🌄太陽の涙 シャキーン! 【木下惠介最高傑作ドラマ】at NATSUDORA
🌄太陽の涙 シャキーン! 【木下惠介最高傑作ドラマ】 - 暇つぶし2ch2:憂国の記者
24/03/18 17:31:30.53 ZOWixdNn.net
今 第1回終了しましたけどね 最高だね
最高の脚本 書くね、木下恵介は
第1話にして期待度がもうマックス 状態です

3:憂国の記者
24/03/18 17:44:30.93 ZOWixdNn.net
山本陽子は昨日 3月17日が誕生日だったんだね もし生きてたら 82歳だったんだ

本当に残念です

4:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 18:46:39.82 r1BdeJYw.net
───木下恵介アワー/TBS──作品群
 
    ─(放送順)─
 
『喜びも悲しみも幾歳月』(大辻伺郎、松田典子)
『二人の星』(園井啓介、小林千登勢)
『おやじ太鼓』(進藤英太郎、風見章子)
『三人家族』(竹脇無我、栗原小巻)
『二人の世界』(竹脇無我、栗原小巻)
『兄 弟』(津坂匡章、あおい輝彦、沢田雅美)
『今年の恋』(加藤剛、栗原小巻、あおい輝彦)
『あしたのからの恋』(尾崎奈々、大出俊、小坂忠)
『記念樹』(馬渕晴子、あおい輝彦)
『女と刃』(中原ひとみ)
『太陽の涙』(加藤剛、山本陽子)←本作 ※ 木下本人も認める駄作
『もがり笛』(江原真二郎)
『幸副相談』(倍賞美津子、猪木寛至)
『たんとんとん』(森田健作、コヤミ蝶々)
『おやじ山脈』(佐野浅夫、沢田雅美)
『思い出橋』(藤岡弘、上村香子、松坂慶子)
『わが子は他人』(松山省二、杉浦直樹、音無美紀子) 
『家 族』(竹脇無我、栗原小巻)
 
松竹データベースより

5:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 18:53:09.74 r1BdeJYw.net
他の関連スレでも「太陽の涙」の評判がすこぶる悪い
 
ここでも「たんとんとん」とどちらがワースト1位なのか
 
意見のデッドヒートが予測される
 
実際は 他も目クソ鼻クソ
 
木下恵介は現代に通用しない 

6:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 19:05:14.56 r1BdeJYw.net
【木下恵介アワー】タイトル変われど引き続き使える超お手軽スレ
【BS松竹東急・絶賛!?放送中】
スレリンク(natsudora板)
↑があるのにわざわざ建てる
しかも' '惠' 'を使い発覚逃れ自演しようとする狡猾さ!
最低の人間。
>>1/それがキチガイ老人・憂国!許すまじ!

 
初回感想も
 
257 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/03/18(月) 17:18:02
太陽の涙
全く面白くなる気配を感じないな
──────────
259 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/03/18(月) 18:03:08
いやーおどろいた!
太陽の涙
全くつぎに期待がもてない最悪の初回だった

7:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 19:14:02.10 r1BdeJYw.net
山田太一氏死去
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
合掌
太一氏、それと同じ苗字で松竹の山田洋次は天才でした
洋次氏はまだご健在なので新作にも期待出来きますが
もしもの場合は
小津安二郎と並び〃松竹の神〃となることでしょう

8:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 19:16:46.76 r1BdeJYw.net
参考
- -松竹での序列 - -
 
●小津 安二郎
 ↓
●山田 洋次
 ↓
≪越えられない壁≫
 ↓
●森崎 東
 ↓
●木下 恵介
 

9:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/18 21:13:05.63 EnB6R95O.net
スレタイw

10:憂国の記者
24/03/19 13:04:51.40 +4+d2bhm.net
早くも Twitter でね 話題沸騰ですね

11:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 17:23:07.04 B/nqzBvz.net
いまリアタイ視聴中たが
脱落しそう
いやな人ばかり出てくるクソ脚本だから

12:憂国の記者
24/03/19 17:39:19.98 tlEqmIVF.net
脱落したければすればいい。
周りのことがだんだんわかってきて興味津々。
隣の迷惑な若者に挨拶する加藤剛の姿は
もはや日本人が忘れてしまった、美徳でしょう。
分からない人は、認知症向けのNHKの朝ドラでも見ればいい
これを見ても分かるはずがない。難しいと思います。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 17:58:42.28 B/nqzBvz.net
>>9 >>12
 

国 コラ!!













自   自演を悪とも思わず己の誤った主張を繰り返す狂人と

進   その狂悪と正面から対峙し闘い、太陽の裏まで追いつめて

が   人々の記憶から木下惠介の存在を完全抹殺する物語である










14:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 18:07:20.95 B/nqzBvz.net
な          >>1・追加▶テンプレート◀









自   自演を悪とも思わず生き甲斐とし誤った主張を繰り返す狂人と

進   その狂悪と正面から対峙し闘い、太陽の裏まで追いつめて

が   人々の記憶から木下惠介の存在を完全抹殺する物語である












  ●一般人の方は一刻も早くココから立ち去りましょう●

15:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 19:10:13.52 B/nqzBvz.net
今回の「太陽の涙」こんなもんで感動出来る人はかわいそうな人だ

この忌々しい駄作「太陽の涙」見る人は
何よりまず時間を損している

木下惠介の▶無能◀さを知りたいならまず「太陽の涙」を見ればいいが。

そして「太陽の涙」を見て感動した人間は全て雑魚である

雑魚だから子供騙しだと気づくことができない
 
そういった数少ない輩を憐れむべきである

私は木下惠介、特に「太陽の涙」を軽蔑できるような
感性を持ち合わせている自分は本当に幸せだと思う

二十四の瞳やカルメンを堂々と公の場でけなしたらいい
木下恵介なんか間違えて手に取らぬように道標として。

つまり木下恵介を今どき、好きな人は一人もいない
木下ファンは脳内補正が得意な妄想家でしかないのだ

特に「太陽の涙」は全く評価できない出来損ないの代表作である

16:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 19:10:41.12 B/nqzBvz.net
今回の「太陽の涙」こんなもんで感動出来る人はかわいそうな人だ

この忌々しい駄作「太陽の涙」見る人は
何よりまず時間を損している

木下惠介の▶無能◀さを知りたいならまず「太陽の涙」を見ればいいが。

そして「太陽の涙」を見て感動した人間は全て雑魚である

雑魚だから子供騙しだと気づくことができない
 
そういった数少ない輩を憐れむべきである

私は木下惠介、特に「太陽の涙」を軽蔑できるような
感性を持ち合わせている自分は本当に幸せだと思う

二十四の瞳やカルメンを堂々と公の場でけなしたらいい
木下恵介なんか間違えて手に取らぬように道標として。

つまり木下恵介を今どき、好きな人は一人もいない
木下ファンは脳内補正が得意な妄想家でしかないのだ

特に「太陽の涙」は全く評価できない出来損ないの代表作である

17:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/19 19:14:28.15 B/nqzBvz.net
二回行ったスマソ
 









自   自演を悪とも思わず生き甲斐とし誤った主張を繰り返す狂人と

進   その狂悪と正面から対峙し闘い、太陽の裏まで追いつめて

が   人々の記憶から木下惠介の存在を完全抹殺する物語である












  ●一般人の方は一刻も早くココから立ち去りましょう●な          >>1・追加▶テンプレート◀









自   自演を悪とも思わず生き甲斐とし誤った主張を繰り返す狂人と

進   その狂悪と正面から対峙し闘い、太陽の裏まで追いつめて

が   人々の記憶から木下惠介の存在を完全抹殺する物語である












   ●  憂国…もう謝れ。精神状態限だろ?  ●

18:憂国の記者
24/03/19 21:19:09.24 HaypESAD.net
展開がスローだけど長浜藤夫も出てきて
ほぼメインキャスト出揃った
 
三島雅夫の話しが気になるだろうけど
ここから話しが停滞するのよね~
後で感心するから15話あたりまでひたすらガマンの子ね

19:憂国の記者
24/03/19 21:22:35.19 HaypESAD.net
>>18
やっぱり、20話までは面白くならないわ!
そのあとシャキーン!!よ!

20:憂国の記者
24/03/19 21:23:36.89 HaypESAD.net
20
 
 
太陽の涙を我慢してみる話数

21:憂国の記者
24/03/19 23:09:27.25 tlEqmIVF.net
もし 沢田雅美 みたいな 売り子がいたら本当に恋をしてしまうかもしれない。

第1話のそんな顔して いなりずし 食べるの っていうところで 加藤剛 もかなり気に入ったようだw

22:憂国の記者
24/03/20 17:18:46.01 BNzRl1LP.net
実況追っかけると
あまり評判良くないね……

悪口ばっかとか
陰湿すぎるとか
木下惠介の悪いところ出てるとか…

23:憂国の記者
24/03/20 17:24:36.12 BNzRl1LP.net
あと実況じゃ加藤剛がモアイとかモアイ像って
呼ばれてた
顔が古いのかな?

24:憂国の記者
24/03/20 17:57:17.36 BNzRl1LP.net
矢島正明のナレーション大袈裟で
クソだな!

25:憂国の記者
24/03/21 09:06:12.09 AC5Ni8oh.net
売店のケーキを自慢するだけよ
あの老人ができることは
もうあのナレーションで号泣したね

26:憂国の記者
24/03/21 17:34:58.66 U6w9Pyeo.net
木下恵介は芝居とか画じゃなくて
セリフだけでずっとまわしていくからキツい
▲こんな意見があったが【>>1
 
全部セリフで説明しないと気が済まないバカ木下惠介w
動いてる役者はあくまで資料映像w
こんな紙芝居で感動し涙する人間など、もはや廃人

27:憂国の記者
24/03/21 17:37:31.43 U6w9Pyeo.net
>>23
本当に顔でかいよな!
 
あんなの部屋にいたら6畳が4畳になるわw

28:憂国の記者
24/03/22 09:35:13.96 9zoL5ChH.net
毎日本当に素晴らしいと思ってみてる。
狸穴マンションのこともよくわかってきた。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 17:39:08.59 0EMWZ7ci.net
全ては最終回の三島雅夫の泣きのために

30:憂国の記者
24/03/23 17:41:29.04 kiWEm+Wd.net
>>1
主題歌の歌詞もテンプレに!
 太陽の涙
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 詞) 尾野真千絵
      曲) 木下青海
      唄) 加藤剛
どこへ流れて どこへ還るの
太陽の橋の下 おまえの夢は
祭りの笛が いまも聞こえる
 
夕暮れの畦道を ふたり歩いた
息子はいない ふるさと捨てた
ベニスからの便りはないけど 返事はモアイ
何を求めて 何が欲しくて
あてもなく さまようのおまえの夢は
 
意地を張らずに 帰っておいで
いつだって待っている
おまえの村は
あの子はいない 嘘つきコックに
30の息子の便りはないけど 返事はモアイ

31:憂国の記者
24/03/23 21:16:53.25 0sNXHf5i.net
>>27
モアイ剛ね!w
売店で「いなり」しか買わない奴w
ちなみに
嘘つきハゲ爺も「いなり」だけw

32:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 21:36:01.33 0sNXHf5i.net
>>30
返事はこない

返事はモアイか!
上手い!

33:憂国の記者
24/03/24 08:47:13.66 g39sL81C.net
URLリンク(www.tvdrama-db.com)
ドラマデータベース

主題歌アクセスランキング3位に
「太陽の涙」登場!!!!!!!!!!!!!!
ものすごい人気でございます。

34:憂国の記者
24/03/24 08:48:43.15 g39sL81C.net
他人の感想。関西のテレビ局で2011年流れていたそうです。
URLリンク(www.tvdrama-db.com)
暖かい人間ドラマ
関西の大阪TVでお昼12:30から放映しています。
木下恵介さんのドラマを今になってその良さが分かりました。子供の時でしたから。
一番印象に残るのは小川さん役の三島さんですね。時代劇で悪役でお見かけしたと思いますが、昔の役者さんの芸の深さを知らされます。何度涙したことか。
今の流行のドラマで感動させられるのは皆無です。
この時代のドラマ、木下恵介さんのドラマをもっと観たいと思いました。
本当にいい味を出される役者さんばかりで。若かりし頃の山本陽子さんの美しいこと。

それから、菅井きんさんのこの人ならではの、役どころは今演じれる人は居ないでしょうね。

沢田雅美さんのまだ10代くらいの時の演技にしては、今の若い役者さんより、ずっと上手いですよね。自然です。渡鬼のイメージが強すぎますが、こういった演技が彼女らしいと思います。

35:憂国の記者
24/03/25 17:15:19.36 65Qw+xfv.net
盛り上げよう
と手は尽くしたけど
…もう無理です
50以下の世代は
古すぎてついていけないみたい

36:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 17:24:34.06 5gbMwdTl.net
絵にかいたようなクソドラマ
70年代ぐらいはこんなアホな世相だったんかな?

37:憂国の記者
24/03/25 21:08:38.99 65Qw+xfv.net
よく喋る!それだけだからな木下恵介のクソは!
 
それも悪口、陰口、菅井きん

38:憂国の記者
24/03/26 13:31:40.16 onprDcMU.net
太陽の涙は11:30にも見て、4:30あるいは5:30にも見てる
幸せな毎日です。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 19:37:51.51 jlekYPY+.net
なんでこのドラマは人の話を聞かなんやろ?
木下がアホだからなんだなw

40:憂国の記者
24/03/26 22:48:55.40 onprDcMU.net
今日、太陽の涙と木下恵介に関するかなり貴重な資料を手に入れた。
あることがハッキリ分かる。

それはこの番組が終わったときに発表しよう。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 17:38:39.51 CcSsgxIC.net
こんな薄い内容のドラマで泣いてるバカがいるんだなw
ありえない。
天然記念物かキチガイ
いつの時代で思考停止してるんだ?
太陽の塔のお披露目の頃からか?だからこんなバカなタイトル?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:34:31.17 zCrrHBUq.net
月曜、三島さんの涙が切ない・・・

43:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 21:04:27.39 CcSsgxIC.net
木下恵介のドラマ、
特に出来の悪く悪評しかない「太陽の涙」に関しては
役者は楽だろうな
難しい顔して立ってりゃ
ナレーションが全部説明してくれるw
こんな薄い内容のドラマで泣いてる憂国のバカは信用できない

44:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 21:13:37.47 CcSsgxIC.net
>>1/テンプレ追加

及川正司:モアイ剛 35
前田寿美子:山本陽子 26
池本良子:沢田雅美 23
井上はつ:菅井きん 41
及川 勉:小倉一郎 24
及川勝也:長浜藤夫 61
前田新作:浜村純 61
宮沢泰子:馬渕晴子 28
小 川 :三島由紀夫三島雅夫 38
 

45:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 22:20:33.61 os4K2ySJ.net
>>43
ひたすら「寂しい、寂しい」をナレーションでオウムみたいに繰り返すから
バカの憂国は単純に騙されて「泣けるぅぅぅ」になるんだと思うw
 

46:憂国の記者
24/03/28 12:46:46.09 m8/enBwW.net
素晴らしい ドラマですよ
みんな目が離せなくなってる

47:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 21:30:45.67 KuvTuXtw.net
ハゲ頭の三島雅夫が泣くところから「太陽の涙」のタイトルに
知らんけど

48:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 00:11:42.21 bb4qclMo.net
それだ!
オープニングは三島さんの頭をイメージしたのか

49:憂国の記者
24/03/29 17:17:56.24 hHS/Q6Vk.net
沢田雅美が必死の依頼を加藤剛にする姿に
先ほどまで号泣してました。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/29 23:39:07.99 Z0r1sGaE.net
そんな報告いらん

51:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 02:58:53.20 VR3Mj8Q1.net
加藤剛さんモアイ説があった

52:憂国の記者
24/03/30 10:59:16.04 CyQ3IDdz.net
来週月曜日は見ないとめちゃ損です
最高傑作の場面

53:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 12:37:49.07 /UK08Dc5.net
狸穴マンションでもあの頃はまだまだ
安かったんだろうね

54:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 14:25:54.19 KlQHCoMg.net
売店のシーン
貼り紙が気になってしまう
特に せきはW (せきはん)
ショーケース内のおすしも
常温で大丈夫なんだろうか

55:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 17:49:27.60 kC++jsUD.net
卑屈の塊で小さな事を根掘り葉掘り問いただす嫌な親父・浜村純

滑舌悪く演技も下手くそだから怒りが増幅するよな!

56:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 20:32:02.86 yoNk3X0O.net
沢田雅美 本格的なブスだな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/30 20:52:57.75 yoNk3X0O.net
太陽の涙/第8話
冒頭の菅井きんと海苔巻寿司食うシーンと
ラストタクシーから屋上までのシーン
ま・っ・た・く不要! 
これぞ木下恵介の水増し脚本

58:憂国の記者
24/03/30 22:01:52.94 PZwfWSIv.net
沢田雅美ありがとう1の時はものすごいブスだもん
それが役やってる間に可愛くなっていってありがとう 3ではもう結婚したいぐらい可愛くなってる
つまり 人間っていうのは 内面が良くなってくれば外見も良くなってくるということです
太陽の涙の売店の売り子である沢田雅美もすごく好きで結婚したいなって思うぐらいです

59:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 17:41:30.66 /xbvJCiK.net
しかし売店で沢田雅美と山本陽子の並んだ絵
 
コレを〃公開リンチ〃と呼ぶのだろう
 
      普通は若さで勝てるのにな
 

60:憂国の記者
24/04/01 17:45:43.68 pYWWyzxP.net
今日の回、オンタイムで見れた人はおめでとうと言いたい。
あれが最高レベルの演技だから。
色々映画ドラマ見てきたけど、あそこまで心揺さぶられる瞬間はなかった。
人間の真の優しさが描かれているよ、第10回は
URLリンク(www.shochiku-tokyu.co.jp)
日本でテレビドラマが始まって以降、最高レベルの脚本だと断言します。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 17:55:13.40 /xbvJCiK.net
実況より
 ▼
 ▼
太陽の涙
第10回
ズバ抜けてつまらない回だった
 
そうです。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 18:02:01.64 /xbvJCiK.net
ここね
BS松竹東急 929
スレリンク(livebs2板)
他にも
・嘘の上塗りだらけで感動出来ないよ(´・ω・`)
・会話のパターンが全部一緒だなぁ
・定番のブス!子供の頃は沢田雅美と泉ピン子が被ってた。
 
批判的な意見多数。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 20:36:37.39 0uBSVa/d.net
>>60
面白くなかったぞ
そもそも太陽の涙が面白くない、もうパスして次を待つ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 20:38:59.85 0uBSVa/d.net
沢田雅美の加藤剛に対するタメ口が気になって仕方が無い
どう見たって目上の人
何が美しい日本人だよ、片腹痛い。

65:憂国の記者
24/04/02 05:38:52.27 WNC0QTM+.net
>>64
基本的に お前が間違ってる

反省しなさい

66:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 14:22:04.51 WgxsFdMy.net
沢田雅美の売店で肉まんの保温ケースみたいの映るけど当時からあったの?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 17:12:10.60 kRdvsC+M.net
10話の冒頭シーン何回目?
 
再放送かと思う程の同じ会話劇の繰り返し!地獄。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 17:14:37.42 kRdvsC+M.net
>>67
例として挙げると
 ▼
角砂糖の数
 
木下恵介は粘着質の無能とわかる

69:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/02 19:39:38.39 kRdvsC+M.net
比べて悪いが
山田洋次の天才ぶりは
木下惠介なんかより圧倒的だ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 17:30:43.69 pTorz6gO.net
>>60
ぞれはお前がいいドラマ見てないだけ
マルモのおきて
ひとつ屋根の下
ガラスのうさぎ
倉本聰・山田太一の作品を入れたら枚挙に暇がない
 
太陽の涙なんて涙の押し売り、逆に冷める人の方が健全。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 17:31:07.63 pTorz6gO.net
>>66
憂国よ
お前この時もう30代だから知ってるだろが?

無かったモノは映らない

72:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 18:56:19.68 pTorz6gO.net
12話の穴を指摘する
 
モアイ像 (加藤剛) は何であの鉄板焼き屋行ったんだ?
 
◤山本陽子に会いたいから◢ だろうが!
 
何でキョロキョロ・そわそわしたりしないんだ?
 
配膳の女に「前田さんはお店いらっしゃいますか?」とか聞くだろ?
沢田雅美と席を変わった時がタイミングだ
「お客様が呼んでます」と言えば女将として顔出さない訳にいかないし
まだ店にいた
 
不在であれば名刺に一筆添えて置いてきたりもするだろう
 
菅井きんの腹具合とかビール吞むのかとか気にしてる場合か?
 
モアイのヤツ完全に食に全集中だったよな?
 
こうやって無理やり〃すれ違い〃させる稚拙なストーリー

今回のは一例で
そういう細かい点に手が届かないのが木下恵介!
とても信用出来ない!
 
だから真剣に見たらバカを見るクソドラマを垂れ流す!
 
こんな事にも気づかず涙を垂れ流す輩も迷惑な愚民
 
低レベルで驚く程に中身の薄い
こんなドラマで泣いてるバカがいるのもありえない。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 22:09:27.42 H6uUFZU0.net
オープニングのテーマソングもクソ
 
もちろん内容もクソ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 10:13:05.85 MgrRfN/n.net
入院してる患者ってあんなもんか?
昔と今と場所も違うがボクが入院してる時は病室は静かだったし他の患者に話しかけるのも気をつかったもんだけどな
いくら昔でも信じられん状況

75:憂国の記者
24/04/05 11:47:19.42 slTUcnR4.net
太陽の涙 各所で話題になっていますね
これから一気に話題になるでしょう。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 18:14:34.07 DhbhNded.net
>>75
なっていない
嘘・偽りを美談として描いているのを問題視する向きもある

77:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 18:23:04.29 DhbhNded.net
>>74
木下恵介という脚本家は話題になるなら手段を選ばない
これでもかと老人をイジメて「寂しい寂しい」とナレーション被せれば
わかりやすく客は泣くと思いどんどんエスカレートさせる
客をナメてて、辻褄とか一切考えない商業作家・木下恵介
当時のテレビ局からは重宝された
〃消えものドラマ〃だから今の世の中で通用するわけない

78:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 22:17:04.06 8R1WR1pV.net
>>72
気になった!ただタクシー乗ってあの店行っただけ
台本穴だらけとは知らなんだw
木下恵介という名で信用しちゃってた
今後は疑って見るか…止めるか

79:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 22:17:49.00 8R1WR1pV.net
加藤剛はモアイかw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 00:04:15.73 QgpWauBG.net
山本陽子の「おいなりさん」のセリフ
なんか他を想像してしまう

81:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 07:50:06.20 3rEhi8m9.net
今年のイースターはもう過ぎちまったか
戦争英霊悲劇リアリティ賞味期限ギリギリ

82:憂国の記者
24/04/09 17:37:56.73 j6sdE1An.net
セリフ回しが生き生きとしてリアリティーがすごい。
鳥肌が立つほどのうまさ。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/09 17:48:17.61 Mrc7W8uW.net
>>82
ふざけるな
木下恵介なんて三流は会話とナレーションでし物語作れない
あれだけ喚き散らしあうと
リアリティーなんかあるハズもない!

84:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/09 21:35:53.89 C4BJha92.net
>>82
いやもう、ハンバーガーのシーンは最高でしたね
沢田雅美の表情が絶妙で大笑いでした

85:憂国の記者
24/04/09 22:46:09.72 rjcAo99m.net
このドラマがすごいのは 売店のシーンで15分 回せるからね
15分 回せるって言うのは セリフ がきちっと中身が伴ってないと無理なんですよ
つまり まるで私たちも 売店にいるような 隣で3人が喋っているのを見るような気分にさせてくれるような脚本を 木下は寝ながら書いてしまうんです。
BS 松竹 東急 でもまた いろんな木下恵介の映画を放送してくれると思うけど
木下恵介ほど見てる人のことを考えてくれる映画監督っていないんじゃないかなと 最近思う
曖昧にしないでしっかりと ラストを描くこと。
そして きちっと方向性を作ってその中にきれいな流暢な表現を持っていくこと
他の監督は絶対できないね
だってもうお稲荷さんっていう言葉を発するたびに太陽の涙と あのお父ちゃんのまるまるとした顔を思い出すでしょ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 01:50:01.86 kS9+Q4sH.net
たいなみ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 12:40:00.41 Rpc4N3d3.net
小川さん
気持ち悪い

88:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 12:41:06.20 Rpc4N3d3.net
小川さんみたいな人が同じ病室なら完全無視してるなw

89:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 17:09:45.83 ld83nUxR.net
>>88
俺なら虐待してる

90:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 17:11:59.96 ld83nUxR.net
>>85










         少しは舞台とか見に行け

91:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 17:39:31.33 ld83nUxR.net
>>84
他人装って投稿するな!憂国!

92:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 17:24:33.44 bMeSV0oV.net
話が進まなくて
毎日観ててもイライラするのに
これ当時は一週間に1話だろ

93:憂国の記者
24/04/11 17:46:38.63 /VErrerE.net
最高レベルにこれはどうなるんだっていう強い思いが 皆さんの中に発生します。
最終回の22分たった後に全てが解決しますwwww

94:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 18:56:58.95 bMeSV0oV.net
>>93
そんなことの為に毎日の時間
奪われたくないね

95:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 19:02:07.01 bMeSV0oV.net
弱小BSでも古く不人気で
権利がタダ同然なんで
いろんな木下恵介の映画を放送すると思うけど
木下恵介ほど使いやすい
通販番組レベルの映画監督って
いないんじゃないかなて最近思う

96:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 19:17:25.78 bMeSV0oV.net
これみてドラマ語れと言いたい
 ▼
宮藤官九郎の
「季節のない街」
テレビ東京系で 次が2話
テレ東公式
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
巨匠・黒沢明の「どですかでん」の現代版
原作 山本周五郎『季節のない街』
企画・脚本 宮藤官九郎
監督 宮藤官九郎、横浜聡子、渡辺直樹
音楽 大友良英
チーフプロデューサー 濱谷晃一(テレビ東京)
企画協力 ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

おなじ昭和テイストだから

97:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 06:13:58.79 WFgBtmmC.net
退院オッチャンの置き土産のオーケー紙袋は
今のオーケーストアかな

98:憂国の記者
24/04/12 17:32:47.35 mbrMAxDT.net
>>97
多分そうだと思う 1960年代から スーパーを経営してたそうですから
いや 今日の回もまた泣かせるし 笑わせるし 最高だね 木下恵介
神だわ、ほんと

99:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 20:21:30.13 CapUHWaG.net
>>89
馬鹿だな
入院してるんだぞ
ということは寝てることが多いので寝てる時に首を絞められたり刺されたりするかもしれんぞ
実際そういう事件もあった。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 21:24:37.50 kDTx20q/.net
100

101:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 07:42:14.39 iJ2fQeUv.net
このドラマ
いつまで続くんだろ?と思ったから調べてみた
wikiで26回
来週月曜日午後5時は20回なので再来週火曜日までか
最近のドラマなら初回の30分で終わりそうな話なんだがw

102:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 17:57:58.34 NePkCK9X.net
>>101
多く見積もっても初回15分拡大版で終結する薄いドラマだね

当時の木下恵介はよくも欺き
やっつけ仕事で乗り切ったもんだ😥…と感心こそするが
それを今だにありがたがって、
人に押しつけ布教を狙う年寄りだけは許さない!
 
成仏させない
 

103:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 20:31:43.82 F0lk/AX2.net
このドラマ
短足和服美女が見合いの写真をチラッとでも見てれば
初回放送で終了だろ!
ツークールも木下恵介に好き勝手させた
TBSが悪い!

104:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 22:28:25.27 AZXSugB2.net
美少女沢田雅美ちゃんの作った稲荷寿司が食べたい

105:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 02:41:23.58 Lm9QFuuW.net
美が少ないまちゃみ

106:憂国の記者
24/04/15 13:50:36.35 eZbb/6XE.net
それにしてもこれは素晴らしい ドラマでね 各方面にめちゃくちゃ 今 影響を与えてますから
太陽の涙を見てね 感動した人
続出しております

107:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 17:16:01.62 prQGHuEJ.net
>>96
見てみたら面白すぎる!
と思いしらべたら有料配信のやつなのか
本配信で稼いだやつを地上波に落としてくれるのはありがたいわ
ふてほどとは全く違うけどいいよね

108:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 17:17:59.53 prQGHuEJ.net
>>106
「太陽の涙」は
批判的な意見しかきかない

109:憂国の記者
24/04/15 17:34:31.75 c9AKWwnn.net
素晴らしいね 素晴らしい
まるで神様が書いた脚本ですよ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 18:00:05.56 prQGHuEJ.net
>>109
神がかりのつまらなさ
は同意

111:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 20:39:10.18 nkTMS/Pg.net
>>102
【木下恵介なんかを】
今だにありがたがって、
人に押しつけ布教を狙う年寄りだけは許さない!
 
成仏させない
名言すぎるw

 

112:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 01:50:37.85 jwD6hMa8.net
見る度にセリフが記憶されて 
どこでどのセリフかもうわかる
寅さん前略おふくろ様もバッチリ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 17:46:18.32 eJJKiKUC.net
>>112
寅さんはわかるけど・・・
木下恵介と比較にならない程
山田洋次の天才ぶりは圧倒的だからさ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 21:17:52.23 4CarVFVS.net
しかし面白くならんな~
ホレタハレタには興味のあるが
展開が焦れった過ぎてイライラする

115:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 22:29:12.54 hjdWGr+N.net
らーらーらーらーらーらー
らーらーらーらーらーらー
人間は人間を殺します

116:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 17:35:42.63 HZTTRvJa.net
寿美子はだめな女だよ
たとえ会いたくなくても、紹介者キンへの礼儀として蕎麦屋で会うべきだろ。
申し訳ないけどー、お見合いはしないのでーって。そして断れよw

山本陽子を悪人に仕立てあげてでも尺を稼ごうとする悪徳テレビマン木下恵介!
許せない!

117:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 18:17:45.98 HZTTRvJa.net
いなり寿司事件の涙

滋賀県警近江八幡署は16日、量販店でいなりずしを万引きしたとして窃盗容疑で
13日に逮捕した女性(74)について誤認逮捕だったと発表した。
逮捕後の捜査で窃盗ではないと判明し、3日後の16日夜に釈放した。
 同署によると13日午前11時10分ごろ、同県近江八幡市内の量販店で、
同市の女性がいなりずしパック(300円相当)を万引きしたと店舗関係者から
通報を受け、現行犯逮捕した。
女性は「いなりずしは知人の男性からもらった」と容疑を否認していた。
  
 その後の捜査で知人男性が実際に女性にいなりずしを渡していたことが判明。
店の売上額と販売した商品の数も一致したため、
16日午後9時25分に女性を釈放した。
 同署の杉中高広副署長は「逮捕された方には心からおわび申し上げる。
しかるべき調査をして、再発防止を図っていきたい」との
コメントを出した。【礒野健一】
毎日新聞 2024/4/17 09:29(最終更新 4/17 09:29)
URLリンク(mainichi.jp)
木下恵介が脚本書きそうな
セコい事件

118:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 21:09:58.61 wwpnh64s.net
今回初めてみたけど内容がないに等しいのに驚いたし
面白いって薦めてる人が謎?嫌がらせなの?

119:憂国の記者
24/04/17 21:57:32.00 l+Jwlg93.net
良心がないと
見るのが難しい。

120:憂国の記者
24/04/17 22:04:18.04 l+Jwlg93.net
はっきり申し上げると
ここで 太陽の涙を批判してる人たちは
あの6人部屋の病室の中で最も小川さんを攻撃していた男いましたよね 退院して旅行会社で加藤剛を発見して
わざわざ小川さんの前に来てものすごく攻撃をした。

それぐらいのことを今してる
このドラマがわからなくて 批判してる人間はどういう人間なのかってことをわざわざ 木下は表現した

要は良心が完全に死んでる
人としてやばいってこと。

臨終前にもちろんその報いを受ける。
人を愛せない人は自分が愛されないのです。
愛が死んでいった人たち
かわいそうに思う。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 22:37:03.80 B5/bbbwo.net
沢田雅美ちゃんがひたすら可愛いだけのドラマですね

122:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 08:25:44.93 a2RPoMtT.net
大東亜戦争を引きずるのは涙と太鼓の
他にあったかな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 17:41:44.46 lO5XUzJZ.net
>>120
そんなものこのドラマでは表現されていない
貴様の過大解釈極まる!
 
本来、いい脚本は想いを視聴者に委ねるものだ
それを「小川さんはますます寂しいのだ」とか
全部セリフ・ナレで言ってしまう木下は三流以下の作家と断言できる
 
太陽の涙は特別にひどい出来。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 19:40:05.82 lO5XUzJZ.net
>>119
あと憂国!貴様に良心があるなら二度と「沢田雅美かわいぃぃぃ」とか
狂った文面書くな!
明らかに事実と異なるし貴様が書くたぴに
「沢田雅美ブサイク!」と正しい反論返され
沢田雅美本人を傷付ける結果になっている
良心が痛むならやめろよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 22:53:57.28 MuFvhyM0.net
>>123
あなたはいつも目を覚まさせてくれる
話ももっともでこの先時間が大事なので
絶対見ないと決意しました

126:憂国の記者
24/04/18 23:08:54.91 2EX00d35.net
太陽の涙は皆さんの心の中に必ず残ります
そこから何が出てくるのか
楽しみですね

127:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 18:57:05.82 FLYw0YRd.net
>>113
自分も山田洋次大好きなんだけどさ
別のスレで砂の器を
病気を過剰に意識したアホの映画
あんなの見ていい映画とかガイジそのものだって
山田洋次脚本をここまで言われてて
ショックだったわ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 20:39:21.57 b32e/Z8t.net
>>126
文句を言うのはみんな見終わってから!
それは分かってる
次の火曜日以降がこのスレの真骨頂だろうねw
とにかくここまでの報告としてドラマとして0点である事と
アンタ憂国が泣いていると云うシーンで泣けた試しは一つもなく
泣いていたのは小川の中の人だけ。
それ見て視聴者は置いてきぼり、とそれだけ報告しておくわ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 20:43:20.62 b32e/Z8t.net
>>127
あれキチガイの自演でしたよ
自演でもして止めたいぐらい山田洋次の天才ぶりは圧倒的なんだと解釈したわ

130:憂国の記者
24/04/20 23:40:50.73 vnAiTFnN.net
山田洋次より栗山富夫の方が良い。
寅さんよりも全然いいもん、釣りバカのほうが

131:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 22:26:53.04 SnK4Rh//.net
新幹線の下りエスカレーターなかったのかな?当時 年寄りは大変ですよ 降りるの

132:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 08:28:35.71 0TpgH4nh.net
>>129
自演だったんだ
まあ、まさか砂の器であんな感想出てくるのはちょっとね
流石にねぇ
山田洋次ファンなら誰でも知ってる基本中の基本の作品をけなされたんで
悲しくなったんだよね

133:憂国の記者
24/04/22 13:17:40.47 1LhV+PL+.net
>>132
俺は書いてないが
善意の押しつけは良くないと言ってる

134:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 22:08:47.91 iLoXqVNV.net
あした
判決の時だな

もしなんの感動もなく不発弾のままで終わったら
未来永劫叩かれるしかない

ここまでクソドラマ率90.0 %越えの
太陽の涙のナミダw

135:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 04:26:13.55 5BLe5MlC.net
駅弁300円 とても高いのです
庶民には買えないのです
小川さんは生きていました
そこがこのドラマの面白いところです らーらーらーらーらーらー

136:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 07:59:16.33 yQesI9x5.net
やっと最終回
どうなるかw

137:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 08:03:29.26 yQesI9x5.net
>>132
どんな感想かしらんが砂の器はクソ映画なのは確か

138:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 17:40:13.56 GJesFFVC.net
>>136
最終回なのが嬉しくて
朝から太陽の涙流したわw やっと終わってくれる

139:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 17:41:22.38 GJesFFVC.net
>>137
砂の器がクソなら太陽の涙はどうなるよ?
クソクソクソの涙か?w

140:憂国の記者
24/04/23 18:33:49.04 L/9PKnPZ.net
何度見ても素晴らしい最終回だったね
一人の老人が やむにやまれず 頼んだ 芝居が
関わった全ての人を幸せにする
こんなドラマは今まで見たことがない
これからも できることはないだろう
つまり だから 最高傑作なのである

141:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 19:34:21.80 yQesI9x5.net
>>140
気持ち悪いやつやな
小川さんみたい

142:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 19:35:05.60 GJesFFVC.net
▲貴様だけだ喜んでんのは▲
憂国のバカ ⇄↓⇄ この程度で感動してるw
  
【実況スレ/熱海のエスカレーターのシーンで】
885 憂国の記者 sage 2024/04/19(金) 17:11:37.58 ID:IpfMpQDB
 
ついに来ましたよ
2人が会うことになった しかも 偶然
泣けるううううううっ

憂国の馬鹿↑ バカ丸出しw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

143:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 19:42:02.77 GJesFFVC.net
>>141
ホントに憂国と小川はカブるw
  
皆がこんなクソ駄作に惑わされぬよう
 
心の病室のカーテン勝手に開けまくる
立派な' '矢場' 'になってやろうと思う

144:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 19:49:48.03 GJesFFVC.net
やっと終わってくれた… 
もう次は何でもいい!
アンパンマンでも冬のソナタでも
あるいは、生島ヒロシのテレショップだろうと
 
「太陽の涙」 よりは間違いなく楽しめると思うから

145:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 20:44:20.52 cETPjrtv.net
>>143
笑えるな
太陽の涙は笑えない
こんなもんにスレタイに最高なんてよくも入れてくれたな
木下惠介作品でも最低
あらゆるドラマの中でも最低のドラマだった

146:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 22:48:34.53 5BLe5MlC.net
太陽の涙は泣けたわ
最後みんな仲良くなって良かった良かった(泣)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 07:55:56.54 iM7HXsdk.net
最後、やたら気持ち悪かった。

148:憂国の記者
24/04/24 12:01:03.75 jfzP1hvq.net
11時半にあと2回 楽しめる
木曜日と金曜日

是非 まだご覧になってない 皆さんは昼の11時半に BS 260を見てください。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 18:33:56.71 sqfgyoYB.net
今日も沢田雅美ちゃんが凄く可愛いかったね

150:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 19:11:35.70 3s7gIX2w.net
最終回みてひとつハッキリしたのは
木下恵介はPart.2を作る気満々だったんだって事
いくら才能に欠ける木下恵介とはいえこれ程の不完全はありえない
続編の
Part.2は、ゴンドラに乗り、あの二階の新居からの物語
モアイたちは結婚し新居を出てイタ飯屋を開業し「二人の世界」まんま焼き直す
山田太一に無許可で。
ランチタイム用メニューに、小川にカレーライスのつくり方習えぱいいし
物語はブス沢田とタイル張り職人の、あの新居での生活をメインに進行
実質、木下恵介アワー「タイルーの涙」だな
そうでも考えないといくらなんでもこの不出来はありえない
木下恵介もさすがさすがに素人ではないんだから
不人気も相まって、続編製作前に枠ごと打ち切られたんだな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 20:53:41.83 sqfgyoYB.net
太陽の涙は最高でしたね
涙が出てきます(泣)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 03:22:08.82 8TcPXbFt.net
ナマポに走らなかった小川さん立派

153:憂国の記者
24/04/25 09:55:54.81 UpRGfD/y.net
5月4日に その続編が放送されます。
タイトルは違う名前ですけど 基本的に 加藤剛 が親父です。

新・喜びも悲しみも幾年月日です。

おじいちゃん役は 植木等 に 交代です

154:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 13:32:58.57 8WiF0dXh.net
小川さんの下宿のミシンは懐かしいね

155:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 14:26:18.84 v20Q529r.net
駅弁300円 今だと1000円越えかな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 15:33:04.69 nYZfJGsR.net
物価高を考慮すれば1500円は楽に越えてる

157:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 17:00:39.37 FOraAlej.net
>>153
へえ
主題歌は大好きなので見てみよ
ただ大原麗子じゃなくて山本洋子ならもっとよかったなw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 17:30:00.76 NiS6UDl2.net
>>157
あれは大原麗子が色っぽすぎて、なんだか別の映画になっている気もする

159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 19:18:54.44 bK5l5bMh.net
最後の小川は厚かましいし
  
最後まで小川は厚かましいし
 
こんな駄話いくら見たって感動はない

160:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 22:50:55.57 ID3bPyda.net
小倉一郎と沢田雅美ペアだと沢田雅美が喧嘩含めて強そうだ 

161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 00:34:02.35 SzQ118U0.net
あおい沢田ばっかりだったから
小倉餡で口直し

162:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 06:11:03.06 eR2PguhG.net
最後の小川さんは一番気持ち悪かった。w
そもそもなんで学校にいたのが分かったんだ?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 12:31:53.48 KnHz+kBf.net
仏壇はちゃんと運んで貰えるのか

164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 19:04:27.03 aYDdP7i0.net
嘘つき小川物語

165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 08:10:19.10 fclRKHao.net
着物台無しや

166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 17:48:08.30 g5Do8pHr.net
>>150
おやじ太鼓みたいに
「太陽の涙 第二部」だったって事か
だからって失敗作評価が覆る訳でもなく
ダラダラとブスの恋愛見せられるだけだろうが…

167:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 19:17:33.91 g5Do8pHr.net
- - どんどん追加してください
 
化けの皮 完全に剥がれた
しょーもないドラマ「太陽の涙」まとめようか?!


そもそも~ ▼ からはじめようか! 
  
 そもそも   
●哀れなハゲが嘘を吐かなかったらすむ話
 
●見栄っ張りのハゲをモアイ剛が相手しなければすむ話
 (特にお節介ブスはシカトして)
  
● お見合い写真を目の前にかざすだけでいい
 写真見たらそれですむ話



- - どんどん追加してください - - -【共有案件】
 

168:憂国の記者
24/04/27 20:34:46.84 P30WXxEf.net
続編でBABA眼鏡軍団の
地獄を見たい

169:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 22:40:33.42 RWCWYUHz.net
普通の人は現在放送中の「 わが子は他人」の方が
 
心の底から〃泣ける〃考えさせられる話なのに決まってる
ところが憂国の記者は自身か生涯孤独で
今に至るまで、結婚も出来ず、子供育てた事もなく
 
人の話を聞かない、つまはじきの独居老人の妖怪と化した男、
過去に生きる男、には今回のテーマじゃとても泣けないのであろう

          【リアタイ~スレより加筆修正後転送】

170:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 23:52:05.40 1tMCvra/.net
最後に雨が振る感動しーんは最高ですね 泣けました

171:憂国の記者
24/04/28 00:34:23.49 WIHw4dJ3.net
>>169
赤い運命の方が 出来が良いから。

脚本の出来があまりに悪いので 木下恵介 が監督を降りたのが今放送している番組です

脚本家は木下組を破門されました。

赤い運命ぐらい見ないお前は馬鹿。

赤い運命見たら
今やってるドラマなんて
見る価値がない

172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 22:10:24.91 /v0PVsac.net
>>171
赤い運命w
どこが出来がいいんだ憂国?
山口百恵もヘタクソだが
秋野は論外のヘタクソ過ぎる演技

173:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 22:19:10.73 /v0PVsac.net
>>171
今やってる一番いいドラマ
権利の使用料がタダ同然なのでまたいろんな木下恵介のつまんない
ドラマを放送すると思うけど
木下恵介なんかで滞らず、これみてドラマ語れと言いたい
 ▼
宮藤官九郎の
「季節のない街」 テレビ東京系で 放送中
テレ東公式
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
巨匠・黒沢明の「どですかでん」の現代版
原作 山本周五郎『季節のない街』
企画・脚本 宮藤官九郎
監督 宮藤官九郎、横浜聡子、渡辺直樹
音楽 大友良英
チーフプロデューサー 濱谷晃一(テレビ東京)
企画協力 ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

キャストに金かけてる!

174:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 23:23:38.01 87IWFoDU.net
太陽の涙は最高でしたね
涙が出てきます(泣)
沢田雅美ちゃんは美少女
これは間違いない!
隠れた主役だ!

175:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 04:48:51.06 OmVs1mdk.net
ハコフグ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 16:00:37.06 H1dKVOlE.net
結局、加藤剛と山本陽子は夫婦になり三島雅夫さんを引き取って三人仲良く暮らす感じかな?

177:憂国の記者
24/04/29 18:01:00.56 hxE7bGJX.net
>>173
第4話も最高でしたね!
夫婦にはいろんな形があるものだと泣けた~泣けました
MEGUMIも色気増してます、間違いない!

178:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 23:04:16.37 OdO14faN.net
小川さんは飯を大量に食べるのですぐに追い出されてしまった  
実の娘が心配だったのでそれでも良いと思った 

179:憂国の記者
24/04/30 17:37:32.11 Ivy7nClC.net
太陽の涙
まったく泣けないっっっっっっつ!!

180:憂国の記者
24/04/30 17:57:08.67 OMJ/gPeX.net
思わず神様は、tvkを動かしたのでした。
URLリンク(twitter.com)
5月7日から、tvkで放送開始決定!!
🌄太 陽 の 涙 シャキーン!!
(deleted an unsolicited ad)

181:憂国の記者
24/04/30 19:03:52.33 Ivy7nClC.net
>>180
放映権料がタダ同然だから
 
 繰り返しやるよこのクソ駄作を
 
 
元々枠の穴埋めで作られた「太陽の涙」 には相応しい墓場w
 

182:憂国の記者
24/04/30 19:07:38.77 Ivy7nClC.net
天才クドカンの
コッチ見ようぜ
木下恵介なんか見てられなくなるぜと言いたい
 ▼
宮藤官九郎の
「季節のない街」 テレビ東京系で 放送中
テレ東公式
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
巨匠・黒沢明の「どですかでん」の現代版
原作 山本周五郎『季節のない街』
企画・脚本 宮藤官九郎
監督 宮藤官九郎、横浜聡子、渡辺直樹
音楽 大友良英
チーフプロデューサー 濱谷晃一(テレビ東京)
企画協力 ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
キャストに金かけてる!

183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 22:11:01.40 xM+VNRpI.net
太陽の涙は名作
物凄く泣けるううう!!

184:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 22:57:45.16 RSSllwzG.net
最高のドラマだったね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 22:59:44.44 xM+VNRpI.net
太陽の涙があるから
だから明日に書けるんだー

186:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 03:11:06.67 3aa9ejZu.net
山本陽子と沢田雅美が2ショットの時はなんかおめでたい印象を受ける
たぶん鶴と亀みたいだからだ

187:憂国の記者
24/05/01 16:37:57.27 Znq7D8UH.net
tvkで5月7日から放送スタート。
見逃した人は、神奈川に移住する覚悟でご覧ください。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 17:30:50.52 PWZKarqH.net
>>183-187

とち狂ってきたな憂国の記者

かなり追い込んだ手応えしか感じないw

何度でも言うが
「太陽の涙」 は老人虐待の稚拙な水増し脚本の安易なお涙頂戴劇
 

189:憂国の記者
24/05/01 18:01:31.21 Znq7D8UH.net
心の働きが低レベルな人にとってはお涙頂戴喜劇だが、

心の働きが優れた人にとっては、
心に残る素晴らしいドラマだということは揺るがしようがない。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 19:37:29.97 PWZKarqH.net
>>189
タイトルに〃涙〃入れてる時点でダメ
泣かせる気満々の木下恵介に乗れない、乗ってはいけない
という、免疫力は現代人としてあってしかるべき
それがないお前は簡単に騙されてしまうレベルが低い人間
死ねまで言わぬからココで「太陽の涙」 みたいな駄作中の駄作を見ろと
陽動しようとするな!
  語ろうとするな!

191:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 19:46:15.68 PWZKarqH.net
「太陽の涙」 は視聴率欲しさの老人虐待を主にして泣かせる
じつに稚拙なお涙頂戴劇であり
いい嘘ならついてよいと偽証を推奨するコンプライアンス的にも
擁護出来ない、現代において放送すべきではないドラマだということは揺るがしようがない。
放送しなくても誰も困らない

192:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 20:30:58.28 Iskl4ARb.net
太陽の涙は大作
物凄く泣けるううう!!
物凄く感動した!!!!

193:憂国の記者
24/05/01 22:00:02.26 chbSrSdd.net
>>192
こんな書き込みする人間信用できるか?
 
とにかく太陽の涙に賞賛する点などはひとつも無い
嘘をつなきゃ、正直に謝れば済む話
それを下手な役者たちをスレ違いさせて
水膨れするまで水増しした薄い内容のドラマ、それが太陽の涙
 
見るに値しない

194:憂国の記者
24/05/01 22:01:21.40 chbSrSdd.net
>>190
ホンソレ!wよく考えたら、何が太陽の涙だよw
実際ハゲの涙だしなw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 22:41:33.80 Iskl4ARb.net
太陽の涙は名作

物凄く泣けるううう!!

196:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 17:13:59.31 +OKyxKmy.net
太陽の涙は
実はまったく
泣けなかったぁっっっっつ!!
内容がないぃぃぃぃぃぃい!!
  
駄作うぅぅぅぅぅぅぅぅう!!
 

197:憂国の記者
24/05/02 17:52:44.24 +OKyxKmy.net
>>183
それはない
売店のシーンで15分回すテキトーぶり
中身が伴ってないから、これはもう嫌がらせ
こんな脚本を木下は寝ながら書いて
視聴者を馬鹿にしてるんです。

198:憂国の記者
24/05/02 22:03:00.26 WIoGx23l.net
わが子は他人
面白いね!次の回が気になるもん
テーマが
考えさせられる子供の取り違え と
単純な大人になりきれない頑固爺さんが嘘を撤回しないだけ
の差かな?
脚本力の差だな
木下惠介はお世辞にもいい脚本家とは言えないからしょうがない

199:憂国の記者
24/05/02 22:58:12.39 WgYql1VQ.net
クドカン というのは どうしようもないね
まともなドラマを書けない
いだてん一桁野郎wwwww

200:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 00:06:19.28 gHTl9ZkA.net
太陽の涙は世界一の超大作
 
面白くて感動する
何回でも繰り返し見れる
物凄く泣けるううう!!

201:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 23:06:31.67 gHTl9ZkA.net
人間は嘘をつくのです 
本当です
恐ろしい世の中です

202:憂国の記者
24/05/04 10:55:00.47 F8T0ZXYo.net
木下恵介の素晴らしさ

URLリンク(www.npa.go.jp)
【大谷】 まず、脚本がしっかりしているなと思いましたね。よほど調べて作られたんだなと。
小さなこともきっちり押さえて作られたということが印象的でした。特に、さすがにうまいなと
思ったのは回想場面ですね。何度も回想が出てまいりますけれども、本当に親が子を失った場合の
悲しみがひしひしと感じられました。そういう意味で、単なる社会派ドラマではなくて、
どちらかというと人間を描いたドラマだったというふうにも思いました。

木下の功績は計り知れない。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 12:11:03.43 P1Rbj3O/.net
冒頭怖いね

204:憂国の記者
24/05/04 18:21:09.67 xejysVXU.net
しかし【わが子は他人】
泣けるぅぅぅぅう!!
 
【太陽の涙】まったく
泣けなかったぁっっっっつ!!
  
事実として、木下恵介の脚本が
時代にのみこまれたあぁぁぁぁあ!

205:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 19:37:03.66 MiBLA15/.net
太陽の涙はダメだな
 
わが子は夢中になってる
一・九分け頭が総取りするの?
ってね w

206:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 20:27:04.11 MrvZzHDB.net
>>205
キチガイ登場カンフル剤を発動させてきたからなw
父親どうし相撲まで取るしw
涙の太陽は元婚約者の弟がキチガイだったね
菅井きん出しとけばキチガイ発動と思ってたのか
太陽はそこも弱かったw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 20:38:02.22 BiY1DKvu.net
太陽またやるんか
浜村のしゃべり方がおもろい

208:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 23:38:39.81 UOqfIjW8.net
小川さんが良い演技するんだよね

209:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 00:01:09.85 x00x/n7w.net
ったくしつけえ
他のやれや

210:憂国の記者
24/05/06 19:57:01.08 +xZRLXYk.net
いよいよ明日スタートです!! tvk

211:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 20:44:46.21 LjH0jNv+.net
>>210
これでも「太陽の涙」見るのか
 
①哀れなハゲが嘘を吐かなかったらすむ話
 
②見栄っ張りのハゲをモアイ剛が相手しなければすむ話
 ※ お節介ブス(沢田雅美)に対しても
③お見合い写真を目の前にかざすだけでいい
 写真見たら同じ人と気付いて、それですむ話
 
こんな穴だらけの脚本なんだよ。こんなもん見るのか?
 
最後校庭でモアイと山本陽子と嘘つきハゲが抱き合って終わる
「?」が頭から消えないトンデモ駄作だぞ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 21:52:40.50 LjH0jNv+.net
あと探せなかったんだけど
「太陽の涙」は最初から見る必要ないって誰か言ってた
11話の冒頭にしっかりしたダイジェストやるから
そこから見れば火傷も少ないって
6時間無駄になると決まってる時間を節約出来るのは大きい
こんな三文芝居は' '見ないが一番' 'に決まってるよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 22:22:33.41 CB23Cb3E.net
太陽の涙は世界一の超大作
 
面白くて感動する
何回でも繰り返し見れる
物凄く泣けるううう!!

214:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 03:12:36.55 TiTFIT87.net
初めのナレだけ心臓に悪い

215:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 07:33:36.42 U9JvjAlp.net
きもーいっ

216:憂国の記者
24/05/07 17:46:17.92 W+FT7mB1.net
しかし【わが子は他人】
泣けるぅぅぅぅう!!超傑作ぅぅぅ~!
 
【太陽の涙】まったく
泣けなかったぁっっっっつ!!
駄作ぅぅぅぅぅぅつ!
  
事実として、木下恵介の脚本が
時代に完全にのみこまれたあぁぁぁぁあ!
山田洋次に完膚なきまでに負けたぁぁぁぁぁあ!!

217:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 23:21:19.94 WUfdU7Mf.net
人間はいつか死ぬのです
苦しんで死ぬか楽に死ねるかは
あなた次第です
ここでタイトル 太陽の涙

218:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 02:22:07.01 insqQLSP.net
なにがシャキーン!だよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 19:00:15.36 /8WyWiQv.net
>>212
一切見なくていいよ
こんな糞ドラマ
太陽の涙なんて二時間ドラマを13時間に引き伸ばしただけでなんも無いんだから
推してるやつは一人で気が触れてる訳だし
>>217
憂国は各所で嫌われてきたから数年後に地獄だろう
毎日俺が呪っている。
  
シャキーンに聞こえるのもキチガイ
ジャーン!だろ

220:憂国の記者
24/05/08 20:19:13.39 4aueN3xW.net
太陽の涙なんかで感動出来る人はかわいそうな人だと言いたい

あの忌々しい駄作「太陽の涙」なんかを見た人は何よりまず時間を損している

木下惠介の▶無能◀さを知りたいならまずこれ見ればいいけど
 

221:憂国の記者
24/05/09 09:22:02.52 /2Vr9Arv.net
◆神奈川近郊の皆さんへ◆
ついに、木下恵介監督の最高傑作ドラマ、🌄太陽の涙が
午後3:30分より第一回、テレビ神奈川ことtvkにて
放送されます。
皆さん各自用意してその時を待ちましょう!

222:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/09 11:33:11.19 kLUoHKMZ.net
ありがとうございます

223:憂国の記者
24/05/09 16:07:33.51 /2Vr9Arv.net
面白いから30分あっという間に終わるね。
全部知ってるからこそ、
最初から泣けてくる。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/09 17:27:43.00 5FcPbLgm.net
>>223
まったく面白くないんだけど… 
 
 

225:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/09 17:35:15.29 5FcPbLgm.net
ナレーションばっかり
もう朗読劇でいいと思う
沢田雅美のみにくい顔も見なくて済むしw

226:憂国の記者
24/05/10 08:40:08.09 6w2ER5GH.net
太陽の涙⇔ママ走れ!
素晴らしい繋がり。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 21:03:47.69 TfpPy3RE.net
太陽の涙は面白くない
当時からそう

228:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 22:44:56.99 MvTnKEUg.net
太陽の涙は世界一の超大作
 
面白くて感動する
何回でも繰り返し見れる
物凄く泣けるううう!!
小川さんばんざーい!

229:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/11 08:35:31.57 nIXRUcMt.net
加藤剛さん怒り肩
衣紋掛けにコート掛かって歩いてる

230:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/11 14:17:27.23 lm8lO+HP.net
なんなのあの暗い歌
ナレもくらいっ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/11 18:18:54.66 fIUqwBhV.net
見比べると明白!

わが子は他人の方が太陽よりはるかに面白いね!
なにより次の回が気になるもん
テーマも考えさせられる子供の取り違え と
単純な大人になりきれない頑固爺さんが嘘を撤回しないだけ
の差
そして脚本力の差だな
木下惠介はお世辞にも腕のある脚本家とは言えないからしょうがないけど

232:憂国の記者
24/05/11 19:25:30.33 1MfupFnE.net
木下惠介記念館が浜松にあるそうです。
素晴らしいですね。
暇と予算がある人は
行って見てもいいかもしれません。
木下惠介の机は
やはり文学の雰囲気が強くありました。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/11 20:28:07.36 lsw4W7Mj.net
>>232
落合博満記念館みたいなもんだな
誰もいかないw
 
柴又の寅さん記念館はどうだろ?
 
これが〃木下惠介の凡才ぶりと
   〃山田洋次の天才ぶりとの差

234:憂国の記者
24/05/11 20:40:51.94 1MfupFnE.net
二十四の瞳映画村があるそうです。

二十四の瞳の世界観を感じたい人はぜひ足を運んではいかがでしょうか。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/11 21:11:33.12 lsw4W7Mj.net
>>234 
柴又の寅さん記念館はすすめないのか?
 
いつも大混雑だからか?www
 
この差w
これが〃木下惠介の凡才ぶりと
   〃山田洋次の天才ぶりとの差

236:憂国の記者
24/05/12 14:00:41.70 LgVfStET.net
そして なんと 福島県いわき市には喜びも悲しみも幾年月の記念の碑があるそうです

237:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/13 05:35:24.69 dH+nzMQJ.net
福島県で人工最多市町村

238:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/13 17:48:06.86 fQ66TJB9.net
>>236
その映画面白くないよな

新はもっと酷い。単なる観光促進映画
 
映画とも呼べない、木下恵介はテレビマンに成り下がったから観光名所番組 

239:憂国の記者
24/05/14 06:01:22.25 Xf1KWZrE.net
>>238
お前の感性が腐ってるからでしょ。

植木等はあの映画をやったことで演技派の俳優としてたくさんの作品にその後出てくるわけ
喜劇 芸人として 忘れ去られるはずが 木下恵介は生き返らせた

出来が悪いって言ってるの
あなただけですよ
あなただけ
あなただけ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 17:24:04.09 hpwrZ1VI.net
>>239
植木なんて元々元々ドル箱クレイジー映画のスターだわ
アクションも凄かったから
そりゃいつかは碇矢長作もだけど円熟味にシフトするわ
木下の手柄にするな!
アタマの悪すぎるお前には全てブーメランだわ
木下恵介マンセーの目クラは
憂国のバカ、貴様だけ
憂国貴様だけ
憂国貴様だけ
  
沢田雅美が美しく見えるのも
まさに憂国のバカ、貴様だけ
憂国貴様だけ
憂国貴様だけ       バカだねぇ~www

241:憂国の記者
24/05/14 18:22:43.27 Xf1KWZrE.net
>>240
あなた 6人部屋でいつも三島まさおを攻撃する人でしょ
映像化されてますよ

映像化されてます

映像化されてます

242:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 19:44:31.26 hpwrZ1VI.net
>>241
矢場だ
「太陽の涙」の駄作ヲタなら覚えておけ
 それか録画したクソ画質のハイエイトを見直せ!
 頭出し大変だろーがなw
お前は矢場の俺には勝てない
お前は俺には勝てない

243:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/15 17:44:08.69 KtWcFxxV.net
沢田雅美←かわいいって言ってる奴が
太陽の涙←面白いって言って、それ信じるの?
バカ舌の人が美味いって勧めた店なんて
絶対行かないんだがw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/15 20:22:19.82 pcCd2Z+w.net
ここ見てたら、せっかく今TVKでやってるんだけど
全く見る気失せました
録画も見てないの全部消そう

245:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/15 20:54:58.18 pcCd2Z+w.net
↑上の者ですが
なぜ録画していたか…
ここのスレタイに傑作と≪嘘≫が書かれていたからです
 
ですからすぐにココまでの録画消します。

246:憂国の記者
24/05/15 21:31:34.36 AjkIv6Ct.net
あなたに合わなかった
それだけの話し。
感性の未発達でしょう。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:20:51.68 5JZQ2gP4.net
>>246
元々無いに等しかった感性が更に退化している知恵遅れの憂国には
犬が服を着てたらそれはもう人間に見えるのでしょう
合う合わないの問題じゃなく「太陽の涙」 は非情に幼稚な駄作

248:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:25:30.55 5JZQ2gP4.net
>>246
上で矢場の名前も出てこなくてやられてるやんけ憂国w
博士ヅラして我が物顔で「太陽の涙」 を語るなw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 21:00:13.58 H9DfZLYv.net
人間はいつか死ぬのです
苦しんで死ぬか楽に死ねるかは
あなた次第です
ここでタイトル 太陽の涙
シャキーン!

250:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 21:20:10.25 5JZQ2gP4.net
>>249
そこが面白くないドラマのレッテル貼られるとこだ

何度も言うが憂国、、、
ジャンンンン~だろが
耳も感性もそうとう悪いよな、、、

251:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 21:39:40.45 mhHoRN1c.net
>>249
憂国の記者
貴様はココまで生き恥晒して恥ずかしくないのか?

252:憂国の記者
24/05/17 06:31:28.40 taWkMIEi.net
名作だから奈良岡朋子と沢田雅美のドラマが今、朝に 再放送されています
そういう ドラマ もちゃんと見て 総合的に判断しなきゃダメだよな
だいたい1日16時間ドラマ 見れないやつは失格なのよ ドラマについて語る資格ない

253:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 17:13:55.39 Q98ByxX8.net
たまたま向田邦子の花嫁って見てたら
メガネかけた沢田雅美出てたけどもーーーブサイクだったなー

254:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 17:21:29.11 Q98ByxX8.net
>>253 に追加
ドラマもたいして面白くなかった
立ち退きの事考えて寝れなかったとか、病院の受付にまで来て大声で恥ずかしかったとか
沢田雅美ブサイクのクセに。
でも
木下恵介よりマシだった。
──────────
>>252
なんか言ったか? 憂国の馬鹿 <●><●>

255:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 22:03:52.54 H0ao4sQQ.net
>>252
バカがいくら数見たって無意味
例えるなら、舌がない人間のグルメ旅だ

256:憂国の記者
24/05/19 10:00:04.66 THATrPNA.net
>>255
お前は文盲だから文書読めないんだろ?
残念なことだよ。

257:憂国の記者
24/05/19 21:01:16.65 THATrPNA.net
必殺5で山本陽子を見た。
絶命との期のやり取りが、美しかった・・・
愛しているのだと思う。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/20 17:20:20.77 EDt8TQuS.net
>>257
貴様は沢田雅美でオナニーしとけ
もうとっくに
 勃たないだろうが…ꉂ🤣𐤔www そして氏ね!

259:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/21 17:50:52.17 z4SonNxt.net
>>256
この人が盲目ってどっか書いてた?
なんでサイト見て投稿まで出来てるの?
ホントに木下恵介脚本と同じく崩壊してる
勝手に他人を盲目に仕立てて
勝手に太陽の涙なんかを面白い事にしてるの?
何でもありだよな
「太陽の涙」 傑作とかありえない
 

260:憂国の記者
24/05/22 15:16:22.57 T8bco0cv.net
盲目と文盲はかなり違うと思う。
もんもうで検索してみ

あなたは、ブラウザの表示を200パーセントにしたほうがいいかも

261:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 17:28:57.63 HVbPAtec.net
>>260
やめろ!
300%バカのお前に言われたら落ち込むぞwww

262:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 19:26:25.60 HVbPAtec.net
憂国さんて、沢田雅美が好きすぎて
こんなドラマを無理やり讃えてるのかな?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/23 08:27:53.09 w4GmnqrP.net
開きなんちゃらや

264:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/23 17:34:39.93 R/wvp0Xj.net
>>262
嘘つき!嘘泣き!どうしようもないハゲが憂国にとっての己であり
' 'おかめひょっとこ' 'の沢田に構ってもらえる映像に己を重ねて萌えて
こんな内容がしょうもない木下が手抜きで作ったバカな話を繰り返し見てる
ってのはあり得るな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/23 23:06:10.81 59tSVCbd.net
>>264
憂国は自己投影してるのか小川に
下の世話まで沢田にねw
そうじゃないとこんな面白くない、太陽の涙みたいな最低部類のドラマ
誰も誉めないに決まってる

266:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/25 17:21:01.72 bb3ADXgq.net
①太陽の涙はドラマとして面白い
 
②沢田雅美はルックスがいい
  
どちらも正解は絶対100 %ない!!
こんなタワけた意見をイチイチ聞かなくていいのでは? 
普通はどっちもアウトだもん

267:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/25 21:06:05.47 Qz5nB1Nq.net
>>266
憂国は声がデカいんだよ!
ぶっちゃけキチガイのクセにうるさくて
嘘ばっかり書くから目障り!
 
それは間違ってると本人に解らせたり、
そこまでの説明の過程を皆に見せる必要はある
それと書き込み時に念じて
憂国を地獄に落とす必要もあるから無駄ではない

268:憂国の記者
24/05/26 13:23:22.29 xX1Io1s2.net
加藤剛【よっちゃんいい人だね】

269:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/27 17:25:39.54 nXnCeaGB.net
>>268
憂国、お前はかわいそうな人だね

270:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/27 21:33:51.37 ghG3xato.net
>>268
キチガイ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/28 20:56:16.01 IH3vxWad.net
小川さんの中の人って所謂ヘタウマ?
でも泣く演技は子供でもできるますからね~(小川風)
やっばあの人下手だよね!
笠智衆の域の下手までいかないと後世に認められないよねw

272:憂国の記者
24/05/29 17:05:33.74 GMKKsHVk.net
俳優座の重鎮
映画出演数屈指
警察日記など名演多数
三島雅夫が下手なんて見るセンスないなら
やめたほうがいい

273:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/29 17:17:27.47 LXVtoEbF.net
>>272
見ればわかる、下手やん!
何の役やってもアレ。
憂国はなんで肩書きでしか判断できんのかね
一番映画やドラマを見れてない

274:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/29 21:28:23.16 i10Hc+Bt.net
【木下恵介アワー】タイトル変われど引き続き使える超お手軽スレ
スレリンク(natsudora板)
にいいのあったので報告させて下さいw
 
    ▶実況スレより転載◀
615  名無しさん@お腹いっぱい。 2024/05/29(水) 17:40
ここで酷評だった太陽の涙は
最終回だけはストンと腹に落ちた〆だったわ
 
に対し
──────────────
≫615
それはない
小学校にじいさん迎えに行くんだぞ
モアイが別に好きでもない女連れて… ないない
小学校にじいさん、、、はぁー!?
(太陽の涙は)トンデモ糞脚本

だつてw   ▶実況スレより転載しました◀
太陽の涙の時はケチョンケチョン、一人だけ誰か強く推していて
 
わが子は他人の評判は皆にかなり良好でした!  ─以上─

275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/29 23:00:55.47 3ukA6Foy.net
人間はいつか死ぬのです
苦しんで死ぬか楽に死ねるかは
あなた次第です
ここでタイトル 太陽の涙
シャキーン!

276:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/30 17:30:15.12 Wm9pqku0.net
>>275
憂国こら、コテ付けろ!! (こうやって自演してるんだなw)
アレがシャキンに聴こえる駄耳はお前だけだ
絶対、濁音。
「太陽の涙」 のような稚拙なお涙頂戴劇で泣いてるのもお前だけ。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/30 21:42:52.37 6sg06G9l.net
人間は嘘をつくのです 
本当です
恐ろしい世の中です

沢田雅美ちゃんは美少女です

シャキーーン!!
「ここで太陽」

278:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/30 22:35:21.71 ZALzVNGJ.net
>>277
だから憂国こら、コテ付けろ!! (こうやって自演してるんだなw)
アレがシャキンに聴こえる駄耳はお前だけだ
絶対、濁音。
「太陽の涙」 のような稚拙なお涙頂戴劇で泣いてるのもお前だけ。
そしてな…教えとく
 
沢田雅美は火の出るようなブス
  
もう黒焦げのブス
 
沢田はかなりブス
 
沢田は信じられないブス、
それは絶世のブス、世といえば' '原田知世' 'もブス、
原田知世よりも 沢田雅美が・・ブサイク!
 
そのブサイクが出てた【太陽の涙】全く見る価値なし!

279:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/31 05:23:09.53 7IXPDmAc.net
ブスだからこそより普遍的で
身近に寄り添う存在と成り得る

280:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/31 06:04:26.91 bhGXPNtR.net
最後に校庭でふたりに走り寄った時に転んで目が覚める
実は戦場で今際の際に見た小川老人の夢オチ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/31 21:37:27.31 KXO52dNJ.net
番組が終わっても人の心に残ってる太陽の涙
木下恵介は本物です
小川さんといなり寿司と赤帽は永遠に不滅です
沢田雅美ちゃんは永遠の美少女です
シャキーーン!!
「かっこ良くここで太陽」

282:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/01 11:37:28.46 uYV1jefP.net
加藤剛が下半身を露出して「僕のおいなりさんもどうだい?」と山本陽子に求愛する
そんなお茶目なシーンがあってもよかった

283:憂国の記者
24/06/01 15:05:07.06 MVUd0H2n.net
ヒデユキ「ベニスでさんざん愛し合ったんですよ」
寿美子「すごく激しくて、ぽーっとして」
ヒデユキ「もし子供が生まれたら、小川さんに名付けてもらおうかな」
小川さん「う、、、、うえーん」
よし子「つとむって結構すごいのね」
つとむ「すごいって、、、」
よし子「ひょろひょろしてるのに立派なのねえって☺」
        にっかつ篇 完
   

284:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/01 17:17:30.13 QRTdHhBw.net










憂 ←ひとりで5つも連投して… 



・    沢田雅美はよく喋るブサイク

285:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/01 19:57:58.50 ibqm41k0.net
最期はマコーレーカルキンに誘われて天国への階段をあがっていく小川老人

286:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/01 20:17:30.68 ATGUTF1l.net
2年後に亡くなるからな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/03 17:18:58.36 FPHG6hDi.net
>>285
最期はネット場の矢場にいたぶられて地獄への階段を突き落とされる憂国老人
>>286
自演やめろ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/05 21:07:06.17 lpuZKsxP.net
太陽の涙が最高傑作とか、どこをどう見ても絶対にありえないよ
泣き笑いのコメディで作ったつもりなんだろうけど
失敗なんてもんじゃない

289:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/06 06:50:37.12 l9Yi3T+v.net
ラストシーンのふたりが辛うじて生き残ってる

290:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/06 11:25:21.93 JlKW5LrN.net
小倉一郎
生まれる前に双子の兄二人が事故死
生後1週間で母親死去
16歳の時に2歳上の姉が脳腫瘍で死去
33歳の時に病気がちで入退院を繰り返していた父が死去

291:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/06 14:54:11.73 l9Yi3T+v.net
小川老人が最後に身を寄せていた家の女将さんは
三島雅夫の実の娘なんだな
顔がよく似てる

292:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/06 20:59:05.10 qINAleDp.net
>>288
藤山寛美の松竹新喜劇の世界みたいなものを目指したのかもな
仰るとおり
見事に大失敗してるけどねw
 
嘘つきが嘘泣きしてるのが一番の問題なのが太陽の涙

293:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/06 21:03:14.59 qINAleDp.net
>>289
この世のドラマで太陽の涙が一番ダメなラストシーンだろうね
続編がポシャったエクスキューズはあるけど
普通に半年やってアレが終わりってありえない
もともと見合い写真みれば済むのに無理やり見せないという
引き伸ばし脚本の設定に無理ありずぎなんだかw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/06 21:06:28.19 qINAleDp.net

2つとも長々とスミマセンでしたねw
もう太陽の涙の悪いところ挙げたらキリがないもんで、、、
朝まででもいくらでもあるんで、いくらでも指摘できます
クソドラマぶりに腹立って止まらんくなりますわw

295:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/06 23:55:30.61 mMkaY0UE.net
実質的に主人公は小川さん

296:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/07 01:03:46.31 NKTTWSFc.net
正司の寿でいちいち一喜一憂する時の寿美子は中学生かいw よっちゃんと勉が距離を縮めて行く過程は安心して見れるしワクワクもする

297:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/07 02:35:26.97 42whyTY8.net
高校中退したならタイル職人でも仕方ないな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/07 12:12:32.86 NKTTWSFc.net
>>296
訂正 事

299:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/08 18:18:29.31 vYE9fvot.net
>>295
いや、主役は美人の沢田雅美ちゃんで決まりでしょ!
シャキーン!

300:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/08 19:20:15.20 ONOSzryk.net
いや、菅井シャきーんでしょ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/09 01:34:43.43 hLqvuwwz.net
おやじ太鼓も含め菅井さんは劇中のスパイス的役割

302:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/09 07:56:09.81 gHqwctD5.net
確かに「3人家族」の諜報スキルは見事だった

303:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/09 21:21:44.05 3HTbQJU8.net
>>300
ワロタ(笑)きんさんも天国で喜んでるよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 00:10:29.21 RWDc2je0.net
思い橋にも菅井さん出て欲しかった カツラのあのウザイ独りよがりなおせっかい暴走を嗜める役で

305:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 02:40:02.02 MsfFV1dS.net
海ゆかば独唱よかったね

306:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 16:13:57.25 YcpqA6DO.net
校庭のシーンのホースによる放水が酷いな
線状に出た水の影が地面に落ちてるし
リハーサルの濡れたとこも乾ききってないし
もう少しカメラ寄ってれば問題なかったのに

307:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 17:39:30.14 TZu4CxVC.net
>>306
そんなレベルじゃない
「太陽の涙」 全てが醜い

308:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 17:40:51.63 TZu4CxVC.net
>>299
  
沢沢沢
田田田
雅雅雅
美美美
ははは
ブブブ
サササ
イイイ
ククク

309:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 18:33:12.53 kZD4YRSG.net
>>306
すいません、ついうっかり

310:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 19:39:31.08 TZu4CxVC.net
>>304
逆に言えば木下恵介は菅井きん無しじゃ物語作れないんだよ
キチガイがストーリー引っかき回さないと 物語作れなくなった
おやじ太鼓じゃ菅井じゃ足りず
運転手のキチガイ小坂大魔王を投入し増し増しのジロー系なんだからw

太陽の涙でも矢場というキチガイ虐待師を投入しお涙頂戴劇にした
小手先技の駄作、それが「太陽の涙」 。

311:憂国の記者
24/06/10 19:42:55.22 csUO2DnZ.net
今幸福相談をディレーで見てるんだけど

やっぱりこれは続編だな
2 人の話は

小倉一郎と沢田雅美
最高に面白い

312:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 20:48:57.28 mEWO6OO0.net
小倉一郎と沢田雅美のエピソードいらんわ~
2人出たら早送りしてる
 
同じく変な顔の沢田雅美の出てる
→太陽の涙は2倍速で見たが
それでも”時間を返せ”と言いたくなる程のダメドラマだった

313:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 21:06:37.56 mEWO6OO0.net
>>310

いい事言ってる
 

314:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/10 22:24:38.69 kZD4YRSG.net
人間は頑張って生きてるんです 
たぶん本当です
楽しい世の中です

沢田雅美ちゃんは天使です
美少女です

シャキーーン!!
「ここで真っ赤な太陽」

315:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/11 13:38:58.23 4AF9+giE.net
英霊のお話はなかなか

316:憂国の記者
24/06/11 18:50:47.69 XHYbBMnP.net
宗教的発言は置いといて
沢田雅美は美人ですが
たまにカエルに見えます
「太陽の涙」の様な素っ頓狂な
バカバカしい脚本でもこなせます
 
ただ嘘擁護のレッテル貼られ
その後もシャキーーーン!
    (食い気味に)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/11 20:41:36.79 ecozLnfe.net
>>316
沢田雅美美人って言ったな!

お前の目にそう映るだけだけどな!

318:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/12 00:07:42.37 SmUcNxN3.net
木下ドラマシリーズに沢田さんと菅井さんが出てるとホッとする あの二人が居ると作品が引き締まる

319:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/12 13:42:00.64 HiON4kmj.net
ホッとするなら緩むだろ

320:憂国の記者
24/06/12 16:01:41.67 npnCL4W1.net
何度も見てるんだけど やっぱり感動しちゃうね
わざわざ 小川さんが 寄せてる 家に訪ねてきた2人
3人で思い出を語りながら食べる 昼食
たまらないよ!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/12 16:25:39.11 q74l2FyE.net
終盤から佳作

322:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/12 17:27:24.78 7UMEc+nb.net
親父の名は新作

323:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/12 17:56:51.64 pOTZSqVE.net
>>320
何度も見る価値なんかないこのドラマ
とにかく適当にやった感じで不出来な太陽の涙

324:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/12 21:11:55.79 G0C/vF5X.net
太陽の涙は
低レベルのスレ違いコント現代のドラマとしては全く通用しない

325:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/12 21:15:34.43 s20Rxkkc.net
人間は頑張って生きてるんです 
たぶん本当です
飯が食えればいいのです
東京都知事はたぶん女です
つまらん世の中です
沢田雅美ちゃんは可愛いですが
小倉一郎に取られます
悔しいですが
超絶ウルトラスーパー美少女です
シャキーーーン!!
「ここで真っ赤な太陽」

326:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/12 23:53:19.20 SmUcNxN3.net
>>324
クソウザイ妹が姉の為とか言って勝手に世話焼く自己満ショーより面白いよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/13 02:28:57.49 0Zm/7CfJ.net
小川さん60年安保で率先
反対運動署名集め画像に残ってる

328:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/13 17:03:53.31 xCz9EOXp.net
URLリンク(i.imgur.com)
もうすぐ終了です

329:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/13 17:30:24.41 1oKTrrjo.net
>>328
プチ稼ぎだけど、やる気が出てきた

330:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/13 17:40:12.94 3GQjXixx.net
>>326
クソウザイ他人が嘘つきジジイかわいそーとか言って
勝手に世話焼く自己満ショーが太陽の涙じゃねーか

病院居座り、うそ泣き、男と女を会わせない幼稚な脚本
人をナメたクソドラマが「太陽の涙」 !

331:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/13 18:26:28.17 uhsGlJyS.net
最終回でやっとうまくいったかw
昔のドラマはこういうパターンが多いよな
最終回までは引っ張り過ぎだと思うが

332:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/13 22:16:47.13 jzT3sEH9.net
この太陽の涙は見たけど、実につまらなかったよ
無理やりスレタイ違がわせててイライラした

333:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/13 22:18:01.10 jzT3sEH9.net
>>332
訂正

この太陽の涙は見たけど、実につまらなかったよ
無理やりに、恋をスレ違がわせててイライラした

334:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/13 22:46:31.56 9UGWdQ0U.net
>>328
案内GJ
 

335:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/13 23:21:26.28 bPjhZN1+.net
>>333
批評GJ
禿同!

336:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/14 00:40:49.39 xnxmPhGD.net
>>331
二人の世界のジェットコースター級と比べたら牛歩レベルのスロー展開  

337:憂国の記者
24/06/14 13:12:44.81 E4VvrVQL.net
最高傑作すぎて号泣した人多数

338:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/14 14:17:36.03 fkWrtYv/.net
二人の世界は
小川さんの中の人の役回りも真逆だからな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/15 02:40:51.60 dUBPpsPt.net
オヤジが急に死んだな
「父が倒れたのです」つづく
次の回は冒頭から温泉旅行で1回飛ばしたのかと思ったわ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/15 17:11:25.56 dY7JtGTl.net
>>331
Part2が頓挫しとるからね
中途半端で未完成なのもやむなし

341:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/15 20:34:39.70 Jkp61XaY.net
>>340
2や3や言う前にいくらでも詰めること出来たろこんな駄話!
写真を女の目の前にヒラヒラ翳しゃそれでしまいだし!
見合い写真見ない意味わからない
既読が付く訳でもないし、見てない証明なんかできんだろ
会いたくない、会わないはめんどくさいだろが
見たら終わる、それで最も困るのは他のアイデアない木下恵介だからな
太陽の涙は稚拙なお涙頂戴劇たる所以

342:憂国の記者
24/06/16 09:52:48.43 jxek7+QX.net
意味がわかんない
ちゃんと26回できっちり 完結してるでしょ

その後 俺たちの朝 というドラマに抜擢されましたよ小倉一郎は

この演技が評価されたんだ
そういう 歴史も知らない バカが太陽の涙を流している

当時 太陽の涙を見て感動した 松木ひろしが三島雅夫と加藤剛 を使って黄色いトマト というドラマを日本テレビでやったことも 君たちは知らないのであります

343:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/16 18:35:07.97 I7iWjwa8.net
人間は無理して頑張って生きてるんです 

今日は日曜日です

明日からつらい1週間が始まるのです

沢田雅美ちゃんはウルトラてスーパー可愛い美少女ですが

小倉一郎に取られます

腹が立ちます

シャキーーーン!!

「ここで真っ赤な太陽」

344:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 04:44:58.08 Y6xLlKeJ.net
太陽は、やっぱり太陽にほえろ
オープニングでも涙でも同じ
太陽なんで似通ってしまうんです

345:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 17:12:51.59 vY0nINT+.net
>>342
やりっ放し。
 

346:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 17:18:46.17 vY0nINT+.net
>>343
コテハン付けろ
憂国の記者、タイプ打っとくぞ
─▼───
沢沢沢沢沢沢沢
田田田田田田田
雅雅雅雅雅雅雅
美美美美美美美
ブブブブブブブ
サササササササ
イイイイイイイ
クククククク ク  「太陽の涙」 は嘘つき老人謎の擁護のお涙頂戴劇
 

347:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/17 17:19:33.39 vY0nINT+.net
沢沢沢沢沢原沢
田田田田田田田
雅雅雅雅雅知雅
美美美美美世美
     も
ブブブブブブブ
サササササササ
イイイイイイイ
クククククク ク 

348:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/18 17:38:32.33 Me+Vz3LI.net
「太陽の涙」 って普通にダメドラマ
ダメ過ぎなほどに

349:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/18 21:00:40.05 SVs3odC1.net
沢田雅美ちゃんは美少女
原田知世は超絶美人
終わり

350:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/19 17:51:03.24 JXSmgU0/.net
>>349
憂国、貴様は人生終えろ
 
 
あとコイツ実況に張りついて
     ▼▼──────────
814 憂国の記者 sage 2024/06/18(火) 17:22:17 ID:sVdpGNJI
雅美に
「なんでそんなに元気なの 変態よ」
と言われたい
 
─────────────
 
こんな人間 (バケモノ)
のドラマ評に一切耳を傾けないように!!
 
 まとめ
「太陽の涙」 虚偽を擁護する稚拙なお涙頂戴劇

351:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/19 21:08:19.73 lgIHWCQX.net
>>350
了解!
ココに犬のションベンみたいに
マーキングが憂国の目的だろうから
戯言の書き込み見つけたら読まずに早めに反論し
コメント潰します

352:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/20 17:13:29.40 Wzy5D9uK.net
  
沢沢沢沢沢原沢
田田田田田田田
雅雅雅雅雅知雅
美美美美美世美
     も
ブブブブブブブ
サササササササ
イイイイイイイ
クククククク ク 
 

353:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/20 17:15:45.59 Wzy5D9uK.net
 
太太太太太太
陽陽陽陽陽陽
のののののの
涙涙涙涙涙涙
  
超超超超超超
駄駄駄駄駄駄
作作作作作作
 

354:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/22 18:31:38.33 TqKU5K64.net
















つ ⇄ とくに「太陽の涙」は駄作極まりない





355:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/22 20:19:57.87 mqm8Wi4u.net
このドラマ見合いの写真をチラッとでも見てれば初回放送で終了
それをツークールも木下恵介に好き勝手させたTBSが悪い!

356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/22 20:38:15.67 mqm8Wi4u.net
老人の嘘をなんと美しいと
泣いてるバカもいるけどなw

357:憂国の記者
24/06/24 21:04:53.34 w3woDoOl.net
>>356
悪かったわね!
こっちも意地があるのよ!
原田知世だけは超絶美人
沢田雅美どうでもいい
終わり

358:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/25 19:29:29.69 uKbYkTRb.net
>>357
憂国狂ったか!
狂ってたか!www
氏ね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch