キリンラーメンって知ってる人いる?at NISSIN
キリンラーメンって知ってる人いる? - 暇つぶし2ch441:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/14 19:45:32.74 W+g6kGxG.net
>>437
高い?
それはお前の地域がボッタクリなだけ
通常価格は6個入り300円だから勘違いしないように
それ以外の価格で買う意味はない

442:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/15 07:39:05.59 v0gb+0XT.net
キリンラーメンが6個300円と聞いて、公式が投げ売りを始めたのかと思ったが、
単に、>>441が知っている小売店の話でしたとさ。何処の店かは知らんがね

443:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/15 12:30:10.07 D5jrylga.net
>>441
地域云々じゃなくて、高級食材系スーパーで扱われるようになって来てんだよ。
ややゴージャス個包装の1個売りが主流になりつつある。販路変えてんのかな。
6個パックはここ半年で見なくなった。
そのうち6個パック無くなるかも。

444:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/15 18:43:18.36 v0gb+0XT.net
>>443
そんな状況だと、イオン系列の棚からキリンラーメン6食入りが消える日も近いのか

445:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/15 19:03:17.89 BZdFpHPO.net
>>441
ぽんぽこラーメンの話かと思った
あれは安いと258で売ってるけど
キリンが300円はみたことないなぁ

446:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/15 20:31:09.97 /Z+RKe5k.net
>>442
騒がれる前から取り扱ってる店はどこでも大体6個300円程度だが?
知ったかのくせに偉そうにほざいてんなよカス

447:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/16 01:43:33.64 8Y+TQfKX.net
投げ売りってどうして

448:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/16 07:42:21.51 EGKXbLKw.net
>>445
そうだね
キリンは、ポンポコよりも高そうな原材料使っているし、6食300円=1食辺り50円とか釣りにみえる

449:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/16 19:31:05.47 ZoX/WrS9.net
釣りも何も現実だからな
公式通販のボッタ価格を基準に考えて買ってるような奴は想像出来んのだろうが
メディアに取り上げられる前から買ってる奴は本当の値段をわかってるわな

450:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/16 19:37:18.30 Y6orTZq5.net
ずいぶん前からちょくちょく買ってるが300円なんて見たことないな

451:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/16 20:54:33.67 8Y+TQfKX.net
どこのお店なんですかね

452: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8)
13/10/18 19:29:25.75 MDVglizv.net
袋がかわいいから遠くの友達のところに行くときには買っていくけど、台湾ラーメンや味噌煮込みほど喜ばないんだよね。

453:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/19 14:14:54.94 sn6GwhZI.net
そりゃ普通のラーメンだし
加えて最近サリーとかいうチョンラーメンにパッケが似てるのが悪影響だ

454:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/19 14:24:07.98 55CbtizQ.net
インスタントラーメンを土産にもって行くのか
遠くというのは外国?

455:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/19 15:42:33.64 ABRsMuFQ.net
地元だけど、お盆休みの前は、スーパーの棚から消えていた
帰省する人が、土産に持って帰るんだろうか

求人チラシで、キリンラーメン袋詰めパート募集が出ていたよ
景気いいんだな

456:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/20 17:22:29.64 NsMb1QkX.net
キリンラーメンを体験したことで副産物的に、何も進化していないように
感じてたサッポロ一番が時代の流れとともにそれなりに改良されてると知った。
これは面白い経験だった。
さて、残ったキリンラーメンをどう食べ切るかが課題・・・w

457:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/21 00:24:13.08 4Ni2mJow.net
>>456
しょうゆ味なら、おろしショウガちょい足しおすすめ。

458:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/22 00:20:19.35 ZOI6DnEG.net
キリンラーメンってそんなに人気があるのかあ

459:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/22 00:46:14.30 22nqjLGQ.net
“調味料(アミノ酸等)”って化学調味料のことですよね?
今日買ったやつの原材料名にあったんだけど、化学調味料使用版と不使用版があるって事?

460:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/22 20:59:46.85 ZOI6DnEG.net
品名は何ですか

461:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/22 23:39:11.61 bVmnxNwx.net
化学調味料が入ってないならうまみ調味料が入ってるんでしょ

462:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/24 17:14:47.51 MOMduBHE.net
化石商品だな

463:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/24 18:41:20.00 ZUCtXumX.net
地元じゃ無添加一食158円で売ってる

464:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/25 11:10:00.07 djXkPyRp.net
どこにお住まいですか

465:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/25 17:35:12.69 4V1iG+p7.net
愛知県下のコンビニです
確かに化学調味料不使用と明記されてました

466:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/26 15:57:46.75 1+rT+cvZ.net
進化してないことで何でもぶち込んで食べれる。
俺はのコンビニで売ってる野菜炒めの生野菜、ふえるわかめちゃん、すり黒ゴマ、玉子、味覇を入れて食ってるよ。
インスタント麺ばっかの食ってるから野菜摂取できてオススメ。

467:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/26 16:01:27.28 w0rztxZT.net
3分も茹でちゃだめだぞ

468:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/29 20:14:28.51 /jSTr5tH.net
普段行かないサンクスに行ったら普通に醤油、みそ、塩の3種がばら売りしてたw
あと、白熊も2種ばら売りしてた。
キリンも白熊も158円だった。初キリンなのでとりあえず醤油を1つだけ買ってみた。
美味しかったら他の味も食べてみる@東京23区民

469:すぐ名無し、すごく名無し
13/10/31 02:44:48.72 c18KZCoK.net
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
またそれら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、 あるいはスケジュール表や
時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
 URLリンク(rfi.a.la9.jp)
 URLリンク(rfi.a.la9.jp)
 URLリンク(rfi.a.la9.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
 
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
  
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起をうながした後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・壁越しに注意をうながした時などに他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 
この付きかえしは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度で
及んで来るものであり、この状態にある引きこもりニーホのことをルーム・パパラッチと称する。
※ニーホ
URLリンク(c.2ch.net)
 
猛烈な付き返しiにより部屋を退去せざるをえない状態を強要、脅迫する者をルーム・ストーカーと呼ぶ。
 
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
URLリンク(www.yamcha.jp)
そこがSOHOなどの仕事場も兼ねる場所であるなら事態は絶望的である。
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
URLリンク(rfi.a.la9.jp)

470:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/04 20:41:40.67 CB6n/+s4.net
サークルKだけでなく、同系列のアピタでも1食158円なのね

471:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/08 14:17:36.06 lCFSVh59.net
~キリンさんからのお知らせ~

 今月13日より「べっぴんラーメン」が新発売!
 よろしくネ!!

472:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/09 19:10:56.56 WcG1AiLF.net
>>471
べっぴんラーメンは何味なんだろ?
キリンラーメンとのコラボのカピバララーメン、柚子醤油味で美味しかった!

473:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/13 17:00:32.82 4jbYAhQ1.net
URLリンク(ogasawara.shop-pro.jp)
URLリンク(ogasawara.shop-pro.jp)
URLリンク(ogasawara.shop-pro.jp)

>>347のパッケージとデザインが変わってる気がするんだがw

474:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/20 05:57:01.83 I/aWG0hq.net
へえ こんなラーメンがあるのか

475:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/21 12:16:48.93 5kQaFQRa.net
サッポロ一番そのものじゃない(笑)

476:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/23 08:20:45.91 vIyWOJyx.net
サンヨー食品系なんですか

477:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/23 08:39:12.54 z+M/TQSv.net
これ2分だと正直まだ早いよね?

478:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/23 23:11:48.43 E4dWUmMr.net
いま、サンクスで売ってる

479:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/25 03:34:23.49 iVxMzG9m.net
auショップで機種変更したら、お土産にキリンラーメンをくれた。

480:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/26 18:28:33.81 DdNsl0iU.net
今、イトーヨーカドーでご当地ラーメンフェアやってるよ!
関東・東海代表にキリンラーメン!

481:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/28 16:45:09.28 8zy6IfNB.net
地産マルシェっていう八百屋で6つ入りが普通に売ってた。
少し前に近くのサンクスでバラで買ったのがあったから今日初めて食べたが
スープは普通だが麺は想像していたより美味しかった。
ただ、都内で買うと高いからリピはない。

482:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/28 18:40:34.74 +0VVlJoK.net
高いからってさぁ…何と比較してか知らんが数十円だろ
どんだけ金ないんだよ
頼むから大の大人が情けないこと言うな

483:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/28 21:47:31.21 cYqKOXCB.net
そんなに高いラーメンなのか 聞いたことがないので、食べてみたい

484:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/29 10:56:39.51 hlX5+LEW.net
吉祥寺のドンキにキリンしょうゆ・みそ・しお(157円)
カピバラ、ペンギン(210円)が売っててびびった。
寿がきやまで充実してるしw仕入れ担当が東海圏の人なのか。

485:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/29 17:38:32.29 oe5xAAmx.net
ペンギン?

486:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/29 19:00:06.41 YALzNyGg.net
>>484
愛知ローカルなインスタント食品が充実してるんだな。

487:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/29 19:14:28.33 o1duwCuf.net
>>482
何も考えずたかが~で全て片付くと思ってるお前の脳味噌が情けないよ

488:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/30 00:04:53.65 PwVaBPSy.net
>>482
安い地域もあるだろうがキリンは値引きしないから
都内だと一般的な袋麺(セール品)の2倍以上、下手したら3倍の値段するけどな

489:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/30 08:53:27.42 Hp0KlV/k.net
そんなに高いのが売れてるのか 自分の生活からは考えられない

490:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/30 15:35:19.50 eKT/7jnR.net
スーパーの1食売りにしても、ラ王や正麺が80円前後でキリンは160円前後じゃなかったかな?

491:すぐ名無し、すごく名無し
13/11/30 20:01:48.90 /MhY+7Fd.net
生協で扱ってたから買って作ってみた
茹で時間短い気がしたから5分くらい茹でたら美味しかったよ(ちな塩)

492:すぐ名無し、すごく名無し
13/12/01 11:11:44.21 G9qEz6fv.net
サークルKで見かけたけど高いな。

493:すぐ名無し、すごく名無し
13/12/01 11:17:06.84 0VwV7Uwb.net
ヤマナカで390円だったぞ
これ定価いくらだったっけ?

494:すぐ名無し、すごく名無し
13/12/01 16:14:36.70 ImEhVmIR.net
>>493
まさか1個の値段じゃ・・・

495:すぐ名無し、すごく名無し
13/12/01 16:17:34.66 r48+/VJX.net
キリンラーメンは6食入りじゃないの?

496:すぐ名無し、すごく名無し
13/12/04 18:32:52.40 VcfrDm5v.net
>>493
キリンの6食入り定価は500円だが、ヤマナカの店頭価格390円は1食当たり65円になるから安い方だね。
イオンやアピタより安いと思うよ。

497:すぐ名無し、すごく名無し
13/12/15 19:04:54.25 oQQcBLiT.net
名古屋市のダイエー某店で、キリン、ペンギン、
カピパラの各種ラーメンが、1食138円で売り場に並んでいました。

498:すぐ名無し、すごく名無し
13/12/22 01:03:06.82 8xV1O7EV.net
キリンラーメン入手
塩が美味いね

499:すぐ名無し、すごく名無し
13/12/25 19:21:41.59 o/sxTQSW.net
最近どこでも見るようになって以前みたいなレア感がなくなってちょっと寂しい

500: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/12/27 13:36:12.02 Lb9pjwF1.net
 
