検証・1996年のTVat NATSUTV
検証・1996年のTV - 暇つぶし2ch2:名無しだョ!全員集合
02/10/26 17:58 M+poLFzh.net
「キャンパス・ノート(TBS、1月~3月)」
「翼をください!(フジ、7月~9月)」
そろって不評。2年前までは物凄く調子よかった内田有紀の、没落の幕開け。

NHK連続テレビ小説「ひまわり」スタート。
旭化成キャンギャル・未来警察072を封印した松嶋菜々子が「大型新人」として脚光を浴びたね。



3:名無しだョ!全員集合
02/10/26 20:43 HPPWiGWR.net
>>1
初代9-8名+2代目8-5名+3代目13名=17名に。

4:名無しだョ!全員集合
02/10/26 21:06 8jSyUGDv.net
ジャニ番組が、勢いを持ち出したのが明確になった年。
番組がつまらなくなってきた年。

5:名無しだョ!全員集合
02/10/27 02:29 Ap/h2LvD.net
宝塚歌劇団82期生4名で構成されるグループ「t.a.p」がデビュー。
研究科1年ながらテレビ出演、プロモーション等で多忙な日々を送っていた。

6:名無しだョ!全員集合
02/10/27 02:37 Iyr36toj.net
SMAP×SMAPがスタート >>4
深夜番組が明らかにパワーダウン。
個人的にはこの年に東京へ来て、憧れのヒネッた深夜番組がオンタイムで見られる!!
と思っていたが、もう殆ど無い状態で拍子抜けしたのを覚えてる

7:名無しだョ!全員集合
02/10/27 03:47 E//FPzJp.net
>>5
すみません、間違いました。「t.a.p.」でした。
メンバーは4組(当時)選抜で、花組・速水リキ、月組・月船さらら、雪組・華宮あいり、星組・月丘七央。

8:名無しだョ!全員集合
02/10/27 05:50 ZZOnUJRc.net
今田・東野がもっとも面白かった年
ボウボウグラフ
ゴールデンサービス
CMコウジ園
熱帯シナモンズ
ポンチーズ
リップス

DTの後を継いだ発明将軍は痛かったが。

9:名無しだョ!全員集合
02/10/28 01:07 QIedHRHK.net
新世紀エヴァンゲリオンの成功を受けて、テレビアニメはマニアック化の傾向がはっきりしてきたこと(代表作:機動戦艦ナデシコ)、
世界名作劇場最後の作品「家なき子レミ」が放送されたこと、ドラゴンボールシリーズ最後の作品「ドラゴンボールGT」が放
送されたことが1996年のテレビアニメで特筆されることでしょうか。



10:名無しだョ!全員集合
02/10/28 11:09 RL1/eJpt.net
藤子・F・不二雄氏が亡くなられたのがショックだった。

11:名無しだョ!全員集合
02/10/28 21:37 .net
>>9
こち亀放送開始(7月)を忘れてないか?
んなものよりこっちの方がはるかに記憶に残ってるが?

12:9
02/10/28 21:54 Q/uDauL/.net
>11
確かに。

13:名無しだョ!全員集合
02/10/29 18:37 m56hilzL.net
>>11
番組放送当時のオープニングのタイトルバックが
最近エンディングで流れていたね。

14:名無しだョ!全員集合
02/10/29 22:50 AY2Q3cn+.net
1996年のテレビの重要事項は

・オウムビデオ事件を受けたTBSの検証番組
・ペルー日本大使公邸人質事件

でしょう。

15:名無しだョ!全員集合
02/10/31 11:53 PV8sl6Wt.net
【事件 事故】特別報道番組の思い出【災害 選挙】
スレリンク(natsutv板)l50
検証 昭和64年1月7日・平成元年1月8日のTV
スレリンク(natsutv板)l50
1989/1/7~8以外の皇室報道。
スレリンク(natsutv板)l50

検証:1989年の「1/7前後、2/24」以外のTV
スレリンク(natsutv板)l50
検証・1991年のTV
スレリンク(natsutv板)l50
検証・1992年のテレビ
スレリンク(natsutv板)l50
検証 1993年(平成5年)のTV
スレリンク(natsutv板)l50
検証、1994年のTV
スレリンク(natsutv板)l50
検証・1995年のTV
スレリンク(natsutv板)l50
1999年について語る
スレリンク(natsutv板)l50

16:名無しだョ!全員集合
02/10/31 13:37 8nEZNF/e.net
K-1は決勝戦で今は亡きアンディ・フグがマイク・ベルナルドを豪快にKO勝ち
カウントをとりながらガッツポーズをしていたフグの姿が忘れられない。
いままでのK-1の決勝戦の中でベストバウトだったと思う。

17:やっちゃん
02/10/31 18:24 zR9HwQHG.net
そう!この年はTBSがよーたたかれた年やったね。オウムので。でこの年の四月にTBSでビデオ問題の検証特番やってと。で、TBSが芸能ワイドショー無くなって、代わりに10月あたりに、はなまるマーケットが始まった。

18:名無しだョ!全員集合
02/10/31 23:49 .net
>>11
なんでキテレツ大百科は突然終わったんだろう

19:名無しだョ!全員集合
02/11/01 17:22 nyzQXqE8.net
この年には はみだし刑事情熱系もスタートした年だぞ。

20:名無しだョ!全員集合
02/11/02 08:58 VEqsGZOQ.net
>>18
確かに。あだち充の一連の作品よりも長く続いたな。つーか、何故ここまで続いたんだか?



21:名無しだョ!全員集合
02/11/02 21:57 uclreNzX.net
1996年について興味深いデータ

エンターテイメント産業に学ぶ
URLリンク(tameike.net)
●越えられない「1996 年」の壁

1995~96年は技術面では変革期にあったような気がします。Windows95で現在のパソコンの基本形がほぼ完成し、
インターネットの普及で情報伝達ががらっと変わり、ゲームマシンの記録メディアはCD-ROMが主流になりました。




22:ゲン
02/11/05 20:12 xMmr/Dx9.net
プロ野球では長嶋監督率いる巨人が逆転優勝。
「メークドラマ」が流行語に。

23:名無しだョ!全員集合
02/11/06 11:56 HiNpD3OR.net
>>22
しかし、メークドラマの言葉は日本シリーズで阪神大震災を乗り越えて優勝・日本シリーズで日本一になったオリックスに持ってかれた。


24:名無しだョ!全員集合
02/11/09 01:01 jhJBV9LU.net
アトランタオリンピックもこの年。
ブラジルに勝ったサッカー、田村亮子まさかの決勝敗退
有森裕子「自分で自分を誉めてあげたい」

ただしこの中継から、民放が明らかにおかしな方向に向かって行く。

25:名無しだョ!全員集合
02/11/09 09:18 TYDAYTOU.net
夏に大腸菌O157による食中毒事件が発生。私は当時大阪に住んでいたので
ガクガクブルブルな気分だった。

この事件が後の食品不信へと繋がっていったように感じる。

26:名無しだョ!全員集合
02/11/20 23:24 IytBc66h.net
この年の6月20日、ソフトバンクが世界的なメディア王として知られるルパート・マードック氏が率いるオーストラリアの複合メディア企業、
豪News Corp.と合弁会社を設立し、間接的に全国朝日放送(テレビ朝日)に資本参加すると発表。

だが、翌年マードックの保有する全株を、朝日新聞に転売する形でこの騒動は決着を見ました。

もし、この資本参加が続いていたら、今のテレビ朝日はどうなっていたのでしょうか?

27:名無しだョ!全員集合
02/11/21 02:10 OhLHCwWo.net
アニメ
天空のエスカフローネ、VS騎士ラムネ40炎、水色時代、赤ちゃんと僕、こどものおもちゃ、スレイヤーズNEXT、勇者指令ダグオン、ママはぽよぽよザウルスがお好き、機動戦艦ナデシコ、魔法少女プリティーサミー、超者ライディーン、などなど…。

28:名無しだョ!全員集合
02/11/22 11:44 LC3j44jZ.net
現在ドラマで物議を醸している「逮捕しちゃうぞ」もこの年10月に
アニメが放送されましたね。まさかここまでヒットするとは・・・。

29:名無しだョ!全員集合
02/11/22 12:59 7mJje5Uj.net
>27
この当時のアニメは今みたいに作画が荒れているというのはあまり聞いたことがないのですがどうなんでしょう?

>28
逮捕しちゃうぞの原作はかなり長く続いていますよね。

30:名無しだョ!全員集合
02/11/24 11:45 oRm9Itqs.net
>>21
そして日本ではNECPC98(NXではない)の牙城にヒビが入りだす。

NECはWindows95の登場でパソコンの需要が出てホクホクになるはずが、
実はシェア縮小・覇権消滅の引き金になっていたのだった・・・・

31:名無しだョ!全員集合
02/11/24 18:26 7HCK+k6M.net
>30
そりゃあ同じWindows95ソフトが動くんだったら安いパソコン(IBM-PC/AT互換機)を選びたくなりますからね。


32:名無しだョ!全員集合
02/11/24 20:14 0A3hT36Y.net
佐藤藍子がドラマ「変(HEN)」で大ブレイク。

33:-
02/11/24 22:51 JT4MATT5.net
前園真聖の黄金時代は事実上この年だけだった。
「日清ラ王」のCMでは、あの「中田英寿」をヘタレな子分扱い・・。

34:名無しだョ!全員集合
02/12/04 09:15 /NYOh4ii.net
あげ

35:名無しだョ!全員集合
02/12/04 09:55 NyoNqGlk.net
>>32
どちらかと言うと矢部美穂の方かも。
佐藤藍子はドラマ版研修医なな子かな?

36:名無しだョ!全員集合
02/12/04 17:17 zeW7MT0C.net
>>2
 亀レスでスマンが内田有紀は脇役の時はかなりヒットするけど主演になると
あまりパッとしないような感じがする。94年の「時をかける少女」「17才」(この2本
は両方とも「マジカル頭脳パワー!!」とぶつかっていたこともあるが)「半熟卵」は
いずれも今ひとつという感じだった。

37:v
02/12/04 18:17 pOBoTbd+.net
TBSが坂本弁護士をオウムに売った事が発覚して、
長々とCM抜きの弁解放送を垂れ流したのも、
確かこの年ですた。

38:名無しだョ!全員集合
02/12/04 19:03 NyoNqGlk.net
>>36
一方、もうTVから消えるであろうと思われたのに
たった一本のドラマがきっかけで命拾いした例もある。

「ナースのお仕事」(フジ)7月スタート。
今さら観月ありさ?と当時は思われたが、まさか去年まで続編(4)が作られようとは・・・・



39:名無しだョ!全員集合
02/12/04 19:09 zmVE73RM.net
>38
観月ありさはテレビアニメヒカルの碁のエンディングテーマを歌っていたな。

40:名無しだョ!全員集合
02/12/05 01:50 gNQYipZx.net
「白線流し」
酒井美紀のセーラー服姿に萌えた。

41:名無しだョ!全員集合
02/12/05 08:20 dgB6xAhX.net
>>39
観月ありさが歌っていたアニメ主題歌はこの96年に出したセーラースターズ
(セーラームーン最終シリーズ)エンディング曲「風も空もきっと」以来のこと


42:bloom
02/12/05 08:59 g0/A+zKl.net

URLリンク(www.agemasukudasai.com)

43:-
02/12/10 11:07 us3o0uYZ.net
「名探偵コナン」も、この年スタート(1月)だったような・・。
7年も続くとは・・・。
ほぼ同じ日に始まった「バケツでごはん」は一瞬で打ち切られたのに・・。

44:名無しだョ!全員集合
02/12/10 13:40 Fhq7ebfG.net
SPEEDがデビュー。広末が大ブレイク。
アイドル冬の時代から脱出した年だった。

45:名無しだョ!全員集合
02/12/11 00:36 YKGpYRDH.net
この年に放送されたヒーロー物「激走戦隊カーレンジャー」が視聴率0%を記録。

46:名無しだョ!全員集合
02/12/14 18:05 vjk3RMLu.net
 戦隊ヒーローはこのカーレンジャーから今の時間(金・17:30→日・7:30)に移
動となったんですか?
 内容がダメポだったのか、時間変更を知らずにいたのか・・・・。


47:マジカルヲタ
02/12/14 18:33 viPMzUuY.net
バナナ爛熟期・バナナを始めとするリズム系ゲームや伝言バトルなどの「お遊戯ゲーム」最盛期

48:名無しだョ!全員集合
02/12/14 19:55 0aKsmBsB.net
>47
それは、この年より前ではないか?

49:名無しだョ!全員集合
02/12/15 02:38 FCb2/sMB.net
意地を見してくれ!
さあ抜けた抜けた伊東だ伊東だ!折り返した!前園!ゴォ~~~~ル!まえぞのぉ~~!
もう早く戻ってほしいですね!もうこれ!もう早く戻らなきゃいけないですね!前園、もう喜んでる場合じゃないですよ!



50:gongo-dodan 
02/12/15 14:01 GblGt7q8.net
>>46クン、その次のメガレンジャーからだよ。スーパーJチャンネルと塾通いの子供の増加の影響だよ。
関西では、金曜もワイドABCDEーすをやるようになった。

51:名無しだョ!全員集合
02/12/22 08:55 .net
age

52:名無しだョ!全員集合
03/01/06 11:54 .net
あげ

53:名無しだョ!全員集合
03/01/09 04:56 rKjwtIFn.net
大きな(小さな)ちょうちん〇〇さん♪って名指ししていくリズムゲームがあった番組、なんでしたっけ?妙に川合俊一が印象に残って頭から離れないけど…。

54:名無しだョ!全員集合
03/01/09 07:07 j0+jNsD7.net
「超次元タイムボンバー」ってこの年位にスタートしましたよね?
ナムコの、空飛ぶ自転車をこいで、
風船を割って出てきたクイズに答えるゲームが好きだった。
後にゲーセンに設置されて。
あとは、記憶力?が全てなクイズ番組とか、
ゲームで若手芸能人のチームが運動対決する番組とか?
あったよーな気がする。
↑は、V6のメンバーが番組でケガして終わった気もする。
スポンジでできた山にいる数人のバトラーをかわし
二人一組で頂上のボタンを一分以内に押すやつが好きだった。
でも番組名が全く思い出せない

55:岩手朝日テレビが開局
03/01/09 11:11 .net
テレビ朝日の系列局開設はこれで終了。

さくらんぼテレビ、高知さんさんテレビも認可された。
さくらんぼテレビはネットチェンジに県民が怒り、
高知は橋本知事(元NHK記者)がフジの番組に出まくって
実現した。

56:名無しだョ!全員集合
03/01/09 11:18 u7J/EyYy.net
>>54
タイムボンバーはこの年の10月からテレ朝で開始。
記憶力・・・はスレも立ってるフジの天才!ヒポカンパス
最後のはTBSのバリキン7賢者の戦略・・・・ではないよね。

タイムボンバーとバリキンは木曜19時のナムコvsセガのアミューズメント代理戦争だったな。
(ナムコは技能体も提供し、セガはサンドアールなどのゲームも提供した)

日テレも当時の生ダラではカートによるバトルをやってたな。



57:>56
03/01/09 14:37 2pOhUxrc.net
フジテレビの「BANG×3」じゃなかった?

58:名無しだョ!全員集合
03/01/09 14:40 wt00v6PU.net
BANG×3はまた全然別だよ。

59:46
03/01/09 20:49 oo5LEhuc.net
>>50
有り難うございました。

>>53
「歌うぞ音楽王」(フジ・月19:00~19:54)というタイトルだったと思います。
司会:中山秀征・松本明子
解答者には川合俊一やMAXがよく出ていた。
イントロクイズの他音楽に関するゲームが結構あったがその中の
「ラップ提灯DAYONE」というコーナー。
「大きな提灯○○(他の解答者を指名)」と言い、手で小さい提灯を作る。
指名された解答者は「小さな提灯○○」で大きい提灯を手で作る。
「大きな提灯」「小さな提灯」(手で作る提灯は逆)を繰り返しリズムに乗れなか
ったりしたら脱落というゲーム。
ただこれは「マジカルクラップ」と「マジカルカウント」を掛け合わせたような
感じだった。

>>54
V6井ノ原が怪我したのが「BANG×3」。これで終了というわけではなく
9月まで放送された。


60:山崎渉
03/01/10 05:30 .net
(^^)

61:名無しだョ!全員集合
03/01/10 14:58 .net
めちゃめちゃモテたいッ?とさんまのからくりTV?
俺的にはこの二つで何とか乗り切った年

62:山崎渉
03/01/10 17:59 .net
(^^)

63:_
03/01/10 18:57 oypaZiUd.net
この時はV6かなり出てたな。

64:54
03/01/11 00:15 JiAfpXBw.net
〉56 ありがとうございます!色々と思い出して来ました

65:名無しだョ!全員集合
03/01/23 10:53 .net
あげ

66:名無しだョ!全員集合
03/01/23 11:04 TrVJP2eU.net
この年からテレビがつまんなくなった。

67:オペラ信者 ◆yGAhoNiShI
03/01/26 08:45 .net
俺は山崎渉(^^)の信者です。

68:名無しだョ!全員集合
03/01/31 00:03 m/GN642L.net
外から音速の末脚が炸裂する!

69:名無しだョ!全員集合
03/02/01 11:21 PhDKWf9n.net
憲三郎&ジョージ山本の「浪漫-ROMAN-」が大ヒット。
紅白にも出場。木梨は、北島ファミリー入りを志願しに行ったときと同じ、サブちゃんメイクで歌う。
このへんから、バラエティの企画ものアーティストの紅白出場が増える。

70:名無しだョ!全員集合
03/02/01 12:59 Bx9TigOw.net
>>69
演歌と言えばオーロラ輝子も外せないな。
しかし同時に、演歌そのものの価値(付加価値・タイアップを付けないとさっぱり売れない)
がさらに低下することになるのだが・・・・


71:名無しだョ!全員集合
03/02/01 16:05 PhDKWf9n.net
紅白といえば、最近は飽きられてる美川憲一も、
この年の「慕情」はカッコ良かった。

72:名無しだョ!全員集合
03/02/01 21:02 .net
小室ファミリー爆発の幕開け。
パフィーの躍進もあった。
このころは、まさかつんくがPになるだろうという予感など当然なかった。
シャ乱Qもそこそこ売れてたしねえる
シャ乱Qって、確か3つのバンドが合体して成立したんだよね?
「乱」とあと2つ何だったっけ?

73:名無しだョ!全員集合
03/02/02 12:55 XX2GnIDs.net
>>72
「シャッターズ」と「Q-PIT」(キューピット)だったと思う。

74:名無しだョ!全員集合
03/02/02 13:48 RAs7pgeY.net
>>71
「慕情」は1997年。

75:PURE-GOLD
03/02/02 13:50 6wkDYqjM.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
URLリンク(www.pure-gold.jp)
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■


76:名無しだョ!全員集合
03/02/03 01:19 .net
>>1に補足
篠原は番組内バンドから、前田は同じくドラマからてれび戦士になった
前年度ウェンツはバンドメンバーとてれび戦士を兼任していた


77:名無しだョ!全員集合
03/02/07 14:01 .net
>>1
懐かしいな
好きだったよ96年の天てれ
自分は保里ちゃんの大人っぽさのファンだった

78:名無しだョ!全員集合
03/02/07 15:41 7LlKY9qn.net
この頃から、小室がだんだん狂ってきた。

79:名無しだョ!全員集合
03/02/08 20:47 bpDuH4dN.net
96年といえば、このドラマを忘れてはならない。
「みなみ~~~~~!!」「せな~~~~~~~!!」「一緒にボストン行こう!!」
<ロングバケーション>

ロンバケ最終回はいまだにビデオに残してある。
最後はあれ、生中継みたいな形になってたんだよね。

80:名無しだョ!全員集合
03/02/08 21:02 oc1DPMe3.net
ASAYANで、L☆ISが目上の人への挨拶がなってないからと
久保こーじから解散を言い渡される。
考えてみれば、あれが芸能界のターニングポイントだったかな。

81:名無しだョ!全員集合
03/02/08 21:33 4WCwBEmn.net
この年から、テレビが縮小、縮小へと向かっていったね。

82:名無しだョ!全員集合
03/02/11 22:39 F3RgZiVT.net
竜馬におまかせ!(NTV)は見事にコケたな。
脚本・三谷幸喜、音楽・小室哲哉、出演・浜田雅功と鳴り物入りで
スタートしたのに・・。

83:名無しだョ!全員集合
03/02/18 03:59 SXttrj/a.net
夏の終わりごろに深夜番組で
稲川順二の階段の持ちネタを披露する番組が
連続して5日くらいやっていた。
ビデオで取っとけば良かったような秀逸な出来映えだった

84:名無しだョ!全員集合
03/03/01 16:32 5eVXNBL2.net
>>59
どうもです。

85:50
03/03/01 16:32 3x2ojzur.net
>>59
どうもです。

86:53
03/03/01 16:33 +RhYvwN5.net
>>59
どうもです。

87:名無しだョ!全員集合
03/03/04 14:27 6gDf5rb7.net
当時漏れは厨2。
ニュース&スポーツ→CDTV→ランク王国というのが土曜深夜の王道パターンですた。
んで、ギルガメを合間に見ると。(w

88:名無しだョ!全員集合
03/03/06 00:28 .net
「コーチ」は裏の「真昼の月」に押されて低調な滑り出しだったが、
回を追うごとに視聴率は上昇の一途をたどり、ついには劇中の
アイテム「サバカレー」が実際に商品化されるに至った。

89:名無しだョ!全員集合
03/03/08 21:37 jje+B53G.net
とんねるずが「おまえが欲しい」をリリース。今のところ最後のシングル。
初めてとんねるずが関わった特別ユニット・憲三郎&ジョージ山本の「浪漫」がヒット。
NHK紅白歌合戦に出場し、憲武の爆笑パフォーマンスで瞬間視聴率4位を獲得。

90:名無しだョ!全員集合
03/03/10 00:46 BdRSaOrV.net
>>88
玉置浩二(浅野温子が工場長を務めた缶詰会社の野球部監督だっけ?)再ブレイクにもつながったドラマだな。

なお、実際に商品化した会社は「勝手に商品化した」らしいが、フジテレビは特に訴えはしなかったという。

91:名無しだョ!全員集合
03/03/11 00:33 .net
>>90
田園はお気に入りの一曲

92:匿名希望
03/03/12 15:40 HUxGEzMb.net
>>44
もしその当時でも民放テレビ局が82局あったら、SPEEDがいるテレビ
番組(ニュース・ワイドショー除く)が差替えになっていたのでしょう。

93:名無しだョ!全員集合
03/03/12 20:32 GS20y1GT.net
テレビじゃないが、
映画で『あぶない刑事』が復活したのも96年だったな。

そのおかげでとんねるずの生ダラに
柴田恭兵と舘ひろしが何度もゲスト出演してたね。

94:山崎渉
03/03/13 15:04 .net
(^^)

95:名無しだョ!全員集合
03/03/27 21:58 GjnHm7Rj.net
24時間テレビで赤井英和がマラソンランナー。
放送終了までにゴールができず、後の番組を繰り下げて延長放送。

96:名無し
03/03/29 08:59 0tBJmzRf.net
ダウンタウンととんねるずの立場が逆転した年
高額所得、CDセールス、視聴率
ただ小室&浜田の3弾シングルは、ドラマの不振でこけた
そこに現れたのが、第3世代最後の砦、ウッチャンナンチャン
まさかまさかの初のミリオンセラー
企画ユニットといいながら
イエローイエローハッピー
12週連続ベスト10 120、6万枚


97:名無しだョ!全員集合
03/04/04 00:53 k65daUc9.net
96年って「上岡・ヒロミの花も嵐も」やってた年?

98:名無しだョ!全員集合
03/04/06 20:07 FPKKnI+T.net
「あの人は今!?」にテンテン出演。
交通事故に遭って、自宅療養中でした。

99:名無しだョ!全員集合
03/04/06 23:26 .net
ペルーの大使館事件の日はコロコロのイベントで幕張メッセにビーダマン買いに行ってた。

>>28
「逮捕しちゃうぞ」ってこの年か。作画が超綺麗だった記憶がある。今じゃ考えられないね。
やっぱセル画はいいよ。

100: 
03/04/07 01:34 6gOxa2ae.net

ドドドドーー      ☆彡
               /
 ``)      ∧_∧  /
`)⌒`)     (*゚ー゚)/)
 ;;;⌒`)≡≡ ⊂   く
  ;;⌒`)⌒`) ノ  つつ


   100をゲト!?
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
        ∧∧   )      (´⌒(´
     ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ

101:山崎渉
03/04/17 11:31 .net
(^^)

102:28
03/04/19 23:51 VgEEW1CQ.net
>>99
 「逮捕」の作画は前半はあまり誉められるものでなかったようですが全体的には
好評を博し当初半年の予定が1年に延長。以降の作画はかなり良くなりました。
01年に放送されたSECOND SEASONについてはもはや言うことないです。

>>90
 玉置浩二はこの年紅白出場を果たしました。途中で歌詞を間違えるハプニングが
出るも歌手別の瞬間最高視聴率をマーク。


103:山崎渉
03/04/20 00:09 .net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

104:名無しだョ!全員集合
03/04/29 13:16 Ity4opk6.net
自分で自分を褒めてあげたい

105:提供:名無しさん
03/05/21 12:15 .net
藤井フミヤの「アナザーオリオン」が「TRUE LOVE」以来のミリオンヒットだった気が?
ただ本人出演の「硝子のかけらたち」は思ったほど視聴率取れなかった。
共演は、江角マキコ、松雪泰子、国分太一、釣瓶

>>102
>玉置浩二はこの年紅白出場を果たしました。

田園だよね、いい曲だよ。本人出演のドラマ(cx)のタイアップだった。
なんてドラマだっけ?




