18/09/18 23:38:43.88 zmAFLqU9.net
スタッフ
チーフプロデューサー - 小関明(テレビ朝日)、目黒正之(東映)
プロデューサー - 田中芳之、稲垣健司(テレビ朝日)、香月純一、若松豪(東映)
脚本 - 今井詔二、尾西兼一、深沢正樹、日暮裕一、岡芳郎、いとう斗士八、田子明弘
小木曽豊斗、飯島早苗、山崎淳也、秦建日子、真部千晶、扇澤延男、友澤晃一、相内美生、横田理恵、加藤公平
音楽 - 中村幸代
監督・演出 - 村川透、一倉治雄、中野昌宏、伊藤寿浩、阿部雄一、息邦夫、原隆仁
道木広志、星田良子、高畑隆史、田中芳之
主題歌
PART1 - 中島みゆき「たかが愛」
PART2 - 中島みゆき「愛情物語」
PART3 - 高橋真梨子「フレンズ」
PART4 - 玉置浩二「虹色だった」
PART5 - 久保田利伸「Always Remain」
PART6 - 竹内まりや「ノスタルジア」
PART8 - 中島みゆき「たかが愛」(最終話EDのみ)
音楽監督 - 鈴木清司(除く:PART3第17話・第18話、PART5第12話)
撮影 - 緒方博、三浦孝夫
編集 - 北澤良雄、村山勇二
技斗 - 高瀬将嗣
カースタント - 武士レーシング
技術協力 - オーエイギャザリング
音響効果 - 大泉音映
編集・MA - TOVIC(東映化学)
ポスプロ(PART3第17話・第18話、PART5第12話) - バスク、スポット、ワインド・アップ
携帯電話等提供 - NTTドコモ
製作 - テレビ朝日、東映
3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 23:39:06.08 zmAFLqU9.net
出演:柴田恭兵、風間トオル、風吹ジュン、前田愛、木内晶子、平泉成、志村東吾
加藤麻里、梅垣義明、黒谷友香、中山忍、来栖あつこ、甲本雅裕、安藤亮司、伊藤かずえ、愛川欽也、樹木希林
4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 00:23:17.69 e1NzjrC5.net
菊ちゃん回
PART3の11話とPART7の10話かな
5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 18:27:50.15 2yfsPJmE.net
Wiki情報だと全シリーズDVD化されるみたいね。
6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 03:01:57.02 OZMpT3BO.net
シリーズの初回と最終回ってたいてい2時間だから再放送でもやってなかったな
7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 06:30:25.68 y//Go8js.net
菊ちゃんなくなりましたね
8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 23:25:47.25 2OuaN9CK.net
全部を見たことは無いんでニワカだが、主題歌も良いなぁと思った
主題歌が何曲あるか知らないけどぬっ
9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 00:18:13.87 O5GfxQbz.net
好きな順は
ノスタルジア・竹内まりやPART6
フレンズ・高橋真梨子PART3
たかが愛・中島みゆきPART1
愛情物語・中島みゆきPART2
PART4と5は主題歌には思い入れがない
PART7と8は主題歌なしだった(8の最終話はたかが愛)
10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 23:05:50.72 ZnAciF+v.net
村川監督のfacebookに20年前の菊ちゃんの色紙がうpされてて泣けた・・・
11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 11:47:23.91 MrZWWxeY.net
>>9
PART5のテーマソングを聴くと牧巡査部長を思い出すけど。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 13:27:15.08 6QXFQVPV.net
すべてDVD発売するとして
PART6の18話(J事務所の有岡大貴が子役時代に出てた回)はきちんと入れてくれるのだろうか
地上波再放送じゃいつも飛ばされるやつ
CSだと放送してたよね
13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 21:01:21.60 OeJCH7aj.net
極楽とんぼ山本が出てた回もDVD化の時は大丈夫なんだろうか?
14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 22:18:38.08 eL9800xp.net
それもCSでは放送したから大丈夫でしょ
15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 21:09:18.20 btDr9dw4.net
はみだしより視聴率低い科捜研の女
今年で20周年とは
16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 23:28:43.44 phggXXPV.net
>>15
時間帯も内容も違うだろ
他を下げんな
17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 09:53:52.25 GsGcpj9v.net
長く続く事だけが良いとは思わないけどな
相棒なんて去年は三人も重要人物の俳優が亡くなった、それに比べればはみだし刑事は最終回こそあの有り様だったけど皆元気な内に終わって一応有終の美は飾れたとは思う
ところでPART3以降のDVDはまだ?
18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 12:44:49.64 N/YN+sYW.net
>>17
相棒もはみ刑事と枠を分け合ってた頃は、ここまで続くとは思ってなかったな
当時は合体スペシャルか何かやって高見が特命係に配属、ただ亀山とキャラが被りまくりなのがどうか
なんてくだらない妄想したこともあったよ
まあ、亀山と違って右京さんとは絶望的に合わないだろうけど
19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 01:17:07.93 sqbZbxK8.net
キョーヘーチャンとユタカチャン
20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 12:53:10.12 L3hMBpbm.net
>>17
まあ、ネタに事欠いてダークナイトみたいなのをやられても困るしな
21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 16:03:41.87 GeSdf/oZ.net
DVD買った人に質問だけど次回予告はちゃんと収録されてた?
22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 10:38:05.96 Q0zEfUI8.net
>>21
まだ見てないけど見た人によると予告もついているようだ
23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 01:35:12.26 ooQE5ZPn.net
DVD届いたけど次回予告も入っているよ
ただ字幕がないのは残念だな、時々聴き取れない台詞があるだけにそこは不親切だと思ったからアンケート送るわ
待ちに待ったのソフト化だからあまり不満は言いたくないけどね
24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 17:00:01.59 Zp9ULzvS.net
>>23
むしろ付いてる連ドラ作品のほうが少ない気がするんだが…
25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 17:48:25.05 e2RNduhR.net
字幕なんて海外ドラマでもあるまいし20年前の作品についてるわけがないわ
出してくれただけでも儲けもんだよ
全作出してほしい!
26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 21:27:51.42 IsSVqMSJ.net
聴覚障害のある(或いはなった)人もいるだろうしなくてもいいというのは暴論だと思うけど
最近は東映チャンネルでも昔のドラマや映画で字幕放送増えてきたし字幕欲しい派
選択できて困ることはないし
27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 03:06:40.95 3Z4+16OY.net
やっとDVD化したのか!今日知ったよ
大人の事情ようやく解決できたんだな樹木希林が怪しいなw
何十年掛かったんだ
ネットで金払って見れるとこないのかよそれかレンタルいつだろ
いか
28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 07:51:50.30 ou2U8Sla.net
>>27
レンタルはないようだよ
29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 09:38:03.55 sDFUfrfP.net
東映としては販売しても売れ行きが見込めないから
これまで出してなかったのでは。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 12:31:03.85 tIrz3Jwl.net
はみだしより視聴率があって長寿だったはぐれ刑事もソフト化されてないし。
テレビで人気あってもソフトが売れるとは限らないしね。
逆に視聴率低くても映画化やソフトでは利益あげる作品もあるし。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 00:12:54.74 4lKNDKsC.net
長すぎる作品って逆にDVD化しにくいのでは?
あとはぐれ~はジャニ絡んでるしな
32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 06:41:36.69 7tS6m/2f.net
>>31
1行目は同意。
事実長期シリーズが全話リリースされたケースはほぼない。
逆に長期シリーズで全話リリースできてるのはシーズン途中にリリース開始して追いつけてるから。
2行目はただの思い込み。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:53:30.79 gUKufQza.net
2シーズン出すけど全巻出すのかね?
34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 18:52:57.53 x1TPyg/b.net
売れ行き次第じゃないかな
AMAZONの値下率が下がったね
予約しておいてよかったわ
35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 19:51:24.38 aNl9E64t.net
>>33
最近出た非常のライセンス1、2、3シリーズもそれぞれ間を開けて出しているのもあるからまだ望みは捨てがたい。
ただ再放送は1、2が圧倒的なのもあるけど期待したい
36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 21:26:32.15 yaMVKuYz.net
>>34
まじだ
昨日見た時はPART1・2とも\18,291だったのに
PART1が値上げになってる
37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 09:14:37.31 GbJNk2BK.net
>>29
東映ビデオはセントラル・アーツ作品や
東映東京撮影所制作の「大激闘マッドポリス80」「警視庁殺人課」みたいに
映画も撮ってる部署の作品は、フルコンプ発売するけど
東映テレビプロ(テレビ朝日専門の部署)制作の「特捜最前線」や
東映東京制作所(テレビ朝日以外が専門の部署)制作の
「プレイガール」「キイハンター」「Gメン75」とか
テレビ専門の部署の作品は、セレクションで発売。
はみ刑事、相棒、非情のライセンスは、シリーズ毎に全話収録だけど、他社で発売。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 15:52:45.15 XDSTNjuD.net
>>15 >>17
相棒も科捜研も長く続けている内に少子高齢化も相まって気付けば
視聴率でトップ争いをして良くも悪くもテレビドラマ界をリードするようになってしまったからな。
今じゃフジの月9で科捜研の男とかやる時代だし。
そこら辺はみだし刑事はヒットはしたもののまだまだキムタクや
キラキラした恋愛ドラマが強い時代だったから、あの暑苦しさがイマイチ時代の波に乗りきれなかったのと、
兵吾とみゆきの親子関係が比較的早く決着が付いたからストーリーの大きな軸を失って失速してしまった感はあったな。
今だったら広域の警察組織における特殊なポジションをもっと活かして
上層部や警察不祥事が絡んくるストーリーになったりしたんだろうか?
39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 20:07:48.86 1mnecF2u.net
DVD買うかどうか迷ってamazonで買いそびれた。でもやっぱり欲しくて楽天ブックスで注文した。
ポイントが付いて同じぐらいの値段になるけどまあ良しとした。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 22:29:46.67 B1CDHomr.net
>38
菊ちゃんがドラマ降板したのも正直痛手だったと思う。
菊ちゃんと兵吾ちゃんのあの掛け合い漫才のような
台詞のやり取りも、はみ刑事の売りの1つだったのにね。
あと、ほぼ同時期にフジテレビの踊る大捜査線が
ヒットしてしまった点も、良くも悪くも
はみ刑事に影響与えてるよなぁ。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 00:17:36.61 Cc8U71+M.net
>>40
このドラマって脇のベテランは樹木希林に愛川欽也と有名どころを揃えてたよな。
今から思えばキンキンは折角広域捜査隊の本部長って設定だったんだから
ただ小うるさいオッサンなだけじゃなくもう少し警察組織内での立ち回りとかも見てみたかったかも。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 12:55:19.98 bxponIH8.net
>>38
それこそ相棒みたいに警察庁や法務省やら何やらまで絡んでくるとか
43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 15:56:38.00 dvdDllJu.net
キンキンの徳丸本部長は期間限定の友情出演だったからしょうがないとしても後釜的なポジションの人物は絶え間なく置くべきだったかもね
結果論だけど終盤の展開こそ玲子の後ろ楯になる広域サイドのお偉いさんが必要だった
当時は藤波管理官がそういう役になると思ったんだけどなぁ
44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 16:16:13.93 Cc8U71+M.net
>>43
終盤に何度か出てきた並樹史朗の刑事部長って犯罪者でこそなかったものの
このドラマにありがちな最初如何にも善人なフリをする小賢しい犯人みたいな人物像だったよな。
口先では広域に理解があるような事を言いながら、本質的な立ち回りは敵でしかなかったという。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 17:32:50.39 wtrtZevL.net
何だよ自演かコイツ
46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 03:14:37.72 sqG/tmJH.net
恭兵さん観たい
47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 06:09:43.50 uT5FlKkH.net
>>43
終盤の広域は解散論が吹き荒れる中で一課長に過ぎない玲子が
ひたすら矢面に立たされて、組織内政治ではやられっ放しだったからなあ。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 10:14:45.98 IXanPkVo.net
>>18
六角精児に川原和久に神保悟志に小野了と、はみだし刑事にもゲスト出演していた彼らは
その後相棒のレギュラーになって役者としていい思いが出来たな。
ついでに片桐竜次や大杉漣、杉本哲太もはみ刑事に出てたな。
49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 22:30:47.88 s0mRpmSq.net
>>48
逆に「はみ刑事」出身者の相棒への出演は主なところでは課長と兵吾と杉さんと二代目みゆき以外の人があるな
牧刑事と工藤刑事役の人は二度それぞれ別役で出演してるし
50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 23:57:19.81 CxIKw1sk.net
>>49
梅ちゃん出てたっけ?
風間トオルは劇場版に出てたね(前哨のドラマにも)
科捜研の女にも中山忍、黒谷友香、志村東吾、平泉成は出てるね
51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 06:08:39.38 1ComK44m.net
>>49
初代みゆきは一応まだはみだし刑事が続いていた時期に相棒出てたよな。
最終章の直前のクール。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 08:42:47.57 7LoswhUQ.net
>>50
梅ちゃんはseason11の2話「オークション」に胡散臭いジャズ評論家か何かの役で出演してる
しかし甲本は二度の出演共ろくでもない役どころだったなw
53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 23:05:34.80 7LoswhUQ.net
>>51
亀山刑事役の寺脇康文がマジ泣きした話だったっけ
54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 02:57:54.89 /6yy7fnX.net
>>53
親父が殺人で死刑になった影響で暗い人生を送り売春に走る娘の役で、
同じ枠でまだまだはみ刑事のイメージが強い頃だったから何だかみゆきがやさぐれたような感じだったな。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 18:07:37.53 XjszYg52.net
これだけ過疎ってたんじゃ2以降難しいね。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 18:21:27.26 rq3KYHSy.net
過疎は関係ない
57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 00:38:18.30 j12z1wNe.net
>>49
来週の相棒に杉さんの娘が二度目の出演するな。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 08:40:43.45 PoUnkFUI.net
>>57
そういえば、あちらの主人公も一応杉さんだな
そう呼ぶのは役一名が泥酔した時だけだが
前回の出演は初代相棒のラスト話だったし、仮に今の反町隆史が今期限りだとなったら前々回出演の袴田吉彦と合わせて何とも皮肉な巡り合わせになるか
59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 11:26:50.44 H/4AkVeN.net
相棒厨って話長いな…
60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 03:17:07.03 hx4YT8dE.net
何となくだけど工藤って今だったらウザいとかイラつくとかネットで叩かれそうなキャラだよな。
直情的で突っ走りがちな割にはあまり貫禄なくて特に初期のシリーズではスペック低めで
このドラマの見せ場であるアクションでやられる事も多かったし。
武田は当時からウザがられてたけど。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 09:51:33.27 d96C2VXE.net
本放送当時はYouTubeなどの動画配信サイトなどなくSNSも"掲示板"とメールとチャット程度で、
まともにインターネットを楽しむにはPCが必須だった時代か
それが今ではスマホという電話機能付きの掌サイズの小型PCが当たり前
僅か15年で時代劇になってしまうとは本放送当時は思ってもいなかったな
62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 10:18:46.58 f/5cAZTZ.net
相棒もBlu-ray揃えるほど好きだけど今の相棒はもうね
はみ刑事のDVDも買ったけど、このエモい感じは逆に新鮮というか
そろそろ時代が周ってまたこういうドラマ流行るかもね
63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 11:24:48.12 d96C2VXE.net
>>62
元々が水谷豊と寺脇康文を軸に作られたものだったし、その寺脇が去った時点でね
それでもミッチーの頃まではまだ楽しめたけど、成宮以後は話自体が今一な上にその成宮の退場劇があんなんだったし
おっとあまり長々と語ってると完全に相棒厨そのものだなw
64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 12:27:01.59 DJJ+qUY3.net
>>60
はみ刑事は強さ的には完全に兵吾と西崎の二強だったな。
秋本は強面の雰囲気はあったけどそこまで強くなかったし、杉さんもいいキャラではあったけど
太陽にほえろの山さんやゴリさんのようなスペックはなかったな。
女刑事だとたまきは結構強かったけどイマイチ余裕なくてピンチやミスも多かったし、
さくらや朝子もヘタレ回があったりして、一応エリート刑事の設定だった戸倉が
そこら辺のスペックでは一番高かったんだろうな。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 02:37:49.43 01XdlYMs.net
>>58
亀山卒業回での杉さんの娘はダークサイドに堕ちる役だったけど今回の相棒では
他人の子供を守る為に自分の身を投げ出して転落死してしまった悲しい役だったなあ。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 06:10:24.27 z1I/FzoT.net
DVD、3と4の発売も決定したよ
過疎は関係なかったね
67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 10:45:31.60 gRYCACkx.net
>>62
広域も警視庁内では大概邪険視されてたけど、あちらの特命係に比べたらマシな方か
兵吾クンはあんな特命係みたいな扱いには到底耐えられそうもないし
68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 10:50:16.21 SvB/bvjW.net
早速予約注文した。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 12:48:24.56 01XdlYMs.net
>>67
広域はともかく縄張り荒らされる現場の刑事達からウザがられまくってた印象だったな。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:39:24.38 EniLfJFO.net
>>50
犯人役で特命係と直接対決したのは長谷川初範と節約主婦だか何だかの伊藤かずえくらいか
共犯者も含めると甲本雅博と中山忍も入るけど
71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 14:20:21.00 vHb1AKoL.net
甲本雅裕ははみだし刑事以降のテレ朝東映刑事ドラマだと遺留捜査が一番いいポジションだな。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 08:42:33.79 rKuFygCn.net
>>71
牧刑事の前に一度別役(それも犯人)でゲスト出演したことあったな
73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 20:52:25.10 60E5o67W.net
PART2最終回SPで石橋蓮司に復讐で射殺される犯人の一人とPART4で広域に爆弾持ち込んできた警官だな
74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 02:34:21.38 /tdtuBvT.net
はみだし刑事のゲストで水9的にオリジナル感あったのは
牧瀬里穂、加藤あい、山本太郎、萩原流行、小沢仁志、間寛平、舞の海、藤村俊二、根津甚八辺りだったかな。
ヒロミはバラエティでバリバリ売れっ子の旬な時期の出演だったけど、役者としては下手だったな。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 22:49:14.30 xI9PtIHZ.net
>>62
どちらかというと正統派刑事ドラマのはみ刑事やはぐれ刑事に対して相棒はかなりユニークな内容だったのが受けた要因でもあるかな
殺人犯が小学生だったり、殺人の凶器が冷凍イカでしかも副主人公の刑事が「食べちゃった」とかスペアリブの骨を銃弾に使用とか島根県の県庁所在地は松山とか厳格な雰囲気の監察官のある秘密とかはみ刑事と枠を分けあってた頃にもとにかくユニークな話に溢れてたし
76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 00:57:02.57 //E/do19.net
良くも悪くも相棒がヒットして以降の水9は人情があれば何とかなるみたいなノリは薄くなってきたよな。
そっちの方が今の世相には合ってるんだろうし。
ただはみだし刑事ははぐれ刑事やさすらい刑事と同じ人情をベースにしつつも
同情系犯人の他に分かり易いぐらい小物なクズ系とか変にノリノリなヒャッハー系犯人が多かったと思う。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 15:14:52.83 60tkY9wU.net
前にも書いたが、今みたいにスマホが当たり前でLINEやTwitterに動画配信サイトと、誰でも簡単に情報発信出来る時代に放送されてれば話の幅も全然違っただろうな
それらがない時代だったからこそという見方も出来るけど
78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 17:10:16.45 //E/do19.net
まあはみ刑事の場合はスケール感を感じさせるような敵役、悪役みたいなのはほとんどいなかったよな。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 18:59:21.38 /NWJLbx6.net
スケール大きな事件ものよりも兵吾が必死に説得して犯人捕まえる話の方がはみデカっぽくて好きだったわ
告白前は特に泣かされた
80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 22:07:45.20 ETQ0LWqW.net
たしかに兵吾が熱く説得して犯人が折れるシーンは沢山あるな
あの熱いセリフが好きだ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 00:36:15.67 AqQHQIXe.net
>>77
パート2でみゆきがテンパったシャブ中に人質に取られた回があったけど
SNSのある今だったらシャブ山シャブ子みたいにバズッたかな?
まあ如何にもはみ刑事っぽい演出の演技だったけど。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 01:25:45.48 J2i1yjdq.net
はみ刑事でスケール感のある事件と言えばPART5の年末SP位かな
あの話だけなんかいつものはみ刑事らしくない雰囲気がした
83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 01:46:42.15 AqQHQIXe.net
>>82
確かに金児憲史のテロリストは結局は金目当てのクズではあったけど
はみ刑事の犯人としては割と独特の雰囲気があったよな。
か弱い銀行強盗の人質のフリをして二人きりになった取調室で朝子を笑顔で絞め落として
広域本部から玲子を拉致した女テロリストもはみ刑事では他にいないようなキャラだったし。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 19:09:13.82 c4GyvXLA.net
このドラマの良いところは面白くない回が全くないところ。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 19:32:29.63 88VlIoxJ.net
俺は逆。東映チャンネルで全話観たけど1話も面白いと思わなかったw
86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 22:26:58.66 q4qrIrlE.net
>>85
可哀想だな
87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:02:20.20 yOE+zKRL.net
いや、マジでこの作品の良さが1ミリも分からなかった。まあ人気があったから続編が作られた訳で、世間からの評価は高かったんだろうな。
しかし自分でも不思議だわ。ここまでつまらないと感じるなんて。全話観るのが苦痛で苦痛で仕方なかったわww
88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:03:13.45 Hc2woHjZ.net
尼の商品ページによるとPART3のDVD-BOXに村川監督のインタビュー収録されるらしい
89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:12:31.78 Et2qHzFe.net
この番組はクライマックスの見せ場がアクションや兵吾の説得だったから
兵吾と西崎以外の現場のメンバーがやたら感情的な割には
イマイチ刑事としての優秀さや有能さが見え辛い部分はあったな。
尾行とかも撒かれる事が多かったし。
今の時代だとそこら辺のバタ臭さは少々キツいかも。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 06:35:13.49 5l4ekNo0.net
>>87
見るのが苦痛なのに全話見たとかw
マゾか
91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 08:43:50.43 iT7txrZd.net
>>90
嫌なら見なければいい、好きの反対は無関心
簡単なようで実は簡単じゃないんだよね、人間の心理というものは
92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 10:39:28.77 0aG93mN/.net
>>90
いや、そもそもこのドラマの存在自体東映チャンネルで放送する時に初めて知って、全く知らないままなのはどうかと思って勉強の為にこのスレに行き着いてみんなが絶賛してるから観るのを楽しみにしてたんだけどいざ観たらあまりのつまらなさに愕然としたよw
最後まで観たら面白く感じるのかと思って我慢して観た
93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 11:40:31.72 lMxtPccN.net
愕然としたのに観続けられるってなんて素晴らしい自虐
94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 12:25:32.06 wJ/Mb2dV.net
1回だけ自分は面白くなかったって書き込めばいいだけなのに、このスレの人には納得しかねることを何回も同じように書き込んじゃうあたりでもはみだし刑事はむかん気がするわ
95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 13:29:52.83 ubeEMQBN.net
だっていくらつまらないと思っても、最初の数話だけちゃちゃっと観て、つまらなかったって云いきるのは失礼だし、何よりかなりの長期間続いたドラマだったらしいからとりあえず全話観ようと思ってさ。
結果的には俺の今まで観てきたドラマの中で間違いなく一番つまらなかったわwそれもぶっちぎりでwこんなつまらないドラマが存在した事に唖然としたw
96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 13:33:41.98 wJ/Mb2dV.net
もうわかったよ
その感想についてここが面白いよ!って説得するつもりもない
だからさようなら
97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 15:12:25.08 iT7txrZd.net
はみだし刑事がまだ完結した感もないのに、いきなり相棒が始まった時は「えっ?」と思ったけど、あれはあれで面白かったので個人的にはいい引き継ぎになったな
しかし、あのタイミングで始まったのって余程水谷豊のスケジュールに余裕があり過ぎたのかね?
98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 15:44:42.89 Et2qHzFe.net
そりゃあの当時はパートⅤ以降はみだし刑事が平均視聴率15%割って明らかに失速し始めて
つられるように既に15年近く経ってたはぐれ刑事も低調になって
水9枠全体が明らかに弱り始めて回復する傾向がなかったから、
土ワイで20%超取った相棒を連ドラで引っ張ってきてテコ入れする必要に迫られてたんでしょ。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 17:57:56.58 x/xfpCDV.net
東映チャンネルで毎週録画し続けてやっと終わったら
DVD出るんかい
100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 21:13:22.69 yl99Yq4r.net
2000年4月から20時54分スタートになったのも失速の要因の1つでしょうな。2001年10月に21時に戻したけど。
しかも2001年になるとテレ東が真裏でサスペンス開始してそっちに視聴者が流れるという。
新番組の企画は放送1年前には始まるということとシリーズ終わる頃には次どうするか決まってるらしいから2001年11月の土曜ワイド相棒3が高視聴率、
その頃はみ刑事は低空状態だったからはみ刑事6が終わるころには2002年10期に相棒、2003年1月期にはみ刑事7という1クール体制は決まってたと思う。
相棒1最終回後、寺脇がブログで次は2クールとフライングしてはみ刑事は7で終わると思いきや7の視聴率が良かったから結果翌4月期に8が作られた感じかな。
過去のレギュラーが出たりして7で終わらせる気まんまんぽかったし。
6まで最終回はsee you againだったのに7はl'll be backだったのも意味深だった。次が確定してないみたいで。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 08:46:33.83 6MCJml4K.net
>>100
どちらかというと刑事含む女性重用だったはみだし刑事から一転オッサンばっかの相棒がこれだけ大ヒットするからわからんもんだな
むしろ、それが良い!という層の方が多数派なのかね?
刑事以外でもレギュラーの女性陣は主演二人のそれぞれ元奥さんと恋人だけだったし
102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 12:40:39.68 6MCJml4K.net
冷凍イカで刺殺された渡辺哲の他、河原さぶと吉本多香美が「引き継ぎ期間」に双方に出演してたな
吉本多香美は双子姉妹の一人二役は相棒の方だったっけ
103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 15:59:26.77 eHlNx4LQ.net
>>101
女性重用って言っても当時のフジやTBSの連ドラでメインヒロイン張れるクラスの
キャストじゃなかったから正直なところ新規視聴者獲得的には大して意味なかったんじゃね?
スペック的にそれなりに活躍してたのは戸倉ぐらいで
環もさくらも朝子も何だかんだで高見や西崎に尻拭ってもらう事が多かったし。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 20:00:31.70 /B/9x0E1.net
>>100
今年の4月の特捜9から枠が木曜21時~に移動するとか
まあ、丁度24時間後ろにずれるだけだし、特に大きな転機ってわけでもないんだろうけど
105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 12:53:54.32 aPHKIUfj.net
脇役陣に著名な役者を起用すると、どうしても見せ場を用意する必要があり肝心のストーリーが薄くなりがち
と、はみだし刑事にも出演経験があった川原和久氏が何かのインタビューで語ってたし、主役ならともかく脇役ならその程度がベターだってこと
中途半端な人気取りの為にそっちに走らなかった点は評価出来るな
106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 13:29:54.59 GRLVUeFK.net
ただはみだし刑事は風吹ジュン、樹木希林、愛川欽也と、
ベテランの方は相棒と比べてもかなりの有名どころを揃えてはいたよな。
キンキンは特別出演って扱いだったせいか広域本部長という設定の割には
今一つストーリーの中で活かし切れてない感はあったけど。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 12:53:36.81 0qSjdrJ0.net
はみ刑事がもう少し続いてれば9係の米沢みたいに大河内監察官が特別出演とかがあったかもな
で、何故か聴取に呼ばれるのは西崎ばっかとか
108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 19:12:32.63 hhx5Pn47.net
高見さんが目立ってるけど西崎も監察官聴取受けそうだね
109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:28:30.59 XKHF5kMt.net
このドラマでは途中から管理官とか本庁の刑事部長とかは出てきたけど、監察官はまだ出てこなかったな。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 21:58:36.13 pBxzHbSq.net
>>109
あちらの刑事部長と参事官のように直属の上司を飛び越えて捜査員を直接怒鳴り付けるというのは実際にはレアケースらしいし
一応階級的には西崎の方が上司だから普通に考えれば、だけどあの監察官だとどうしても違う意味に捉えてしまうのが
例えば腐った方々が喜ぶようなこととか
111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 23:37:46.24 XKHF5kMt.net
相棒劇場版Ⅲでは同じ場面で風間トオルと及川ミッチーの
水9枠相棒刑事同士の共演が実現していたな。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 17:02:34.63 rlXSsh2j.net
はみ刑事もまだ続いてたら相棒とこういうコラボできたかもしれないのにね・・・
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
トラベルミステリーっていつの間にか今井さんから深沢さんに脚本代わってたのね
しかし村川監督80超えてるのに現役バリバリだなwはみ刑事復活してくんないかなぁ
113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 17:20:25.02 plCjsXxq.net
はみ刑事は役者の方がバリバリじゃなくなってるからな
114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 18:33:02.11 R4Nd10yo.net
はみだし刑事レギュラーで番組卒業後役者としてのポジションが上がった感があるのは
風吹ジュンや平泉成辺りになるのかなあ。
樹木希林やキンキンは元々有名だったし
主演の柴田恭兵も代表作としてはやっぱりあぶない刑事に知名度で劣るし。
115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 18:34:54.73 4qU+X64q.net
>>112
特命係の高見兵吾
みゆきに足を踏まれる右京と伊丹
西崎に何故か御執心の大河内監察官
武田にやたらと構う芹沢センパイ
全て妄想の中でしか実現しないシチュエーションだな
116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 18:40:50.02 6WkuJI1g.net
科捜研の女とはみだし刑事のコラボとか見てみたかった
117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 20:06:00.81 4qU+X64q.net
柴田恭兵が長編SPか劇場版のラスボスポジションとかでゲスト出演でもすればな
例えば警察庁長官とか警視総監とかで
118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 20:38:44.93 R4Nd10yo.net
相棒の警視総監とか八嶋智人のイカれたサイコパス町長に踏み殺される程度のポジションやん。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 00:42:50.67 aWyTGX4P.net
そもそも柴田恭兵と水谷豊って若い頃から一度も共演した事ないし
ヒルナンデスの刑事役のイメージが強い俳優アンケートで舘ひろしも加えて上位三強を占めていたように
俳優としての格も世代もフィールドも近いから、共演のハードルは断トツで高いんじゃないか?
120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 16:54:12.44 X8yKgfZF.net
確か村川監督&恭兵コンビで作った越境捜査の脚本、プロデューサーが相棒スタッフだったので一応繋がりあるんだよな
監督が村川さんなら恭兵も相棒にゲストで出る可能性あるかもな
121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 18:40:40.00 uLIxjAo+.net
捜査権もないのに勝手に捜査に首突っ込んで勝手に解決してくる
場合によっては完全な違法捜査も厭わず等々
杉下右京は本家とは違うベクトルで「はみだし刑事」だよな
122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:04:23.93 hw3E6hJj.net
杉下右京は腐ってもキャリアなだけあって上層部相手の立ち回りも強かだけど
広域は今から振り返ると本部長だったキンキンが早々と消え
一応評価してくれた日向警視正や藤波管理官もやっぱりどこかに消えて
根岸課長は組織内政治で孤立無援な印象が強かったよな~。
縄張り荒らされる現場の連中にも敵は多かったし、ともかく広域の外に味方が少な過ぎる印象だった。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 21:30:52.11 SJu7X1WV.net
クリスマススペシャルはPART7か最終章に一緒に収録されるのかな
124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 10:18:47.11 QVB/6iIx.net
>>122
なんだかんだでキャリアで立ち回りかたを心得ている杉下右京、相棒は勿論思惑は違えど後ろ盾になってくれるお偉いさんが堪えず出てくる
玲子以外は皆ノンキャリ、後ろ楯になってくれそうだったお偉いさんは何故か皆いなくなって孤立無援の高見達広域
結果論だけど前者の方が設定的にも長くやれるもんね
125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 10:12:33.40 FjB8gpSO.net
最早解散は時間の問題だった広域で根岸課長不在の間火中の栗を拾ってくれた國村隼も
最終回付近で再登場するかと思ったらしなかったもんな~。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 14:45:30.71 e6ja9fnM.net
柴田恭兵は実質引退状態
127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 16:06:51.62 haNh8b+y.net
放送当時学生だったけど純粋に兵吾派だった。
今改めてみると西崎の言ってることが正しく思えるところが多々ある。
兵吾はちょっと感情的過ぎるというか私情をはさみすぎる。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 17:25:14.68 MTqjxeUS.net
>>126
ゴルフのイベントとかでは見かけるようだね
ドラマもちょいちょい出てるんじゃないの?
知らんけど
129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 17:27:23.59 jZK0dT3M.net
あぶ刑事以来の恭兵ファンなので見ていた
130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 19:43:15.54 FjB8gpSO.net
>>126
最近はテレ朝との縁も薄い感じだしな。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 20:34:45.00 sN2wcHi5.net
>>124
ただ相棒は、長くやり過ぎて最近のゲストは過去に別の役で出演した経験のある役者の割合の方が高くなっているな
別役再出演自体ははみ刑事でもあったし、別に取り立てて騒ぐようなことでもないと思うが
因みにはみ刑事組では甲本雅裕、志村東吾、大路恵美がそれぞれ違う役で二度出演してたか
132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 22:04:00.77 FjB8gpSO.net
>>131
テレ朝東映の刑事ドラマってゲストはある程度決まってるからな。
そういう意味でははみだし刑事の場合、視聴率が明らかに落ち始めたパート5は危機感が出てきたのか
2クール目のゲストは知名度高めが多くて藤村俊二なんかは
テレ朝東映刑事ドラマのゲストとしてはかなりレアだったからな。
遠藤久美子なんかもまだ二十歳そこそこの少し前まで日テレ土9で二番手やってたぐらいで
この手の刑事ドラマのゲストに連れてきたのははみだし刑事が最初だったし。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 22:19:14.31 +iAI26ur.net
映画を一本くらい制作して欲しかったな。 >はみだし刑事
はぐれ刑事純情派でさえ、映画化されてるもんなぁ。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 00:44:01.33 f3Zdg/0r.net
>>124
兵吾ちゃんも日向警視正や藤波管理官といったまだ現場に出てくるレベルの上には
噛み付くぐらいは出来たけど、表向きは理解がありそうな事を言いながら着々と広域解体を進めていた
並樹史朗の刑事部長相手には最早出る幕もなかったもんな。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 23:43:47.45 D/y6f++G.net
はみだし刑事って樹木希林は愚か柴田恭兵の代表作としてもあまり取り上げられないのが残念だよな。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 01:33:02.71 aVTMCsHA.net
BOXのパートⅡにはみゆきの「お父さん、って秋には言えるかな?」だっけ?
の最終回の後の次シーズン予告のようなの入ってるのかな
137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 11:52:14.99 hbeAUHHs.net
科捜研や捜査一課長でお馴染みの金田明夫や
相棒に度々ゲスト出演して一癖も二癖もある役を演じる事が多い中原丈雄も
このドラマではドクズの役だったな。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 16:53:41.17 bwoL6P0x.net
>>135
はみデカって名前あぶ刑事から貰ったものだし
139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 12:27:56.55 KFajsLHQ.net
パート4はスペシャルが多いから収録時間の関係でDVDは6枚組だけど値段が5枚組と変わらないのはありがたい。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 14:42:22.54 6WIPEeb/.net
パート4までDVD化が決定してるけど全シリーズDVD化されるかな?
141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 15:16:07.90 AXBCJs+G.net
されるだろ
142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 18:59:37.89 T4AVYK4k.net
極楽山本が出てるから無理
143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 19:39:11.48 p8fcqWU0.net
>>142
未だに本気でそう思ってるなら失笑もの
144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 19:57:11.47 oyHcRat7.net
テレ朝チャンネルでも放映されたしもう時効で問題無しでしょ
145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 21:38:51.49 T4AVYK4k.net
再放送とソフト化は天と地との差
146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 21:56:42.90 6WIPEeb/.net
1,2のDVD買ったけど、中島みゆきの主題歌がいいね
特に2の「愛情物語」がいい
「はぐれ刑事純情派」の堀内孝雄みたいに、ずっと同じ歌手でいってほしかったところだ
147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 22:19:21.83 pHIJChau.net
山本出ててもその回だけ飛ばしゃいいから無問題
148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 07:34:16.98 Ai/9pM6a.net
テレビ局が権利所有してたらわからんが、この番組は作品権利が東映で販売・発売が東映ビデオとベストフィールドだから問題なし。
それにDVD販売はCS放送より閉鎖的だから敷居が低い。
ジャニーズ作品が良い例。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 09:13:43.12 MgqYi+Lu.net
西崎刑事役の風間トオルは今、「科捜研の女」にレギュラー出演しているね
150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 09:38:52.78 idnVU9sN.net
P6で出てた有岡大貴はジャニーズに入る前だったけどDVDに入るかな?
あの話好きなんだわ
地上波での再放送じゃいつも飛ばされてたからちょっと心配
151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 10:53:29.42 m6cjeja5.net
極楽山本ってホストのやつだよね?今まで発売したやつに入ってないのかな?
season2だったような気がしたけど?
152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 10:59:53.88 idnVU9sN.net
>>151
山本のはP5の14話だよ
153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 18:40:09.78 MgqYi+Lu.net
パート5発売するのいつ頃だろう
2と3の間が4か月空いているから、今年の年末くらいか?
154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 18:44:49.10 MgqYi+Lu.net
パート5発売するのいつ頃だろう
2と3の間が4か月空いているから、今年の年末くらいか?
155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 18:45:05.51 mUsXkT9Q.net
>>151
ハミデカはseasonなんてつかないよ
Partだ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 18:45:49.00 m6cjeja5.net
>>152
ありがとう。忘れちゃって。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 18:49:22.90 m6cjeja5.net
>>155
失礼しました。ここ10数年相棒観てたものだから。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 19:39:33.15 RU0yom88.net
そんな根本的な事も間違える奴は、はみだし刑事観る資格無いね
159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 09:41:26.39 QifA+SHe.net
はみ刑事のDVD、1枚に5話も入ってる
他の作品はせいぜい2話だから、お買い得だな
160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 17:26:43.29 uBUbzokd.net
パート2の的場今日子って何のために出したんだろう
西崎と結婚するのかと思ったらしないし
161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 18:39:06.44 EVC0cYm5.net
職務に忠実でロボのような刑事だった西崎が高見に会って少しずつ人間らしくなって、今日子とゆうと君に会ってさらに変わって熱い刑事になる過程を描きたかったんじゃないか
個人的にはクールな西崎と熱い高見の対比が好きだったからパート1のままでよかったのに…と思うけれども
162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 13:03:13.73 nHtFP5Aw.net
でも西崎はパート1の時点で元カノが事件関係者として現れたら動揺しまくりで失敗して謹慎食らって、
一人飲んでた居酒屋で盛り上がってる連中に八つ当たりしたら
喧嘩沙汰になって仲裁に現れた高見共々ボコられたのは面白かったよ。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 13:17:59.55 K++RJtEZ.net
川上麻衣子が元カノの話ね そういえばあった
164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:21:42.82 cOywIhz7.net
wikiを見るとパート4の中山忍、欠席回が多いんだが
なんか理由があったのかな
パート1,2の黒谷友香は皆勤賞だったと思うが
165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:28:05.29 CQI4YFTQ.net
怪我かなにかで休んでたような…
もともと4は西崎とさくらの恋愛も入るみたいな触れ込みだったのに、さくらの出番が減ったせいか結局なにもなかった記憶
166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 00:20:54.53 5VXEVwxx.net
西崎はパート1でも玲子に密かな想いを抱くようになるなんていう触れ込みだったのにな(サントラブックレット参照)
パート7の戸倉から想われる?(当時のテレビ誌情報)なのもあったのに頓挫ばっかりか
167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 14:00:39.15 eslUsPgH.net
はみ刑事のDVD、1枚に5話も入ってるのがいいな
一度プレイヤーに入れたら、長時間入れ替えなくていい
168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 14:29:25.45 eslUsPgH.net
はみ刑事のDVD、1枚に5話も入ってるのがいいな
一度プレイヤーに入れたら、長時間入れ替えなくていい
169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 14:30:54.26 eslUsPgH.net
二重カキコすまん
170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 16:21:38.40 y64lAV6d.net
大事なことなので
171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 12:02:26.81 QcOuUiig.net
しかしそれって結構重要だよ。
近作は1枚に2話程度で無理やりBOX化してるから。
ハイビジョンで情報量多いからと思ったけど1層ディスク使ってたりするし。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 12:37:46.32 vs7T8BYf.net
高見がみゆきに父親だと名乗るのはパートいくつ?
テレ朝チャンネルで全話見たんだが記憶にない
173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 12:42:10.44 MLAdeYKH.net
パート4の1話と2話だよ
174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 12:50:38.52 vs7T8BYf.net
ありがとう
次回発売のパート3では、まだ名乗らないわけか
175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 21:55:21.56 ZzKRI7fK.net
パート1のラストの方で既に「名乗って」と玲子に言われてたのに随分と引っ張ったな
176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 18:46:54.63 jKPA3+HW.net
>>166
サントラ持ってるの?羨ましい
177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 23:10:03.56 LXas8rWvC
164、確か彼女たちの時代の準主役と被ったため。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 02:53:51.68 Vj+4mjZ2.net
でもあのサントラはサスペンスやアクション場面でよく使われたBGMがほとんど入ってないし、
曲数自体少なくて正直物足りないんだよね。
OPテーマも予告バージョンが好きだったけどロングバージョンしか入ってないし。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 16:56:10.55 /UP0aO5J.net
はみ刑事のOPテーマは他の刑事ドラマと比べると
本編の目立つ場面で使われるようなバリエーションが無かったよな。
オリジナル曲自体も本編ではあまり使われなかったし。
むしろBGMとしては主題歌のインストの方が使われる事が多くて
特に中島みゆきの愛情物語のインストはバスジャック回のクライマックス場面で最高にハマってたけど
所詮1シリーズ限りの主題歌だからPART2でしか使われなかったのは残念だったな。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 19:20:33.81 Y0KCv8jR.net
「愛情物語」、いい歌だと思うけど、3以降は主題歌が中島みゆきじゃなくなったから
使う機会もなくなったのは残念だった
181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 19:31:41.20 DzgFqEI9.net
最終章のラストでたかが愛が流れた時はグッときた
182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 16:50:52.02 gQChZmhN.net
PART5からPART8はどういう形で出すのかな?
1クールになるし?
183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 17:43:36.47 SQh9sFoC.net
>>182
1クールはパート7と8ね。
7はクリスマススペシャル込みの3枚組、8が4話ずつの3枚組かなあ。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 17:57:38.60 gQChZmhN.net
>>183
ありがとうこざいます。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 18:00:37.82 kO4tR9/F.net
1クールだから7と8は安くなるね
186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 18:21:09.42 OMTqFYJ7.net
あくまで1シリーズ一巻で出して枚数減っても値段もそのままで制作側ウハウハ
187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 00:24:38.48 iKL1Re8P.net
パート8までの全シーズンDVD化決定したみたいだね。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 00:55:41.74 Ey4320hz.net
問題は極楽山本回が欠番になってるか否か
189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 01:05:24.40 c1VOQRr0.net
URLリンク(www.toei-video.co.jp)
ここ見ると欠番にはなってないから大丈夫かと
それより7と8は容量をフルに使わずディスク枚数を4枚にして少し安くしただけになってる
190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 16:00:05.54 iKL1Re8P.net
>>188
仮面ライダークウガでもゲスト回が普通にソフト化してるし問題ないでしょ?
191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 16:25:10.59 2DSJ2Vs6.net
アマゾンでのPART5からの発売はいつからなの?
192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 16:41:20.53 8dVjoDXd.net
>>191
一緒だろ
193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 17:17:18.97 kQzdXRLt.net
>>187
どこ情報?
ウイキペディアには以前から、全話DVD化と書いてあるけど
194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 17:49:56.42 8dVjoDXd.net
>>193
>>189
195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 17:54:38.70 kQzdXRLt.net
>>194
ありがとう
本当に最終章まで、DVD化されるんだ
196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 19:52:02.68 ZVVPvnlJ.net
>>190
犯罪者が出てたらアウトや
197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 20:03:43.92 m9QjT4vo.net
>>190
クウガのアレは果たしてゲストと言えるのかどうか
はみ刑事のはメインゲストだしな
でも>>189には14話の記載もあるし入ってるといい
198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 22:30:27.59 ZVVPvnlJ.net
全部買ったら10万越えるんだけど、お前ら買うの?
199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 22:34:22.92 m9QjT4vo.net
買う
200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 22:43:46.39 ZVVPvnlJ.net
口だけw
201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 22:53:34.40 m9QjT4vo.net
自分が買えないからって僻まなくても…
仕事しろよ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 03:51:11.55 tKRg1+qp.net
>>188
PART5は明らかに視聴率が落ち始めてスタッフに危機感あったのか
2クール目からは極楽山本を始め毎の海、清水ミチコ、室井滋、蟹江敬三、小野寺昭等、
知名度高めなゲストが多かったな。
藤村俊二なんかはこの手の刑事ドラマにゲストで出てくるのは珍しかったし
遠藤久美子なんかもまだまだアイドル女優のイメージが強かった頃だったし。
203:ジジイ
19/05/23 05:18:54.55 ODagv4VF.net
前田愛が居なくなって本気で見なくなった
そして武田が出てきてみるのをやめたw
204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 08:03:39.07 BzwIaSp3.net
アマゾンで通常版は出ないのかな
魅力的だけど流石に4シーズン縛りには手が出ねーわ
7と8は全作BluRayに落としてるんで購入しないつもり
205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 08:57:13.85 KMarHS9o.net
PART3と4に村川監督のインタビュー収録されるのね。PART3の兵吾&杉さんのセーラー服回の裏話とか
PART4の石立ゲスト回のこぼれ話が知りたいわ
206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 09:45:41.53 iFqMyju8.net
アマゾンのDVDキャンペーンどうやれば受けれるの?PART5~8の全部注文すればいいの?
207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 10:05:02.93 BzwIaSp3.net
>>206
全巻購入して各巻についているシリアルコードと引換に応募するってことじゃないの?
手に入るのは全巻購入後
208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 10:08:31.53 iFqMyju8.net
>>207
なるほど。とりあえず全巻予約注文しました。ありがとうこざいます。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 10:24:39.98 LWX5dfEd.net
萩原流行の回はPARTいくつでしたっけ?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 10:51:57.55 BzwIaSp3.net
>>209
3-11
211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 11:13:54.78 LWX5dfEd.net
>>210
ありがとう。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 13:49:22.83 hoetQcS5.net
今気づいたが、パート2のディスク3はクリスマスSP(90分)入ってるのに5話収録なんだな
213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 15:35:12.51 +m+Mm+hI.net
ディスクの容量に余裕があっても小分けにしてディスク枚数増やして値段を上げる作戦
214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 16:12:39.30 iFqMyju8.net
しかし今回は小分けにしなくて立て続けに出してくるな。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 16:20:10.74 +m+Mm+hI.net
一気に出して購買意欲が冷めないうちに買わせようとする作戦
216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 19:44:12.30 W2OsJMuF.net
10万出す価値あるとは思えないなあ
217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 20:16:51.42 h7BONCjG.net
>>216
出さなきゃいいじゃん
218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 20:23:58.22 W2OsJMuF.net
じゃあ俺は出さないからお前も出すなよ?
219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 20:40:00.00 h7BONCjG.net
なんでだよwww
220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 21:46:32.27 W2OsJMuF.net
仲間が欲しい
221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 17:05:00.69 x9L2GSJa.net
中山忍好きなのでパート3,4発売は嬉しい
222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 11:08:25.69 kGR8RihI.net
PART1、2と3、4が半年近く空いたからそのペースで行くかと思いきやまさか最終章まで一気に集中投下されるとは予想外だった
働いているけどこれはかなりキツいぞ…
まあ買わないで後悔より買って後悔の精神で全巻ポチったけど…
223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 11:28:22.56 QYenQR5c.net
>>222
Amazonで?
224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 12:10:13.21 cW5BqgsR.net
パート1、2の売り上げと3、4の予約が好調で全シリーズ発売決めたのかな。
5以降は勢い任せのような毎月リリースだし。
今のところ5以降にデジタルリマスターの表記が無いからそこが気になるけど。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 12:35:32.46 CrckHmCW.net
パート2を見てたら兵吾が工藤とたまきを○○コンビと言ってるんだが
○○が聞き取れない
分かる人教えて
226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 13:13:27.41 rRfrTgmc.net
>>225
すっとこどっこい?
すちゃらか?
227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 13:54:54.00 XuFgZzLp.net
アマゾンのパート5以降の全巻購入特典付きは定価販売なのが痛い
228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 14:13:36.15 rRfrTgmc.net
5~8は楽天ブックスで予約するわ
229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 14:17:05.98 QYenQR5c.net
>>227
しばらくすれば値落ちるでしょ?
230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 22:46:18.03 kkOJshjK.net
通常版は値落ち始めたね
最終的に25%くらいまで下がるのかな
231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 23:58:34.22 RIZOJxrh2
中山忍の次の女性刑事役は田中美里辺りがよかったわ
232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 11:45:38.60 bykJL0oQ.net
通常版は下がるけどメーカー特典版は基本定価のままよね
233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 12:45:11.08 iv+wl1Nr.net
特典付きと特典なし両方予約した。特典付きが下がれば特典なしはキャンセルする。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 12:47:57.12 o+L1WWE3.net
取り敢えずカートに入れたまま様子見(限定版)
1万9千円台に落ちれば買う
落ちなきゃ限定版は諦める
235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 13:31:05.55 qezc7yFu.net
尼は過去の凡例から見ても、特典版は10%割引、通常版が15%前後の割引という方法で販売してるよ。
エヴァとかシティーハンターのBOXは全部この2パターン方式
236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 13:39:23.67 o+L1WWE3.net
part1も2も1万7500で買えたぞ
237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 18:51:44.59 nPr6V/bz.net
>>236
どこで?
オレはツタヤで買ったから、定価だった
238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 19:32:12.83 o+L1WWE3.net
>>237
Amazon
発売発表されて即予約してたら一時期最安値が1万7500辺りまで落ちた
また上がったけど
価格保証対象商品だから最安値で購入できる
239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 19:35:59.74 kcz1KzQl.net
通常版は26%OFFになったからもう下がらなさそうだね
240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 18:42:28.77 yz0EY/cl.net
BS12で山田太一の「想い出づくり。」再放送してるがクリスマスSPに古手川裕子ゲスト出演したのはこれ繋がりなのね
兵吾ちゃんが若いのなんの・・・のちにはみ刑事に出る矢島健一や根津甚八も若い若いw
241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 02:49:18.95 k7i2ZRrb.net
根津甚八は当時朝ドラに主要キャストで出演中な事もあって
このドラマのゲストとしてはかなり豪華感あったよな。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 08:52:44.16 +yDyEYdz.net
パート2を見てたら、監督のクレジットが時々「演出」になってるんだが、どう違うんだろう
監督も演出も、意味は同じだと思うが
243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 16:16:44.72 Ip1mTerG.net
多分アマゾンの特典付きは安くならないね。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 18:37:53.14 R9QKQ7T9.net
>>242
当時の東映ホームページによればフィルム作品時代からの人が「監督」で、ビデオ撮影に入ってからの人(フィルム経験が無いや少ない)を「演出」で分けてるみたい。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 18:40:11.31 +yDyEYdz.net
>>244
ありがとう
246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 17:18:10.21 Tc9NMp3C.net
尼でパート4のジャケット公開されてるね
発売が楽しみ
247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 00:54:53.63 8F/KBtTh.net
PART3〜PART5の間のエピソードなんだけど何のタイトルか思い出せない。。。
とある夜道、塾帰りの小学生男児がヤンキー集団とぶつかり、その拍子に転倒し死亡。
数年後、死んだ息子の父親がライフル片手に出所したヤンキーたちを次々に銃撃し復讐。
復讐計画の途中、父親は広域隊に追跡され御用となったが、広域本部から警察署?へ護送中に
老夫婦の運転するバンが突然護送のパトカーの前に飛び出して、父親を奪還。
護送中の父親を奪還した老夫婦は、父親の妻の実父と実母だった。
父親は怪我で動けないので、その老夫婦が、復讐のつづきを代わりに実行する。。。
というエピソードなのですが、パート何の何話かわかる方教えてください!!
248:245
19/06/11 00:56:10.05 8F/KBtTh.net
>247
文字化けした。
パート3からパート5の間のエピソードです。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 07:49:26.96 VHLaa9sH.net
便乗させてもらいます
どこかの商業施設の花壇だったかで爆発物を発見した西崎は一緒にいた杉浦に避難してくださいと言うんだけど
杉浦は「家族をおいていけるか」みたいなことを言うシーンが頭に残ってて
また見たいと思ってるんだけどどの話か思い出せない
西崎の髪型が短かったから多分Part5じゃないかと思うんだけどわかる人いたら教えてください
250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 09:37:05.62 K7g6G9pX.net
>>247
PART4第23話90分SPの回だね。最終回SP前のエピソードでゲストが山本學
>>249
おそらくPART7第8話。工藤があるきっかけで犯人に恨まれて4つの爆弾が仕掛けられちゃう話
この回広域の結束力の強さに感動して好きな話です
251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 09:55:29.06 K7g6G9pX.net
>>249
ごめん、もしかしたらPART5第12話年末SPの回かもしれない・・・
252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:14:41.15 bV2dcvT/.net
DVD今無理にでも買っておかないと後で後悔しても遅い…
253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:37:14.86 VHLaa9sH.net
>>251
ありがとうございます!
Part7のは病院から西崎が駆けつけて一斉に爆弾を止める話でしたね
あれも好きです
254:245
19/06/11 19:56:55.64 8F/KBtTh.net
>250
サンクス!確かに犯人役が山本學さんだ!
サブタイトルじゃ全然探せなかった。。。
「傷ついた娘、ら致された母 そして離婚の真相…_
”拉致された母”って誰のことだっけ??
山本學さん夫妻が、娘(死んだ男児の母親)を捨てたんだよね。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:24:03.77 wbntI2+Q.net
パート3の発売日前日だけど、フラゲした人はいる?
256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:25:40.00 wbntI2+Q.net
パート3の発売日前日だけど、フラゲした人はいる?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:26:47.84 wbntI2+Q.net
書きこみが二重になってしまった、スマン
258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:31:29.90 8F/KBtTh.net
>255
まだ@甲信越
259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:49:42.95 GOWG3uhS.net
>>255
まだ@関西
260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:52:35.17 qwnux/Ff.net
>>255
全話Blu-rayて録画して持っている。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 06:49:27.23 +/J/z/c+.net
PART3のDVD届いたから見てるけどやっぱこのシリーズが一番バラエティな事件が揃ってて面白いね
村川監督のインタビューで冒頭から大追跡、あぶ刑事の話が出て「あれ、これはみ刑事のインタビューだよね?」と思わず笑ったw
PART2のバスジャック回の撮影裏話(当時のメイキング写真2点付きで貴重)や菊ちゃんとの思い出話が凄く読み応えあった
PART3第21話「恐怖のストーカー殺人!声なき少女の涙」の少女が子役時代の声優の悠木碧だったことに驚いたよ
262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 14:41:47.97 e+XxQKhO.net
パート3やっと届いた
1話にたまきの送別会のシーンなんてあったんだ
263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 19:08:32.66 e+tPGrY+.net
パート1ではいい役だった沖直未がパート3では犯人役で、逮捕されていた
こういうの見るのって、なんか嫌な気分
264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 19:54:08.34 Ri68xar2.net
そんなこと言ったら相棒とか科捜研の女とかどうなるんだw
265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 20:24:07.93 hgzVPE55.net
科捜研の風間トオルなんて犯人からの研究員レギュラーだぞ
266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 21:17:57.79 23Q7c4jL.net
それ言ったら犯人だった甲本雅裕が広域捜査隊の仲間になるほうがね
267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 21:20:58.83 Ri68xar2.net
そうだ
広域ジャックした人が広域捜査隊の刑事になるとはだw
268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 13:25:34.39 EFT3n+zG.net
>>266 >>267
それ、パート何の何話?
269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 14:09:06.18 0b3UGPXz.net
>>268
Part4の12話
広域ジャック8時間!リベンジ!涙の告発
甲本雅裕さんはPart2の最終回にも出てる
270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 16:26:47.51 EFT3n+zG.net
>>269
ありがとう
パート3全話見たけど、19話のセーラー服が衝撃的だったw
271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 01:53:01.79 VJlaEcMI.net
中村綾ちゃんが出てたらしいけどどの回か憶えてない
どんな役だったのかな?
柴田恭兵との絡みはあったのかな?
272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 07:08:06.62 7r64sD0W.net
>>271
Part7の9話らしい
273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 12:06:21.80 VJlaEcMI.net
>>272
最後のシリーズだよね
274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 12:13:40.83 J0WO1/ir.net
>>273
最後はPart8(最終章)だよ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 12:57:18.96 zRgGMttj.net
はみだし刑事、近年では地上波の再放送がないから、今回のDVD化は貴重だな
276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 13:02:22.01 VJlaEcMI.net
>>274
2003年だよね
中村綾ちゃんの出演リストに出てて気になった
277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 19:12:41.56 eMPs9/rg.net
>>275
地上波?
地デジだけど、そんなものに何を期待しているんだ?
278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 19:30:35.16 7r64sD0W.net
地上波で再放送ってどんだけ昔の話なの
神戸のローカル局でさえ数年前に終了したよ
279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 21:04:32.45 zRgGMttj.net
>>277 >>278
でもスカパーでならやっていたじゃん、再放送
(タダで見れる)TVではもうやらないから、ソフトを買っておくべきと言いたかった
別に東映ビデオの回し者じゃないけどね
280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 22:10:36.98 KcpeKmZX.net
>>279
スカパーは無料じゃないよ
281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 10:29:10.50 jftbRQlB.net
>>280
知ってるよ、加入してるから
282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 20:25:09.29 XfiHsBZp.net
パート3の最終回に若松俊秀という人が出ているんだが
どの場面に出てるかわからない
わかる人教えて
283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 21:04:06.17 XSXIPf5J.net
昨日の沖縄の慰霊式典で
PART2最終回のヌチドゥタカラ
が出てたみたいだな
284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 21:41:44.56 U2o1JZYW.net
>>282
フェリーから子供投げ落とそうとしてる清掃員に化けた人だね
285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 21:55:09.32 XfiHsBZp.net
>>284
ありがとう
若松さんは「鳥人戦隊ジェットマン」に出てた人なんで、どうしても知りたかった
286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:09:23.43 M1HKtJMI.net
映画監督、若松孝二の親戚なんだよな
287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 19:50:25.79 lL4ccSG2.net
パート3を見ていたら、さくらが「小娘」呼ばわりされてて笑った
たまきはそんな呼び方されなかったのに
288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 20:51:15.43 v/1ites8.net
たまきは姉御肌だったからかな
工藤呼び捨てにしてたし
289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 14:20:32.18 liylJN9c.net
PART3のDVDアマゾンで買って18122円だったんだけどみんな同じ?
290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 14:47:43.40 jVStprUx.net
同じ
ちなみに5と6は30%オフが最安値だったのを見た
今はまた28%オフにあがってるけど
291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 14:53:07.75 liylJN9c.net
>>290
ありがとうこざいます。あまり値下げされませんね。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 14:57:33.25 aWuInbPQ.net
連動特典付版は値下げされないね
293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 17:38:28.38 gI9FUcys.net
パート3を何回も見ているが、いろいろな話のパターンがあって楽しいね
一方で見てて辛くなる回もある
いじめ自殺の話や、西崎が記憶喪失になる話なんかは見てて辛い
294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 19:45:08.89 tPVnDCFH.net
part3が一番面白くて好きだ
part4からスタッフががらっと変わったから話も雰囲気も変わった
ところで東映ビデオサイトのページ
URLリンク(www.toei-video.co.jp)
part4だけレンタルって表示がついてるんだけど
どうしてpart4だけなんだろう誤植かな
295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 23:10:01.38 vsi5fvsu.net
はみ刑事ファンの人達は今度の選挙はやっぱり山本太郎のれいわなんちゃらとか言う党に投票するんだろうか?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 06:07:37.16 RAArXgPS.net
なんでだよ
山本太郎とかクズやん
まさかゲストで出てたからとか言う?
297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 18:38:55.26 yL8l5rhx.net
パート4のDVDフラゲした
兵吾に父親だと名乗られた後のみゆき、少しウザい
298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 19:04:02.25 z86Ndy/s.net
パート4のさくら刑事だけど、
本庁に研修に行ってて1か月休みだったんだ
パート4は全体的にさくらの影が薄い 主役回もあったけど
299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 19:04:02.46 z86Ndy/s.net
パート4のさくら刑事だけど、
本庁に研修に行ってて1か月休みだったんだ
パート4は全体的にさくらの影が薄い 主役回もあったけど
300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 19:05:30.03 z86Ndy/s.net
書きこみが二重になってしまった スマン
301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 19:21:21.96 RUey6zvY.net
中山忍は途中怪我で休んでるからしょうがないよね
302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 19:30:55.22 o5wUElBv.net
番組開始前のテレビ雑誌でPart4では西崎とさくらの恋愛を匂わせてた記憶がある ただ、中山忍さんが怪我だか病気だかでお休みになってさくらも一ヶ月の研修扱いになり、結局さくらは特に目立つことなく異動になった
お休みになったことでシリーズ序盤でのフラグを立てられなかったから、恋愛設定もなくなったんじゃないかなぁ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 22:28:14.56 OKDofHBS.net
PART4のDVD届いたから見てるけど初回SPで兵吾がみゆきにビンタして驚いた
冊子の村川監督インタビューはみ刑事の話題ほぼ無しで吹いたw菊ちゃんから貰った色紙の話は泣けたけど
目黒Pのこぼれ話でPART4は2話からクランクインして告白の場面は阿部組と村川組が合流して一緒に撮ったとか
主題歌担当の玉置浩二が当初ゲスト出演させる予定がスケの都合でなくなった話は面白かった
しかし告白後のみゆきとのギスギス感はやっぱつらいな・・・
304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 21:34:13.51 3yqxRhGm.net
パート7の最終回に、降板したメンバーも出てたそうだけど、中山忍は出てない
パート4でしたケガが原因か?
305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 22:42:19.55 R0zbA5C2.net
>>303
あの当時の玉置浩二はコーチや古畑で俳優としても
結構存在感を示していただけにそりゃ勿体ない話だったな。
水9枠としても中々異色のゲストだったろうに。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 09:36:16.16 yil3Nvzt.net
>>304
湯河原ロケメインの「女将になります」というNHKの帯ドラマと撮影が被ってたから。
と当時言われてた。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 19:47:10.60 UOCaVlY4.net
パート1~4まで全話見たけど、高見しょっちゅう撃たれたり、刺されたりしてるな
あれでよく命があったものだ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 20:08:48.81 NryuQ/OR.net
青酸カリもあるしな
309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 17:47:51.62 Y6npajuz.net
このドラマって前田愛が降りたから人気無くなったんじゃない?
310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 19:06:43.43 vnpmVeGA.net
今テレ朝の帰れマンデーに西崎出てるけど老けたなぁ・・・
311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 19:18:50.37 32Eumv9c.net
そりゃ20年近く経てば老けるだろ
鏡見ろや
312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 22:28:54.39 LAQbuYKR.net
あぶ刑事みたいなシリーズ通しての車がないね
313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 08:51:45.32 esKLqpjP.net
>>309
このドラマでその後の俳優的なポジションで得したのって平泉成や風吹ジュン辺りだったのかな?
314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 17:43:20.26 wSiM03rk.net
前田愛もそんなにいいとは思わないが、二代目みゆきがブサすぎてなあ
315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 22:21:08.66 DMG9gcuOw
平泉さんの刑事役は当時意外なキャスティングて声よく聞くな、俺は過去に小林稔侍や蟹江敬三の事例が有るので別に驚かなかったけど。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 15:31:21.46 om6DUX4J.net
兵吾に父親だと知らされた後も「兵吾クン」と呼び続けているみゆき
少しウザいな
317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 10:07:45.28 nWF3wf1u.net
このドラマの行沢正美オペレーターははぐれ刑事の高木刑事や今井刑事並みに地味キャラだったな。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 10:16:30.85 sRkGD8kv.net
刑事じゃないからな
地味でもしゃーない
319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 12:19:52.13 NmWQCGzO.net
でも最終章ではナースコスプレが拝める
320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 18:49:32.87 BVTjTfhY.net
西崎が警部補になった時が面白かった
「まだ内示があっただけだろうが」
321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 18:57:53.83 0aCiz25w.net
出前電話のテープに撮られて捕まったおばちゃんの回はPARTいくつ?
322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 14:09:27.40 h7tA5Br8.net
天気の子に杉さん出てた
323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 16:08:10.14 whYpd09Q.net
今度の日曜日のテレ朝に柴田恭兵出るよ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 16:30:05.64 OCtw1rQl.net
>>323
「刑事一代~平塚八兵衛の昭和事件史~」【テレビ朝日開局60周年 夏の傑作選】
これ?
325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 17:13:22.49 whYpd09Q.net
>>324
そう、それ
大杉漣が嫌いだから見ないけど
326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 16:31:35.79 VMqac+Mly
金本聡美と石倉義弘カップルコンビでもいける
327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:11:20.04 6/7uMC+x.net
パート4の主題歌「虹色だった」いいね
前に「愛情物語」がいいと書いたけど、この「虹色だった」もいい
328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 10:52:42.36 ym/+QCm3.net
大人になった前田愛ってエッチだよね。中学時代の頃はどうなるかと思っていたが。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 12:44:59.29 XSfCvWoM.net
一発やってみたいな
330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 16:11:48.98 uqGVJT8P.net
前田愛、今では梨園の妻か
「はみだし刑事」やってた頃から、将来そうなると予想してた人は・・・いなかったろうな
331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 22:46:18.73 kCVU8nct.net
Amazonでパート5のジャケットが公開されたけどこういう集合写真がパート4に無かったのが残念。
あと東映ビデオの注意書きによるとエンディング曲が権利の都合で差し替えみたい。その曲とドラマ部分がシンクロしてた12話、13話、最終話は台詞の無音も発生とのこと。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 08:10:34.07 g8yNNBmP.net
なに、ファンキー久保田のあの曲結構すきだったのに
333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 09:19:17.84 DwbZVh6l.net
権利の関係ってなんだろう…
334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 09:59:31.06 g8yNNBmP.net
やはり東映chを録っておいて正解だった
335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:18:53.93 DwbZVh6l.net
part5は録画してるから問題ないけど
part6は大丈夫だよね?
歴代主題歌で一番好きな主題歌だから
336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:19:28.18 zMs0FyYh.net
デマだろ。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:32:24.09 g8yNNBmP.net
連動特典版にはその注意書きがあるが、
通常版にはそんな注意書きはない
これもし通常版も差し替えだったらクレームになるな
338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 13:10:43.70 PipwpqNn.net
差し替えた曲って何の曲になるんだろ?つか台詞が無音になるってなんとかならんかったのか・・・
PART5に関しては東映チャンネルの再放送待ったほうが良さそうだな
339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 13:26:34.78 hvObeHIC.net
URLリンク(www.toei-video.co.jp)
に注意書きがあるな
Amazonの通常版もこれだな
340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 13:27:02.66 hvObeHIC.net
>>339
あ、購入はこちらからに進んだとこな
341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 18:27:57.09 kLjP7nNF.net
買う人には申し訳ないけど、こんなんでDVD出す意味あるのかね
同じ東映なんだけどジェットマンの予告のBGMが変更になってるのでも大概だったのに
ED曲変更でセリフも一部消えるって…
342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 19:35:44.11 VJffipy2.net
権利の問題ってなんだろ
久保田利伸側の同意が得られなかったのかね
YouTube見ても以前は上がってたalways remainは全部消されてるし何なんだろ
343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 20:30:10.96 zMs0FyYh.net
どうも申し訳ありませんでした。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 20:46:01.16 obcno1uk.net
歌・作詞の久保田利伸、版権元のソニーではなく作曲したCANTOR RANDY CRAIGなる人物から許可が下りなかった(連絡取れなかった)とかはどうでしょ?
345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 20:57:26.85 pwRY4m6+.net
なんか買う気が失せた
346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 21:12:23.93 bdENuIW+.net
わかる
曲変更はともかく、セリフが聞き取れないとかあり得ない
予約してるけどキャンセルしようかなって思ってる
東映chに貢ぐほうがマシだわ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 01:08:26.60 OHHVh+rG.net
PARTⅤは明白に視聴率が落ちてきて作り手側も危機感を抱いたのか
2クール目は特に知名度高めなゲストが多かったな。
藤村俊二辺りはこういうテレ朝の刑事ドラマにゲストで出るのは珍しかったと思う。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 01:41:15.20 YdPyc3Gk.net
神田正輝なんかも起用したしなぁ
349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 15:05:41.63 AO4M2T2Y.net
なんでPART5からデジタルリマスター版じゃないの?
350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 17:21:33.08 +05ZcWjn.net
>>349
Amazonで公開されてるジャケットでは「デジタルリマスター」と表記されております。
もっともフィルム作品はリマスターの意味があるけどビデオ作品はリマスターにどのくらい意味をなすか疑問ではあるけど。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 09:51:13.22 s7avjL6l.net
5の音楽差し替えなら、7にも影響でるのかな?牧刑事再登場の回に使われてるし
352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 11:18:16.39 5zfNJc1p.net
久保田利伸の曲の件今更知った、台詞が消えるとか考えられないな
キャンセルしようかな、世紀末SPと最終回SPは東映Chで録画しているし
353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 12:59:41.31 upL0oNQu.net
6のまりやの曲もいい
あれが収録NGになったらエンディング全部無音声になるぞw
354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 14:04:36.64 644Y+ZLX.net
無音じゃなくて曲は差し替えね。相棒のブルーレイも差し替えだらけ。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 15:19:25.05 Zz2jF5BV.net
6 の後半の頃になるとエンディングは兵吾とみゆきがやりとりをしつつ
バックにまりやの曲が流れるって演出じゃなかったっけ
356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 15:20:49.69 Zz2jF5BV.net
なので、まりやの曲がNGになると兵吾とみゆきのやりとりのセリフがカットになってしまう
357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 19:14:35.52 cTy8bLG2.net
パート6のみゆきって2代目でしょ
前田愛がそんなにいいという訳でもないが、2代目と聞くと興ざめだな
358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 19:16:46.48 CLRNVnZr.net
観なきゃいいじゃん
359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 20:06:32.84 81eU3CQx.net
>>357
そもそも2代目じゃないだろ。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 22:06:17.63 qghkyOhq.net
土曜ワイドの相棒とかスケバン刑事とかもDVDで音楽の差し替えはあったけど台詞は生き残った。
役者の台詞ごと編集入れるって作業ざっくり過ぎる。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 17:56:49.75 BlzraE2v.net
>>359
じゃ、みゆき役は最終章まで前田愛なの?
前田愛は留学のため、パート5を最後に「はみだし刑事」を降りたのでは?
362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 19:10:06.94 J5CpcJZo.net
2代目とかじゃなくて
別物だって言いたいんじゃないかな?
私はパート6以降は別のドラマとして楽しんだわ
363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 20:52:29.95 QZh8NUvq.net
銃を持った男が銀行を襲った話で、その男の息子が学校でイジメにあって自殺したのに
曖昧に済まされた事に腹を立てて、自分の意見を伝える為に銀行襲ったらしいが
学校を襲うならまだしも、なんで無関係な銀行なんか襲うんだよ。
意味わかんないだけど、と突っ込みたくなった。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 17:01:58.26 B6dwUJAz.net
>>363
その回をちょうど見たところ パート3だよね
365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 21:27:09.86 Q0pRMUea.net
このドラマの登場人物は、基本的に頭のネジが2,3本外れたみたいな
変な奴らばっかりだからな。突っ込むだけ野暮ってもんだ。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 21:30:47.73 qihy9GfQ.net
刑事達も頭のネジ外れてるからな
367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 00:37:46.70 m3HVoJ4t.net
はぐれ刑事やさすらい刑事の人情路線の影響はありつつもアクションを押し出した路線でもあったから
はみだし刑事って水9の中でも割と特殊な立ち位置の結構バイオレンスな世界観なんだよな。
刑事7人程ダークな世界観ではないけど。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 01:06:58.91 kmChrAMH.net
水9の中じゃ一番ヒャッハーモヒカンが徘徊してそうな世界観だったな
そこら辺の一般人が正義感や公共心から不良に注意したら
たちまち逆ギレされてボコボコにされそうな
反面、事件の背景に権力者や国家機構、警察上層部が絡んで真実に蓋をしようと
圧力をかけてくるような展開はほとんど無かった気がする
最終的には上層部の適当な扱いで潰されたけど、広域に食って掛かってくるのって
大体縄張り荒らされる所轄の刑事達だったし
369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 09:45:01.89 N0EgAWsd.net
来週土曜日
BS朝日 極上空間
梅垣義明と中山忍がドライブ
370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 10:14:23.67 g7PkwrW3.net
極上空間といえば
昔、平泉成さんと風間トオルさんも出てたね
URLリンク(archives.bs-asahi.co.jp)
371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 13:56:20.76 s/5cwidM.net
>>369
情報ありがとう
372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 15:16:25.75 C0Xg+gER.net
みんなアマゾンから特典付きのDVD買うようにってメール来なかった?
373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 15:17:27.63 gMpgKqx5.net
極楽とんぼが出てくるのは何話ですか?
374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 17:55:49.98 g7PkwrW3.net
>>372
来た
でも下がらないから通常版買う
てかあんな不具合あるのに値下がらないのもなあ…
>>373
山本が出るのは14話
特に注釈はついてないから普通に入ってるんだろうね
375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 04:16:49.25 tLX20scr.net
PART6の初回SPだっけ、もののけ姫のアシタカの人が出ていたのって
アシタカのイメージとはほぼ真逆な小柄で三枚目なルックスの人だったから少し驚いた
376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 04:54:37.69 cZ6oklkz.net
松田洋治は坂上忍と同世代の子役出身だよ。
相棒にも二回ぐらい出てた。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 18:45:54.24 nMJqO1ys.net
>>366
そもそも主役の高見からして、「お前が言うな」ってぐらい
偉そうに説教や指図ばっかりで、人の事を言う前に
自分をどうにかしろって奴だからな。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 19:47:28.85 wrFTBoGS.net
まあそれを喜んで見てた俺らも同じようなもんだからな
目くそ鼻くそってやつだよ
379:sage
19/09/25 23:51:55.39 Q8x10SPi.net
はみだし全シリーズのうち最も楽しみにしてたのが5だったのにガッカリだな
放映当時は家庭の事情やら重病による長期入院やらで5話以降は全く見られなかった
仕方ないから再放送に期待したものの5だけはなぜか再放送してくれず…
東映chも見逃して今度こそようやく…と泣いて喜んでたら
「セリフありません!」とはナント残酷な…
迷ったけどやっぱ買うのは無しかな
380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 01:00:41.31 P1/Ruemj.net
みゆきが一番命の危険に晒されたのってやっぱり逃走中のテンパったシャブ中に
拳銃突き付けられて人質に取られた時かな?
381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 08:48:50.79 GdlNNFQV.net
秋本さんは車の免許ないのか?
382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 17:46:29.87 r+RLxRcN.net
「極上空間」見た
中山忍、相変わらず可愛いな
383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 19:58:58.09 f4qtYV7v.net
お姉ちゃんより可愛いよな
384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 14:31:20.00 RkdcnDuV.net
>>377
>>378
そういう意味でも高見の役は柴田恭兵で良かったと本当に思う
もし他の俳優が高見をやっていればいくら演技力があってもただの説教くさくて偉そうな奴に感じてあそこまでハマる事はなかったかもしれない
385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 19:22:37.57 crghLpwP.net
「はみ刑事」パート4のDVD、1枚割ってしまった・・・
新しいのを取り寄せたが、24000円、痛い出費だった
386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 19:22:37.57 crghLpwP.net
「はみ刑事」パート4のDVD、1枚割ってしまった・・・
新しいのを取り寄せたが、24000円、痛い出費だった
387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 19:34:01.14 crghLpwP.net
書きこみが二重 スマン
388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 22:24:07.76 7yR8X2Wb.net
何したら割れるんだよ…
389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 22:37:14.13 5U0dbEMO.net
どこで買ったの?アマゾンの方が安いのに。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 05:18:07.15 VWt9emTM.net
>>388
ディスクをケースから外そうとしたら割れた
>>389
尼は今、理由があって利用できない
391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 02:33:26.78 lvBh0Mfz.net
>>381 刑事・警察官たちは、警察学校で、車の免許を取る授業があります。
だから、秋本さんも、はぐれ刑事純情派の安浦さんも、3年B組金八先生の大森さんも、車の免許は持っていますね。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 14:24:39.18 nDAChMKG.net
>>391
>>381は秋本さんと書いているけど、梅垣義明が、と言いたいんだと思う
キャラではなく俳優