500GET

501:すぐ名無し、すごく名無し
13/12/30 18:01:41.01 9jzwHKmt.net
ご当地物のポンポコとよく比較されるが、ポンポコの圧勝だった
コスパも味も話にならんなキリンはw
営業の売り込みや広告活動の成功で一時的に広まってるだけで、すぐに店頭からは消えると見たわキリンはw

502:すぐ名無し、すごく名無し
13/12/31 16:46:08.46 5rTiHXTz.net
お、おう

503:すぐ名無し、すごく名無し
14/01/02 16:18:56.48 uwfzBL6F.net
小牧市のナフコ某店では、キリンの6食入りが398円で並んでいました。

504:すぐ名無し、すごく名無し
14/01/03 07:30:09.47 v/pN4LZi.net
新宿で売ってるとこない?

505:すぐ名無し、すごく名無し
14/01/03 20:56:54.95 SsS9Y4JD.net
岡崎のミニストで見たなあ

506:すぐ名無し、すごく名無し
14/01/04 00:04:28.96 M2Ffx9zK.net
マックスバリューであった。
食べた見たらよかったわ

507:すぐ名無し、すごく名無し
14/01/04 18:28:02.40 DhbEZx0u.net
>>504
つ成城石井

バラ袋麺or箱入りは必ずあると思う。

508:すぐ名無し、すごく名無し
14/01/07 19:32:15.92 sOAw+8SW.net
不味い
不味過ぎる

509:すぐ名無し、すごく名無し
14/01/13 22:54:40.51 B4av5dud.net
大阪だが1食入り158円で売ってる
入手しやすくなったのは嬉しいけどやっぱ高すぎる

510:すぐ名無し、すごく名無し
14/01/14 00:54:35.26 OzKqUjlc.net
うむ、いまや不味い

511:すぐ名無し、すごく名無し
14/01/14 09:25:43.76 DxPpJ9t9.net
6食500円はやっぱ高いよなあ

512:すぐ名無し、すごく名無し
14/01/14 20:47:56.84 d5E7oFK1.net
同じ三河のポンポコラーメンが6食268円だもんなあ。
味も変わらないレベルだし。

513:すぐ名無し、すごく名無し
14/01/16 16:23:46.72 eibJNl6D.net
名古屋市内のスーパーで6食398円
他のインスタント麺に比べて胃に優しいような気がする

514:すぐ名無し、すごく名無し
14/01/16 22:33:41.16 sapxY5tl.net
初めて醤油味を食べた。
やはり「懐かしい味」といった感じ。チキンラーメンに似たところもある。
ただリピートは微妙。

515:すぐ名無し、すごく名無し
14/02/01 23:05:45.04 BM5OiCqd.net
名古屋市のピアゴで、キリンのカップ麺を初めて見た。
たしか、1個178円位だったかな…

516:すぐ名無し、すごく名無し
14/02/04 21:53:14.19 10BDFz2c.net
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂

517:すぐ名無し、すごく名無し
14/02/05 21:41:06.87 apoJU8gQ.net
カップ今日食べた、自分はカップが好きかな

518:すぐ名無し、すごく名無し
14/02/12 19:10:35.16 D5bqt3W7.net
今日食ったけど、値段の割に麺がチープだったな。

519:すぐ名無し、すごく名無し
14/02/13 22:09:24.83 Ikjco8K1.net
ちょっとこのカップ麺は擁護し難いな
もうちょっと麺なんとかならんかったのかね

520:すぐ名無し、すごく名無し
14/02/26 20:50:38.85 gna/cpAI.net
べっぴんラーメン旨いけど高いよう。

521:すぐ名無し、すごく名無し
14/03/06 00:21:47.30 XKVY0I4E.net
べっぴん旨いのか。
じゃ買ってみる

522:すぐ名無し、すごく名無し
14/03/10 17:43:58.49 zLv8NwM2.net
一時期はうまいうまいって記事しかみなかったけどやっぱりステマだったのか。。。

523:すぐ名無し、すごく名無し
14/03/11 09:55:38.93 OGaJJ5N4.net
大阪のディスカウント系食料品店でキリンラーメンを発見した。
これが噂のキリンラーメンか。隣に塩味のペンギンラーメンというのもあったよ。
しかし、同じ愛知ローカルのポンポコラーメンは全然見つからない。
誰か情報下さい。

524:すぐ名無し、すごく名無し
14/03/18 22:28:20.07 CE6HQvx0.net
キリンって最近よく見かけるから買ってみたけど、くそマズかった

525:すぐ名無し、すごく名無し
14/03/23 13:57:44.33 my5o0rfZ.net
カップは麺の改良はよ

526:すぐ名無し、すごく名無し
14/03/29 20:36:06.20 l2Nzj3/B.net
新しい味はフグか。
ラーメンにして分かるのか?

527:すぐ名無し、すごく名無し
14/03/29 20:58:00.68 SfqHwjn5.net
食べると舌がピリピリしてしばらくすると手足も痺れてくるなら買いだな

528:すぐ名無し、すごく名無し
14/03/30 01:19:13.38 gYtYmdNA.net
見事なステマ失敗例だった

529:すぐ名無し、すごく名無し
14/03/30 23:16:55.66 yENM+AHR.net
ペンギンラーメンカワユイ

530:すぐ名無し、すごく名無し
14/04/01 18:08:27.66 n1SbWORk.net
愛知県民の俺が遅ればせながら食べてみたんだが
正直サッポロ一番の方が格段に美味いよ
何でこんなレベルで一袋158円もするん?

531:すぐ名無し、すごく名無し
14/04/22 22:12:53.59 80PHtHw1.net
名古屋市のマックスバリュで、キリン6食入り袋ラーメンが410円でした。
前より値下がりした印象。

532:すぐ名無し、すごく名無し
14/04/26 18:11:29.68 W7ZfG7SE.net
べっぴん食った。
細麺なのはいいが量も少ないのな。
女性向けだからってのはわかるが。
普通麺でトマト味でねーかな

533:すぐ名無し、すごく名無し
14/04/29 21:00:27.70 ZchgdCoF.net
おかもち型の箱入りが成城石井で半額だった。
即買った。ウッシッシ。

534:すぐ名無し、すごく名無し
14/04/30 20:20:35.08 Bw9ZPXBb.net
尼で送料無料5袋514円。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

1年くらい前にガイアの夜明けか何かで紹介されたのを見て買ったけど、フツーに美味い。
細麺なのに腰があり、国産小麦の優しい味。豆乳でスープが少し濁るのも良い。

肉や野菜を入れると、説明書きの通りだと味が薄くなるので、そこは塩、しょうゆなどで調整。
具なしなら説明書きの通りがうまい。きざみねぎ少し載せて食べたら最高。

他のラーメンがうまいと批判するのは違うと思う。
キリンラーメンはキリンラーメンにしかないうまさがあり、それを味わうのが正解。

535:すぐ名無し、すごく名無し
14/05/12 22:55:21.24 YDCEImu1.net
名神高速養老SAで売ってたので家庭用5食パックを土産に買ってきた。約600円。
1食袋は180円以上していた。

536:すぐ名無し、すごく名無し
14/05/12 22:59:21.59 k2FUQVma.net
今日醤油と味噌買った。うまいの?

537:すぐ名無し、すごく名無し
14/05/13 01:44:59.93 g0+/vEsP.net
キリンラーメン?
碧南という三河部落民の自慢らしいな。

538:すぐ名無し、すごく名無し
14/05/13 19:19:24.24 6wrZ7JNR.net
お、おう

539:すぐ名無し、すごく名無し
14/05/16 19:48:20.30 LDNfQbKz.net
536です 6食パックでした。
麺がもそもそしていてあまりおいしくありませんでした。
スープはよくあるタイプの味で悪くはないです。

540:すぐ名無し、すごく名無し
14/05/18 20:27:13.42 D5Qogz5E.net
普通のインスタント麺。次は買わないな。

541:すぐ名無し、すごく名無し
14/06/17 15:57:10.10 mDJua1HC.net
キリンラーメンの味は、地元民でないとわからんだろう。
外国で10年ぶりに味噌汁を飲んだ、あの感激に似ている。
君たちもキリンラーメンの味を理解するには、まだ30年早いな。

542:すぐ名無し、すごく名無し
14/06/17 15:58:36.63 +UxkqXLb.net
それはなんか解る
そんな感じだな
特別うまいわけじゃない

543:すぐ名無し、すごく名無し
14/06/17 22:33:28.13 Tu7PvffF.net
他にうまいインスタント麺がいくらでもあるから、
理解する必要はないだろうな。

544:あぼーん
あぼーん
あぼーん

545:あぼーん
あぼーん
あぼーん

546:あぼーん
あぼーん
あぼーん

547:すぐ名無し、すごく名無し
14/06/21 20:58:48.27 eIZgFVh9.net
キリン違いに気付かないかわいそうな荒らしw

548:あぼーん
あぼーん
あぼーん

549:あぼーん
あぼーん
あぼーん

550:あぼーん
あぼーん
あぼーん

551:すぐ名無し、すごく名無し
14/06/29 23:44:19.96 Jc9XNxOB.net
何の話か知らんけどキリン違いだよ

552:すぐ名無し、すごく名無し
14/06/30 03:06:15.29 vs7RLShw.net
前から言おうと思ってたんだけどあんた息臭いのよ

553:あぼーん
あぼーん
あぼーん

554:あぼーん
あぼーん
あぼーん

555:あぼーん
あぼーん
あぼーん

556:すぐ名無し、すごく名無し
14/07/01 11:06:46.05 C9QS8FBK.net
くそ田舎

557:あぼーん
あぼーん
あぼーん

558:すぐ名無し、すごく名無し
14/07/06 18:33:43.37 rm47GGtr.net
この荒らしはどこに通報すればいいのかね

559:あぼーん
あぼーん
あぼーん

560:あぼーん
あぼーん
あぼーん

561:あぼーん
あぼーん
あぼーん

562:あぼーん
あぼーん
あぼーん

563:すぐ名無し、すごく名無し
14/08/02 23:05:33.78 z3OY2knQ.net
サークルKに有った

564:すぐ名無し、すごく名無し
14/08/03 04:09:00.01 +roEyGM3.net
ほんとごめんなさい。もう許して
ほんとごめんなさい。もう許して
ほんとごめんなさい。もう許して
ほんとごめんなさい。もう許して

565:すぐ名無し、すごく名無し
14/08/09 15:54:43.38 mlcSArwF.net
キリン無かんすい麺はよ

566:すぐ名無し、すごく名無し
14/08/18 18:49:46.47 sG6onKGg.net
イオンで買って食べてみたんだが懐かしい味だな

昔のあまりうまくないインスタントラーメンの味
今売ってるインスタントラーメンって改良されて美味くなってるんだなって
改めて感じた
麺にコシが全然ないんだよね

567:すぐ名無し、すごく名無し
14/08/19 22:10:11.29 BGK/b/43.net
イッポウ
URLリンク(hicbc.com)

[放送日] 2012年7月17日

[内 容] キリンラーメン

超ご当地ラーメンのキリンラーメンとは

キリンラーメン

取材先 / 小笠原製粉株式会社
所在地 / 愛知県碧南市

愛知県の碧南市でソウルフードとなっている
キリンラーメン。
昭和40年に発売されて以来
地元で愛され続けている。
その特徴はレトロ調のパッケージと名前だ。
キリンの首のように長く愛されるようにと
名付けられた。
平成7年に一度生産中止になったのだが
キリンラーメンファンの復活コールで
平成14年に一回限りの限定販売を行った。
ところがそれがあっという間に完売。
以来限定販売を繰り返し、
現在は生産を続けているのだ。
愛知県碧南市で知らないひとはモグリと
いわれるぐらい
その浸透ぶりはすごいのだ。

568:あぼーん
あぼーん
あぼーん

569:すぐ名無し、すごく名無し
14/08/22 07:49:55.01 lYrv9oI+.net
名古屋市のイオンでは、6食パックが398円で並ぶようになったね。
400円台を下回るなら、たまには買ってもいいかなと思わなくもない。

570:あぼーん
あぼーん
あぼーん

571:あぼーん
あぼーん
あぼーん

572:あぼーん
あぼーん
あぼーん

573:すぐ名無し、すごく名無し
14/08/31 07:52:09.35 IBCErv24.net
通販でしおあじを購入。初めて食べました。
美味しいですね。麺が透き通ってる感じがします。ぷるぷるしてる。米粉が入ってるからなのかな?断面が四角い麺も好みです。

574: 【大吉】
14/09/01 09:22:09.57 y5tzPIRm.net
>>573
お主よくわかってらっしゃる。

575:あぼーん
あぼーん
あぼーん

576:すぐ名無し、すごく名無し
14/09/26 21:18:14.03 rfZKLlp2.net
佐野(栃木)のSAで箱入りキリンが売られていた。
シュールな光景だった。

577:すぐ名無し、すごく名無し
14/10/03 17:35:35.47 +Uas2riQ.net
埼玉県の湯郷玉川温泉で売ってる

578:あぼーん
あぼーん
あぼーん

579:あぼーん
あぼーん
あぼーん

580:すぐ名無し、すごく名無し
14/11/18 11:30:08.05 jLiJOzeU.net
キリンラーメンの続報はなんかないのかね

581:すぐ名無し、すごく名無し
14/11/26 18:52:13.96 FXjd8fXs.net
キリンラーメンどこでも買えると安心してたのに
今日買おうと数軒廻ったけど軒並み棚から消えていた
キリンラーメンどこいった?

582:すぐ名無し、すごく名無し
14/12/18 21:42:07.56 FKHAJJwC.net
>>581
ダイエーにあるよ

583:すぐ名無し、すごく名無し
14/12/20 04:55:31.52 sRTamMX4.net
イズミヤにもあったよ
オークワは置かなくなった

584:すぐ名無し、すごく名無し
15/01/05 16:20:11.23 zBg2YhJO.net
業務スーパーに売ってるだろうと行ってみたらなかった。
近くではやまやにしか売ってないな~

585:すぐ名無し、すごく名無し
15/02/07 15:13:27.31 j6S5Vugh.net
キリンラーメン味噌煮込みうどんってもう作ってないのかな
個人的に寿がきや味噌煮込みより好きだったんだけど

586:すぐ名無し、すごく名無し
15/03/08 02:50:01.02 PBdxHyNP.net
キリンが手羽先味のドアラとかゴマ醤油味のカープ坊や出してるwww

587:すぐ名無し、すごく名無し
15/03/28 18:56:00.64 CUu/UA6O.net
今日初めて見て買ってきた@栃木県宇都宮
これから食べてみる

588:すぐ名無し、すごく名無し
15/03/29 08:54:13.73 qlw5NUFA.net
地元民だがキリンラーメンてそんな美味いか?味覚音痴ですまん。

589:すぐ名無し、すごく名無し
15/04/11 19:07:11.63 xPczzarJ.net
ここもキリンが買収した会社なんだね落ちてるけど
URLリンク(2ch.log-for.me)

590:すぐ名無し、すごく名無し
15/04/18 12:37:35.38 5/nt6LV2C
新大塚駅前にあるpeopleで売っているんだが、ここのハゲオヤジ値段いつも間違えるので要注意な。あれ人によって値段を変えているんだと思う。わざととしか思えん。

591:すぐ名無し、すごく名無し
15/04/30 04:46:29.66 zKcJCMyg.net
福岡では西鉄ストアにあるよ
シロクマ、クロクマもある


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch