特捜最前線 54at NATSUDORA
特捜最前線 54 - 暇つぶし2ch1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 22:37:03 qRpKrnpV.net
フェリージャックの回があったと思うけど
昔、地上波再放送で一部途切れたんだけど
これは地方局が借りた素材の関係なんだろうか?
ファミリー劇場の放送でも素材悪かった気もするけど

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 22:50:09 NoibPn1a.net
ぁぁ、そーですか

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 23:50:42 Kr/fbWlp.net
>>964
内田良平は確か15歳くらい鯖読んでたんじゃなかったっけ?
wikiでは7歳になってるけど

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 23:55:20 Kr/fbWlp.net
阪本良介は内田良平の大ファンで、「拳銃哀歌」で共演した際は緊張のあまりNGを連発
一回NG出せば何万円の損害だわ、スタッフに怒られるわで落ち込んでたら、内田氏が「若いうちはしょうがないよ。気にするな」って励ましてくれたそうな

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 00:09:18 wf7DVPej.net
内田つながりだがフェリージャック回ゲストの内田直哉はその後特撮ヒーローを経て
現在は声優として活躍中なのよな
(フェリージャック回当時は野沢那智の薔薇座に在籍してたんだっけ)

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 00:13:08 wf7DVPej.net
そういえば阪本良介も内田直哉同様、特捜出演後に特撮ヒーローとして活躍したんだっけか

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 14:42:42 OXm3RAIz.net
DVDボックス1の解説書に西田健インタビューが載ってるけど、
「不発弾の身代金!」を最後に出なくなった理由は触れてない
インタビューアーが甘いというか

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 15:13:23 xydcBKFD.net
西田健が出られるような話を長坂が書いてくれなくなったとか?

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:47:21 OXm3RAIz.net
69 誘拐?・パニックイン・函館!
oPナレーションで、特命課全員が函館に飛んだと言ってるが、留守番の高杉
(カンコじゃないよ)を忘れてる

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:02:10 6aiAwGxJ.net
吉野も居残りで秩父の貨物に乗ってた

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 19:01:35 OXm3RAIz.net
DVDボックス4の解説書
誠直也が7年間「特捜」に出演とあるが、7年は夏夕介だろうがなあ
誠直也は435話まで皆勤だったのだから、8年半が正しい

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 20:38:57 VgX5sRed.net
阪本良介って五條彦八郎の息子役だったのか

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 21:57:38 OXm3RAIz.net
>>976
吉野は函館ロケには参加してる
吉野が留守番だったのは沖縄ロケ、ベルギーロケ

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 22:35:42 Hf7qgiYg.net
>>972
あとシャイダーのデビューも特捜

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 10:15:00.14 C90qccRg.net
特捜と宇宙刑事のスタッフは脇のほうまで被ってるし。
しかも劇用車もマドーにお下がりになるし笑ってしまう。

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 14:58:26.03 tTXAsxVm.net
>>981
どっちかっていうと特捜と刑事くんの混成スタッフのような気がするけどな>宇宙刑事

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 17:12:13 4k3/D2ba.net
次スレ立てました

特捜最前線 55
スレリンク(natsudora板)

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 17:19:39 QKdoxH0N.net
DVDボックス4収録の255 張り込み・顔を消した女!
藤井邦夫推薦だそうだが、なぜこの話だったんだろう?
藤井脚本、桜井主演なら、他にもあるのに

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 19:04:01 NMoBbtzg.net
今YOUTUBEに必死に上げてるやつ、上げ方が雑すぎて見る気もおきねえ。

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 19:31:36 LZhvuUVt.net
>>983
乙する心では誰にも決して負けないつもりだ

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 21:09:38 U+Krx2us.net
>>983

乙であります

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 22:35:26 99nUAjhX.net
"軟弱な人生に溺れる現代人諸君よ、括目して見るがいい。これが、神代課長最後の私闘!特捜最前線「神代警視正・愛と希望の十字架」。最終回、お楽しみに。"

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 23:19:03 QKdoxH0N.net
>>988
最終三部作をDVDで最近見たけど、最終回の予告ナレーションはそんなんじゃなかったよ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 23:53:26 /KdzcWHi.net
>ID:QKdoxH0N
超アグレッシブな初心者www

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 07:05:47.18 /iyuI+3g.net
>>988
特救指令ソルブレインだろwww

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 16:16:07 N3hkPonr.net
唐沢寿明の24 キャラクターの名前がまた凝ったものに。
長坂さんらしいな。

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 17:21:28.12 RA76E2n2.net
Gメンには何度もゲスト出演してた鈴木瑞穂も特捜への出演は最終回だけだったか

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:52:54 7gBXighI.net
麻生刑事部長?

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 21:34:54 qRVzYpQp.net
>>960
これに関して実はプランとしてはあったはず

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 01:19:02 LPXcRZpp.net
>>995
Gメンでは吹雪刑事や津川警部補を降板後も再登場させてたけど山田刑事も
レギュラー復帰ではなくゲストとしての再登場になってたんかな

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 05:10:13.48 WMSY5Mym.net
このドラマ、昭和40年代的陰湿ムードを最後まで引きずってて違和感しかない
もっとも大映ドラマやガンダムのような作品もあるけれど
昭和50年代から60年代の劇作品は基本的にやさ�


1031:オい世界だったはず



1032:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 11:09:05 O5YFlRH8.net
誤爆かな。そんなムードないし

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 11:23:16 TO7pMn+l.net
他スレを荒らしてるキチガイの誤爆っしょ

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 20:50:08 jj+IveNF.net
特捜の時代のコンプライアンスとか攻めた番組って
要は陰湿さとインパクトを
視聴者ドンビキレベルまで突き詰めたものでしかないんだよな

それに対して評価するのは自由だけど
確実に称賛しないといけない空気にまでするのは
いかがなものかと

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 02:06:35 uCyOliAt.net
特捜の擬斗は高瀬親子が担当してたけど、藤岡さん的には仮面ライダーや
白い牙で一緒に仕事した大野剣友会に担当させてほしかったんかな。
そういや藤岡さんが特捜を一時期降板してた頃に主演で出てた消えた巨人軍の
擬斗は大野剣友会か

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 08:03:57.04 povc7oL3.net
昨日のTBS新ドラマみたら、煽り運転やってたけど、
特捜も続いてれば煽りの回あったとおもうな。
因みにスタントは刑事貴族の高橋レーシングだった。

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 10:38:29 fZm7FL5V.net
おおり運転の女!

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 19:58:40.50 nJ/YnqXw.net
脚本がお粗末なのはどこも一緒だな!

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 21:34:27 povc7oL3.net
特命捜査課は四機捜みたいなものだろ。第一話みると、
課としても結果によっては存続が危ぶまれそうな感じがした。

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 22:34:55 tQlhCJmJ.net
あいつの名は~ポリ~スマ~ン

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 23:17:36 kvbHrW9G.net
スレチだけど警視-Kとかも好きだったな
エンディングが達郎のMY SUGAR BABEだった

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 23:28:34 eg2lGBSw.net
>>1007
全話視聴した身として述べるが
警視-Kは2話までは面白い。逆に言えば、「面白い」と思えるものはスタートの2話しかないって事だな
やはり、ホン屋がきっちり計算して書き上げたホンをボツにし、即興ストーリー・即興演出を最優先にする・・・ってな製作方針で創った番組なんぞ、1本2本はたまたま良いものが出来ても、量産すればお粗末だって事だね

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 23:45:06 O40H5yBU.net
特命課メンバーにおける人情派刑事ポジションって、番組開始当初は船村だったけど、黄金期終盤は吉野のような気がする。

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 23:46:12 zWcB6jBK.net
>>983
新スレ GJ

1045:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 05:27:29.80 NosUU4Lj.net
こんなドラマ、必死に持ち上げ続けてるのは長坂と信者だけだし。

1046:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 06:36:07 Y0T4FaDh.net
1000

1047:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 142日 3時間 11分 11秒

1048:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch