23/08/22 01:06:11.93 MqlMH2t2.net
間違えた8話だ
8話が一番好きだなー
138:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/22 10:44:03.03 /cvYRwxb.net
>>135
東京のシーンではさすがにPCやYシャツの色に時の流れを感じたが民宿ターンでは流行りものが映らないから変な隔世の感が無いのもいいね
139:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/22 12:48:26.75 iljfydR1.net
そうだね
広海のルノーはすでに
ポンコツだし、蓑田タクシーも
味がある
まこと母が乗ってたウィンダムと
ビーチのビキニギャルのビキニには
時代を感じたが
140:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/22 14:15:32.96 oFzdrF0F.net
浜のテーブル席に座ってた黒ビキニのおばさん、、、三段腹で草
141:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/23 00:20:27.73 Hcbkec3s.net
最終回、真琴と一緒に泣いた…。
真琴って最初は海都が好きそうだったけど、後半は広海だったね。
広海が富士子と戯れてるのを見てる真琴の隣で、春子ちゃんが真琴を見てニヤニヤしてたよね。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/23 09:04:52.99 JAk/k6aB.net
9話の冒頭で学校についた時に広海と海都を見た同級生が誰?って言ってんの見るといつもえ?wってなる
あんだけ水泳の話で有名人だったのに
143:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/23 19:50:23.91 bKooA68k.net
>>142
そこに海都はおったんか?
144:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/25 16:02:42.54 gsbYsN/2.net
夏の終わりが似合うドラマだね
145:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/25 17:16:23.72 2S/EaWKx.net
反町の曲なんてほんと夏の終わりの浜辺だよな
146:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/26 08:57:11.31 Lvt7w/Pr.net
全部みた
ラスト3話くらいは夏の終わり特有のもの悲しさが漂いまくってた
はぁ~今年の夏も終わったな
147:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/26 09:41:22.70 nSu0o20F.net
風が涼しくなるとそう感じますよね
148:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/26 09:42:54.42 f8Ln2OwW.net
ふと思ったんだけど
カイトとはずきの会話シーンってあったっけ?
何かこの二人がしゃべってる印象ないわあ
149:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/26 11:12:52.33 X9hlikRN.net
8月下旬から夏の終わりの気配が漂い始め...ねーな今年はいや近年はまったく
150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/26 13:15:40.40 tr+6CNCM.net
暑いがセミの鳴き声が
なくなってきた
151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/26 13:42:48.00 Wm2tBQko.net
ツクツクボウシが鳴き始めれば夏も終わりよ
152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/26 18:40:51.54 OI27eGRd.net
地球の70%は海だから
153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/26 21:18:32.30 ZwoTG4AH.net
で結局まことは広海と海都どっちが好きなの
154:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/26 22:11:08.74 4ayptkPY.net
広海だろどうせ
155:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/27 00:50:36.53 7dIbS9er.net
フェリーで東京行ったくらいまでは
海都で、
水泳対決あたりで、広海
156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/27 01:01:52.64 dloOMJNf.net
包丁の使い方教わってた時「抱いて」って目で言ってた
157:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/27 01:37:33.02 mGGEmAY1.net
狩野英孝