠絡して牛耳るスキルが日本人の比ではない。
いくら勉強が出来ても、金や技術を持っていても、生存競争の自然選択説の女神様はそういう種族にはほほえまない。
もっと力づくで陵辱してくる荒々しいケダモノになびく。
785:農NAME
18/03/27 10:54:50.37 u4UDucFBe
獣医師会の役員をやらせれそう。
そういう滅私奉公精神が強い人なら良いんだけど
俺みたい�
786:ネ個人主義者で自分だけ良ければ良いタイプは役員やりなくないし、やらされても徹底的にサボりそうなんだけどな。なんせメンバーがいないから適正関係なく役員をやらさせざるを得ないんだろう。組織として終わってるな。
787:農NAME
18/03/27 12:13:01.35 RXKAoEu4l
>>764
人間社会の民間ギルドなんてだいたいそんなもんじゃね
かといって役員に旨味持たせるとそれはそれで利権生むしな
割かなければいけない時間や労力に相当するいくらかの手当を会費をだしてやれば少しはイモ引かされた感が和らぐんじゃないか
うちは多分所属年数で持ち回りでやってくるっぽい
俺もそのうち・・・・やだなあ
788:農NAME
18/03/27 14:41:24.81 J2r0b3jQm
みんな心の中でやめるタイミングを計ってるね。年をとるとしがらみが多くて辞められないけど若い人ほど気にせず退会していく
789:農NAME
18/03/28 10:35:42.06 eIDVyzkDM
歯学部・薬学部の凋落について下記の記事があった。獣医学部のについては
最初の1ページだけ目を通せば十分ポイが、やみくもに大学を増やすとこう
なってしまうという話しとしては面白い。
獣医師は公務員になりさえすれば、歯学部・薬学部よりはましということな
んだそうだよ!
URLリンク(president.jp)
>>764
俺なんか、すでに委員会の委員長1回、理事1回、監事2回やってるよ。
あと、狂犬病の幹事も2回かな。
事務局にしても、主要な先生たちにしても、役を押し付けるのに誰でも良いと
思っているわけではないと思うよ。それなりに人物を評価してのことだよ。
ただ、その評価があまりありがたく感じないんだよね。
ボーっと投げやりに過すか、過激な発言で事務局を振り回すかはあなた次第!!
790:農NAME
18/03/28 10:51:43.13 J76xnJSQ2
個人自営で同業者から「あいつは良い奴だよ」って思われても、オマンマのタネになるわけでも出世するわけでもないからなあw
791:農NAME
18/03/28 12:33:33.91 IvAfmH2sY
死んで神様と言われるよりも生きて馬鹿だといわれましょうよね
792:農NAME
18/03/28 16:10:54.48 KAVVZ4A9s
ドロンシット買いだめしといた方がいいかな
793:農NAME
18/03/28 19:42:40.41 KGOxYHjcb
愛知周辺以外は普段通りにしてくれ、
ワクチン買い占められて大迷惑だったのは記憶に新しいだろ。
794:農NAME
18/03/28 20:12:03.99 J76xnJSQ2
本間あたりが全部買い占めて3倍の値段で売り始めそう
795:農NAME
18/03/28 21:29:41.00 nG34t8z2s
注射?内服?
796:農NAME
18/03/28 21:50:06.49 KJzjzJo13
テナントのエアコンが壊れたぞ
797:農NAME
18/03/29 09:57:02.11 nDzQnO8Fq
>>771 愛知・岐阜以外は備蓄しても空振りに終わるんじゃないかな?
>>774 それはお気の毒に
798:農NAME
18/03/29 12:34:03.06 sbi4qblgt
プチ ハント兄弟の銀ですかお
799:農NAME
18/03/29 22:08:48.29 IhsdUyBLi
もうあかんぞ。
23日までは例年をやや下回るペースだったのが、23日以降パッタリ止まって売上急降下中で地面に激突しそうでらあります。
天国のお母様、勇ましく散って参ります!
800:農NAME
18/03/29 22:41:32.52 JjRMWkcJp
わかった。片道分の燃料は入れてやる。パイロンにめいっぱい爆装するから国会議事d・・・・ ま
801:たうるせーバカが湧くからやめとくかw
802:農NAME
18/03/29 22:42:23.03 JjRMWkcJp
やべーのはさ、老犬がポツポツ死んでいくなか、狂犬病の新規登録数が年々減ってるのが数字でモロに分かること。
みんな次の犬飼わないんだな・・・・・
803:農NAME
18/03/29 23:03:27.49 CDH+L6ZLd
フィラリアキット、なんか安いのない?
804:農NAME
18/03/29 23:48:25.09 JjRMWkcJp
政治思想上の理由でチョン製の激安品は避けているんだが、こないだでた新製品はそこそこ安かったろ。非チョン製で。
?ワームとか糞高いからなあ
805:農NAME
18/03/29 23:49:17.06 JjRMWkcJp
ハートマークはだめなのか
806:農NAME
18/03/30 10:00:04.39 g2+OKKIwy
獣医師会なんて狂犬病事業だけやってりゃいいのになんでいろいろ仕事増やそうとするんかね
ウチの獣医師会は動物愛護関係に手をだしたりしてて嫌になる
807:農NAME
18/03/30 10:30:58.91 93+woclvt
公益社団社団法人として相応しい事業をしなくてはならないと信じ込んでいるからだよ。
公益化は小泉内閣の時から半強制的に進められてきたけど、公益化すると社会的に意義
のある事業をしてないといけないし、なおかつ、その事業で収益をあげてはいけなくな
る。
さらに、団体の会計を常に公開しておかないとならないので、税務署のチェックが容易
になる。公益団体として相応しくないと判断されると最悪のケースで団体は解散させら
れて資産の没収が実施されることになる。
要はあまた存在する社団法人・財団法人を整理して会計のチェックを容易にして税金の
徴収漏れをなくしたいという意図から始まった話ですよ。
当時の日獣会長が公益化を良いこととして盛んに旗を振ったからこうなった。
うちの県では薬剤師会が運営している薬局があるが、この薬局は薬剤師会と切り離して
一般社団法人として残してキチンと税金を納めたうえで収益を残すようにしているとの
ことでした。
公益、公益と言い続けていると、そのうち持ち出しで様々な事業をして会費の値上げで
しのがなくてはならなくなると思う。
金銭的あるいは労力的に会員に負担させておいて、公益社団法人でございますはないよ
な。公務員獣医師は、そういうことには一切関わらないし…
喧嘩にならないような穏やかな決別の道を探っている状態です。
808:農NAME
18/03/30 10:37:30.78 puoFvcvxG
震災の被災地だが、book間の進出がすごいわ。
やっと売り上げ元に戻ってきたのになあw
809:農NAME
18/03/30 11:55:45.86 oJzbVPYkc
>>777
俺もここ数日信じられなくくらい暇だ。
嵐の前の静けさだと信じたいが流石にヤバイ。
そちらはラッキーそうなレス番なのにな。
810:農NAME
18/03/30 12:16:42.77 dUvRVXTsi
社会公益性に職業分野から貢献しようっていうこころざしは良い事でしょ?
ただそれを叫ぶだけで具体的になにが出来ているわけでもなく、
むしろ狂犬病の接種率がどんどん下がってるのに対して何にも対策せずにぼけっと傍観してる
人生の消化試合に入った老人が中核だから組織ってどうしてもこうなるんだろうね
民間企業だと下克上や業績競争で淘汰されていくんだけど、この手のギルドはそれがない
ずっと淀んだまま・・・・
811:農NAME
18/03/31 09:49:37.74 ctEVBcaMO
3月も最後の日となるけど皆どうよ。
812:農NAME
18/03/31 09:56:37.08 CNTD1ywTn
うちは3月が年度末なんだが、ついに2000を切ってしまった
813:バブルの頃の5分の1だぜ 泣けてくる
814:農NAME
18/03/31 10:11:12.36 q4YTfsSBB
よその病院だと朝一から受付で受診の予約しないといけないのにねえ
と遠い親戚に言われてしまった
うちは混まないから快適なんですよ!
815:農NAME
18/03/31 10:29:38.49 1PlRSw/oC
バブル崩壊後に社会に出た氷河期世代だけど、開業して10年やっと2000到達ぐらいだよぉ・・・・
先輩達のバブル時代の栄耀栄華の思い出話を聞くたびに、なんで生まれた時代がちょっと違うだけでこんな悲惨な目に遭うのか殺意の波動に目覚めそうになった。
もうアタイのソウルジェムはほら真っ黒よ。(ボロン)
816:農NAME
18/03/31 10:37:46.17 A/hIu0XVf
例えば、V-MATなんかでも総論としては反対するつもりはないのだが、
実際に被災してしまうと犬や猫は自分の病院で預かりますよとは言え
ないんだよ。
地震や雪害の際にも実家の両親は近所の人たちに助けられているし、
息子がほったらかしで駆けつけてこないというわけにはいかない。
いっそ病院が潰れていれば犬猫の預かりからは解放されるだろうけど、
それならその後の生活が困ってしまうし、半壊で犬猫を預かるのも困
ってしまう。病院が無事であっても、両親の方を優先したいんだよ。
震災が他県で発生した場合でも、病院を閉めてすぐに被災地に駆けつ
けることができるかというと獣医師は自分1人だし、それもままなら
ない。
獣医師が複数在職している病院なら可能かもしれないが、真正のツブ
クリではかなり苦しいというのが本音。東北の震災のときにも獣医師
会から犬猫をどのくらい預かれるかという問い合わせがあったけど、
2頭くらいと回答したが、0回答の先生は叱られたそうだ。
お互いに助け合わなくてはというのは賛成で異論はないのだが、どこ
までとなると個々の事情があるし、一律に強制されるのには抵抗を感
じるんだよ。
個人負担の公益性を謳う前に、共助の方が大切だと思うのだが。
817:農NAME
18/03/31 11:55:58.80 1PlRSw/oC
イマイチ言いたいことがわからんのだが、
獣医師会という集団で、被災時のペットのバックアップ施設や段取りを用意してあげるとか、そういうのは駄目ってこと?
そのためにいくらかの資金や人員をできる範囲で供出するのは別にかまわんでしょ。
その量が経営者ごとに差があるのは分かるから、自治体の助成金を当てにすることになると思うけどさ、
貧乏なつぶくりの経済力を基準としてみんなでちょっとずつ協力すればいいじゃん。
で、共助ってのは獣医師会の中で獣医同士が助け合うって事?
それはそれで同時にやればいいんじゃない?
両者は競合する案件ではないでしょう。
818:農NAME
18/03/31 13:37:24.11 msRQUkqr+
会員の中でも、やりたい方がやりたいだけやればいいんじゃないでしょうか?
いろんな事情を持った、また、いろんな考えを持った方がいらっしゃって当たり前です。それでこそ、健全な互助会でしょう。
厳しい冬山にあえて上る方もいるんですから、
何事もやりたい!やりたくない!っで、いいんじゃないでしょうか?
819:農NAME
18/03/31 15:28:08.52 A/hIu0XVf
>>793
>>792は>>787宛のつもりで書いたんだが、書き始めたところで患者さんがきて
間が空いてしまった。
とくに最初の4行について意見というか、社会公益性に貢献しようとする例と
してV-MATについて言及したつもり。
今の内容だと良いことばかりを宣伝していて、その実、本当に
820:個人を当てにしていて行政の責任や資金の裏付けもない状態。一番大事なことなのだから、何も起きていないうちにこそ、そこを詰めておかなければならないと思う。会の上の方が面倒な部分を後回しにしておいて、会員におしつけられてしまうのでは、協力しかねるという話しです。そんなことだから、獣医師会へも増えるわけはないよ。実際に個々の事情でできることもできないこともあるわけであって、そこを無視して東北の犬猫を引き受けられないと回答したからと言って叱られる必要はないと思うんですよ。叱った方にしても、本会から何か言われたのかもしれないが、末端が被らなくてはならない話しではない。そこを置いておいて「公益性」も「社会的な」もないと思うんですよ。
821:農NAME
18/03/31 16:15:16.89 1PlRSw/oC
もちろん末端がメンドクサイ作業と資金提供を押しつけられるのはダメだけど、
だからといって社会的な公益性を提供しようというこころざしは否定することはないと思う
>>783 で余計な仕事に手を出す って書かれてて
>>784 で、公益なんて分野には手を出すな って書かれてる
俺の意見はそれに対して、やり方がまずいのであって、社会公益性のある活動をしようというこころざしは尊いものでしょ? と言ったのさ。
そして狂犬病に特化どころか、これさえ適当にぶん投げてるわけで、今の獣医師会は、
所属してる獣医の金銭的メリット、商売上の互助、社会奉仕しているという充足感、全てが満たされていない。
これじゃ人は減って当たり前。
だからそれぞれをみんなが納得する形でテコ入れするべきだ、と思うのさ。
まあその気なさそうだし、獣医師会は多分このままずるずると数を減らし、そのうち狂犬病の予防注射の一括引き受けをイオンとかの企業病院が格安で全部持っていって、
集合注射会場でイオン病院とアニコムの勧誘が公然と行われるような時代になるんじゃないかな・・・w
822:農NAME
18/03/31 16:20:03.92 CNTD1ywTn
・・・w まで読んだ
ナゲーよボケ
823:農NAME
18/03/31 16:28:10.48 1PlRSw/oC
うるせー今買ってきたばかりのハヅキルーペでウルトラセブン変身ごっこすっぞコラ
824:農NAME
18/04/01 11:03:13.71 CmPF5KRPB
こないだウルトラマンオーブの劇場版が地上波で3回に分けてやってたけど
オーブがピンチの時に唐突にダンが出てきて「おこまりですか?」っていって
変身して助けてた
そんだけ
825:農NAME
18/04/01 11:07:01.51 kzTo5z76t
> >789
うちも似たようなもんだわ。
バブルがピークじゃなく2000年頃がピークで1億くらいだった。
心身ともに壊れたなw
今は、789と同じく2000万位。
もっと残しておけば良かった良かったと後悔の日々。
自分の先見の無さに…あ~もうこんな人生やダー
826:農NAME
18/04/01 13:09:40.97 HaFo98beg
>>799
なんだよそのシュールな展開
ギラス兄弟にボコられて再起不能になってレオをスパルタ促成教育したあの哀しい鬼セブンはどうしちゃったんだよお
>>800
世代的に先見もへったくれもなく滅亡一直線の衰退経済の国で生きていくしかない人も沢山いるんですよ?
827:農NAME
18/04/01 18:08:04.06 Ziq9z5jsu
ピークで奥の売上を出せるのは羨ましい。
それが何年続いたのか
どれだけ今残せたのか知らないけど
自分はもう生涯奥は無理だ。
すでに坂道を下り始めているし。
828:農NAME
18/04/01 19:01:54.15 HaFo98beg
ホントあと15年早く生まれていたらなあ
829:農NAME
18/04/02 10:26:24.03 xAyVVLdYp
ヤバイ。
4月に入ったというのに暇だ…。
830:農NAME
18/04/02 12:11:04.70 8e6TmMSRC
> >804
勝ったな。
朝から1頭 プードルのフィラリア、ノミダニ予防8ケ月分で て来たわ。
もう1頭来たら今日はお終い
831:農NAME
18/04/02 12:17:42.50 j6OWw8RnW
> >803
今の50.60代は恵まれてたわ。
でも、当時獣医を目指すのはペット屋を目指すようなレベルで見られてたんだぞ。
大学、大学院まで進学してペットの医者? てな感じ
832:農NAME
18/04/02 12:36:18.54 aUXh2AJaI
低学歴の女が描いた漫画のチョビちゃん世代哀れw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833:農NAME
18/04/02 13:41:09.09 82U5ho2h1
>>806
俺は世間の目とか関係なく、ただなりたいからなっただけなんでそういうのは全然どうでもいい。
高度経済成長~バブルの間に現役社会人だった奴らって、日本二千数百年の歴史のなかで一番幸せだったと思うわ。
もうあと数十年で無くなる国だしな。ろうそくの炎が消える寸前にひときわ大きく美しく燃え上がるというアレだったのかなあ。
834:農NAME
18/04/02 14:54:21.38 Pmv1zowEu
>>806
それはない
835:農NAME
18/04/02 20:55:44.42 1p8rOi+h/
> >804
北海道やな()
836:農NAME
18/04/03 09:33:49.93 auNpt20HQ
4月だというのに全くやる気がない。
837:農NAME
18/04/03 10:31:37.39 19uFnTeA4
不謹慎だけど、昨晩緊急オペした。
3時間掛かって帰宅は朝の3時。
うちにとっては毎年キチンと予防関連、フードまでお任せの つぶにとっては少ない大事な飼主様。
この子が生きていてくれたら今後8年は収入が確保出来る と考えると普段は怠け体質なんだけど、変なやる気で無事終了。
普段はやる気出ねー
838:農NAME
18/04/03 10:33:53.14 +TkAgMxxz
おつかれ!!
なんだったの?
839:農NAME
18/04/03 10:49:18.18 UdCJ5ipyQ
ツブクリだし消化管内異物とかだろ
840:農NAME
18/04/03 11:10:46.08 nTe9+bTvm
>>813
ありがとう。
大型犬の会陰ヘルニアの嵌頓。
結果的に緊急対応して正解だったわ。
膀胱と大網が降りて、尿貯留でパンパンで激痛だったみたい。
きばり過ぎて脱腸も。
雄で、嵌頓部は押し戻せるような状態じゃなくて 腹部と会陰両方開けて整復だから2度手間、おまけにオチンチンどかさなきゃならなかったし。
超高k血漿で補正しながらだったけどビビってた。
まぁこうなる前に説得出来てればなぁーと。
841:農NAME
18/04/03 11:25:19.33 RNNlSwqDo
プロスタータは?
842:農NAME
18/04/03 11:45:35.07 auNpt20HQ
>>815
おつかれ!
いつも来てくれている常連さんだと、数少ないやる気も出るよな!!
843:農NAME
18/04/03 13:51:56.42 +TkAgMxxz
鼠径ヘルニアじゃなくて?
844:農NAME
18/04/03 14:05:12.07 vIfVTWTk+
たまに会陰に膀胱おりてくる症例がある
MDXだけど押し込むたびに直腸と膀胱が交互にでっぱってくんのw
いや笑い事じゃないんだけどさw
845:農NAME
18/04/03 15:09:30.87 1GZQe9zIy
おチンチンずらしてお腹開くって、なんとなくやだよね。。。
停留睾丸とか、終わってしまえば、なんてことないんだけど、
なんか美しくない。。w
846:農NAME
18/04/03 16:24:58.45 +TkAgMxxz
今後8年の収入源的な書き込みだったんで、まだ、若い子なのかな~っと
会陰ヘルニアは高齢犬のイメージ
847:農NAME
18/04/03 19:25:04.39 mLN50EmXG
家系で入学式か。もうそんな季節なんですね
養分乙
その季節は我々は既得権利wであるはずの
仕事があったはずなんですが
今年からなくなったんですか?
848:農NAME
18/04/04 10:06:09.08 NA/vYZJr4
会陰ヘルニアも結構厄介な手術だよね。
最近もう大変な手術へのモチベーション低くて。
今日も25kgの中型犬の避妊手術に
気が重くてしょうがない。
849:農NAME
18/04/04 10:21:25.04 znemiFG9W
加計の太郎君がやっとこさ人前に姿を現したな。
獣医学科は140名を超える入学だったそうだが、看護学科の方は定員割れだったとか。
獣医師になるためなら大学名になんかかまっていられないかもしれないが、その
一方でAHTならやっぱり加計学園卒ですとは名乗りたくはないよな。
850:農NAME
18/04/04 11:04:11.92 T3B5S1VNG
まあ二人応募してきたら家計は間違いなく切るでしょ
普通の獣医が行かないような、薄給で激務で将来性のない、たとえば地方の産業動物獣医に来たら雇えばいいんじゃないかな。
たぶんいかないと思うけどw
ところで結局、大動物の実習設備って完全ナッシングのまま強行開学なの?
教育陣のメンツもどうなってるんだろう。オラけっこうワクワクしてきたぞ。
とにかく金のかかる教育コストは大幅に省略して安い講師に座学だけしゃべらせて、、ビルだけ税金で作ってもらってあとは学費と受験料で大もうけウッハウハ-!
っていうビジネスだろ?
東京アニメーション学院とかの方がまだ熱心に教育してるだろうなあ。
851:農NAME
18/04/04 15:02:20.88 hgxhao5Gt
昨日、夜間緊急のヘルニア手術を書き込んだつぶですけど、当日プラス2.3日入院として、諸々入れて幾らにしようか迷ってる。
無事に退院出来るとして。
従業員何人も使用したならあれだけど、助手として使ったの嫁だし。
麻酔は体重30kgでセボフレン3時間。
手術代と麻酔代合わせで20万は高い?
検査代はともかく夜間オペ対応の請求額も有るし、手術代を下げるべきか悩む。
852:農NAME
18/04/04 16:07:59.32 D6Ccae7LG
安い
場所にもよるが
853:農NAME
18/04/04 16:13:04.37 mSZ6pAhlP
手術代だけでも20マン請求しても文句ないんじゃない
↓こんなセコイことで捕まる世の中だけど
URLリンク(i.imgur.com)
854:農NAME
18/04/04 18:58:43.42 Xcr8VIuwY
カケは座学だけで行くんだろうな。
学生さんも大変だな。
臨床出ると、私立出の先生が強いのよくわかるわ。
855:農NAME
18/04/05 07:58:01.01 gwPsdOnZj
シルディナフィルってどれくらい薬効続く?
昨日初めて使って、昼に外で3回戦。
夜でもガチガチで嫁を襲い、今朝方も一回した。
今朝は嫁が何だか優しい。
856:農NAME
18/04/05 10:22:37.44 E3QVrIwsc
>>830
気のせい。。。w
嫁はそんな簡単にやさしくならない。。。
857:農NAME
18/04/05 10:37:10.11 bPhE/wkHf
>大動物の実習設備って完全ナッシングのまま強行開学なの?
大学設置委員会の方からも、その点について指摘と質問があったはずだが
その回答は公開されてないよね。
結局は走りながら考えますで、不問に付されてんじゃないのかな。
週刊現在によると日本一高い授業料で、日本一の定員の獣医科大学だそうだよ。
858:農NAME
18/04/05 15:54:14.21 McasNKw7J
859:
860:農NAME
18/04/05 17:45:23.83 WG5/y2qpl
新人がお釣りの計算も出来ない、日常生活どうしてるのかと
カルテナンバー見えてるのインデックスをえーとえーと、と探してるし
ホンマ面接でおバカちゃんを見抜く方法ないんかな?
計算ドリルでもやらせるか
861:農NAME
18/04/05 22:50:58.60 McasNKw7J
25年前にジャスコでバイトするときの面接試験では、一通りの会話能力と、あと計算ドリルやらされたよ
あれで著しく遅いとかミスだらけの人間を弾くんだと思う
862:農NAME
18/04/05 23:10:15.22 Geek8+tPK
往診専門でやるのはいいけど、小銭稼ぎみたいな小手先の治療すんなよ。誤診のフォローすんのが大変なんだよ
863:農NAME
18/04/05 23:23:02.50 McasNKw7J
>>836
もっと具体的にですね
864:農NAME
18/04/06 08:40:15.43 s5iJxG5BY
そもそも往診で出来ることなんて
小手先程度のものだと一般人に認識してもらいたい。
と、往診獣医もそんなのだから往診専門なんだろう。
むしろブラックジャックやDr.テンマみたいなやつで
「的確な診断に適切な処置。もはや出番は無い」
みたいだと、立つ瀬がなくて嫌だ。
俺なら往診獣医の藪っぷりに感謝する。
865:農NAME
18/04/06 10:16:25.77 LVaf/Adx2
でもさぁ、演出上手なのかもしれないけど、
ガラガラタイヤの付いたカバンでやってきて、ブラックジャックみたいだったって 感動してたよw
866:農NAME
18/04/06 10:24:23.77 l/SSPEh8Q
どうしても移動できなくて往診することはしばしばあるが、そういうときはできる内容が限定されるのは説明するけど
「専門」でやってると、それをアピールすればするほど顧客を普通の病院に逃がすことになるからな
できることが限定されるのと、藪なのは別だと思うが、その先生が往診専門という道を選んだのは、
きちんとした診断と治療ができないから、というのは結構あるかもしれん
867:農NAME
18/04/06 10:25:31.21 l/SSPEh8Q
>>839
よしまずロンゲにしてアイパッチ買わなきゃ・・・・
868:農NAME
18/04/06 10:33:46.04 XUyoZa7yZ
ハゲは往診専門獣医には向かないとでも
869:農NAME
18/04/06 13:36:16.69 f6xsOD3Q1
往診専門は実店舗を開業するお金が無いだけですよ
知り合いの先生はそう言ってたよ
その先生は二年往診獣医したらそれを実績に国金が融資してくれたからね
870:農NAME
18/04/06 17:12:19.84 l/SSPEh8Q
まあそういう人「も」いるだろうね
871:農NAME
18/04/07 10:09:56.25 JnwhsV7zX
>>841 それはドクターキリコの方だろ!
872:農NAME
18/04/07 13:24:48.05 SuBqc1DGp
一応、病院ツイッターを持ってて普段はただの日常くらいを書いているんだよね
でも変なのが来て、加計さんの学生も将来有望だから雇いますよね!?みたいな訳分からん質問してくる奴がいた
加計の学生を欲しいとは嘘でも書きたくないし無視するのとなんだから、
できる限り丁寧な表現に抑えて、加計の学生を手放しで歓迎は難しいと書いたら、
返事として帰って来たのは、獣医師は優しいから加計の学生でも優しく迎え入れるはずだ、お前みたいなのは獣医師じゃない、�
873:ニいう書き込む流石に即ブロックしてこれ以上関わらないようにしたが、やっぱり加計応援団はヤバい奴しかいない
874:農NAME
18/04/07 13:28:14.66 UtIzmlqO6
誤字は気にしないでくれ
875:農NAME
18/04/07 15:05:28.65 PXCvppnEi
そういうことがあるから俺はネットに窓口を持たないようにしてるんだw
こっちは身分身元バレててここを動けないるのに、あっちは匿名の霧の中から一方的にマシンガン撃ってくる
876:農NAME
18/04/07 15:23:34.27 r1QcWKtjQ
俺もTwitterは身元バレないようにしてるし職業も明かしていない不特定多数が見るから
Facebookは直接会った人だけに限定して友だち申請受け付けて患者は全部断ってる 内容も友だちしか見れない
SNSを商売に使わないのは営業的に利口なことじゃないんだろうけど
877:農NAME
18/04/07 15:52:11.16 GX/7/3dwa
SNSの便利さは確かにあるんだよな
ちょっとした出来事書いただけで、あの書き込み読みましたよ!とか
言ってくれる患畜さんもいて、会話の糸口には有効だと思う
でも、やっぱり変な奴はいるな
客商売だから丁寧に対応したつもりでも、
意にそぐわないとお前なんか獣医師じゃないと言ってくる奴がいるというのを学んだ
878:農NAME
18/04/07 18:47:59.75 wj8CwGg1G
おまえの患畜は会話できるのか。
うらやましいな。
879:農NAME
18/04/07 19:01:32.63 r1QcWKtjQ
ドリトル先生登場!
880:農NAME
18/04/07 19:40:33.58 W62QYu/l0
>>846
それ、ネタじゃなくて本当!?
「獣医師は優しいから加計の学生でも優しく迎え入れるはずだ、
お前みたいなのは獣医師じゃない」
に突っ込み満載過ぎてどうしようってところなんだけど
それよりも家計マンセーの一般人は
家計出身者は四国で公務員獣医として
鳥インフルエンザ対策に活躍すると信じているから
小動物動物病院に就職できるかなんて
心配などしているハズもないのだが…。
世の中で
「どうせ小動物獣医になるんだろ。
でもこの斜陽産業の世界で
雇用者(開業獣医)を敵に回したところ出て
将来、就職は出来るんだろうな」
なんて心配まで出来ているのは
我らツブくり院長だけだと思うがの。
881:農NAME
18/04/07 20:07:57.76 GX/7/3dwa
>>853
加計の学生なんか心配するなら値しないだろ
加計に行った時点で救いようなし
882:農NAME
18/04/07 20:10:45.51 GX/7/3dwa
また誤記ですまん
883:農NAME
18/04/07 23:30:07.39 dRxtWDc9/
>>853
加計学園支持者はそこまで考える知能はない
安倍の友達だから支持してる程度の知能と思って間違いない。
884:農NAME
18/04/08 00:42:49.53 CcKY8y2ML
まあ家計を騙ってわざと獣医にいちゃもんつけて火種にしようとしてるやつかもしれないしな
その辺が匿名ネットのめんどくさいところだ
885:農NAME
18/04/08 00:54:13.64 hpo6whRal
加計の存在自体が獣医師にいちゃもん付けてるようなもの
886:農NAME
18/04/08 09:55:39.27 +hgiZHYah
まあ人物次第だな。
賭けが卒業する頃までに、俺の病院が残ってたらな。
887:農NAME
18/04/08 10:50:00.77 CcKY8y2ML
そりゃそうだけど、火種が偽物だった場合、派手に燃え上がってダメージ受けるのは我々だけだぞ
888:農NAME
18/04/08 14:01:32.95 RWeaKZPqs
何を加計ごときにざわざわするの?
世間に出てくるのは6年後、しかも既存の私立に引っかかりもしない程度のオツム。
周りの同業者は加計で学会があったらうどん屋巡りしようか、くらいの扱い。
889:農NAME
18/04/08 15:36:36.31 CcKY8y2ML
俺のお店の売り上げが下がる、とかそういう近視�
890:癈Iな危惧だけじゃなくて、国にとって明らかに有害な行いだから2重に腹が立つんだよ。「俺は痛くないから平気」 っていって悪政を許容し、怒ってる人を軽く見るのは、民主主義の参加者として不適格な浅慮。
891:農NAME
18/04/08 15:38:09.14 DCE2wvRmK
官邸前デモ行こうぜ
楽しいぞ警官からかうの
892:農NAME
18/04/08 15:44:09.29 CcKY8y2ML
で、名実ともに単なる反国家活動家になるのかw
893:農NAME
18/04/08 15:45:31.16 CcKY8y2ML
ゲバ文字書く練習しなきゃ・・・
あとヘルメットとサングラスとマスクと丸太・・・
みんな 丸太は持ったな!!
行くぞォ!!
894:農NAME
18/04/08 15:49:12.64 RWeaKZPqs
>>862
>国にとって明らかに有害な行い
何が有害?具体的に。
小動物に獣医が溢れて、公務員獣医が足りない的な、何も知らない外野の意見は要らんよ。
895:農NAME
18/04/08 15:52:13.61 CcKY8y2ML
ああ、パンピーだったか
ここは業界人用の掲示板だから書き込まないでね
896:農NAME
18/04/08 16:08:40.80 iKQsW3m+G
またうざい流れになってきた
政治の話はうざい
897:農NAME
18/04/08 16:23:53.39 +hgiZHYah
実際どうなんだろうな。
付属病院とかちゃんと機能してるのかな。
名の知れた先生もあまりいないみたいだし。
今の私立って、成績悪いと酷使を受験させないんでしょ?
留年が多いって聞くけど。
898:農NAME
18/04/08 16:34:58.12 AV6zX5eny
加計学園とか業界から締め出しだな
899:農NAME
18/04/08 16:39:26.60 opKJtb7Hm
獣医歴約30年の俺に言わせると、
教授陣やら設備に物申している人たちが、、バンピーに見えてくる。
今も昔も、卒業したもの勝ちじゃないの?
900:農NAME
18/04/08 16:47:15.51 CcKY8y2ML
政治の話が都合悪いなら見なきゃ良いんだよ
なんでお前の好き嫌いに合わせて獣医師が国の獣医畜産政策について語ることを遠慮しないといけないんだっつうの
うざいうざいっておめーが一番うぜーよダボスケ
>>869
付属病院なんてあんの?
加計学園 付属 動物病院 でググっても引っかかってこないが・・・
と思ったら
URLリンク(www.kusa.ac.jp)
がそれっぽい
なぜか倉敷芸術科学大学のサイト内にあるんだが、この病院以前からあるみたいね
獣医学科がない大学にも付属の動物病院がある場合があるのか
901:農NAME
18/04/09 09:36:18.58 Ka1mU4pFh
>>872
ウンコ野郎
902:農NAME
18/04/09 10:04:53.42 JUlGu2McC
日本獣医師会が把握していた獣医科大学の新設を希望していたのは、3カ所あ
って、京都産業大と愛媛と倉敷芸大の3つ。
愛媛は自治体が誘致していて新設だったので、名称未定ということだったのだ
が、その実体が岡山理科大でつまり加計学園だった。
そして倉敷は、その系列大学という話しで、途中で申請から消えた。
認可がおりて新入生が入学してしまった以上はいたしかたないが、どうせ公務
員へ行くとも思えんし、こちらの業界へ押し寄せてくるのだろう。
6年後に世間の中に放り出されて、その荒波を乗り切ってこれた奴なら認めて
もいいさ!
903:農NAME
18/04/09 10:06:01.13 JUlGu2McC
ああ、あと倉敷にはドリ研が関わって病院が開設されていたような。
904:農NAME
18/04/09 10:39:29.62 2JZHTQzuP
倉敷はケイコ先生のとーちゃんの大学だよな
905:農NAME
18/04/09 11:33:08.12 gi7Yydi2l
�
906:~は去り、暖かくなって参りました。飼い主様の襟元も解放感にあふれ、春の喜びを謳歌してるようです。桜は散ってしまいましたが、飼い主様の鎖骨の奥には別の花が満開です。黄色やピンク、あるいは紫。黒いものもあります。その花園が本来隠すべき丘の上の天神様が、本年度初めて恥ずかしげにお姿を出されました。心の中で二拍し家内安全商売繁盛をお祈りしました。
907:農NAME
18/04/09 12:47:50.56 EhzTh0JYv
>>874
まあよ、バカの2代目入れられる学校ができて
関西方面では喜んでる人もいるようだし
908:農NAME
18/04/09 19:10:47.94 2jiHUQxrw
つぶって爪切りで受付終了後何分まで待てますか?
「10分過ぎそうだけど爪切り大丈夫?」
909:農NAME
18/04/09 20:53:52.70 KuU1K5rFr
「良いですよ。
ただし時間外料金がかかりますがよろしいですか?」
でいいんじゃないですか。
勤務時代の院長はそれが嫌で
受付時間は診療終了15分前にしていた。