106:名無しだョ!全員集合
03/05/21 13:38 7xkxWe+q.net
>>105
コーチ。サバカレーも有名だわな

107:動画直リン
03/05/21 13:41 11ng6/iz.net
URLリンク(homepage.mac.com)

108:かおりん祭り
03/05/21 13:49 .net
~oノハヽo~  URLリンク(togoshi.ginza.st)
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
URLリンク(togoshi.ginza.st)
URLリンク(www.togoshi.ginza.st)
URLリンク(togoshi.ginza.st)
URLリンク(www.togoshi.ginza.st)
URLリンク(togoshi.ginza.st)
URLリンク(www.togoshi.ginza.st)
URLリンク(togoshi.ginza.st)
URLリンク(www.togoshi.ginza.st)
URLリンク(togoshi.ginza.st)
URLリンク(www.togoshi.ginza.st)

109:山崎渉
03/05/28 13:01 .net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

110:名無しだョ!全員集合
03/06/13 23:09 PCqoKDy7.net
うたばんと歌の大辞典がこの年の秋にスタートしたな。
キンキやトキオなどジャニのバラエティも何本かスタートしたが
ラブラブあいしてる以外は(ry

111:名無しだョ!全員集合
03/06/14 19:08 r0o8ewfg.net
日本サッカー28年ぶり五輪出場で、立役者の前園と中田がラーメンのCMに出演。
「行くかゾノー!」「オー!」と言う中田が非常にオチャメだった。

112:名無しだョ!全員集合
03/06/21 03:30 xQFSyYUq.net
所様はタコ 見てえ


113:直リン
03/06/21 03:42 7vUy6Rqm.net
URLリンク(homepage.mac.com)

114:_
03/06/21 03:42 .net
URLリンク(homepage.mac.com)

115:山崎 渉
03/07/15 11:36 .net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

116:名無しだョ!全員集合
03/07/19 02:48 .net
もう即出でしょうがめちゃモテがめちゃイケになり99がゴールデン進出

117:なまえをいれてください
03/07/22 13:04 .net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

118:ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
03/08/02 05:43 .net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

119:ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
03/08/02 05:44 .net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

120:>24
03/09/30 14:02 .net
アトランタオリンピックもこの年か。
そーいや、「燃えろ!アトランタ王(テレビ朝日製作のクイズ番組かな?)」って
ありませんでした?司会者がクリス・ペプラーで、回答者は辰巳卓郎、森脇健児、
シェイプアップガールズとかいた様な気がするのですが。


121:名無し
03/10/16 21:51 .net
シャンゼリオンとガイファードもこの年だね。
話変わって、この年って渥美清(寅さん)、小林昭ニ(立花のおやっさん&ムラマツ
キャップ)、塚本信夫(谷源次郎&MAT初代隊長)の3名の有名人が相次いでなく
なったんだよね。
寅さんがなくなった時はニュース速報で出たし、立花のおやっさんがなくなった時の
宮内洋氏がワイドショーの取材の時に「なくなったとは思えませんから...」と話して
いたのが印象に残っている。


122:nanashi
03/10/16 22:17 rE7AWeuI.net
とんねるずの生ダラが下火になっていく頃

123:名無しだョ!全員集合
03/10/16 22:24 .net
お笑いウルトラクイズ史上最大の過激クイズ
「死の選択!!地上4000m空中パラシュート受け取りクイズ!!」
に抗議が殺到したらしいが。

124:名無しだョ!全員集合
03/10/23 18:39 S0nz18ee.net
>>123
この年まで続けていたんだね、あの低俗アホ番組

125:名無しだョ!全員集合
03/10/24 00:10 17x3thB4.net
花王名人劇場「裸の大将放浪記」シリーズが完結。
既出だが「男はつらいよ」も渥美清死去で完結。
なんつーか、いい時代が終わった気がした。

126:名無しだョ!全員集合
03/10/24 01:12 IlcT0KM3.net
この頃が一番楽しかった…すべてが狂い始めたのは98年の長野五輪以降だ

127:名無しだョ!全員集合
03/10/24 03:41 IlL7X8Ag.net
この辺りからは中途半端な感じ。


128:名無し
03/10/24 22:33 .net
>125
渥美さんが亡くなったことで完結した「男はつらいよ」シリーズに代わり
「釣りバカ~」の西田敏行主演による「虹をつかむ男」が公開されたのだが、
近年新作聞かないが。
やっぱ寅さんは偉大だった?

129:名無しだョ!全員集合
03/10/24 22:38 KNZvGGrD.net
>>128
お客のハートを虹をつかむようにつかんだから(以下略)。

130:>129
03/11/17 00:42 .net
果たすべき役目果たしたってことですね。

131:名無しちゃん
03/11/18 09:01 1HdGqHaZ.net
>>111
覚えているよ、前園と中田のラ王のCM。
思えばこの頃がゾノのピークだった。
しかし、スペインのセビージャ移籍に失敗してからズルズルと下降線を辿りはじめ、
加茂監督との対立もあって、翌年ついに代表落ち。
代わって代表に選出されたのが中田ヒデだった。

132:名無しだョ!全員集合
03/11/19 14:12 uHnh1C4w.net
 0-157が発生してかいわれを食べていた現民主党党首。
V6長野博主演の「ハンサムマン」がスタート
Hなことを考えると、長野博→松村邦洋に変わるドラマ。

133:名無しだョ!全員集合
03/11/23 03:17 .net
>>18
>>20
製作会社と広告代理店がモメたためらしい。
制作費のほとんどを広告代理店に搾り取られてたとか
だからか知らないが末期はサブキャラの声優が前と違ったりしている。
ちなみに最終回は94年ごろにはもう出来ている。

134:名無しだョ!全員集合
03/11/28 11:38 fD1FkcYg.net
カールルイスの走り幅跳び五輪4連覇はこの年やね

135:名無しだョ!全員集合
03/11/28 12:51 IV/Uh1Uy.net
メーク・ミラクル!

136:名無しだョ!全員集合
03/11/28 12:53 IV/Uh1Uy.net
たけしの元気が出るテレビがおわった。

137:名無しだョ!全員集合
03/11/30 01:04 .net
この頃とか前の年くらいまでは
テレ朝じゃ音楽系のミニ番組をやっていたな

138:名無しだョ!全員集合
04/01/07 00:27 UbURS/3M.net
スマスマが始まったのはこの年
SMAPが6人から5人になったのもこの年
6人SMAP、なつかしーな
私は当時中2

139:名無しだョ!全員集合
04/01/07 02:04 X9OGnXL3.net
なんか、この辺りから変化が乏しいような。
いいかげんにガラッと変わってほしいよね~。

140:名無しだョ!全員集合
04/01/07 13:25 9JAz8lV1.net
学校へ行こう!もこの年じゃないか?
未成年の主張ブーム。もてないキャラ田口くんは97かな?

141:名無しだョ!全員集合
04/01/07 17:45 BqVqKzg7.net
>>140
97年に開始しました。

142:タイガーバーム ◆2tb1ZWsPDs
04/01/22 00:27 .net
PUFFYデビュー。
SMAP×SMAPスタート。
当時木村拓哉のファンだったので、ロンバケ→スマスマで「2時間連続拓哉!(゚∀゚)」
とウハウハしてますた。

143:336
04/02/01 23:32 qyRQHI8n.net
>>132
 長野博といえばこの年は「ウルトラマンティガ」も

>>135
 この年はまだメークドラマ >>22をどうぞ。

 

144:名無しだョ!全員集合
04/02/02 00:02 .net
96年か小学2年生だったな。
何にも覚えてねぇ
大晦日にやってたたけしとさんまの番組は覚えてるが。

145:名無しだョ!全員集合
04/03/02 03:00 .net
>>144
URLリンク(www24.big.or.jp)

146:名無しだョ!全員集合
04/04/08 22:55 rW6PyymM.net
夏がとても暑かった年。

電波少年の猿岩石のヒッチハイクが有名。
これが後のバラエティに大きい影響を与えたのは確か。
帰国直後の猿岩石フィーバーと、一気にさめていったのも印象的。
途中、飛行機にのったことでヤラセ疑惑といわれたことは腹立ったが。


藤田朋子の幻のヘアヌード写真集「遠野物語」の
出版差し止めもこの年。後に高値がついた。

10月に超ボキャブラ開始。
爆笑問題がじわじわとテレビに出だす。

147:名無しだョ!全員集合
04/04/09 01:59 m3xOlsxp.net
タイトルは忘れたがTBSの深夜かな鶴ベー
がやってる番組あったよな。
あれ結構おもろかったな。


148:名無しだョ!全員集合
04/04/11 11:09 pj1eLIjI.net
つぶやきシローが大ブレイク。
今はどうしてるんだろ

149:>148
04/04/11 13:44 rEakZYaq.net
ドラマ「お天気お姉さん」ね。
それにしてもつぶやきシロー、一昨年から去年くらいまではたまに見ることあったと思ったが、最近ぜんぜん見なくなった。

150:名無しだョ!全員集合
04/04/11 20:37 .net
TBSでキンキの光一と剛が対決したヴァーチャルゲーム「バリキン7」の放送開始は
この秋からだった。翌年の9月で放送終了。
この頃キンキはまだ本格的に歌手活動はしていなかったな。

151:名無しだョ!全員集合
04/04/12 21:23 .net
あとTOKIOとKinki Kidsのコラボレーション番組
TOKI KIN急行もTBS系で10月からスタートした。
しかし人気は低迷して、早くも別番組に差し変わた。

152:名無しだョ!全員集合
04/04/17 19:19 0HZKWbaY.net
国民の大反対を押しきって住専処理に6850億円の税金を投入した年。
住専が破綻したのはそれこそ彼らの「自己責任」によるものなのに
政府は血税を使ってやつらを救済しやがった。

こういうことをしておきながらイラクで人質にされた人たちに救出費用の
請求を検討するとは何事だと言いたいぜ。

153:名無しだョ!全員集合
04/04/17 22:32 LuzqPVgm.net
トキオヘッドだっけな。

154:名無しだョ!全員集合
04/04/17 22:36 u5nmGsUI.net
関西の若手お笑いでは
千原兄弟とジャリズムが大ブレーク

155:名無しだョ!全員集合
04/04/21 20:21 .net
テレ東で夜9時に放送されていたASAYANの人気コーナー
コムロギャルソンから誕生したユニットdosがブレイク。
しかし3月にデビューしてから、わずか半年で消滅。

あと15人組の大型ユニットL☆ISに関しては、1枚限りで解散。
単発企画がなぜか多かった。

156:名無しだョ!全員集合
04/04/22 18:30 .net
日テレの土曜夜9時台のドラマが大ブレイクした年
1月~3月 銀狼怪奇ファイル:堂本光一主演
4月~6月 透明人間:香取慎吾主演
7月~9月 金田一少年の事件簿:堂本剛主演

つい最近になってわかったことだけど、「透明人間」に出演した
香取慎吾のケツに高額の保険がかけられていたらしい。

157:名無しだョ!全員集合
04/04/27 17:59 n0dW9Or0.net
>>156
透明人間で香取慎吾がアンパンマンの着ぐるみを着てマスコミが大騒ぎになったのを憶えてる。

158:名無しだョ!全員集合
04/04/28 21:24 uk97C5In.net
>>156
当時香取がズームインにゲスト出演したときの話によると反ケツだけで億単位の金がかかったどうこういってた記憶がある。


159:名無しだョ!全員集合
04/05/02 00:52 .net
「水曜どうでしょう」放送開始
北海道のローカル深夜番組だったが徐々に人気に。
再編集番組「どうでしょうリターンズ」は北海道のみならず各地で放送中
2002年に放送休止するも2003年にはDVDリリース
現在3本出ているがいずれもベスト10に入るなどローカル番組としては異例。
もうすぐ道内では最新作が放送されるとのこと。

160:名無しだョ!全員集合
04/05/31 19:52 hy8fS9dU.net
1996年5月31日 
この日SMAPのメンバーだった森且行が
SMAPを脱退した記念日

161:名無しちゃん
04/06/02 18:54 meOqWT+6.net
この年、志村けんの死亡説が流れる。
記者会見で志村は、「俺、死んでるってな。」とジョークを飛ばす。
また、ドリフ大爆笑の公開コントでも、志村死亡説がネタに使われる。

162:名無しだョ!全員集合
04/06/02 19:47 3w4eDcfh.net
>161
いかりや氏が死去した今となっては皮肉としか思えないね。
当時志村氏は仕事が少なかったことが噂が生じた原因らしいけど。

163:名無しだョ!全員集合
04/06/19 21:35 xr/TDSf0.net
フジの水曜9時のドラマ枠が、火曜9時に移動。
99年に「古畑任三郎」を火曜9時にやっていたのも、この影響。

164:名無しだョ!全員集合
04/06/21 21:41 3pE2CeWx.net
「クイズ世界はSHOW-BYショーバイ」だったかな、9月で放送が終わって
10月から「速報!歌の大辞テン!!」が放送開始。
この音楽番組が日テレ水8時に定着した。

放送当時の司会は、徳光和夫と飯島直子だった。

165:名無しだョ!全員集合
04/07/07 19:04 .net
フジ系火曜21時の「なるほど!ザ・ワールド」が3月で終了して>>163
枠移動後最初の作品は「みにくいアヒルの子」。

166:名無しだョ!全員集合
04/07/18 14:13 OmQ5ozuG.net
もしなるほどが今でも続いてたらウォーターボーイズが水曜9時にやってたかもしれないな。

167:名無しだョ!全員集合
04/07/19 00:34 .net
>>150
そしてどういうわけか全く同じ曜日の全く同じ時間帯にもヴァーチャルゲーム番組が登場する。

テレ朝「超次元タイムボンバー!」スタート。
これはセガ(バリキン)とナムコ(タイムボンバー)の代理戦争でもあった・・・・
>>166
なるほどの終了はショーバイに翻弄された結果?

168:名無しだョ!全員集合
04/07/25 17:47 SSMvMgZZ.net
>>167
鑑定団の躍進が大きかったと思われ

169:名無しだョ!全員集合
04/07/26 15:59 aVTwDpJl.net
>>163>>165の証拠
URLリンク(village.infoweb.ne.jp)

170:名無しだョ!全員集合
04/08/12 02:03 UFMsX7ZS.net
1996年に放送開始した人気番組

「SMAP×SMAP」(4月)
「はなまるマーケット」(4月)
「こち亀」(6月)
「歌の大辞10」(10月)
「めちゃイケ」(10月)
「あるある大事典」(10月)

171:名無しだョ!全員集合
04/08/12 05:24 .net
ローカルな話題でスマソがTNCとRKBがももち浜に移転したのもこの年だったな

172:名無しだョ!全員集合
04/08/18 21:46 Jr0EvSpg.net
この年と今ってたいして差がないな。スマスマ、めちゃイケ、コナン、あるある・・・

173:名無しだョ!全員集合
04/08/18 22:39 VDPbohex.net
>>170 >>172
コナンは1月スタートですね。視聴率も含めてすごく地味なスタートだった。
その後あんなにヒットするとは。うまく金田一ブームに乗った感じ。

174:名無しだョ!全員集合
04/08/19 19:02 .net
>>173
まぁそれでも翌年4月公開の映画は大ヒットだったらしいが
(アニメ金田一少年の事件簿は映画公開と同じ時期に開始)

175:名無しだョ!全員集合
04/08/24 18:35 S/a/UMlQ.net
>>38
そんなことあるとは思ってナカタ。
(当時漏れは小3)

176:名無しだョ!全員集合
04/08/24 18:37 WEQg9S26.net
土9の銀狼怪奇ファイル&金田一少年の事件簿が面白かった

177:名無しだョ!全員集合
04/08/24 18:44 xjgBbYbo.net
平成の日テレ三大クイズ番組
マジカル頭脳は繁栄するが…
笑ってヨロシク、SHOWbyは終了してしまう…
(笑ってヨロシクは6/19に終了、7月にそれを受け継ぐ番組笑ってコラえてがスタートするが非クイズ番組)
(SHOWbyについては>>164参照)

今思えば…これが日テレのクイズ番組が低迷する兆しだっとは…

178:名無しだョ!全員集合
04/08/24 19:35 lQU+ssmu.net
TBS
5月「スーパーワイド」、
9月「モーニングEYE」
終了。

179:名無しだョ!全員集合
04/08/24 19:39 lQU+ssmu.net
飯島直子が女優として躍進した年、
9月日テレ「スーパージョッキー」卒業、
10月同日テレ「速報歌の大辞テン」の司会に。

180:名無しだョ!全員集合
04/08/24 21:16 0snFE4Js.net
クイズ赤恥青恥、4月に2年目に突入。パネラーが4人に固定。1000点スタート。恥か誉かがスタート。パネラーが答える生っ恥クイズが廃止されたが、廃止して欲しくなかった。
この時代が自分にとって最盛期だと思う。結果として8年続いたのだが…

181:名無しだョ!全員集合
04/08/29 20:20 .net
アトランタ五輪、金メダルはアテネの5分の1。



182:名無しだョ!全員集合
04/09/04 22:52 CqprlpkL.net
>>38
ナースが始まる前は何回かマジカルにゲスト出演していた。

183:名無しだョ!全員集合
04/09/07 22:06 .net
>>180
漏れも廃止反対派だったな。

けど通常問題の得点がプラスマイナス方式(赤恥の人に賭けたらプラマイ20、青恥の人に賭けたらプラマイ40)から
クイズダービー方式(赤恥の配当は2倍、青恥の配当は4倍)になったのは悪くはないと思ったよ。

>>176
この年の紅白に出演したときに「兄が金田一で弟が銀狼」と言ってたな。


184:ウグイス
04/10/05 11:55:49 JC6Qi7Bm.net
テレ朝系ドラマ「闇のパープルアイ」が放送された年。
雛形あきこのヌードがよかった!

185:名無しだョ!全員集合
04/10/05 16:55:38 .net
個人的にテレビ番組が全体に廃れていった年と自分では思う。

186:名無しだョ!全員集合
04/10/15 02:47:32 gngbDlER.net
香取慎吾がベトナム人を演じ、主演したドラマ、「ドク」は、
当たったんだったっけ?
主題歌だった、今井美樹の「PRIDE」は大ヒットしたけど。

187:名無しだョ!全員集合
04/11/20 13:02:10 .net
1996/10/19
16.2% 24:10-25:10 NTV 恋のから騒ぎ…大騒ぎスペシャル
*6.0% 26:05-27:05 NTV DAISUKI!「川合俊一と料理!」
1996/10/26
12.2% 24:25-25:25 NTV DAISUKI!「横浜・山の手高級住宅めぐり」
1996/11/05
*8.2% 24:45-25:15 NTV 今田・東野CMコウジ園
1996/11/09
13.6% 24:25-25:25 NTV DAISUKI!「桑野信義のパチンコ」
*8.0% 24:55-25:25 TBS COUNT DOWN TV
*5.6% 25:25-25:55 TBS ランク王国

土曜深夜が今と比較にならないくらい高い時代でした。

188:名無しだョ!全員集合
04/12/01 20:31:37 .net
hosyu

189:名無しだョ!全員集合
05/01/05 19:34:28 Dmo35JvH.net
「ドラえもん」の作者・藤本弘が死んだ年(9月23日歿)だった。
「キテレツ大百科」の打切りは1996年6月で、これは藤本の肝臓病が原因か。

>>151
TOKIOは、フジでアトランタ五輪の応援歌を歌っていた。
昨年、嵐が日テレでアテネ五輪の応援歌を歌ってたのを見たら、少き日のTOKIOを思い出したよ。

190:名無しだョ!全員集合
05/01/05 19:42:12 .net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |      >>189
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


191:名無しだョ!全員集合
05/01/06 03:18:18 pB4ltb7h.net
まだ今に比べてテレビの規制がそこそこ緩かった時代。この数年後から急激に規制が厳しくなる。

192:名無しだョ!全員集合
05/01/06 14:49:09 VtasZtb3.net
キンキが主演だった「若葉のころ」もこの頃?

193:名無しだョ!全員集合
05/01/07 23:04:47 .net
フジが4月から、
同時期に始まった「クイズ歌うぞ音楽王」(>>59の通り、平成版ドレミファドンっぽかった)に合わせて、
各番組がクラシックにコミカルな歌詞をつけて歌いながら小芝居をする「歌え!テレビの歌」キャンペーンを行った

番宣番組とかで結構流れてたけど、漏れが覚えているのは
○ロンバケで主役の2人が「草競馬」の節で「♪うにとタマゴ取り替えて」(山口がNG連発してて、この年のNG大賞でもやってた)
○天才ヒポカンパス(記憶がテーマのクイズ番組)で司会3人が「エリーゼのために」の節で「♪記憶にございません~」

他にも色々あったけど思い出せない_| ̄|○

194:名無しだョ!全員集合
05/01/08 00:53:00 WW1yJSfA.net
この頃はまだ今よりもテレビは面白かったよ

195:名無しだョ!全員集合
05/01/08 00:58:40 .net
>>193
クイズ歌うぞ音楽王とはまた懐かしいなw
このころは改編のたびにフジとTBSのこけっぷりが楽しみでたまらんかったな。

196:名無しだョ!全員集合
05/01/08 02:12:27 .net
猿岩石がヒッチハイクをしてた年か。
とんねるずのカバチって番組が好きだった。

197:名無しだョ!全員集合
05/01/10 19:33:13 XmyYpfQm.net
肝心なことあるだろ。
マードックとソフトバンクがテレ朝株を旺文社から購入したという出来事が。

198:名無しだョ!全員集合
05/01/12 18:16:08 2mHtWzVy.net
>>170
うたばんも。
96年10月15日~

ちなみに第1回のゲストはSMAP

199:名無しだョ!全員集合
05/01/14 04:27:59 .net
ロンブーが深夜で活躍し始めたのもこの頃。
アナーキーロンドンブーツとかマンブーとか深夜のエース格になってた。
今はすっかり下火だけどね。

200:名無しだョ!全員集合
05/01/14 16:33:40 LKbINgXd.net
200

201:名無しだョ!全員集合
05/01/18 02:30:48 JWIby4Nv.net
>>197
今思えば朝日新聞との結束が固いテレビ朝日よりもTBSの株式を取得した方が上手く行ったのではないかと。

202:ダンス ジュリアナ
05/01/18 05:18:44 .net
ダウンタウンの浜田が三谷幸喜脚本で鳴り物入りでドラマをはじめたな。
「竜馬におまかせ」という時代劇の形をとったコメディだった。
視聴率はいまいちだったね。

203:名無しだョ!全員集合
05/01/22 13:18:55 pmGS3hXn.net
>>201
TBSについてはあのザマだから今後も何かありそう。
ネタではなく、放送局買収を考えてるライブドアが買ったりして。


204:名無しだョ!全員集合
05/02/13 03:14:43 .net
>>203
それはないと思う。
ライブドア堀江貴文はフジ産経のファンだから、フジを乗っ取ろうと考えたんじゃないかな?
TBS毎日のファンではないだろう。

205:名無しだョ!全員集合
05/02/13 09:02:15 .net
堀衣文は吊り上げたニッポン放送株を売った金でTBSを買うと妄想(マジ

206:206
05/03/04 10:45:55 SVRBE3OG.net
定期保守

207:テスト
05/04/07 18:54:07 .net
test

208:名無しだョ!全員集合
05/04/11 14:46:34 .net
CMだけど


「お・ま・た」

209:名無しだョ!全員集合
05/04/14 20:05:07 .net BE:53694634-
姉妹スレ【検証】2003年のTV【50周年】
スレリンク(natsutv板)

210:名無しだョ!全員集合
05/05/08 10:47:15 bbUcH79B.net
Mr.children全盛期

211:名無しだョ!全員集合
05/05/29 11:03:48 0yz7LV13.net
東○放送…オウム報道が原因でこの年の5月で打ち切られた番組数多い。

212:名無しだョ!全員集合
05/05/29 11:05:14 0yz7LV13.net
↑現:横浜ベイスターズの筆頭株主

213:名無しだョ!全員集合
05/05/29 11:20:58 0yz7LV13.net
↑そして、5月20日~24日迄「ニュース23」が1部迄で、TBSのみこの時間で放送終了。(放送大学や独U局より早い放送終了だった。)

214:名無しだョ!全員集合
05/05/31 02:25:26 IcbhUEWP.net
この年は日本初の衛星デジタル放送のパーフェクTVの開局された年です。
のちのSKY PerfecTV!(通称スカパー)です。

215:名無しだョ!全員集合
05/06/13 23:20:38 PKpUlkrH.net
日産のCMで松嶋奈々子の「お・ま・た」が話題になった年

216:名無しだョ!全員集合
05/06/14 00:26:08 Hg/AQqle.net
1996年まあまあ
2005年つまらん

217:名無しだョ!全員集合
05/06/14 05:02:13 .net
>>216


218:名無しだョ!全員集合
05/06/14 07:51:25 YBMmX8sf.net
>>1に書いてある棚橋優希って知り合いだわ…。同じ中学校でした。

219:名無しだョ!全員集合
05/06/20 14:11:26 jzPLHJKf.net
>>215ビデオ整理中に'96年秋の「アド街」のテープが出てそれを見ていたらそのCMやってた。

220:名無しだョ!全員集合
05/06/27 18:07:27 pOqdE9wI.net
なんだかんだ言ってこの年は好きだな
夏がとても暑い年は印象に残るんだよね、妙に

221:名無しだョ!全員集合
05/06/28 01:46:22 1LG/cN5z.net
真夏の月
イグアナの娘
闇のパープルアイ

222:名無しだョ!全員集合
05/06/29 22:24:24 .net
金田一少年の事件簿
銀狼怪奇ファイル
白線流し

223:名無しだョ!全員集合
05/06/29 22:28:59 .net
>>189
キテレツは亡くなったことが原因じゃないよ
時期が偶然かぶってしまっただけ
懐かしアニメ板かなんかのキテレツスレに詳しく書いてあった

224:名無しだョ!全員集合
05/07/02 22:34:42 .net
榎本加奈子の買物王

225:名無しだョ!全員集合
05/07/07 20:59:10 GHU4PwJB.net
>>222「白線流し」って実在していたとは知らなかった。(トリビアの泉で知った)

226:名無しだョ!全員集合
05/07/08 23:28:44 .net
例の事件でTBSがワイドショーを撤廃。
「はなまるマーケット」と「素敵なあなた」が同時に放送開始。
結果はご存知の通り「はなまる」が今尚続き「素敵な」が半年で打ち切り。
前から似たような番組があったのに何故「はなまる」だげがまぐれ当たりしたのか良く分からない。
寧ろ、「素敵なあなた」の方が遥か主婦向け番組として気軽に楽しめた最高の番組だった。

227:名無しだョ!全員集合
05/07/09 18:37:03 .net
>>226
他局がその時間帯はガチガチのワイドショーやってたから、
ワイドショーの好きじゃない主婦が食いついたんだろう

日テレがそれに習ってトークコーナー始めたのもはなまるの影響だと思う

228:名無しだョ!全員集合
05/07/10 15:04:25 fKqKFZk7.net
めちゃイケ、あるある大辞典放送開始。
二つとも、河田町時代のフジの最後のヒット番組となった。

229:名無しだョ!全員集合
05/07/10 15:16:08 NJQGUgLe.net
土7のフジの枠ってヒットアニメ多くない?
古くはタッチ(85年から87年)2年しか続かなかったが
内容的にこの期間が精一杯だっただろうが。で、この後にキテレツ大百科が
始まる(88年から96年)で、その後にこち亀(96年から04年)
みゆきもこの時間帯だっけ?

230:名無しだョ!全員集合
05/07/10 15:16:36 .net
日7だった

231:名無しだョ!全員集合
05/07/10 18:57:21 u4yNoLw5.net
この頃からマツキヨが知名度をあげる。

232:名無しだョ!全員集合
05/07/11 22:23:08 f8G0UAeU.net
この年トヨタ杯でジダン、デルピエロ、ユーべの一員として初来日。
相手はリーベル
このリーベルにジダンが憧れたフランチェスコリがいた。
ジダンは今でもこの時のことを忘れてない。
ちなみに試合はデルピエロのゴールでユーべ勝利。

233:名無しだョ!全員集合
05/07/12 17:22:48 .net
>>229
たまたまこのスレ見かけて、96年と言えばキテレツ終了かなって思いながら見たら、
あなたのレス見かけてちょっと驚いたw
>>221
真昼の月じゃなかったっけ?
イグアナの娘は見てたなぁ
あと田村正和とキムタクの共演してたドラマとか、モッくんが記憶喪失になるドラマもこの年だったと思う

アニメなら名探偵コナンとバケツでごはんと爆走兄弟が同時に始まったような記憶が・・・


234:名無しだョ!全員集合
05/08/22 21:54:51 .net
>>227
じゃあ「素敵なあなた」はどうするんだよ。
これもワイドショーの時間帯だっただろ。

235:名無しだョ!全員集合
05/09/26 09:27:19 .net
ダウンタウンの浜田の「竜馬におまかせ」がこける。
その一方でキムタクの「ロングバケーション」が大ヒット。

236:名無しだョ!全員集合
05/09/26 14:39:16 W4Qb2FMp.net
>>121
横山のやっさんも亡くなった。

237:名無しだョ!全員集合
05/09/27 12:15:32 uxMK+kEm.net
 まだまだCDは売れていた
 96年5月第1週に事件
 松田聖子「あなたに逢いたくて~Missing You~」が8年ぶりにオリコン1位を獲得
 林原めぐみ「Give a reason」が9位に入り声優で初のトップ10入り

238:名無しだョ!全員集合
05/10/03 15:31:49 f86AF3z7.net
>>170
「はなまるマーケット」は(10月)

239:名無しだョ!全員集合
05/10/03 23:16:45 wXCPhhtn.net
96年に印象に残ったこと

1 年越しに料理の鉄人・・・この年末時点では「お台場」へは移転しておらず,正式移転前にお台場で年越し生放送。

2 「クレヨンしんちゃん」の放送枠が移転(月曜19時30分→金曜19時30分)

3 長寿番組が相次いで終了

240:名無しだョ!全員集合
05/10/04 02:33:15 K0+1mrqk.net
いろいろな意味で日テレが一番よかったとき。
今の凋落ぶりには虚しさを覚える。

241:名無しだョ!全員集合
05/10/08 12:50:54 .net
とんねるずが久々「ねる様の踏み絵」でTBSに登場
だがゴールデンでやるにはあまりにも過激だったため
PTAからの苦情で番組(企画)変更へ。カバチへリニューアルするが低迷。
その後、とんねるず枠の火曜9時は「うたばん」へ。

242:名無しだョ!全員集合
05/10/08 13:11:36 .net
>>241
何で木梨はうたばんには参加していなかったの?

243:名無しだョ!全員集合
05/10/08 14:03:08 .net
>>242
本人がやりたくなかったらしい。丁度、子供が生まれた時期と被って
子育てを取った。でキナシの代わりに白羽の矢が当たったのは
当時、人気上昇中の中居君。ただ彼もゴールデンでのMCは初めてだったので
テレビガイドで「ゴールデンでの司会で、それも昔から好きだったとんねるずの貴明さんと
やれるとは。嬉しいですね。」と語っていた。

244:242
05/10/08 16:27:35 .net
>>243
㌧クス

245:名無しだョ!全員集合
05/10/09 07:12:26 .net
金田一少年第二シリーズと銀狼怪奇ファイル放送
日テレ土9ドラマ全盛期

246:名無しだョ!全員集合
05/10/11 14:51:55 A3vYvMbf.net
この年4月、テレ朝の長年(やらせリンチ事件以来16番組)の平日正午
迷走にピリオドを打つワイド・スクランブルがスタート。
水前寺清子の起用で話題となり、はじめは低迷ながら徐々にF2層中心に
固定視聴客を確保し、今や逆に「いいとも」がピンチ。

247:名無しだョ!全員集合
05/10/12 13:36:46 cxj3nllL.net
安室・今田きっとNO.1

248:名無しだョ!全員集合
05/10/13 23:36:45 fkFfBqh/.net
>>246
水前寺時代はくそだった。
98年に漠・大下に変えてなかったらとっくに終わってる。
変えたことによって死の時間帯返上。

249:名無しだョ!全員集合
05/10/24 01:01:35 7i0BDv2T.net
横山やすしが死んだのもこの年。
で吉本がダウンタウンの名前で花を送ろうとする
やっさんの奥さんと息子の一八がそれを拒否。

でそれを知った、ダウンタウンの松本がガキのトークで
「やっさんの葬式なんて誰が行くかい!」と発言。

まじわろた。

250:名無しだョ!全員集合
05/11/17 04:49:15 I4ifJhsL.net
『ボキャ天』が視聴者投稿メインからそれまで1コーナーに過ぎなかった「ヒットパレード」メインに切替えたのは、この年の秋。
まだこの頃はタモリが司会してた。
ちなみに江頭2:50が強制降板されたのは、5回目の放送かな?親父の2:45(勝義)がコンタキンテと一緒に謝罪してた。
「全裸からやりなおします」

251:名無しだョ!全員集合
05/11/18 00:03:05 .net
81年以来15年間続いた「なるほど・ザ・ワールド」が3月で終了。
それに伴い旭化成枠は水曜21時に移動して新番組「メトロポリタンジャーニー」スタート。
当時まだ珍しかった番組の公式サイトを開設するなどの力の入れようだったが、
視聴率的に伸びず、結果的には1年で打ち切り。「スター千一夜」以来30年以上続いて
いたフジの旭化成一社枠も消えた。

252:名無しだョ!全員集合
05/11/18 20:54:57 tf8RL2Wb.net
3月25日のNEWS23「他事争論」より
URLリンク(www.tbs.co.jp)

「視聴者との信頼感の意味で、TBSは今日死んだに等しい」
「私は今日限りで番組を辞める決心でいた」
「信頼回復のためにがんばってる人もいる。私もそうしようと思った」

そして、現在に至るわけですが…。

253:名無しだョ!全員集合
05/11/18 21:00:14 F/KI0PuY.net
>>251
裏番組に生ダラやはぐれ、はみだし刑事(この年から登場)の影響でしたね。

254:名無しだョ!全員集合
05/12/23 18:39:08 .net
さげ+ほしゅ

255:名無しだョ!全員集合
06/01/25 23:03:22 LHgUz1W4.net
>>190

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |      >>189
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
の意味が解らん。

256:名無しだョ!全員集合
06/01/26 14:40:15 Ll/PScqY.net
薬害エイズで帝京大学の副学長だった安部英が東京地検に逮捕されたのもこの年。
逮捕当日、安部氏の自宅前には多勢の報道陣が早朝から集まっていて、
安部氏が自宅から出てくるのを待っていた。

257:名無しだョ!全員集合
06/01/26 17:12:16 8HjHtgRZ.net
ガイシュツだが、新装開店!SHOWbyショーバイ2が終了。
グレートチキンパワーズはレギュラーになって僅か半年で番組が終わってしまった。
晩年はしっちゃかめっちゃかだった。

258:名無しだョ!全員集合
06/03/04 21:00:09 .net
ほしゅ・・・ついでに,
この年の10月,衆議院議員選挙が行われる。
その選挙に,ガッツ石松が自民党から,サッチー(野村克也氏夫人)が新進党から
それぞれ立候補したことを憶えている人はどれだけいるだろうか。
で,サッチーはレギュラー出演していた「笑っていいとも」を途中降板。

259:名無しだョ!全員集合
06/03/25 21:48:34 .net
この頃のマジカル頭脳はよかった・・・

260:名無しだョ!全員集合
06/03/26 10:21:46 ZhtDs7XQ.net
>>45
>この年に放送されたヒーロー物「激走戦隊カーレンジャー」が視聴率0%を記録。

関東ではそうだが、
関西では最高で9.5%まで取っただわな。


261:名無しだョ!全員集合
06/03/26 10:54:24 bB0YdhpX.net
コナンもスマスマも放送10年か…。

262:山本浩二
06/03/29 03:09:50 NHqlNmIj.net
この年は広島カープが悪夢のペナント大逆転を喫した年。

263:名無しだョ!全員集合
06/03/29 18:10:02 lly6BL0y.net
>>261
いまとなってはどちらの番組も全盛期をすぎ・・・
つまらなく

264:名無しだョ!全員集合
06/03/30 00:47:51 PwHnOrJf.net
星の金貨
ダブルキッチン
筋肉番付


265:265
06/04/02 19:55:51 SgorzO8A.net
>>261
あと、今年は「笑コラ」、「うたばん」、「めちゃイケ」なども放送スタートから10周年を迎えるね。
「からくりTV」もSUPERにパワーアップしてから今年で10周年だし。

266:名無しだョ!全員集合
06/04/03 12:24:02 .net
>>263
ま、10年も続けばな。
うまい具合にご新規さんを取り込めているんでしょ。

267:名無しだョ!全員集合
06/04/05 01:40:35 FWyVSrAw.net
>>256
5年後一審で無罪を言い渡されるとは想像もできなかった。

当時の報道ではカメラに向かって激昂する安部氏や、私服を肥やすために財団を設立したなど
犯人に思えて当然のような報道がされていた。

住専もそうだが、当時の検察はオウム真理教事件で権勢が高まっていたな。

268:名無しだョ!全員集合
06/04/05 02:44:07 .net
>>260
カーレンジャー
懐かしいな
当時小1
家に最終回をとったビデオがある
校庭の真ん中っぽい所で激走戦隊カー(ry
ってやった事があるのってもしかして俺だけ?

269:名無しだョ!全員集合
06/04/05 08:38:56 .net
>>268
89年生?じゃあ同年代

270:名無しだョ!全員集合
06/05/21 21:41:39 .net
ほしゅ・・・ついでに,
>>249
今年,木村一八がまたしても逮捕される。
やっさんも,草場の影で泣いていることだろう。

271:名無しだョ!全員集合
06/06/04 00:07:12 AFaHOXYm.net
age

272:名無しだョ!全員集合
06/07/15 12:29:40 +uaiq+3w.net
スマスマ、めちゃイケ、ウリナリが開始された年

273:名無しだョ!全員集合
06/07/17 12:28:24 .net
>>272
「ウリナリ!!」は95年10月開始です。

「めちゃイケ」も、もうすぐまる10年。
マッチポンプ的な、から騒ぎだけで10年続いてしまった。
果たしてこの番組が偉大なのか、受け手側が稚拙なのか…。

274:名無しだョ!全員集合
06/07/17 22:24:14 .net
>>273
5月だよ。

275:名無しだョ!全員集合
06/07/19 01:52:42 JLHrsURD.net
この年で印象深いこと、
1、お色気、深夜番組がほぼ毎日やっていたため
寝不足になりがちだった。
2、マジカル頭脳パワーがはやってた。
3、夏ごろにドラマ、真昼の月とコーチが
かぶっていてどっちをみるか迷った。

276:名無しだョ!全員集合
06/08/21 21:19:21 .net
ほしゅ…ついでに,
>>273
「めちゃイケ」も,打ち切りのピンチはあったものの,この秋に丸10年だそうで…。
もし(例の事件の余波で)打ち切りになったら,土曜8時枠は今頃「死の枠」とか呼ばれてたかも…。

277:名無しだョ!全員集合
06/09/18 17:49:05 0YtgeAdL.net
>>248
この当時午後のANNニュースが消えていた。

278:名無しだョ!全員集合
06/09/30 22:26:47 .net
>>226で挙げられている「はなまるマーケット」が,放送開始から本日で丸10年…ということで,ほしゅ。

279:名無しだョ!全員集合
06/10/15 23:36:26 neT4EtPb.net
この年の大リーグは、野茂英雄が日本人初のno-hitter達成(5年後に再び達成)。
ホームランが乱れ飛ぶなど派手だった。
全体的に極端な「打高投低」の傾向だったが、仲でも悲惨だったのがデトロイト・タイガースだった。
開幕から負け続け、いくらホームランが出ても投手陣が火の車で負け続けた。
そこで、高給取りで元阪神の主砲セシル・フィルダーをトレード期限ギリギリにヤンキースへ放出。
だが、それでもチームは負け続け、53勝109敗で終了し、チーム防御率リーグワースト6点台、チーム被本塁打数も大リーグワースト記録、チーム三振数もワーストというオマケが付いてきた。
あれから10年後の今日、タイガースはプレーオフでヤンキース、アスレチックスを倒し、ワールドシリーズ出場となった。

280:名無しだョ!全員集合
06/11/27 20:06:47 .net
マジカルから所ジョージが降板。絶頂時代は過ぎ、衰退期に入り3年後の1999年に終了
日テレ系情報番組の全盛期。
ズームイン!!朝!週平均20%、ジパングあさ6、ルックルック、おもいっきり、ザワイド、プラス1などが好調
とくにプラス1はこの年の秋に時間拡大し、スーパータイムに勝利

281:名無しだョ!全員集合
06/12/31 21:20:22 HhxkKLEh.net
ほしゅ+浮上…ついでに,
>>280
そんなプラス1が今年終了し,現在,視聴率ではスーパータイムの一人勝ち状態だとか。
あんな厚化粧のキャスターよりも,現在の笛吹さんのほうが…。
ということで,よいお年をお迎えください。

282:名無しだョ!全員集合
07/01/21 21:02:54 .net
ほしゅ…ついでに,
>>124氏が挙げていた「低俗アホ番組」が,今年の元日に復活。
やはり,11年も経つと顔ぶれが(当時とは)かなり変わりますな…。
もひとつおまけに,この年の10月にスタートした「発掘あるある大事典」が
打ち切りに発展するかもしれない。ソースは下記のとおり。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

283:名無しだョ!全員集合
07/02/18 22:32:24 MXaYUbHk.net
ほしゅ…ついでに,
>>228で挙げられた番組は,ものの見事に明暗が分かれたな。
片や(めちゃイケは)「出演者の不祥事こそあれ,番組そのものは未だに続いている」けど,
一方(あるある)は「番組自体が消滅」という憂き目に…。

284:名無しだョ!全員集合
07/02/25 22:22:23 .net
この年にTBSはいったんワイドショーを打ち切ったが
数年後に再開して今や他局よりも多くワイドショーを放送してるのって、
本当に阿呆かと思う。


285:名無しだョ!全員集合
07/03/09 21:53:42 PDvd6q+k.net
TBSの日曜夜11時30分の「世界遺産」がスタート

286:名無しだョ!全員集合
07/03/09 22:00:19 .net
>>284
同意、ワイドショーなんてやらずに主婦向けの生活情報番組をやって欲しいよな。
この年に始まった「素敵なあなた」は最高の主婦向け番組だったな。
視聴率は低かったけど、視聴率が全てじゃない。それをTBSは分かって欲しいよ。

287:名無しだョ!全員集合
07/03/16 03:02:30 .net
ワンクールで終わると誰もが言っていた はなまる

288:名無しだョ!全員集合
07/03/29 18:18:57 CjfCOkA4.net
>>237
そのヒットでCDTVサイドが林原サイドにPVありませんかって言われてPVなかった事でスレイヤーズのアニメを代わりに流したんだそうな。
>>286
TBSに限った話じゃないがどの局も昔より数字にナーバスになってる気がする。
M&A騒ぎもあったしね。

289:名無しだョ!全員集合
07/03/29 18:26:14 CjfCOkA4.net
あとアニメで思い出したが評価の高かったエスカフローネがエヴァの影に完全に隠れてしまった事もあったね。
あれはかなり評価高かったんだけど。

290:名無しだョ!全員集合
07/03/30 18:11:48 .net
>>289
そういえばあったなそういうの。

291:名無しだョ!全員集合
07/04/11 19:03:35 .net
「峰竜太のホンの昼メシ前」が放送開始された年だな。
裏の「どーなってるの」とは違って視聴者の事を考えた最高の奥様向け番組だった。
今の「ラジかる」が何故受けたのかよくわからないよ。

292:名無しだョ!全員集合
07/04/26 19:56:20 .net
第1期電波少年最盛期(『進め』時代=松村・松本コンビ)

293:名無しだョ!全員集合
07/06/18 22:01:17 1jSKfcDQ.net
浮上。

294:名無しだョ!全員集合
07/07/08 16:04:42 890yGB/G.net
安室奈美恵の人気絶頂期

295:ものしり兄さん
07/07/14 21:04:35 RVRbDoPV.net
96年、この年からクレヨンしんちゃんは月曜夜7時から金曜夜7時30分に引っ越し。
金曜はクレヨンしんちゃん
という言葉まで、でてきたと思う。

296:うるさい兄ちゃん
07/07/22 02:37:38 b8LJQhlJ.net
96年、天才たけしの元気が出るテレビが終了。
94年のたけしの事故が響き、視聴率が低迷したのが痛かった。
ただ、後番組として始まった特命リサーチは成功をおさめた。


297:名無しだョ!全員集合
07/09/02 00:34:11 5AqajL3M.net
朝日系木曜のアニメ終了。タイムボンバー以降1時間枠。
ブランチスタート。後にBSアイで全国に。プラス1のナレーターに
ミスターサタンや目暮警部の声優登場

298:名無しだョ!全員集合
07/09/03 18:43:13 .net
>>297
1992年10月から続いていた「あんたが主役」シリーズも同時期に放送を終了したな。
最後の半年間(1996年4月~1996年9月)は「必殺ビデオ!あんたが主役」として毎週木曜夜7時から
30分間放送されていたはず。

299:名無しだョ!全員集合
07/09/24 18:51:25 3fEutQXA.net
299

300:名無しだョ!全員集合
07/09/24 18:52:45 3fEutQXA.net
300

301:うるさい兄ちゃん
07/10/09 01:10:08 aOG0ef7d.net
なるほど!ザ・ワールド、ショーバイと
2大クイズ番組が同時終了する事態に。
ショーバイの裏のクイズ悪魔のささやきも、
この年の5月8日で突然終了した。
ちなみに、ショーバイが終了したのは9月25日。

302:名無しだョ!全員集合
07/12/12 22:42:28 axhB4Jsc.net
浮上。

303:名無しだョ!全員集合
08/02/08 22:48:14 DAdjU0ND.net
>>285
そんな「世界遺産」が,この4月から放送時間変更(日曜夜6時)に変更だそうだ。
(テレビサロン板の番組改編スレより)

304:名無しだョ!全員集合
08/02/12 22:34:27 25JvleHY.net
テレ朝「機動新世紀ガンダムX」放送開始
しかし低視聴率・関連玩具の売り上げ低迷で早朝枠に移動され年内打ち切り
ガンダムシリーズは3年後に放送局をフジに移して∀ガンダムが製作された
さらにSEED~OOはTBSに移ってしまったが

305:名無しだョ!全員集合
08/03/03 14:23:25 Kpp1JFrH.net
>>1
なんちゅう懐かしい顔ぶれwww

306:名無しだョ!全員集合
08/03/03 19:43:04 B613mAgs.net
探偵!ナイトスクープに間寛平が探偵として登場した年

307:名無しだョ!全員集合
08/03/03 21:20:14 .net
エヴァブーム真っ盛り

308:TV BOY
08/03/04 16:26:29 rNoHL0wv.net
フジテレビで「天才!ヒポカンパス」が放映されるが、
半年で終了(特番で好評だったのに…)。
やはり、裏のバラ色の珍生は強かった!

309:名無しだョ!全員集合
08/03/27 09:52:48 25j+5nVH.net
NHKの教育番組も1996年ごろから規制されていた

310:名無しだョ!全員集合
08/06/03 22:45:42 66EvYJJz.net
有森裕子のあの名言「自分で自分を誉めてあげたい」が飛び出したアトランタ五輪・女子マラソン中継の裏で,
阪神vs巨人戦(甲子園)の実況アナウンサーが吐いた迷言(?)には,不覚にも笑ってしまった。
そのときの一言…「敵はアトランタと本能寺にあり」

311:名無しだョ!全員集合
08/06/07 03:22:34 .net
確か、ハンマープライスでスカパラが海岸であなたのために演奏してくれる権ってあったよな。
もうちょっとあとだったかな?
待機中のメンバーが気温40度以上のトレーラーに閉じ込められてたな。

312:名無しだョ!全員集合
08/06/07 18:24:20 .net
超光戦士シャンゼリオン・ウルトラマンティガが放映されたのもこの年
ここからヒーローのイケメン化が急速に進む。


313:名無しだョ!全員集合
08/07/28 22:52:49 IUUaAioB.net
セイバーマリオネットJ忘れてもらっちゃ困るぜ。

あれは傑作中の傑作だよ

314:名無しだョ!全員集合
08/08/13 22:43:13 .net
ミニスカポリスが放送開始

315:名無しだョ!全員集合
08/08/27 00:31:12 IMwgYeby.net
この年のオフ、清原がFA宣言して西武から巨人に移籍
ドラフトでの悔しさを移籍で雪辱しました。
桑田とのPL時代以来のKKコンビが復活しました。
後に清原はオリックスに、桑田は大リーグに挑戦しました。
そして今年、KKコンビが引退しました。
長い間お疲れ様でした。


316:名無しだョ!全員集合
08/09/04 21:44:55 .net
夜もヒッパレもこの時期が最盛期

317:名無しだョ!全員集合
08/10/17 10:26:49 NUSFbCue.net
花より男子がアニメ化したのもこの年
後にTBSでドラマ化され、今年映画版が大ヒットするとは


318:名無しだョ!全員集合
08/10/18 18:46:02 .net
安室奈美恵がレコ大を受賞したのもこの年
後に妊娠で活動休止して、今年ベストアルバムが大ヒットするとは

319:名無しだョ!全員集合
08/10/19 17:25:58 vZDQIUGG.net
将棋の羽生善治が史上初の7冠王になってワイドショーに出たり朝のドラマに出たりしてた年だね。
彼はもうすぐ史上初の永世竜王をかけて渡辺明との竜王戦に挑むよ。

320:名無しだョ!全員集合
08/10/27 18:13:11 .net
ELTとSPEEDがデビューした年。 この頃の邦楽は全体的によかったな。

321:名無しだョ!全員集合
08/11/08 23:03:39 d1QJeHP8.net
>>252のコメントを残した筑紫哲也氏が昨日他界し,
>>78で取り上げられている小室哲哉が「容疑者」へ。
12年の月日は長いのう…。

322:名無しだョ!全員集合
08/11/15 09:27:45 WULG4SA4.net
大河ドラマは「秀吉」
主演の竹中直人の演技が好きだったな

323:心配御無用!
08/11/15 09:45:50 .net
秀吉は本当に面白かったな。

324:名無しだョ!全員集合
08/12/10 10:35:29 .net
自分は現在高2で、物心付いたのが1996年の5歳頃。
当時を思い出してみても街中の風景は今とあまり変わらないな。

当時の世相や流行が分からないから逆に時代を感じない。

325:名無しだョ!全員集合
08/12/26 14:19:43 jGva9xNE.net
「上岡龍太郎がズバリ」(TBS)が終わったのもこの年。
終わった原因
1 バラ珍に視聴率を持って行かれた。
2 他局でバラエティ番組をやるため。


326:名無しだョ!全員集合
08/12/27 21:30:19 /EMYd2Ep.net
>>325
もちろん、バラ珍が巨人戦につぶれた場合でも関係なく視聴率を持っていかれた。(この年逆転優勝したため)

327:名無しだョ!全員集合
08/12/31 23:58:33 iDexleVx.net
大晦日に放送された、たけし・さんまの俺たちのワイドショー

たけしの放送禁止天気予報にはワロタ

328:名無しだョ!全員集合
09/01/04 00:19:10 .net
>>324
いいね
こっちは田舎だけど、今は開発が進みまくって
遊び場がたくさんあった荒地がすっかり住宅街に変わってたりする

この頃ゴールデンタイムにやってたテレビって、何故かは思い出せないけど
幼稚園児とか小学生とか、低年齢層には何か凄い面白かったんだよな
笑えるだけじゃなくて感動もあったりとかさ

329:名無しだョ!全員集合
09/02/09 22:38:01 PYESMMQb.net
>>310
自分もそうだった。

330:オオサワロッサ・アカネ ナカタロッサ・アスミン
09/04/18 17:24:33 .net
詩野ちゃんって、2年生の時から天てれをして、5年間出演したそうです。 

331:当時中3の男性
09/05/24 11:08:59 Iwk38Mfm.net
病原性大腸菌Oー157大流行
渥美 清さん死去

332:名無しだョ!全員集合
09/07/09 14:29:43 URR3YJUI.net
こち亀アニメ化
ちなみに今年はこち亀がドラマ化されます。


333:名無しだョ!全員集合
09/08/09 15:01:14 IY90BlD3.net
テレ朝の日曜昼「アメジャリチハラ」最低視聴率1.7%を記録し、半年で打ち切り
@アメトーーク8月6日放送分より

334:名無しだョ!全員集合
09/08/11 10:47:07 6di5w65I.net
アニメ「こどものおもちゃ」が放送された年
ちなみにOPの主題歌「19時のニュース」は「おもいッきりDON」の視聴率ランキングのコーナーで「NHKニュース7」が1位にランク入りすると流れます。





335:名無しTV
09/08/17 22:47:50 UUEhydVO.net
10月に岩手朝日テレビ開局。
これで岩手も民放4局に。
今じゃテレ東の番組を平等に分け合っている。
ちなみに、岩手朝日テレビでは「いい旅・夢気分」(TVIより移動)、「しまじろう」などを放送。

336:名無しだョ!全員集合
09/08/18 10:42:20 kuspgpkt.net
KYTも奄美進出した。

337:名無しだョ!全員集合
09/09/21 09:04:03 FCa4FBlm.net
ドラえもんの作者が死去した年
クレヨンしんちゃんの放送時間がドラえもんの直後の金曜19:30~に枠移動した年
今年はクレヨンしんちゃんの作者が死去しました。





338:名無しだョ!全員集合
09/10/16 21:58:16 ZsRhTGer.net
「ズームインサタデー」が始まったのもこの年
それ以前は宗教広報番組「心のともしび」がやってた
今思うとよくこういう宗教番組を一目のつく時間でやっていたんだねこの頃までは


339:名無しだョ!全員集合
09/10/22 11:56:16 W5Vz6WFJ.net
アニメ「スラムダンク」放映終了
ちなみに後番組は同じ週刊少年ジャンプ連載の「地獄先生ぬーベー」でした。
直後に原作の連載も終了しました。



340:名無しだョ!全員集合
09/10/22 17:21:08 KWOZkrWe.net
この年のマジカル頭脳パワーの平均視聴率はどのくらいだろうか?
20%は確実に超えているとは思うのだが。

341:名無しだョ!全員集合
09/11/04 23:48:49 .net
>>340
確か24%で2年連続トップ。

でも1996年の秋頃には所さん引退にさすがにマジカルバナナが飽きられてきたことで下降期突入へ。

それでも1997年も年平均20%越えと、後退期にしては今では考えられない高視聴率を出していた。

342:名無しだョ!全員集合
09/11/05 10:59:36 .net
最末期の1999年も関西では高視聴率をキープしていたけどな。
ただ関東での視聴率低下がアダとなって打ち切りに…。

343:名無しだョ!全員集合
09/11/11 21:37:55 IGdSkkQt.net
>>341>>342
トンクス。年間平均24%は今じゃムリだな・・・
あと1997年の年間平均も1994年とほぼ同じくらいだし。

末期の西高東低は、板東さん・今田さん・寛平さんの3人が関係してるな。

1996年のバラエティの年間平均視聴率トップ10ランキングは
どうだろうか?
少なくともマジカル・スマスマ・バラ珍は載っていそう。

344:名無しだョ!全員集合
09/11/12 10:56:23 .net
>>343
>少なくともマジカル・スマスマ・バラ珍は載っていそう。

これらの番組の中で今も残っているのはスマスマだけか・・・

345:名無しだョ!全員集合
09/11/16 17:09:19 ZsjRJows.net
江頭2:50がトルコで全裸事件を起こした年


346:96年年間視聴率ベスト10
09/11/16 17:39:52 RHt0KYlD.net
>>343
1 第47回NHK紅白歌合戦・第2部 53.9% NHK
2 日本シリーズ第2戦&総選挙スペシャル オリックス×巨人 43.3% 日本テレビ
3 アトランタ・オリンピック 43.0% NHK
4 大河ドラマ「秀吉」 37.4% NHK
5 プロ野球 中日×巨人 37.1% フジテレビ
6 ドラマ「ロングバケーション」最終回 36.7% フジテレビ
7 ドラマスペシャル「古畑任三郎」 34.4% フジテレビ
8 朝の連続テレビ小説「ふたりっ子」 31.9% NHK
9 ニュース 31.7% NHK
10 クイズ「マジカル頭脳パワー」 31.6% 日本テレビ



15バラエティ「SMAP×SMAP」 29.5% フジテレビ

バラ珍は圏外  

347:名無しだョ!全員集合
09/11/16 20:06:03 kseo4TD8.net
>>320 Puffyも入れてくれんか

348:名無しだョ!全員集合
09/11/21 09:26:40 .net
今も続く王様のブランチとメレンゲの気持ちが始まったのがこの年。
当時のブランチの司会は、男性の方は寺脇康文さん。女性の人は思い出せないけど・・・
メレンゲの気持ちの前番組はサスペンス劇場の再放送だった記憶がある。

349:名無しだョ!全員集合
09/11/23 13:20:48 .net
SMAP×SMAP、めちゃイケ、うたばんが
始まったのもこの年だ。
めちゃイケは大幅に詰まらなくなったが、他2つは
ほとんど内容変わらないでやってるから凄い。
めちゃイケもプレッシャー聖人は1996年誕生のキャラだ。

350:名無しだョ!全員集合
09/11/24 12:32:34 .net
うたばんもだいぶ内容変わってるじゃん。

351:名無しだョ!全員集合
09/12/18 22:35:22 .net
>>344
そのスマスマもついに今年の年間平均でトップ10落ち……
2007 1位
2008 4位
2009 トップ10圏外

352:名無しだョ!全員集合
10/01/24 17:09:10 .net
>>351
それに最近は、しゃべくり007におされ気味

353:名無しだョ!全員集合
10/02/08 00:18:47 UTwyOSBr.net
>>348
女性司会は田中律子だよ。
その次が珠緒(1998.4-2003.3)で、現在の優香(2003.4-)に至る。

354:名無しだョ!全員集合
10/02/17 11:27:17 LnVAua09.net
>>325
他局の番組→超次元タイムボンバーのことだね。
タイムボンバーでも、バラ珍全盛期だったため、リニュアルするも更なる低迷を起こし、翌年秋に終了。


355:名無しだョ!全員集合
10/03/07 11:17:22 Z07y1tBY.net
 >>317
 「花より男子」映画版は昨年12月24日(木)19:55~23:18にTBS系で「映画・花より男子ファイナル」(確かこういうタイトルだったと思う)として放送しました。

356:名無しだョ!全員集合
10/03/07 16:12:12 UoNGZFWg.net
「歌え!」

フジテレビ

357:名無しだョ!全員集合
10/03/29 19:28:20 LWLbsl4D.net
アトランタ五輪のサッカーで日本がブラジルを1-0で破る(マイアミの奇跡)




358:名無しだョ!全員集合
10/04/16 00:09:42 +sWgx7ZX.net
この当時、テレビ東京はいきおいがあったのだけど、オウムビデオ事件に乗じてTBSからスポンサーをうばうことはできなかったのか。

359:名無しだョ!全員集合
10/04/25 17:03:47 qwQRgbeF.net
>>354
この番組も同じようにバラ珍が巨人戦につぶれても当然負けた

360:名無しだョ!全員集合
10/04/25 21:08:21 .net
超次元タイムボンバー →ひと桁
バリキン7 →ひと桁
天下ゴメンね →ひと桁
バラ珍 →20%

鮮やかすぎるほどバラ珍の一人勝ちだった。

361:名無しだョ!全員集合
10/05/01 21:37:25 .net
>>360
勿論、巨人戦につぶれても日テレ一人勝ち。

362:名無しだョ!全員集合
10/05/10 11:07:12 .net
でも今は逆だけどね。

363:名無しだョ!全員集合
10/06/05 16:33:34 1YneQFHn.net
菅直人が薬害エイズの患者に謝罪したこととO-157騒動でカイワレを食べたな
本人は今年首相に就任しました。


364:名無しだョ!全員集合
10/08/31 14:51:23 Crj31FfK.net
Show by ショーバイ→山城、ジャイアント馬場の名解答者降板(3月)
上岡、グレチキがレギュラー入り(4月)、名物の何を作ってるんでしょうかを復活するも撃沈。
結局一桁を出した回もあったので9月に終了。

365:名無しだョ!全員集合
11/02/23 10:17:43.00 .net
テレビ東京の「目撃!ドキュン」が1時間に拡大
再会のコーナーは感情移入して見てた記憶がある

366:名無しだョ!全員集合
11/02/23 22:31:31.78 4/QqElGg.net
>>364
その番組を苦しめてきた「クイズ悪魔のささやき」が、まさか「show by ショーバイ」よりも先に終わるとは…。
まあ、あちらさんはTBSの”自爆”にモロに巻き込まれたからなw

367:名無しだョ!全員集合
11/03/25 11:57:05.49 qJhSK2OT.net
東北地方太平洋沖地震での番組変更や計画停電などでテレビ業界が大混乱におちいっているが、
いまだからこそ1996年を検証するべきだとおもう。

368:名無しだョ!全員集合
11/03/25 12:02:48.17 qJhSK2OT.net
>>363
当時の菅首相や川田龍平氏もマジで神あつかいされていたよね。

369:名無しだョ!全員集合
11/04/21 04:54:16.35 onOwrxz6.net
オウムビデオ事件が発覚したときのTBSはいまの東京電力みたいな状況だったのだろうな。
つぶれなかったのが奇跡だが。

370:名無しだョ!全員集合
11/06/30 00:26:44.95 20+navdx.net
>>364>>366
裏の「ためしてガッテン」の影響もあったしね。

371:名無しだョ!全員集合
11/06/30 11:19:25.40 .net
んなもんどうでもええわ

372:名無しだョ!全員集合
11/07/01 19:05:13.48 .net
URLリンク(hissi.org)

373:名無しだョ!全員集合
11/07/02 11:45:19.99 .net
>>370
巨人逆転優勝の影響も重なり、裏の巨人戦中継の影響もあったし

374:名無しだョ!全員集合
11/08/15 05:32:36.77 .net
クソヤキウと西暦を関連付ける場合はたいてい貧乏人&カスヲヤジ(笑)

375:名無しだョ!全員集合
11/08/15 19:06:37.24 .net
URLリンク(hissi.org)

376:名無しだョ!全員集合
11/09/17 01:19:02.29 F2tNwA9L.net
いまオウムビデオ事件がおきていたら2ちゃんねらーによるスポンサー不買運動がおきていただろうし、
保守系を中心とした赤坂デモがおこなわれていて本当に経営破綻したかもしれない。フジテレビ韓流
の比ではないからな。

377:名無しだョ!全員集合
11/11/11 05:41:47.77 .net
何らオリジナリティーの無い書き込み

378:名無しだョ!全員集合
11/11/16 15:52:26.16 .net
URLリンク(hissi.org)

379:名無しだョ!全員集合
11/12/26 21:59:51.91 YR8+5HHr.net
こんなところで、オリジナリティーを求めるバカ(>>377)発見。

380:名無しだョ!全員集合
11/12/26 23:21:12.72 ABzphvLC.net
380

381:名無しだョ!全員集合
12/01/07 09:56:37.64 .net
URLリンク(www.youtube.com)

これをこの時間帯のドラマで流すのは
現代ではあらゆる面でNGだろう。

・おっぱい出てる ・描写がリアル
・児ポにひっかかる ・援交を助長する

382:名無しだョ!全員集合
12/05/10 20:59:18.20 /PoxqKYf.net
はぐれ刑事純情派第9シリーズはモノラル放送からステレオ放送に変更した年。

383:名無しだョ!全員集合
12/05/12 07:10:54.48 .net
闇のパープルアイの豹が猫のCGみたいでわろた

384:名無しだョ!全員集合
12/05/23 07:45:01.19 .net
気持ち悪い中年が気持ち悪い言葉使い



385:名無しだョ!全員集合
12/05/23 11:33:15.54 .net
URLリンク(hissi.org)

386:名無しだョ!全員集合
12/05/23 14:47:24.70 .net
何ら面白味の無いカスパピコミ

387:名無しだョ!全員集合
12/05/23 22:44:43.92 VIUfJrj6.net
気持ち悪い中年(>>384)が気持ち悪い言葉使いをし、その結果何ら面白みの無いカスパピコミ(>>386)になった。
(タカアンドトシ風に)こんなスレに誰がした。お前ら(>>384>>386)だ!お前らだ!!お前らだ!!!

388:名無しだョ!全員集合
12/05/24 11:16:09.84 .net
URLリンク(hissi.org)

389:名無しだョ!全員集合
12/05/27 02:12:43.05 .net
相川七背も売れたなtn

390:名無しだョ!全員集合
12/07/18 22:38:34.48 8To/1XVT.net
>>389
そして今年、第3子を懐妊。

391:名無しだョ!全員集合
12/08/19 14:48:41.43 Y8uwsYSQ.net
アトランタ五輪で日本がブラジルを破る(マイアミの奇跡)

今年はロンドン五輪で日本がスペインを破るとは

どちらもW杯前回大会優勝国なのだが
日本はアメリカ大会はドーハの悲劇で最終予選敗退、南アフリカ大会はベスト16入りでした。



392:名無しだョ!全員集合
12/08/21 11:39:03.19 .net
TOKIおの歌だったな

393:名無しだョ!全員集合
12/12/02 21:10:09.61 DijsfhWj.net
あげ

394:名無しだョ!全員集合
13/05/23 22:51:21.63 tKAYqGoR.net
てs

395:名無しだョ!全員集合
13/05/24 22:56:36.14 PE5ksv33.net
はれるやごっごー

396:名無しだョ!全員集合
13/05/25 22:45:12.11 D0DS0yck.net
「名探偵コナン」の放送開始。

397:名無しだョ!全員集合
13/08/01 NY:AN:NY.AN Z5sH0XU5.net
浮上。

398:名無しだョ!全員集合
13/09/13 22:39:39.45 Tz66PSBI.net
あげ

399:名無しだョ!全員集合
13/11/08 02:22:01.61 Ik9RzN0U.net
>>226
あの「はなまるマーケット」も来年3月で終了となる。

400:名無しだョ!全員集合
13/11/09 10:32:57.16 .net
入曽

代々木

薬丸

警察

入曽

401:名無しだョ!全員集合
13/11/17 06:45:16.52 VaSXeYMD.net
>>399
裏番組が競合され、視聴率も取れなくなりましたね。

402:名無しだョ!全員集合
13/12/17 23:08:20.27 CSXvTGvu.net
ビートたけしがダウンタウンに引導を渡された時期(1996年7月のデータ)
16.9% 20:00-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部(07/08)
13.0% 21:00-21:54 ANB ビートたけしのTVタックル(07/08)
12.8% 19:00-19:57 CX* 平成教育委員会(07/06)
10.0% 20:00-20:54 NTV 超・天才たけしの元気が出るテレビ!!(07/14)
*9.7% 20:00-20:54 ANB たけしの万物創世紀(07/09)
*8.5% 13:00-14:00 NTV スーパーJOCKEY(07/14)
*3.4% 24:45-25:15 CX* 北野富士(07/11)

15.5% 19:00-19:58 NTV 発明将軍ダウンタウン(07/12)
15.0% 22:58-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(07/14)
14.8% 20:00-20:54 CX* ダウンタウンのごっつええ感じ(07/07)
11.9% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX(07/11)
11.4% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP(07/08)
ちなみにたけしはこの年にお笑い色の強い『元気TV』『お笑いウルトラクイズ』『北野FC』
を全て終了させ、『万物創世紀』など教養バラエティー番組へと活動路線をシフトしていく。

403:名無しだョ!全員集合
13/12/18 15:03:19.73 wYNJpmdj.net
特捜

新潟

横浜湖

長野

入曽

404:名無しだョ!全員集合
14/03/10 22:07:08.16 AcfE14F9.net
この年の大河ドラマは竹中直人主演の「秀吉」だった
ちなみに今年の大河ドラマ「軍師官兵衛」で竹中直人が再び豊臣秀吉役を演じています。

405:名無しだョ!全員集合
14/03/13 12:31:04.20 .net
つまらない付け加え

406:名無しだョ!全員集合
14/03/13 19:21:37.58 .net
あげ

407:名無しだョ!全員集合
14/03/13 20:22:54.94 Y/2WYA5s.net
>>405=千葉の戦士は地獄へ落ちろ!!!!!!

408:名無しだョ!全員集合
14/03/17 21:58:41.16 I2Gz6FP5.net
この年にビートたけし司会の元気が出るTV終了→後番組が教養系のバラエティー番組の特命リサーチ200Xだったね
裏のダウンタウンのごっつええ感じに苦戦していたが、後番組の特命リサーチ200Xで肉薄し、加えて翌年のヤクルト優勝戦中継に変更した件に松本が激怒して番組打ち切りというフジテレビの自爆で見事に逆転した。

409:名無しだョ!全員集合
14/06/14 10:26:19.90 nkDRFP1E.net
地獄先生ぬ~べ~がアニメ化した年
今年秋からドラマ化も決定しました。

410:名無しだョ!全員集合
14/06/19 02:01:49.94 jXOgFWmJ.net
>>408
いや1月の「日本一の漫才師、死ぬ」事件あたりから松本に対するイメージが悪くなっていた。

411:名無しだョ!全員集合
14/10/20 17:17:08.01 kVPJpla+.net
「ストーカー」という言葉が一般化し始めたのは
この年からですかね?
URLリンク(youtu.be)

412:名無しだョ!全員集合
14/10/24 22:34:12.85 3lra/TRO.net
あげ

413:名無しだョ!全員集合
14/12/11 22:36:32.17 6e5hCS4o.net
浮上。

414:名無しだョ!全員集合
14/12/27 20:16:05.14 Vc6E4Oxa.net
寅さんは翌年で終了予定だったらしい…
しかし渥美がこの年に急逝してしまい代役に西田を起用する案もあったが
脚本の山田洋次がどうしても寅次郎役を渥美に拘った為打ち切りになった
個人的に終了の一因に国民栄誉賞が絡んだのではないのか?

415:名無しだョ!全員集合
15/01/13 20:38:30.63 .net
てすと

416:名無しだョ!全員集合
15/01/16 22:37:58.34 hvyhjFmQ.net
あげ

417:名無しだョ!全員集合
15/01/28 20:34:50.17 ZbMM0KFB.net
特撮も豊富だったな
カーレンジャー・ビーファイターカブト・シャンゼリオン・ガイファード・ウルトラマンティガ
怪獣映画ではガメラ2とモスラもあった

418:名無しだョ!全員集合
15/02/01 14:34:27.94 .net
徹子の部屋の放送時間が変わり
それが原因で一時は打ち切り説まで出始めた

419:名無しだョ!全員集合
15/02/19 18:16:05.38 H9MwHUvR.net
去年また徹子の部屋の放送時間が変わったからな
時期的にも笑っていいともの終了による「タモロス」難民救済か?

420:名無しだョ!全員集合
15/09/02 22:23:37.36 .net
>>83
ねないでXXX

421:名無しだョ!全員集合
15/10/07 22:37:41.96 .net
あげ

422:名無しだョ!全員集合
15/10/10 13:39:41.66 gu5M9EGi.net
「笑点」の放送時間が40分→30分になる。

423:名無しだョ!全員集合
15/11/01 21:39:34.23 VMj4sZ0z.net
浮上

424:名無しだョ!全員集合
15/11/05 20:21:44.11 E4xXUwl7.net
この年の春、「なるほど・ザ・ワールド」が終了。
もしも今年まで続いていたら…

425:名無しだョ!全員集合
15/11/12 20:33:19.36 mdh02hAW.net
日本テレビの「ジパングあさ」に、「広末涼子写真集 H」に、発売記念イベントに、広末涼子さんは、水着ビキニとズボンを、着ていますか、おしりが、大きいですか。

426:名無しだョ!全員集合
15/11/17 21:47:14.52 y5B+PIPv.net
千葉矢印ス×トロテレビ
五味池沼アナヲタ・キャンギャルヲタテレビ
花巻指禿妄想テレビ
双月(デュアルムーン)句点改行テレビ
アフォ森北海道disりヴァキャッペテレビ
神戸スマヲタチラ裏テレビ
どんでんしらんがなテレビ
顔文字ワンピアンチテレビ
ヴァ亀有妄想革マルニートテレビ
ダ坂井指原ブルマヴァカテレビ
雪ミクガセキチテレビ
宮城シャラップヴォケ老人テレビ
岡山ウルトラクイズ偏差値テレビ
ルパンヴァカコナンアンチテレビ
釧路aiko&いきものヲタレイシストテレビ
大阪祖チンガセキチテレビ
THK懐番スレ可変IPテレビ
サッサと潰れろヴァッキャロオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!

427:名無しだョ!全員集合
15/11/25 20:50:49.70 .net
パラッパラッパーがこの年発売したけど
タマネギ先生ステージでのチョップ連打が
幼き思い出ながら腹筋崩壊したwww

428:名無しだョ!全員集合
15/12/06 22:35:36.78 D5HF3TAT.net
age

429:名無しだョ!全員集合
15/12/15 19:26:49.66 PbEvi82H.net
>>424
司会者が亡くなり、さらにはスポンサーまで(例の事件で)
大変な目に遭っているからな…。

430:名無しだョ!全員集合
15/12/24 10:57:55.74 Ozktd2Or.net
オリックスブルーウェーブがこの年に日本一に…
しかしオリックスは翌年以降からはVから遠ざかる事に…

431:名無しだョ!全員集合
16/02/19 20:41:48.36 dVhayBxI.net
放送開始から20年
先月の今頃は、公開謝罪という名の羞恥プレイもあり、
色々と大変だったな、「SMAP×SMAP」はw

432:名無しだョ!全員集合
16/02/21 21:05:02.22 m/jpKYjU.net
>>304
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
そして今年…朝日が4月からガンダムシリーズを20年ぶりに地上波放送へ…
奇しくもセーラームーンも4月からリメイクのクリスタルで
デスバスターズ編を開始するとは何かの縁か…

433:名無しだョ!全員集合
16/02/22 11:21:47.76 yR++tPmR.net
>>432
他局(TBS)で放送中の鉄血のオルフェンズが来月末で終了するからね
ちなみに昨年はこの枠で放送していたバトルスピリッツのテレビ東京への移籍があったからね

434:名無しだョ!全員集合
16/03/21 09:16:34.55 QNKaQnAC.net
age

435:名無しだョ!全員集合
16/03/30 08:33:13.05 fssmvZWZ.net
怪獣映画「モスラ」が公開された年
前年にゴジラシリーズがゴジラの死という衝撃的なオチで大ヒットし、98年にアメリカ版ゴジラの公開~翌99年のゴジラシリーズ再開までに三部作が制作されており、代役的なシリーズになった

436:名無しだョ!全員集合
16/04/10 08:05:30.38 .net
1996

437:名無しだョ!全員集合
16/04/16 22:37:52.36 57AS5RIr.net
あげ

438:名無しだョ!全員集合
16/06/15 19:39:44.76 Qux7nRet.net
フジテレビの「白線流し」に、始まった日

439:名無しだョ!全員集合
16/06/15 19:56:28.20 UL4b47Wk.net
>>425
>>438
>>426

440:名無しだョ!全員集合
16/06/27 19:28:38.13 +1E0P20u.net
フジテレビの「なるほど!ザ・ワールド」の年

441:名無しだョ!全員集合
16/06/27 19:30:43.27 nmRpqqyq.net
>>440
>>439

442:名無しだョ!全員集合
16/06/27 21:43:24.84 .net
>>438>>440を、矢印ブタ公共々「済州島流し」に(ry

443:名無しだョ!全員集合
16/06/27 23:08:16.61 BTWh9/o7.net
五味屑と矢印ヴタ公のキリ番ゲット阻止

444:名無しだョ!全員集合
16/08/14 22:38:25.45 pMxs0msK.net
>>431
そして、SMAP解散により、番組も年内で終止符を打つことに…。

445:名無しだョ!全員集合
16/09/14 08:56:18.74 .net
大根キムタコ

446:名無しだョ!全員集合
16/10/05 01:17:28.24 AgKInj9u.net
>>365
局こそ違うクセに。テレビ朝日でしょ?

447:名無しだョ!全員集合
16/10/19 19:25:49.62 P6RmhZI9.net
1996年といえば、広末涼子写真集 Hで、写真を、撮るの時、広末涼子さんが、橙色の水着ビキニとズボンを、着ていますか、スタッフとカメラマンが、広末涼子さんを、ズボンに、水を、、かけられましたか。

448:名無しだョ!全員集合
16/10/19 19:28:05.36 /Ol5Q1ct.net
>>447
>>441-442

449:名無しだョ!全員集合
16/10/28 22:36:44.35 WvR7Hjbr.net
age

450:名無しだョ!全員集合
16/12/06 07:45:16.98 IE+gMmoR.net
>>444
その「SMAP×SMAP」の最終回は5時間特番になることが発表されたけど、
生放送になるかどうかは現段階では未定(↓参照)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch