懐かしのロックフェスティバル!at NATSUMELOE
懐かしのロックフェスティバル! - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/08 02:26 FVpuFIi5.net
見たんかいっ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/08 10:48 Zhe9tmRl.net
アトランタとかモンタレーとか


4:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/08 20:59 gERU3ltz.net
見たんかい。


5:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/09 08:36 eHPyiYRa.net
レディングとか

6:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/10 18:59 XJd5MW8L.net
スーパーロック84だろ

7:柴門おぼん ◆9NXYRWnf0E
04/02/17 00:51 ew2R3JC6.net
スーパーロック84といえばアンヴィル

8:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/17 02:39 0ZjylIep.net
ウッドストック94はこの板でだめですか?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/18 20:30 AYXHJwTg.net
スーパーロック84
デビュー当時のボンジョヴィ見て絶対売れると思ったけど
20年経った今も大物として続いているとは想像しなかったなあ。


10:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/18 23:21 vnvfp1zb.net
スーパーロック84といえば思い出すのはレイ・ケネディ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/19 15:25 43QEfcWg.net
ジャパンエイド

12:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/21 14:59 9vK5838P.net
めたろぉんめぇたぁお~~ん♪

13:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/29 03:06 7rcdApCN.net
SUPER ROCK '85に行った!

EARTHSHAKER STING FOREIGNER DIO ROUGH CUTT
MAMA'S BOYS

あの頃のお台場は、酷い所だったなぁ(´-`)

14:名無しさん@お腹いたい
04/02/29 14:23 ns7qY0fH.net
Shanana

15:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/03 23:40 2LLam0UD.net
江ノ島でやったジャパンジャム。ハート、ビーチボーイズ、サザンオールスターズ
なんか出てたなー。外人が多くて、草とかガンガン回ってたな。オレもぶっとんでた。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/04 01:37 X05kBBbe.net
ライブエイド。あの時24時間全部録画してたんだよなー殆ど消したけど。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/06 00:09 lbNlEWdB.net
あのときのフィルおじさんは神懸かってた。<エイド

18:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 14:56 NHND7ZzV.net
南こうせつがウザかった記憶が・・・>ライブエイド中継

19:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/23 20:16 0dXGtxlk.net

郡山ワンステップフェスティバル、厨房の頃、高校生のふりしてもぐりこんだ。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/26 23:38 YYpjU/N2.net
スーパーロック84、所沢遠すぎ!

21:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/29 11:40 tYqg3tTe.net
「コンニチワ、トーキョー・ジャパーン!!」in所沢

22:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/31 00:13 3Zfagxdu.net
Rock in Japan'85?
横浜スタジアムでGO WEST、スタカン、カルチャークラブ。
あともう一組でてたけど忘れました。
雨だったけど真夏だったんでずっと裸足でみていた。
帰りのバスで足みたら爪がのびててびっくりした14才の夏。

23:ベストヒット名無しさん
04/04/16 01:21 1/Tro0QS.net
キリンビア-ズ・ギグ

最後に出演者全員でジャム。
ジェフ・べック、二ール・ショーン、S・ルカサー競演
ドラムにテリ-・ボジオ、歌ってるのはジョン・ウェイト
子供心にすごいなあと思いました。

24:ベストヒット名無しさん
04/05/05 19:24 FtM20Ek3.net
オルタモントでヘルズエンジェルズにキンタマ潰された日本人は俺だけだろうな。

25:ベストヒット名無しさん
04/05/08 04:21 lNU4lrNy.net
>>23チャックベリーも忘れずに…

26:電脳プリオン
04/08/22 19:54 B8e/Z5T1.net
それを懐かしがる人は何歳ぐらいの人なのだろうか?

27:ベストヒット名無しさん
04/08/29 21:02 D4m3NLnD.net
恐山ロックフェス
スレリンク(musice板)l50

28:ベストヒット名無しさん
04/10/03 00:22:59 I3xf1NoH.net
ファビョーン

29:ベストヒット名無しさん
04/10/11 01:27:45 g3Wck9Vz.net
ウッドストックは当時ニュースとか深夜番組で何回か中継録画で放送されてた。
今と違ってロックフェスが普通のテレビ放送なんかでやるってのはよっぽどの事だったはず。
当時小学生だった俺は訳もわからず感動した記憶がある。
デッド、ジャニスが映ってた場面をを今でも覚えてる。

30:ベストヒット名無しさん
04/10/11 14:33:51 G6JGWbJu.net
age

31:ベストヒット名無しさん
04/10/12 02:32:11 4HqHzIAC.net
ジャパン ジャム2
確か'80年夏
六甲山のスキー場で観た
お尻が痛かった
アトランタリズムセクションがとても良かった
トリのチープトリックのベースが知らない人になってた
カラパナ、スペクトラム、サザンオールスターズも出演してた

32:ベストヒット名無しさん
04/10/19 17:15:32 4UzqjBub.net
8.8ロックデイ

33:ベストヒット名無しさん
04/10/19 17:17:45 ZwdXjBMW.net
スーパーロック84大阪南港でリハーサルしていたボンジョビが
あそこまで大きくなるとはなぁ
ひたすら「♪シードンノーミー」と外に丸聞こえのリハやってたのを思い出す

34:ベストヒット名無しさん
04/10/19 18:24:46 wRzo1QD4.net
85年泥炭地のお台場、、
スティング、ディオ、フォリナー、ママズボーイズ、ラフカット・・・

勿論一番興味なかったのはスティングwww

35:ベストヒット名無しさん
04/10/20 11:04:50 HEA3wUse.net
なんと言ってもカリフォルニアジャム!

36:ベストヒット名無しさん
04/11/07 05:11:11 sD33Z+uc.net
>>32
8.8ロックデー!
懐かしい~
REXなんて源氏名の人もいたねw

37:ベストヒット名無しさん
05/01/13 09:08:06 mKyOKc69.net
こんなのどう?
ウッドストックとかモンタレーが目立ってあまり語られないが
1969年のテキサスインターナショナルポップフェステイバル
メンツがBBKING,シカゴ、GFR,レッドツェッペリン、テンイヤーズアフター
ジャニスジョップリン、サム&デイブ、ジョニーウインター、サンタナ、NAZZ!!,
デラニー&ボニー&フレンド、トニージョーホワイト(通好み!)、ハービーマン、
とかちょっと面白い組み合わせの出演者。
当時にしてはフォーク色が薄いフェス、テキサスの土地柄が少し出てるかも。



38:COUNT DOWN USA
05/01/13 20:33:21 JeQeI3Sk.net
10,9,8,7,6,5,4,3、2,1,0♪Yeah!!



39:ベストヒット名無しさん
05/02/01 12:54:48 sG+uoXXn.net
ワールドロックフェスティバル@後楽園球場URLリンク(d.pic.to)
これを忘れちゃ駄目でしょう・・・

エンタクシー
URLリンク(www.fusosha.co.jp)
フェステバルエクスプレス
URLリンク(www.festivalexpress.jp)
ライトニング・イン・ア・ボトル
URLリンク(www.nikkatsu.com)
ワンモアタイム
URLリンク(www.onemoretime.jp)

40:ベストヒット名無しさん
05/02/02 10:21:26 OAlFgXJQ.net
>>39
何だかんだいってもあの時代の実績は偉大だよ
裕也のバイオグラフィー=日本のロック歴史年表
URLリンク(www.uchidayuya.com)

41:ベストヒット名無しさん
05/02/05 15:44:02 zrI1F8KB.net
>>40
プロデューサーとしての実績は確かに凄い。

42:ベストヒット名無しさん
05/02/06 15:36:23 GrugoCMf.net
カリフォルニアジャムは?

43:ベストヒット名無しさん
05/02/07 00:22:46 VVu0a4aR.net
実際見たのはボンジョヴィの東京ドームカウントダウン。
最初はラット、キングダムカムと。次はクワイヤボーイズ、スキッドロウ、シンデレラと。

44:ベストヒット名無しさん
05/02/07 04:05:41 0isiBsvm.net
>>39-41

69 :伝説の名無しさん :05/01/29 19:12:55
【エンタクシー】亀和田武×坪内祐三対談
URLリンク(www.fusosha.co.jp)
裕也氏のワールドロックフェスの功績や
その後もし康氏(猪木VSアリなどの伝説的プロモーター)
と組んでれば・・・など興味深い音楽歴史検証。

91 :伝説の名無しさん :05/02/05 15:29:23
>69
>その後もし康氏(猪木VSアリなどの伝説的プロモーター)と組んでれば・・・
実際そういう動きはあったのでしょうか?だとしたら非常に面白い事だと思います。


↑この歴史に詳しい人いますか?

45:ベストヒット名無しさん
05/02/09 08:15:22 C805s7fZ.net
ワンステップフェスティバルDVD買ったけど面白かったぞ!


46:ベストヒット名無しさん
05/02/09 16:33:05 GvQb2ord.net
昔から日本でもフェスってあったんですね。
初めて行ったフェスはフジロックだな。

47:ベストヒット名無しさん
05/02/11 23:43:36 Vx3OCdhc.net
>>46
【国内】懐かしのロックフェス【海外】
スレリンク(legend板)l50

48:ベストヒット名無しさん
05/02/12 13:15:49 vcj2DWNg.net
40<見るとしたらジェフベックぐらいしか無いメンツ
内田裕也らとかも一緒に見て金払うのもばかばかしいから
単独でジェフベックが来た時でも観に行くつもりだったから
切符買うの止めて他のに使った覚えが有る、目当てのジェフベックも当日体調最悪だったみたいだったし
別に何の感慨も無いね


49:ベストヒット名無しさん
05/02/12 22:34:23 YCP0UdVV.net
70年代にとっくに決着ついてることだけど
内田裕也ごときがロックンロールのわけねーじゃんって
今だに、そんなこと言いたがるのはつまらないしがらみの芸能界の人間ぐらいしかいないって
内田裕也はロックンロールなんて分かって無いって
だからとっくに歌止めてるしギターも弾けないってか
ゲイノウカイと日本はそりゃ違うぜ。

50:ベストヒット名無しさん
05/02/12 22:36:12 YCP0UdVV.net
日本と韓国ではそりゃ違うぜ、訳してもよろしい

51:ベストヒット名無しさん
05/02/12 22:40:13 YCP0UdVV.net
ギターも弾けずに歌も歌えない奴でロックンロール!って言っていいのは
ウルフマンジャックぐらいのものさ
彼は理解してるよ、その根源と成り立ちを

52:ベストヒット名無しさん
05/02/13 18:06:42 6+FnJh+K.net
裕也は歌手じゃなくてプロデューサーだろ?
だとしたらあの時代ではソコソコ頑張ってたんじゃない?

53:37
05/03/06 03:08:56 pS4ENYkT.net
この時の映像持っていて、トニージョーホワイト335一本で
弾き語りで歌ってるんだけどクールでカッコイイ
ウッドストックにも出るべきだったな
あのボーカルマイクの音作りって、同じく出演したレッドツエッペリンの
ロバートプラントのマイクの音作りに彼等のそれ以降のライブで影響与えたのかも
と思えるふしが有るくらい、ちなみにツエッペリンのパート映像はピンクフロイド
の箱根のアフロデイーテ状態だけど(笑)

54:ベストヒット名無しさん
05/03/08 21:54:15 4CDdvi7l.net
古今東西のギタリストが集結した「夢のギタージャンボリー」が最高だったな

55:ベストヒット名無しさん
05/03/28 18:01:22 A6xSivve.net
ジャンボリーって懐かしい響き

56:ベストヒット名無しさん
05/04/07 13:26:40 G2LmXZKh.net
やっぱりワトキンス・グレーのフェシヴァル!

57:ベストヒット名無しさん
05/07/26 23:57:20 YffSl1g1.net
ワールドロックフェスはジェフベック目当てが多かったので、
ニューヨークドールズが一部のファンだけ盛り上がって、ほとんどシ~ンとしてたのが印象的だった。
まあ、あの頃はあの手の音楽が一番劣勢だったからなぁ。

58:ベストヒット名無しさん
05/07/30 20:18:22 yYrCQCij.net
イエローも良かった

59:神
05/07/31 18:21:56 txeT1hWh.net
スーパーロック84!日本初のハードロック野外フェスだったから盛り上がったしマイケル&ルドルフ兄弟のDoctorDoctorには鳥肌立ちました。

60:ベストヒット名無しさん
05/08/02 15:55:21 PN8wXhxc.net
ワールド・ロック・フェスでフェリックス・パパラルディのヴォーカルで「ナンタケット・スレイライド」を聞けて本当に嬉しかった。

61:ベストヒット名無しさん
05/08/05 16:02:51 8ejDtOlD.net
スーパーロック'84 『僕の友達 ボンジョヴィ!』
なめるな政則!
と思った高校生の僕でした。

62:ベストヒット名無しさん
05/08/15 20:53:31 GlCusXgx.net
WOMADがよかったなあ。都はるみ、ネーネーズ、ユッスーンドゥール、教授のコラボ。

63:ベストヒット名無しさん
05/08/16 22:01:29 7B1iP9rB.net
>>62
(良い意味で)あれは何だったんだろうねぇ・・。
夏の日の夢の様なイベントだったな。

64:ベストヒット名無しさん
05/11/09 23:09:38 n+ac/WNp.net
age

65:ベストヒット名無しさん
05/11/10 02:13:17 nbFHOqeG.net
8・8ロックデー、山岸(ウェストロードブルーズバンド)のかたつむり
や紫(沖縄のツインリードのバンド)のハイウェイスター、円ひろしが
バドカン(ロックステディ)やってるとは

66:ベストヒット名無しさん
06/03/26 22:20:02 bsa9iqFs.net
ウッドストックはDVDもCDもあるからいいけど、ワイト島はビデオしかない。
CD出る予定あるのかな?だれか教えてください。モンタレーも。

67:ベストヒット名無しさん
06/03/26 23:42:34 WProBejh.net
USフェスのDVDきぼん。

68:ベストヒット名無しさん
06/03/27 00:46:49 IxEimSLz.net
>>66
ワイト島もCD/DVD共に出たし、モンタレーは究極のボックスセットが出てる。
自分で探せばすぐ見つかるのに、何故しない?

69:ベストヒット名無しさん
06/04/03 17:12:20 RZlrtDg+.net
>>43
ブリトニーフォックスも

70:ベストヒット名無しさん
06/08/20 15:04:38 hPiM3OY4.net
age

71:ベストヒット名無しさん
06/11/26 10:33:57 YuUbz40J.net
8・8ROCK DAY
一回目の'73年は万博広場にまだ屋根があって
なんだかわからないけど客席に大きな氷の塊があったり
映画撮影で風の情景を作り出すような大型扇風機が回っていたり
関東煮状態。
出演者も関東煮状態で、確か「伊達天龍」とか「上田正樹とBad Club Band(?)
等の関西勢のあと、トリでロケンロール裕也率いる「1918Rock'n RollBand(?)
(加部正義、アイ高野、竹田和夫等)だったような。

'74年は琵琶湖バレー・・・「達磨食堂」、「エレクトリック・バナナ」
「ナッツベリー・ファーム」あたりだったと思う。上田正樹(ゲスト石田)
ウエスト・ロードBBが良かった。

'75年はまた万博広場に戻って・・確か屋根が無くなっていた・
前レスにもあったけど「紫」、北京一の「ソーバッドレビュー」、
「スターキング・デリシャス」等が良かった。

'76年は・・・’76年から後は忘れちゃった。会場も色々変わったような・・。

72:ベストヒット名無しさん
06/11/26 11:26:04 YuUbz40J.net
↑↑↑ごめん。
「なつメロ洋楽」としてはビミョウなロック・フェスだった。
85年ごろに名古屋球場で行われた、「ホワイト・スネイク」が出たフェスの
詳細わかる方いらっしゃいますか? 「ホワイト・スネイク」だけ覚えて
いるのですがフェス名も他のバンドも忘れてしまって・・・。
(たぶんホワイト・スネイク単独ライブではなかったと思う。
 もしかしたらギタリストがジョン・サイクスだったというだけで
 ホワイト・スネイクではなかったのかな?・・とにかく記憶が無くなって・・。)


73:ベストヒット名無しさん
06/11/28 14:12:28 +MPLR8sl.net
>>72 それは皆さんが上のほうで語っている、Super Rock '84ですね。出演者は
順番にAnvil、Bon Jovi(デビュー直後)、Scorpionsで、日によってトリは
Michael Schenker Groupと、Whitesnakeが交代でした。白蛇はDavid Coverdale、
Neil Murray、Cozy Powell、John Sykesというメンツ。
俺は東京(埼玉)・西武球場で観ました。あの日は暑かった!!

74:ベストヒット名無しさん
06/11/30 21:33:16 0kiw4H9d.net
そうだ!それだ!
たしかMichael Schenkerもいた。
しかし最近完全に「明日の記憶」状態。

73年の拓郎つま恋ライブもほとんど覚えていない。

鮮烈に覚えているのは・・といっても何年の出来事かは
忘れたけど・・昭和記念公園の、客が全然入らなかった
ロバート・クレイやテンプテーションズの出演したライブ。
本当にかわいそうだった。

75:ベストヒット名無しさん
06/12/01 22:27:48 1435SUW9.net
ちょっとここで質問させてもらうね。
今80s MetalBigR Radioってところで音楽聴いてて、これほしいなって思った音楽あったんだけど肝心の名前が分からない・・(最近アーティスト名が表示されず;)
さびの部分で[I am the(a かも) stranger]って言うんだけど。
音楽は[ダ・ダ・ダ・ダーン(ギター)ダ・ダ・ダ・ダーン]ってな感じで・・・だめだ、これじゃ分からなさそうだ・・

76:ベストヒット名無しさん
06/12/06 03:33:42 R2h+SoVd.net
テキサスポップフェス69はブートでもいいから音源コンプリートしたいと思ってんだけどどんなの出てます?

77:ベストヒット名無しさん
06/12/16 10:38:45 fkmUyet7.net
ここは実際にその場で体験したから懐かしいと思うロックフェスを語る場ですか?
映像、レコード、CD体験でも桶?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/31 22:28:01 Skuru7nT.net
ウットストックって、99年以降も5年置きに開催される様なこと言ってなかった
っけ?2004年にもやったの?

79:ベストヒット名無しさん
06/12/31 22:32:50 G+oeV9YT.net
>>78
やってないでしょ、'94年のは良かったね
しかし映像はDVDとかで出てないね。

80:ベストヒット名無しさん
06/12/31 23:20:19 0qFkyYoE.net
>>75

Whitesnakeが1984年にGeffenから発売したアルバム『SLIDE IT IN』の中に「LOVE AIN'T NO STRANGER」と云う曲がある。静かな出だしからアップテンポのハードロックに移るナンバーで、サビの部分が
「Love ain't no stranger
 I ain't no stranger」と言う歌詞になっている。
正解かどうかの確信は持てないが、一度チェックしてみたら如何かと思う。『GREATEST HITS』等にも入っている曲なので、探すのは比較的簡単だろう。

81:ベストヒット名無しさん
07/02/03 23:30:33 ZGSJgesW.net
スーパーロック84の当時西武球場。
アンビル ボンジョビ スコピー ホワスネ マイケルだったかな。

82:ベストヒット名無しさん
07/02/09 07:43:08 qNPDqsUF.net
マイフレンド!ボンジョビ!って言う伊藤正則とジョンボンジョビ自身で書いたと思われる旗がどう見てもボソジョビにしか見えないのを覚えてる!

83:ベストヒット名無しさん
07/08/16 11:46:39 gh2pbagO.net
箱根 アフロディ-テ

84:ベストヒット名無しさん
07/08/21 14:41:10 OXgIAdqh.net
1977年の「ローリング・ココナッツ・レビュー」
日本で行われたロックフェスでは最重要のフェスと思うが。
ジャクソンブラウン、ジョンセバスチャン、エリックアンダーソン等々が
ノーギャラで来たんだよな。
いいかげんな企画だったのか直前までザバンド、ライクーダは確実
ひょっとしたらディランも来るのではとか言われてた。
出演者も当日まではっきりしなかった。
3日間やっておれは1日だけ行ったが、ジャクソンブラウンが出なかった日で
残念だった。
よく覚えてないが細野晴臣がザバンドのカバー曲をカバーしてたな。
あと良く知らん人だがレスラーみたいな黒人ブルースマンがすごかった。

85:ベストヒット名無しさん
07/08/22 12:15:15 QObCmNvA.net
外道-香り
URLリンク(www.youtube.com)
これはどこかな?

86:ベストヒット名無しさん
07/09/13 13:36:17 dAsv1Gng.net
ゲースゲースゲス、ゲゲゲゲゲ 外道 外道 外道

87:ベストヒット名無しさん
08/05/15 07:13:52 5AGYB/M+.net


88:ベストヒット名無しさん
08/05/21 04:17:15 Z+LiCM8/.net
おまいら、アージェントとスプーキー・トゥースの紙ジャケだけは買うんじゃないぞ
メンヘラ小松崎の診療代になるだけだから

89:ベストヒット名無しさん
08/05/29 17:58:49 JJcveRn9.net


90:ベストヒット名無しさん
08/06/05 23:02:54 kVYCbVtR.net
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <なんか言え
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

91:ベストヒット名無しさん
09/07/20 17:48:52 6yfNiYtF.net
懐かしいね~

俺も当時は小学生だったぜ

92:ベストヒット名無しさん
09/12/03 17:15:06 hsAnPVkr.net
本物のロックが聴きたいあなたにこの一枚
スレリンク(news板)l50


93:ベストヒット名無しさん
09/12/17 09:20:22 dOBsUFXi.net
箱根アフロディーテがあったじゃないか。

94:ベストヒット名無しさん
10/08/05 02:13:30 4/tvEu39.net
         i::/:::;':::::::::::::::;:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::';::::';::',   
        .i::!:::::!::::::::|::::::i:::::/|:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::i:::::i:::i
        . |::!:::::i:::::::::i::;;r|''/'''i'7';:::::::::::::i:::::::::;;i,__/|:::::::::::::::::::i::::::!::|        
       i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i     
        i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、     ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l       r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'   
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ       |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i
. `ヽ、 \  .レviヽ、,,!  ``'''''"   ,.     ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'    
    \ \  |:::ノ|:'、        r---,   ```" _,r'-''" /::::::!              
    .ゝ-=ーく ̄`',r\     |  ./       /‐-‐'"::ト、::|         ageます・・・
    / -─-、 `7 '、`"レ-、,  `ー'     _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ
    ! -─-、`)   '、   |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、              
    `、 ,r-、ノ 、  ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄    |: :', `ヽ、           
      `、     ', i'ー-、    r'⌒`ヽ,   __,,..-': :,!   `、
      \_.   <  ヽノ. |フ   !: : : : : :!   `''ーァ: : i    .',  
      /、,\.  ,,.r'"  ヽ、  i、 : : : ノ`!    ,!: : ;'  `、,,..',        
      'ーァ ``''''''"     /`!  i``'''"  `、 _,,ノ: : /   ヽ、`\
      /       ,,.r''"  '、,,,__|  `、,'   `、: : : /`、    \ j   
      ``T''ー--‐''"     '、: :|   '、  .`、: :|  !      \

95: 【ぴょん吉】 【1620円】
12/01/01 23:39:47.29 ROBHyOxA.net
あけおめ

96:ベストヒット名無しさん
12/01/03 02:54:45.51 c1UkOHB0.net
1980年2月20日京都大学西部講堂でのポリスのコンサートに行った人いれば
なんか書いてちょうだいね。巷間で言われているプロモーターの商業主義に反発した
自治会DQNが乱入してスティングに「冷静になれ!」と咎められた
っていうのは本当?
当時、漏れは京都にいたんだけどなんで行かなかったんだろか・・・




97:96
12/01/03 03:01:06.58 c1UkOHB0.net
ぐぐったらいろいろ出てくるね。
貸すとかすれ地とかいわれる前に96取り消しまつ。

98:ベストヒット名無しさん
12/06/19 18:52:29.41 BwQNU721.net
最初に行ったのかJAPAN JAM2でした
六甲山のスキー場。

チープトリック、アトランタ・リズム・セクション、カラパナ
日本からはサザン、スペクトラムなど

高校生だった私は始めてのフェスに終始興奮して最高の1日でした。


99:ベストヒット名無しさん
12/08/19 15:58:06.84 g31D+pRW.net
やっぱ中止になった富士オデッセイでしょう。

100:ベストヒット名無しさん
13/11/09 22:29:03.19 QyXWtIQy.net
伝説的ロックフェスのライヴアルバムで「これは聴いとけ」というのはありますか?

101:ベストヒット名無しさん
14/02/02 09:42:34.66 J4NOX7G6.net
若い頃にロックフェスに行っておけばよかったな。

102:ベストヒット名無しさん
14/10/07 12:28:56.20 hu6YYzhh.net
京都伏見のジャパンジャム。
サザン、ファイアーホール、ハートその他。
ハートの演奏中に大雨降って天井真っ二つになり、
ドラムセットに直撃。あわや大惨事というライブ。

103:ベストヒット名無しさん
14/10/07 22:20:12.68 KVgeDSt2.net
ウッドストックよりも少し早かった第一回中津川フォークフェス

104:ベストヒット名無しさん
14/10/17 09:27:40.86 wT210Kux.net
 気違いライブだ!URLリンク(www.youtube.com)

105:ベストヒット名無しさん
14/10/17 10:08:02.22 wMoNoLFm.net
俺85年のメガネスーパーのカルチャークラブやスタイル・カウンシル、ゴーウェストがでた横浜スタジアムと
お台場のSUPER ROCK1985(フォリナー、スティング、ママズ・ボーイズ他)を24時間でハシゴしたで

106:ベストヒット名無しさん
14/10/17 11:37:24.34 rwWgqyqp.net
自分は、やっぱり西武球場でのスーパーロック'84
複数の外タレ・ハードロック・グループが観れて、圧巻だった。
その内のホワイトスネイクの部分のDVDが今月正規発売されるなんて
奇跡だ!
たとえ、テレビで放送されたまんまでもw

107:ベストヒット名無しさん
15/08/09 00:14:33.43 VuhFJBts.net
おい、おまえら!
スーパーロック'85イン・ジャパンから、もう30年経つぞ!!
誰か観に行った奴はいるか?俺は観に行ったwww

108:ベストヒット名無しさん
15/08/19 09:56:18.70 F+hnzWO8.net
冷凍ミカンが美味かったな

109:ベストヒット名無しさん
16/01/23 18:01:46.41 fKBlhvjB.net
エルヴィス・プレスリーの娘であるリサ・マリー・プレスリーはつるぺた胸だ
Elvis Presleyの娘である、Lisa Marie Presleyはつるぺた胸だ

110:ベストヒット名無しさん
16/01/24 02:08:48.27 GDNgyAgd.net
Elvis Presleyの娘であるLisa Marie Presley is small tits

111:ベストヒット名無しさん
16/07/28 04:09:18.62 iDlGkvql.net
12年以上前に立てられたマイナースレが、まだ残っているんだな
>>13の書き込みは俺だしwww

112:ベストヒット名無しさん
16/10/01 15:24:09.53 J8Eh4k3I.net
2年前の書き込みにレスしてみるか
>>106
スーパー・ロックの85じゃなくて84ってテレビ放映されたの??

113:ベストヒット名無しさん
16/10/01 19:32:52.53 qLCEKIRE.net
>>112
YouTubeにいっぱいあるやん

114:ベストヒット名無しさん
17/04/11 15:54:42.10 x9tI18e3.net
先日、L.A. METAL SUMMIITの中止が発表された
それで思い出したんだが、83~4年頃にもメタルのフェスが中止になった事が有ったよな?
(アルカトラスやクワライとかが来る予定だったとか)

115:ベストヒット名無しさん
17/06/27 17:37:57.78 lInbQpqU.net
69年!日比谷の野音で見た10円コンサート!厨房のおれは生まれて初めて
ピースサインをした。今となっちゃドーってことないがそんなことでも
勇気逝った69年の秋・・みんな死んじゃったかな・・生きてるかな?

116:ベストヒット名無しさん
17/07/01 13:53:10.12 VErYwDhU.net
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実

【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
URLリンク(goo.gl)
【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
URLリンク(goo.gl)
韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
URLリンク(goo.gl)
韓国Samsung スパイウェア
URLリンク(goo.gl)
南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
URLリンク(goo.gl)

韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)

117:ベストヒット名無しさん
17/07/11 14:55:59.85 zqGNpoFG.net
Spirit見たくて行ったら来日中止だった。。。

118:ベストヒット名無しさん
17/07/16 22:22:22.78 XX0JbrgJ.net
折れは勉強、スポーツ、シカゴ博識度、一般教養、社会的ニート、低収入高支出、
タイマンコ吸引、罵りあい、一般社会のトンスル度、デイベート術、貶し射精術、
理論武装ETC あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ。
真っ当な人間には誠意ある対応。ひん曲がった人間にはひん曲がった対応を
するのみだ。別名貶し(毛無)の天才。徹底的に落とし込んでやるよ。

119:ベストヒット名無しさん
17/08/21 04:40:31.60 FO+30fT5.net
そして、Super Rock '85 in JAPANから32年以上経ってしまった。
と云う事は、日航機墜落事故からも32年経ったって事だ・・・。
で、約1年前に貰った返信に返信するw
>>113
つべに上がっている奴って、当時のビデオを変換したやつじゃ?

120:120
17/08/21 04:42:01.42 FO+30fT5.net
あ、当時発売されたビデオね。
正直、'84の方はテレビ放送された記憶が無いんだが・・・。

121:ベストヒット名無しさん
19/02/26 18:51:11.95 T0x2JCOP.net



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch