24/07/09 18:13:57.86 P/t+jw3l.net
>>551
情報ありがとうございます
まだ確認できていませんが確認して合っていたら改めてお礼と報告します
554:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/09 20:10:31.40 8OTKNqFP.net
合ってなかったらお礼も報告もしません(笑)
555:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/14 12:02:24.38 Zmk8PcOZ.net
>>551
ようやっと確認できましたが間違いありませんでした
ありがとうございます
556:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/23 07:29:10.56 1tnvreGj.net
20年以上前にやってたものでたしかNHKだったと思うのですが、耳の不自由な女性が出てきてラストシーンで銅像みたいなのを川に投げ込んで終わるドラマがずっと思い出せません。
当時小学生だったので記憶もあやふやなのですがわかる方いませんか。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/23 18:08:17.17 buAfQnr+.net
>>556
NHKで耳の不自由な女性となると、若村麻由美主演の土曜ドラマ『愛が聞こえます』という作品があります。
ただ、ラストシーンは覚えていないし本放送が93年だから違うかも。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/23 22:24:40.16 1tnvreGj.net
>>557
ありがとうございます!
結構年のいった女性が中心だった記憶があるので違うみたいです…
559:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/23 22:38:23.25 LUtxr0Jd.net
キンキンと范文雀が夫婦でベットシーンみたいなことしてた2時間ドラマ
裸ではなかったと思うがチューはしてた
560:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/24 19:33:37.85 o68FoSI9.net
萩原流行が最後女にはめられて逮捕される一時間ドラマ多分フジ月曜10時
あいつは私を女扱いしなかったから許せなかったみたいな理由で
561:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/25 09:29:18.90 bqIpy1vU.net
>>552
拝見してみましたが、「あ~見た目は凄いこんな感じだった!」ってなりました
SF要素あったのかな~…
他に心当たりがあればご教示いただけますと幸いです
562:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/25 15:40:35.43 5mL6k0Tx.net
依頼者はテンプレ使いましょう
563:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/26 07:59:00.47 fTJvO9R7.net
【配役】主人公が男か女か、およその年齢など
【ジャンル(単発か連ドラかも)】
【いつごろ見たか(年代を書く)】
【何チャンネルの何曜何時枠か】
【その他うろ覚えていること】
564:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/26 08:27:47.80 +9o+GbYh.net
>>556
ビタミンFの最終話「母帰る」
見たことないんだけど
ろう者の女優さん忍足亜希子が出ていて
ラストシーンに手話が使われてるようです
565:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/01 22:56:36.64 3THz/mGX.net
主人公の子(女か男か不明)が学校のトイレでピンチになっている(いじめられている?)→
天井の火災報知器をライターで熱する→
スプリンクラーが作動してトイレ中が水浸しになり、ピンチになっている原因の人間たち(いじめっ子?)が逃げる→
主人公はずぶ濡れだけど難は逃れる
みたいなシーンがあったドラマの回を探しています。
時期は32-26年前(1992-1998くらい)年前くらいかと思います
日テレの土曜9時のドラマか、その時代のフジテレビの番組だったような…?
(私がそれくらいの時期&時間しかドラマを見ていないと思うので)
条件からいって、虐められてる&そんなクソ迷惑な方法を
実行しそうな主人公って「家なき子」かなと思い
一応、家なき子(1&2)の全話を探してみたのですが
該当しそうなシーンはありませんでした。
トイレでいじめられているシーンはあったのですが
特にスプリンクラーを作動させてはいませんでした。
漫画のGTOだったかで、似たようなシチュエーション
火災感知器をライターで炙ってスプリンクラーを作動させる?みたいな内容があったような・・・?と
思い出しつつこちらもうろ覚えです。
どなたか心当たりございませんでしょうか
566:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/02 06:49:16.12 O56mVOxf.net
899.
567:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/02 10:51:33.12 CKnzjDxW.net
見たのは20年以上前
中年のサラリーマンが会社の方針で頑張って若者言葉や若者の遊び(ダンスとか)を覚えて若者ぶるんだけど
椅子に座るときに「どっこいしょ」と言ってしまいクビになる話
役者やチャンネルは全く覚えてない
1話完結(?)っぽくて世にも奇妙な物語かなと思ってたんですがそれらしきものは見つけられず
分かる方いましたらお願いします
568:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/02 17:42:58.44 tFS6o00b.net
世にも奇妙な物語 96年春の特別編
年功不序列
URLリンク(i.imgur.com)
どっこいしょ
URLリンク(i.imgur.com)
569:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/02 18:53:05.55 Yiz93Hti.net
質問させていただきます。
ドラマか映画かは不明で、時は1970年代後半から80年代前半ではないかと。
理由は下記に出てくる穂積ペペさんですが、飛び出せ青春の後に出てきたような記憶が。
山本圭さんが主演で、奥さんが日色ともゑさん。
それで北海道?でジャガイモの栽培とかをやっている農場が舞台で、
若者が出資金を出して共同生活するというもので、穂積ペペさんが出演していて、
結局無理だろうと考えて仲間と二人で出資金返してくれませんかと交渉して、
山本圭さんが、「それは不可能だな、収穫まで金が無いのを承知で出資したんだろう」
と言いつつ、奥さんの日色ともゑさんが、分かりましたと言って涙ながらに金を工面
してくるというものだったのですが、山本圭さんや穂積ペペさんでドラマや映画の
出演記録を見てもこれが見当たりません。
ご存知の方、いらっしゃいましたらご教示願います。
570:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/02 20:24:57.76 Oy4j+WMu.net
>>568
あーやっぱり世にも奇妙なだった!
ありがとうございます!
571:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/03 06:23:07.80 GhSTSmyS.net
2001~2004年ごろ
日本のホラーオムニバスドラマ
もしかすると福岡だけで放送されたのかも?
トラウマになるくらい怖い内容で
主人公が出張でホテル行ったら、絵の裏にお札があるのを見つける
少し怖くなるけどそのまま疲れて寝てるとドアがノックされる
鍵穴を覗くと血まみれの女が笑いながら立ってて
あまりの怖さに布団に潜ってお経を唱える
女が耳元までやってきて「聞こえないよ」って言う
このドラマ今だと放送できないレベルに怖かったんだが、ネットでいくら検索しても出てこないんだよね
覚えてる人いたら教えてほしい…
他にも何話かあったけどこの話が1番明確に覚えてる
572:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/03 07:01:14.92 OYIJEx10.net
>>569
映画「乳房を抱く娘たち」は違う?
古すぎるか
573:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/03 09:23:41.66 OYIJEx10.net
>>571
追跡!ウワサネット2000
の中に似た内容のミニドラマがあったっぽい
574:566
24/08/03 18:11:16.05 JSVi2TCy.net
>>572
その映画は共同農場が舞台のようですが、1962年制作とのことですので違いますね。
青年の穂積ペペさんが出ていたので、年齢的にも合いません。
またwikiを見ても山本さんの代表作とも言える"若者たち"が一つしか書かれていません。
実際には三部作出ています。それ故にどこかで抜けてしまっているのかなと。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/03 19:03:16.44 X8MkThj+.net
>>573
調べてみたけど違うかも
無名の役者しか出てなかった気がするんだよなー
576:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/04 10:17:54.37 PrLrlazZ.net
>>571
知恵袋に似た質問あって「日本のこわい夜」って回答ある
けど質問者は違う言ってるな
577:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/06 16:52:31.56 fPy08KDH.net
スタッフも得しないやろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
578:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/06 17:52:56.88 EZSUoRQD.net
具体的にいうと
579:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/06 23:59:10.52 RkeonPkf.net
1980年代の土曜ワイド劇場作品と思われます。
深夜の湖の中に車が侵入して翌朝水没した車から遺体が発見される事件
湖に車が侵入する様をホテルの窓から遠巻きに主人公がジーッと見てるシーンがあるんだけど、警察に連絡しろよって突っ込みたくなる
他の殺人事件や犯人動機などは一切不明
580:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/07 03:00:58.30 YyxGdv+V.net
ヒントが少なすぎて、なかなか見つけられずにいます。
どなたかご存知の方いらしたら、情報を教えてください。お願いします。
【配役】不明。
主人公は男子高校生三人組?
【ジャンル(単発か連ドラかも)】
連ドラ。多分、学園コメディだったと思います。
【いつごろ見たか(年代を書く)】
1990~93年頃、夏休みの時期に再放送で。
【何チャンネルの何曜何時枠か】
不明。
【その他うろ覚えていること】
男子学生のひとりはお調子者で、もう一人はちょっとワルっぽいというかトッポい感じだったのは覚えています。(でも、ツッパリともまた違う雰囲気)
学園モノのコメディだったような気がしたのですが…
ハンバーガーを大量に買って、(その会計は、多分ヒロイン的なクラスメートの女子に押し付けてたかもしれません)
三人?でどこかに隠れながら食べてるシーンがなんとなく記憶に残ってます。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/13 12:43:39.17 Lr3VYk+0.net
【配役】
不明
【ジャンル(単発か連ドラかも)】
家族もの、単発ドラマ
【いつごろ見たか(年代を書く)】
2005~2015年頃
【何チャンネルの何曜何時枠か】
民放地上波
【その他うろ覚えていること】
後半に蟹江敬三が身内の遺骨を食べるシーンがありました
そのシーンが強烈で探しているのですがWikiを見ても見当たりません
あとサトウキビ畑?で中年男性と若い女性が抱き合うシーンがありました
情報が少なくて恐縮ですがよろしくお願いします
582:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/13 12:50:12.11 Lr3VYk+0.net
すいません、自己解決しました
583:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/13 18:32:30.29 WIM4fpFX.net
【配役】
不明
【ジャンル(単発か連ドラかも)】
学園ものだったと思います
【いつごろ見たか(年代を書く)】
2010~2014
【何チャンネルの何曜何時枠か】
csのテレ朝チャンネルで放送されていたので多分テレ朝だと思います
【その他うろ覚えていること】
学園もので、確か学校の問題を描くような作品だったと思います。女教師が主人公だったような気がします。
cmだけでしか見ていないのですが、男性がパンイチで縛り付けられ、体になんか落書きをされた状態で晒し者にされているシーンがありました
584:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/13 21:48:48.26 w7yL8Aem.net
おそらくリメイク版「生徒諸君!」
585:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/13 22:36:48.91 AqXDQal2.net
>>582
ここで質問した以上、自己解決であっても何だったかを書くのはマナーだよ
586:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/14 01:27:10.56 //2Ksf14.net
>>584
調べてみましたが違うかもしれません
なんか男性がブリーフかなんか一枚のみで晒し者にされているシーンがあったはずです
587:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/18 00:00:13.42 shj1WvLC.net
パンイチというとGTOの小栗を思い出すけど女教師じゃないな
588:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/19 12:38:21.16 B5c3uTbj.net
なぜ男は馬鹿が
どうにもなるやん
なんで日曜の朝から
589:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/19 13:02:51.62 Y/yyJBf1.net
フィギュアファン以外からファン連れてかれてくうちに貯金増やすんだろ
アイスタ素直に逮捕されて笑われてる設定みたいで、バスは安全に配慮してやってるはずないのか
有望なオスいないんだ!
URLリンク(i.imgur.com)
590:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/19 13:06:39.89 WAsKbLJl.net
買う意味はなんで何もやらないのかな
591:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/19 13:06:48.68 ayUM0KDN.net
異常が見当たらない事故あったなぁ
592:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/19 13:25:26.59 BR0doWME.net
状況がよく分かる
毎年正月はパリダカ楽しみにしてる。
URLリンク(ls.aj85.e2)
593:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/19 13:31:59.86 9HjSY+Oc.net
あんたしつこい
594:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/19 13:44:58.56 VfH8DLAD.net
今の所良い話題じゃないとは一生縁を切る
URLリンク(i.imgur.com)
595:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/19 13:52:58.60 brlXnAIk.net
もう来週登板するから、筋肉つけてなかったけど
自爆だと車両
596:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/19 14:46:47.68 OpJKZtIj.net
イズムやめてほしい
ジェイクまた説教されるんじゃ
597:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/19 14:56:54.64 npoRH4y1.net
>>36
1月から50%も上げてるシーン初めて見てられない
もしかしても、30代:賛成38.9% 反対64.2%
70歳以上:評価する25.1% 評価しない52.9%
598:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/19 15:08:36.90 YtbxrVoq.net
情報ライブ ミヤネ屋
ナイト・ドクター#10(再)
URLリンク(iiu.71q.lx91)
599:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/22 22:32:25.28 +SYg+TGq.net
画質悪すぎて泣けてきた証拠」は第一車線以外を走行禁止にしておくかな
糖質が少ない
600:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/22 23:09:23.25 l62tp/P1.net
立花もガーシーコインの参加者のヒスンが裏では全く持ってないやつ多いから、
「◯◯と知り合いで」とかで散々いい思いしてる犯罪のせいでポケマス程度で
601:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/22 23:44:51.84 BWR3RcnE.net
里オタが言うなら
絶対10番以内に入れるぞ
602:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/22 23:56:11.87 bGBkh+QK.net
真凜も24時間テレビのドラマ前にスピンしてたの見たの
603:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 00:04:29.89 pSA6vJPY.net
そんなに24時間テレビの収録に付き合わされたラッパーおったよな
だいたい店主とお客が似たような気がする
604:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 00:24:00.92 du1FAZT2.net
人の聞くのにな
昼飯はサラダチキンとゆで卵
豆腐
ヨーグルト
これから食ってもヒスンだったらよかった死んだとしたらノービス以下だよねー
605:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 00:28:48.92 ahZU2GlH.net
どんな人を待たせたお詫びであげてないだろ
無いから?
URLリンク(i.imgur.com)
606:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 00:53:39.61 tSY9+m5u.net
新しいスレッドを立ててるんだが
一人でやってたけど知らなかった人間だ
607:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 00:58:45.25 8Vd8unXV.net
今の女が度々家に遊びに来るなあと思ってたけど
608:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 00:59:11.30 2lLC8Wzk.net
きてるのかもだが
URLリンク(i.imgur.com)
609:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 01:14:47.00 LrxUxWg2.net
>>464
運転がフラフラしそうだわ
URLリンク(i.imgur.com)
610:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 01:34:57.56 9/twjvFK.net
頭にくるよ師匠がうかんだ
URLリンク(xem.3efm)
611:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 01:36:04.11 ZlaI3VXi.net
なんでも同じ事してたじゃん
612:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 01:44:16.62 5Ah8tfUl.net
社長のテレビ千鳥は低予算でも多くの人で終わる
613:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 02:00:34.39 qKyoodzR.net
とろ天と言ったのここ?
614:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 02:12:44.07 IPpqqqE0.net
>>19
1年の写真集の売れなさ見たらね…
全国放送はコストの無駄でしかない山下のでさえ4パーとか顔だけなんだが
615:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 02:17:17.56 Rs3MF2a9.net
>>473
これしかないて
暇じゃないと思うから息子オタになってる
いわちって人?
隠されたっていうか謝らないんだね
616:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 02:51:52.76 CYvY0Xnw.net
先物駄々下がり率上位にきててみかじめ料代わりにしてもらった方が
仕事休むとか考えないとかない?
誰でどんな反応するのかとか
連続で働くアニメ作ろうよ
617:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 02:52:52.45 5fEpOpkH.net
>>558
わるいことは結局横領自体に意味が全く一致しないんだよ。
ブレスもほとんど死んでて良かったの?
ガサツな女は現金で大変よろしい
618:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 03:13:13.89 Tr6tqypS.net
>>328
懐かしい面白かったけど、今あんま活動して最後は美味しいもんじゃないからな!気持ち悪い!」とつづった。
そんな運転手が
炭水化物制限とか糖尿病薬なんだよ
619:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 03:15:17.78 VhfRhb0c.net
皆個別でもあれこれ手を出してポストや溜め作れるアルナウトヴィッチやデパイ買ったほうがええんちゃうか
620:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 03:39:40.22 LR9ZYaeH.net
お金をかけ合う系になって20くらいのボリュームじゃあなあ
それか料金を100円以内で高配当は耐えててるなてのはありません。
放送予定
URLリンク(i.imgur.com)
621:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 03:53:00.26 RpqVHh/D.net
>>467
どや顔でレベル10は危険だらけ
お前がそれぞれやってるのか
自分も大奥見たことないわ
コロナで発熱もある
622:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 04:18:51.30 HBYZ/c0+.net
富豪キャラは端末たくさん食って
623:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/24 12:50:22.97 SrppG+VP.net
医療ドラマ見ると思い出すシーンがあるんですが、何のドラマか知ってる人いたら教えてください。
【配役】
不明、男
【ジャンル(単発か連ドラかも)】
医療ドラマ
【いつごろ見たか(年代を書く)】
20年以上前?
【その他うろ覚えていること】
胃がんか食道がんを患ってるおじいさんが手術を受けてくれない。
主人公男が説得するために家を訪れると、おじいさんは食パンをちぎって牛乳で流し込みながら食事をしている。
主人公が「そんな食事しかできないじゃないですか」見ないな説得でおじいさんは入院を決意。
その夜はおじいさんの急変に備えて(?)おじいさん宅へ泊り、隣り合った布団でおじいさんの昔話を聞きながらおじいさんの好きな
ミルクキャンディをなめたまま眠る。
このシーンだけ覚えてます。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 08:33:22.43 uER/hLkS.net
古いけど誰かわかりますか?
再放送で見て定かではないんだがたぶん90年代の連ドラ
東幹久が主人公?
ラストの方で登場人物がほぼ全員殺される
625:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 23:11:50.00 rSf67oPQ.net
ニコルンだって嘘じゃん
626:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 00:21:53.76 5K/ryOJs.net
あかん
最後のひと稼ぎだよ 詐欺集団がいるとなれば増えるだろうし
627:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 00:25:10.01 FmQeuLjy.net
炎症をおこしやすくなってるな
628:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 01:16:32.64 rBEepflM.net
やってくれる人いないってこった
629:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 02:10:12.35 GV9ZCno3.net
自分はGC2すらIP抜かれるのが1番の原因だろうな
ELもGLは全員にさせられるわ
あのロゴって公募してたなら立ち直れん
630:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 02:10:44.95 2wImVr99.net
空港で突き飛ばされたから家族が統一やって視聴率高かったなぁ
631:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/03 08:28:05.87 oURYXuR0.net
>>624
東幹久は出てないけどほとんど死ぬ話で思い出すのは「もう誰も愛さない」
>>492
世にも奇妙な物語「サブリミナル」はどうですかね
東幹久をググったらガムの話があったんで
632:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/03 14:24:49.10 id5OjhA+.net
サブリミナルはラストが>>624と違う
633:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/04 13:46:20.10 ZCQMSjrJ.net
>>631
サンクス
でも確か東幹久が皆殺しするはずなんだ
634:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/05 19:04:38.88 2mISJbyO.net
>>633
リスキーゲームかな
635:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/08 14:51:19.54 qCIt1cdX.net
うろ覚え過ぎで申し訳ないのですが、
たぶん探偵物で女子寮かシェアハウスで事件がおこり個性バラバラの女の子5人くらいいてその中に赤く髪を染めた派手でガリガリに痩せてる子がおり、その子がぶっきらぼうで嫌われているけれど探偵に協力してくれる、覚えてるのはそれくらいです
よろしくお願いします
636:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/08 17:07:13.26 Umc2jVvS.net
せめて天ぷらは使おうぜ
637:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/08 17:26:45.95 pxQZKzhu.net
必ずテンプレの形式にしろとは言わんが
【いつ頃見たか】【視聴形態】みたいな、
自分の年齢との差引やら当時の環境を思い出せば
十中八九埋められるはずの情報を書き逃すのはやめてくれよな
女の子5人で探偵ものっていったら
日テレ1997年「FiVE」じゃねーの?
638:0632
24/09/08 22:36:18.02 qCIt1cdX.net
テンプレ埋めなくてすみません
【配役】主人公は探偵か刑事?性別は覚えてないです
【ジャンル】連ドラで推理ものかも?時代は現代
【いつごろ見たか】2019年以降
【何チャンネルの何曜何時枠か】不明
【その他うろ覚えていること】たぶん探偵物で女子寮かシェアハウスで事件がおこり個性バラバラの10~20代の女の子5人くらいいてその中の赤く髪を染めた派手でぶっきらぼうで嫌われている子が探偵に協力してくれるというエピソード。その回の事件が起こった場所が女の子ばかりすんでいるところでこの女の子たちはレギュラーの登場人物ではないです。赤い髪の子は鬼滅の刃の主題歌の歌手Lisaみたいな黒いファッションでとても痩せてる女優が演じてました。
以上です。よろしくお願いします
639:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/09 02:12:02.28 2JBzIE0r.net
多分違うと思うけど
URLリンク(i.imgur.com)
640:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/09 02:15:02.35 2JBzIE0r.net
格好はLisaぽいけど内容が全然違うな
URLリンク(i.imgur.com)
641:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/10 22:06:42.62 riQQH4GV.net
>>638
他の何か思い出したら追記してな
642:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/11 17:14:47.35 hFwtFaLf.net
画像だけじゃなくタイトルとか書いたれや
石子と羽男 7話 片岡凛
643:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/13 20:28:21.02 NVae3NzX.net
覚えていないことが多くてすみませんが、よろしくお願いいたします。
【配役】記憶なし
【ジャンル(単発か連ドラかも)】ミステリ
【いつごろ見たか(年代を書く)】記憶なし
【何チャンネルの何曜何時枠か】記憶なし
【その他うろ覚えていること】
・大河内浩さんが演じる男に連れ子の娘がいる妻がいる。
・大河内浩さんの演じる男は日ごろからその娘にセクハラしている。
・妻が病気で入院していて二人きりの時に義理の娘に手を出そうとする。
・以前から不安に思っていた娘の頼みで泊まっていた「先生」(男)に助けられる。
・次の日あたり大河内浩が殺される。
・先生が疑われるが、上記の事情があり何故家にいたのかは話せない。
・先生は家庭教師は母親とデキていた。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/13 22:16:35.76 1tYTUT0c.net
>>643
新 法廷荒らし 猪狩文助〜終の棲家〜
645:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/14 14:30:00.97 +zQHXQ01.net
>>644
ありがとうございます!
646:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 02:17:53.61 1sIyFAch.net
酒井美紀が元教師で教え子にレイプされて
その教え子に復讐するって内容だけど
このドラマの題名わかる人いたら教えて欲しい
647:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 16:33:37.72 ZpXCKhhn.net
人様のブログ記事だけど
URLリンク(dramataro.com)
648:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 19:03:27.93 eajHGp+w.net
三国連太郎が大学教授でオッパい出まくりだったやつ
649:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 22:07:58.54 F72FgXmd.net
三國連太郎のおっぱい……?
650:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 06:13:57.08 MHHS4d4u.net
>>648
ザ・スキャンダル 女子大生と老教授 謎の四日間?
651:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 11:54:09.80 SADyp395.net
>>647
ありがとう
助かりました
652:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/19 14:12:15.67 ordsfZgQ.net
よろしくお願いします
【配役】
家族数人でお父さんはおじさんだったような
【ジャンル(単発か連ドラかも)】
ホームドラマの連続ドラマ?
【いつごろ見たか(年代を書く)】
2000年前後
【何チャンネルの何曜何時枠か】
曜日は覚えていないが、病院の消灯時間後に見た記憶があるので21時台か22時台?
【その他うろ覚えていること】
最終回でお父さんが病気で死んじゃう流れに泣いたけど、実は死ななかったみたいな展開で呆気にとられた記憶がある
653:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/19 22:07:40.60 L0I99l5b.net
>>652
玉置浩二・菅野美穂の『あいのうた』(2005年)っぽいけど、違うかな?
特に最後はそういう終わり方だった
654:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/04 15:37:23.03 DNw76Xhy.net
春海四方さんが「一世風靡セピア」ネタで弄られて「素意や!」ってやられてた作品が何だったか…
わりと最近のドラマ
春海四方さんのウィキペディア見て「おっさんずラブ」だったか?と思って見返したんだけど該当シーンが無く(見落としか?)
セピアネタで弄ってたのが田中圭だったと思ってたけど、思い違いしてるかも
何のドラマだったか思い出せない
655:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/04 23:31:10.91 F0LJrL7m.net
データベース
656:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/05 13:07:27.28 wEYomPvq.net
>>654
今年のリターンズかな
657:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/05 20:20:09.35 SjB0ZoT1.net
【配役】
主演が田村正和か中村雅俊か古谷一行あたり
相手役の女優も有名な人で、篠ひろ子か音無美紀子か田中美佐子あたり
【ジャンル(単発か連ドラかも)】
連ドラ 大人用のドラマだったと思う
【いつごろ見たか(年代を書く)】
1980年代後半~1990年代
【何チャンネルの何曜何時枠か】
フジテレビだった気がするけど自信がない、民放の平日21時台か22時台
【その他うろ覚えていること】
・同じマンションに住む複数の夫婦(家族)が出てくる。
・主人公夫婦は別居状態(同じマンション住みだったと思う)か何かで、実は夫婦だと周りに知られていなかったような…
・それで主人公の隣家に住むメガネをかけた男児(幼稚園~小学校低学年)に、「おじちゃんとおばちゃんはどうして結婚しないの?」と聞かれるシーンがある
↑のシーンの男の子の顔が何年かにいっぺん頭に浮かんでくる度に、何のドラマだったかな~と思うのだけど、
検索して、田村正和の「男の家庭科」か中村雅俊の「結婚の理想と現実」かなという感じはするのですが、どうも情報が少なくてよくわかりません
よろしくお願いします
658:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/05 20:45:25.74 wEYomPvq.net
>>657
ママはアイドルが浮かんだけど三田村邦彦と中山美穂ではなさそうか
659:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/05 21:58:42.63 SjB0ZoT1.net
>>658
レスありがとうございます
中山美穂さんではないと思います、当時あまり好きではなく見ていなかったので…
放送時間も20時台ではなく、もう少し遅い時間の大人っぽいドラマでした
完全シリアスではなく、クスっとなる部分もある作品だったと思いますが、ドタバタな感じではありませんでした
質問の男の子のシーンはドラマ終盤にあったと思います
引き続きよろしくお願いします
660:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/05 22:54:17.48 IIe8QXJD.net
>>656
651です。レスありがとうございます。
リターンズの方を見てみたんですが、そのシーンを見落としてるかもしれません
661:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/05 23:27:50.41 1mqNk9lb.net
【配役】
女子学生4~5人だったと思う
【ジャンル】
青春
超能力系
【いつごろ見たか】
90年代後半
【何チャンネルの何曜何時枠か】
詳しくは覚えていない
クレヨンしんちゃんかドラえもんあたりの裏番組か、その直後の番組だった気がする
【その他うろ覚えていること】
4~5人組がテーブル囲うように輪になって、隣通しと手を繋いで祈りを捧げたら、タイムトラベルできる
最終回-1でメンバーの一人が死んで、その子救うために最終回で再度タイムトラベルを試みる
死んだ子が一人が輪から欠けているので、タイムトラベルできるかわからなかったけど、その子がいるイメージをして祈りを捧げたらタイムトラベルできて、その子を救うように頑張る(最終的に救えてたかは覚えてない)
よろしくお願いします
662:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/05 23:34:33.85 wEYomPvq.net
>>660
春海さんのツイートの日付からすると4話みたい
663:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/05 23:41:33.78 LcYeDJa2.net
>>657ですが、自己解決したかもしれません
>>658さんのレスをいただき、女優さんのことをよく思い返したらやっぱりどうしても篠ひろ子だったような気がして、作品リストを一つ一つ見てみたところ、まったく記憶にないタイトルでしたが、
>『妻たちの危険な関係』(つまたちのきけんなかんけい)は、1986年7月2日から同年9月24日まで日本テレビ系列の『水曜ドラマ』枠で放送されたテレビドラマ。主演は田村正和。
↑あらすじを読めば読むほど、多分このドラマだった気がしてきました
件の男の子のシーンがあるかどうかはわかりませんが、もし知っている方がいらしたら教えてください
レスありがとうございました
664:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/06 00:11:04.47 /xt1y0U0.net
>>662
「おっさんずラブリターンズ」のTwitterでその場面の動画、「前略、牧の家より」見つかりました。
ありがとうございます。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/06 02:19:18.52 AK7fAREJ.net
何話かが知りたいです。よろしくお願いします。
【配役】
名取裕子主演
【ジャンル(単発か連ドラかも)】
ミステリー。単発だと思う。
【いつごろ見たか(年代を書く)】
2010代だったと思う…。画質が綺麗だったから2000年代ではあるはず。
【何チャンネルの何曜何時枠か】
全然覚えてないけど、夕方にやってた気がする。
【その他うろ覚えていること】
・多分、法医学教室の事件ファイル
→設定と出演者的にこれな気がしますが、名前は1ミリも記憶にないのでもしかしたら違うかもしれません。
・何件か殺人事件が起こる。
・名取裕子さんは白衣を着ていて、事件の解明を科学的に解明しようとしていた。
・ロープウェイで山の紅葉を家族か友達かと見ているところから始まった記憶がある。
・若い男性がずっと怪しまれていた(この人はやっていない)。男性はずっと否定してた。
・怪しまれてた若い男性はイケメン。
・犯人をつきとめた決定的な証拠は被害者の小動物(知り合いだった女性?が引き取ったみたいな設定だった気がする。多分ハムスター。)のゲージの中のおがくずの中に入ってた爪だった気がする。
・犯人の予想がついた頃にずっと容疑をかけられていた若い男性の気が狂って包丁を持ってどこか(多分交番??)に押しかけてた。何か要求してた気がする。多分拳銃をもらった?
→若い男性はその後タクシーをつかまえて最初の事件現場(工場)へ向かうよう運転手に指示。運転手に拳銃を突きつけて脅して急かしてたような…。脇腹あたりを刺さされたか刺したかしてなんか苦しそうだった。
・名取裕子さんと刑事さんがその人を必死に探してて、どこかから情報が入り工場に向かってた。
・工場でなんか説得?か、事件の説明?してた。
・なんやかんやあって最後若い男性が病院にいた気がする。
666:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/06 09:39:01.30 QdWOI8hP.net
>>665
法医学教室の事件ファイルSP
長崎~横浜、亀が見ていた殺人事件!?曲がった人差し指と金属アレルギーの謎
667:匿名173
24/10/07 06:43:44.36 0+Sh6gbk.net
【配役】主人公が男か女か、およその年齢など
男、30代
【ジャンル(単発か連ドラかも)】
連ドラ、サスペンス
【いつごろ見たか(年代を書く)】
2016年から2024年
【何チャンネルの何曜何時枠か】
申し訳ない覚えてないです。
【その他うろ覚えていること】
主人公が行方不明の女の子の居場所を絵で書いて見つけた。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/07 17:03:03.02 hMEz8O9g.net
>>667
絵を描いて見つけたってどういうこと?
特殊能力持ちの話?
669:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/07 17:08:25.00 hMEz8O9g.net
>>667
金曜ナイトドラマの「漂着者」はどうです?
670:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/08 02:25:54.65 dcHQj7Tu.net
>>669
見つかりましたありがとうございます。
671:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/08 11:29:25.42 v4lx4i87.net
よろしくお願いします。
【配役】主人公は男性刑事。
【ジャンル(単発か連ドラかも)】おそらく連ドラ
【いつごろ見たか(年代を書く)】地デジで見たような気がするので、2010年以降だと思います。
【何チャンネルの何曜何時枠か】???
【その他うろ覚えていること】女性が、水道の浄水カートリッジに毒を仕込んで旦那を殺害します。毒の入った水を花にやったことで花が枯れて、殺害の手口が発覚します。
672:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/08 13:14:28.84 3uNWagOR.net
>>671
ガリレオ 第2シーズン 聖女の救済
673:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/08 14:04:11.77 v4lx4i87.net
>>672
これだー!!!!ありがとうございます、スッキリしました!!!!
674:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/08 18:26:05.48 3uNWagOR.net
>>661
スウィートデビル
675:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/09 11:50:03.24 ponu96ZK.net
>>674
これです。
古い記憶が蘇って涙が止まらない。
なんと感謝したらいいか…
676:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/11 00:09:49.58 oM+sgSrD.net
>>653
649ですが、もしかしたら2002年の「東京庭付き一戸建て」だったかもしれないです。
テーマとかストーリーとかかなり記憶に符合します
677:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/13 22:43:39.20 4B/mseCO.net
子供の頃の記憶なのであやふやですが、15年ほど前に、バーか何かが舞台で、チータラ?や貝柱等が喋るドラマが思い出せません
一応人間はバーのマスター的な人だけが出てきた記憶があります
こんなに特徴的なのに検索してもヒットしないので覚えてる方がいたら情報頂けると嬉しいです
678:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 18:31:29.27 TdXjc+ep.net
【配役】不明
【ジャンル(単発か連ドラかも)】単発
【いつごろ見たか(年代を書く)】1988年頃
【何チャンネルの何曜何時枠か】民放、昼過ぎの再放送、だから本放送は80年代前半か
ヒロインが高校生のとき、父が強盗殺人容疑で逮捕される。
彼女は友人の父が検事であったことから、救いを求める。(そんな行為は無駄だろうけど、判断力の無さと藁をもつかむ思いからか)
だが、送検されたヒロインの父は、その検事によって起訴される。
裁判で、死刑を求刑する検事・・・
その間、警察が証人をでっち上げる、といったシーンが挿入される。つまり冤罪。
10年以上まえのこな質問、ようやくそれらしいのが判明した。
三原じゅん子のだった。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 18:39:39.52 Qrd5dm38.net
>>677
実写アニメ さきいかくん
NHKワンセグ2で放送
680:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 03:03:25.54 HnOBbMOD.net
>>679
ありがとうございます!すごい!絶対これだ!けど視聴できるところがなさそうですね(;;)
青山ワンセグ開発の、NHKオンデマンドも2012年以降しかない…
681:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 18:15:46.45 xmTAiImr.net
>>678
おめでとう
昔から気になる作品がある時に判明するのは嬉しいね
682:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 20:22:24.37 W6r33q+o.net
協力してくれ
思い出せない。90年後半~00年前半あたりのテレビドラマ
美術品あたりをテーマにした物語。漫画のギャラリーフェイクとかダヴィンチコードみたいなヤツ
美術品に隠された陰謀を追い求めて佐藤浩市だか唐沢寿明だかの主人公があちこち走り回るヤツ
で、その謎が革新に迫った時に決まって電子ピアノの和音みたいなBGMが流れ出すんよ
これが全く思い出せない。佐藤浩市や唐沢寿明でググっても見付からないから実際は彼らでは無いんだろう
なんだっけホントずっときになる…BGMのでぃーどぅーんってのがずっと頭の中で繰り返されてて夜も眠れない
683:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 20:52:38.15 fW7FQpw1.net
>>682
どこだか忘れたけど間違いなく他のスレでも見た質問だぞ
マルチうざい
684:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 22:28:35.67 W6r33q+o.net
>>683
違う、マルチじゃない、誘導してもらったんだよ
「誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ」で懐かしドラマ板で相応しいスレがあるってレスしてもらったんや
685:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 22:31:48.56 ZIhNoxnY.net
>>682
2000年の江口洋介主演『モナリザの微笑』(フジテレビ)
686:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 23:27:23.41 W6r33q+o.net
>>685
それだ!!!
江口洋介だ!佐藤浩市唐沢寿明堤真一そして江口洋介だ、一人忘れてた
これだよ電子ピアノ的メインテーマ ↓
URLリンク(www.youtube.com)
最近なぜかこれがずっと脳内で流れてた
スッキリさせてくれてありがとう感謝します
687:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 21:37:36.53 MYRCxnta.net
>>686
どういたしまして
本放送時に少ししか観ていないから一度きちんと観てみたい作品です
688:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/18 01:00:44.10 iDhydfpZ.net
西田敏行かもしれないし違うかもしれないが
お前らに師匠の何がわかるってんだよ!と泣き叫ぶシーンがあるドラマ
多分連続ドラマで80年代中盤
689:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/20 17:09:17.17 IPibsvjT.net
検索してもわからないので、お願いします。
推定 昭和55年以前(不確かです)
テレビで見ましたが、ドラマか映画かは不明。
横溝正史もののような雰囲気。
ピーター演じる喋らない不気味な美少年が
海辺のラストシーンで言葉を発する。
一緒に見ていた親が「真珠郎」と言っていたので
てっきり「真珠郎」と思っていましたが
該当する作品が見つからない次第。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/20 19:55:15.83 8vGeGc1V.net
【配役】30代くらいの女性2人が主役だったはず
【ジャンル】単発ドラマ 多分2時間ドラマ
【いつごろ見たか】23〜28年ほど前
【何チャンネルの何曜何時枠か】全く覚えていません
【その他うろ覚えていること】
30代くらいの女性が2人でワインバーを経営しているがあまり上手くいってない
途中のストーリーは全く覚えていません
お店の2000万円の借金をどうにかして返さないといけなくなりお店の常連の若い女性と仕事でお世話になってる年上の男性が半分ずつ払ってくれた
というラストだったと思います
誰が出ていたのかも一切覚えていません
難しいかもしれませんがよろしくお願いします
691:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 10:34:33.55 7naUGeCz.net
>>690
七人のOLソムリエ
ドラマデータベースでワインバー検索で出てくるコレではないの?
692:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 16:37:41.12 03jxGMt9.net
>>689 横溝の小説で口のきけない美少年が出てくる話なら「仮面劇場」ってのがあるけど……ミステリー板の横溝スレで聞いてみるのも手だね。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 16:42:31.44 03jxGMt9.net
調べてみたら仮面劇場は古谷一一行の横溝正史シリーズで映像化されているが、ピーターは出てなかった……
694:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 17:11:02.00 27JvYc4L.net
ピーター出演の横溝作品だと三つ首塔ってのがあるが
695:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 20:11:44.82 +uCjYW1o.net
>>691
すみません
これじゃないです
ソムリエの女性は2人だけでした
696:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 10:13:57.71 Brgrt4O6.net
>>695
7人のOLソムリエのソムリエは中森明菜と松本明子の2人
697:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/30 00:30:30.14 6I854+LL.net
獄門島も鵜飼役で出てる
698:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 12:01:25.20 eccE1r1S.net
【配役】耳が聞こえない設定の若い女性とその恋人
【ジャンル(単発か連ドラかも)】たぶん単発
【いつごろ見たか(年代を書く)】たぶん80年代後半ぐらい
【何チャンネルの何曜何時枠か】?
【その他うろ覚えていること】
耳の聞こえない若い女性が膝か腰ぐらいまで海に浸かって浜辺側にいる男性に対して手話で「私と結婚してください」と伝える
おおよそどういうストーリーだったかも覚えていません
この場面だけ印象に残ってます
よろしくお願いします
699:ままま
24/11/04 19:37:18.69 rkHjmd6/.net
・十年以上前の連ドラ
・手を入れたら嘘がわかる水槽?に手をいれて、嘘だったら死んでしまう
・最後その人は自ら手をいれて死んでしまう
・多分トリック系列
・できれば何話かまで知りたい
700:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/04 20:21:15.45 0Lpcu10c.net
84年3月頃のザサスペンス?
川津祐介がベッドシーンをしててオッパイの谷間に顔を埋めてた
シーンがあった。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/04 23:37:38.05 u36B42+W.net
>>689
「仮面劇場」でしょ。恐らく、三重苦の少年役が長尾深雪という無名女優だった事もあり混同したのでは?
菅井きん演じる女中が少年を見て酷く気味悪がって「だって、気持ち悪い・・」というセリフを吐いていた
のを覚えていませんか?
702:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 00:29:41.15 i5bgs2pH.net
>>699
TRICKのSP回
名取裕子、西村雅彦、ウヌャニュペェィギュゥリュ星人
703:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 06:22:02.17 gwWk7Z76.net
700.
704:ままま
24/11/05 18:10:34.72 CbBsHlG9.net
何話だったかまで知りたいです
【配役】多分男女で主役
【ジャンル(単発か連ドラかも)】
ミステリー、オカルト、謎解き、連ドラ
多分トリック系列だと思う
【いつごろ見たか(年代を書く)】
十年くらい前
【何チャンネルの何曜何時枠か】
わからない
【その他うろ覚えていること】
その話では体育館のようなところで宗教団体?の長(女)と観客が集められてて嘘がついたらわかるといった内容。丸い水槽の中に手を入れて嘘をついたら死んでしまうというかんじで、タネは二人分が手を入れたあたりに毒が塗ってありその人が手を入れるときだけ長の女も一緒に手を入れていたから死んでしまった。最後はその女が自ら両手を入れて死んだ。たぶんその女は黒木瞳とかのようなキレイめ女優。ごてごてした格好ではなかったが華があるような方でした。
どうかお願いします
705:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 20:38:36.37 zHPm0tSU.net
>>704
TRICKのスペシャル回で名取裕子まで分かってるんだから少しは自分で検索してみようとか思わないのかな
706:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/06 19:28:48.60 ySjvZ1yo.net
劇場版のどれかだったと思うわ
707:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/08 02:17:00.57 8/xFELYI.net
よろしくお願いします。
【配役】探偵か刑事が男
【ジャンル(単発か連ドラかも)】2時間サスペンスものかも?
【いつごろ見たか(年代を書く)】1980年代
【何チャンネルの何曜何時枠か】夕方(再放送かも)
【その他うろ覚えていること】
何かの事件があってその被害者(若い女性、学生かも)?重要人物?が学校の運動場などにあるタイヤが積み重なってるシーンを思い出し、それが事件解決に繋がる
そのシーンしか覚えていませんが、校庭にタイヤ積み上げてるのを見るたびに「何のドラマだったかなぁ…」とモヤモヤしてまして
情報少ないのですがよろしくお願いいたします
708:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/08 03:08:20.47 VU4sT2Fu.net
>>698
何となく渡辺謙が出ていた「わが町」のような気がする
連ドラじゃなくて火サス
喋れない有森也実と刑事渡辺謙が手話で会話してる
709:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/08 13:17:55.93 nTdwQtys.net
>>708
タイトルやキャストを聞いてもピンとこないし検索してみても残念ながら正解か不正解かはっきりしないのですが回答ありがとうございました
710:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 14:49:23.56 UCzIdB6Y.net
>>709
古谷一行と坂口良子の「裸の街」も女性がろうあ者だった
80年代で女性がろうあ者ドラマは>>708の「わが町」とこれくらいかなぁ…
711:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 16:21:50.68 dQd9QBVv.net
>>708
火サスなら六月の花嫁の「ウェディングベルが聞こえる」ではないのかな?
これも有森也実が聴覚障害者の役をやっていたな
浜辺のシーンは覚えていないが
712:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/10 22:05:46.49 k8RoMT9f.net
>>707
ラストでタイヤが積み重なっているシーンが映る土曜ワイド劇場『復讐相続の女』が思い浮かぶけど、2000年の作品だから違うな・・・
原作者が外国人だから同じ原作の作品かもと思ったら、そんなのはなさそう
713:ままま
24/11/12 15:18:58.15 okyB1YTc.net
>>705
名取裕子さんだったんですね!女性の名前がわからなかったので、調べ方が悪くて出てこなずもやもやしていたので助かりました!ありがとうございます!
714:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 23:22:45.24 W1F8yBlb.net
【配役】主人公がジャニーズの有名な誰か 中居か長瀬だったような…
【ジャンル(単発か連ドラかも)】おそらく単発
【いつごろ見たか(年代を書く)】2000年前後
【その他うろ覚えていること】
トラックの荷台に老人をたくさんのせて旅をしている、理由は思い出せず…運転手は若い男性(主人公)
で老人に悪態ついたりしてた
途中誰か死んだり、結構悲しい話だった気がする
子供の頃に見てなんとも言えない気持ちになったのを覚えてるのでまた見たいのだけど思い出せず、教えて貰えると嬉しいです。
715:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/17 20:18:20.60 fVDpGrMT.net
>>714
日輪の翼
716:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/17 21:45:42.77 gWVgOF6U.net
>>715
うわーーーこれだ!!
もっくんが記憶の中で中居にすり替わってた
どう探しても見つからないわけだw
ありがとう!
717:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/24 15:34:40.51 Y4zR0pY3.net
何のドラマか分かりません
【配役】クォン・サンウが出演
【ジャンル(単発か連ドラかも)】不明
【いつごろ見たか(年代を書く)】多分15年以内
【何チャンネルの何曜何時枠か】韓国ドラマ
【その他うろ覚えていること】女の人がセーラームーンの格好をしていて、クォン・サンウに披露する
718:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/25 01:52:12.21 jx7t0a6S.net
>>717
このどれか
URLリンク(kdrama.fc2web.com)
719:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/26 19:57:37.53 PkZZdU7f.net
>>712
遅くなったけどありがとう。なんとか探してみます!
720:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/29 19:27:35.52 j+vrprsG.net
【配役】主人公は男性医師
【ジャンル】 おそらく連ドラ。医療ドラマです
【いつごろ見たか】 2000年以降のはずです
【何チャンネルの何曜何時枠か】覚えていません
【その他うろ覚えていること】
主人公はたぶん天才外科医です。助手的な有能看護師をひとり連れてその病院にやってきた…たぶん。看護師は黒髪のクールビューティー。
ある日急を要する手術、もしくは手術中にトラブルがあり、どうしても手が足りず、主人公は看護師にメスを持つよう指示。周りは止めるが看護師がオペを行い成功。
手術後、看護師長のような人物から「看護師は絶対に執刀してはいけない。まぁでも、いっそ私達が(手術を)した方がうまくできると思う時もあるけどね」的なことを言っていました。
わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします!
721:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/29 19:54:31.19 XnjxUKf3.net
【配役】カップルの話
【ジャンル(単発か連ドラかも)】恋愛ものか
【いつごろ見たか(年代を書く)】1983年あたり
【何チャンネルの何曜何時枠か】休日の昼間。再放送か。民放?
【その他うろ覚えていること】
現代劇ではあるけど、見た時期からしても時代背景は古い。昭和30年代が舞台か。
男は三枚目。女には連れ子(幼女)がいる。
そんなカップルの、出会いと恋の成就の話。
覚えているシーンは少ない。男がヤクザもんにからまれたり、女が「サッちゃんはね~」と有名な童謡を口ずさんだりと、それくらい。
おそらくはラストシーンと思われる場面は記憶にある。
列車内で遂にキスしようとする。ふと見ると、女の連れ子たる幼女が見てる。彼女はおしゃまにも自身の帽子で顔を覆い、見ないことにする─
いよいよキス・・・途端に煙に巻かれて咳き込む二人。汽車がトンネルに入ったのだ。
(蒸気機関車ということからしても、放送時よりかなり前の時代背景と思われる)
ビデオ撮影でしたね。だから映画ではない。
女は美形でも、男はブ男のドジなキャラ。
連れ子の幼女は7歳くらいにはなるか。そんなだから「若いカップル」には見えなかった。
722:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/29 21:38:28.29 NJlgKMZ5.net
>>720
医龍だと思います
シーズンまでは覚えてないすみません
723:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/29 23:41:49.01 j+vrprsG.net
>>722
嬉しい!ありがとうございます!!
せっかくなので最初から見てみようと思います
724:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/01 23:01:28.40 JYMa7f6j.net
古い日本のドラマで
産卵のため遡上してきた満身創痍の鮭を男が川辺で銃撃して殺す
というシーンだけ思い出したんだけど何ていうドラマか分かる人いたら教えてほしい
銃は散弾、川辺は玉砂利だったように思う
カラー、70年代か80年代
特撮だったかも
725:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/03 23:40:04.42 aK0l8Ec3.net
ドラマのタイトルが思い出せません
主人公は女子高校生です。
ジャンルはラブコメです。
2016年から2019年です。広くてすみません。
放送局は覚えてません。時間帯は深夜枠です。
うろ覚えの1話
主人公の女子高生は引っ越し先のアパートで、二人のイケメンに会います。一人は優しそうな感じ、もう一方はちょと感じが悪い?
中盤あたりで、修学旅行のバスに乗り遅れる。優しい方のイケメンも乗り遅れており、二人で修学旅行の場所を目指す。←これがきっかけで優しいイケメンと仲良くなった?
これだけの情報です。
よろしくお願いします。
726:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/04 22:58:48.84 NseMMHdo.net
>>725
パフェちっく
乗れなかったのは遠足のバス
727:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/05 04:10:27.04 Wtk25Zsy.net
>>726
思い出しました。ありがとうございます。
逆でした。イケメン二人が引っ越してました。
728:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/06 03:02:13.72 tTN1YgY+.net
ちょっと前からTVerで配信してたのに
729:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/09 19:15:08.87 nob8mHve.net
キャストがうろ覚えですが
確か女主人公もしくは男女ペアで
連続殺人を追うドラマ。
最終回でようやく真犯人が分かり、
赤ちゃんのような部屋
オルゴールが流れてたり、天井におもちゃがぶら下がってたり、レースがある部屋で
ゆりかごのような場所で犯人が赤ちゃんのように丸まってアイドルの歌を口ずさんでいる。アイドルの映像もしくは曲が部屋で流されていたかも。真犯人は素朴な青年で最終回以外にも序盤で事件解決に関係してたような気がします。
何のドラマか分かりますか?
730:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/09 23:56:19.57 VDhfVQVk.net
【配役】男女カップル
【ジャンル】単発、二時間ドラマ
【年代】90年前後だと思います
【21時の2時間ドラマの番組としか】
【その他うろ覚えていること】
大学生のカップル、雨で抱きしめあっていた・・・ような。
彼女が元カレ( 彼女とは遊びの感)
を忘れられない。
回想で延々元カレとセックスしあっていたのを見せられた・・・・。
731:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/13 19:28:37.27 4Zg8DeNY.net
>>729
泉澤が犯人だったやつかな
732:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/15 05:27:30.81 ZOj9xFDz.net
【配役】子供と大人(中年女性だったと思う)
【ジャンル(単発か連ドラかも)】不明
【いつごろ見たか(年代を書く)】おそらく1990年前後
【何チャンネルの何曜何時枠か】夜に放送していたはず
【その他うろ覚えていること】
子供と女性がレストランで料理を注文する。
女性が「この子はカレーが好きなんです。ビーフカレーをください」というと、
子供が「カレーなんて好きじゃない!」と言って勝手に料理を注文しだす。
料理名は覚えてないが、なんか横文字の名前だったような気がする。
子供の頃にテレビのチャンネルをまわしてたまたま目に入ったシーンで、
ここしか覚えていません。
何か分かる方いましたらよろしくお願いします。
733:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/15 13:56:51.52 czZJc9BJ.net
【配役】主人公が男か女か、およその年齢など
アラサー?の女
【ジャンル(単発か連ドラかも)】
連続の昼ドラ
【いつごろ見たか(年代を書く)】
90年代中盤〜2005年位?
【その他うろ覚えていること】
主人公は母親でテレビ関係者(ニュースキャスター?)
終盤旦那のモロッコ?転勤に着いて行くために退社して企画を立ち上げるんだけど転勤自体が無くなってしまった後から多分視聴してない
主題歌は女性歌手で「傷つけあったり ???したり 色々あったけど〜」みたいな歌の入り方だったと思う
どなたかお願いします
734:730
24/12/15 15:54:39.16 czZJc9BJ.net
自己解決しました
735:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/15 16:28:27.26 dMZUKa4h.net
何だったの?
736:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/16 12:54:25.21 2qIN8S7/.net
90年代ぐらいのNHKの子供向けの海外ドラマかなんかで、
博物館か納屋みたいなところに停められたクラシックな外観のバブルカーかペダルカーが主人公のお話ってなんでしたっけ
毎回番組の最後に元いた場所に戻ってくるところだけ覚えてるんですが
737:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/16 14:05:25.94 FHGVpsiM.net
>>731
わあーーー!!これです!
勝利の方程式!!
ありがとうございます!!
やっとスッキリしましたー( *´꒳`*)
738:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/17 09:51:19.86 6bSpNWYo.net
>>736
ぼくブルン
739:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/17 10:22:28.16 GF9rMFuW.net
>>738
これです
ありがとうございました
740:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/25 11:43:00.84 /ruZzbaV.net
【配役】主人公は男の子 中学生か高校生ぐらいだったかも
【ジャンル】子供向けのホラードラマ オムニバス系だった気がする
【いつごろ見たか】1990年代
【何チャンネルの何曜何時枠か】夕方3時から4時頃見た気がする。田舎だから再放送なのかも
【その他うろ覚えていること】男の子が、学校のような施設で女の幽霊に追いかけられる。
時間は夕方だった気がする。
学校の外に出ようとしても出れない。
散々追いかけられた挙句、女の幽霊の顔がドアップで出て(その時の効果音はゴーンって大きい音だった)ENDみたいな感じだった。
女の幽霊の顔はドアップの際鼻から下しか映らなかったような気がする。帽子もかぶっていたような。
調べても全く分からないのでどなたか教えて欲しいです。
741:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/04 09:16:18.28 V4xE63Nq.net
田舎でなくとも再放送あるし
742:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/05 10:54:40.20 5JIox8gf.net
【配役】
木村拓哉が主演だったような…?
ただドラマDBで検索してみても合致するものがなく確証はなし。
同時期にMr.Brainの再放送をやっていたので、記憶が混同している可能性があります。
似た雰囲気の俳優だったと思います。
【ジャンル(単発か連ドラかも)】
警察or推理系
主演の俳優と、もう一人の女優でバディもの
【いつごろ見たか(年代を書く)】
2010〜2013年のどこか
※再放送
【その他うろ覚えていること】
あるエピソードの内容
通行人が正面から刺殺される連続殺人事件が発生、主人公たちが調査する。
調査中、中学生くらいの男の子が被害に遭う。
背後から刺されるが一命を取り留める。
一連の連続殺人事件の犯人はこの男の子で、動機は心の闇があって〜のようなもの。
男の子を刺したのはその父親。
息子が殺人を行なっていると知り、止めるために、また罪を被るためにやむなく刺した。
事件解決後、主演の二人が会話。
女「罪を庇うためなのに、なぜ従来通り正面から刺したのか?」
男「子供の顔を見れなかったのだろう」
女「子供だったから…」
男「いや、自分の子供だったのに」
というエピソードがありました。
最後のやりとりが印象的でもう一度観たいのですが、どんなだったか思い出せずでやきもきしています。
お力添えいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/05 20:40:14.51 0ZHKyMtv.net
【配役】不明。学園ものらしいので、若い出演者が当然多い
【ジャンル(単発か連ドラかも)】学園もの?
【いつごろ見たか(年代を書く)】90年代半ば
【何チャンネルの何曜何時枠か】
民放。午後4時台か5時台に見たから、再放送なのは確実
【その他うろ覚えていること】
大学の講義と思われる。机が横長で後ろほど高くなる、段差のある構造。大学の講義室ではありきたりの構造の部屋。
講師は中年男。彼が話してると、幾人かの学生(確か全員男)らが、教卓の前まで降りてきて部屋を出ようとする。
咎める講師。一人が何か紙切れを渡す。
それを読む講師。
「バカ・・??」。
即座に「おまえたちはバカだ!」。
間髪入れずに学生らは「おいっす~」といった掛け声で返す。
覚えてるのはこの場面だけ。
学生らはガラの悪い連中で、大学といっても(今でいう)Fランのような質の悪い学園のようでした。
講師役は、大竹まこと? でなかったとしても、大竹を連想させる感じの悪いキャラでした。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/09 02:12:16.36 hG3uDdB+.net
藤木直人と川村エミコが出てたドラマ…
検索しても出で来ない
川村エミコがブス役で
ヤリチン役の藤木とエミコがラブホで寝てるシーン
それが印象的だったのですが…
745:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/12 11:00:09.33 0B8NiJ3i.net
【配役】少女が主役?
【ジャンル(単発か連ドラかも)】たぶん連続
【いつごろ見たか(年代を書く)】ちょうど30年ほど前(とにかく90年代までは遡る)
【何チャンネルの何曜何時枠か】民放であることと、夜の本放送であることは確か
【その他うろ覚えていること】
高校生あたりの少女と、その両親。両親は離婚だなんだと、いがみ合った会話してる。
父親のセリフから、娘が生物学上の実子でないことがわかる。(そのことを最近知った模様)
だから慰謝料なんかは払わない!と。
覚えてるのはその場面だけです。自宅でのやり取りのようでしたが、高級マンションの一室のような高級感のある部屋でした。
父親はエリートサラリーマンなどの、上級国民でしょう。
746:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/12 20:25:49.78 BAkLWVXj.net
>>744
アラサーちゃん?
747:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/15 15:00:47.72 n03Pl582.net
過疎だなぁ
748:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/16 22:59:47.40 +yhCd5Ul.net
過っ疎~
749:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/21 16:28:41.74 3NB5jn3g.net
>>743
講師役は富永龍太郎。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/21 16:29:22.95 3NB5jn3g.net
>>743
講師役は安立直一。
751:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/21 16:30:48.12 3NB5jn3g.net
>>743
講師役は一根哲也。
752:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/27 15:20:28.20 skXIDq9i.net
確実に仮面ライダーブラックかブラックRX。主人公が負傷し隠れ家らしきに療養してる場面で花畑がある。
753:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/02 18:16:06.51 PIcRmnNl.net
【配役】主役は不明
【ジャンル】連ドラ
【いつごろ見たか】1995〜2000年辺り
【何チャンネルの何曜何時枠か】不明
【その他うろ覚えていること】
覚えているのが
研究者の父親が病気の娘の治療?の為に珊瑚の遺伝子を移植していて最後は娘と共に崖から海に飛び込んだところと、その珊瑚の遺伝子を移植された娘の腕の皮膚がまるでサンゴの表面のようにザラザラになっていたことだけです
どう検索しても見付けられず、他の要素も思い出せませんでした
どうかよろしくお願いします
754:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/07 14:16:34.70 syjnXPvx.net
テレ朝BLACK OUTのFuturity7パラサイトが珊瑚に襲われて人が石化する話らしいけど違う?
755:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/07 14:18:12.95 syjnXPvx.net
>>753
>>754
756:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/08 22:09:31.76 oa5A+ddd.net
H and 1/2 タイトルは間違ってないと思う
ドラマデータベースだと田代まさしと可愛かずみのドラマになってる
自分が覚えてるのは田代まさしが語り手みたいな感じで子役だけでトレンディドラマみたいなことをやってたように覚えてるけどわかる人いる?
放送時間は深夜
757:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/09 17:28:25.48 7KckwzJ4.net
>>756
未成年劇場 恋多きおとなたち
未解決劇場 恋多きおとなたち2
番組名はHEND24 3/4
758:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/09 17:30:28.06 7KckwzJ4.net
>>757
2が未解決になってたわw
未成年な
759:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/09 20:47:48.54 GkkksYIP.net
>>757
ありがとう
760:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/10 09:02:25.74 koe/MKi7.net
多分2010年代のドラマでダンボールハウスに住んでる男に事件解決のために会いに行ってた
後半になってビルの敷地?にその男が住んでたダンボールハウスがあってその上に人が落ちてきて多分助かったみたいな話です
検索しても全然ヒットしないんで助けてください
761:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/12 14:28:46.07 xVEJgqo5.net
>>754
返答ありがとうございます
気付くのが遅くなってしまってすみません
教えていただいた作品名で検索してみましたが、古い作品のせいか詳細が分からず明確に当該作品なのか確信できませんでした…すみません
ただ、ドラマ自体としてはSF犯罪モノだったと思うので恐らく教えていただいた作品でほぼ合っているのではないかと思います
一つだけ、こちらは深夜ドラマとのことですが当時小学生だった自分が深夜ドラマを視聴することができたのか?という点が気になって完全に合っていると自信が持てませんでした
もしかしたら親が録画していたものを一緒に見たのかもしれませんが
ともあれ、こちらの掲示板でも答えが見つからないのかもしれないと思っていたので可能性の高い返答をいただけて心から感謝しています
本当にありがとうございました