☆ホセ・フェリシーアノ★JOSE FELICIANO★at NATSUMELOE
☆ホセ・フェリシーアノ★JOSE FELICIANO★ - 暇つぶし2ch2:ベストヒット名無しさん
07/05/01 16:36:30 741v74cB.net
うな重、うな重、うめぇ~! 6千円!!

3:ベストヒット名無しさん
07/05/01 16:41:25 4T/X+6Ct.net
カヴァーが多いから避けてきて35年だけど、いいの?

4:ベストヒット名無しさん
07/05/01 20:36:03 Rtw1rgbw.net
ビートルズのカバーをどうぞ


5:ベストヒット名無しさん
07/05/01 21:20:37 8sMljYn3.net
Light My Fire 歌ってた

6:ベストヒット名無しさん
07/05/02 01:02:50 2xJcHHf4.net
>>3
よいよ。なんでも自分の曲にしちゃう。
ニーナ・シモン、レイ・チャールズと同じくらいすごい。
>>4
たくさんあるね。ベタだけどヒアゼアが好きだ。
>>5
オリジナル越えてるね。最後の「ライマファイヤ」連呼は必聴。

あと、映画「ファーゴ」に出てた。
しかし国内盤CDほとんど出てないのな~(涙

7:ベストヒット名無しさん
07/05/02 01:57:40 UsFqd8wf.net
エルトン・ジョンがデビュー当時、歌声が似てるといわれてた
確かに初期のエルトンの声や歌い方はかなり似てる

8:ベストヒット名無しさん
07/05/02 23:01:04 +DBScK7p.net
お勧めのアルバムは?


9:ベストヒット名無しさん
07/05/03 00:01:30 Eq6SJhOV.net
Feliz Navidad しか知らん。
最近ではクリスマスでも聴かないけど。

10:ベストヒット名無しさん
07/05/03 11:53:42 xofFJzW+.net
>8
1973年RCAからリリースされたCompartmentsだね。
ホセのオリジナル4曲に、レオン・ラッセルやYes We Can Can等のカヴァー計11曲。
バッキングはレオン・ラッセル、シールズ&クロフツ、ロギンス&メッシーナ
ラリー・ネクテル、スティーブ・クロッパー(ホセと共同プロデュース)等。
残念ながらまだ未CD化だと思う。

11:ベストヒット名無しさん
07/05/03 13:53:20 VlRCrx0H.net
1970年代は毎年来日公演やってたからなぁ~最近は全く来ないよね。

12:ベストヒット名無しさん
07/05/03 16:28:55 n2mo1WZP.net
新録したWild WorldをCD化してほしい・・・
CM用ってもったいなさすぎ

13:ベストヒット名無しさん
07/05/03 21:22:37 iiwmAYE+.net
>>7
そう言われて唯一のエルトン音源ユアソングを聞いてみたが、
確かにソックリ!クライマックスのあいほーぷゆーどんまいの連呼が特に。

>>12
スティーヴィのゴールデン・レディのカバーもよいよ。

14:ベストヒット名無しさん
07/05/03 22:47:34 yVJJ5iiI.net
>>10
ラッセルやクロッパーが参加しているのか。
まさかスワンプではないだろう(なりようがない)が、
こんなアルバムこそCD化して欲しいな。


15:ベストヒット名無しさん
07/05/03 23:56:57 Qcsz3lnX.net
日本では彼の代表曲になってる「雨のささやき」だが、本国アメリカでは
そんなに売れてないんだな。
あちらでは「ハートに火をつけて」と「ハイヒール・スニーカーズ」が
ヒットチャート上での代表曲みたい。

俺は「カムダウン・ジーザス」が好きだな。

16:ベストヒット名無しさん
07/05/04 10:47:43 z0x5xuki.net
92年ごろNYのクラブでホセの生演奏を見たよ。
声は全く衰えてないし、ギターはおっそろしく上手だった。
ラテン、クラシックのギターソロからロックまでバンドもホセも
素晴らしいエンターティナーで最高のショーだった。

ホセのMCの時にさ、どっかの白人のオッサンがケータイを鳴らしやがったんだけど、
ホセは I like it とか言ってその着メロをギターで再現してみせたんだよ。
ヤラセかと思うくらい鮮やかで他の観客も興奮してた。
レパートリーも膨大だし、一回聞いたら覚えて歌えるんだろう。


17:ベストヒット名無しさん
07/05/07 01:43:19 u67vFsHp.net
あれ?ホセのファンっていないの?

18:ベストヒット名無しさん
07/05/08 20:18:32 4eRdXf+M.net
何回来日した?


19:ベストヒット名無しさん
07/05/08 20:20:24 IWhCj+xL.net
>>18
10回以上は来日してるよ。

20:ベストヒット名無しさん
07/05/08 21:04:07 4eRdXf+M.net
行ったの?


21:ベストヒット名無しさん
07/05/09 08:37:52 hSdDYoqT.net
行ってない。
実物は見たことも無い

22:ベストヒット名無しさん
07/05/10 11:53:27 /1YZjQdx.net
尻ぬぐい

23:ベストヒット名無しさん
07/05/12 21:26:05 vVmAkilt.net
最近はサングラスはずしてるの?

24:ベストヒット名無しさん
07/05/30 23:21:47 dLW2n/Nd.net
この人は米国ラテン音楽界のボス。
サンタナもホセの前では頭が上がらないのだ。

25:ベストヒット名無しさん
07/05/31 00:21:05 L+chpNpB.net
へぇ~

26:ベストヒット名無しさん
07/07/08 01:26:23 2AYr/yAd.net
YouTubeでホセとサンタナの共演を見つけたぞ。
いっしょに「僕のリズムを聞いとくれ」を演ってた。
ホセは持ち歌の大半はカバーだけど十分に評価できる。
ジミヘンの「紫の煙」まで演ってたのにはビックリ。

その他に面白かったのは、ライブでのジョン・デンバーや
ボブ・ディランのモノマネ。

27:ベストヒット名無しさん
07/07/09 19:37:22 7CnC2l9P.net
>>26
リッキー・マーチンとサンタナを従えてやってるやつ?
他にもホセ×シャキーラ、ホセ×グロリア・エステファンもあったはず。
ホセの米国ラテンでのボスっぷりが見れる。

個人的には初期のクラシックギター弾き語り+ラテンコンボが好み。
この人のギターテクニックとリズム感は超絶。
ギターの胴を叩いてパーカッションみたいに演奏したりスゴイよ。


28:ベストヒット名無しさん
07/08/11 20:25:44 kQO0NqlQ.net
もっと評価されてイイね、この人、
アレンジ力とギターテクニックとラテン魂には恐れ入る、
それにしてもニホンではマニアックな存在だよな~

29:ベストヒット名無しさん
07/08/12 19:40:06 HfEKS+1x.net
それとロック魂もな。この人実はビートルズ、ストーンズ、ドアーズ問わず
すげえロックファンでロックをやりたかったけどレコ社が許可しなかったんだよな。

30:ベストヒット名無しさん
07/08/22 01:33:07 CLVP0q9a.net
CDはベスト盤ばっかだな。CDになってるものはAND THE FEELIN GOODと
MEMPHIS MENUくらいかな。もちろん持ってる。どっちも、とてもイイ感じ。
あと「ギターと歌に愛をこめて」ていうアナログ盤も待ってる。

コンパートメント聴きたいなあ・・・

31:ベストヒット名無しさん
07/09/11 13:45:43 Jh2XlHkj.net
加賀まりこの全編語りもののCD「愛のレッスン」を聞いていたら、「音楽でも聴く?
ホセ・フェリシアーノ?もちろんあるわよ」という台詞が出てきて嬉しく思います。

32:ベストヒット名無しさん
07/10/16 18:39:34 wqjG4Sii.net
ホセの再評価の波はいつ来るのかな?
この人はレイ・チャールズ、ニーナ・シモン、ジョアン・ジルベルト
あたりと同列で語られるべき。

33:ベストヒット名無しさん
07/11/10 21:29:09 z5bmciXn.net
この人のアコギのテクは異常つうか神憑りだな。
ただし、エレキもアコギの要領で弾くのはイマイチなんだよな。

34:ベストヒット名無しさん
07/11/12 00:09:52 v7Ieq8lF.net
ホセ・フェリシアーノのファンの皆さん。
輸入盤ですが、「alive alive-o!」というロンドンでのライブ盤がついにCD
化されましたよ。彼の魅力は何といってもライブですね。もう最高です。
因みにRCA時代の名盤「10to23」「Fireworks」も近日中にリリース
されるようです。
今から楽しみです。

35:ベストヒット名無しさん
07/11/12 00:18:45 aR1Bm4HB.net
‘94の東京厚生年金会館でのライブは超最高でした。
あれからもう13年になります。
また来てくれないかな~。

36:ベストヒット名無しさん
07/12/08 21:13:40 bjSBU4HR.net
たしかに、この人とレイ・チャールズはかぶるものがあるね。


37:ベストヒット名無しさん
07/12/31 15:40:25 0HVXXn0w.net
あげ

38:ベストヒット名無しさん
07/12/31 16:57:52 KLD0YCJS.net
おースレあったんだ ベストしか持ってないけど好きです

39:ベストヒット名無しさん
07/12/31 17:01:56 MLTEK/0Q.net
URLリンク(www.youtube.com)

40:ベストヒット名無しさん
07/12/31 17:12:49 MLTEK/0Q.net
神ライブ
URLリンク(www.youtube.com)

41:ベストヒット名無しさん
08/01/21 23:52:26 OQPk/QWy.net
あげ

42:ベストヒット名無しさん
08/03/17 18:54:13 Vd7U9bUN.net
彼のライブはいいね。

43:guruguru
08/06/06 01:46:17 C61sBaPy.net
彼の、’コンドルは飛んでいく’きいた。
すごく感動した。’雨のささやき’にも、なにか南米の民謡みたいなメロディが入っているよね。

44:ベストヒット名無しさん
08/06/07 12:14:49 CESLbUy3.net
長谷川きよし

45:ベストヒット名無しさん
08/06/29 20:15:01 1mA6jRuD.net
誰もいないんだなw

今からでも遅くないからホセを聴きなよ!
とくにアコギが好きなひと弾いてるひと!
ホセは最高に上手いです!!このリズム感は一生かかっても
身に付かないだろうな。

46:ベストヒット名無しさん
08/07/02 23:02:33 mQ3+f8/v.net
45さんに同意です。

ホセのギタープレイはもっと評価されてもいいと思います。
ホセはロック、ジャズ、ブルース、フォーク、ラテン、クラシック
などのジャンルを越えて、あらゆる要素を取り入れた
独自のスタイルは本当に素晴らしい!

47:ベストヒット名無しさん
08/07/20 17:30:45 hwzmKszB.net
ホセ・フェリシアーノ来日決定
2008/9/3(水)19:00 ビルボードライブ東京
2008/9/3(水)21:30 ビルボードライブ東京
2008/9/4(木)19:00 ビルボードライブ東京
2008/9/4(木)21:30 ビルボードライブ東京


48:ベストヒット名無しさん
08/07/22 11:45:10 f3b2z85W.net
アマゾンで500円で売ってるベスト盤はオリジナルのテイクじゃないので注意

49:ベストヒット名無しさん
08/07/24 18:56:48 YYtTLOCd.net
47さん ありがとうございます。
14年ぶりにホセのライブ観に行きます。    

50:ベストヒット名無しさん
08/07/24 22:51:00 fxT6uIjg.net
>>49
URLリンク(www.billboard-live.com)

51:ベストヒット名無しさん
08/07/24 22:52:04 fxT6uIjg.net
ホセ・フェリシアーノ
URLリンク(www.billboard-live.com)

52:ベストヒット名無しさん
08/10/07 13:16:37 WhC6/p/y.net
ライブ報告待ちます

53:ベストヒット名無しさん
08/10/10 23:37:55 alaIpejW.net
とても感動的な素晴らしいライブでした。
曲目は、
9・3 ファースト・ステージ
Ain't No Sunshine, イン・マイ・ライフ、上を向いて歩こう(インスト)
It's Aii Right, セニョール・ボレロより、 雨のささやき(ニュー・バージョン
)エレキに持ち替えて ロックン・ロール、スリル・イズ・ゴーン、
ポルケ・テ・テンゴ・ケ・オルビダール ラテン・ナンバー(曲名不明)
夢のカリフォルニア クラシカル・ガス ハートに灯をつけて
アンコールはラ・バンバでした。

54:キュイーーン
08/10/26 07:50:51 hzpyH7h9.net
アップツーデイトで聴いた Light My Fire
のっぺりしたポップス群のなかで、唯一「得体の知れない」凄みがあった。
間奏のストリングスで救われたのち、再びカオスへ。相の移り変わりが凄い。
いくらドアーズが元歌だからって、ヒットチャートでこれを聴くのは全く異様だったな。

55:ベストヒット名無しさん
08/12/05 18:22:25 m/gYElxF.net
彼のRCA時代全てのCD化を望みます。

56:ベストヒット名無しさん
08/12/10 17:03:27 xtkdWDyQ.net
代表作の Compartments とやらを
是非たのむ!

57:ベストヒット名無しさん
08/12/11 11:58:07 Q8Qko1Pi.net
イージーリスニングみたいな臭いストリングスが邪魔なんだよな。
ビージーズの曲をザ・バンド風にやってるのが好きなんだけど
その雰囲気のアルバムってあるんですか?

58:ベストヒット名無しさん
09/01/29 22:58:14 EfJBCVne.net
私のおすすめは、’73『For My Love...Mother Music 』(わが愛は歌)です。

59:ベストヒット名無しさん
09/01/30 10:57:09 +axrs9GK.net
>イージーリスニングみたいな臭いストリングスが邪魔なんだよな。

やがて分かります

60:ベストヒット名無しさん
09/01/30 22:06:16 GyfjFizF.net
すみません、私は特にフェリシアーノのファンでもないのですが…

アメリカのテレビドラマで、デビッドキャラダイン主演の“燃えよカンフー”って番組に、フェリシアーノが出演した回の見た事ある人いませんか?
街にふらりと盲目のギター弾きとサックスプレーヤーが来たという話で、番組の中で二人で演奏してたシーンがありました。
もう一人は黒人で、今思うと多分オーネットコールマンだと思うんですが…

知ってる方みえますか?

61:ベストヒット名無しさん
09/01/31 11:01:01 3I4FRkpH.net
youtube で昔見たそれ。オーネットじゃなくて多分キャノンボール・アダリー。
今探したが残念なことに見つからない。

62:ベストヒット名無しさん
09/02/24 22:21:13 5MJkXaTo.net
ホセのギター・プレイは本当に凄いと思うのですが、日本のアコギ関係の雑誌
に取り上げられる事は全くないですね。

63:ベストヒット名無しさん
09/03/29 17:33:54 p0QvvGqY.net
ホセはマジで凄い。
ミュール・スキナー・ブルースのあのペグ回しフレーズは何だ!
恐ろしく耳が良かったんだろうな。頻繁にチューニング直してるし。

64:ベストヒット名無しさん
09/04/05 00:49:11 ehXMU5SM.net
ホセのミュール・スキナー・ブルースはファーストアルバム(’65)と
90年代に入ってからの録音と2種類ありますね。

65:ベストヒット名無しさん
09/04/05 10:31:13 KA1jmgrc.net
ホセってショービズど真ん中で活躍しちゃった人だから
ロックファンに受けが悪いね。「ヘー、ホセ・フェリシアーノなんか聞くんだ」
って言われて腹が立つ。全然理解されてない。

66:ベストヒット名無しさん
09/04/14 20:03:27 nMHEeLiS.net
5/5にホセのDVD(Paris Concert 全20曲)が発売されますよ。

67:ベストヒット名無しさん
09/05/12 21:17:54 1e0fi+49.net
DVDの発売が遅れていますね。

68:ベストヒット名無しさん
09/05/13 15:09:20 3sxJ9vqg.net
ナルシソ・イエペスみたいなもんか?

69:ベストヒット名無しさん
09/05/13 17:43:19 tX3xttZg.net
いや、レイ・チャールズに近い。共通点は
盲目、優れた器楽演奏と歌唱、偉大なる解釈者、大衆受け、
ジャンル横断、超絶的なリズム感、サングラス、と言っところか。
ホセはレイの「アイガッタ・ウーマン」を名カバーしてるよ。

70:ベストヒット名無しさん
09/05/14 19:18:50 S+cVTj/V.net
布施明みたいなもんか?

71:ベストヒット名無しさん
09/06/02 12:28:48 j059LHFQ.net
DVDを見たが衰えてないね
昔よりアクがとれた分聞きやすくなってる
ビリー・ジーンまでカヴァーしてる

ケース裏にホセの言葉として「カヴァーする以上オリジナルを超えたい」とあるよ

72:ベストヒット名無しさん
09/06/11 14:02:03 PJacI4au.net
>>15
COME DOWN JESUS

ようつべにアップされてるね。

大昔、オールナイトニッポンでこの曲がかかったとき
その日のパーソナリティーだった今仁哲夫が
「降りておいでよ、お爺さん」という意味の曲です
なんて、アホな事を言っていたっけなw

73:ベストヒット名無しさん
09/07/08 22:20:40 /C+ZN3zF.net
>>60
あなたの言ってる番組じゃないんですが彼の名曲「チコ・アンド・ザ・マン」は同名の
人気テレビドラマの主題歌として作られたものです。

URLリンク(www.youtube.com)

この企画、始めはサンタナに話が持ちかけられたんですが、彼に断られたのでフェリシアーノ
に話が回ってきたそうです。ラテン・コミュニティーを題材とした連続ドラマで、
主人公チコ役を演じるFreddie Prinzeは当時チカーノの間で熱狂的人気を誇ったそうです。
彼は77年に22歳の若さで謎の自殺を遂げて番組は打ち切りになったんですが、
今もラテン・サークルでは伝説のヒーローになっています。

74:73
09/07/08 22:26:51 /C+ZN3zF.net
実はこのドラマにフェリシアーノもゲスト出演してドラマの中で自分の持ち歌を歌うなどして
なかなかの熱演を見せています。

ライト・マイ・ファイアー URLリンク(www.youtube.com)
番組タイトル曲 URLリンク(www.youtube.com)

75:ベストヒット名無しさん
09/07/09 01:10:21 h13ZGc6X.net
何だかいきなりライヴDVD2枚も出たんですね!!
New Morning: The Paris Concert
URLリンク(www.hmv.co.jp)
En Vivo
URLリンク(www.hmv.co.jp)

76:ベストヒット名無しさん
09/07/09 09:31:58 jzoGu7KD.net
キャラダインって最近無くなったね。オナニー中に死んだって書いてあった。
ウディ・ガスリーの伝記映画もこの人じゃなかったかな。
ギターも歌も味があって才能ある役者でした。

77:ベストヒット名無しさん
09/07/11 16:11:59 xn/oZk8S.net
ここにホセのスレッドが有ったとは!
ブルーノート来日公演最高でしてね。
また今年も呼んでくれないかな。

78:ベストヒット名無しさん
09/07/11 16:58:46 alxeB/lT.net
>>76
燃えよカンフーやウディ・ガスリーの伝記映画などで
ストイックなイメージがあったのにオナニー死とは…

79:ベストヒット名無しさん
09/08/09 23:35:58 iZCtetnm.net
英語圏のCDリリースしてほしいな。

80:ベストヒット名無しさん
09/09/05 20:29:22 68zKiKZB.net
ホセはリズム感が抜群ですね。彼のギターに憧れます。

81:ベストヒット名無しさん
09/09/08 21:14:07 Kjr+SJDl.net
コーエン兄弟の『ファーゴ』に、ちらっとだけ出てるね。
ま、あの映画で長時間出されていたら、それはそれで
勘弁してということになるが…w

82:ベストヒット名無しさん
09/09/14 22:09:29 px5oRv68.net
偶然フェリシアーノの板をみつけました。
クラシックギター初めて買ったころ
コピーしようと思い、よく聞いてました。
でも、全く弾きかたがわからず断念しました。
懐かしいですね。
この映像が当時あったらコピーできたかも。
URLリンク(www.youtube.com)

83:ベストヒット名無しさん
09/09/14 22:19:37 px5oRv68.net
板違いとは思いますが、これもとても良いです。
URLリンク(www.youtube.com)

84:ベストヒット名無しさん
09/09/24 00:27:25 BOZwaLCs.net
ホセのコピー譜なんかあれば絶対欲しいけど、多分ないだろうね。

85:ベストヒット名無しさん
09/09/25 14:18:48 v2hU0OWI.net
>>84
正しくコピーされてるかどうかはわかりません。
URLリンク(www.ultimate-guitar.com)

86:ベストヒット名無しさん
09/09/30 23:01:18 iCT2g0Zq.net
84さん ありがとうございます。

87:ベストヒット名無しさん
09/10/08 22:47:29 fOqxCte3.net
>>86
どういたしまして。
コピー譜の再現精度は、何点くらいですか。

88:ベストヒット名無しさん
09/10/08 23:07:23 fOqxCte3.net
>>86
忘れていました。
参考までに、TAB譜から自動演奏するソフトがあります。
URLリンク(chienomi.com)

89:ベストヒット名無しさん
09/11/04 22:01:40 uLFqkado.net
87さん ありがとうございます。遅くなってすみません。
『雨にささやき』1曲はちょっとさびしいですね。
ホセは基本的にカポは使用しませんが、譜面にはカポ2になっていますね。
点数は付けにくいですね。 
『ヒッチコック・レイルウェイ』『マラゲーニャ』『熊蜂は飛ぶ』『ペガオ』
『デュエリン・バンジョー』あたりの楽譜が欲しいところです。


90:ベストヒット名無しさん
09/12/02 20:57:33 s5hDkFfk.net
最近は国内盤も出ないですね。

91:ベストヒット名無しさん
09/12/25 19:03:48 S5+FL/fx.net
来年の2月3日に国内盤CDが5枚リリースされます。

92:ベストヒット名無しさん
10/01/08 18:32:02 KWcZLEi0.net
節分と何か関係があるんでしょうか?

93:ベストヒット名無しさん
10/01/25 23:39:07 eRbsAHkH.net
CDの発売は2月17日に変更されました。

94:ベストヒット名無しさん
10/02/04 15:05:41 zHfHTzJN.net
バレンタイン明けね

95:ベストヒット名無しさん
10/03/06 21:37:21 uQUge81M.net
CD発売中です。

96:ベストヒット名無しさん
10/03/12 17:09:36 L6vq/vPB.net
ホワイトデーに間に合った

97:ベストヒット名無しさん
10/03/28 15:02:00 RiVsZFdc.net
URLリンク(www.youtube.com)
ビリージーン ギターーソロ ビルボード TOKYO の奴です。

98:ベストヒット名無しさん
10/04/17 22:11:57 LF/YZxLs.net
ついにホセの70年代の名盤『コンパートメント』が発売されます。 
(輸入盤ですが)その他『Ancore!』『Just Wanna Rock N Roll』
『And the Feelings Good』も発売されます。

99:ベストヒット名無しさん
10/05/07 12:44:08 SpkLRUIW.net
プライベート・ストック(EMI)時代のレコードもCD化してほしいです。

100:ベストヒット名無しさん
10/05/09 17:57:26 oKr5y93a.net
          ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r―:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-―,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー―'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すんまそん、ちょっと>>100取りますよ。


101:ベストヒット名無しさん
10/05/12 18:42:36 lm51Fgt8.net
CD『コンパートメント』国内盤 発売決定。

102:ベストヒット名無しさん
10/06/21 22:58:45 3DwVOaPh.net
輸入盤ですが、『ENCORE!』『JUST WANNA ROCK’N
ROLL』を買いました。ホセの歌とギターに感激しました。

103:ベストヒット名無しさん
10/08/28 22:36:56 jl2VuHL5.net
国内盤『コンパートメント』プレス数が少なかったのか、すぐに品切れになったのでしょうか。

104:鋼鉄の艦長ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
10/09/09 13:34:21 FhSoyetI.net
■■■■■■■民主党小沢氏はCIAの買収に屈しない有望な政治家である■■■■■■■    
 我々沖縄県民は、つねに軍隊による凶悪犯罪の犠牲となっていると同時に、経済発展を阻害する強大な軍事経済を強いられている奴隷である。
 しかも、北朝鮮等のテロ支援国家の国民には人権を主張して同情し、沖縄県民の生活の場を破壊し黙殺するアメリカの地位協定は、我々とのアイデンティティーの思想形成を決定的にしている。
 この明らかな民族差別は、我々が決して望んで受け入れたものではなく、戦後の結果として強いられたものである。
 かつて大日本帝国は、アメリカの軍隊が東南アジア一帯を植民地化する計画を入手し、これを新聞記事として世界大戦を蜂起させた。まさしく、我々の先祖が沖縄防衛のために血を流したのである。我々の先祖は、
戦争でしか経済発展しない米国資本主義とは違う共存共栄の思想を築き、この新しい思想に対して米国は脅威と見なしたのである。
 これを裏付けるように、米国の国家予算には、今もなお巨額のCIA対外政治工作費が計上されており、その内容は完全非公開となっている。これは、我々沖縄県民の主張が少数派であり、無限の資金力を以って社会的且つ組織的に圧殺するために他ならない。
 すなわち、戦争が経済発展を齎すという社会通念の洗脳プロパガンダにより米国支配を優位なものとしてきた米国にとって、アメリカ不在での沖縄の経済発展はまさしく脅威であり、この
愚かな洗脳プロパガンダに決定的な生き証人を付き合わせることをもっとも恐れているのである。
 我々沖縄県民は、先祖の土地はその子孫が守らなければならないという社会通念を当然のように求めるとともに、この愚かな洗脳プロパガンダに与かって米国の大統領が政治票を集めるべく我々沖縄県民を
軍事経済の保護下にあるなどと主張して人類に勘違いをさせている光景は、甚だしい言論の侵害であり、大変遺憾に思っている。
 アメリカの軍隊は、我々沖縄県民と民主党の小沢氏によって必ず淘汰しなければならないのであり、米国が基地移設に応じなければ直ちに国際裁判に訴えるべきである。

105:ベストヒット名無しさん
10/09/10 20:10:43 ZGEddrmc.net
HAPPY BIRTHDAY!
今日はホセの65回目の誕生日です。

106:ベストヒット名無しさん
10/11/04 23:27:04 tqpl/MOt.net
あげ

107:ベストヒット名無しさん
10/12/15 01:35:53 SEStr2Ig.net
Daryl HallのWEB LIVE「Live From Daryl's House」
Episode37 ゲストはホセ・フェリシーアノです
URLリンク(www.livefromdarylshouse.com)

108:ベストヒット名無しさん
11/03/04 23:19:23.12 67KRr8of.net
107さん ありがとうございます。
ホセのライブ映像はどれを観ても最高に良いですね。

109:ベストヒット名無しさん
11/07/20 14:02:35.53 9mVa2Foz.net
この人のカヴァーセンスは随一だろう。
「ハートに火をつけて」、「ワイルドワールド」は本家超えてる。
「ゴールデン・レイディ」は本家と互角か。
声はエロいしギターは超絶だし本当にすごい人だ。

110:ベストヒット名無しさん
11/08/28 07:09:10.86 UqKYQ9rn.net
ジョン・レノンのアルバム「ロックン・ロール」の
レコーディングに参加してたとは知らなんだ…。

111:ベストヒット名無しさん
11/10/17 20:45:06.08 z3o6/saK.net
AND THE FEELING'S GOODはニューソウルの影響を受けた名盤ですぜ。

112:ベストヒット名無しさん
12/04/16 22:57:24.21 u1CF2ogI.net
あげ

113:ベストヒット名無しさん
12/04/18 18:13:42.35 +Vy6ay2R.net
最近、タワーレコードで輸入のベスト盤を買ったんだけど
すべて新録音のものだった・・・

114:ベストヒット名無しさん
12/04/18 19:19:43.32 +Vy6ay2R.net
ジョージ・ベンソンのヒット・アルバム 『ブリージン』

4曲目の「私の主張(AFFIRMATION)」はホセの作曲

115:ベストヒット名無しさん
12/04/19 18:54:14.05 fqZNB8lf.net
この人はリズムの分解能の良さがハンパじゃない。
普通はがんばっても1/32くらいだけど、この人は1/64は軽くある。
しかも早いテンポでも変わらない。音感も天才レベル。
まじでスティーヴィーとかレイ・チャールズ、ロバート・ジョンスンと
同列に語ってもいい人。オリジナル曲も良い。Chico and the Man
はドラマ主題歌としてアメリカでヒットしたし、Pegaoはギターピースの
傑作としてトミー・エマニュエルもカヴァーしている。

116:ベストヒット名無しさん
13/11/28 21:46:39.33 7IZbh51+.net
Light My Fireはいいね。

117:ベストヒット名無しさん
14/11/12 13:48:21.58 q6YAvwdV.net
JOSE FELICIANO
ホセ・フェリシアーノ

DATE & SHOWTIMES
2014 11.11 tue. - 11.13 thu.
[1st]Open5:30pm Start7:00pm [2nd]Open8:45pm Start9:30pm

MEMBER
ホセ・フェリシアーノ(ヴォーカル、ギター)
タイラー・マクヒュー(キーボード)
グレッグ・スミス(キーボード)
アル・ペイソン(ベース)
タイガー・マクニール(ドラムス)
ボブ・コンティ(パーカッション)

118:ベストヒット名無しさん
14/11/12 23:25:18.60 HTqz881q.net
Superstition、マジしびれたぜ。

119:ベストヒット名無しさん
15/10/22 00:36:51.67 UE5XoZ4C.net
70年代にエンゲルベルト・フンパーディンクのTVショーに
ゲスト出演していたのを急に思い出した

120:ベストヒット名無しさん
15/10/22 12:34:01.21 ngZYvy7c.net
ホセなのに、少し太った。

121:ベストヒット名無しさん
15/10/22 14:40:13.23 sQX3QziA.net
ラテン調でカヴァーしたホセの「ハートに灯をつけて」は、変わり者で知られるジム・モリソンにも好評だった。

122:ベストヒット名無しさん
15/11/10 15:56:21.29 w8jChspG.net
らいまふぁいあ らいまふぁいあ らいまふぁいあ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch