Gメン'75 Part.18at NATSUDORA
Gメン'75 Part.18 - 暇つぶし2ch815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 19:33:16.51 lXrsKToK.net
>>769
響と内田朝雄の対決じゃ格が違いすぎる
無理矢理に響が内田を落としたらギャグにしかならないからな
だからあんな形で黒木警視が片を付けたw

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 08:24:08 EQFCtM5y.net
テスト

817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 11:09:35 tU4GrGRD.net
80話で若林豪と横光克彦が共演してるのには驚いた。
次の警部補役の最終選考だったのか?
4話では若林の役名が紅林だったのも因縁めいてる・・・。
でも、それよりも先に新メンバーの選考で降板してるんだっけ?横光氏は。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 12:44:20 /a0gm5UZ.net
>>794
証拠もダメ、アリバイもダメ、現場再現もダメで全く勝ち目がないところにあのどんでん返しとか
しかし黒木警視が機転が利かさなかったらGメン解散のピンチになるところだったね
なんせ「ここまてきたならば響くんを全面バックアップして利根を落とすしかないな」と危機感を持ったくらいだし

819:↑
22/06/11 13:56:09 SqDfh5DS.net
結婚もダメ、利殖もダメ

その結果が








独身ワンルーム(大爆笑♪)

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 14:00:40 C1h/bqt0.net
と暇なプータレがご迷惑をおかけしております

821:100
22/06/11 18:23:47 ta6ymeSv.net
無料で捜査一
課長みてるけど、まんで遊びじゃの!
しかしあの課長も偉うなったもんじゃの!

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 23:10:01 70t6Tw6r.net
捜査一課長は、来週木曜でシリーズ完結するんだよ。
視聴率とれないから終わる。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 01:07:03 +U2F5MsL.net


824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 01:08:57 Br8H23QO.net
内田朝雄って人平壌生まれなのか

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 09:08:27 lebZwiKP.net
日曜の朝は燃えよ剣、necoの水もれ甲介、スーパーガールを見てよき昭和を味わいます

826:↑
22/06/12 09:55:03 4FwGqNSy.net
現実逃避の独身ワンルーム老人ならではの生活パターン











不幸な人生臭が漂っています(キモキモッ)

827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 12:33:03.86 3yCNDAfgG
最近よく釣れるわ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 20:31:03 1gsTQW6A.net
>>762
井原千寿子も入れてあげて。
81話灰色高官にも3女優の一人で出てた。
ピンでもゲスト出演出来るくらいの人なのにね。
Gメンのゲストは豪華だ。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 20:33:43 1sIYKcqf.net
>>762
おいおい、竹井みどり姐さんが居ないじゃないか

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 23:59:10 r0Iz4ggS.net
>>762
そのうちに遠藤真理子が加わる
もう少し待て

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 08:44:43 29KZ+TXw.net
糞どうでもいい情報

832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 11:19:51 NXeeHYKc.net
アカが喜んで観そう

実際、東側諸国には「Gメン」は存在したらしいし。KGBとか。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 20:57:57.10 ezfVJHOm.net
花月グランドホテル、短期間で2回めか

834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 23:24:57 fIxvZ3Ay.net
>>811
はあ?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/14 03:55:12.89 SIEBJ2yO.net
GメンのGはGスポットのG~!

836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/14 21:48:22 58ZeeOPY.net
牧れい。バーディーの婦人警官役良かったのに
Gメンでは雑な役で残念

837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/14 22:31:24 zv4JaOjr.net
元旦のハナ肇のハードな熱演はスゴイな。
元旦から通常進行なのもスゴイが、
数時間前まで、かくし芸大会で銅像になって爆笑ギャグをやってたハナ肇が、高久モードの
シリアス一辺倒なゲスト刑事だぞ??

838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 03:27:16 KZw3HiAv.net
ハナ肇は東宝や松竹の作品に多く出演しているので東映作品に出演するのは珍しい。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 04:53:27.59 aTWvL93y.net
キチガイの実家は
STOP 行き止まり のところか

840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 08:14:05.56 4WzNr038.net
この年に佐藤純彌の人間の証明に出て、
深作欣二と共演してたハナ肇

841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 08:52:30.86 ND0lTFh2.net
ハナ肇まして

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 09:12:22 t9KAYCU/.net
クライマックスはカタルシスがあったな。
爆弾爆発!?~銃声~スローの画で倒れる犯人~銃を下す黒木警視

捜査一課長とかを喜んで見てる若い人たちは本作みたいな展開、ちびると思う。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 09:46:20 gmauxBzp.net
水上レストラン「珍宝王国(ジャンボ・キングダム、Jumbo Kingdom)」
閉店だそうです。香港カラテシリーズで出ていたな。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 10:00:06 t9KAYCU/.net
香港シリーズを集中して観てたら案外同じ場所でのロケが多かったんだな、と気付くね。
香港コネクションのボスが住んでる屋敷とか、水上レストランとか、山頂モノレールのある公園とか。
いまの香港には少しも行きたいと思わんけど、当時の香港だったら死ぬほど行ってみたい。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 10:06:49 BEmjvAqv.net
出てくる東京や地方の街並みも昔は雑多で迷宮みたいな魅力ある
再開発できれいになるのが悪いとは思わないけどなんか今の街はつまらないな

846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 10:49:41 l4TdgXtX.net
>>821
今の若い人が初見でどう感じるか、聞いてみたいよなw

20代の息子に強制的に見せようと画策してるが、
どのエピソードを見せるか悩む…

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 11:46:03 gmauxBzp.net
香港カラテロケ編好きだったんで初めて香港に行った時はロケ地を見たかったので
ジャンボも行ったが香港人のガイドさんがあんなとこは料理も美味しくない
ような事を言っていたけどね。w
8時だョ!全員集合に倉田さんと出た事のある(もちろん後番組のGメンの番宣なんだけど、
剣道場の道場破り役で出ていた。)ヤン・スエさんは今じゃすっかり筋肉無
くなったな。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 14:48:21 01mJfGVv.net
岩倉具視の五百円札懐かしいな
当時これを持ってれば駄菓子屋で贅沢三昧できた

849:名無しさん@お腹いっぱい
22/06/15 17:41:15 RUXwyr9D.net
ID:hnT+IL34(1/9)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 19:02:40 s/EFdlv0.net
>>815
確かに牧れいは美人図鑑に加えてもいいね。
ニセ関谷警部補で初めて見た。
牧れいから自分のGメンゲスト美人図鑑は始まってるwww

851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 21:48:06 ztTaSk18.net
パリロケ
字幕が残念過ぎる
ファミリー劇場はオリジナル字幕だった
ガンダムの蝿もそうだが
高画質リマスターも時には罪深い

852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 22:47:58 IsycysLz.net
>>830
DVD見て愕然とした。
何で字幕があんなに質感の無いものに?
初DVDじゃ無いからリマスターじゃないし
そもそも字幕とリマスターは無関係

853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 01:15:26 uTyTm+rS.net
世界ふしぎ発見やってる枠で、最初に海外ロケしたのが
パリは洒落てる。芥川ナレーションのあらすじもあると、
兼高かおるの世界の旅と被る。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 07:52:50 BlkKA873.net
50話の放送
再放送でも、番組情報が無いな

855:↑
22/06/16 14:14:52.90 lAgHg4Db.net
この老人には以下のものが無い
預金残高
友人
配偶者
人徳
誠実さ
学歴
身長
未来
        大爆笑♪

856:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 14:22:02.50 b9XfrSd0.net
86話でGメンが3億円事件時効半年前に、容疑者を取り調べする回想シーンが出てきたが、
何で関屋警部補がいないんだよww

857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 14:48:41.69 +QHlefV5.net
その日は休暇

858:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 15:49:53.63 KCkcDjMk.net
今の回は面白くなかった
駄作だね

859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 16:05:00.64 KCkcDjMk.net
またホテルニューアカオかよw

860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 16:15:30.46 +QHlefV5.net
アベックって懐かしい響き
響刑事だけにwww

861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 16:31:24.58 KCkcDjMk.net
このオッサン、たしか後の木島警部だな
中島はるかを騙してシャブを横流ししてたクズ刑事

862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 18:10:37.93 KNG5WI/G.net
しかし丹波親子はよく共演するなw

863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 18:29:29.34 sZ2O8OhE.net
>>840
中島はるかって誰?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 19:55:58 qmrwMfO3.net
>>840
すぐ後に出てくる早川警部補でもある。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 20:12:26 76Soq6GE.net
中島はるみ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 20:40:26 qmrwMfO3.net
Gメンの前後編とか三部作とか、
前編のクライマックス~「つづく」
のところが弱いよね。
「うわっ、いいところで終わったなあ」感があまりないっていうか。
「盗まれた女たち」なんてババアのアップで終わっちゃうし・・。

脚本が合本で作られてたっていう性質上仕方なかったのかもしれないが、同時期の特捜最前線や太陽にほえろは「ヒキ」がほんとに上手かったと思う。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 22:34:56 Gu5OGVK/.net
美保子さんトレンド入りって何だ!?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 22:41:22 sZ2O8OhE.net
>>846
トレンドに入ったってことだろ。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 22:52:57 yKGCsMGq.net
「第47回梓書道会展」が6月18日から開催

URLリンク(www.sankei.com)

「第47回梓書道会展」(産経新聞社後援)が6月18、19の両日、東京都江戸川区のタワーホール船堀(都営新宿線船堀駅下車)で開かれます。

産経国際書会審査会員の市原蘇水さんが代表を務める会の社中展。幼年から大人まで約100点の作品が展示され、古典から現代書までバラエティーに富んだ内容です。また、女優の藤田三保子さんや漫画家の佐佐木あつしさんの書作品も特別展示されます。

870:↓
22/06/16 22:56:07 6DyocP4S.net
-

871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 03:57:16 e6XcVNgI.net
今日放送されたの今見た。51話は予告編でいいとこ全部見せてしまった感じでイマイチ盛り上がらなかった。52話はかなりひどい内容。せっかく杉本美樹が出てるのに

872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 10:57:45 7o0mDnx7.net
定期的に、響刑事が監禁されるのは監督の趣味か?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 15:21:18.44 DAGMkmp+.net
拳銃盗まれた事を報告せずにその拳銃で死者が出たって
免職にならなくて良かったな

874:sage
22/06/17 15:53:28.62 Jq1dDZZg.net
>>852
しかも勝手に釈放させるってww

875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 16:05:05.52 es25T+NF.net
堀球キレてる火曜日から上げても大丈夫だな

876:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 22:31:15.29 +UW81nwP.net
札幌にも熱海にも出没する稔侍

877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 22:39:26.24 p4aGzvE5.net
>>855
沖縄にも香港にもいる

878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 22:45:42.66 EXPjOygu.net
黒木警視が鳩時計に返り血わざとつけて「鑑識には回すな」と響刑事に命令する回は、今なら証拠でっち上げで大問題だな。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 22:52:09.59 gmjfnKfV.net
>>857
昭和のドラマだからね。当時は実際の警察でも普通にあった話。終戦直後の特高上がり刑事の拷問を批判していた黒木警視も、取調室でよく拳銃を発射していた。コレも今なら懲戒処分モノだご、
昭和なら普通にあった話だわな

880:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 23:09:28.03 +UW81nwP.net
>>856
そうなんだw ユーティリティプレーヤーだな
今後の出没にも期待しとこう

881:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 23:37:41.53 t2EKSWwx.net
>>857
この作品はフィクションです。実在の人物や団体とは一切関係がありません。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 23:39:05.66 BqDQBfDN.net
稔侍さんが銀行強盗する回はいつ?
早く見たい、あれこそ名作
最後、黒木が「今だ」の一言で3人射殺される瞬間


883:がカッコイイ



884:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 00:43:43.76 anuBWyb2.net
>>858
刑事コロンボも傘に証拠入れてでっち上げていたからね。当時は。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 02:45:02.96 s61FZf3T.net
>>859
「盗まれた女たち」前後編
西田健ちゃんも出てるよ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 02:45:58.09 s61FZf3T.net
>>861へのレスでした。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 16:01:05.35 q/rA8eQkW
西田健さんは吹き替えでも大活躍だった

888:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 17:19:22.09 C4ph3h25.net
>>858
ドラマと現実の区別がつかない人がいるとはね

889:sage
22/06/18 17:38:15.07 9vCUjJeE.net
>>866
だよね、アホだな。拷問ってww

890:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 17:50:06.47 irmnX2Rb.net
殺人犯演じた役者を人殺し呼ばわりするようなものか。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 17:59:11.39 xQpm/0Si.net
>>863
パリ編の薄幸青年を思わせる犯人だったね。
「盗まれた女たち」は後年そのまんまリメイクされてたような記憶。
「暗闇の密室殺人」リメイクにつながる二時間ものだったような。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 19:33:33 F3NfspY6.net
>>866-867
戦後かなり長く、拷問や自白強要は行われていたし、丹波みたいに取調室で発砲する刑事は
普通に存在したんだよ。平成生まれがGメン見て書き込んでくれてるなら有難いけど、
リアル世代が斯様な発言するのは勘弁して欲しい

893:↑
22/06/18 20:52:29 jgYCp/uV.net
独身ワンルーム老人ならではのイタい書き込み

894:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 20:54:01 iqnUHpqU.net
この当時の蟹江さん
私生活ではかなりつらい思いされたのは想像つく

895:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 22:45:31.75 w2DHQs1s.net
77年デカベヤの取調は撃ってるし、
西部署だったら殴る蹴るだよな。
特命捜査課の橘もそこは殴るだろうな。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 04:12:41 3Qrhhzbx.net
「刑法240条 強盗殺人罪」で戸浦六宏演じる刑事が大滝秀治を拷問するシーンで「俺はとっこうで飯を食ってきた男だ!」と吠えている。
長年「とっこう」を「特攻=日本軍の特別攻撃隊」のことだと思っていたが最近になって「特高警察=特別高等警察つまりGメン」のことではないかと思っている。

以前のネットスレでも「特攻の指揮官で飯食っていたのか」という書き込みがあり思い違いをしている人が多いのではないか?

897:↑
22/06/19 06:43:40 1Rq5aY18.net
知らねぇょ
独身ワンルーマー老人(笑)

898:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 07:07:19 DEY2pJ3p.net
>>874
刑事の話なんだから特高に決まってんじゃん。なに新発見みたいに言ってるんだ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 07:40:31 XFHFyC0b.net
>>874
特攻隊で飯を食った奴なんて、旧軍で一人もいない。常識で考えろ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 07:41:02 XFHFyC0b.net
>>875
知らないなら口を出すな、気違いめが

901:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 10:06:28 pBd5DHcM.net
俺も特攻だと思っていたよ。
そのシーンはまだ終戦直後だったから、軍人が警察にとらばーゆしててもおかしくないと思った。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 10:15:21 yUKULMWa.net
>>879
( ゚д゚)ポカーン

903:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 11:27:40 NdpjjdVt.net
>>874,879
流石にそれはちょっと…

904:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 15:16:32.28 UWPqBTZO.net
石井くに子のワンピミニスカ・・・・。

905:↑
22/06/19 15:50:48 1Rq5aY18.net
人生の大半を終了した独身ワンルーム老人が、朽ち果てぬ二次元性欲を全国発信











ひたすらキモい(クスクス)

906:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 16:31:18 UWPqBTZO.net

気違い

907:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 09:08:36.22 FsEVS8gZ.net
51話、時間的な事か編集に難があったのか、もうちょいで傑作になる様な話だったね

908:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 10:51:40.04 SvIYb7bN.net
拉致監禁された響刑事の運命や如何に

909:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 16:42:12.40 qvOh9KTG.net
>>883

910:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 18:43:52.03 K0c2TJnq.net
スーパーガールって泉じゅんが脱ぐのは第一話だけ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 19:08:51.24 mrKsIM3I.net
>>887

912:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 19:43:06.15 4BbU6xrC.net
次回は児島美ゆき4回目の出演
児島美ゆきはGメンに似合う

913:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 20:41:51.14 CxEdBmWP.net
美人図鑑の土井かつえさんも出るね

914:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 21:13:17.39 S1F8Emg7.net
>>888
全裸は第1話だけだがオッパイ見せる回は他にもあった。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 05:15:44 ZSiJQKFF.net
コイツ馬鹿だろ

916:↑
22/06/21 06:58:10.11 FdlEciKW.net
こいつが白痴

917:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 19:54:22 4qXWISmU.net
荒らしてるのはWikipediaで改悪連投してるゴミ野郎なんだろうな

918:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 23:18:24 QceNKoos.net
この荒らしてるやつの合言葉 ワンルーム独居老人

919:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 07:21:03 L0QaVolT.net
煽るわけでは無いけど過去スレのうp画像で、ワンルームらしき部屋の角にテレビがあり、テーブルの上に刺し身を盛った皿が映っていた様子は痛々しかった。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 13:54:40.41 kk02GAMy.net
レッドマフラーから帰宅中のアーヤが声をかけたら
「お姉さま!」
と抱き着いてたのが百合っぽかったよね

921:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 07:38:34 o7fD+18O.net
>>897
それ、あっちこっちで画像貼り付けまくってる
お前が自爆した時の話だろ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 10:08:10.70 3ZlZ0S2x.net
久しぶりだなホテルニューアカオ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 10:35:35.13 s6WB0jxx.net
佐藤仁哉ええ役者やな。屈折した若者がよく似合う。去年までコンドールマンで正義の使者だったのに

924:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 11:27:25.45 vt2qoppV.net
刑事貴族で寺尾聰と水谷豊と壮絶な闘いしてた佐藤仁哉
最後は舘ひろしに仕留められてた。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 15:41:42.19 ClobLhdh.net
この女優も不幸な役ばっかりやね

926:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 15:48:00.36 ClobLhdh.net
最悪の終わりかたw

927:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 16:18:29.29 ClobLhdh.net
JAZZメンってw
そこはGメンだろ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 01:38:25.85 A3IHxjFp.net
今日放送された2本、焼き直しって言われても仕方ないよね。土井かつえのダンスや黒人と麻薬。どっちも前見た。しかも土井かつえは割と最近

929:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 06:05:14.43 LR8x0hU1.net
精神異常者の意味不明な戯言

930:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 08:31:03.06 IZ4RRYhj.net
ディアゴDVDはフランスロケまで来たが、
海外ロケ専用のBGMも初登場だな。
この曲、後年歌詞が付かなかったっけ?
范文雀が歌ってたような…

931:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 08:59:28.65 ijE2GmDO.net
岡本富士太と鶴間エリは
この54話での共演で結婚したんだな

932:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 13:13:21 y


933:6jiWbf+.net



934:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 15:46:21 IIfOnVNL.net
あの黒人みるとアントニー思い出してまう

935:↑
22/06/25 05:49:05.97 1j9oNgCg.net
この老人を見るとワンルーム孤独死の未来が見えてしまう

936:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 08:36:53 5w9Flj9n.net
>>912
毎回自己紹介ご苦労

937:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 17:14:52 s/tYSeSa.net
>>880
歴代女Gメンの中では一番マシな退場の仕方だね。
特捜最前線の櫻井警部補と似たような理由で退場。
以下、
速水涼子刑事→拳銃奪われ死者多数。引責のためインタポルへ出戻り。
津川啓子警部補→失踪
吹雪杏子刑事→ノックアウト強盗片桐を取り逃がし余罪誘発。引責のため外事課へ出戻り。
マリコ寺岡(刑事見習い?)→失踪
賀川陽子刑事→Gメン解体と共に異動。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 17:16:07 s/tYSeSa.net
>>914>>910へのレスでした。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 18:22:46 wcnmaiLH.net
>>913
吹雪刑事の中島はるみの降板は本当に残念だな
スタッフも本当なら続投させるつもりだった
中島女史も色々と思うところがあって 契約を延長しなかったらしいけど

940:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 18:26:12 wcnmaiLH.net
アンカーミス  
>>916
の文章は 895ではなくて
>>914
へのもの

941:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 19:22:57 tPsMogtK.net
>>916
そうだったのか。
いまとなってはいろいろ残念だけど、
・テーマ曲と劇伴担当は菊池俊輔続投
・中島はるみ、吹雪刑事役で続投
・新加入の賀川役、津村役は犯人役経験者以外からのキャスティング
この三点が実現してたら「大幅リニューアル一年で終了」なんていう惨事は防げたように思えてならない。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 22:19:50.23 pnwBnfwA.net
>>918
犯人役経験者…は全く何の関係も無いだろうw

943:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 01:24:44 ATTzVcwn.net
中島女史があそこで降板しないで続投していたら
当然だろうけどセーラとハン

944:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 01:25:41 ATTzVcwn.net
は新加入していなかっただろうね

945:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 09:07:26 uVn4LXGd.net
中島は存命だな!

946:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 16:40:10 Vpk6a1q/.net
>>918
・加入していきなり長期欠場する鹿賀丈史も誰か他の人に差替え
・黒谷町シリーズをリニューアルして他の町、他の凶悪犯をシリーズ化(例えば長塚京三や大地康雄をポスト望月源治に)
これならあと三年は戦えたよ。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 18:20:46 5eAiTSqR.net
>>923
草鹿刑事は5回くらい出てからいきなり3ヶ月欠場だった様だけど、何か劇中で説明は有ったの?関屋の欠場期間より長いんだなw

948:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 20:20:22 dd6gSZiA.net
鹿賀丈史って個人的に全然本作のイメージがない
どっちかって言うと私鉄沿線97分署とか

949:100
22/06/26 20:48:11 gXRJ1ijo.net
おーい、28日忘れるなよ、まだ9月なんで
まだ先だけどなんか実感わいてきたよな!
来るよもうすぐだよ!立花警部補がーーーー

950:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 20:52:24 BT7IIX4m.net
>>925
ぜんぜん出てないので無理もナイヨ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 22:36:18 s25zW06C.net
>>926
イエッサー!

952:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 22:57:17 x8d2siYa.net
三年やっていたら、スクールウォーズも放送されてないな。
そもそも土曜ワイドの裏に同じにニサスを当てる編成も
訳わからない。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 23:01:44 x8d2siYa.net
西部警察が84年に終わって、
Gメンは土曜21時で続いていたら、
丹波、若林を残し、
三浦友和、森永奈緒美、小野寺昭もGメンの一員と
してなってた可能性も捨てきれない。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 23:14:19 7mcFbH+V.net
>>930
おお、ほんとだ!
森永奈緒美で「香港カラテ対女Gメンpart1」とか制作された可能性あるのか。それは見たかった。
三浦友和は関屋ポジション、小野寺昭は本庁ポジションかね。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 23:34:07 7mcFbH+V.net
>>929
たぶん金曜日21時の大映ドラマ枠で放送されたよ。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 01:27:08 iwMoOhWl.net
土曜21時は土曜ワイド劇場に東映が参加していたから撤退せざるを得なかったのだろうな。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 10:15:48.61 TRPkU7Lf.net
>>933
なぜ先に放送してたほうが撤退しなきゃならないんだw

958:↑
22/06/27 14:55:26.16 r6n8TQ3C.net
自分で書き込み、間違えに気付き、自分を否定するクズ老人




ま、所詮ワンルームですから(ゲラゲラ)

959:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 19:31:48 VIZNt1Mc.net

築五十年のボロアパート暮らし

960:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 22:38:33 vdwGeyOX.net
Gメン最末期
近ちゃんが高久に
「君が止めたいなら止めるよ」と聞いたら
「では止めましょう」と返事

本当は引き留めて欲しかったのだろう

961:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 20:40:46 b2ANOtQa.net
>>937
末期はさすがの高久進もやる気なさアリアリだったもんね。
リメイクに次ぐリメイク。
やはり近Pに問題があったのかな・・。

Gメンにほぼほぼ関係ないけど渡辺宙明さんが亡くなったね。
残念。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 23:18:38 9qGnapbo.net
渡辺宙明は新東宝の音楽担当
Gメンの撮影担当の吉田重業も新東宝
黒木警視の丹波哲郎も新東宝

963:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 00:31:53 P/26iDQa.net
ジャッカー電撃隊の音楽担当は渡辺宙明だから、
Gメンと関係大有り

964:↑
22/06/29 06:40:44 aUqbYLwb.net
う っ せ ー 幼 稚 な 老 人

965:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 07:24:43 WUEU9/VR.net
あの滑走路オープニングを考案した大功労者の小林義昭は宇宙刑事のメイン演出家
島谷刑事はアオレンジャー
高久進はマジンガーZ、スパイダーマンのメインライター

966:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 07:50:26 01xcHSA5.net
Gメン終わって高久進はギャバンとシャリバンの脚本に
参加してる。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 08:39:42.52 Lbw71c2w.net
津坂!
拳銃を盗まれたそうだな!
おめでとう!
これで君も立派なGメンの一員だ!

968:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 12:10:37.44 +69CP/ka.net
>>943
突然思い出したがウインスペクターで「青い目の人形バラバラ殺人事件」みたいな話を書いてた。
高久進脚本回はいずれもハードボイルドタッチだったのでノリノリで書いてたのかなと。

969:↑
22/06/29 21:16:53 4tmzusWG.net
いかにも昭和クセー表現


ノリノリ(ジジイ逝けw)

970:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 21:34:20 QcWVqQ9p.net
ディアゴはパリロケ3部作。
しかし日本人差別偏見とか言っても、
パリの刑事たちはみんな在日フランス人俳優で、
半分くらい東京でパリっぽい建物使ってロケやってるから
説得力無いw
しまいにはオスマンユセフww

しかし、今ならCGとそれっぽい建物の日本撮影で
海外舞台のドラマ作れると思わない?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 21:56:05 qrgSdgLO.net
大河ドラマ「青天を衝け」ではコロナ禍で海外ロケできないからオールCGでパリ万博をやってのけたな。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 22:38:04 K3itUaUj.net
>>947
特定の民族だけ差別してる内容にならないためにああいう作劇になったのかな。
正直、あんまり面白くなかった。
中島ゆたかは美人だったが。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 22:40:05 K3itUaUj.net
それにしても川津裕介はパリで悪さしたり香港で悪さしたり、それでもGメンのメンバーになれたのは凄いな。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 22:48:35 pHdR40Sv.net
>>950
なんたって、Gメンの元祖と言うべき
近藤PのスパイキャッチャーJ3の主役だからね。

しかし、この時の矢島信男特撮監督を近藤Pは
二度と組まなかったのが残念。

Gメン82は裏番が西部警察で玉砕したけど、
矢島特撮でスパイキャッチャーの様なスーパー
カーを出していれば、ハリボテの西部警察
特殊車両なんか粉砕して視聴率でも勝てたかもね

975:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 00:03:02.36 vBKZQUpR.net
当時のTBSは兼高かおるの世界の旅を放送してたから、
ロケの企画も大盤振る舞いで通していたのだろ。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 06:55:24 O02rBEja.net
>>28

977:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 20:09:54.46 ZEBGhy8P.net
パリロケで、セリフも全く無く単に観光に来ただけの
山田刑事ワロス

978:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 20:13:13.71 F5caDee3.net
海外ロケは必要最小限のスタッフを連れて行ったので、出番の無い役者がライトやマイクを手伝ったそうだ。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 20:29:50.43 8CKliSSN.net
古田刑事
また犯人だし
ちゃん調査して刑事に採用しろよ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 20:49:48.74 KKKDLRFB.net
立派に更生したから採用されたんだぞ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 21:43:53.42 TBz8Ghs8.net
ラストで稲野和子が駄々っ子みたいに転げ回ってるところはちょっと笑ってしまった

982:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 21:45:13.32 51WxI4Vh.net
>>954
ある意味1番オイシイだろw

983:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 21:56:21.20 fnPjKAm3.net
今日の魚の目の恐怖は気味悪かった
場所が大塚だったけど、今の面影があった

984:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 22:38:04.35 PDxmDMZg.net
>>957
いや、309話の時点では更正してなかった。
草鹿やマリコに囲まれて詰問されてた。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 23:19:32.44 dm4BRSlN.net
>>954
山田刑事はスキー場への出張が重なっていたので、台詞を覚える暇がなかった。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 23:35:58.66 Sijm39K8.net
次巻はあの名作「逃亡者」がやっと初収録。
あと2作は既発売なのでリマスター無し。何か損した気分になる。
「逃亡者」に比べたらぜんぜん面白くない方が先に発売されて、後から発売された方が結果的にラッキーな扱いだったという、なんともGメン的なロジック。
次々巻は3作とも初収録リマスターで楽しみ。

987:↑
22/07/01 12:35:19 239NQhS


988:H.net



989:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 13:32:04 E0lfb5py.net
谷村昌彦いい味出してるわ

990:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 17:03:20 fuRHa3JK.net
魚の目の恐怖は当時はトラウマで
今でもタイトルを覚えてるほど

991:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 17:39:47 qWbsKHZg.net
>>966
蟹江敬三の殺人鬼の方がよっぽどトラウマw

992:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 18:36:08 CGgetbB2.net
>>967
わしも

993:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 19:06:57 Bt+uB7TR.net
「怪談・死霊の棲む家」の結末はショッキング過ぎて今も忘れられない。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 19:26:27 9Cu0bd2m.net
おまえらのトラウマなどどうでもええわ

995:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 20:44:46 LntUWVN+.net
なぜ響刑事は報告が遅いのか

996:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 21:53:57 ybxAttes.net
谷村昌彦の共犯者に三谷昇って配役もいいな

997:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 23:56:20.08 1tL+R4dD.net
>>967
いやいや
山浦栄の生首だよ

998:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 00:37:04.18 a5cimhiE.net
>>969
家族旅行に出掛けた先の宿であの話を見たもんだから怖くて寝れなかったよ

999:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 02:07:59.76 QKC0SF4o.net
壁の中から塗り込められた死体が出るのって282話肉体のない女が呼んでいる、で良かったっけ?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 05:44:27 59VEMRH/.net
>>953

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 11:04:43 qj2lyHZV.net
>>975
エクソシストバラバラ殺人事件かも

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 23:38:46 Fv5M49LX.net
90話、戸籍入れ替わり無理が有り過ぎ、あんな田舎でしかも警察官になるのは有り得んだろw

しかし、後日草野刑事自ら戸籍偽造してたワケだから
これがGメンの世界観か…

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 00:48:12 Kc+BTZub.net
>>977
どっちか分からないけどもう一回見たいエピソードのひとつ。今見て面白いかは別として

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 00:50:08 Kc+BTZub.net
タバコから抽出した毒?で人を殺す話があった気がする

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 13:18:02.96 9hJUC160.net
基地外夫を支える妻というのは有り得ないな
速攻離婚して名字を変えるでしょ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 15:00:43.54 DvLqxwG6.net
と結婚に全く縁の無かった老人が何か言ってます。。。

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 20:02:13 pPJAVfbe.net
はー29と30号ヨーロッパ含めてイマイチおもしろくなかった
来号からはハズレないんで楽しみです。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 22:00:26 YxsySDIK.net
>>978
ヤンスーが香港ロケで呼ばれる度に
「俺は前回で死んだ筈だ」と言っても
「いいのいいの」と製作陣にあしらわれたとか
これがGメンの世界観

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 07:47:31 Aj2wb+it.net
>>983
逃亡者~停年強盗~サヨナラ響刑事
楽しみだね

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 09:36:41 au+Z9JUC.net
>>984
ヤンスーむっちゃ好き

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 09:51:27 k13evyuk.net
文学座研究生の響クン
大先輩の稲野和子の狂気演技
勉強になったかな?

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 11:16:53 /Yp8yXV6.net
稲野に夫殺しの真犯人を教えない丹波

教えれば基地外演技しなくて済んだのに

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 02:39:14 PNt/Q/07.net
55話にしてようやく響の自宅が明らかになったね

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 10:07:52 fOaZ7f70.net
白都まり綺麗やなぁ~ 必殺だとただのババアにしか見えんのに

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 15:07:38 SaNcye3G.net
また首絞刑かよ

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 15:43:56 fOaZ7f70.net
どっかで見た顔かと思ったら、金八の卒業式前の暴力の少年課の刑事か。わろた

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 15:46:24 SaNcye3G.net
だからさー、この終わりかた、なんやねんw

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 16:48:11 SaNcye3G.net
最悪の回だった、津坂つまらなすぎる

次回は面白そうだ

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 16:52:21 yE8sj+oz.net
香港編が第何話と何話かって総て知りたいんだけど見つからない。
それ判るサイトあります?

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 18:11:52 4/g31iFI.net
ディアゴの創刊号に全リストがあったな

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 18:52:20 8noLbskP.net
wikiとか放映リストで検索すればあるやろ

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 22:31:22 wb66e45T.net
ボロボロのヘソ出しルックも川崎あかねじゃイマイチだな

そこはやはり大関優子か伊佐山ひろ子でないと

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 23:17:56 8noLbskP.net
大関優子はいいけど伊佐山ひろ子は無料

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 23:18:30 8noLbskP.net
無料✕
無利○

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 00:32:45 rlIqoS/U.net
来週から主題歌が「追想」に変わるね。「面影」よりこっちの方が好き

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 02:31:00 le/BA1HP.net
HOTELがリメイクだってさ。
オリジナルHOTELも菊池俊輔劇伴、高久進脚本だったらどんな出来になってただろう?

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 02:31:48 le/BA1HP.net
>>1001
ノシ

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 02:34:45 bwCWYOOE.net
wiki放映リストにタイトル名あるが、それに香港のワード入ってるのが香港編総てか。
あれって前後半2週分パターン多い印象。
初回でボロ~が強さ発揮して倉田痛い目に遭う。
二週目に大激闘の末に雪辱果たす。

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 02:55:51 /C886yJX.net
>>995
香港カラテ編を知りたいのだとしたら第105話「香港-マカオ警察ギャング」は該当しないからね。

倉田保昭が活躍するのは第126話「南シナ海の殺し屋」第127話「マカオの殺し屋」以降だ。

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 06:03:01.04 eMA+5p9S.net
>>1005
「香港マカオ警官ギャング」と「女刑事殺人第一課」は普通の海外ロケシリーズの範疇だね。
「女刑事~」は詰め込みすぎでちょっと勿体なかった。速水刑事初の活躍編なのに退場編みたいなストーリーだし(笑)

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 06:05:58.85 eMA+5p9S.net
>>1004
毎回のように仲間の刑事が人質に取られて恐ろしい拷問を受け、Gメンが窮地に立たされる、も加えて(笑)

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 11:16:54 34yRv368.net
next
Gメン'75 Part.21
スレリンク(natsudora板)

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 09:16:45 e7KLqWis.net
埋めますか

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 09:17:32 e7KLqWis.net
デアゴの次回は逃亡者

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 09:18:08 e7KLqWis.net
東映チャンネルの次回は沖縄シリーズ

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 09:18:49 e7KLqWis.net
デアゴのメンバーチェンジは8月

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 09:19:23 e7KLqWis.net
東映チャンネルはメンバーチェンジを
超えられるか

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 09:20:03 e7KLqWis.net
はたまた
津坂殉職で途切れるか

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 09:21:03 e7KLqWis.net
あるいは東映チャンネルが追い越して
デアゴ廃刊か?

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 09:21:55 e7KLqWis.net
お楽しみに

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 09:22:25 e7KLqWis.net
ナレーション 芥川隆行

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 09:23:28 TYdl2Z9d.net
おわり

1043:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 126日 10時間 0分 49秒

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch