エレポップ総合at NATSUMELOE
エレポップ総合 - 暇つぶし2ch850:ベストヒット名無しさん
18/10/21 16:05:29.08 jKy00E31.net
23th「Hippopotamus」(2017)
8年空いての最新作。
All tracks written by Ron Mael and Russell Mael.
1. "Probably Nothing" 1:21
ピアノスロー。
2. "Missionary Position" 4:18
メロディアスなロックミッド。メロはいいかも。
3. "Edith Piaf (Said It Better Than Me)" 4:32
ピアノ+ロック。ABサビのある、ポップ曲に戻ってきたのね。
4. "Scandinavian Design" 4:10
ロックミッド。
5. "Giddy Giddy" 3:10
お、これはグルーヴィーなミッドだな。ロックというより
ポップ。シンセも使ってる。
メロもいいぞ!ほかが普通のロックなだけに。
6. "What the Hell Is It This Time?" 4:03
もう5みたいには作らないのね。
ロックミッドに。エレポに乗せたら映える歌詞なのにな。
7. "Unaware" 3:54
ゆったりメロのミッドポップ。重めのビートとの対比。
メロも悪くないね。
8. "Hippopotamus" 3:47
オペラっぽいアカペラをベースにノリの良いドラムループ
が絡む親エレポ展開。
9. "Bummer" 3:58
スインギーなロックミッド。以前に見られたオペラ度過剰で
聞き手を選ぶ「失敗」を是正したかのようだ。
格段に聞きやすくなったな・・。
10. "I Wish You Were Fun" 4:04
サビメロがキャッチーなミッドポップ。いいね。
非エレポだけどAメロはいまいち。
11. "So Tell Me Mrs. Lincoln Aside from That
How Was the Play?" 4:00
サビメロ代わりのコーラスを軸にしたポップ・ロックミッド
コーラスしか印象に残らず。アレンジ頑張れ。
12. "When You're a French Director" (featuring Leos Carax) 2:45
曲タイ面白そうだけど、旅芸人楽団系ポップに。
詞がわかればいいのか?でも音はありきたりだしな。
13. "The Amazing Mr. Repeat" 2:59
エレポっぽいUp。音は普通止まりなんだよな。惜しい。
14. "A Little Bit Like Fun" 3:57
EDMぽいミッド。歌詞が繰り返しばかりで展開に乏しいな
大団円感のあるメロなんだけど。
15. "Life with the Macbeths" (featuring Rebecca Sjöwall) 4:12
マイナー調のスロー。マクベスだからか?
もう14で終わってよかったんじゃ。
Japanese CD edition bonus track
16. "You've Earned The Right To Be A Dick" 3:10
未収録

なんだよ!!!格段に聴きやすくなって帰ってきたな!
基本ポップ・ロックだけどエレポセンスも復活!
5、7、8、9、10、11、14がいける。

851:ベストヒット名無しさん
18/10/21 16:08:32.67 jKy00E31.net
SPARKSを8thから23thまで全部聴いてみた結果。
評点は10点満点。非エレポな19th以降22thまでは基本0点。
()にplaylist guideとして、レコメンドトラックを付記。
8、No. 1 in Heaven (1979)7点
Gモロダーを入れた、スペイシーディスコ
曲がいちいち長過ぎるが今でも聴ける
(全6曲OK。ボートラ群は玉石混交)
9、Terminal Jive (1980)4点
エレポ。でも今聴くともう古いか。
(T1. "When I'm with You"5:45)
(T2. "Just Because You Love Me"4:36)
(T5. "Young Girls"4:49)
10、Whomp That Sucker (1981)3点
クイーン風ロック。なぜエレポじゃないの?
(T8. "Suzie Safety" 3:57)
11、Angst in My Pants (1982)5点
ロック度高いエレポ&ダンスアルバム
(T2. "I Predict" 2:50)
(T8. "Instant Weight Loss" 3:27)
(T9. "Tarzan and Jane" 3:18)
(T10. "The Decline and Fall of Me" 2:53)
12、In Outer Space (1983)10点
エレポの傑作。底抜けな明るさ。
(全曲OK。ボートラの出来は微妙)
13、Pulling Rabbits Out of a Hat (1984)6点
劣化したが全編エレポ。
(ダンスリミックス入りの全16曲OK)
14、Music That You Can Dance To (1986)9点
攻めてるエレポアルバム。良作。
(全8曲+差し替えT4全部OK)
15、Interior Design (1988)2点
ロック寄りになったエレポ。
曲質は大幅劣化。駄作
(T10. "Madonna" 4:39)
16、Gratuitous Sax & Senseless Violins (1994)5点
多分、詞は面白いと思うが、音の劣化が痛々しい
(T2. "When Do I Get to Sing 'My Way'"4:37)
(T6. "Hear No Evil, See No Evil, Speak No Evil"5:37)
17、Plagiarism (1997)3点
過去曲リメイク+新曲の仕切り直しアルバム
(T3. "No 1 Song in Heaven (Part Two)"4:06)
(T13. "Amateur Hour" (with Erasure)3:35)

852:ベストヒット名無しさん
18/10/21 16:08:45.41 jKy00E31.net
18、Balls (2000)2点
最後のエレポアルバム。センスの枯渇。
----------ここが非エレポの壁-------------
19、Lil' Beethoven (2002)
ビートと決別宣言。オーケ主体に。
20、Hello Young Lovers (2006)
オペラロック
21、Exotic Creatures of the Deep (2008)
オペラ+ロック+オーケのフュージョン
22、The Seduction of Ingmar Bergman (2009)
寸劇+オーケアレンジ
---この8年で、スパ内部で「聴きやすくする」革命勃発(推測)--
23、Hippopotamus (2017)5点
メロディアスなポップ・ロックに。
エレポリスナーも聴ける内容になった!
(T5、7、8、9、10、11、14)
総評。
スパにとってエレポは単なる興味の一部でしかなかった。
エレポバンドとしては8th~14thが旬。
以降はきっぱり別ジャンルに移行。さようなら。
・・と思ったら、23thで聴きやすくなって帰ってきた。
今後の更生ぶりに期待。

853:ベストヒット名無しさん
18/10/21 16:12:04.95 jKy00E31.net
Total Recall (1990) Opening Credits HD
URLリンク(www.youtube.com)
Jerry Goldsmith。
このクレジットエフェクトもいいね。

854:ベストヒット名無しさん
18/10/23 04:56:16.42 LM3IKGq4.net
にわかポンコツレビューのせいで過疎

855:ベストヒット名無しさん
18/10/23 16:09:46.52 opy1HISn.net
The System 1st「Sweat」(1983)
1、 "Sweat" 7:13
ブラコンマナーの軽快なミッド。
Bメロでヴォコ声、高速連打ビートのフックなど。
でもちょっと尺長くて、たるいかな。
2,"You Are in My System" 5:57
アルバムヴァージョンではイントロが普通なのね。
Rパーマー版を聴いてるので肩すかし。
1はメロらしいメロがなかったけど、これのサビはいいね~。
シンセアレンジがおとなしく感じてしまうのも
「戻れない道」か。
これも尺長いな~。だらだら長いだけなんだよな~。
シャキッと短くしてほしい。
3,"It's Passion" 7:28
1と同巧なミッドファンク。シンセSEが浮き気味か。
これも長いな~。特に何もしないんなら早く終わってよ
4,"Stand Up And Cheer" 5:45
ビヨビヨ言わせてるシンセベースがシステムの肝だな。
良さげであんまり良くないサビのミッド。
5,"I Won't Let Go" 5:27
おとなしめのミッドファンク。今聴くと辛い出来だな・・



856: 6,"Go For What U Know" 5:37 2のような美メロ路線はもうないのか。 ミッドファンクだけど シンセSEがチョロチョロ賑やかすパターンの 1本調子さが目立つな・・ 7,"Now I Am Electric" 4:06 アルバム1番のBPMが速いUP。 エレクトロ・ファンクか。ヴォコ声のみだから インストみたいなものだね。 おかず展開が少ないから冗長に感じちゃうよな。 具のない焼きそば食わされてる感。 ここからボートラ。(リマスター2008年版) 8,you are in my system(extended vocal) 2のextended。間奏にボイスが入るくらいのものでがっくり。 9,promises can break(long version) 2nd以降の曲のextendedか。曲調が1stと違うな。 ブラコンミッド。メロウな展開はそこそこいいかもな、 間奏以降のビート強調、ピアノリフ、 シンセSEなんかもまとまってて進歩を感じる。 、 10,I wanna make you feel good(long version) いろいろエディットで弄ってるシンセファンクUP サビメロもっと活かせばいいのに。 ABメロ、もういらないんじゃないの? 4分半以降みたいに全部解体しちゃえばいいんだよ。



857:ベストヒット名無しさん
18/10/23 16:10:25.95 opy1HISn.net
11、this is for you (long vocal version)
曲に「ここを聴いてくれ!」というフックが無いよな・・
普通の、よくある、すぐに忘れられちゃう、
シンセファンク以上のものになってない。
間奏にだけちょろっと出てくるシンセセリフ、
どこかで聴いたようなメロだけど、こういうの重視しないと!
12、Don't disturb this groove(vocal remix)
気持ちよくなりそうで、ならせてくれない曲だな!
夕暮れ系?のミッドブラコンか。
アレンジがゴテゴテしすぎなんじゃ?特にサビ。
これもビシッと個性ある音をひとつ当てれば光るものなのに。
13、Midnight special(extended remix)
ミッドナイト感がないのは音色にこだわってないから。
メロが弱いんだから、そこをがんばれよ!!!と思う。
ミッドブラコンだけど感想は11と同じ。
2の出来が突出してたアルバム。
でもRパーマーカバーが秀逸でこっちをあえて
聴く意義がない。他の曲もシンセファンクとしたら
今聴くと賞味期限切れ感が強いな。
強い曲じゃないから腐る、の見本。
「才能=保存料である」先人の言葉を思い出す。

858:ベストヒット名無しさん
18/10/23 16:26:35.44 opy1HISn.net
MAURICE - This Is Acid (A New Dance Craze)
URLリンク(www.youtube.com)
シカゴハウス!

859:ベストヒット名無しさん
18/10/23 16:31:22.45 opy1HISn.net
Jomanda - I Like It
URLリンク(www.youtube.com)
ハーレーもの以降のジョマンダ。
1st single from their album "Nubia Soul" released in 1993
A cover version of DeBarge's "I Like It(1983)"
サビ展開のメロウさ・・

860:ベストヒット名無しさん
18/10/23 16:36:34.08 opy1HISn.net
DSK - WORK MY BODY OVER (SWEAT) CLASSIC HOUSE 1989
URLリンク(www.youtube.com)

861:ベストヒット名無しさん
18/10/23 16:39:17.65 opy1HISn.net
DSK - What Would We Do - Music Video
URLリンク(www.youtube.com)
PVはMIXがおとなしいバージョン。
低予算撮影をうまく乗り越えてるPV

862:ベストヒット名無しさん
18/10/23 16:41:35.17 opy1HISn.net
Seduction - Two To Make It Right
URLリンク(www.youtube.com)
C&C系のいなたい3人組。このPVの味がいい。

863:ベストヒット名無しさん
18/10/23 17:13:19.30 opy1HISn.net
2nd「X-Periment」 (1984)
1. "I Wanna Make You Feel Good"4:20
前作にあったシンセベース頼みがなくなり
アレンジがこなれてきたミッドファンク。
気持ちいいサビ。Aメロもいいじゃん。
2,"Dangerous"3:14
ファンクUp。大した主張がある曲じゃないので
曲展開がどうしていいかわからないでいる感がありあり。
3,"Lollipops and Everything" 3:55
よくあるスローファンク。
4. "Get Jumpin'" 3:46
ダンスUP。3と同じく、曲の核をどうするのかが
考えられてないので、流れるように聴かれておしまい、
のパターン。メロ作るよりビート作るのが得意なのね。
5. "Escape"3:25
つまんないファンクミッド。シンセは明るくギンギン
鳴りまくるんだけど、それだけ。
6. "Promises Can Break"4:10
イントロのメロウファンク展開は聴ける。
Bメロが良くないんじゃね・・
まとまりが今ひとつな曲。
7. "X-Periment" 5:07
もう基本が「You Are in My System」だな~!
メロがないような曲なんだから音とビートが
重要だけど、今聴くととくにどうということも
ないんだよな。単に弱い音。組み立て力の才能の
問題か。
8. "Bad Girl"3:38
このミッドファンクはサビもフックになって
まだマシだな。
アルバムにバラエティを持たせろよ
2;45で、お腹いっぱいに。
9. "I Can't Take Losing You" 5:00
これも大したことないミッド。フックねえな!
まあスパの非エレポアルバムを聴いているよりは
マシだが、もう50点(平均点)ファンクは聞き飽きていて
今更繰り返し聴きたいとは思わない。
このセカンドも「煌めき」のある数曲を除くと
賞味期限切れだね。時代を超える音は作れてない。
意外にシステムの二人に才能の幅がなかった・・とわかった。

864:ベストヒット名無しさん
18/10/23 18:17:50.27 opy1HISn.net
Logic System - Rydeen
URLリンク(www.youtube.com)
システムといえば~こっちのシステムもいたな~
曲が手前味噌感あり。リアレンジもありきたり・・

865:ベストヒット名無しさん
18/10/23 18:21:23.99 opy1HISn.net
Logic System - Domino Dance (1981)
URLリンク(www.youtube.com)
今聴くとtoo素朴だな~!
システムよりは飽きないアレンジだな。
パックマンのSEも入ってたか・・

866:ベストヒット名無しさん
18/10/23 21:41:12.56 KkzSkpvO.net
急激なポップ化の流れを受けてこんな曲も。
Echo & The Bunnymen - Never Stop (1983)
URLリンク(www.youtube.com)

867:ベストヒット名無しさん
18/10/23 21:43:09.94 KkzSkpvO.net
ロックバルーン以外にも良い曲あります。
アフログルーヴとNDWの幸福な邂逅。
Nena - ZAUBERTRICK (1983)
URLリンク(www.youtube.com)

868:ベストヒット名無しさん
18/10/23 21:44:18.24 KkzSkpvO.net
Wang Chungの別プロジェクト。エレポというよりはテクノ。
プログラミングを手掛けるのはあのDavid Motion
Music Academy - Ringing The Bell (1985)
URLリンク(youtu.be)

869:ベストヒット名無しさん
18/10/24 14:10:44.30 QO9LjJg+.net
>>816
当時FMかなんかで聴いたの思い出したよ!
でも曲の骨格はエコバニらしさが強く残ってるよね。
魂までは売ってない、みたいな。
このバンドもドラモンドと関係があるんだよな。
>>817
シンセリフが中華っぽく聞こえるな~!
間奏の展開からすると、あんまエスニック売りでもないのかも
>>818
こんなの知らなかったぞ!
メインメロの弱さをアタック音が多めのフックでデコレート。
まさにシステムに足りないことをやってるね。
間奏の、1からビルドアップする展開は好印象。

870:ベストヒット名無しさん
18/10/24 14:13:40.12 QO9LjJg+.net
Living In A Box - Living In A Box (Official Video)
URLリンク(www.youtube.com)
そういえばこんなワンヒットワンダーもいたシリーズ
シンセのフック、サビ、今でも全然あせてないな!

871:ベストヒット名無しさん
18/10/24 14:17:03.70 QO9LjJg+.net
The Fixx - One Thing Leads To Another
URLリンク(www.youtube.com)
こいつらも今聴くと、特にエレポってわけじゃなかったのか

872:ベストヒット名無しさん
18/10/24 14:18:31.36 QO9LjJg+.net
The Romantics - Talking in Your Sleep
URLリンク(www.youtube.com)
FIXXのギター聴いてたらこれ聴きたくなった

873:ベストヒット名無しさん
18/10/24 14:21:07.71 QO9LjJg+.net
Flash And The Pan - Midnight Man
URLリンク(www.youtube.com)
この、しつこくつきまとってる軽いビートループは
ソカの影響なのか(ウソ)

874:ベストヒット名無しさん
18/10/24 14:35:42.57 QO9LjJg+.net
Frankie goes to Hollywood - Relax (trance dance remix)
URLリンク(www.youtube.com)
REMIXはJam & Spoonだけど、こいつら、いちいちイントロが
クソ長すぎるんだよ・・ もうフランキー関係ないトランスになってるし
もうすこし原曲に寄せろ

875:ベストヒット名無しさん
18/10/24 14:42:37.57 QO9LjJg+.net
Frankie Goes To Hollywood - Relax (Original 12")
URLリンク(www.youtube.com)
オリジナルのこれはもう前半「インストバージョン」な曲展。
後半はアルバムバージョンと変わんないな・・
こっちはこっちで今聴くと、やっぱりたるいな。
別ミックスを聴け!

876:ベストヒット名無しさん
18/10/24 14:49:07.66 QO9LjJg+.net
Frankie Goes To Hollywood - "Two Tribes" - 12" MIX
URLリンク(www.youtube.com)
こっちも全9分尺のうち、
5分半かけてインストで徐々にビルドアップしてく展開。
途中途中で「おかず」サーブを忘れないのは才能ある証拠。
こっちは今でも「聴けた」出来だった

877:ベストヒット名無しさん
18/10/24 14:53:47.15 QO9LjJg+.net
Adamski & Seal - Killer (Full Length Video)
URLリンク(www.youtube.com)
この曲はファンキーだったな・・

878:ベストヒット名無しさん
18/10/24 15:00:16.91 QO9LjJg+.net
Simple Minds Promised You a Miracle
URLリンク(www.youtube.com)
マインズもちゃんと聴いてみたい
スパンドゥーのほうが好きだけど

879:ベストヒット名無しさん
18/10/24 15:59:26.96 QO9LjJg+.net
「hip hop definitive 1974-2017」小渕晃 2017年Pヴァイン 読んだ
オールドスクールは
1974年、クール・ハークとバンバータにより、レコードブレイクミックスで始まった。
D.J. Afrika Bambaataa - Death Mix LIVE ! Side - A : Short Version (1983)
URLリンク(www.youtube.com)

880:ベストヒット名無しさん
18/10/24 16:01:10.13 QO9LjJg+.net
The Adventures Of Grandmaster Flash On The Wheels Of Steel (Long Version)
URLリンク(www.youtube.com)
楽器など買えない
ターンテーブル3台使いの1発録り

881:ベストヒット名無しさん
18/10/24 16:07:34.13 QO9LjJg+.net
Grandmaster Flash & The Furious Five - Superrappin'
URLリンク(www.youtube.com)
5人のラッパーのマイクリレー

882:ベストヒット名無しさん
18/10/24 16:16:13.15 QO9LjJg+.net
Spoonie Gee - Spoonin' Rap (1979)
URLリンク(www.youtube.com)
もうサビも特にない。
ルーティン=キメフレーズの形成
ギャングスタ・ラッパー第1号

883:ベストヒット名無しさん
18/10/24 16:20:19.91 QO9LjJg+.net
Funky 4 Plus 1 - That's The Joint (12" Rap 1980)
URLリンク(www.youtube.com)
taste of honey「rescue me」ネタ。
A Taste of Honey - Rescue Me(1980)
URLリンク(www.youtube.com)

884:ベストヒット名無しさん
18/10/24 16:24:18.04 QO9LjJg+.net
Funky 4+1 - Do You Wanna Rock?
URLリンク(www.youtube.com)
maze「before i let go」ネタ
Maze Fea. Frankie Beverly - Before I Let Go
URLリンク(www.youtube.com)

885:ベストヒット名無しさん
18/10/24 16:31:32.47 QO9LjJg+.net
Disco Dave & The Force Of The 5 Mc's (Bka Crash Crew) - High Powered Rap (1980)
URLリンク(www.youtube.com)
このホーンのフック、楽しすぎ!
freedom「get up and dance」ネタ。
で、元ネタ。
Freedom - Get Up And Dance (12" Funk 1979)
URLリンク(www.youtube.com)
こっちにはあのホーンリフはない、パーティーダンス。
美味しいところの満漢全席。

886:ベストヒット名無しさん
18/10/24 16:35:48.79 QO9LjJg+.net
とおもったら終盤に出てきた。
Kurtis Blow - The Breaks (1980)4枚目のシングル。バカ売れ。
URLリンク(www.youtube.com)
個人的にカーティスのベストトラックは
Kurtis Blow - Under Fire
URLリンク(www.youtube.com)

887:ベストヒット名無しさん
18/10/24 16:40:56.09 QO9LjJg+.net
T. SKI VALLEY - Catch The Beat ( 100% DIGITAL ) 1981
URLリンク(www.youtube.com)
1stシングル。
taana gardner 「heartbeat」ネタ
TAANA GARDNER - HEARTBEAT
URLリンク(www.youtube.com)
あ、これ、seductionがカバーしてたな

888:ベストヒット名無しさん
18/10/24 16:47:07.80 QO9LjJg+.net
The Fearless Four - Rockin' It [1982]
URLリンク(www.youtube.com)
祝・オールドスクールにドラムマシン導入。
クラフトワーク「マン・マシーン」ネタ。
後年、以下のように引用される
mc lyte 「cha cha cha」
URLリンク(www.youtube.com)
jay z 「sunshine」
Jay-Z ft Babyface & Foxy Brown - Sunshine
URLリンク(www.youtube.com)

889:ベストヒット名無しさん
18/10/24 16:49:38.36 QO9LjJg+.net
The Masterdon Committee - 1982 - Funk Box Party, Part 1
URLリンク(www.youtube.com)
ファンクボックスとはドラムマシーンのこと。
こうここにオールドスクールの楽しさが濃縮。

890:ベストヒット名無しさん
18/10/24 16:53:38.13 QO9LjJg+.net
Grandmaster Flash & The Furious Five - The Message (Official Video)
URLリンク(www.youtube.com)
社会ネタをラップした初の曲だと。
メンバーが嫌がったため、メリー・メル一人で作った。
超有名なクラシックに。

891:ベストヒット名無しさん
18/10/24 16:56:34.72 QO9LjJg+.net
Jimmy Spicer - Money (Dollar Bill Y`all) 3枚目シングル
URLリンク(www.youtube.com)
金の話をラップ。money is too tightの原型か(ウソ)

892:ベストヒット名無しさん
18/10/24 16:59:43.88 QO9LjJg+.net
Chaka Khan - I Feel For You (Extended 12 Inch Remix)
URLリンク(www.youtube.com)
メリー・メルの最大メジャー曲か。

893:ベストヒット名無しさん
18/10/24 17:07:01.18 QO9LjJg+.net
Treacherous Three - Action
URLリンク(www.youtube.com)
9枚目シングル。ラッセル・シモンズのグループの曲のカバー
ORANGE KRUSH - Action (12" 1982)
URLリンク(www.youtube.com)
この、ハードなスタイルが各方面に影響を与えた、と。

894:ベストヒット名無しさん
18/10/24 17:10:01.20 QO9LjJg+.net
World's Famous Supreme Team - Hey DJ (1984)
URLリンク(www.youtube.com)
文句なしの超強力曲。
才能の足りない奴の作る曲はもう沢山、
こういうものだけ聴いていきたい・・

895:ベストヒット名無しさん
18/10/24 18:04:59.22 QO9LjJg+.net
James Brown - Funky Drummer (Full Version, 1970)
URLリンク(www.youtube.com)
これのアウトロのドラムビートだけを抜き出してループ
させたのが↓
Michael Viner's Incredible Bongo Band - Apache
URLリンク(www.youtube.com)

896:ベストヒット名無しさん
18/10/24 18:09:52.51 QO9LjJg+.net
Bad Bascomb - Black Grass
URLリンク(www.youtube.com)
カントリー+ファンクのこのバンドの曲をDIGったことが偉い

897:ベストヒット名無しさん
18/10/24 18:16:26.62 QO9LjJg+.net
NEWCLEUS - JAM ON IT
URLリンク(www.youtube.com)
もうこれもクラシック。
これを引用した
Will Smith - How da Beat Goes
URLリンク(www.youtube.com)
は普通のミッドファンクでつまんない。

898:ベストヒット名無しさん
18/10/24 18:19:50.33 QO9LjJg+.net
The Egyptian Lover - Egypt, Egypt
URLリンク(www.youtube.com)
LAへの呼応。

899:ベストヒット名無しさん
18/10/24 18:45:26.15 QO9LjJg+.net
Word of Mouth f. DJ Cheese- King Kut
URLリンク(www.youtube.com)
あぁ、この音ってタックヘッド人脈が作る音そのものじゃん!

900:ベストヒット名無しさん
18/10/24 18:51:11.76 QO9LjJg+.net
2 Live Crew - Throw That Dick
URLリンク(www.youtube.com)
マイアミへの波及。
でもコイツラはLA出身

901:ベストヒット名無しさん
18/10/24 18:55:13.24 QO9LjJg+.net
The B-Boys - Two, Three, Break
URLリンク(www.youtube.com)
DJも一人で曲を作れるようになった。

902:ベストヒット名無しさん
18/10/24 18:58:53.45 QO9LjJg+.net
West Street Mob - Break Dance - Electric Boogie
URLリンク(www.youtube.com)
先の「アパッチ」を使ってブラッシュアップ。

903:ベストヒット名無しさん
18/10/24 19:02:49.62 QO9LjJg+.net
Knights of The Turntable - Techno Scratch
URLリンク(www.youtube.com)
LAのDJのほうがNYよりスクラッチがうまい、と。
凄腕DJ4人のグループの曲

904:ベストヒット名無しさん
18/10/24 19:06:24.22 QO9LjJg+.net
[1985] Double Dee & Steinski ‎- Lesson 1 (The Payoff Mix)
URLリンク(www.youtube.com)
DOUBLE DEE & STEINSKI Lesson 2 James (Brown Mix) TOMMY BOY RECORDS 1985
URLリンク(www.youtube.com)
[1985] Double Dee & Steinski ‎- Lesson 3 (History Of Hip Hop Mix)
URLリンク(www.youtube.com)
P、エンジニア、裏方二人によるオールドスクールオマージュシリーズ

905:ベストヒット名無しさん
18/10/24 19:09:34.77 QO9LjJg+.net
Hashim - Al Naafiysh (The Soul)
URLリンク(www.youtube.com)
機材があれば一人で最先端の音を出せる。
まさにオールドスクール=エレクトロはそれを体現した
一旦ここまでで〆。

906:ベストヒット名無しさん
18/10/24 19:24:30.24 QO9LjJg+.net
CULTURE CLUB - Miss Me Blind ̷ It's A Miracle (Extended Dance Re-mix) HQ
URLリンク(www.youtube.com)
マッシュアップまではいかないな。ノンストップブリッジか。

907:ベストヒット名無しさん
18/10/24 21:25:42.11 ICmkuSRL.net
>>844
もしかしてマルコム関わってる?

908:ベストヒット名無しさん
18/10/25 14:45:18.03 jcqInNGx.net
The World's Famous Supreme Team was
an American hip hop radio show crew and recording group from the early 1980s.
Members は
See Divine the Mastermind
Just Allah the Superstar (AKA JazzyJust the Superstar)
radio show started in 1979 on WHBI-FM 105.9 broadcasting from Newark, New Jersey,
and featured Mr. Magic before he went on to host the first rap show on a major radio station,
The Rap Attack on WBLS
Malcolm McLaren recruited See Devine and Just Allah
1982's "Buffalo Gals", and the full album follow-up, Duck Rock (1983).
The World Famous Supreme Team released their own hit single
"Hey DJ" in 1984, which would appear on their only album, Rappin’ (1986).
The group reunited with McLaren for the 1990 album,
”Round the Outside! Round the Outside!. ”
Buffalo Galsのほうが先のリリースだったのか。
マルコムと渾然一体化してた可能性はあるね

909:ベストヒット名無しさん
18/10/25 15:03:37.29 jcqInNGx.net
Michael Sembello - Maniac Extended Remix 1983.mp4
URLリンク(www.youtube.com)
センベロのアルバムはこれとautomatic man以外は
全部カントリー・ロック(だったか?)でがっかりした記憶が・・
突然こんな優秀な「エレポップ」を作ってやめちゃうのが
Nu Shoozとかぶる

910:ベストヒット名無しさん
18/10/25 15:26:01.35 jcqInNGx.net
「東京レコ屋ヒストリー」若杉実 2016年シンコーミュージック・エンタ
日本人アーティスト初の12インチシングルは
さだまさし「親父~」(1979)ではなく
紫「フリー」(1976)である。
国内製造1号もこの年の
salsoul orchestra 「nice'n nasty」である。
当時、12インチの品揃えが唯一充実してたのは
六本木の「ウィナーズ」
一律2000円、の値付け。これは当時としても高い
アメリカ盤LPは2300円、ユーロ盤は2800円販売である。
タワレコにもあるにはあったが、数は少なかった
「少量ずつを航空貨物(エア・カーゴ)で輸入するから
高くはない」とウィナーズ店長は回想。
船便では1ヶ月かかる上に破損・紛失リスクが大きかった
90年代以降はダンスミュージックの隆盛とともに
アメリカよりイギリスからの空輸が増加
1994年にはヒースロー空港のレコード取扱高が月60トン。
ロンドン4大レコード輸出商の一つ、ラゴス。
EU中のインディレーベルのレコードを扱う
日本から発注すると
2日後にレコードがラゴスに来る。
毎週月、火、金に集荷し、まとめて
土曜夜のエアカーゴに乗せる。
日曜昼に成田着。
月曜午前に税関通過。
夕方に店に到着。
発注後、最短5日で売れる体制。

911:ベストヒット名無しさん
18/10/25 15:38:54.98 jcqInNGx.net
ทาทา ยัง Tata Young - Sexy Naughty Bitchy [ Official Music Video ]
URLリンク(www.youtube.com)
タイの超有名ダンス・ポップディーバ。
R&Bっぽい、よくある曲。サビも特に良くはないか・・

912:ベストヒット名無しさん
18/10/26 15:29:34.02 kp6ZeA0A.net
2005年7月、Tata Youngの母国タイでのライブに、
バックミュージシャンとして雇われた日本人、高木壮太。
きっかけはタタの彼氏であるブレム君が日本に
遊びに来たときに仲良くなったのがきっかけ?
ブレム君はタイの大富豪の御曹司
タタの前彼の一人はタイガー・ウッズ。
ブレム君から、タタに200万円の時計をプレゼントした話を聴く。
(多分ブレムに誘われてライブ参加になった模様)
タイ大使館でビ�


913:Uを取りに行ったら 職員全員に質問攻めに合う 当時はタタは大人気。 空港でもフリーパス。すぐに税関を抜けて プロモーターの車で巨大5つ星ホテルに ツインの部屋をあてがわれて 「ルームサービスは無制限につかってよし!」 の書き置きが。 リハーサルは別のホテルの大宴会場を貸し切って。 街中にタタのビルボード広告が建つし、 コンビニの雑誌の3つが、表紙にタタ。 コンサートチケットは即完売。 インパクトアリーナというすり鉢状のハコで本番。 3階席まであって、2万人が集結。 初日は王女も観覧で 王女が着席するまで国家が流れまくる。 その間、お客全員起立。 カメラ持ち込み自由なので コンサート開始後、フラッシュの洪水 ものすごい歓声のサウンド・オブ・ウオール ドラムのカウントが聞こえない。 ヒット曲は客全員がシンガロング アドリブで演奏辞めても、全員のアカペラ状態は キープオン。 王女に挨拶コーナー ファンとのふれあいコーナー を除くと普通のコンサートだった。 ただ、翌日の新聞では叩かれた。 タタはセクシー過ぎる、と ミニスカ姿でグランドピアノの上でくねくね歌ったのが いけないらしい



914:ベストヒット名無しさん
18/10/26 15:29:49.99 kp6ZeA0A.net
これでタイの単独コンサートの動員記録を作った
今までは
1位・カイリー
2位・イーグルス
3位・サンタナ
だった。
コンサート打ち上げはラッフルズ・ホテルの
メインラウンジ貸し切りのゴージャスなものだった
ハウスが流れ、ドラッグクイーンもいるハイセンスぶり
タタからムエタイ仕様のボクサーパンツをプレゼントされる。
タタのヘアメイク、コレオグラファー、スタイリスト
はみんなゲイ。
タタを強力にサポートするのは
アメリカやユーロに留学したタイの上流階級子弟たち。
彼らは見た目もハイセンスそのもの
所詮米欧かぶれのやることは世界中どこでも同じ。

915:ベストヒット名無しさん
18/10/26 15:54:46.04 kp6ZeA0A.net
860続き
レコードの収納は長年、カラーボックス一択の時代があった。
高さはぴったりだったが奥行きは3cm足りず、常にアルバムが
それだけ出っ張ってそこにホコリが積もる状態に我慢していた。
ピッタリのレコ箱を作ったのがマンハッタンレコード代表の平川雅人。
「ぴったりレコ箱問題はよく話には出るが、皆実際にやったやつはいなかった。
業者に持ちかけると、全然乗り気じゃない。
カラーボックスはコンパネ板、サブロク(910ミリ?1820ミリ)から作る。
レコ箱作ると端切れが出るのが嫌だ、と。
いまさらレコードのハコなんて売れるのか、とボロクソに言われた。」
それでも現金を掴ませて作らせたら、数年で10万個以上売れるヒットに。
マンハッタンではライバル店が輸入できないデッドストック盤を多数仕入れていた。
その方法とは?
「日本の店は、盤のアーティスト名とタイトルでしか発注しない。
アメリカ人はすべてが盤の型番号での処理。
それが日本人にわかってないだけ。
盤の型番で発注するとアメリカ人はそれを端末に打ち込めば
即、不良在庫がどこにあるかわかる。
中古盤、プロモ盤でもそういうノウハウが有る。
日本人は相手の事情を勉強してないだけ」
渋谷・公園通り上流に
1985年12月~1988年1月まで営業していたWAVE似の
レコードショップ「CSV渋谷」
クリエイティブ・サウンド・ヴィジュアル、の略。ダイエー資本。
ここはスタッフにナイロン100%人脈が巣食う、稀に見る「ゆるゆる商売」
が展開されていた!大学生風情が責任者に起用されまくり。
チケット売り場にモヒカン。
毎日、売上金の精算額が合わず、
ホントは真面目なのに、その風体から真っ先にモヒカンが疑われていた。
店内には楽器売場、貸しスタジオもあった。
このスタジオを途中からナゴムレコードの連中が私物化。
売り物だった楽器を勝手にスタジオで使い出すし
夜8時~11時の契約でスタジオを借りておいて
9時に主任が帰っちゃうので、その後は朝まで使い倒す。
ある意味日本のNWに貢献。

916:ベストヒット名無しさん
18/10/26 19:00:25.31 jV1GSCgd.net
長い。

917:ベストヒット名無しさん
18/10/27 14:24:08.10 lQYgHK9o.net
The System 3rd「The Pleasure Seekers」(1985)
1. "The Pleasure Seekers" 4:39
ビート音もソリッドにUPDATEしたミッドファンク。
音も軽くなり、全体として洗練されたが
メロは相変わらず弱いな。
もう、音でもSEでもいいからフックくれよ・・
2. "It Takes 2" 4:12
ダンスミッド。システムの音作りに合うのは
R&Bとかファンクではないのかも。
メロとアレンジが噛み合ってない・・
これもサビは今ひとつな上に1本調子なアレンジ。
3. "Big City Beat" 3:25
これもこのサビならこういうアレンジじゃ
埋もれちゃうんじゃ。
4. "Love Won't Wait For Lovin'" 4:47
サビからはいるミッドダンスだけど引掛るところがない。
5. "This Is For You" 4:57
1stのマナーが強いミッドファンク。ムーディーな
メロとシンセリフを・・要するにうまく引き出せない
貧弱なアレンジ力が顕に。だからどれもこれも
強い印象を残せない。
6. "My Radio Rocks" 3:45
ちゃんと曲ごとにビートを変えてくるという成長が
見られるミッドファンク。間奏もネタ仕込みを
ちゃんとしてくる。
何度も言うけど、メロ、駄目だな~!
せっかくのビートがもったいない。
7. "Did In By A Friend" 3:11
ファンクUP。ノリとビート自体は好きになるんだけど
他の部分がおしなべて凡庸。
8. "I Don't Run From Danger" 4:45
ミッドファンク。「I Don'tI Don't~」と繰り返すフック
サビメロ、シンセベース、これはなかなか良かった!
はやくこれくらいのレベルを維持しろよ!
3rdなのに特に強い曲がないのは
システムの才能の天井ゆえ。
ビートは好き。
でも2人の才能はそこどまり。
8のみ期待が持てる出来だった。

918:ベストヒット名無しさん
18/10/27 15:11:09.08 lQYgHK9o.net
4th「Don't Disturb This Groove」(1987)
All songs written by David Frank & Mic Murphy, except "Come as You Are (Superstar)" written by Frank, Murphy, and Paul Pesco.
1. "Don't Disturb This Groove


919:" 5:16 初見ではたいしたことないと感じたが 3枚聞きとおした後だと 「彼らなりにがんばってる曲じゃん・・」 と情が湧いてきた。 哀愁メロがまあまあだけど、 これもRパーマーにもっとハイセンスなアレンジで カバーしてもらいたくはある。 2. "Come As You Are (Superstar)" 5:11 ファンクと言うかブラコンなミッド。 メロの大切さがわかってきたのか? でもまだメロ、弱いけどな。 3. "Save Me" 3:57 2と同巧。サビもアレンジも、ま、並。 4. "Heart Beat Of The City" 4:48 ミッドシンセファンク。感想は3と同じ 5. "Groove (instrumental)" 5:16 1のインスト。よっぽど気に入っているのか やっとひねり出したんでもう1曲増やしたかったのか? でもインストのダンスビート曲をつくるのは 彼ら的に無理してなくていいのかもな。 6. "Nighttime Lover" 5:23 ミッドファンク。基本、ソリッドなビートがないと 普通に埋もれちゃうんだよな。彼らの場合。 7. "House Of Rhythm" 4:52 イントロはオールドスクール風味投入! でもすぐにお得意のシンセベースになっちゃうな! 取り込み方が下手だよな。駄目。 8. "Didn't I Blow Your Mind" 4:22 ソリッドなファンクで最初は期待したが・・。 う~ん、全然わかってないじゃん。いつもの ぼんやりした出来。 中盤からのドラムビート乱打くらいでは挽回できない。 9. "Soul Boy" 5:10 サックスも絡むメロウミッドファンク アレンジ、普通だな~。サビも弱い・・ また同じ感覚。デジャブかよ。 10. "Modern Girl" 4:09 彼らなりに攻めたファンクUPだろう。 音は大好きなはずのシンセファンクなのに つまらない・・他が全部古いから。 自分でしか出来ないアレンジとは何か。 新しいとはどういうことなのか。 本人がわかってないのでは。 だから賞味期限切れになる。 4thでも直ってなかった。 アレンジ力の弱さ。 所詮2人はそこらへんの兄ちゃんが シンセファンクにあこがれて作ってる だけなのか。



920:ベストヒット名無しさん
18/10/27 16:06:21.37 lQYgHK9o.net
5th「Rhythm & Romance」(1989)
All tracks composed by David Frank and Michael Murphy
1."I'm About You" – 4:13
デジタル色が強くなったミッドファンク。
オーケストラヒット風のSEも採用。
並みのサビとアレンジのまとまりはよくなったかな。
2."Soul to Soul" – 5:22
前作1曲目みたいな曲展のメロウミッドファンク。
サビは並だけど聞いてるうちなじんできた
3."Wicked" – 4:25
デジタルファンク。シンセファンクからの進化?
これでメロが良かったらな・・
ビートエデット技を駆使、ソリッドにがんばってます
4."Midnight Special" – 3:53
メロウスローめファンク。
悪くはないけど良くある曲の域はでてない
ここにシステムらしさをさらに乗っけないと。
5."I Don't Know How To Say..." – 4:36
ミッドシンセファンク。
シンセとビートの音のみを楽しむ。
6." I Wanna Be Your Lover" – 4:04
5をUPにしただけ?曲の外観そっくり。
サビもどこかで散々聴いたようなやつだな
これも音だけを楽しむ。
7."You Got Me (Where You Want Me)" – 4:06
なんかもうネタ切れ?つまんないミッドファンク。
1st2nd時代に逆戻り?
8."Have Mercy" – 5:03
メロウスロー。発想が普通なんだよね・・
9."Face The Music" – 4:48
イントロのヴォイスエディットは面白い
ミッドデジタルファンク。あとは普通。
10."Think About It" – 4:51
軽快なファンクUP。それだけ。
アウトロに希望が感じたけど本人気づいたかな?
Japanese bonus tracks
11. "Guardian Angel" 5:01
メロウファンクと言えばこればっかりなアレンジ、
もう飽き飽きなんだよ!
他に思いつかないのかよ!
12. "Diggin' Your Rhythm" 3:25
ソリッド系ミッドシンセファンク。
音は元気でいいのにな。既存のファンクに
とらわれすぎてるからつまんないんだよ。
ほんと、こいつらって普通の兄ちゃんなんだろな
音もデジタルシンセになったが
音の「攻め」がいまひとつ足りないな。
もっと出来るだろ!
メロの弱さは相変わらずなんで、
もうそこはいいとしても。
自分の強みを正確に認識することが
いつ出来るのか?
もう時間はないのにな。

921:ベストヒット名無しさん
18/10/27 17:07:43.30 lQYgHK9o.net
6th「ESP」(2000)
レーベル: Orpheus Music ‎– none
フォーマット: CD, Album
国・地域:US
ジャンル:Funk / Soul
スタイル: Rhythm & Blues
1 Heaven In Your Eyes 4:39
シンセファンクは捨ててR&Bメロウミッドに!
メロ作れないのに大丈夫か?
シンセは裏でビヨビヨSEで鳴るが。
R&Bとしても聞き飽きたパターンだけど。
2 As God Is My Witness 4:30
この2人からシンセファンクを取ったら
何が残ると言うのか???
R&Bミッド。R&Bを舐めんな!
3 Supernatural 3:47
ありきたりなR&Bミッド。
どこを楽しめばいいのか
4 Love's Deja Vu 4:03
いまさらこんなの聴く気はないな~。
以下、1度は聴きますが
動きがあったときのみコメントします。
5 Tell Me 4:53
R&Bミッド
6 Soul Food 5:03
R&Bスロー
7 Good As Gold 4:12
8 You Are In My System 5:10
HIPHOPビートに。あのシンセベースが肝
なのに消失。改めてRパーマー最強。
9 Midnight Train 4:32
フレンチキスみたいにシンセで
列車のビートを緩急してんのね
10 Hole In My Love 4:21
11 Can't Let You Go 3:37
12 Hello 4:38
これ、サビいいかも。
13 Say A Prayer 4:49
14 Vibration 5:11

ついにシンセファンクから決別。
普通のR&Bに。
新しいことしてれば聴けるが
こんな出来では時間の無駄。
他のアーティストの傑作を探しに出たい。
システムの終わり。
もうシャットダウンです。
さようなら。
さらに13年後に最新作を出したようですが
The System 7th「System Overload」(2013)
もってないのでここで総括します

922:ベストヒット名無しさん
18/10/27 17:09:35.28 lQYgHK9o.net
The System アルバム6枚を聴いてみた結果。
評点は10点満点。
各アルバム最後の()にplaylist guideとして、
レコメンドトラックを付記。
1 Sweat (1983)3点
2曲目You Are in My Systemのみの収穫
シンセベースに縋りすぎの単調なアルバム
7曲目が彼らの素の才能なのだろう
(T2 You Are in My SystemはRパーマー版
を聴けばよし)
2 X-Periment (1984)4点
若干の成長。メロ、アレンジ力の弱さは
相変わらず。
(T1. "I Wanna Make You Feel Good")
(T7. "X-Periment")
(T8. "Bad Girl")
3 The Pleasure Seekers (1985)2点
せっかくのシンセビートをまるで生かせない
才能。いい曲がない!
(T8. "I Don't Run From Danger")
4 Don't Disturb This Groove (1987)3点
3rdと比べあまり進歩がない。
(T1. "Don't Disturb This Groove")
5 Rhythm & Romance (1989)5点
彼らなりの成熟度。デジタルファンク化。
(アルバム全曲聴く価値アリ)
6 ESP (2000)0点
ありきたりなR&B化。
2人からシンセファンクを取ると
普通のR&B職人が残った。
システムの終焉。
7 System Overload (2013)
未聴。
結論
この2人はシンセファンク好きな
そこらへんの兄ちゃんなんだろう
曲も年1曲作るのが限界。
つまりアルバム制作はオーバーワーク。
アレンジの単調さ、メロの弱さは
最後まで直らず。
音だけみ


923:ればファンキーで聴けるだけに残念。



924:ベストヒット名無しさん
18/10/27 17:52:48.49 lQYgHK9o.net
Robert Palmer 7th「Pride」(1983)
Released March 1983
Studio:Compass Point Studios, New Providence, Bahamas ·
:Farmyard, Little Chalfont, England
Length 38:39 Label Island Producer Robert Palmer
All songs written and composed by Robert Palmer, except where noted.
1. "Pride" 3:27
カリプソ?な南国エレポで明るく引き込む。
多様なシンセビートのフック。多幸感なサビ。
アウトロはブリッジにチャント?がかぶさる
ここら辺のアレンジ力。
2. "Deadline" 3:53
レゲエリズム?からのUPエレポ。
あくまでメロ・サビはキャッチーで
アレンジとマッチ。
次曲へのブリッジはいびき声?
3. "Want You More" 3:26
マイナーメロのミッドエレポで雰囲気変え。
でもこの曲、なくてもいいな。
4. "Dance for Me" 3:42
ファンキーなシンセビートのラブチューン。
瓶から注ぐ音、アレンジに手を抜いてない
のがどういうことかわかる。
5. "You Are in My System"
(David Frank · Mic Murphy) 4:20
命のシンセベースをのこし
イントロをすっきりさせ
音をさらにソリッドに。
完全にシステムの上を行って見せた!
6. "It's Not Difficult" 3:41
ロッキッシュなエレポビートミッド。
これは今聴くと単調かな・・
7. "Say You Will"
(Rupert Hine · Robert Palmer) 3:46
ファンクミッド。特にサビがあると言うわけでもない
曲展。ただファンキー。それでも飽きさせないアレンジ力
8. "You Can Have It (Take My Heart)"
(Kool & The Gang · J.T. Taylor ·
George Brown · Claydes Smith) 3:07
ソウルエレポ。カバーだけど
これがB面のフックになってる。
アルバムをちゃんと敷衍できているか?
9. "What You Waiting For" 3:44
R&B寄りのエレポップミッド。
10. "The Silver Gun"
(Palmer ·Alan Powell) 5:33
エスニックなフォークロア導入の
パーマーが後半非英語で歌ってるエレポ。

925:ベストヒット名無しさん
18/10/27 17:53:16.56 lQYgHK9o.net
Total length: 38:39
Personnel
Robert Palmer – vocals, keyboards, guitar, arrangements
Rupert Hine – keyboards
Jack Waldman – keyboards
David Frank – keyboards (track 5)
Alan Mansfield – guitar, keyboards
Michael Dawe – drums
Dony Wynn – drums
Bill Bonaparte – steel drums
Frank Blair – bass

すばらしいエレポアルバム。
その引き出しの数、曲をどう見せるのか、
システムとの才能の差を痛感。

926:ベストヒット名無しさん
18/10/27 19:38:01.76 3kaQMH+h.net
ガマみたいな顔だけど才能はあったと

927:ベストヒット名無しさん
18/10/29 02:15:17.25 BGX7TsIU.net
ここをメモ帳と勘違いしてるバカが一匹

928:ベストヒット名無しさん
18/10/30 15:27:18.11 I0PN/Gcl.net
Robert Palmer - Looking For Clues
URLリンク(www.youtube.com)
PVは初期らしく青臭い演出。アウトロがFOじゃ駄目じゃん!
URLリンク(www.youtube.com)
PV別バージョンが有るのか。全編ワンカットだけど
つまんない出来。これもアウトロがFO
アウトロがいいのはこれ。
URLリンク(www.youtube.com)

929:ベストヒット名無しさん
18/10/30 15:31:48.39 I0PN/Gcl.net
Robert Palmer - Every Kinda People
URLリンク(www.youtube.com)
PVはいまひとつの出来だな

930:ベストヒット名無しさん
18/10/30 15:35:31.98 I0PN/Gcl.net
Robert Palmer - Some


931:Guys Have All The Luck https://www.youtube.com/watch?v=y5ugq624SFw ロバパのPVはどれもパッとしねえな。 ロッキッシュないい曲なのに



932:ベストヒット名無しさん
18/10/30 15:39:06.51 I0PN/Gcl.net
Rod Stewart - Some Guys Have All The Luck (official music video)
URLリンク(www.youtube.com)
サビは同じだけどABメロとかはちょっとちがうのね

933:ベストヒット名無しさん
18/10/30 15:41:20.89 I0PN/Gcl.net
Rod Stewart - Infatuation
URLリンク(www.youtube.com)
シンセの使い方がニューウエーヴィー。

934:ベストヒット名無しさん
18/10/30 15:55:53.83 I0PN/Gcl.net
Tom Tom Club - Genius Of Love (Digitally Remastered)
URLリンク(www.youtube.com)
アニメPVは古くなってないね。音も。

935:ベストヒット名無しさん
18/10/30 15:59:39.79 I0PN/Gcl.net
Tom Tom Club Wordy Rappinghood 1981
URLリンク(www.youtube.com)
PVじゃなくてTVライブ映像?
音は古くなってないのに、絵は痛いな・・

936:ベストヒット名無しさん
18/10/30 18:31:24.24 I0PN/Gcl.net
Data (1st)「Opera Electronica」1981
ジャンル:Electronic
スタイル:Synth-pop
1 Cuckooland 2:59
ロッキッシュで素直な明るいエレポップ。
プラスチックスみたい。メロは並。
2 I Want To Know 2:52
シンセベースと学校の終業チャイムなイントロから
UPロック風に。ノリだけだな~
3 Fallout 3:50
シンセは多用してるけど基本はロックだな!
メロはどれも似たようなもので特筆するとこない。
これじゃ飽きるな・・
4 Fever Of Love 3:22
ロックというより、エレポ度高いミッド。
繰り返すが、メロは並。
5 Star
イレイジャーぽいメロディアスミッド
メンバー全員、歌い上げてるけど、歌詞ダサいんじゃ。
ビューティフル~
ワンダホー、とか言ってるし
へんなコーラスもあるし・・恥ずかしくなるわ!
6 Left Right Centre 2:13
ビートを効かせたUPロックエレポ。
アンセム系のシンセとBPM140のビートの
解消はまあまあ。
7 Life On Video 2:30
ベースのシンセがスペイシーなスロー。
8 Armageddon 3:08
ロック寄りのUP。ビートは元気だけどな。
他に見るものはない。
9 Boys Will Be Boys 3:03
アルバム中、一番のエレポUP。サビは今ひとつ。
ポップなアレンジはいいけどな。
10 Opera Electronica 6:49
オーケ風イントロからの~
男女Voでコーラス多用、ABBAっぽいな・・
クラシックのメロを引用しつつ、
途中からイレイジャー→オペラ展開。
詞がガキっぽくないか?
ごちゃごちゃしすぎだし
メロは大したことないので聞き流しちゃうな~。
ボートラ?
11 Politics
ほのぼの南国風エレポミッド。アレンジがいいので
メロが気にならない。
温泉つかってるときに聴きたい。
12 Talk
イレイジャー+ロック、のミッドエレポ。
11には劣るけど悪くないかも。

まあ1度聴けば充分なアルバムだった。
ノリがいいだけのシンセロックか。
6、9、11、12あたりは今でもOK。

937:ベストヒット名無しさん
18/10/30 19:06:37.28 I0PN/Gcl.net
Data (2nd)「2-Time」1983
レーベル: Illuminated Records ‎– JAMS 26
ジャンル: Electronic
スタイル: Synth-pop
1 Physical Asylum 2:54
おぉ!アレンジが洗練されてんな!
音もクリアでソリッドなエレポップ。
ビートメイクが冴えていていいぞ!
メロは並
でた!DATAお得意のぶった切りアウトロ!
2 Living Inside Me 3:39
サビいいかも。ビートが古臭くないな~。
2年の間に成長したんだな~
3 A-O (No Bungalow) 3:09
ソリッドなファンキービート、
アフリカ系フォークロアコーラス、
それだけの組み合わせなんだけど、いいぞ!
ぶった切るアウトロ健在。
4 Plastic Money 3:25
ファンキー目のミッドだけど、
メロたいしたことないけど
もう、アレンジで聴けるわ。
5 Data Plata 3:32
「ダータ」と言ってるだけの、ほのぼのミッド。
6 Bilbao 3:19
5と同巧。ラテン系風味プラスで明るいポップに。
ビートメイクが良いな!
7 Musique Electronique 3:04
イレイジャーパターン。
ロックぽいのは今回は逆にマイナスなんじゃ?
普通になっちゃってる。
8 Romy Haag 3:27
ビートがきっちりファンキーに刻んでくミッド。
アレンジのこなれ具合がいいな~!
「1、2、3、4」とかクラフトワークばりに
カウンティングしてるのか?歌詞。
9 Cool Passion 2:55
メロよりもビートパターンに目が行くな。
これはアレンジもメロも並なミッド。
いつも急に終わるアウトロ。FO嫌いなんだろな。
10 Silver Tongued Heroes 3:49
リズムボックス+シンセベースなUP。
男女Voだからプラスチックスみたい。

うほっ!
出来がいいじゃないか!このアルバム。
今でも聴けるアレンジ。成長したのか!!
聴いててよかった、掘り出し物。

938:ベストヒット名無しさん
18/10/30 19:12:48.02 I0PN/Gcl.net
D Ream - Things Can Only Get Better
URLリンク(www.youtube.com)
アーティストじゃなくてDJになりたいんだ!という男
ソウルフルで美メロなダンス

939:ベストヒット名無しさん
18/10/30 19:15:21.09 I0PN/Gcl.net
D:Ream - U R the Best Thing (1992 version)
URLリンク(www.youtube.com)
本人のくねくねダンスが気にはなるが
哀愁の美メロがひたすら美しいダンス。
コーラスもいい感じ
フルートも。

940:ベストヒット名無しさん
18/10/30 19:18:46.70 I0PN/Gcl.net
運命のいたずらシリーズ
The Art of Noise - Legs (Official Video)
URLリンク(www.youtube.com)
日本ではマリックの出囃子に。
1stに通じるソリッドアレンジなのにな

941:ベストヒット名無しさん
18/10/30 19:24:12.57 I0PN/Gcl.net
Robert Palmer - Pride
URLリンク(www.youtube.com)
PV、イギリスで撮ってんのかよ・・
バハマで撮れ!
画面が湿ってんだよ・・

942:ベストヒット名無しさん
18/10/30 20:05:06.22 Hab1OAGS.net
>>883
実はそれの1曲目も貼ろうと思ってたんだけど、肝心の動画が見つからなくて断念したんだわ

943:ベストヒット名無しさん
18/10/31 14:43:55.95 weQbYpQK.net
DATAなんてもう、記憶にもなかったバンドだった。
シングル曲は何かで知っててもアルバムまでたどり着かないで
忘れてしまったままのバンドはいくつあるのか?
他になんかないの?

944:ベストヒット名無しさん
18/10/31 15:00:57.97 weQbYpQK.net
NONA HENDRYX - B-Boys (LP version) 1983
URLリンク(www.youtube.com)
シンセベースもグルーヴィーなオールドスクール賛歌

945:ベストヒット名無しさん
18/10/31 15:42:57.09 weQbYpQK.net
World Famous Supreme Team 1st「Rappin'」1986
1,Hey DJ 3:27
ま、これはもうクラシックの名曲。
2,Rappin' 4:11
1の感じでパーティー感多めでいくのかと
思いきや、かなりしょぼいアレンジ。
フックが弱いな~!定食でご飯だけ出された感。
3,Radio Man 4:15
かろうじてサビは聴けるが
音もアレンジもつまんないな
間奏のドラムビートだけじゃ弱い!
4,Misery 5:13
3から妙に暗いよね。1の明るさ、どこ行った?
聞き所がないミッド。曲タイがそもそも暗いのか。
5,Planet E 4:22
せっかくのキレの良いビートは控えめにしか
使わないし、アレンジが今ひとつ冴えず
凡作に。音選びが凡庸。駄目。
シンセキーボードが「違う」!
6,City Life 4:21
これはビートが攻めてるな!
車系SEを多用、こういうのだよ!聴きたいのは!
7,Seven 6:23
曲タイ、


946:7曲目だから?ミッドラップだけど サビメロないのかよ!。サビ代わりは ギターの鳴きとピアノだけ。 これはラップがわかんないと飽きる。 8,Crazy Cuts 4:17 スクラッチも大幅導入した、ほぼインストエレクトロ。 アレンジ、悪くはないけど、良くもないなぁ。 なにかひとつ「核」になる音(SEでもなんでもいい)を 入れないと散漫になるだけ。 9,Mother 5:14 メロウ系ラップ。 これも展開単調だな。淡々と聴かせるだけ。 結局1に匹敵する曲はないのかよ。。 う~ん、オールドスクールのアルバムは ダンスバンドにありがちな、 「1曲だけしかない」パターンか・・。 大きく期待が外れたアルバムだった。 1は奇跡の1曲だったのね。 1、6、お情けで8。が今でも聴ける曲。



947:ベストヒット名無しさん
18/10/31 16:30:14.91 weQbYpQK.net
「新宿ディスコナイト 東亜会館グラフィティ」
中村保夫 2018年 東京キララ社 を読んだ。
HOT GOSSIP - Break Me Into Little Pieces (Extended Mix)
URLリンク(www.youtube.com)
80年代の代表曲。
サビで「あんぱんジャムパンメロンパン」
間奏で「ズッコンバッコンシャランラン」の合いの手
という恥ずかしマナーが。
今聴くとぼんやりした出来のダンス曲だな~!

948:ベストヒット名無しさん
18/10/31 16:35:00.60 weQbYpQK.net
Dee D.Jackson- S.O.S Love to the Rescue (High Energy) 1980
URLリンク(www.youtube.com)
「大磯ロングビーチ歯磨き」の替え歌や「おまんこ」掛け声も
どこらへんだ?
東亜では1983年にヘビロテ。
イントロがドナ・サマー「ホットスタッフ」彷彿。
今聴くと、まあ普通の曲だな~。俺、思い出ないし。

949:ベストヒット名無しさん
18/10/31 16:40:08.61 weQbYpQK.net
Twins - Face to face, heart to heart (1982)
URLリンク(www.youtube.com)
東亜クラシック。胸の前でハートを作る手振りマナーが。
>>218でも触れた、公務員顔のデュオ。
今聴くと地味で真面目すぎて辛いんですが・・

950:ベストヒット名無しさん
18/10/31 16:45:20.50 weQbYpQK.net
High Energy - Evelyn Thomas 1984 (club mix)
URLリンク(www.youtube.com)
なんだ!このイントロとベース、まんまフランキー~の「リラックス」じゃん!
どっちがパクった????
曲はメロがまあまあだし、今でもかろうじて聴けるな。いや、途中で飽きた・・

951:ベストヒット名無しさん
18/10/31 16:51:33.27 weQbYpQK.net
Evelyn Thomas - Masquerade 12"
URLリンク(www.youtube.com)
ジャケ写にAONのお面みたいなイラストがあるんですが。
ハイエナジーだけど適度に軽い音。
メロはいまいち。

952:ベストヒット名無しさん
18/10/31 16:59:53.39 weQbYpQK.net
Boys Town Gang - A Good Man (Is Hard To Find)
URLリンク(www.youtube.com)
日本でしかシングルカットされなかった、
あの名曲から2年後のリリース。
今聴くとブリージンなイントロとサビはいいね。
ABメロがいまいち。

953:ベストヒット名無しさん
18/10/31 17:04:21.75 weQbYpQK.net
Pete Shelley - Telephone Operator (Video)
URLリンク(www.youtube.com)
有名な曲だけど久しぶりに聴きたくなったので。
東亜の掛け声は「テレフォンレバニラ炒めに味噌汁」だそう。
まあ古いけど、個性があるから聴ける、パターンだね

954:ベストヒット名無しさん
18/10/31 17:08:59.96 weQbYpQK.net
Art Attack - Mandolay 1983
URLリンク(www.youtube.com)
軽めのディスコというかエレポップでもいい曲。
東亜では小刻みな手のアテブリが定着。
フランス盤12インチは5万円に高騰。
ノリがよくて今でも大丈夫だな。↑のテレフォンと
同じく、ダークめのアレンジがいいフックになってる。

955:ベストヒット名無しさん
18/10/31 17:15:15.87 weQbYpQK.net
Daisy Chain / No time to stop believing in Love
URLリンク(www.youtube.com)
これも12インチが10万円以上に高騰したという。
間奏の日本人女の日本語ラップを誰が早く覚えるか競争が
勃発したそう。
いろんな要素が1曲に闇鍋状態で詰め込まれてる曲だな~。
ちょっとメロが甘すぎるかな。

956:ベストヒット名無しさん
18/10/31 17:21:47.16 weQbYpQK.net
Trans-X - Living On Video (Official Music Video)
URLリンク(www.youtube.com)
東亜を下品な掛け声で熱くさせた、東亜クラシック。
なんか入るSEすべてが古臭くて、ほのぼのしてくるな。
1回聴けば充分だけど。

957:ベストヒット名無しさん
18/10/31 17:25:46.30 weQbYpQK.net
Kofi & The Love Tones - COUNTDOWN
URLリンク(www.youtube.com)
激キャッチーなサビ、これはいい!
ABメロもソツがないし。
ボーズタウン~と双璧をなす曲といってもいいわ!

958:ベストヒット名無しさん
18/10/31 17:33:54.05 weQbYpQK.net
Miquel Brown So Many Men, So Little Time 1983
URLリンク(www.youtube.com)
東亜ではパンプ曲扱い(ダンスの上手いやつしか踊らない曲)
このあとチークタイムへ移行するきっかけにもなる曲だと。
「ジャンジャンジャン!」というフック、
軽快なビート
哀愁メロ。
まだ食える、ディスコチューン。

959:ベストヒット名無しさん
18/10/31 17:39:11.13 weQbYpQK.net
Lisa - Sex Dance 1983
URLリンク(www.youtube.com)
ちょいハード目なダンストラック。
Aメロが「ゆきえちゃ~んごめ~ん、セックスダンス」と空耳できる。
「あああ あ~あ、ああ あ~あ」のリフはよそで聴いたことあるな
何だっけ?

960:ベストヒット名無しさん
18/10/31 17:42:52.81 weQbYpQK.net
Lisa - Rocket to Your Heart (Single Mix)
URLリンク(www.youtube.com)
↑よりは曲としてインパクトがないな。今聴くと凡曲。

961:ベストヒット名無しさん
18/10/31 17:48:24.78 weQbYpQK.net
Digital Emotion - Get Up Action 1983
URLリンク(www.youtube.com)
ヴォコ声ディスコ。
今聴くと、ビートもアレンジももう古臭く聞こえるな~

962:ベストヒット名無しさん
18/10/31 17:54:23.51 weQbYpQK.net
Righeira - No tengo dinero (extended version) 1983
URLリンク(www.youtube.com)
スペイン語のイタロ。
Aメロ(というかサビ)の空耳「お便所にゲロ」
(本当は、お金がない、と言ってる)
軽快なディスコというかこれもエレポップでもいいかも。
今でも聴けるね。サビもいいし。

963:ベストヒット名無しさん
18/10/31 18:01:10.29 weQbYpQK.net
Peter Brown - They Only Come Out At Night Original 12 inch Version 1984
URLリンク(www.youtube.com)
ジェリービーン(懐!)REMIXらしい。
パラパラ振り付けの元祖となった曲。
フュージョン感も感じる、ミッドダンス。
エレポとすると若干薄味だけど
サビあとのフックとなるアレンジは印象に残るな~!

964:ベストヒット名無しさん
18/10/31 18:06:54.16 weQbYpQK.net
Peter Brown - (Love Is Just) The Game 1984
URLリンク(www.youtube.com)
東亜の代表ステップ曲。(バンプよりは難しくないダンス曲)
スペイン風味?のサビメロな軽快ミッドダンス。
今聞いても古びてないし、好みじゃないけど、いい曲。

965:ベストヒット名無しさん
18/10/31 18:14:50.99 weQbYpQK.net
Gary Low-I Want You 1983
URLリンク(www.youtube.com)
日本のシングル盤には
「ヨーロッパから ためいきオン・ザ・ロック」との惹句が!
すげ~美メロ!!!
音が若干古臭くなってるからREMIXしてもいいかもな!
まだまだ「お宝」はあるな~~~!
こんだけ聴いてきても、何も知らないのとおんなじ�


966:セな~!



967:ベストヒット名無しさん
18/10/31 18:22:40.90 weQbYpQK.net
Gary Low "You are a danger" (1983)
URLリンク(www.youtube.com)
↑の前のリリース。
イントロのシンセの使い方がPWLぽいんだけど・・
ディスコというより、ミッド哀愁エレポ。

968:ベストヒット名無しさん
18/10/31 18:27:01.49 weQbYpQK.net
Vikki Benson - Easy Love 1983
URLリンク(www.youtube.com)
これはよくある、音が厚い、ハイエナジー。
間奏の音階が急に下るフックが面白い
メロは並。
東亜ではステップ曲だった。

969:ベストヒット名無しさん
18/10/31 18:31:19.95 weQbYpQK.net
Fotonovela - Ivan (extended mix) 1984
URLリンク(www.youtube.com)
ディスコというより、哀愁エレポップ。
トライアングル音に合わせ、東亜の女子はそっくり演奏するアテブリ
がかわいい、と回想。
邦題「哀愁のフォトノベラ」

970:ベストヒット名無しさん
18/10/31 18:35:22.85 weQbYpQK.net
やばい、面白くてとまんないので今日はここまで。

971:ベストヒット名無しさん
18/10/31 21:03:57.71 9l2q6OL9.net
>>891
1だけ録音時期がBuffalo Galsに近いしスタッフも被ってるとか?
バージョンは同じなの?

972:ベストヒット名無しさん
18/11/01 07:29:40.54 jKSIQTbn.net
ここはメモ帳じゃねえんだよバカ

973:ベストヒット名無しさん
18/11/01 14:15:49.00 uestTc0w.net
1は素直に12インチバージョンのほうがいいよ。
World's Famous Supreme Team - Hey DJ (1984) 12インチバージョン
URLリンク(www.youtube.com)
間奏も楽しい
PVもカワイイ!
質問の答えになってるのか?

974:ベストヒット名無しさん
18/11/01 14:20:29.39 uestTc0w.net
Tapps - My Forbidden Lover  1983
URLリンク(www.youtube.com)
ハイエナジーというか、寂しげな笛が鳴る、フォークロアエレポ。
素朴過ぎて、今聴くと辛いな・・

975:ベストヒット名無しさん
18/11/01 14:23:40.85 uestTc0w.net
Take A Chance On Me - Waterfront Home 1983
URLリンク(www.youtube.com)
これはティピカルなハイエナジー。
出来はきわめて普通。光る点がないな~!

976:ベストヒット名無しさん
18/11/01 14:29:08.85 uestTc0w.net
Purple Flash - We can make it (1984)
URLリンク(www.youtube.com)
当時、12インチを探しても見つからず、
御茶ノ水の貸しレコード屋(ジャニスか!)で発見、
レンタルしてテープに落として聴いた思い出、と。
風通しのいいソウル風なミッドダンス。
キュキュキュキュ、ループしてるシンセSEがいいのか邪魔なのか・・
メロは並。

977:ベストヒット名無しさん
18/11/01 14:33:26.33 uestTc0w.net
Oh Romeo - Once Is Not Enough 1984
URLリンク(www.youtube.com)
SEもそこそこおもしろいハイエナジー。
シンセリフのほうがサビ化。
間奏のシモンズドラム乱打がご愛嬌。
東亜ではパラパラみたいに手の振りダンスで盛り上がった、そう。

978:ベストヒット名無しさん
18/11/01 14:46:02.10 uestTc0w.net
↑でも終盤のサビメロとストリングスSEの組み合わせは良かった。
Rofo - You've Got To Move It On (Original Mix) 1984
URLリンク(www.youtube.com)
ベースが「ブルーマンデー」ぽいハイエナジー。
特徴は薄いな・・
Rofo-I Want You (High Energy) 1984
URLリンク(www.youtube.com)
ミュンヘンディスコっぽいシンセループのハイエナジー。
曲展開はよくあるパターン、メロも湿っぽいな・・
間奏のドラム・ビートはそこそこいい。

979:ベストヒット名無しさん
18/11/01 14:48:24.76 uestTc0w.net
Robey - One Night In Bangkok 12 inch Version 1985
URLリンク(www.youtube.com)
女性シンガーがカバー。
やっぱ原曲はアレンジが命なんで、
スカスカビートのダンス化だと、ちょっと弱いな・・

980:ベストヒット名無しさん
18/11/01 14:54:45.97 uestTc0w.net
RAF - Self Control (The Original) 12" 1984
URLリンク(www.youtube.com)
ローラのほうがカバーだった。こっちが原曲。
アレンジはちょっと古さを感じるか。
リアレンジするといいかも

981:ベストヒット名無しさん
18/11/01 15:13:44.73 uestTc0w.net
Boney M - Happy Song 1984
URLリンク(www.youtube.com)
邦盤シングルの惹句「ディスコはハッピー・ソングで花ざかり!」www
今聴くと、いろんなSEの遊びが聴ける間奏部分が一番おもしろいかな。
メインメロ自体は大したことないんだけど。たるく感じる。
Boney M. - Young,Free and Single (High Energy)  1985
URLリンク(www.youtube.com)
ギターリフ、ヴォコ声、いつものボニエムサビ、
出来は普通。シンセキーボードリフは後のDOAに受け継がれたか?
東亜では、しゃがんでからドジョウを掴む動きで立ち上げる振り
をみんなやりたがった、と。

982:ベストヒット名無しさん
18/11/01 15:43:09.68 uestTc0w.net
Lime - Angel Eyes 1983
URLリンク(www.youtube.com)
東亜では「あ、森永エンゼルパイ、食ったら死ぬで!」の掛け声が
定番化。そういう時代(シングルは1985日本発売)だった。
エレポ寄りの軽めダンス。哀愁メロは、まあまあ。
マイアミ・サウンド・マシーンみたいなコンガSEがフックに。
Lime - Unexpected Lovers (Original) 1985
URLリンク(www.youtube.com)
哀愁シンセが炸裂のハイエナUP。
Voがおっさん声と女の掛け合い。
サビもいいじゃん。
ジャケ写のイラストに味があるな・・
エリ おもいがけない恋
URLリンク(www.youtube.com)
菅井えりのカバー。テクノ歌謡じゃなくてディスコ歌謡。
歌詞もアレンジも、哀愁ぶりはグッド!
つべコメによると、彼女はもう死去・・
Eri & Lime - Unexpected Lovers (Club Mix)
URLリンク(www.youtube.com)
日本のプロモ。REMIXは日本のDJ?音が若干こもってるな・・
UP主はちゃんと録音してほしい・・
4分半からの遊びをもっと入れろ!
サビの繰り返しばっかりで尺が長く感じるな。
UNEXPECTED LOVERS (思いがけない恋) ~Eri & Lime~
こっちは音がクリアで別ミックスのプロモ。
つべコメに東亜ファンが集結。
去年死去したのね・・
繰り返し聴くうち、だんだん好きになってきた。この曲。
URLリンク(www.youtube.com)

983:ベストヒット名無しさん
18/11/01 15:56:29.42 uestTc0w.net
Bobby Orlando - She Has A Way (Extended) 1982
URLリンク(www.youtube.com)
エレクトロからの影響も感じるハイエナ。
メロもアレンジも若干暑苦しいな・・
シンセベース頼みな後半はダレる。
Whisper To A Scream (feat. Claudja Barry) - Bobby O 1986
URLリンク(www.youtube.com)
ドラム音がAON風に。DOAぽくもあり。
メロもサビもよくあるパターン。

984:ベストヒット名無しさん
18/11/01 16:05:01.16 uestTc0w.net
↑終盤のサビの連呼で好きになってきた・・
Julie Coulson Big Time Operator - original version 1985
URLリンク(www.youtube.com)
東亜末期のヒット。
軽い女性Voと元気で明るいアレンジがいいな。
メロもまあまあ。

985:ベストヒット名無しさん
18/11/01 16:11:08.69 uestTc0w.net
Hard Magic - Divine 1985
URLリンク(www.youtube.com)
PWL系も多数紹介されてるが、熟知してるので割愛。
著者の中村の、ディバイン・ベストレコメンド曲。
ハードロック+ドンドコアフロビートのハイエナ。
PVもがさつでいい感じ

986:ベストヒット名無しさん
18/11/01 16:19:17.07 uestTc0w.net
Lorraine McKane - Let the night take the blame (extended version) 1984
URLリンク(www.youtube.com)
邦題「哀しみのメモリー」。哀愁ハイエナ。
今聴くと、よく聴くパターンを外れなくて飽きるかな。
extendedだと、後半のドラムビートのお遊びだけは良かった

987:ベストヒット名無しさん
18/11/01 16:30:47.07 uestTc0w.net
Angie Gold - Eat You Up 1985
URLリンク(www.youtube.com)
つべコメで日本人が熱く解説。
「eat you upと言う曲は、信じて


988:いた男に捨てられた女の 悔しい怒りの心情を歌った曲で、eat you upと言う言葉も、 お前を食い尽くしてやる!と言った感情ムキ出しとなっています。 アンジーゴールドのボーカルもそんな気持ちをパワフルに 歌いあげてると思います。 ダンシングヒーローは、曲のタイトル、歌詞の内容、言語、この3つを 変えてしまってますので、私の中では替え歌と言う認識です。」 だって。 鳥の鳴き声?とかいろいろSEを散りばめるのは ハイエナ・マナーか・・ ユーロビートではそんなことなくなったよな・・ ANGIE GOLD ''TIMEBOMB'' (12'' ORIGINAL MIX)(1985) https://www.youtube.com/watch?v=C1x0p0gyIPM こっちはメロ、弱いな。



989:ベストヒット名無しさん
18/11/01 16:38:31.07 uestTc0w.net
BETTY WRIGHT ''SINDERELLA'' (12'' CLUB MIX)(1985)
URLリンク(www.youtube.com)
↑のタイムボムよりアレンジが攻めてて、すんなり聴ける。
メロは似たようなもんだけど。
アレンジ力で勝利。

990:ベストヒット名無しさん
18/11/01 16:55:03.39 uestTc0w.net
Legear - Crashing Down  1985
URLリンク(www.youtube.com)
サビはまあまあ、MIXも古臭くはないね。
でも、いまひとつ、際立つ個性がほしいな・・。
Legear - Crashing Down ( H N M edit)
URLリンク(www.youtube.com)
こっちの8分尺のREMIXはどうか?
このシンセリフもDOAのユースピン型だな。
間奏のお遊びの出来もいまいち。

991:ベストヒット名無しさん
18/11/01 17:01:42.50 uestTc0w.net
1985.「IN THE HEAT OF THE NIGHT」. SANDRA. EXTENDED VERSION
URLリンク(www.youtube.com)
アラベスク・メインVoのソロ・デビューシングル。
サンドラ嬢のスリーサイズは87、58、87。
大したことないミッドダンス。
イントロと間奏のシンセリフのみが印象に残るな。

992:ベストヒット名無しさん
18/11/01 17:09:27.14 uestTc0w.net
Pamela Nightingale - I'll Never fall In Love Again (Extended Mix)  1985
URLリンク(www.youtube.com)
サビまわりのシンセキーボードが重たく感じるハイエナ。
後半のお遊びも跳ねず・・

993:ベストヒット名無しさん
18/11/01 17:13:27.56 uestTc0w.net
Jackie Rawe - I Believe in Dreams (Original 12inch) 1985
URLリンク(www.youtube.com)
ちょっとヘイゼル・ディーン入ってるAメロ。
サビ前のlove to infinityみたいな音階UP歌唱、
歌い上げ系のサビ、
いい曲じゃん!

994:ベストヒット名無しさん
18/11/01 17:23:40.30 uestTc0w.net
Al Corley - Square Rooms (Long Version) (1984)
URLリンク(www.youtube.com)
哀愁ミッド。ハイエナというかエレポといってもいいな。
「お~おぅお、お~お!」でごまかされた感はあるが、
サビはまあまあか。
8分尺もあるけど6分以降、いらないよね。
当然、東亜の振りは両手で四角をつくるやつ。

995:ベストヒット名無しさん
18/11/01 17:29:30.61 uestTc0w.net
PHYLLIS NELSON - I Like You (Extended Version) 1985
URLリンク(www.youtube.com)
「ハイエナ末期で曲の完成度が高まり
掛け声を挟む隙きがなくなったせいで思い出がない」
そうだけど、そういうことなの???
ソウルっぽいけどハイエナ。
特に間奏のお遊びはもろハイエナ。
R&Bとして作り直したほうが良くないか?

996:ベストヒット名無しさん
18/11/01 17:36:39.43 uestTc0w.net
Goon Squad - Eight Arms To Hold You (Vocal)
URLリンク(www.youtube.com)
「グーニーズ」サントラからシンディの次にカット。
アーサー・ベイカーだからエレクトロだね。
冴えたMIXで今でも聴ける。

997:ベストヒット名無しさん
18/11/01 17:46:35.17 uestTc0w.net
DEN HARROW - Future brain (Long 12'' Version Video Clip) 1985
URLリンク(www.youtube.com)
アレンジはダンサブルで、エレポップ風でいいんだけど
サビが良くないな。

998:ベストヒット名無しさん
18/11/01 18:02:43.65 uestTc0w.net
GI ORANGE - PSYCHIC MAGIC 1985
URLリンク(www.youtube.com)
日本でのみヒット。
印象に残るAメロ、サビも「さ~いき~くまぁ~じっ」と即インストールされちゃう。
充分今でもOKなポップだね。
サビのギターリフ、サンプリングしたくなる。
↑は音が悪いので、
G.I.Orangeサイキックマジック(リミックスバージョン)
Psychic Magic-Remix Version
URLリンク(www.youtube.com)
オリジナルに割と忠実なREMIX。音もOK。
これは掘り出し物。
中村も歌詞の酷さに呆れ返ったという日本語カバー
DU-PLEX / サイキック マジック
はすでにつべでは消去されていて聴けず・・

999:ベストヒット名無しさん
18/11/01 18:07:10.78 uestTc0w.net
Magazine 60 - Rendez-Vous Sur La Costa Del Sol (Original Video) 1985
URLリンク(www.youtube.com)
垢抜けない3人だな・・PVの演出も。
ダンスというよりエレポップか。
明るいだけ。

1000:ベストヒット名無しさん
18/11/01 18:16:14.57 uestTc0w.net
Samantha Gilles - Let Me Feel It  1984
URLリンク(www.youtube.com)
ベルギー娘。アレンジは明るくてポップなソリッドでいい感じ。
間奏のキーボードリフが哀愁!
メインメロは並。

1001:ベストヒット名無しさん
18/11/01 18:21:01.88 uestTc0w.net
Teri Desario - Overnight Success (12")
URLリンク(www.youtube.com)
メロがキャッチーなイタロ。CMに使われた。
モロダーっぽいベース。
今でも通じる、良質のポップソングだね。

1002:ベストヒット名無しさん
18/11/01 18:42:49.23 uestTc0w.net
DJ イン マイ ライフ / アニー - DJ IN MY LIFE / ANNIE (12inch) 1985
URLリンク(www.youtube.com)
サビはいいね。
つべの音が悪いな・・ちゃんと聴きたい。
後半はサビ連発でお腹いっぱい・・単純なロングバージョンは長いだけ!
7インチバージョン
URLリンク(www.youtube.com)
Synth Pop (Japan, 1985) Annie Livingstone, an American singer.
This song was used in a Japanese motorcycle commercial.
こっちのほうが短くていいな。
でもこれも音がこもって聞こえるな・・
DJ IN MY LIFE - ANNIE (special extended dance mix)
URLリンク(www.youtube.com)
12インチの別ミックスか。つべの音はクリアに。最初のミックスも次に聴ける2曲分。
最初:サビが聴きどころだからそこ以外を頑張らないといけないのに
そのアレンジがださいな・・後半のお遊びも単調。
次:キーボードでメロを爪弾く引き伸ばしという無能っぷり。
サビの繰り返ししかできない駄目ミックス。

1003:ベストヒット名無しさん
18/11/01 18:52:38.64 uestTc0w.net
Aleph - Fly To Me (1985)
URLリンク(www.youtube.com)
アレンジが暑苦しいハイエナ。初期ユーロビートというよりかは。
特に引っかかるものがないなあ・・

1004:ベストヒット名無しさん
18/11/01 18:59:00.89 uestTc0w.net
Alisha - Baby Talk 1985
URLリンク(www.youtube.com)
なんかマドンナのinto the grooveっぽいな。

1005:ベストヒット名無しさん
18/11/01 19:13:29.37 uestTc0w.net
E.G. Daily - Say It Say It (12 inch version) 1985
URLリンク(www.youtube.com)
これも同時期のマドンナが作りそうなダンス曲ぽい。
哀愁のシンセリフがアクセントか。

1006:ベストヒット名無しさん
18/11/01 19:18:59.89 uestTc0w.net
The Flirts - You And Me (original 12 inch version) 1985
URLリンク(www.youtube.com)
ボビーOのガール3人


1007:トリオ。 曲はたいしたことないな~



1008:ベストヒット名無しさん
18/11/01 19:30:05.14 uestTc0w.net
Don't You Want My Love - Nicole 1985
URLリンク(www.youtube.com)
サビもどこかで聴いたようなメロ。
ソウルっぽいダンス曲。
アレンジも元気だけど面白くはないんだよな・・
Nicole - Don't You Want My Love (12" Club Mix 1985)
URLリンク(www.youtube.com)
REMIXも特に印象に残らず・・

1009:ベストヒット名無しさん
18/11/03 13:59:40.80 uikcvdrx.net
Malcolm McLaren Presents
The World Famous Supreme Team Show
「Round The Outside! Round The Outside!」1990
マルコム名義が頭に付いてるけど
いちおうセカンドとする
ジャンル: Electronic, Hip Hop
スタイル: RnB/Swing, House, Pop Rap, Euro House, Leftfield
1,Operaa House! 5:53
エレクトロではなくハウスに。
ループする女性声のフックのあとは、
ヒップハウス→オペラ女性Vo展開。
詰め込みすぎ。
2,World Tribe 3:49
dee-liteが1stでやってたベースラインで、
ミッドファンク。1度聴けば充分。
3,Diva Loves Operaa House! 7:08
1の別展開?3曲めでやるなよ・・
しつこくオペラとビートが延々と続く・・
聴いてて3分で飽きる。
これ、マルコムひとりのアルバムで
WFSはお新香代わりに使われてるだけだな!
4,II Be Or Not II Be 4:09
WFSパートか?Hiphopに。もはやエレクトロ
でもなくネクストHey DJが聴けるわけでもなく
ただの退屈なラップソング。
5,Romeo And Juliet 3:10
これはエレクトロっぽいけど。この
オペラとかロミジュリ要素は要るのか?
なにひとつ面白くなってない。
6,Whrefor Art Thou? 5:50
5の続き?寸劇メインの展開。モチベ急低下。
後半はミッドファンクだけど、2とほぼおんなじ
7,Buffalo Gals II (Remix) 3:43
オリジナルの足元にも及ばない出来。糞REMIX
8,World Famous Supreme Team Radio Show (Remix) 5:27
WFSのDJイングね。ダックロック聴いてれば充分。
この程度なら誰でも作れるんじゃ。
9,Un Coche De Agua Negra 4:19
つまんねえエスニックチューン。ここにはなにもないよ、
何も・・
10、Aladdin's Scratch 3:42
HIPHOPしてるけど、今聴くと退屈なトラック。
ヘイDJの才能はどこへ行ったのか・・
がっくり・・
とんだ食わせ物だった駄作アルバム。
マルコムに振り回されてる二人が想像できる。
WFSの息の根をとめるに充分な出来。
シュープリームチームじゃなくてマルコムの
スレーブチームでしかなかったのが
ワールドフェイマスになっただけ
マルコムも後年、「あのアルバムは
オペラとハウスは別々に聴いたほうがいい
ことを訴えたものだ」とかうそぶいてそう。

1010:ベストヒット名無しさん
18/11/03 14:15:55.19 uikcvdrx.net
Shannon ✧ Let The Music Play (Extended 12” Mix) 1983
URLリンク(www.youtube.com)
イントロでピッチャー役とバッター役に別れ、ホームランを打つ振りが定着
今聴くと、ちょっと退屈・・
SHANNON - Give Me Tonight [Extended Version] (1984)
URLリンク(www.youtube.com)
1曲めとおんなじようなアレンジだこと・・
メロ、弱いな。間奏のお遊びも古い・・
Give Me Tonight (Dub version)
URLリンク(www.youtube.com)
この頃から12インチB面にはインストではなくダブが入るようになったと。
これも古いな~

1011:ベストヒット名無しさん
18/11/03 14:21:18.05 uikcvdrx.net
Exposé - Point Of No Return 1985
URLリンク(www.youtube.com)
ディスコというかポップソングだね。

1012:ベストヒット名無しさん
18/11/03 14:25:32.80 uikcvdrx.net
Ricchi e Poveri


1013:- Mamma Maria 1982 https://www.youtube.com/watch?v=Ps36cpj4YLI キャンプファイヤーで使いそうな健全ソング。 東亜ではサビのマンマンマン、で回転する踊りが大流行



1014:ベストヒット名無しさん
18/11/03 14:32:03.59 uikcvdrx.net
Agadoo - Black Lace 1984
URLリンク(www.youtube.com)
これもキャンプ系健全ソング。
PVでやってるように、レコードの裏にダンス図解があった。
それを東亜の誰かかちゃんとチェックしたらしく
おんなじようなダンスが定着
当時、こんなおっさんデュオのPVなどTVで絶対かからなかったし。
でも、東亜のアレンジダンスの方が良かった!と自画自賛する中村

1015:ベストヒット名無しさん
18/11/03 14:39:45.69 uikcvdrx.net
Trix - I Like Your Love 1981
URLリンク(www.youtube.com)
今聴くと特に印象にのこらないなぁ・・
終盤、1回終わったかのように思わせといてまだ続くアレンジが。
二科恵子のカバーはつべにない模様

1016:ベストヒット名無しさん
18/11/03 14:42:27.57 uikcvdrx.net
Patti Austin - Do You Love Me? (Long Version) 1981
URLリンク(www.youtube.com)
シンセリフがムーディー。聴いてて気持ちいいアーバンディスコ。

1017:ベストヒット名無しさん
18/11/03 14:48:53.46 uikcvdrx.net
Queen Samantha — Close Your Eyes 1980
URLリンク(www.youtube.com)
イントロからして哀愁炸裂!サビもスムージーな哀愁っぷり・・
邦題「瞳にファンタジー」自体に中村、昇天・・

1018:ベストヒット名無しさん
18/11/03 15:00:57.25 uikcvdrx.net
BARBARA PENNINGTON - All American Boy (Extended) 1984
URLリンク(www.youtube.com)
アカペラの熱唱から始まるも、音はハイエナ。
リズム・パターン、趣向が変わってて良い。
5分半からの間奏もファンキー。

1019:ベストヒット名無しさん
18/11/03 15:09:27.77 uikcvdrx.net
Katie Kissoon - I Need A Man In My Life (Extended Club Mix)  1984
URLリンク(www.youtube.com)
軽めの、ハイエナというより、ポップスみたい。
サビもまあまあ。

1020:ベストヒット名無しさん
18/11/03 15:15:28.08 uikcvdrx.net
Fancy - Chinese eyes (extended version) 1984
URLリンク(www.youtube.com)
フランキーの「リラックス」ぽいな・・サビで中華メロが。
聞き所はアレンジだけかな。

1021:ベストヒット名無しさん
18/11/03 15:21:58.17 uikcvdrx.net
Valerie Claire - Shoot Me Gino 1985
URLリンク(www.youtube.com)
ラップ+良いサビメロのハイエナ。

1022:ベストヒット名無しさん
18/11/03 15:30:56.91 uikcvdrx.net
KENNY MASTERS - s.o.s. fire in my heart
URLリンク(www.youtube.com)
ロックっぽいUPのポップスが。癖がなくて聞き流しちゃうな~
Kenny Masters - SOS - fire in my heart (12inch Special Extended Version)
URLリンク(www.youtube.com)
こっちも特に変わらず・・

1023:ベストヒット名無しさん
18/11/03 15:46:55.94 uikcvdrx.net
Modern Talking - You're My Heart, You're My Soul (Video) 1984
URLリンク(www.youtube.com)
ユーロビートというよりエレポ。メロウなメロのミッド。ガゼボ系、か。
イタ公かと思ったらドイツ人なのか・・
麻生真美子&キャプテン 愛はロマネスク (You’re My Heart, You’re My Soul)
URLリンク(www.youtube.com)
イントロの股パカパカダンスは東亜とは関係ないのか・・
北原理絵のカバーはつべで見つからず
Mami Ayukawa - Romanesque Love
(鮎川麻弥)
URLリンク(www.youtube.com)

Modern Talking - Cheri Cheri Lady (Video) 1985
URLリンク(www.youtube.com)
やはりガゼボ系エレポ。サビはまあまあ

1024:ベストヒット名無しさん
18/11/03 15:53:28.57 uikcvdrx.net
BAD BOYS BLUE You're A Woman (Original Maxi Version)  1985
URLリンク(www.youtube.com)
泣きのハーモニカ?が要所で入ってくるけど、これもガゼボ系エレポか。

1025:ベストヒット名無しさん
18/11/03 15:59:59.73 uikcvdrx.net
Koo Dé Tah - Too Young For Promises (extended mix) 198


1026:5 https://www.youtube.com/watch?v=g_IjzzynAVY 豪バンドのデビューシングル。 サビ、なかなかいい。癖になる。 7分弱の尺だけど、4分半からサビしか繰り返さないので もうお腹いっぱい。



1027:ベストヒット名無しさん
18/11/03 16:03:59.82 uikcvdrx.net
Ultimate 「Ritmo de Brazil」1979
URLリンク(www.youtube.com)
流石に1979だとシンセもまだ多用されてない、トロピカルディスコ。
誰かREMIXしてくれればいいのに・・

1028:ベストヒット名無しさん
18/11/03 16:07:31.67 uikcvdrx.net
Gibson Brothers 1982- My Heart_s Beating Wild (Tic Tac Tic Tac)
URLリンク(www.youtube.com)
素朴なディスコだな・・
「Tic Tac Tic Tac」に合わせて、両手を掲げて大きく振るダンスが大受け。

1029:ベストヒット名無しさん
18/11/03 16:15:20.72 uikcvdrx.net
著者の中村も怒った駄目カバー。「原曲が台無し」と吠えるが。
Funkytown- Lipps Inc (original) 1979
URLリンク(www.youtube.com)

Pseudo Echo - Funkytown
URLリンク(www.youtube.com)
に。でも悪くないじゃん!これはこれであり。
Pseudo Echo - Listening (1983)
URLリンク(www.youtube.com)
そういや、いたな!スード・エコー!
これは優秀なエレポ。

1030:ベストヒット名無しさん
18/11/03 16:19:36.26 uikcvdrx.net
FRANK CHICKENS We Are Ninja 1984
URLリンク(www.youtube.com)
素朴!歌詞、日本人仕様になってないもんな。
左の女、パンサー尾形似。

1031:ベストヒット名無しさん
18/11/03 16:23:20.48 uikcvdrx.net
FreeStyle - Don't Stop The Rock 1985
URLリンク(www.youtube.com)
これはエレクトロ。ZYXレーベル

1032:ベストヒット名無しさん
18/11/03 16:30:40.97 uikcvdrx.net
Din Daa Daa (Original 12" Version) - George Kranz 1983
URLリンク(www.youtube.com)
ヴォイスサンプルは有名だけど、曲自体はたいしたことないな。
いろいろ詰め込みすぎ

1033:ベストヒット名無しさん
18/11/03 16:37:59.67 uikcvdrx.net
Midnight Star - "Operator" (Official Video) 1984
URLリンク(www.youtube.com)

SHANNONよりはアレンジとしても聴けるな。
Midnight Star - No Parking On The Dance Floor (Official Music Video)
URLリンク(www.youtube.com)
こっちも退屈にならないのは才能の差か・・

1034:ベストヒット名無しさん
18/11/03 16:44:22.12 uikcvdrx.net
Cherelle ft. Alexander O'Neal - Saturday Love 1985
URLリンク(www.youtube.com)
ジャムルイによる、極上の深夜首都高ミュージックだと。
でもジャムルイにしたら普通の出来じゃないか。

1035:ベストヒット名無しさん
18/11/03 16:48:21.58 uikcvdrx.net
The Time - Jungle Love - Ice Cream Castle 1984
URLリンク(www.youtube.com)
TIMEもここまでわかりやすいのはなかった記憶が・・。

1036:ベストヒット名無しさん
18/11/03 16:58:43.89 uikcvdrx.net
Break Machine Break Dance Party (1984)
URLリンク(www.youtube.com)
エレクトロそのものというより、エレクトロを取り入れたダンス曲だな。
妙にポップ仕様。
HOT STREAK - BODY WORK 1983
URLリンク(www.youtube.com)
OLLIE&JERRYの曲から見るといまいちだな。おとなしい。
The Bar-Kays - Freakshow On The Dance Floor  1984
URLリンク(www.youtube.com)
せめてこれくらいの個性を入れてほしいね。

1037:ベストヒット名無しさん
18/11/03 17:03:54.12 uikcvdrx.net
The Clash - Rock The Casbah (original) 1982
URLリンク(www.youtube.com)
東亜は基本オールジャンル。クラッシュのこの曲も踊れるのでかけた。
サビがいいな。

1038:ベストヒット名無しさん
18/11/03 17:08:51.32 uikcvdrx.net
Elton Motello - Jet Boy Jet Girl 1978
URLリンク(www.youtube.com)
「う~ふ~ふ~ふ~」のフック命。あとは特に普通。

1039:ベストヒット名無しさん
18/11/03 17:16:27.40 uikcvdrx.net
The Toy Dolls - Nellie The Elephant 12inch single 1984
URLリンク(www.youtube.com)
あったな~、これ。こういうのは楽しくていいね。
Toy Dolls - James Bond (


1040:Lives Down Our Street) 1985 https://www.youtube.com/watch?v=kCq7qQ4HTs4 こっちは破壊力で1曲めに劣るか。



1041:ベストヒット名無しさん
18/11/03 17:21:43.40 uikcvdrx.net
The Fools - Psycho Chicken (Beeped) 1980
URLリンク(www.youtube.com)
日本のディスコで何故か大ヒット。
ビープ音入バージョンじゃないと駄目、というが、よくわからず。

1042:ベストヒット名無しさん
18/11/03 17:34:54.85 uikcvdrx.net
Kool & The Gang - Straight Ahead (12" Version) 1983
URLリンク(www.youtube.com)
中村も初見で衝撃を受けた曲。
こんなに純粋に多幸感に浸れる曲はそうないから。
kool and the gang - tonight extended 1983
URLリンク(www.youtube.com)
Kool & The Gang - Fresh (Extended Disco Remix) 1984
URLリンク(www.youtube.com)
3曲の中では Straight Ahead が一番かな

1043:ベストヒット名無しさん
18/11/03 17:47:35.34 uikcvdrx.net
TAVARES - It Only Takes A Minute 1975
URLリンク(www.youtube.com)
これはサビが超いい!
1986年にリミックス12インチを出してる
Tavares It Only Takes a Minute RemixBen Liebrand mix
URLリンク(www.youtube.com)
ハウスっぽいけど曲のイメージに合ってないんじゃ・・

TAKE THATもカバーしてたな。
TAKE THAT - It Only Takes A Minute (Extended)
URLリンク(www.youtube.com)
あたまが妙に暗いEXTENDEDだな
URLリンク(www.youtube.com)
PVでもイントロはそうなのか。このシンセの音が嫌。

1044:ベストヒット名無しさん
18/11/03 19:04:23.44 qZ1eMO0A.net
暇なんだね

1045:ベストヒット名無しさん
18/11/03 19:27:33.65 XnvM9GRd.net
>>951
自他共に認める失敗作だったとw
まあ90年のアルバムじゃそんなもんでしょ

1046:ベストヒット名無しさん
18/11/03 19:30:41.15 XnvM9GRd.net
>>955
こーゆーみんなの歌で掛かりそうなやつ結構好きだわ

1047:ベストヒット名無しさん
18/11/03 21:09:00.47 ElFKdeD/.net
Modern TalkingはSexy Sexy Loverがユーロビートぽいアゲ曲

1048:ベストヒット名無しさん
18/11/04 16:21:34.17 pr0baX4p.net
Data (3rd) 「Elegant Machinery」1985
レーベル: Sire ?? 1-25297
ジャンル: Electronic
スタイル: Synth-pop
A・B面でテーマあり。
A面、1~5はElegant サイド
1 Stop 3:43
キャッチーなサビ、洗練されたシンセSE群。
ファンキー&ソリッド。DATAの到達点。非FO。
2 Ricocheted Love 3:36
トワイライト系しっとりミッドからのロッキッシュUP。
Up部分は普通かな。非FO。
3 Burning 3:21
アレンジ好きなんだけどな~。メロウめのミッド。
普通にやらなくて良いんだぞ!と叱りたい。非FO。
4 Over 21 2:55
典型エレポミッド。サビ弱い。アレンジ普通。非FO。
5 Hooked-Up 3:27
1のような攻めを期待したんだが・・。並のダンス。
これは普通にFOしてたわ。
B面はMachineryサイド
6 Playing 3:02
美メロ系サビのミッド。アレンジが単調に!非FO。
7 In Blue 3:24
Aメロのビートメイクで期待したが、まだまだ弾け足りないな!
サビが弱い。アレンジはセンスがいいだけに惜しい。FO。
8 Cubismo 3:44
YELLO系の激しいビートのイントロ。
曲展開、攻めてるミッド。もう一つ強い展開がほしい。非FO
9 D.J. 3:33
軽快なダンス。でも、1のような才能が見られない!
お前ら、もっと出来んだろ!半分寝てても作れるだろ
こんな曲。FO。
10 Blow 4:48
ボイスサンプル多用のミッドダンス。曲展開が普通。
もっと尖ってくれないと・・。

1は素晴らしいことが判明。DATAクラスでも
ポンポン生み出せはしないの�


1049:ヒ。 セカンドに比べると質は落ちたな・・。 このセンスをエクスパンドさせきれないのが惜しい! あと、こいつらはFOが絶対嫌い、というわけではなかった。



1050:ベストヒット名無しさん
18/11/04 16:48:49.21 pr0baX4p.net
Data (4th)「Accumulator」1995
レーベル: Eternity Records ETER002
ジャンル:Electronic
スタイル:Synth-pop
2nd3rdがほぼ全曲入のベスト盤なのに4th?
WIKIに説明があったわ・・
Accumulator was released, a compilation album containing the complete albums 2-Time and Elegant Machinery, and the track "Fallout" from Opera Electronica.
1 Fall Out 3:45
(1st)これはREMIXされてた。
2nd聴いたあとだとイマイチ。普通。
2 Physical Asylum 2:55
(2nd1)
3 Living Inside Me 3:39
(2nd2)
4 A-O (No Bungalow) 3:12
(2nd3)
5 Plastic Money 3:25
(2nd4)
6 Data Plata 3:32
(2nd5)
7 Bilbao 3:19
(2nd6)
8 Musique Electronique 3:05
(2nd7)
9 Romy Haag 3:27
(2nd8)
10 Cool Passion 2:56
(2nd9)
11 Silver Tongued Heros 3:50
(2nd10)
12 Stop 3:43
(3rd1)
13 Ricocheted Love 3:37
(3rd2)
14 Burning 3:22
(3rd3)
15 Over 21 2:57
(3rd4)
16 Hooked Up 3:29
(3rd5)
17 Playing 3:02
(3rd6)
18 In Blue 3:24
(3rd7)
19 Cubismo 3:45
(3rd8)
20 D.J. 4:12
(3rd9)
21 Blow 4:50
(3rd10)
いちいち聴き比べるモチベもないので
「STOP」だけ聴いたけど特に変わらず。
ほぼほぼベスト盤と断定。

1051:ベストヒット名無しさん
18/11/04 16:49:50.19 pr0baX4p.net
DATAの全4枚聴いた結果。
評点は10点満点。()はレコメンド曲
1、Opera Electronica (1981)5点
ロック要素が垣間見れる明るいエレポ
ボートラ11、12はマスト!
(6 Left Right Centre 2:13
11 Politics
12 Talk)
2、2-Time (1983)9点
傑作。洗練されたアレンジ力。素晴らしい。
(全曲OK)
3、Elegant Machinery (1985)4点
セカンドを突き詰めないの?妙に「曲」
に囚われてるのが惜しすぎる。
(1 Stop 3:43
8 Cubismo 3:44)
4、Accumulator (1995, compilation album)
セカンド、サード全曲入り+ファースト1曲
リミックスのベスト盤
結論。
セカンドとストップはマスト!

1052:ベストヒット名無しさん
18/11/04 18:48:43.41 U1zoo76u.net
暇なんだねぇ

1053:ベストヒット名無しさん
18/11/04 19:40:09.44 nkkHIm2g.net
Blowはフロアでも使えそうで好きだがな

1054:ベストヒット名無しさん
18/11/05 04:35:50.65 Glo/6XkO.net
もはやエレポップにかすりもしないわ

1055:ベストヒット名無しさん
18/11/05 15:11:54.33 +QaDSPdV.net
It's Time To Party Now - RAY PARKER Jr. And RAYDIO '1980
URLリンク(www.youtube.com)
1980でもシンセぽくないダンス。
今聞くと退屈・・
レイパーカーもヒューイ・ルイスがらパクらなければ・・

1056:ベストヒット名無しさん
18/11/05 15:16:43.49 +QaDSPdV.net
>>986
Modern Talking - Sexy Sexy Lover (Video)
URLリンク(www.youtube.com)
PVだとほぼラップしてる黒人の曲じゃんか!
意味もなくコンボイと歩いてくる2人の望遠カットがいい

1057:ベストヒット名無しさん
18/11/05 15:19:43.29 REJGWQnR.net
Carol Douglas - My simple heart (1981) 12" vinyl
URLリンク(www.youtube.com)
スリー・ディグリーズのカバー。原曲より洗練されてるけど
まだ洗練の余地はあるな!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch