エレポップ総合at NATSUMELOE
エレポップ総合 - 暇つぶし2ch2:ベストヒット名無しさん
12/12/13 19:47:29.66 S7Sp5YzO.net
Perfume - Electro World

3:ベストヒット名無しさん
12/12/13 21:47:59.03 YJa4YwyR.net
エレポップの元祖はゲイリー・ニューマン

4:ベストヒット名無しさん
12/12/14 13:12:51.98 FP1LsnjQ.net
おーGary Numan最高だよね、どうしてもベガーズ時代ばかりに評価が集中するけど
おれはこれがお気に入り

URLリンク(www.youtube.com)
The Skin Game (1992)

5:ベストヒット名無しさん
12/12/14 21:15:06.31 cCWKIcDO.net
あんまり聞いたことないリズムパターンがいいね

6:ベストヒット名無しさん
12/12/16 15:31:28.85 V/7QFV9r.net
ハワード・ジョーンズがいいのは
ルパート・ハインのおかげだと思う
もともとはSSW的な素質を持った人だし

7:ベストヒット名無しさん
12/12/16 19:51:49.16 wWWeEx6u.net
>>6
そうかなあ?
ハワードはデビュー時28歳で下積みの長い実力派というのが大方の評価でしょう
対してRハインはFixxやWaterboysを手がけた手腕は評価できるけど
他はどうってことのない(クリス・デ・バーとかティナ・ターナーとかボブ・ゲルドフとか)
どちらかというと凡庸なプロデューサーという印象なんだけど…

8:ベストヒット名無しさん
12/12/17 14:16:25.55 xDnvlWtw.net
でもルパート・ハインが離れたら急につまんなくなったけどね

9:ベストヒット名無しさん
12/12/17 19:09:49.25 U4amt2S0.net
URLリンク(www.youtube.com)

Gary Numanが密かに盛り上がる
80年代のアンドロイドがシャカタクのBill Sharpeと組んで出した2枚目のシングル
当時さすがに時代遅れのレッテルを貼られかけ、明らかに落ちぶれていた時期に
見事延命に成功した

なんて言っても当時は「シャカタクかよお」と思いっきし馬鹿にしてたのはこのスレでだけの内緒w

10:ベストヒット名無しさん
12/12/17 20:35:54.61 7CsWclVm.net
ビル・シャープのソロ・アルバムにGaryがヴォーカルで参加したのが
共演のきっかけだったと思うけど、
なんでこの二人が仲良くなったのかよくわからないね。
当時のGaryはすごい生意気だったらしいしw

Garyじゃとてもやらない(というか出来ない?)転調とかシンセソロとか
いかにもキーボーディストが作ったという感じの曲が多かったね。

11:ベストヒット名無しさん
12/12/22 14:04:44.39 20xmsVQr.net
このスレで良いのかな?

80年代に人気を博した英ポップ・バンドの
チャイナ・クライシス(China Crisis)が
1984年にレディング大学で行ったライヴ。
当日の音源を英BBC Radio 6 Musicがオンエア。
ネットでも同局のサイトで聴けます。期間限定。

URLリンク(amass.jp)

12:ベストヒット名無しさん
12/12/22 19:12:33.19 boczakMh.net
84年だとエレポップとしては微妙な時期かな

13:ベストヒット名無しさん
12/12/22 20:51:19.79 XGXUOldP.net
Flaunt The Imperfectionが85年だからその直前だね
いいんじゃない?とおれは思う

14:ベストヒット名無しさん
12/12/23 09:48:41.61 JU9T8hEM.net
エレポップというとヒューマン・リーグかな、当時「愛の残り火」とかよく聴いてた。

15:ベストヒット名無しさん
12/12/23 12:47:30.18 gXJcMQsq.net
Human League!売れに売れたねえ
その後Human(86)のヒットまでパッとしない時期が続いたけど
その穴はドイツのThe Twinsがしっかりと埋めてくれた
URLリンク(www.youtube.com)

16:ベストヒット名無しさん
12/12/23 16:50:32.93 mx0Nw4I3.net
ヒューマン・リーグは新作も良かったよ

17:ベストヒット名無しさん
12/12/23 18:40:42.68 GweXBEJW.net
最近ネイキッド・アイズの1st買った。やっぱり「僕はこんなに」は名曲だね

18:ベストヒット名無しさん
12/12/23 20:08:14.89 gXJcMQsq.net
Naked Eyesいいよねーでもこのベスト盤
URLリンク(www.amazon.co.jp)
えらいプレミアついちゃって残念だった
他にも編集盤はあるけれど、上のは1stアルバムまるまる収録の超お徳盤だけにね

けど最近BurningBridgesのタイトルで再発されたのね、知らなかった
しかもボーナストラック満載の全18曲!これは買いだね

19:ベストヒット名無しさん
12/12/24 00:57:15.96 JJudNwIx.net
Cherry popはマイナーなエレポップの再発に頑張ってるから嬉しいね。
ベルイー・サムとかキングとかね。

20:ベストヒット名無しさん
12/12/24 10:40:33.64 oIQEzuuu.net
そういやフロックオブシーガルズのアルバムも全部Cherry popから再発されてるね。

ちなみに俺はその再発された4枚を全て所有しているw
何故かこのバンドは嫌いになれないw

21:ベストヒット名無しさん
12/12/24 16:00:23.08 JJudNwIx.net
ヴォーカルは太ってハゲてダミ声になっちゃったよね…(´・ω・`)
CCBの関口とダブって見えるよ

22:ベストヒット名無しさん
12/12/24 19:05:17.03 r3jDyzQu.net
I Runのギターリフが癖になっちゃって
「テレレーレレ♪」ってつい”つぶやいちゃう”(口ずさむというよりこんな感じ)
人に聞かれたらさぞや恥ずかしいだろうなあw

23:ベストヒット名無しさん
12/12/24 19:12:57.48 r3jDyzQu.net
気になってCherryPopをDiscogsで調べてみた
なんだDeadOrAliveの1stをリイシューしたところじゃん
あそこのはボーナストラックの充実ぶりが半端ないよね
ピート・ワイリーとか出してくれないかなあ

24:ベストヒット名無しさん
12/12/25 12:32:10.49 ng3untsy.net
僕はGIオレンジを希望します!

25:ベストヒット名無しさん
12/12/25 14:00:17.33 BWjwvotj.net
派手な衣装の女性ヴォーカル、デイル・ボジオが印象的なミッシング・パーソンズで「おしゃべり・ワーズ」や「失われた未来」、「ウィンドウズ」がよかった。バックメンバーは、フランク・ザッパの門下生たちでしたね。

26:ベストヒット名無しさん
12/12/25 21:30:25.19 hZbKeJca.net
ミッシング・パーソンズってエレポップというイメージはないなぁ

27:ベストヒット名無しさん
12/12/28 12:23:42.15 50Dy1HXi.net
Real Lifeの1stもリマスター+ボートラ追加で再発されないかな~

28:ベストヒット名無しさん
12/12/28 23:23:21.96 tHBb7y4j.net
セミアネンジェ~♪
                    パンッ

29:ベストヒット名無しさん
12/12/29 20:33:34.21 ZIkJPcBs.net
>>27
あのアルバムだと、「センド・ミー・アン・エンジェル」よりセカンドシングルになった「キャッチ・ミー」のほうが好きだったな。

30:ベストヒット名無しさん
12/12/29 22:15:31.80 m7IDF6tV.net
俺はOpenheartedが好き

31:ベストヒット名無しさん
12/12/30 10:17:46.63 Uqw1Q+ME.net
リアル・ライフはヴォーカルが猿だわハゲがいるわで大変だったな

32:ベストヒット名無しさん
12/12/30 14:25:53.68 RUT3+xIk.net
ドイツ出身のAlphavilleは「Big in japan」なんて曲出した割に日本で全く知られてないね。

33:ベストヒット名無しさん
12/12/31 00:37:50.34 ZABboyzY.net
アルファヴィルはあんまり印象に残ってないな…
クラウス・シュルツがプロデュースしたアルバムもあったけど
曲が良くなかった

34:ベストヒット名無しさん
13/01/01 23:30:26.30 +84YrU6h.net
セミアネンジェ~♪

  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>28

35:ベストヒット名無しさん
13/01/02 01:06:36.78 gFKVWbK7.net
>>28
>>34
URLリンク(www.youtube.com)

36:ベストヒット名無しさん
13/01/02 06:00:28.09 iuYH9MPa.net
おまいらあけおめ

今年一番に聴いた曲
Hubert Kah - So Many People
URLリンク(www.youtube.com)

この年(1989)、ベルリンの壁が崩壊し、天安門事件もあった
すごい年だったんだなあ

37:ベストヒット名無しさん
13/01/04 07:10:18.65 NYseHVLC.net
ジャスティンケーイナーフー

38:ベストヒット名無しさん
13/01/06 13:54:31.19 YYgrngK+.net
最近の英国バンド
Grimes アイドル系エレポ?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

エレじゃ無い曲もあるみたいだけど

39:ベストヒット名無しさん
13/01/06 18:05:45.10 I4IgUalY.net
>>38
いいじゃんいいじゃん、すげーいいじゃん、で調べてみた
URLリンク(www.discogs.com)
カナダっ子なのね、しかしあの4ADがこういうのと契約するようになったかあ
アイヴォも丸くなりましたなあw
にしてもジャケがなんとも…80sのハードコアパンクみたい

40:ベストヒット名無しさん
13/01/26 18:59:12.16 BYqA0kle.net
>>35
あの事件の被害者はぼくの知り合いの大切な人なんだッ!
軽々しく話のネタにするなッ!
ぼくは保守派なんだぞッ!
無知なおまえは知らないだろうが保守派ってことはタカ派ってことでもあるんだぞッ!
口でいってわからない奴には手がでることもあるんだぞッ!
わかったら今すぐどっか遠くへ行けッ!
怪我しないうちに早くぼくから離れろッ!

41:ベストヒット名無しさん
13/02/12 19:00:55.46 3gtDgNqD.net
誰だAlphavilleをけなした奴は?最高だろうが
80年代の3枚は完璧だぞ

42: 【東電 81.3 %】
13/02/18 21:41:02.48 7dq2E8wF.net
Strawberry Switchbladeもエレポップのカテゴリー?
SBSB今一つ話題にならないんだな。

43:ベストヒット名無しさん
13/02/28 23:08:41.45 LsHUUaak.net
洋楽最強伝説
URLリンク(www.spaceshowertv.com)
【3月】3日(日): エレポップ特集
放送予定アーティスト:
 THE BUGGLES、ORCHESTRAL MANOEUVRES IN THE DARK(OMD) 他


この番組画質悪いと思うけど...

44:ベストヒット名無しさん
13/02/28 23:09:24.04 LsHUUaak.net
↑スカパー無料の日のはず

45:ベストヒット名無しさん
13/03/04 16:40:04.88 zpcxCaVB.net
>>43
観た観た。思わず( ̄ー ̄)ニヤリ
わざと大ヒットナンバー外してくるセンスは明らかにリアルタイマーのセレクトだ
ただジョニーヘイツジャズの代わりにヘヴン17とかきてたらもっとよかったなあ

46:ベストヒット名無しさん
13/03/11 13:49:11.63 xl/0O7g+.net
英テクノ・ポップ・グループ、
O.M.Dことオーケストラル・マヌーヴァーズ・イン・ザ・ダーク
(Orchestral Manoeuvres in the Dark)が
「Metroland」のJonteknik Remixを公開。試聴可。
この音源は3月25日(海外)に発売されるシングル「Metroland」に収録される予定

URLリンク(amass.jp)

47:ベストヒット名無しさん
13/03/16 09:52:26.35 B5VPjGqO.net
プロパガンダってエレポップ?

48:ベストヒット名無しさん
13/03/16 10:04:29.76 MhODBq5E.net
>>47
立派なエレポップです
編成からしてヒューマンリーグのドイツ版?てな感じ
1990にVo変わってリユニオン、アルバムはコケ、そのまま解散
でも割り切って聴けばとてもいい作品だよ

49:47
13/03/16 11:27:30.41 B5VPjGqO.net
>>48
ありがとうございます
ZTT期はバージョン違いが多いので最近色々とCD集めてます

50:ベストヒット名無しさん
13/03/16 14:26:11.88 J/yKDZGB.net
ジェネシスもイエスもエレポップ期が一番好き
このジャンルにとってはトレヴァー・ホーン様々といえるのではないかな

51:ベストヒット名無しさん
13/03/16 22:25:27.13 CzBHQuIF.net
ジョルジオ・モロダーが来日w

URLリンク(amass.jp)

52:ベストヒット名無しさん
13/04/04 00:00:28.70 TnJOvhnw.net
90年代初頭、どっかの馬鹿ライターが
「80年代においてエレポップは最も保守的な音楽だった」
とかほざきやがったがお笑い種以外の何物でもなかったな
そもそも”保守”の定義付けが間違ってるんだからお話になりゃしない

53:ベストヒット名無しさん
13/04/04 00:03:40.12 JSSKJZpZ.net
どうせ「電子楽器には人のあたたかみがなくて云々」とかだろw

54:ベストヒット名無しさん
13/04/04 10:37:08.40 HtDiGs23.net
>>32 >>33
アルファヴィルは、Big in Japan以外では
Sounds Like A MelodyとかDance With MeとかJerusalemとか、
そのあたりの曲は気に入ってよく聴いたなあ。
その後は知らない。
2010年にニューアルバムをひさびさに出したらしいけど、聴いてない。

55:ベストヒット名無しさん
13/04/04 19:52:33.53 TnJOvhnw.net
Alphaville
最も売れた1st(Big In Japan、Sounds Like A Merody)
充実の2nd(Dance With Me、Universal Daddy)
意欲作の3rd(クラウス・シュルツ、プロデュース!)
80年代の彼らは地味に素晴らしかった、>>33は何もわかってない馬鹿

56:ベストヒット名無しさん
13/04/05 04:00:25.32 FXCN0f5R.net
The Twins

57:ベストヒット名無しさん
13/04/05 12:53:05.20 mTj3Yb5F.net
>>56
がどうしたの?

58:ベストヒット名無しさん
13/06/21 14:25:48.57 OU/lxdFl.net
URLリンク(www.youtube.com)

Move On / Fashion (1982UK)
Kajagoogooを硬派にした感じ、これは2ndアルバムからのカット
ニューロマだけど果たしてエレポップと呼べるかどうか微妙なところ
でもかなり好きなんだこれ

59:ベストヒット名無しさん
13/06/22 19:19:44.51 v83/A6s7.net
ファッションのメンバーは
リマールのソロに参加してる

60:ベストヒット名無しさん
13/07/21 NY:AN:NY.AN j91qXWiw.net
New Musik / Sanctuary
URLリンク(www.youtube.com)
トニー・マンスフィールドはヴィンス・クラークと並ぶエレポップの名手
厳密に言うと「シンセサイザーを導入したギターバンド」なのだけれど
アレンジ、特にホワイトノイズによるSEの使い方が絶妙で
さすが敏腕プロデューサーとして名を馳せただけのことはある

61:ベストヒット名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN loAwgqEG.net
>>60
じぇじぇじぇのライブ映像!!!
初めて見た。やっぱあるんだね

ギターが日本のグレコのGoシリーズに見える。

62:ベストヒット名無しさん
13/08/10 NY:AN:NY.AN LlLg2ZqA.net
TFFの1stが10月にDX盤で出るみたいだね。

ていうかTFFのスレがいつの間にか無くなってる

63:ベストヒット名無しさん
13/08/12 NY:AN:NY.AN 1TY2Vqw1.net
>>61
New Musilkを喜んでくれる人がこの板にいたなんて嬉しいね

>>62
83年はシングルヴァージョンにいいものが多いから期待したいね
Pale Shelterのオリジナルをリマスターで聴きたい

64:ベストヒット名無しさん
13/08/13 NY:AN:NY.AN 8gXQqWEM.net
初期のTalk Talkもエレポップだよね

65:ベストヒット名無しさん
13/10/04 00:46:54.13 SyFJ3j7Y.net
>>62
これでデビューシングルと2ndシングルが全曲初CD化
基本B面曲も全網羅されるっぽい
BBCセッションも入るし、DVDも付くし待ってて良かった!
無事に発売されますように

66:ベストヒット名無しさん
13/10/05 11:43:49.59 yRm49ejb.net
これは朗報!みんな買おうな

67:ベストヒット名無しさん
13/10/13 23:17:27.50 Q5jP76Dq.net
引き続きTFFネタ
まさかの"Pale Shelter"TVCM起用!
2ndからではなく1stの曲を使うのがニクイ
でも映像には全然マッチしてない・・

68:ベストヒット名無しさん
13/10/14 13:29:08.50 kAEBuZ9L.net
>>67
観た観た!思わず振り返っちゃったよ
でもなんのCMだっけかw

69:ベストヒット名無しさん
13/10/14 15:57:50.50 F32bGdb9.net
>>68
H&M
結構頻繁に流れてるなw

70:ベストヒット名無しさん
13/10/14 19:01:27.87 qwMqUxGY.net
VISAGE 【THE DAMNED DON'T CRY 】
かっけー

71:ベストヒット名無しさん
13/10/14 23:52:19.10 4riIkwj3.net
>>51
遅レスだけど結局どんな感じだったの?客はちゃんと入ってた?

72:ベストヒット名無しさん
13/10/16 05:22:17.11 xatAijs6.net
sexy sushiってエレポップ?

73:ベストヒット名無しさん
13/11/29 18:58:50.91 xhkDh55N.net
Re-flexのThe politics of dancingをCherry popから再発してほしいな

74:ベストヒット名無しさん
13/11/29 22:20:12.93 dFY6vZpS.net
お、いいのを挙げたねー
Re-Flexは自主レーベルからBox出しちゃったせいで版権問題がめんどそうだが
そこを何とか頑張って欲しいところ

75:ベストヒット名無しさん
13/11/29 23:47:27.45 4LzuvOIn.net
へえ~boxなんて出てたんだ
でもクレジットカードがないから買えないや…残念

76:ベストヒット名無しさん
13/12/15 15:47:34.60 K0dZnUlx.net
X-Teensは・・・ちょっと違うか
CDにならないかな

77:ベストヒット名無しさん
13/12/15 21:14:31.28 xD6KgdpV.net
X-Teensってこれ?
URLリンク(www.youtube.com)

初めて聴いた、まるでDEVOとOingo Boingoが一緒にやってるみたいだね
コメントにXTCやコステロの名もあったり
でもエレポップかこれ?w

78:76
13/12/16 00:15:55.98 jE8qjL7O.net
やっぱりエレポップじゃないよな・・・
セカンドは日本盤も出たけど
元々インディーズからの発売だったみたいだ

トーマス・リアはエレポップで大丈夫?

79:ベストヒット名無しさん
13/12/16 17:17:28.91 cnXoaa0I.net
Thomas Leer
URLリンク(www.youtube.com)

ストライクです。つーか激シブですねー
この人は遡るとあのインダストリアル・レーベルから実験アルバム出してますね
(コラボ相手のロバート・レンタルって知らない。どんな人だろう?)

あとその後元Propagandaのクラウディア・ブルッケンとACT結成したのが
NewWaveファンには馴染み深かったです(実際おれはACTで初めてTリアの事を知った)

80:ベストヒット名無しさん
13/12/16 17:27:49.96 cnXoaa0I.net
そしてこれがACT

URLリンク(www.youtube.com)

当時はどうしてもPropagandaと比較して「退屈」「つまらん」と完全無視
(でもきっと世界中のファンが同じ風に思ったに違いないんだよねw)

81:76
13/12/16 17:41:51.92 bgj83GdI.net
ロバート・レンタルはトーマスと同じくスコットランド出身で
トーマスと一緒にイングランドへ向かって活動したそうです
ダニエル・ミラーがやってたザ・ノーマルと一緒に
ライブやったりミュートレコードからシングル出してたけど
1980年には音楽辞めちゃったみたいです
2000年には癌で亡くなってます

82:76
13/12/16 17:42:49.24 bgj83GdI.net
トーマスと組んだ「The Bridge」と
2007年に発売された「Mute Audio Documents」っていうボックス
でしかロバートの音源はCDで聴けないから
ほとんど知られてないみたいですね
他にもシングル1枚とカセット限定のアルバムがあるから
できればCDにしてほしいけど・・・難しいですかね

83:76
13/12/16 17:46:26.09 bgj83GdI.net
>>80
ACTは、いつだったか12インチを見かけたけど
なんか不気味っていうのが感想でしたね
「I Can't~」とかいうタイトルでしたけど

84:ベストヒット名無しさん
13/12/16 18:23:46.25 zpXMwUXG.net
ACTのアンソロジーの3枚組のヤツが欲しいお。

85:ベストヒット名無しさん
14/01/20 20:53:55.50 FEPwNvon.net
Disenchanted / The Communards
Run from Love / Bronski Beat

86:ベストヒット名無しさん
14/01/21 19:54:39.38 lhQEWDLI.net
ジミ・ソマーヴィルはエレ・ポップ・シーンが産んだ最高のシンガーのひとりだよね
しかもゲイであることをカミングアウトして、なおかつそれをお笑いネタにしなかった立派な男

87:ベストヒット名無しさん
14/01/23 15:35:22.28 aybRMQEr.net
>>86
確かに

ゲイをカミングアウトしなくとも十分に個性があったと思う

88:ベストヒット名無しさん
14/10/17 09:39:37.31 wT210Kux.net
 変態エレポップ URLリンク(www.youtube.com)

89:ベストヒット名無しさん
14/10/18 20:19:27.28 RPEazAmX.net
>>88
うん、ギルティ
URLリンク(www.youtube.com)
今でもインパクト抜群ね

けどアソシエイツのビリー・マッケンジーがカリスマ化したのに
サル・ソロはギャグ扱いな上、短命だった
やっぱルックスのせいだったのかなあw
URLリンク(www.youtube.com)

90:ベストヒット名無しさん
14/10/23 16:40:46.66 rc66vPtC.net
ガゼボやファルコもエレポップでOK?

91:ベストヒット名無しさん
14/10/23 21:46:34.58 GfSmk0n3.net
ファルコはストライク、全然OKさ
ガゼボは、ちょっとよくわかんないw
~ショパンを聴く限りこれは違うとおれは思うんだけど…どうだろうね

92:ベストヒット名無しさん
14/10/24 15:49:26.13 UWEWhjMF.net
Bill NelsonのLove That WhirlsとChimeraはエレポップの名盤

93:ベストヒット名無しさん
14/12/30 14:11:55.92 MabEe2If.net
ガゼボはイタロディスコ系のジャンルだね
zyxのイタロディスココンピはエレポ好きなら買って損はない
知らないポップなピコピコ歌が目白押しだと思う

イタロはマジで凄いモロダーはそもそもイタリア出身だし
モロダーは独、セローンは仏、ジノソッチオは北米、アレキサンダーロボトニックは本国?
それぞれイタロを広めそれなりに存在感を残した
イタロ+ドイツテクノのモロダーが世界を制したのは当然の結果だったかも

94:ベストヒット名無しさん
15/01/03 21:39:56.00 EzjuJc7y.net
近年、新しいの発掘してないけど、B-MOVIEのA LETTER FROM AFARのBIG MIX
は良かったね。

95:ベストヒット名無しさん
15/01/07 23:46:57.98 rtE0aWn1.net
新作mixなんか聴くなんて時間の無駄だと思わないの?

96:ベストヒット名無しさん
15/01/09 13:56:38.62 /9pr5qRS.net
>>93
イタロかあ、好意的に捉えたこと一度も無いわw

97:ベストヒット名無しさん
15/01/10 08:04:07.78 5CIIjwsD.net
モロダーもイタロだけど
どう捉えてるの?

98:ベストヒット名無しさん
15/01/10 08:46:25.68 AXab7B9P.net
>>97
つまんない音楽だなあと当時から思ってた
なんであんなに評価高いのかも理解できなかった

もっぱらウルトラヴォックスとヘヴン17がお気に入りだったし

99:ベストヒット名無しさん
15/01/10 11:06:08.28 aUsbR1kV.net
>>98
パイオニアだからだよ
70年代の時点でエレポップの原型といっていいサウンドを提示して、後発組にものすごい影響を与えたわけ
まあ今聴くには音にキレがないし、メロディーも朴訥としてるしで、古臭く感じるのも仕方ないかもね

100:ベストヒット名無しさん
15/01/11 00:34:52.54 IPHXb1Ci.net
モロダーはソウルとかディスコとか、そういうロック系じゃない音楽だから、
clan of Xymoxみたいな暗黒系エレポップが好きな人には耐えられないだろうね。

101:ベストヒット名無しさん
15/01/11 01:01:35.28 uvVXAqMk.net
ガキの時の耳にしたチンギスハーンとモスコウディスコを混同してた

102:ベストヒット名無しさん
15/01/12 00:28:53.84 L/EVFghw.net
>>92
いつの間にかこんなのが出来ててビックリ
ビル・ネルソンの日本版ファンサイト

URLリンク(chimera.wiki.fc2.com)トップページ

103:ベストヒット名無しさん
15/01/14 16:03:52.69 YRe5DPwS.net
せっかくだからエレポの世界を広く味わいましょう
URLリンク(www.youtube.com)

イタロはでっち上げアーティストが大半だから
アルバムは探すな

104:ベストヒット名無しさん
15/01/14 16:13:15.03 YRe5DPwS.net
お前らみたいなバカはしらんだろうから教えてやるが
ブロンディのコールミーや
リマールのネバーエンディングストーリーや
ベルリンのテマブレアウェの作者

ヘヴン17が所属してたヒューマンリーグのフィルオーキーと
共作アルバムを作って
70年代後半から80年代を通して大半のヒット映画のサントラを手がけたのがモロダーだ

105:ベストヒット名無しさん
15/01/14 22:50:40.69 ztdwEWNZ.net
知ってるけどつまらんものはつまらんのよ

106:ベストヒット名無しさん
15/01/16 21:06:19.43 rIKpgN3x.net
そんな強がり信用しろとな?
ヘヴン17は良くて?モロダー好きなフィルオーキーがダメ?立派なご意見ですね

107:ベストヒット名無しさん
15/01/17 00:10:33.95 hvkVw1PH.net
ヘヴン17をageてヒューマンリーグsageる奴結構いるけどなんなの?

108:ベストヒット名無しさん
15/01/17 06:46:48.56 TGTyT8Ki.net
分裂後の評価が分かれるのは仕方がないよ

>>106
強がり言ってんのはお前だろう
お前の理屈でいけばエレポップの最高峰はピート・ウォーターマンってことになっちまう

109:ベストヒット名無しさん
15/01/17 18:21:40.05 47XDu3JB.net
>>102
Quit Dreaming~が英国で一番売れたというのが意外だ

110:ベストヒット名無しさん
15/01/22 22:55:48.06 2sj2G8m9.net
なぜイレイジャーの話題が出ないのか。
今年デビュー30周年アニバーサリーなのに。

111:ベストヒット名無しさん
15/01/23 11:48:46.45 9bqUUnzI.net
どれ聞いてもおなじようなもんです

112:ベストヒット名無しさん
15/01/23 19:32:47.60 C99eagcu.net
>>111
カエレ!!

113:ベストヒット名無しさん
15/01/23 19:58:25.75 0uQ0/0ti.net
DM~YAZOO期は割と多彩な音楽性を感じさせたのにな
ERASUREになってからは何故か金太郎飴状態になっちゃった

114:ベストヒット名無しさん
15/01/23 21:56:54.91 gUeW2P4S.net
イレイジャーとかブラマンジェ、ブロンスキ、後期ギャングウェイみたいな
屈託のないエレポって、耳に残らないというか、後を引かないというか。
シンセやリズムの音色も、もっとクセの強い変な音だといいんだけど、なんかね。
結局シンセを使っただけのダンスポップじゃん、ていう単調な曲が多い。

115:ベストヒット名無しさん
15/01/24 00:47:52.17 vspEc5It.net
アリソンモイエのライブ盤が出る事にビックリだよ

116:ベストヒット名無しさん
15/01/24 10:36:38.87 n1/XlNi4.net
>>114
エレポップと普通のダンスポップって意外と線引きが難しいよな
特に80年代中期以降のやつ

117:ベストヒット名無しさん
15/01/24 11:55:53.52 F4m68Yh2.net
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

118:ベストヒット名無しさん
15/01/25 01:27:14.27 kIg996lz.net
>>116
若い子に聞かせたら「何が違うの?」て言われるに決まってる

119:ベストヒット名無しさん
15/01/25 10:42:35.61 ipKxg5xG.net
よくよく考えるとマイケルやマドンナもエレポップとして聴けないこともない
ビリージーンとかライクアバージンとかさ

120:ベストヒット名無しさん
15/01/25 21:27:06.94 9keAXfAO.net
イタロ厨の俺に言わせれば
イタリア系フランス人パトリックヘルナンデスのヒット曲のPVに出演してた
イタリア系アメリカ人のマドンナはイタロでしかない

121:ベストヒット名無しさん
15/01/25 21:50:58.89 9keAXfAO.net
マドンナはデビュー以来極々NY的なエレファンクが基本だったが
2000年超えてやっとコンフェッション何とかでイタロらしい音楽をやったのが感慨深い

エレファンクはNW系エレポグループも志向したものだ
NW系のエレファンクが悲惨な出来だったのでNW系のエレポグループはほぼ壊滅した
本家クラフトワークも含めてな

エレファンクに比べればユーロビートのほうがポップだった。PSPはもろにユーロハイエナジー系の出自ながらNWとしても認められてる
ジャンルのいい加減さを体現する糞グループだな
PSPはモロダーの右腕ハロルドフォルターメイヤーとエレファンク的なクソ作品を作っている

マイコーは異端すぎるNYでもエレファンクでもない
プリンスは分かりやすくあるべきポップなエレファンクを体現した唯一の存在だな

実際のところエレポの潮流は70年代後期はモロダー、80年代初期はNW、中期はユーロビート化する前までのイタロ
中期以降はシカゴアシッドハウスへ移行するのだ

122:ベストヒット名無しさん
15/01/25 22:41:02.92 f+G5Ynps.net
Donatella の「Fooled Again」みたいなNewWave系エレポップは
他にもあるの?

123:ベストヒット名無しさん
15/01/25 23:04:12.68 9keAXfAO.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

124:ベストヒット名無しさん
15/01/25 23:12:15.25 9keAXfAO.net
>>122
こんなとこか
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

125:ベストヒット名無しさん
15/01/25 23:29:13.27 f+G5Ynps.net
Italo-DiscoでもDonatella の「Fooled Again」はNewWaveテイストの
哀愁系エレポップであって、他にも同様のテイストのグループが
イタロでいないのかなという質問のつもりだった。

Donatella - Fooled Again
URLリンク(www.youtube.com)

126:ベストヒット名無しさん
15/01/25 23:55:47.50 9keAXfAO.net
イタロに居るかって読めないなあ
その曲はテンポゆっくりめで
イタロっぽいエレクトロニックブギーの
影響あると思うよ
音楽好きの中ではイタロディスコってもう10年前くらいから人気だからね

女声ってことでコレかな
zyxイタロを代表する名バージョンだよ
ちなみに口パクはミリバニリなんだけどね

URLリンク(www.youtube.com)

127:ベストヒット名無しさん
15/01/25 23:57:49.85 9keAXfAO.net
新作なんか買うよりzyxのイタロディスココンピを買ったほうが刺激あると思うよ

128:ベストヒット名無しさん
15/01/26 00:06:38.89 w38cwB0V.net
ありがとう。
コンピ買って勉強するか。

129:ベストヒット名無しさん
15/01/26 00:14:43.17 ovx1M9K/.net
なるほどdonatellaってイタリアの新人なのか。イタロディスコの有象無象=名作レア音源はなぜかドイツのzyxが押さえてるって言う何と無くイタリアらしいと言うか

130:ベストヒット名無しさん
15/01/26 07:13:05.94 402xgsEQ.net
何この流れ…イタロとか糞モノどうでもいいじゃん

131:ベストヒット名無しさん
15/01/26 16:28:36.60 pzwaDfOH.net
即出かもしれませんが、White Doorについて知っている方、教えてください。

132:ベストヒット名無しさん
15/01/26 16:29:20.82 jepAq9RM.net
イタロって奥が深いよね

それに比べるとニューウェーブ系は中身が無くてすぐ飽きる

133:ベストヒット名無しさん
15/01/26 18:47:22.78 QCdgG4pK.net
ニューウェーブ系って奥が深いよね

それに比べるとイタロは中身が無くてすぐ飽きる

134:ベストヒット名無しさん
15/01/26 19:49:31.07 402xgsEQ.net
イタロ厨はこっちでやってどうぞ

【70s/80s】ディスコミュージック [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(natsumeloe板)

135:ベストヒット名無しさん
15/01/26 20:39:05.39 w38cwB0V.net
>>131

2009年にCDでアルバム「Windows」がCherryRedから再発された。
まだ今でも手に入るよ。

Love Breakdown, White Door
URLリンク(www.youtube.com)

136:ベストヒット名無しさん
15/01/30 21:47:26.52 zighlxh3.net
イタロは添加物まみれというか
こってり油多めというか
糖分過多というか

137:ベストヒット名無しさん
2015/0


138:1/31(土) 00:18:34.31 ID:aJWMAD2I.net



139:ベストヒット名無しさん
15/02/04 06:58:04.42 CB3cmWmG.net
>>119
マドンナは、ライク・ア・ヴァージンじゃなくて、
エンジェルがエレポップの神曲。
今聞いても、充分聴ける。

140:ベストヒット名無しさん
15/02/04 18:14:41.49 kuSz2I2T.net
ワンマン・エレポッパーはバンド組んでる連中よりも作曲能力高いのが多い気がする

141:ベストヒット名無しさん
15/02/05 01:24:49.77 VjAXAWEe.net
>>137
シンセの音色とかも洗練されてないというか
なんかオシャレじゃない感じ

142:ベストヒット名無しさん
15/02/05 20:06:57.78 sNPwgGBv.net
steve nyeプロデュースのscary thieve


143:sってバンドがすげー気になる



144:ベストヒット名無しさん
15/02/05 22:34:31.04 YaBCVrFd.net
おまえらHappy Charm Fool Dance Musicにも手を出したのかえ?

145:ベストヒット名無しさん
15/02/06 21:06:14.42 Nsj6Oaqb.net
>>138
俺もあれ好き。
オールナイトフジに出たとき写真をジャケに使った
安っぽい7インチを買ったよ。

146:ベストヒット名無しさん
15/02/07 02:06:49.32 eTFL3W8u.net
マドンナはきついけど、Stacey Qなら今でも聴ける。
「Two of Hearts」と「We Connect」は神曲。
「Insecurity」やSSQの「Synthicide」もいい。

147:ベストヒット名無しさん
15/02/07 02:08:54.45 eTFL3W8u.net
SSQのはこれね。
SSQ - Synthicide
URLリンク(www.youtube.com)

148:ベストヒット名無しさん
15/02/07 08:14:28.30 DMe2/oth.net
MadonnaならInto The Groove
これは不滅
URLリンク(www.youtube.com)

149:ベストヒット名無しさん
15/02/07 21:14:49.15 Pq/yYsu7.net
…ここってエレポップのスレッドだよね?

150:ベストヒット名無しさん
15/02/08 23:15:53.00 5agWmEHm.net
何か間違ってるか?

151:ベストヒット名無しさん
15/02/09 03:47:18.50 1xDiq3PA.net
ヒューバート・カーのAngel 07は名曲

152:ベストヒット名無しさん
15/02/11 14:11:04.34 41XHyhEu.net
>>143
やっぱ、エンジェルいいよね~。
しかも、EPって渋過ぎ。
ライク・ア・ヴァージンの中で、
あの曲だけPerfumeみたいで完全に浮いてる。
昔、クルマの中でよく聞いたわ。
紺色のTDKのADだった。

153:ベストヒット名無しさん
15/02/13 08:02:57.58 vWrjlP7M.net
スティーヴ・ストレンジが死んだってよ
そうそう、あのヴィサージの。

154:ベストヒット名無しさん
15/02/13 09:37:43.39 64glRvGd.net
>>151
マジじゃねえか
RIP

155:ベストヒット名無しさん
15/02/17 20:48:09.90 gpw0skc0.net
ファーストとセカンドは未だによく聴いてるよ
それにしても55とは若すぎる…

156:ベストヒット名無しさん
15/02/21 18:42:08.62 8AOi1F8k.net
ユーゴスラビア出身のDenis&Denis知ってる人いる?
かなり興味あるんだが

157:ベストヒット名無しさん
15/02/21 20:03:06.61 jtqDQJ70.net
>>154
はじめてきいた
URLリンク(www.youtube.com)
よく知ってるなあ。すごい

158:ベストヒット名無しさん
15/02/22 16:23:34.41 jVanrJk9.net
BABY RECORDSが推してたな

159:ベストヒット名無しさん
15/02/22 18:01:59.23 DJWA/0jB.net
>>155
これいい!
ググったらジャケ写も最高だし、CD化されないかな

160:ベストヒット名無しさん
15/02/22 19:39:21.22 MNt+Vs1Y.net
>>110-114
Erasureのアルバムで良かったのは「I SAY I SAY I SAY」までかな
「Cowboy」以降は深みがなくなって薄っぺらくなってしまった

161:ベストヒット名無しさん
15/02/24 08:51:35.29 MT+CjhrI.net
>>158
俺的にはChorusまでだなー。
まぁ、デビューシングルが一番Vince Clark節が聞けて最高傑作だと思うけどw

162:ベストヒット名無しさん
15/03/14 14:24:49.51 1bKvmdFU.net
erasureよりもyazooだろ、やっぱ

163:ベストヒット名無しさん
15/03/17 20:22:05.03 DmhlwnUA.net
スティーブ・ストレンジってニューロマの元祖なんだから、もっと騒がれてもいいのに…

164:ベストヒット名無しさん
15/03/18 20:01:02.41 leiD6FXN.net
音楽面での実験を握ってたのはミッジとビリーなんだからしょうがないよ

165:ベストヒット名無しさん
15/03/19 11:30:51.05 wPAOdwBE.net
今で言うきゃりーぱみゅぱみゅみたいなもんだしな

166:ベストヒット名無しさん
15/03/19 18:47:18.68 XKxAXyr2.net
葬儀にはスパンダーバレエの面々も参列したみたいだね

167:ベストヒット名無しさん
15/04/09 08:50:28.82 5F4cnYUv.net
お前らロッドスチュワートにもエレポ曲が有るの知ってる?

168:ベストヒット名無しさん
15/04/09 11:15:17.56 dm03KrRi.net
>>165
Tonight I'm Yours とか?
URLリンク(www.youtube.com)

169:ベストヒット名無しさん
15/04/09 16:09:55.91 5F4cnYUv.net
お前バラすなよ
とっておきのヒミツだったのによお

170:ベストヒット名無しさん
15/04/09 20:58:23.50 5F4cnYUv.net
勘違いするなよ
ロッド厨はエレポを知らない単細胞しか居ねえって事ね

171:ベストヒット名無しさん
15/04/11 18:02:31.75 Y7LLrF6l.net
ベイビージェーンのことだろ?

172:ベストヒット名無しさん
15/04/14 08:37:02.23 Y91yOI3d.net
都内でエレポップの品揃えが豊富なショップをご存知でしたら教えて下さい

173:ベストヒット名無しさん
15/04/14 19:19:27.51 hSvP/NuZ.net
>>170
残念ながらありません
ネットが一番良いでしょう

174:ベストヒット名無しさん
15/04/15 08:08:57.99 MHFhGvJj.net
>>171
アドバイスありがとうございます
ネットで購入します

175:ベストヒット名無しさん
15/04/26 21:17:49.95 ILoq9siK.net
>>141
先日奇跡的に再発されましたよ♪
URLリンク(www.amazon.co.uk)

176:ベストヒット名無しさん
15/05/01 08:28:23.11 vQdSP7Hx.net
Secessionの全音源を一枚の編集盤にして出してほしい
いくつもレーベル跨いでるから厳しいかもしれんが

177:ベストヒット名無しさん
15/05/02 17:18:20.90 4nsv0+t0.net
エレクトリックポップ、シンセポップ、テクノポップの違いとは?

178:ベストヒット名無しさん
15/05/04 14:53:48.85 P3oqWt3V.net
>>175
エレクトリックポップは基本電気楽器、エレクトロポップなら基本電子楽器
シンセを多用してたらシンセポップ
テクノポップという言葉は乱用されたのでそれら全般を含む

179:ベストヒット名無しさん
15/05/04 17:48:20.04 QfyGi1Fs.net
エレポップとシンセポップは同義と捉えていい
なぜならシンセを使わないエレポップバンド(アーティスト)なんて事実上いないから
テクノポップは、当時YMOが発祥だったような気がする
だから日本だけのタームとして使われてたはず
ただ90年代に入ってTechnoというジャンルがメジャー化し
クラフトワークの影響力が増すと、その影響下にあったグループ
(デペッシュモードやヘヴン17など)をそう呼ぶようになったかも?
英WikiでTechnoPopで検索してもなんも出ないのがその証拠じゃないかな…
ちなみにエレポップやシンセポップはどちらかというと
「シンセを導入したギターポップス」という解釈がぴったりくる
特にレッド・ノイズ(ビル・ネルソン)やニュー・ミュージック(トニー・マンスフィールド)を聴くとよくわかる

180:ベストヒット名無しさん
15/05/04 18:04:16.03 /CBq2tZT.net
シリコンティーンズはチープなシンセポップという感じがする

181:ベストヒット名無しさん
15/06/03 23:33:22.74 85oxqnvN.net
海外ではYMO直系のフォロワーってビル・ネルソンぐらい?

182:ベストヒット名無しさん
15/06/04 20:14:00.15 ntQPQroh.net
シンコーから出てる
テクノポップデイスクガイドに
エレポップ、テクノポップの違いに
言及があるが
読んだヤシいる?

183:ベストヒット名無しさん
15/06/05 02:29:48.97 mykbEkMm.net
持ってるけど読んでないな
あまりの不親切さとつまらなさにw

184:ベストヒット名無しさん
15/06/05 20:09:37.84 tex2V/rT.net
>>180
テクノポップ…20世紀初頭からの電子音楽~現代音楽の流れを組んだ実験的なポップス
エレポップ�


185:c装飾、ファッションとしてシンセや電子楽器を使用した形態の音楽 とのこと



186:ベストヒット名無しさん
15/06/12 19:40:41.51 p3/a2o6g.net
尼でテレックスのセカンドが格安で出品されてる件
自分は持ってるから買わんけど

187:ベストヒット名無しさん
15/06/14 11:37:04.42 ukfpm7E0.net
エレクトポップ
エロポップ

188:R
15/06/25 19:23:18.44 Kj5iasBH.net
懐かしいです、こんな名前のスレッド立てて10年以上前にいろいろ語ったな。
当時のみんな元気かな。
自分は48になって、エレポップは今でもたまに聴くけど、去年から突然
現在の英米の曲、聴くようになりました。
チャートに上がってくる曲、片っ端からYOUTUBEでチェックしてたら、案外
自分の琴線に触れるのあって楽しいよ。

189:ベストヒット名無しさん
15/06/26 23:26:13.44 UJ3edGdH.net
当時馬鹿にしてたバンドとか今になって見直したりね

190:ベストヒット名無しさん
15/06/30 08:34:26.29 sH729OPc.net
vince clarke先生プロデュースのUKエレポップグループのTwilightってシングル1枚のみだからやっぱCD化は無理だよね

191:ベストヒット名無しさん
15/06/30 12:24:53.97 2DINEPkx.net
あれは俺も欲しい
ジャケ写も最高だし何とかならんかなあ

192:ベストヒット名無しさん
15/08/26 23:41:17.09 LSf2p5Ki.net
シングルのみの名バンドっちゅーと他にもLori & The ChameleonsとかBox Of ToysとかVisionとか未CD化の連中が結構いるなあ

193:ベストヒット名無しさん
15/08/27 11:43:28.64 a3TOg+Ksh
ピコピコ感半端ないのが、好きなんだよなあ。
Landscapeのアインシュタインアゴーゴー
スロッビンググリッスルのアドレナリン
Lipps incのFunky Town
ペリー&キングスレーのバロックホーダウン
トムトムクラブのおしゃべり魔女
たまに
Fashionのmove on
クラシックスヌーボーのIs It A Dreamとかどうすかね

194:ベストヒット名無しさん
15/09/29 20:01:06.38 PMD980Bx.net
Rさんがかきこんでる!

195:ベストヒット名無しさん
15/09/29 20:21:53.46 PMD980Bx.net
YMO直系ではないYMOフォロワー
URLリンク(www.youtube.com)

196:R
15/10/02 22:38:07.76 mwTJG71E.net
>>192 私のこと覚えてくれてるんですね。能面、興味深く聴きました。
いまは私は2ちゃんでは音楽と関係ない下記のスレッドに常駐しています。
スレリンク(baby板)l50

197:ベストヒット名無しさん
16/01/09 14:45:02.28 TtzrA0Ij.net
>>174
確かフロントマン死んでるんだよね
こういう場合、版権の所有権とかどうなっちゃうんだろう?

198:ベストヒット名無しさん
16/01/09 19:25:07.77 gpCXLEbm.net
最近Kissing The Pinkを聴いてるんだけどこのバンド良いね。ちょっと変わったエレポップって感じ

199:ベストヒット名無しさん
16/05/10 00:07:05.70 EccpVbAK.net
プリンスも曲によってはエレポップだな

200:ベストヒット名無しさん
16/05/25 18:01:45.29 hhXwj6fU.net
>>12
むしろ全盛期じゃね?

201:ベストヒット名無しさん
16/05/28 21:52:36.28 o3YH4q8s.net
4年前の書き込みにレスw

202:ベストヒット名無しさん
16/05/29 21:29:30.49 /3RiZHaz.net
>>198
いいじゃん別に

203:ベストヒット名無しさん
16/05/29 22:00:49.91 Rt8Huivx.net
うん、どうぞご勝手にw

204:ベストヒット名無しさん
16/05/31 06:34:47.28 LwMppIiQ.net
フロックオブシーガルズの3rdは何気に隠れた名盤だと思う

205:ベストヒット名無しさん
16/06/01 20:19:27.39


206:BDqBsI8M.net



207:ベストヒット名無しさん
16/07/08 22:04:33.10 bwgMQ0w0.net
kristin kontrolがなかなか良いです。

208:ベストヒット名無しさん
17/03/28 22:33:53.02 5IOFxO+S.net
マシュー・スウィートの1stは最高
オルタナ馬鹿が何をほざこうがあのアルバムは傑作
たとえ本人が気に入らなくても傑作??

209:ベストヒット名無しさん
17/04/16 10:11:06.03 v0XitxgL.net
visageのfade to greyとhuman leagueがメロディ・ラインよく似てるんだけど、当時も
そういう指摘はなかったんだろうか。
あとミッジ・ユーロ版のfade to greyを聴いたが、デヴィッド・ギルモアそっくりの節回し
だった、ついでに若い時はイケメンだったのにハゲた所も似てる。

210:ベストヒット名無しさん
17/04/16 10:14:27.62 v0XitxgL.net
すみません、human leagueのbeing boildです

211:ベストヒット名無しさん
17/04/17 12:11:04.62 zLIlt0n9.net
アメリカのエレポップ系バンド、IndustryのアルバムStranger To Strangerは隠れた名盤。

212:ベストヒット名無しさん
17/04/17 23:42:38.74 hYw84CIR.net
一瞬再発したのかと思ったわ

213:ベストヒット名無しさん
17/04/27 18:07:22.38 Bpv3Xf6L.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(youtu.be)

214:ベストヒット名無しさん
18/01/15 14:42:51.58 bZarVWJu.net
Information Society
もっと売れて欲しかった
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

215:ベストヒット名無しさん
18/01/16 20:48:48.11 RQpBdNjx.net
>>167
じゃあYoung Turks
ジュリーのおまえにチェックインにパクられた曲

216:ベストヒット名無しさん
18/02/03 16:42:12.61 +AnhPZqH.net
えれボッキ

217:ベストヒット名無しさん
18/03/02 20:51:45.19 iXafQPFj.net
これCD化して欲しい
URLリンク(www.youtube.com)

218:ベストヒット名無しさん
18/08/16 15:11:35.32 yyaZfNw4.net
>>210
information society聞いてみた。
軽い音色とアレンジはキャッチーでいいな!
what's on your mindはメロもいいね
walking awayのメロはいまいち
PVは似たような演出で2本見ると飽きる

219:ベストヒット名無しさん
18/08/16 15:14:06.88 yyaZfNw4.net
>>4
gary numan
初期のアルバム何枚か聞いたことあるけど、
we take mystery to bedが図抜けていい思い出。
メロがいいし、アップテンポだし、ほかの曲より聞きやすい!

220:ベストヒット名無しさん
18/08/16 15:27:14.35 yyaZfNw4.net
>>207
industry初めて聞いてみた
エレポップというより
シンセも使うポップ・ロックだね
dial M やour daughter's weddingなみに
音に個性がもっとほしい・・

221:ベストヒット名無しさん
18/08/16 15:51:07.99 yyaZfNw4.net
10曲聴き終えた
5曲目ほのぼの系エレポップ風state of nation
8曲目ロックっぽいアップちょいエレポなイントロall i need is you
がまあまあかな。
エレポップのケレン味が少ないバンドだった。

222:ベストヒット名無しさん
18/08/16 15:57:25.02 yyaZfNw4.net
>>15
the twins - love system
なんか辛気臭い曲調だな・・
公務員観光課にいそうな男2人、トイレの男女マーク。
こんなんでヒューマンリーグの明るさの代わりになったのか?

223:ベストヒット名無しさん
18/08/16 16:02:23.34 yyaZfNw4.net
>>21
flock of seagulls の「i ran」聞いてみた!
サビも「てれれ~れれ」もいいね!
曲の構成・アレンジがエレポップ寄りじゃないなあ・・
もったいない気がする曲

224:ベストヒット名無しさん
18/08/16 16:10:37.97 yyaZfNw4.net
>>38
grimes 「obvilion」
重いシンセベースとチープなリズムボックスずっと推し
アルバムの中の1曲としてなら聞ける。
grimes 「genesis」
おんなじようなシンセベースだな。今度はリズムがアップで厚いのか。
ほかにどんな曲が作れんのか興味はあるほどにはいいね。

225:ベストヒット名無しさん
18/08/16 16:16:15.40 yyaZfNw4.net
>>30
Real Life - Openhearted (1983)
暑苦しいsend me an angel風シンセにかぶさる
哀愁のギターリフが耳に残る!
この曲のケレン味はわかる気がする
曲の終わりはもうすこし考えたほうがいい

226:ベストヒット名無しさん
18/08/16 16:24:42.42 yyaZfNw4.net
>>36
Hubert Kah - So Many People ( 12" )
ダンスリミックス自体は好き。
でもヒューバートらしさがなくなったのでは?
サビのメロが弱いね。ギターリフ主体。

227:ベストヒット名無しさん
18/08/16 16:29:56.28 yyaZfNw4.net
>>58
Fashion「Move On」(1982 UK)
カジャグーグーと比べると垢抜けてないというか・・。
アレンジ、もうすこしがんばれなかったか?

228:ベストヒット名無しさん
18/08/16 16:59:24.50 yyaZfNw4.net
>>77
X TEENS "change gotta come"
trioみたいなニューウエーブ曲だね
エレポップじゃないけど耳に残る曲

229:ベストヒット名無しさん
18/08/16 17:03:19.19 yyaZfNw4.net
>>88
classix nouveaux「guilty」
エレポップじゃなくてロックだな!
サビはポップだけど・・

230:ベストヒット名無しさん
18/08/16 17:06:40.79 yyaZfNw4.net
>>88
SEX GANG CHILDREN「Hollywood Slim MGT Remix 2014」
インダストリアル風味?いくらでも作れそうな曲調
好きじゃなかった

231:ベストヒット名無しさん
18/08/16 17:15:40.36 yyaZfNw4.net
>>122
Donatella - Fooled again
食傷気味のシンセベースダンスポップ。
サビもありきたり。
せめてtatuくらいの個性は欲しい

232:ベストヒット名無しさん
18/08/16 17:32:59.80 yyaZfNw4.net
La Boucheつっても
「be my lover」とか出した90年代のダンスポップバンドではない
La Bouche "Industrial Revolution" from "Step Time" (1985)
URLリンク(www.youtube.com)
telexにも通じるサンプリング・エレポップ(レア)
お前らどう思う?

233:ベストヒット名無しさん
18/08/16 18:03:45.37 yyaZfNw4.net
アルバム12曲全部聞いたが
ほかの曲は今聞くときついな。
5曲目in the garden
10曲目romantic love
11曲目romantic love(12")
が今でも聞ける曲

234:ベストヒット名無しさん
18/08/16 18:19:49.72 yyaZfNw4.net
>>192
Noh Mask - Empire Of The Signs - 1984
今聞くと辛い出来。
本家との才能の差が大きすぎる
フォロアーならもう少し差が小さいものを聞きたい

235:ベストヒット名無しさん
18/08/16 18:26:00.44 yyaZfNw4.net
>>166
ROD STEWART - Tonight I'm yours - 1981
カーズの出来損ないみたいな曲
ノリがいいだけ。
infatuationやbaby janeみたいなフックが欲しい

236:ベストヒット名無しさん
18/08/16 18:34:05.39 yyaZfNw4.net
>>145
SSQ - Synthicide
ノリよくて元気でいいww
今聞くとただそれだけ、って感じだけど
嫌いじゃないな。

237:ベストヒット名無しさん
18/08/18 15:11:08.96 4jB/JQ8B.net
tony mansfield & jean paul gaultier - it's crazy with an acordeon
URLリンク(www.youtube.com)

238:ベストヒット名無しさん
18/08/18 16:40:21.25 4jB/JQ8B.net
jean michel jarre - zoolook
URLリンク(www.youtube.com)

239:ベストヒット名無しさん
18/08/19 17:55:32.64 b6pSC111.net
jamie loring - crazy
URLリンク(www.youtube.com)

240:ベストヒット名無しさん
18/08/20 09:30:29.60 Ng3hH7jO.net
ID:yyaZfNw4
ご苦労様 全部聴いてくれたんだね
スレを盛り立ててくれてありがとう
>>214
VC(ヴィデオ・クリップ)はまあ 所属してる
Tommy Boyレコードに金が無くてね
使い回しになっちゃったのはご愛嬌なんだw

241:ベストヒット名無しさん
18/08/21 14:59:10.60 1dyid4px.net
Human League - Love Is All That Matters (Extended Remix Version)
URLリンク(www.youtube.com)
human leagueは初期がエレポップだが、
この曲はこのバンドが到達した最終地点の名曲だと。
heaven 17 →BEFのlet's stay togetherと同じ流れを感じる
(こっちは音源がつべにあがってない)

242:ベストヒット名無しさん
18/08/21 15:07:01.17 1dyid4px.net
CREAMY - FANTASY SPACESHIP
URLリンク(www.youtube.com)
よくわかんないけど、子供向け?アイドルグループの
アルバム曲。超キャッチーなメロ。嫌いじゃない!!
アルバムにはほかにもI, do,I do,I doなどいいメロの曲あり
ポップハウス?
vengaboys やaquaみたいな曲だけど、エレポップっちゃエレポップ

243:ベストヒット名無しさん
18/08/21 15:17:55.51 1dyid4px.net
>>236
tommy boy所属なんだ・・
オールドスクールもエレポップくくりでいいのかね。
今でも「聞ける」、バンバータの到達点2曲
Afrika Bambaataa & Soulsonic Force - Renegades Chant (12" Vinyl HQ)
URLリンク(www.youtube.com)
A面の「renegades of funk」よりも軽くてエレポップ寄り!
Time Zone (Afrika Bambaataa feat.John Lydon) - World Destruction
URLリンク(www.youtube.com)
トニーベイジル「micky」のリズムパターン!
ジェームス・ブラウンとのコラボ曲「unity」は今聞くと単調だった。

244:ベストヒット名無しさん
18/08/21 15:40:43.27 1dyid4px.net
Soft Cell - "What"
URLリンク(www.youtube.com)
(12インチバージョンは冗長でいまいちの出来なのでオリジナルバージョンを)
聞いた当時は相当感動した名曲だけど、
これと
Naked Eyes - Always Something There To Remind Me (Official Video)
URLリンク(www.youtube.com)
(PV、カラオケビデオみたいなチープさ・・)
のメロが似ているのはつべで気づいた。
どっちも違う曲のカバー曲なんだけど、トニマンとデーブボールの
アレンジの良さで気にならない!!ww!

245:ベストヒット名無しさん
18/08/21 15:51:08.24 1dyid4px.net
B-52's - Summer of Love (Extended Version)
URLリンク(www.youtube.com)
夏のトニマン!このextendedもオリジナルに忠実ないい出来。
トニマンシンセベース!
ソリッド気味のドラム!癖になるリズムパターン!
いまでもぜんぜん腐ってないぞ!

246:ベストヒット名無しさん
18/08/21 19:12:06


247:.12 ID:1dyid4px.net



248:ベストヒット名無しさん
18/08/21 19:48:23.09 1dyid4px.net
>>203
kristin kontrol - X-communicate(2016)
聞いてみた。全10曲。
1~3曲目
「膨らみ」のある、FATなドラムサウンドやアレンジに
ぼんやりした出来のメロが合ってないミディアム曲・・
4曲目(タイトル曲)、UPだけど、なんか没個性な曲。メロ悪くないのに・・。
9曲目、これも全部作り変えたくなるアレンジ、テンポだった。
全体をメランコリー風味なミディアム曲調。明るくなくともいいけど、
特に引っかかる個性がないなあ。自分には合わず。

249:ベストヒット名無しさん
18/08/21 22:11:28.12 LeMkr6Aw.net
>>241
これ好き

250:ベストヒット名無しさん
18/08/22 20:44:29.92 0s93O1ZW.net
Virna Lindt - Intelligence (high I.Q.mix)
URLリンク(www.youtube.com)
この季節にはいい涼しげな?エレポ
ビシビシいうドラムがいい感じ

251:ベストヒット名無しさん
18/08/22 20:49:09.63 0s93O1ZW.net
Scarlet And Black - City Of Dreams (The Last Frontier)
URLリンク(www.youtube.com)
アルバムの中でこの曲だけ抜群によかった!
この哀愁の美メロサビ!
再生回数500回未満の誰もしらないグループの誰も知らない名曲

252:ベストヒット名無しさん
18/08/23 14:57:42.06 z4FYZR2v.net
Im-Mac Logic featuring Nick Beggs of Kajagoogoo - 'Bolero'
URLリンク(www.youtube.com)
クラシックのあの曲をダンストラックにリコンストラクト。
ドラムマシン乱打は「ブルーマンデー」を彷彿。

253:ベストヒット名無しさん
18/08/23 15:00:25.12 z4FYZR2v.net
エレポといえばERASURE。
Erasure Discography
Vince Clarkeは1960年生まれ
Andy Bellは1964年生まれ
もう32年選手・・スタジオアルバムは17枚。
1 Wonderland (1986)vince26歳
2 The Circus (1987)27歳
3 The Innocents (1988)28歳
4 Wild! (1989)29歳
5 Chorus (1991)31歳
6 I Say I Say I Say (1994)34歳
7 Erasure (1995)35歳
8 Cowboy (1997)37歳
9 Loveboat (2000)40歳
10 Other People's Songs (2003)43歳
11 Nightbird (2005)45歳
12 Union Street (2006)46歳
13 Light at the End of the World (2007)47歳
14 Tomorrow's World (2011)51歳
15 Snow Globe (2013)53歳
16 The Violet Flame (2014)54歳
17 World Be Gone (2017)57歳
そういえば最初の数枚以降、ろくにちゃんと聞いてなかった・・。

254:ベストヒット名無しさん
18/08/23 15:42:52.50 z4FYZR2v.net
1st「wonderland」
1."Who Needs Love Like That"
2."Reunion"
3."Cry So Easy"
4."Senseless"(UK、独は4."Push Me Shove Me" )
5."Heavenly Action"
6."Say What"
7."Love is a Loser"
8."March on Down the Line"(UK、独は8."Senseless")
9."My Heart... So Blue"
10."Oh L'amour"
11."Pistol"
12."Say What" (remix)
13."March on Down the Line" (remix)
14."Senseless" (remix)
今回、すごく久しぶりに改めて通しで聞くと
”Cry So Easy”"Push Me Shove Me""March on Down the Line"
3曲がタルく感じたが、聞けないわけじゃない。
.他は10曲目までいい曲ばかり!いいアルバム。
11曲目はほかの曲と毛色がちょっと違うな・・。無理に入れなくてもいい曲。
12曲目のREMIXはおもしろくないし冗長だな。オリジナルのほうが引き締まってる。
13曲目のREMIXはちょっと工夫してあって「聞ける」。でも長いな・・
14曲目のREMIX、もっと攻めてくれ!おとなしいんだよ。

255:ベストヒット名無しさん
18/08/23 15:48:06.40 z4FYZR2v.net
China Crisis - Working With Fire And Steel (12 Inch Mix, 1983)
URLリンク(www.youtube.com)
このREMIXはとっちらかってる印象。
オリジナルのほうがいいな。
このシンセベースとなんか涼しげな曲調!

256:ベストヒット名無しさん
18/08/23 16:12:41.94 z4FYZR2v.net
イギリスデュオ、GO WESTマストの2曲。
lead vocalist Peter Cox
rhythm guitarist and backup vocalist Richard Drummie.
Go West - Call me (12" extended mix 1985)
URLリンク(www.youtube.com)
GO WEST - WE CLOSE OUR EYES (EXTENDED 1985)
URLリンク(www.youtube.com)
このバンド、2013年にも5枚目のアルバム出してるのか。

257:ベストヒット名無しさん
18/08/23 17:26:17.26 2PCOZA1S.net
ErasureのWonderlandは米Sire盤も内容違いがあって楽しいぞい

258:ベストヒット名無しさん
18/08/23 18:20:28.45 z4FYZR2v.net
ERASURE 2nd「circus」
1. "It Doesn't Have to Be" 3:53
多幸感あるUPトラック。アフリカのチャントかカリプソ?導入してたのか。
2. "Hideaway" 3:48
メロ弱いけど中盤から盛り返す
3. "Don't Dance" 3:36
サビメロが強えな。エレクトロ風味のアレンジが的確。
4. "If I Could" 3:52
ミディアムでも安定のメロと牽引力
5. "Sexuality" 3:55
ある意味ファンクチューン?
6. "Victim of Love" 3:40
イレイジャーの曲として特に文句なし。
7. "Leave Me to Bleed" 3:21
アルバムの中に入ると個性が弱くなる曲だな。出来は悪くないのに。
8. "Sometimes" 3:38
今聞くとブルーサバンナ系?vinceの作曲引き出し別でいうと。
9. "The Circus" 5:30
アコーディオン楽団曲風?�


259:チに引っかかる個性がなく飛ばしたくなる。 10. "Spiralling" 3:10 地味なミディアム!最後2曲にじめっとしたサーカス要素が入ってきて テンションが下がる! CD bonus tracks 11. "In the Hall of the Mountain King (New version)" サーカスつながりでなんかのインストカバー曲? イレイジャーがやる意味なし。1度聞けばもういいや。 12. "Sometimes (12" remix)" 長く引き伸ばしすぎて薄味。興味が続かない。REMIXの意義とは何だ? 13. "It Doesn't Have to Be (Boop Oppa Doo mix)" これは12よりまだましだった。まだ最後まで聞けるエディット。 終盤も明るいサーカスのUP曲で終えて欲しい、と思ったセカンド。 各曲のポテンシャルは1st同様高いな~、と感じた。



260:ベストヒット名無しさん
18/08/23 18:57:02.88 z4FYZR2v.net
>>252
1stの米SIRE盤にはCD bonus tracksとして次の2曲がプラスされてんのね。
聞いてみた。
11."Who Needs Love Like That (The Love That Mix Version)" - 6:11
ドラムのボトムが重くなり、ダイナミックに!でも他はオリジナルに忠実。
ある意味ダブバージョン?悪くない。飽きずに聞けた!
12."Oh L'amour (The Funky Sisters Remix)" - 7:17
もともとREMIXしがいのあるUP曲。前半、あんまたいしたことなくて
間奏で遊んでくるのかと思いきや、そこまで4分待たされる。長い!
予想以下の仕上がり・・。

261:ベストヒット名無しさん
18/08/23 19:24:40.49 2PCOZA1S.net
そもそもオリジナルLPアナログ盤のOhL’amourはスカスカなバージョンだが味があった
TheCircusはそりゃもう大好きだ
ExtraTrackの12version2曲が微塵もFadeOutしてないのも良い
ItDoesn’tHaveToBeぼCDSingleがそれまでの7inch全部入っててイイベストアルバムになってて楽しく聴けた想い出
URLリンク(i.imgur.com)
CD Mute56

262:ベストヒット名無しさん
18/08/23 19:31:41.34 z4FYZR2v.net
あぁ!そうか!昔聞いてたのと違うアレンジの曲もあったな
「あれ?こんな展開だったっけ?」てな。
トーマス・ドルビーの「光と物体」も
実は日本盤のバージョンが一番垢抜けていて
たまたま見つけた外国盤を聞くとしょぼいアレンジでびっくりしたことがある。
(↑記憶が間違ってなければ)
そこらへんの違いを今から追っていくのも骨が折れるな。

263:ベストヒット名無しさん
18/08/23 19:55:41.39 z4FYZR2v.net
今聞きなおしたけど、
手元にあるmp3のOhL’amourは
大昔に聞いた、アナログ日本盤とはアレンジが若干違ってた!
アカペラ後の初めのシンセの入りが明らかに違う!
こんなの、曲タイトルだけじゃわかんないよな・・

264:ベストヒット名無しさん
18/08/23 20:02:47.49 dkQHNV5W.net
>>249
これ1曲目だけがYazooっぽいんだよなあ
他は洗練された反面、エレポとして醍醐味は減退した感じ
好きだけど

265:ベストヒット名無しさん
18/08/24 15:35:00.79 fVPSvO21.net
Billy Mackenzie Sings Orbidoig (ASSOCIATES) - Ice Cream Factory
URLリンク(www.youtube.com)

以下はBサイド。A面の余韻みたいな曲。一度聞けば充分。
Billy Mackenzie Sings Orbidoig (ASSOCIATES) Cream Of Ice Cream Factory
URLリンク(www.youtube.com)

266:ベストヒット名無しさん
18/08/24 15:39:27.46 fVPSvO21.net
Joe Jackson - Steppin' Out
URLリンク(www.youtube.com)
これも「エレポップ」だよな。
これもある意味、涼しげな曲

267:ベストヒット名無しさん
18/08/24 16:22:16.24 fVPSvO21.net
エレポップ(に限らず、数々の)のREMX を聞き倒して得た、REMIX曲の評価点。
1、下手に水増しすんならオリジナルのほうが百倍マシ!
2、オリジナルの魅力をexpandしてないもの、
さらに自分の才能を付け足してexpandさせられないMIXはゴミ。
3、6~7分あるなら途切れず楽しませろ。曲後半の息切れ、自己模倣は無駄。
4、ジャンルすら超えてぜんぜん違うMIXにしたならMIX名に表記を入れて
わからせろ。聴き手をだますな。
erasure 2ndのremix盤「The Two Ring Circus」(1987)
1."Sometimes" (Erasure and Flood Mix)
今聞くと特にオリジナルと変わらないなあ。こんなのしか作れないならremixは基本、別の人がすべき。
2."It Doesn't Have to Be" (Mix By Pascal Gabriel)
これは面白くREMIXしてるな。せわしく入るビートに工夫が。合格!今でも聞ける。
3."Victim of Love" (Little Louie Vega Mix)
なんか普通のPOPSになっちゃったな。ルイヴェガ、こんな曲は得意じゃなかったか。
4."Leave Me to Bleed" (Vince Clarke and Eric Radcliffe Mix)
もともとポテンシャルがそんなに強い曲じゃないので平均点のMIXされても・・。
5."Hideaway" (Little Louie Vega Mix)
3と同じ料理法じゃんか・・。と思ったら間奏でちょっと遊んでた。全体として中途半端。長い!
6."Don't Dance" (Daniel Miller and Flood Mix)
ザ・平均点。オリジナルでいい。
7."If I Could" (Orchestral Arr. & Thanks To Andrew Poppy)
ここからの3曲はオーケストラアレンジ。mix名に明記してあるからいいけど
エレポップファン向け、ではないよな・・。1度聞けば充分。
8."Spiralling" (Orchestral Arr. & Thanks To Andrew Poppy)
9."My Heart... So Blue" (Orchestral Arr. & Thanks To Andrew Poppy)
これも、オリジナルがあればいいや。
10.the circus(Dave Powell mix)
オリジナルよりはPOPに、聞きやすくなった。まあまあ。でも間奏のトランペット?は邪魔。

268:ベストヒット名無しさん
18/08/24 16:37:54.75 fVPSvO21.net
2018/08/22 20:50
「オリジナルを超えたロック・カヴァー・ヴァージョン 13選」を英Kerrang!が発表
オリジナル・ヴァージョンよりも輝きを放つロック・カヴァー・ヴァージョンを選んだ
「オリジナルを超えたロック・カヴァー・ヴァージョン 13選」を
英国のロック/メタル雑誌Kerrang!が発表
・METALLICA, “Whiskey In The JAR” (THE DUBLINERS)
・MARILYN MANSON, “Sweet Dreams” (ARE MADE OF THIS) (EURYTHMICS)
・NIRVANA, “Where Did You Sleep Last Night?” (LEADBELLY)
・FAR, “Pony” (GINUWINE)
・HOLE, “Credit in The Straight World” (YOUNG MARBLE GIANTS)
・THE ATARIS, “Boys Of Summer” (DON HENLEY)
・JOAN JETT & THE BLACKHEARTS, “I Love Rock’n’roll” (THE ARROWS)
・THE XCERTS, “Drinking In LA” (BRAN VAN 3000)
・THE CLASH, “I Fought The Law” (THE CRICKETS)
・GUNS N’ ROSES, “Knocking On Heaven’s Door” (BOB DYLAN)
・REEL BIG FISH, “Take On Me” (A-HA)
・LIMP BIZKIT, “Faith” (GEORGE MICHAEL)
・DEFTONES, “No Ordinary Love” (SADE)
エレポ関係は以下2曲
Marilyn Manson - Sweet Dreams (Are Made Of This) (Alt. Version)
URLリンク(youtu.be)
REEL BIG FISH, “Take On Me” (A-HA)
URLリンク(www.youtube.com)
AHAのほうはあのイントロリフをホーンでやってて、
日本人には「スカパラじゃん・・」と思われちゃうのがww

269:ベストヒット名無しさん
18/08/24 17:42:30.85 fVPSvO21.net
Erasure 3rd「the innocents」
21st anniversary editionを聴いた。
(当時のオリジナル盤とはMIXがUPDATEされてる感あり。)
1."A Little Respect" - 3:32
さすがの貫禄曲。this is erasure。これも「ブルサバ」系でしょう。
2."Ship of Fools" - 4:01
昔は嫌いだったが、今聞くといい曲だなぁ・・。浸みるね・・。
3."Phantom Bride" - 3:32
メロが弱いな。印象が弱く、明るいだけで聞き流しちゃうよ。
サビがこれならA、Bメロをもっとしっかり作れ!といいたい
4."Chains of Love" - 3:45
安定のUP。でも、1stから聴き続けてる身には、
もうひとつなにかが欲しいところ
5."Hallowed Ground" - 4:05
もっとテンポ落として作り直したくなる。アレンジがうるさいんで没個性化してる。
6."Sixty-Five Thousand" - 3:23
ノリのいいダンストラック風インスト!悪くはないけどこれアルバムに要る?
7."Heart of Stone" - 3:20
何気なく歌うAメロがサビだった。
このアルバムからvinceの「画一的なアレンジ」癖に飽きてきた。
基本エレポなのはいいんだけど、
メロのよさがそんなアレンジで埋もれちゃってるぞ!!!
8."Yahoo!" - 3:48
これはちゃんとアレンジに個性が出てるね。いい曲。
でも今このタイトルはダサいのかな。
9."Imagination" - 3:28
これもサビがいいのにアレンジが似通っちゃってる。
10."Witch in the Ditch" - 3:45
ずっと鳴ってるシンセベースにメリハリつければいいのに・・。もったいない。
11."Weight of the World" - 3:40
アルバムラストらしく、もっと個性を出して!!
CD bonus tracks
1."When I Needed You" (Melancholic Mix)
サビだけの小品って感じ。後半の伴奏部分は耳には残るけど。
2.River Deep, Mountain High (Private Dance Mix)
UPだけどフックとなるメロ、音色も薄くて今一歩。
あんまいい曲に聞こえないんだよな・・。1から作り直したい。
当時は1st、2ndは聴き倒してたが、3rdはあまり聴かなかったな・・。
今回このサードをちゃんと聴きなおしての感想。
スローなしの全曲明るい曲勢ぞろい!
それぞれのメロの力も全体としてまだ衰えていない!
なのに、オール自家製の定めか、
アレンジの画一っぷりが曲の足を引っ張ってる感が。
これ、ちゃんとゼロベースでアレンジを豊かな才能で組み立てていれば
11曲の個性が組み合わさり、相当の傑作になりえたかも。

270:ベストヒット名無しさん
18/08/24 17:51:31.58 virgpb6L.net
TheInnocenceはあんまり好きではない残念アルバム
えれポップ系にありがちな3rd アルバムで爆死する典型

271:ベストヒット名無しさん
18/08/24 18:14:41.72 fVPSvO21.net
>>258
どっちかっつうとpush me shove me がyazooっぽい音作りじゃね?

272:ベストヒット名無しさん
18/08/24 19:09:45.95 fVPSvO21.net
ItDoesn’tHaveToBeのCDSingle(CD Mute56)のトラックリストは以下でいいのかな
1 It Doesn't Have To Be 3:46
2 Sometimes 3:38
3 Oh L'Amour 3:09
4 Heavenly Action 3:18
5 Who Needs Love (Like That) 3:02
6 Gimme! Gimme! Gimme! (Remix)
remix ? Paul Kendall  4:51
7 In The Hall Of The Mountain King 2:35
なんか2ndリーダーシングルにありがちな
1st再収録シングル、の体だけど
こいつらはアルバムバージョンとは違うということ?

273:ベストヒット名無しさん
18/08/24 19:


274:26:05.20 ID:fVPSvO21.net



275:ベストヒット名無しさん
18/08/24 19:37:28.76 lGN2w67W.net
しかしよくもまあErasureをここまで熱く語れるねえ
デペやニューオーダーならまだわかるんだけどw ある意味脱帽ですわ

276:ベストヒット名無しさん
18/08/24 19:57:32.11 fVPSvO21.net
俺もそんな好きでもないのになんでこんなことしてるのか・・?????

277:ベストヒット名無しさん
18/08/24 20:51:51.61 WGwGJNCU.net
イレイジャーはボーカルの元気はつらつな声とか歌唱
あとルックスが受け付けないんだけど彼の魅力を語ってほしい

278:ベストヒット名無しさん
18/08/24 21:15:11.67 virgpb6L.net
Erasureはやっぱアンディのライブ衣装がΣ(゚Д゚)スゲェ!!あの衣装で踊りまくるのがΣd(゚∀゚d)イカス!
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

279:ベストヒット名無しさん
18/08/24 23:49:21.97 IPlufRPp.net
>>271
グロ注意

280:ベストヒット名無しさん
18/08/25 14:01:07.54 cf8RL08x.net
そうそう、俺、偶然erasureのライブVHSビデオを入手してみたけど
andyらダンサー勢の強烈なゲイ臭に驚いた。
全身タイツとか着て踊ってたりするし・・

281:ベストヒット名無しさん
18/08/25 14:06:24.98 cf8RL08x.net
Murray Head - One night in Bangkok (HD 16:9) Album Version
URLリンク(www.youtube.com)
これもいろんなバージョンがあるけど、イントロの冒険映画の劇伴風から
エレクトロビートになだれ込む展開がいい!
yelloの延長として聞ける

282:ベストヒット名無しさん
18/08/25 14:08:48.79 cf8RL08x.net
Queen - Body Language (Official Video)
URLリンク(www.youtube.com)
クイーンもただ一度だけエレポップアルバム「hot space」を出していた。
これはグルーヴィ。

283:ベストヒット名無しさん
18/08/25 14:11:08.40 cf8RL08x.net
erasure - 5th「chorus」
1."Chorus" 4:26
トップにふさわしい強力サビの曲。vince、お前まだいけるのか?
2."Waiting For the Day" 3:50
いつものピコピコアレンジにまったく駄目なメロ。
聴いてて虚しい。こんなの没でしょ!
3."Joan" 3:50
印象にまったく残らない駄曲
4."Breath of Life" 4:07
軽めの、趣向を変えたエレポアレンジなのにメロが弱い
5."Am I Right?" 4:18
これもフックがなにもないな~。A、Bメロと徐々に盛り上げていくのかと
思いきや、はずす展開に?マーク。
6."Love to Hate You" 3:56
ABBAカバー。別にミニアルバムでまとめてるしな。
7."Turns the Love to Anger" 3:56
途中からシンセが入って曲調が変化してくるけど、
曲全体がつまんないので・・。
8."Siren Song" 4:44
聴いててちっとも楽しくない地味な曲
9."Perfect Stranger" 4:05
お、ハウスっぽいビート導入。でもメロが駄目。vince、もう才能枯渇か・・。
10."Home" 4:14
7と同パターンで途中からピコピコしだす。でも何も
印象に残らないメロ。ラストなのに。
何だよこのアルバム、凡庸。タイトル曲1曲だけの収穫。
イレイジャー終了。と目をつぶり椅子に体を投げ出したくなる失望感。

284:ベストヒット名無しさん
18/08/25 14:18:19.24 cf8RL08x.net
erasure - 6th 「I say I say I say」
1. "Take Me Back" 4:55
前作から3年空けた6枚目。ド頭の曲なのにつまんねえな。印象にのこらないミディアム。
1曲目でビシッと方向性を提示すべきなのに!
明らかに「弱い」曲だろ!
2. "I Love Saturday" 4:02
これはいいUP曲!
サビの構造からも、これも「ブルサバ」別パターンだな。
3. "Man in the Moon" 4:06
サビのファンタジックな感じをもっと効果的に押し出せばいいのに。
曲としての全体の構成が悪いな。作り直したい。アレンジも悪くないのに。
4. "So the Story Goes" 4:08
この時代のvinceお得意の途中からピコピコパターン
いい意味で大げさ感あるサビがもったいない凡作。
これも「こんな構成、アレンジでは駄目」パターンです。
最後のモノローグ終わりも失敗でしかないな。
5. "Run to the Sun" 4:25
ABBAインスパイアが明瞭なUP曲。でもメロがいいから合格です!
6. "Always" 3:57
alwaysだからsometimesよりいい出来なのかと期待したら
サビメロ、いいじゃん!のミディアム。
Bメロがいい盛り上げ方してるし。Aメロとアレンジの弱さが惜しい。
7. "All Through the Years" 4:59
いい流れで佳曲が続いたのに、
これは盛り上がりそうで息切れしてる感じのミディアム。
もっと質の向上出来ただろ、と叱りたい曲。
8. "Blues Away" 5:01
今までになかった新リズムパターンと
悪くないアレンジ。これいいかも。でも終盤単調。
9. "Miracle" 4:12
またもや4と同じく途中からピコピコ開始パターン。
もう別に前半のアカペラ、カットでいいんだけど。
サビメロ、いいと思うんだけど、印象に残らないのは
曲構成のせい?
10. "Because You're So Sweet"
7と同じようなシンセSEのイントロパターン。
使いまわし感が出るのはマイナス。vince、引き出しが
少ないんだよ。ファンタジー感の醸造がこなれてないなあ。
惜しい。メロもいまいちなミディアム。
inga humpeソロ作みたいなファンタジー路線に
シフトした感のアルバム。
でもアレンジの技術が伴ってない惜しさ。
発表年数があいたせいか、メロの質も向上しただけに。
この惜しさは俺もアルバムタイトルみたく、vinceに3回繰り返して言いたいほど。
家内製手工業の限界はアレンジ力等にやはりまだ見られる。
当時34歳のvince,
人間、30代半ばなら、音楽でやりたいことやりつくし、
モチベが低下する世代。
以降、そんなエレポ�


285:E人からコンセプトをちゃんと実現させての 傑作アルバムが聴けるのだろうか? そう、単体の曲単位ではなく、vinceが年を重ね、 アルバムとしてまとまった傑作が作れるのかに興味があるのだった。



286:ベストヒット名無しさん
18/08/25 16:38:51.56 cf8RL08x.net
erasure - 7th「erasure」
ついにセルフタイトルつけてきた。なんかの決意が曲に出てるのか?
1. "Intro: Guess I'm Into Feeling" 3:38
いつもそうだけどノンビートのイントロが無駄に長いよね。
途中からUP曲になだれ込むけど、サワリだけ感。すぐ終わる。
2. "Rescue Me" 6:10
以降、1曲1曲が長くなってるね。
サビはまあまあだけど特に引っかからない曲展開。凡作。
これが2曲目じゃ駄目でしょ
3. "Sono Luminus" 7:51
何のいいところも見出せないミディアム。しかも長い・・。
こんなの新生イレイジャーに求めてない!
4. "Fingers & Thumbs (Cold Summer's Day)" 6:44
これ、キーになるUP曲でしょ、サビもキーにしては弱いし
やっぱアレンジつまんねえ!こんな展開じゃ7分持たないよ!
はっきり要ってサウンド、アレンジ面で別P立てたほうが
絶対よくなったはず。
5. "Rock Me Gently" 10:01
サビはかろうじて聴けるミディアムだけど、
冗長な曲展開、くだらない自己満足。
10分も付き合ってらんない!
6. "Grace" 5:54
2度と聴かないだろう退屈なミディアム。
7. "Stay with Me" 6:43
サビ、悪くないミディアムだけど水増しされた感が。
8. "Love the Way You Do So" 6:43
なんか音色も古臭いミディアム。特に盛り上がりもなく。
9. "Angel" 5:32
おぉ、これは旧来のイレイジャーPOP曲。結局これが
一番。サビはいまひとつだけど「聴ける」。
10. "I Love You" 6:29
ふつうに4分尺で曲構成したほうがいいUP曲。
サビもエモいシャウト系で良さげなのに。なげえな・・。
11. "A Long Goodbye" 5:34
ちゃんと起伏のある曲展開だけど、これやっぱアレンジが
つまんない。サビがもったいない。何度これ言わせるんだよ。
テーマは脱ポップソング?
曲の尺長くしてストーリー性を語る、みたいな。
でもひとつも楽しくなかった。薄味すぎて
繰り返し聴きたくならないのはどうなのか。
やっぱ全曲とも音色に幅がないな!!!
ゆえに単調!!
3~4分でいいところの曲を水で薄められただけ。

287:ベストヒット名無しさん
18/08/25 16:50:13.75 cf8RL08x.net
>>268
DEPECHEって5thから聴かなくなったな・・。
もうエレポ「も」やるスタジアムロックバンド志向?
5th以降の評価をまとめるとどういえるの?

288:ベストヒット名無しさん
18/08/25 16:58:30.05 cf8RL08x.net
Richard Bone - The Joy Of Radiation (Remix)
URLリンク(www.youtube.com)
ほんとのレコメンドはこのバージョンじゃないけど見つかんないので。

289:ベストヒット名無しさん
18/08/25 20:18:40.52 J8jndKI9.net
>>275
オールドロックNW化の先駆け的作品と解釈していいのかな

290:ベストヒット名無しさん
18/08/26 17:10:27.96 KxtjNkmb.net
Gabi Delgado - History of a Kiss
URLリンク(www.youtube.com)
一度聴いたら耳に残りまくる、変な南国風エレポ。
セサミストリートの人形、バート似のDAF片割れ

291:ベストヒット名無しさん
18/08/26 17:16:31.84 KxtjNkmb.net
>>281
NW化というより、オールドロック連中も当時みんなシンセを使い出したよな。
ほかのグループは数曲のみのレベルだが
クイーンはアルバム全部をエレポ化したので、リベラルではあった。
このアルバムがファンに不評で、以降普通のロックに戻った。

292:ベストヒット名無しさん
18/08/26 17:27:13.72 KxtjNkmb.net
Dr. Calculus - Programme 7(1984)
URLリンク(www.youtube.com)
エレポの楽しさがつまったグルーヴィーなインスト

293:ベストヒット名無しさん
18/08/26 17:38:18.87 KxtjNkmb.net
League Unlimited Orchestra - Love And Dancing
URLリンク(www.youtube.com)
Martin Rushent は2011年に63で没。
多幸感多めのエレポップMIX

294:ベストヒット名無しさん
18/08/26 19:36:09.22 lhNwzyel.net
>>284
これのアルバムどうよ?
風の噂でティンティン版『BGM』と聞いているのだけど

295:ベストヒット名無しさん
18/08/27 12:21:50.54 o/ypKEOU.net
>>239
その後808ステイトやLFOの配給引き受けたりと
そっち方面に積極的な理解を示した貴重なレーベルじゃん

296:ベストヒット名無しさん
18/08/27 12:52:56.25 o/ypKEOU.net
>>242
注目すべきはプロデューサーのデヴィッド・モーション
Strrawberry Switchbladeで名を上げ
その後のGangwayで決定的な評価をものにした人物
歌ものギターバンドにエレクトロの装飾を施すアプローチにかけては
名実ともに第一人者

297:ベストヒット名無しさん
18/08/27 13:42:48.71 K318h0wL.net
>>288
Pの名前、知らなかったわ。
ストブレ1stは好きだけど、純粋にエレポップだった気が。
エモ+シンセって、要するにhall&oatesか!

298:ベストヒット名無しさん
18/08/27 16:12:05.76 K318h0wL.net
erasure 8th 「cowboy」
1."Rain" ? 4:10
お、いつものピコピコ色を払拭したUP曲。ドラムが今風に。
巷のダンスポップ曲に近づいた分、erasureの個性は
チョコチョコ鳴ってるいつものSEだけに・・
でもサビも普通すぎててただのダンスポップスみたい。
引きがないなあ。
2 ?Worlds on Fire  3:37
特に印象に残らないミディアム。
3"Reach Out" ? 3:47
明らかに音は当時の流行にUPDATEしてる。
vinceもすこし勉強したのか?
でもメロがお留守になってない?サビが頭に残らない。
これもたいしたことないミディアム。
4"In My Arms" ? 3:28
もうフックがない!いつ出てくるんだ!
誰が作ったかわからないポップス。
どうでもいいミディアム。
5"Don't Say Your Love Is Killing Me" ? 3:46
ん、これはエレポしてるUP。でもこの程度のメロ・サビなら
1stや2nd時代だったら没では。
6"Precious" ? 3:31
リズムアレンジに工夫が。でもただそれだけ。
メロが駄目なミディアム。
7"Treasure" ? 3:04
ABメロでコーラス隊がハモるUP曲。
このサビ、vinceぽくないなあ。
8"Boy" ? 3:41
つまらんミディアム。時々ピコピコSEが鳴ってイレイジャー
色を覗かせるが。
9"How Can I Say" ? 3:17
メロが弱いならアレンジや曲構成をがんばれよ・・
ミディアム。8とおんなじ感想。
10"Save Me Darling" ? 4:01
UP。伸びやかに歌うアンディ。繰り返し聞いてたら
サビも良いと思えた。
11"Love Affair" ? 3:39
途中伴奏開始パターンのミディアム。つまらん。
12"Rapture" (Debbie Harry, Chris Stein) - 6:34
(US only bonus track)
12曲目にして、らしくないダンストラックっぽいアレンジ
のミディアムカバー。
アンディの歌、鐘の音など音作りはいいのに、
もうひとつ突き抜けて欲しい編曲。
まぁ惜しいけど最後までちゃんと聞けた。
なんかこの方向でもアルバム全体をやってくんねえかな。
でもこれと次はUS盤オンリーのボートラ扱いなのか・・。
13"Magic Moments" (Burt Bacharach, Hal David) ? 2:37
(US only bonus track)
なんかこれいいかも。バースデーソングみたいな明るいミディアム。
口笛とエレポベースSEの融合。

299:ベストヒット名無しさん
18/08/27 16:13:21.10 K318h0wL.net
1~6thまでがオールドスクールエレポップ期か。
yazooからソロ+シンガー期、そしてerasureと
続いてきた王道エレポップのスタイル。
アルバムを重ねるにつれ、パワーダウンの宿命に
従う。6thで生まれ変わろうとしたが頓挫。
いや、メロ生産能力はまだ枯れてはいないが
編曲の部分で自家中毒を起こしてる。
vinceはアルバムをただの1年間のパッケージ
としか考えていないのだろうか?
3rdから、次にくるべきエレポップのスタイルが
求められていた。
vinceがどう会心のimproveに成功するのか?と。
いわゆるコンセプトアルバムの「楽しさ」と
「楽さ」に気づいていないのか、と。
でももう彼には難しいのかも。
この8thから脱オールドスクール化は顕著。
でも2度聴きたくなる曲は最後のボートラ2曲(と10)のみ。
エレポを聴く楽しみは何なのか?
vinceはもう忘れてしまっているのだろうか(棒読み)。

300:ベストヒット名無しさん
18/08/27 16:16:36.85 K318h0wL.net
erasure 9th「loveboat」
前作から3年あいた。もう充電は充分。どうか?
1."Freedom" - 3:09
ドラムのボトムが厚くなったな!これが
ほぼずっとかき鳴らされるギターとうまくマッチ。
なんかアンディの声がくぐもりがちだな!もっと押し出せ!
つうか以降の曲もアンディの声がなんかちいせえな。
メロもいい!アレンジも冴えてるUP曲!
2."Where in the World" - 3:46
地味なミディアム。こんな曲だと、次から飛ばしちゃうな。
3."Crying in the Rain" - 3:46
アレンジは攻めてんだけどメロ自体弱いミディアム。
2,3曲目はアルバムで大事なポジションなのに!
4."Perchance to Dream" - 4:35
確実にアレンジスタイルに幅が出てきたな!
音は面白いのに、これもメロが追いつかず、なミディアム。
5."Alien" - 4:32
サビ、いいな。シンセベース主体のアレンジも
心に浸みる系の「郷愁」ミディアム。
6."Mad as We Are" - 3:50
シンセのベースSEとアンディの歌のみで勝負するミディアム。
メロがいいのですんなり聴けるな。
7."Here in My Heart" - 3:43
UP。サビがいまひとつの出来。アレンジに癖なさすきで
このアルバムだと浮いてないか?
8."Love Is the Rage" - 4:09
1と同じ、ギターメインなアレンジが残念。このいいサビなら
もっと別パターンで攻めたい、のミディアム。
9."Catch 22" - 3:38
これもサビに合わせたアレンジなのか問題が浮上。
ミディアム。サビはいいのに。
10."Moon & the Sky" - 4:22
重いビートのUP。アレンジ、とっ散らかってんな。
メロも良くない。駄目。
11."Surreal" - 5:09
ラストの曲なら、もうすこし曲構成にがんばって欲しい
ミディアム。メロはよくあるパターンなだけに。
確実に何かをつかみつつあるが、全体にいきわたらずに
まだ惜しいまま、というアルバム。
トラック1,5,6、8、9に次への「希望」が見える。

301:ベストヒット名無しさん
18/08/27 16:56:12.66 K318h0wL.net
erasure - 10th 「Other People's Songs」
カバーアルバムなのでつまりは編曲力勝負?大丈夫かvince!?
1."Solsbury Hill" (Peter Gabriel) - 4:20
バックトゥピコピコアレンジ。フックなし。ありきたり。
2."Everybody's Got to Learn Sometime"(The Korgis) - 3:20
この名曲のリアレンジはこれでいいのか問題。ピコでぼかしただけ!
3."Make Me Smile (Come Up and See Me)"(Steve Harley & Cockney Rebel) - 3:56
非ピコなUP。すんなり聞き流しちゃうほど印象残らず。
4."Everyday" (Buddy Holly) - 1:59
こんなの1st時代に突き詰めただろ、の凡作ピコ。
5."When Will I See You Again"(The Three Degrees) - 2:58
非ピコUP。いい曲なのに、まあ編曲は普通なこと夥しいな。
erasureがやらなくてもいいような出来。
6."Walking in the Rain"(The Ronettes) - 2:47
聴いててわくわくしないんだよ・・。
7."True Love Ways"(Buddy Holly) - 3:06
新しさを感じない。
8."Ebb Tide"(The Righteous Brothers) - 3:06
これもサビ盛り上がるのに編曲が平板。カバー殺し?
9."Can't Help Falling in Love"(Elvis Presley) - 3:27
オールディーズを予想通りにピコらせただけ。
10."You've Lost That Lovin' Feelin'" (The Righteous Brothers) - 3:58
matt biancoの「what a fool~」くらいのがんばりを
見せてくれよ・・ 普通、というかvinceの自己満足。
11."Goodnight" (Cliff Eberhardt)- 4:08
印象に残らず。
12."Video Killed the Radio Star"(The Buggles) - 3:49
最後の大ネタ。なんかオリジナルに意外と忠実な
リアレンジで悪くはないか。この曲だけが本アルバムの収穫か。
特にもう2度と聴くモチベはないなぁ。駄作カバーアルバム。
・・・次行こう。

302:ベストヒット名無しさん
18/08/27 19:17:16.99 yBHO4TNe.net
ErasureはCrackersInternationalEPが至高
Stop!は名曲中の名曲
URLリンク(youtu.be)

303:ベストヒット名無しさん
18/08/28 16:33:39.99 IVN9RzCw.net
>>289
ストロベリーズがギターバンドだったことを知らないとは
つーか曲調でわかりそうなもんだけどなあw

304:ベストヒット名無しさん
18/08/28 19:01:22.53 PFbyKkyu.net
>>288
David Motionは、最初はトニマン・フォロワーみたいなイメージがあったな。
Red Boxのアルバムは個人的にベストワーク。

305:ベストヒット名無しさん
18/08/28 19:48:33.11 1RPg9gOG.net
でも代表作がStrawberry、Red Box、Gangwayの3つしかないんだよな

306:ベストヒット名無しさん
18/08/30 12:37:01.53 NBuh9PqF.net
>>297
数で決まるとか貧相なオツムだねえ

307:ベストヒット名無しさん
18/08/30 13:27:19.21 Y4xixlxD.net
まあそうだけどさ、トレバーホーンなんかは自身のバンドも含めるとバグルス、ABC、イエス、FGTH、AON、マルコム、バンドエイド、プロパガンダ、G.ジョーンズとこれだけ代表作がパッと出てくる辺りやはり別格だわな

308:ベストヒット名無しさん
18/08/30 18:45:10.90 +P2VqtEM.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
和製トレバーホーン

309:ベストヒット名無しさん
18/09/01 15:40:39.81 rIrvluQO.net
>>294
同意。2ndに通じるいいUP曲だね。
ただPVがワンステージと画像加工だけでお手軽に
撮っちゃってるのが残念。もっとダイナミックな画じゃないと
曲がもったいないね

310:ベストヒット名無しさん
18/09/01 16:21:56.35 rIrvluQO.net
>>286
Dr. Calculusの唯一のアルバム?「Designer Beatnik」1986
ジャンル: Electronic
スタイル: Experimental, Ambient
1、Blasted With Ecstasy
場末の酒場みてえな雰囲気のUP。これでリスナーをもっていく力あり
2、Programme 7
あ~今聞いても楽しいUP!
3、Moments Of Being (Interlude)
UP曲の間をつなぐだけのインターミッション?
4、Killed By Poetry
今聞くと音階さげサビが古臭いけど、ぎりぎり許せるUP。
あれ、こんなおとなしく終わるの?
5、Moments Of Being (Reprisal)
あってもなくてもいい。
6、Man
特にどうということはない曲
7、Dream Machine
1の別解釈曲か。SEとか、使いまわし感が出てきたぞ!
8、Candy Floss Pink
サックスのインプロビセーションメインの地味な曲
9、Just Another Honey
UPなものの、2以上のインパクトがないなあ。ファンクっぽいだけ。
10、Designer Beatnik
タイトル曲なのにアンビエンス感満載のおとなしい曲。
11、Perfume From Spain
Voがしっかり入ったミディアム。他の曲のrepriseネタもIN。
ドラムがソリッドでいいけど・・それだけ。
tintin duffyによる、art of noiseの1stってな感じか。
もっとアルバムに才能を詰め込んで欲しいとは思った。

311:ベストヒット名無しさん
18/09/01 17:22:45.90 rIrvluQO.net
Red Box - Lean On Me (Ah-li-ayo) (Dogmatix)
聴いたけど、曲の合間にa-haの「take on me」が見え隠れするね

312:ベストヒット名無しさん
18/09/01 17:32:29.32 rIrvluQO.net
The Lotus Eaters - The First Picture Of You (1983)
.
URLリンク(www.youtube.com)
エレポップじゃねえけど。秋っぽい?美メロエモ。

313:ベストヒット名無しさん
18/09/01 17:34:11.78 rIrvluQO.net
china crisis - wishful thinking
URLリンク(www.youtube.com)
これも秋に聞きたい(何故?)

314:ベストヒット名無しさん
18/09/01 20:55:23.65 1LyOfTJ9.net
>>302
サンクス
調べたらCD化はされてないのね 残念

315:ベストヒット名無しさん
18/09/01 23:30:42.17 aLxY/86z.net
真似して自分も書いてみた。まずは先日奇跡のCD化を果たしたこいつを。
Arno Steffen/Schlager(1984)
1:Hörprobe
女性の囁き声を左右に振り分けた短いインタールード。ドイツ語で「右」「左」と言ってるらしい。
2:Schlager
2曲目にして攻撃力MAXに達する傑作EBM。女性の悲鳴と爆音パーカッションが入り乱れてカオスな音場を形成。ガラスクラッシュで終わる〆もgood!
3:Berg In Flammen
象?の鳴き声と金属音が延々鳴り響くよくわからん曲。
4:Säubert Das Reich
軍靴の音が聞こえてきたかと思えばヒトラーを思わせる演説風のボーカル。ヤバげな要素満載です。
5:Pearl Harbour
陰鬱極まりないバックトラックを背景に何か喋ってます。
6:Somewhere
ウェストサイド物語で使われた劇中歌を青春度0にしてカバー。嫌がらせか?
7:Supergut (Ne?)
コミカルなボーカルに民族風のリズム、スクラッチまで飛び出す本作のハイライト。いうなればプランク版「Rock It」ってとこ?
8:Ba Ba
列車の走行音をコラージュし、ゆったりとしたスピード感を獲得したEBM。ちなみにタイトルはジャイアント馬場のことらしい。
9:Tanz Du Wanz
比較的ポップな曲調だが、どこかで聴いたようなフレーズ。
10:Partykeller
スネークマンショウを彷彿とさせる一種の寸劇。デアプランぽさも。でもドイツ語わからないので意味なし。
総評:多種多様な音をサンプラーを使わずにコラージュしまくったサウンド・プロダクションには脱帽。元ネタを想像してみるのも一興かも。
一部で聞かれるコニー・プランクの最高傑作とまでは思わなかったけど、EBM、インダストリアルが好きなら持っていてまず損はないかと。

316:ベストヒット名無しさん
18/09/02 13:44:58.33 EfLEpJEr.net
Laurie Anderson - Sharkey's Day
URLリンク(www.youtube.com)
秋の夜に聞きたい。
PVの出来がいい。というか本人のディレクションか。
いまでもたまに見たくなる。
彼女はマルチメディアアーティストの走りだった。
現在71歳。

317:ベストヒット名無しさん
18/09/02 14:30:45.52 EfLEpJEr.net
Mint Juleps - "Every Kinda People" - ORIGINAL VIDEO - stereo HQ
URLリンク(www.youtube.com)
秋向け。ロバート・パーマーの名曲カバー
トレバー・ホーンもいっちょかみ。
この曲もいろんなバージョンがあり。それぞれに味が。
extendedも発見。終盤のアウトロ、ずっと聴いていたい・・。
URLリンク(www.youtube.com)
以下は好みで。
full version。最後勝手にフェードアウトさせんなww
URLリンク(www.youtube.com)
mint juleps( every kinda people) parts'1'2 et 3 (remix1987 ( rare!!
スクラッチやったり派手なSE足したりのロングミックス。確かにレアだが長い。
URLリンク(www.youtube.com)

318:ベストヒット名無しさん
18/09/02 14:36:05.07 EfLEpJEr.net
erasure 11th「Nightbird」
前作から2年。45歳。音はピコから(ほぼ)完全離脱。
そこで何をみせてくれんのか?
1."No Doubt" - 4:01
サビとABメロの対比がいまいちはっきりしない感じ
2."Here I Go Impossible Again" - 3:43
特に特徴もないなあ・・今までの力の80%な出来。
3."Let's Take One More Rocket to the Moon" - 4:48
伸び伸び系のサビにこのアレンジ、合ってるかなあ?
4."Breathe" - 3:51
これも何回か聴くと良く思えるサビ。でもアレンジが、
1からみんな同じような感じで続くから・・。
5."I'll Be There" - 3:23
UPだけどサビ良くない。すぐ忘れちゃう。
6."Because Our Love Is Real" - 3:42
こういう素朴系のアレンジとかをさ、もっと早く目先変えろよ!
ただ、メロはいまひとつ。イントロ、アウトロいい感じなのに。
7."Don't Say You Love Me" - 4:03
ここに来て毛色の変わったミディアムダンス曲。
ABメロはいいのにサビが弱いぞ!惜しいな。
8."All This Time Still Falling Out of Love" - 4:18
根底にABBAがあるダンス曲。アレンジにノレるのに
サビが印象に残らず!
9."I Broke It All in Two" - 3:42
6とかぶるな。ミニマムエレクトロアレンジミディアム。
たぶん歌詞がいいこと言ってるだろうにいまひとつのメロ。
10."Sweet Surrender" - 4:01
サビをもっと生かせばいいのに。ゴテゴテアレンジが邪魔。
11."I Bet You're Mad at Me" - 4:04
erasureが作らなくてもいいような普通のミディアム。
悪くもないけど良くもない。10がラスト曲でいいのでは?
う~ん、最初の4曲のアレンジの画一さが駄目。飽きるよ。
後半、アレンジの手数は出してくるが、まだまだ。
まだ課題はそのまんま残されてるなあ、の残念アルバム。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch