20/05/02 20:52:47.68 .net
万景峰号沈没ぐらいでワイドショーの主役が
佐村河内守・小保方晴子・野々村竜太郎といった面々
思えばこの年は2010年代で世の中が一番平和だった
117:名無しだョ!全員集合
20/05/03 07:00:20 .net
くだらない例示をもとに結論付け
118:名無しだョ!全員集合
20/05/03 08:36:45 /KnQnD4Y.net
>>117
>>109-110
>>113
119:名無しだョ!全員集合
20/05/03 22:36:43 .net
>>117
アホやがなw
120:名無しだョ!全員集合
20/09/23 21:27:08.06 5NX2jO29.net
半沢直樹第1シリーズ
121:名無しだョ!全員集合
20/09/23 22:35:10.86 .net
>>120
それ、2013年のストーリーだw
122:名無しだョ!全員集合
20/11/20 15:03:58.53 fheXtXQW.net
この年の日本シリーズはソフトバンク対阪神
ちなみに今年の日本シリーズで前身の南海時代以来の大阪での試合が開催される
123:名無しだョ!全員集合
20/11/20 19:57:05.17 aHZBg6Kh.net
スタンドバイミードラえもん公開されました
そして今日2公開されました
124:↑
20/12/01 12:33:44.44 .net
トテーモ
キショイ
ヲヤジ
125:名無しだョ!全員集合
20/12/01 14:18:04.05 JD3lP8G9.net
>>124
>>118-119
126:名無しだョ!全員集合
20/12/01 22:37:52.79 .net
>>124
今日も幼女にポークビッツを見せびらかした
千葉のロリコン、降臨w
127:名無しだョ!全員集合
21/01/26 00:30:01.16 eFKk1Obl.net
TBSがそれまでジャングルTVや世界バリバリ☆バリュー(最初の2年半)やリンカーンを放送してきた火曜22時にドラマ枠を新設したのはこの年の春から
この枠が軌道に乗ったのはそれから2年後の2016年
一方、火曜22時を追われたダウンタウンは代替として同じ時期に水曜22時枠で水曜日のダウンタウンをスタートさせる
128:名無しだョ!全員集合
21/01/26 11:00:24.30 L/0WkFa4.net
>>127
元々は木曜22時枠の後継枠
木曜22時→秘密の嵐ちゃん立ち上げのため土曜20時移動→視聴率低迷で金曜深夜降格→月曜深夜移動→火曜22時移動
火曜22時枠立ち上げと同時に月曜深夜のドラマneoは廃止
129:名無しだョ!全員集合
21/01/26 19:03:30.16 .net
つまり、元をたどればジャニタレの番組のせいだったのね
130:名無しだョ!全員集合
21/01/29 01:25:48.44 FUEPUbCJ.net
火曜ドラマが軌道に乗りだしたのは深キョンのダメ恋あたりからだな
その後逃げ恥、あなそれ、義母娘と高視聴率獲得した
131:名無しだョ!全員集合
21/02/21 08:24:02.47 AM6xaIzb.net
ドカベン香川が心筋梗塞で死去した年
132:名無しだョ!全員集合
21/03/31 20:42:10.88 ecryvUsg.net
この年の今日、笑っていいとも!が31年半の歴史に幕を閉じた
133:名無しだョ!全員集合
21/04/01 19:50:28.19 .net
この年の今日、いいともの後番組バイキングが始まった
134:名無しだョ!全員集合
21/04/01 22:39:48.53 lcGEyFo4.net
今じゃすっかり開始当初と違う番組になったね
135:名無しだョ!全員集合
21/04/02 12:26:22.40 .net
したがってこのスレは終了しよう
136:名無しだョ!全員集合
21/04/02 13:07:27.19 u0O5V3f9.net
>>135
貴様こそ、澤村忠はンの代わりにあの世へ逝けばェエのンに…