【唐沢寿明主演】白い巨塔karte125【2003年版】at NATSUDORA
【唐沢寿明主演】白い巨塔karte125【2003年版】 - 暇つぶし2ch238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 14:32:39.96 lNOPxeZw.net
上司に怒られた時に

君の指図は受けんよ!◯◯←上司の名前

とか
ペンやスマホを落とした時に

脳転移か!?

と、白い巨塔遊びしてしまう^_^

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 14:51:44.86 wsAK9vss.net
>>234
吉岡秀隆の財前とか吹けば飛びそうやなw

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 15:17:09.72 uGs4u6y9.net
振り返れば奴がいるになってしまうけど
織田裕二財前とか見てみたい

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 16:50:50.68 r6MHtlLc.net
>>234
悪いけど、酷いキャスティングすぎる

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 17:04:23.58 KUPQhdsE.net
>>238
年齢とかムチャクチャじゃねえか。
わざとだよ。釣られんなよ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 20:01:21.12 4w9zN2zU.net
振りかえの良さが今もわからん
一審で終わる話だったらジローちゃんは長生きできたかな?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 20:05:50.78 XnPrml5i.net
>>234
東佐枝子→松岡茉優 又は 桐谷美玲
花森ケイ子→吉瀬美智子 

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 22:17:53.73 JqQ40+uY.net
財前が教授になろうが被告人になろうが、末期癌になろうが昔と変わらずに接してたのが


246:里見だけってのがね 東は自分より若く弁舌と医術に長けた財前に嫉妬してたし 鵜飼は自分の手駒として利用してたし 佃と安西は単なる金魚の糞だし サエコは財前のことを内心成り上がりのクズと蔑んでるだけだし 又一は金と権力を手に入れるという目標で結び付いた黒い関係だけど、最後は婿思いの顔を覗かせてた



247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 22:28:43.39 gEye1Mvl.net
財前の最期の言葉が聞き取れない
二人で~の前は何を言ってるの?
誰か訳して

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 22:32:14.69 7voKU9D2.net
昏睡状態なんだから、言葉にならない言葉みたいなことも言うのだよ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 22:55:50.62 4w9zN2zU.net
>243
過去スレより
僕はセンター長ですから 
転移ではない
世界は代わりの人間はいない

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 23:04:17.26 qLgX7kcc.net
癌センター設立にかなり力を注いでたのが分かるな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 23:34:54.11 vQw72voo.net
ところでさ。
財前杏子役の若村さん?
なんで友情出演なの?
通常キャスティングじゃない理由

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 00:17:30.05 PJ7P0UgX.net
>>245
そんなこと言ってるように聞こえない@唐沢財前
二人で~につながらないし
>>247
テロップ順で黒木ともめたとかw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 07:50:37.62 7hQ2X1LC.net
若村は釈尊会の小野と結婚したよな。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 09:03:30.70 XvE3bfzS.net
すぐ亡くなったよね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 10:02:46.09 xWegUhh0.net
宗教法人って納税しなくていいみたいだから、すごい資産を相続したんだろうな
法人の財産ってことになるのかもしれないけど、個人資産だった多かったと思う
あの巨漢だと本番はできず、吉村は触られたり舐められたりした程度だろうから、いい結婚だったね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 10:15:51.41 itKQjQdt.net
若村さん、友情出演のクレジットで?ってなったな
友情出演にしてはかなり出てる印象があった

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 10:42:09.78 xWegUhh0.net
>>252
テロップの順番って俳優のランク付けだから、それの折り合いをつけるために
友情出演って形を取らせる形を取るって週刊誌で読んだことある

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 10:43:43.05 xWegUhh0.net
変な日本語w
友情出演って形をとらせることがあるらしい
かなり俳優陣はナーバスになるらしい
どっちが格上であるかをはっきりさせろとか、これでは面子が立たないとかクレームあるそうで

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 12:18:59.01 Cg3AMxC2.net
友情出演ってギャラ貰わずに出演とかそんなんだと思ってたわ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 12:40:24.25 KEwb8lMx.net
>>255
俺もそう思ってたw
CSの放送やDVDもとおるちゃんカットされているの?
DVD、再放送があったからかわからないけど、結構借りられてたわ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 19:05:58.00 EJiPMF3o.net
女というものは、堕ろせば堕ろすほどセックスがよくなる

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 19:11:48.55 6nWYRA+d.net
裁判って何なんでしょうね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 19:12:56.12 /y+qicbN.net
本物の裁判では『異議あり』なんて言いません

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 17:41:20.78 2acuUaQN.net
財前死んだとき、白衣着てたのが泣けたわ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 17:46:57.83 a506XdTL.net
>>259
フィクションだから言ってもいいの

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 19:08:27.67 XGA8MluE.net
佃達が金沢に特攻しに行くこと、財前は知っていたのかな?
直接金沢に行くと話をするシーンは無かったから、知らないと思ってたけど
他の白い巨塔では事前に佃から話を


267:聞いていて吃驚した このドラマも金沢に行く直前、佃達がバーにやってきたから、その時に 話を聞いた事になっているのかな?



268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 19:58:27.43 Mw65qgSf.net
>>262
知っていたよ
僕は知らなかった事にしてもらうよって言ってたよ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 20:16:59.17 vV0PZQdc.net
若村の方が黒木よりもずっと華も色気もあって、高級バーのママ風なんだけど
医大中退という経歴の設定だから、あの配役だと納得
若村は黒木よりもずっと綺麗だけど、あまり知的な雰囲気はないから
かといって黒木も特に知的には見えないけどw

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 20:40:03.67 XGA8MluE.net
>>263
ありがとう。録画した9話見直してもそのシーンが無いからカットされてたんだな
佃と安西がバーのドアから会釈する所でCMに入ってる
初見の人に佃達は財前に話したか話していなかったか、
想像に任せる的なカットをするのはひどいなw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 23:00:10.13 Mw65qgSf.net
>>265
再放送はカットしすぎだよね

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 23:10:31.31 7kFsuZWg.net
あの辺の財前の対応とか見ると財前ってスキありまくりだなと思っちゃう
裁判の時に料亭で告訴状?を破ろうとして岩田会長に止められたりさ
鵜飼の所詮ここまでの男っていう台詞もなるほどなあというか

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 01:23:51.52 eqaC2J1r.net
よほどひどい差別用語以外は、カットすべきじゃないよなw
それらのシーン含めてのドラマなんだから!

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 08:33:28.82 5ykP1ggy.net
>>268
台詞のせいでカットしてるんじゃなくてCMたくさん入れたいからカットが多いんだよ
再放送やる時間帯はCM単価が安いから数入れたいの

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 12:05:22.13 M+hdW6Xi.net
有料chでも放送してるんだから、無料で完全放送なんてしないだろう

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 12:32:22.96 yLPrVf2j.net
HDで完全版を見たいから、また有料chで放送して欲しい

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 12:47:07.64 WQDq6JkI.net
自分なら何回も見たいドラマなら、中古でもDVDボックス買うな
飽きたら二束三文でも又買い取り店に出すし

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 12:56:08.42 aTWzFyXb.net
DVDって出し入れが地味にめんどいよね
だから完全版の録画をレコーダーに残しておくのが一番良い
自分はそうしているんだけども、ひとつの話だけ予告の最後5秒に緊急地震速報が入っちゃってて、いつも忘れてしまっていてビビるw

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 14:07:20.67 bslyzCJU.net
DVD BOXの1には特典入ってないの?
2には特典ディスク付いてるけど大したことない

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 18:05:17.04 kFADFkMF.net
>>251
財産目的で結婚したのか?
若村が小野を好きになるなんて想像もつかないけどな。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 18:53:11.60 PgsXOl1x.net
>>273
VHSの頃はコピーガードを外すアダプターを使ってダビングしてたんだけど、DVDやブルーレイはできなくなってるかな
試したこともないけど

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 19:40:34.96 5ykP1ggy.net
>>276
リッピングは出来るけどこの作品に限らず市販DVDソフトのダビングは無理だろ。
オレも最初はレンタルリッピングしてコンプリートしたけど最終的にはボックス購入で全巻そろえた。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 19:47:45.92 oyzVaUvV.net
保管が綺麗に出来るからねえ~

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 00:57:36.64 zt4+NDth.net
>>275
愛人がそのまま正妻に昇格したような感じ?
美女と野獣というか、ナマグサ巨デブ坊主というか

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 13:59:04.16 c4OCtgDa.net
笑える表現w

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 18:13:28.88 XTwoyUz9.net
'78の主任は結婚しているから証言したくないのはわかるけど
2003のは独身で職場が変わったのにしたくないってのは
どういう理由だっけ?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 18:51:02.89 i3kif6ng.net
柳原と野田華子がデキているのを知って失恋したから

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 22:10:27.66 gUmWTTCC.net
せつない、、

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 15:22:18.58 LQtjdA74.net
>>14
遅レスだが、「助教授」と言っても教授のお世話をしていない
むしろ、研究室は一緒でも教授と違う研究をしないと上に上がれない

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 15:29:52.15 jR1D+eSG.net
なんでそんな呼称にってのは、助教の話なんだが

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 15:34:50.46 LQtjdA74.net
>>181
裁判中に退廷を命じられた柳原の扱いも違う
田宮版ではヤナが戻って原告側で証言
唐沢版ではそのまま事務所で今後の相談

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 15:37:27.20 LQtjdA74.net
>>201
唐沢版では柳原の最後の逃げ場として独身設定だったのかな?
「地方に飛ばされてもいいじゃない。私も着いていくから。」という台詞もあったし

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 15:42:27.01 LQtjdA74.net
>>275
某俳優の借金のカタとして売られたと記憶
その俳優の名前は忘れた

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 13:36:38.30 b+EVbGCj.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 22:54:06.23 UsdVDwdl.net
たまに連絡くる知人
最近記憶喪失になってきたのかな
白い巨塔みた話したはずなのにみてないから見てみるとか対処に困る
田宮版すすめておいた

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 17:40:02.19 ZbxpHFCe.net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
メンガって検索してみて

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 17:11:53.87 1jbIuyPn.net
今日NHKのトーク番組に
岩田重吉(浪速医師会会長)役の人がゲストで来ててワロタww
あの役柄は演技とばかり思ってたが
トーク聞いたら素でもあの岩田はんのマンマww

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 20:53:03.89 O5QxbtZ1.net
>>292
観てた!
でもどっかで見たことあるなぁってずーっと思い出せなかった
田宮版にはでてたっけ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 21:21:56.16 uaXNP3pU.net
がん患者の心理療法に「マジックマッシュルーム」が有効
URLリンク(gigazine.net)
柳原へ
この手紙をもって僕の医師としての最後の仕事とする。
まず、僕の病態を解明するために、大河内教授に病理解剖をお願いしたい。
以下に、癌治療についての愚見を述べる。
癌の根治を考える際、第一選択はあくまで手術であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、発見した時点で転移や播種をきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には、抗癌剤を含む全身治療が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの癌治療の飛躍は、マジックマッシュルームの治療法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない医師であると信じている。
マジックマッシュルームを持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には癌治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、癌による死がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら癌治療の第一線にある者が早期発見できず、手術不能の癌で死すことを心より恥じる。
                                                                                             財前五郎

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 11:00:27.53 q0dVVxTu.net
大学病院って日曜日もやってるの?
林田さんが病院を出ていった日は日曜日だよね
外来に患者いたし会計もやってるみたいだから

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 14:46:39.47 yIfEcCEa.net
>>294
結構すき
唐沢の声何回聞いてもゾクッとする

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 14:59:48.50 5PpjQsUz.net
何で財前教授は自分の癌の早期発見が出来なかったんだろうね。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 16:18:36.46 SaUNfmHN.net
>>423
東大デモクラシー

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 18:09:59.99 hj6ORTQu.net
>>297
仕事に熱心な人ほど、自分の体には気を付けないことが多い

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 18:49:21.61 UApF42t6.net
>>289
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。゚ ,
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .。 . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .。 . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。 . ゚。,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚. 
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .  
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      
                          /
                        ☆
.       ∧__∧ < 明日は良い事あるさ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 19:14:06.67 DjPyQ9iL.net
>>423に期待

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 02:19:57.22 ZhaDBjxj.net
URLリンク(youtu.be)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 17:04:36.50 UxjiFpDm.net
医者と医大を訴えるのに医師会に弁護士を紹介してもらってどうする、同じ穴のむじなだろうに。
紹介して貰うなら弁護士会だろう。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 17:47:18.11 E29ElmIt.net
佐枝子と三知代は、その後どうなったのかな
杏子とケイ子は二度と会わなかったのかな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 19:24:37.85 ilqDICcW.net
>>303
世間知らず親子は「医者が不祥事起こしたんだから統括してる医師会に怒ってもらおう」と医師会に赴いた。
「どうにもならん」とすげなくされて医療事案に詳しい弁護士を紹介してもらおうとした。
いつまでも医師会を「利権などに無縁な公的機関みたいなもの」だと信じている。ありそうな話しだ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 21:53:57.11 dI77+irp.net
自分の頭で素朴に考える事が出来る人
時間にそこそこ余裕がある人
屁理屈をほどくごく若干の器用さがある人
なら本人訴訟が一番マシ。実際に裁判するのに法知識は一切不要。
正直な話弁護士と関わってもろくな事にならず
トラブルを余計増やすだけの場合もある。
まともな会話すら出来ずびっくりするようなバカから
ニヤニヤ顔でエラそばって世界一高いと言われる弁護士報酬を
巻き上げられるだけ。テストの点数だけが誇りみたいなアスペ。
どうせ裁判官もアホばっかりだから
高い金払ってアホを余計に増やすのも考え物。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 01:11:33.09 CeynPUpS.net
>>306
山崎豊子の作品のテーマの一つ
「裁判って『罪の擦り合い』なんですね。」 ドラマ「運命の人」より  三木昭子のセリフ
裁判は真実を追求する場では無い 罪の擦り合いの場だ。
山崎女史のメッセージのような気がする。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 01:16:41.95 CeynPUpS.net
連投
>>258
>裁判って何なんでしょうね → 罪を擦り合い 

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 00:25:30.16 /qqAUdpJ.net
ラストコップで白い巨塔のBGMと財前教授の総回診と言おうとしていて吹いたw
さらに佐々木庸平の名前もw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 10:22:00.43 p2U1P87F.net
本物の裁判では『異議あり』なんて言いません

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 00:54:49.29 YOFqyAg8.net
>>309
マジかよ
youtubeに上がればいいのに

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 01:18:12.14 9umcJZYt.net
この土日でひさしぶりに通しで全部観た
やっぱ面白いわ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 07:00:42.17 3Mg/b1we.net
>>309
見逃したー!初回から観てたのに…ささやんもなんて

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 15:25:17.36 IZ8aMiUt.net
>>310
なんか裁判傍聴したくなってきたぜ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 03:39:46.64 DBhvFPgw.net
>>295
マジレスすると、日曜は外来受付の所の電気が消えて、立ち入れないようになっていた。
正面玄関からは入れず、御見舞いに来た人�


321:ヘ、入退院玄関から入る。 因みに、阪大病院。スタバは曜日関係なく、営業してた。     



322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 07:55:43.28 cbZm2Dn+.net
>>315
そうだよね 普通は日曜日は休みだよね
じゃ、編集ミスかな 

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 08:15:18.31 8kiyAS9x.net
あまい御方だ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 16:21:09.20 q925hSLj.net
やめてぇお父さま(´・ω・`)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 00:50:32.46 5g7hduXm.net
ラストコップの上がってた

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 21:36:43.84 QHNghIUg.net
>>295
>林田さんが病院を出ていった日は日曜日だよね
退院した日の曜日なんて
ドラマ中に言ってたっけ?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 21:37:19.94 QHNghIUg.net
>>319
URLプリーズ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 22:03:15.77 0r3OjPj5.net
>>320
財前が里見の家を訪ねた際、貴重な日曜日に悪いなと言った
財前と話をしていたら里見の家に、病院から電話で林田が強引に退院したからすぐ来てくれと言われ、駈けつけたときに待合に患者が居て患者呼び出しのチャイムも鳴っていた

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 22:15:27.77 NFTNErSF.net
>>320
曜日を明言してたかは不明だけど、里見が在宅中にカジュアルルックの財前が里見の家を訪問したときに
病院から「林田加奈子が無理やり退院しようとしている」と連絡が来て、慌てて里見が病院に駆けつけたから
少なくとも病院が休みの日であったことは間違いない。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 22:16:38.55 NFTNErSF.net
あら被っちゃった

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 14:50:25.38 OTF4DmCv.net
>>281
浪速大病院という大阪最大の影響力を持つ病院相手に、一介の看護師が原告側の証言に立ったら、再就職先で大阪はおろか関西では受け入れてくれる病院医院はないからだろ
当然、今の病院も解雇されるだろうし

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 18:23:40.77 d1UrrZeq.net
今の職場は東都大系じゃなかったっけ?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 20:48:16.09 FIX1G9i+.net
亀山が柳原が薬局の娘と親しくしているのを見なかったら
また違った流れになったんじゃないかな?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 21:24:00.00 noDDF+Ck.net
歌番でこの歌が出ていたな
前作の、財前君患者を治すことが医者の喜びなんだよ
というセリフあったかな?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 23:07:50.34 7GdGAaAO.net
佐枝子さんのお母様は、もう会わないでくださいって里見先生に言ったのかな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 21:08:47.79 vi3T9/Ls.net
肺がん見落とし 3年後に末期診断、死亡 名古屋大病院:朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 21:21:38.60 Doh/641z.net
なんかあの先生こわーて

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 17:47:45.30 N1LVUnIl.net
>>330
裁判になるのかな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 08:28:58.88 MlRF3Hru.net
>>329
それ投げっぱなしだったね。 後半はそこに母親を絡ませると思ったけどね。
想像だけど もし橋田さんが脚本を書いてたら
「里見さん 貴方は奥さんと別れて佐枝子さんと結婚する気があるんですか
無いなら これ以上あの子と会うのはご遠慮してもらえませんか。」
とか劇中で言わせてただろうけどね。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 11:32:17.59 AZUXBDhz.net
里見「だって、しょうがないじゃないか」

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 15:04:13.84 LKBefvtC.net
>>333 「ハイカット!」がかかったら 押尾みたいな遊び人とイチャコラしてるような奴の役の事 なんかどうでもいい 佐枝子みたいなあんな美人の箱入り娘なんて現実にはいない 幻想なのさ



343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 17:50:27.80 KJc4kg4x.net
役と役者を混同されてもな
ドクターXみたいな女外科医もいないだろうし

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 17:55:30.17 JpqsjqYJ.net
あまい御方だ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 21:32:26.89 Sp1XTiWj.net
今白い巨塔見せたら、大半の若者が矢田ちゃんは「誰これ?」だろうなあ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 12:06:10.35 9ZB6n1FX.net
水野真紀も結婚して 女優業は引退状態だよね。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 20:35:45.96 haOJR1R/.net
水野美紀カンケーないですやんw
と思ったらマッキーか...

めちゃシコだったなぁ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 22:42:56.48 Yp3p4CCg.net
>>340
これで勉強しろ
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 03:14:07.95 kGJaxGw0.net
>>326
関西に関東の国立大学医学部の系列病院は、実際はないよね。   

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 13:24:44.10 b944ZbMS.net
>>341
さかいまき、完全知らねーw

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/01 21:27:11.79 LpeiSIXI.net
>>342
あるぞ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 19:34:11.80 Eihdu+9R.net
レンタルで、初めてみている。
めちゃ面白い。
振り返れば…やXも…結局、このドラマ(田宮版も含めて)を参考にしてるんだな。
で…
大門は、結局、財前唐沢と江口を足して割ったようなところがあるね。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 19:40:31.33 fV23h+ro.net
大門未知子に、財前要素は一ミリもないとおもうが…。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 13:32:58.58 cqL0Sokx.net
技術がハイパーレベルのところ。
まあ、財前は異常な御意男だな。
結局…苦労をして成り上がるヤツには多いタイプだな。
大門が、最も嫌うよな。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 18:26:19.57 8QXZBw6w.net
財前
育ちの悪さが…
イラつく(笑)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 14:00:54.27 nw4UgAe0.net
ドクターXのような、まさにX字のような教授回診は、要らない    

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 20:37:41.83 v7sI/Qe2.net
7回まで毎日連続でみている。
面白いんだが…気持ち悪くもなってきた。
財前は、嫌いだなぁ。
東教授の気持ちがよく分かる。東教授もホントは工作なんかしたくない…真面目な先生なんだよね。
狂乱シーンは、「俺は一体何をしているんだ…」っていう気持ちの現れだと思う。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 00:47:50.18 Djv7WhRR.net
4話まで見た。
木村多江カワイソス(´・ω・`) 嫁にもらってやりたい

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 02:10:44.42 qOaSsA3b.net
>>351
あれ泣けるね

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 10:05:56.12 U7GCJpn9.net
営業仕事に励み医者に相手にされなくても作り笑顔で声をかけ
接待で酒も飲んで体に負担をかけて
気が付いたら36歳独身
それで末期がんだなんて
私の人生なんだったんだろうってなりますよね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 10:12:40.66 AQN0ABZB.net
「お望みでしたら」にドキドキしたのは俺だけじゃないはず

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 15:53:18.48 6VmKjv2z.net
お前童貞だろ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 21:11:40.68 En3VdNWE.net
履歴書が西暦で書かれているところなんか
ああやっぱりフジなんだなって思ったわw

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 19:58:30.87 pWUkuBZM.net
5話まで見た。
木村多江・・・・゚・(ノД`)・゚・ ウワーン

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 03:16:35.00 tjagPj2m.net
>>350
狂乱シーンって後輩の船尾教授に甘いお方だと言われて
キレちゃったんじゃないの?その前から貴方の交渉では不安だとか
ネチネチ言われてたからな。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 10:56:29.74 I6F6LxXn.net
結局、船尾も推薦した菊川が教授選に負けたのを根に持って、
財前側に付いたのかな?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 13:25:11.48 r7CAitX4.net
>>359
料亭で財前側と同席した時
財前側にあまり心を許してなかったと思う。
船尾は単に総合的な損得で動いただけだと思う。
財前側が泥舟になったらいつでも切る目だった。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 14:30:33.64 hw7zYo3D.net
酒の席では見返り求めるほど困ってねぇよって言ってたけど浪速大学に貸しを作るのは得だし
大学病院の信用失墜に繋がる裁判だから財前側を味方するのは当然

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 22:03:02.71 5pahYfvr.net
吉瀬美智子ふっくらしてたんだなあと思ったらきれいなお姉さんだったでござる

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 22:11:33.70 P2Ie6sAY.net
金井くんってなんであんなに中立の設定なんだろ?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 23:41:03.42 DKNpJwiu.net
危うく飛ばされそうになった金井くんだけど、中立の立場がブレていなかったから好感持てたw
役柄とはいえ、腰巾着の二人は胸糞悪かったわw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 02:01:17.31 VOAUalDk.net
女版の巨塔なら財前役は石原さとみだろうな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 14:28:22.61 uGc+lm8X.net
>>363
権力争いに巻き込まれたくないんだろ
争いに敗れたら、派閥一掃されるわけだし

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 16:53:04.37 aHn0tqxZ.net
里見だけだと極端すぎるから金井みたいな立ち位置の人間もいるっていうのを出してたのはいいんじゃないかな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 18:19:49.25 Qmy9ReZU.net
>>367
確かに。バランスよくなるね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 10:22:26.69 uT06A+gk.net
唐沢と江口が逆の役だったらどんな感じになったかな?教授になり、高級クラブに出入りする江口と研究に没頭する唐沢って想像できない。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 10:49:02.64 3GfF7FLa.net
>>369
江口は同時期に救命救急医という当たり役があったから、その流れでオファー来たんじゃね?
同じフジテレビだったし

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 11:25:12.08 CGdK07jr.net
財前は里見に本音を言いすぎだな。
まあ里見も本音で話す人だから財前も言いたいこと言えたんだろうけど

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 13:56:48.48 bmBuGLTz.net
野坂教授の奥さんはのほほんとしていて癒されるなw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 18:11:36.21 IyR6ZX7x.net
白い巨搭ってフジテレビだったんか
なんとなくTBSだと思ってた
いい意味でフジテレビらしくない良作ドラマだったね

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 19:38:20.42 8QVbFe9M.net
佐枝子役は石原さとみが良かった

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 19:45:09.50 /USBmSz9.net
西村尚美に手をつないでもらいたい。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 22:03:11.92 3GfF7FLa.net
>>373
フジテレビの最後の良ドラマ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 22:17:52.79 wustNnXw.net
財前のパジャマはシルクかな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 02:23:01.42 iaM3DUWf.net
>>374
当時は年齢的に無理 
>>376
不毛地帯もね  あれもしシベリア抑留編を5話ぐらいでやってたら神ドラマになってた。
視聴率は低かったけど。
それと秋津千里役を 木村多江か石田ゆり子で見たかった 小雪は唐沢より背が高い。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 11:34:49.12 PNKGQKx2.net
唐沢が老化で縮んでるのかサバ読んでるのか
小雪が逆サバ読み過ぎなのか
小雪ってデカイのな キムタクにも嫌がられてたのか

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 11:48:46.90 /GQLHJx7.net
このドラマから原作読んだけどかなり改変してるんだな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 13:53:52.45 ap4Ws5Db.net
石坂浩二は後年テレビ東京でも同様の扱いを受けててなんだかなあと思った

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 14:08:42.09 tA57scx/.net
>>380
舞台を放送当時の最新医療に当てはめた場合、改変はしょうがないでしょ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 20:48:29.30 6OuUZIs1.net
弁当屋の従業員うぜえな
いやならやめろよボケ!

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 22:39:05.17 D/BYcZQT.net
>>378
千里をゆり子か木村多江って完全におまおれだろ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 23:48:53.06 NgvP8SNN.net
弁当屋で退職金くれとか有り得ない

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 00:17:40.52 4ow0/MSD.net
弁当屋各氏の、リアルその後の人生が心配で夜も眠れない...

zzz...
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 08:06:14.00 xnlHibNV.net
>>378
不毛地帯はすっげえ期待して観てみたら普通の日本のドラマのクオリティだったからすげえガッカリした。
そういうヤツが多かったから視聴率も最後まで伸び悩んだんだと思う。
TBSキムタコの華麗なる一族も同様。そして田宮版も2003年版のあとに観たけど同様の感想。
やっぱ2003年版白い巨塔は別格。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 08:33:47.13 yOM8NR+2.net
03年版の佐々木の息子は現代ぽくしようとしてチャラ男にしたんだろうけど
田宮版のほうが好青年に描いてるから落差酷いな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 20:28:33.64 h31NH4fl.net
>>388
2003年版の息子は、中の人がやらかしちゃったからな。余計にイメージ悪い。田宮版よりも見せ場も多い上に、関口弁護士か勝訴に繋がるきっかけになる発言セリフあったりと、かなり重要な役どころなんだよな。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 22:06:36.67 sBEI2Nbr.net
西田敏行みたいな人に半ば強引に結婚決めてもらうのもいいかもな。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 22:39:33.12 X6KclI9D.net
財前も裏切らなきゃいい兄貴分だし、三浦理恵子は美人だし、親友の蔵之介も理解してくれるし、
ヤナは何の文句があるんだって感じ
かたせとハゲも同情できる人たちではないし
涼成本人はちょっと可哀想だけど

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 23:00:26.39 f/6v4Jqk.net
>>378
あの辺りから平日22時のドラマは高視聴率出にくくなってたからなー
どちらも上司が部下に嫉妬する所が最高だなw

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 23:05:52.67 rsjm5tf+.net
柳原は自分に嘘をつけない真っ直ぐな人なんだよ
佐々木さん親子に同情できないって何で?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 01:20:56.03 VJ9WnDRX.net
>>39


402:1 ヤナは良心の呵責に苛まれながらも財前の言う通りにしてきたのに、 財前は自分がピンチになったら責任をヤナに押し付けて言い逃れしようとしたからな。 傍聴席から声を上げるというやり方が良かったかはともかく、 これ以上財前の言いなりを続けても最早メリットは無かったと思う。



403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 01:55:29.06 tZbuls6r.net
わたしはカルテの改竄などしてません!
財前先生のご指示に従っ…
ヤナ!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 03:52:09.13 619lcN1f.net
>>389
関口弁護士(上川隆也)が、法廷で
財前教授(唐沢寿明)を追い込むシーンが、言葉を畳み掛けていて迫力がある。
財前教授が苦し紛れに、柳原医師(伊藤英明)に責任を押し付け、柳原先生の逆ギレ告白に繋がる一連の重要なシーンだけど。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 06:09:11.23 2136Z4sN.net
フジテレビはこんないいドラマもう作れないんだろうな。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 06:58:38.01 619lcN1f.net
名作中の名作だね。フジの白い巨塔。
以前のフジは、良い作品が多かったのに。
山崎豊子先生の原作が良いのもあるが、ドラマも最高峰の白い巨塔。
山崎作品で、ドラマも秀逸なのは他にはNHKの「大地の子」1995年。
今まで見たドラマの中で、一番号泣した作品。これも名作。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 09:19:16.93 UL78/Bbl.net
>>396
それな。旧作の演出を超越していたシーンの一つでもあるな。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 16:53:12.32 zdNdo5Na.net
製薬会社の営業のくだりはこのドラマ版の改変されてる箇所の中でもかなり良かったところだとおもう
あれが追加されてることで後に財前も激務で早期にガン発見ができなかったことに重なるし
里見が浪速大を去る展開もすんなり呑み込める流れになってる

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 19:24:03.91 RCMQTljJ.net
財前は本当にヤナに目をかけてかわいがってたの?
目をかけて自分の派閥に引き込もうといていただけ?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 21:29:31.48 wgcjznnX.net
後者だと思う

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 22:00:15.63 619lcN1f.net
山崎豊子作品で好きな作品
白い巨塔 、沈まぬ太陽、大地の子、華麗なる一族、女系家族

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 23:22:09.85 Q0h7FQiO.net
柳原は財前の若い頃と立場や環境が似てるから財前も何か思うところがあったのかもしれんが、
人間のタイプが全然違うから財前もそこまで思い入れはなさそう

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 00:10:52.33 KXTitpZ4.net
>>401
貧乏な境遇で、奨学金で勉強しながら国家試験に合格
若い頃の財前と共通するところがあったから可愛がったんだろ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 00:50:58.74 t9hufytv.net
>>400
「製薬業界の助け無しで公務員である勤務医があれだけいい生活ができるわけが無い」という医療界からの批判に応えた改変だったと思うがなかなか上手く噛み合わせた。
ただ、「公務員である勤務医がみんな名門のお嬢様を嫁にして、嫁どもが豪華な婦人会やっているはずがないだろう」という批判には全く応えていなかったけど。
なお、大学病院の勤務医の半数は亀山さんみたいな看護師と結婚しているそうな。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 04:14:47.97 5kqq5d6J.net
甘いわこれ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 16:21:44.16 sHjo/QdI.net
植木キック!
白いキョトン

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 16:54:59.52 w46R+gtL.net
90年代前半の江口洋介はやる気のないちゃらい医学部の学生だったのに
10年後には模範的な医者になってたな。10年間で何があったのか

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 23:13:43.48 O/ZWtOlP.net
飲もぉ~って言われてとことん付き合ったんだな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 00:04:59.12 F/rj/9kG.net
>>409
スポーツカーで通学するチャラさ全開だったけど、私立医学部中退して、国立浪速大に入り直したんじゃね?
     

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 01:26:13.13 fpZ8qIa/.net
この劇中みたいな婦人会って今でもマジであるのかな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 13:55:41.79 s5hMFqF3.net
あったりなかったりする
最高権力者の奥さんがどんな人かで変わる

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 14:45:48.08 t3mDZU5o.net
亀山君子って財前に何と言ってやめたの?
「財前先生にあんなこと言うなんてなあ」って医局連中が驚いてたけど
その場面なかった

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 15:16:19.80 t3mDZU5o.net
よく見たら総会心の時に
「下腹部を触れ」って命令してるね。そのことか。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 18:14:22.19 MM20qwm8.net
>>414
そう、それだね

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 18:42:30.02 lPdgtQSx.net
>>396
>関口弁護士(上川隆也)が、法廷で
>財前教授(唐沢寿明)を追い込むシーンが、
>言葉を畳み掛けていて迫力がある。
>財前教授が苦し紛れに、柳原医師(伊藤英明)に責任を押し付け、
>柳原先生の逆ギレ告白に繋がる一連の重要なシーンだけど。
おまえ何も分かってなくて笑える。
その程度の理解力で見てて楽しいか?
あのシーンは財前が追い込まれてるんじゃなくて
財前の一寸のスキもない狡猾さを表してるんだが。
なぜなら、その(責任を押し付ける相手である)柳原に対して財前は
①学位を出してやる
②がんセンターも優先的に推薦してあげる
③嫁の面倒まで見てやる
④しかもその嫁の実家はかなりの資産家
⑤おまけに嫁は箱入り娘の超美人で柳原を尊敬
という針の隙間のないくらい何重にも入念にケア済み、
しかも柳原などという「一喝すればすぐに言うことを聞く」
程度の相手にだぞ。
本当だったら普通なら絶対に飼い犬の手を噛む展開にはならず
あれで全てが終了する終了タイムだ。
財前が「(思い出すので)しばらく考えさせてくれ」と言って
目を瞑るのも全部芝居。
そしてその1mmの針の穴を柳原が蹴るのがまた醍醐味なんだがな。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 19:34:42.29 cPWeRuNr.net
>>417
マジカッケースw

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 21:14:53.63 Opw06M4a.net
亀山は柳原が昇進の呵責に苛まれているのを見て、証言しようとしてたけど
アパートに行ったら華子と一緒にタクシーから降りてきたのでやめたんだね。
もう平気なんだと思って。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 00:49:11.84 w4s1864Z.net
今まで何周も観たけど久しぶりに観たら面白くて
今年になって既に3周観たわw

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 05:30:56.78 yOnrIO/Y.net
ゆかたんママエロい

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 07:35:07.96 Jc2LjheX.net
でも柳原は嘘をついたことを後悔していたから
1mmなんて小さい穴じゃないだろう
財前があんなこといったら柳原が寝返ることを予想していた
俺の予想通りになった

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 11:18:23.40 p+AnMkxV.net
CSでやって欲しい。フジテレビTWOで
Drコト、医龍と続いてやっているから、そろそろ
白い巨塔来るかな?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 13:59:08.12 eMfC6tcU.net
>>423
中村Jrの扱いが争点になる

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 18:11:43.39 pNGmOKMb.net
もう許してやれよ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 19:35:10.52 O5az19Kk.net
柳原の扱いは、


435:田宮版と比べて大きく解釈変わってるのは、偽証を認めていながら、その後に医師を続けていってるとこにあるな。



436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 22:19:51.28 z0uNZInM.net
>>424
フジTWOもう何回も放送してるから、それ自体は何も問題ないべ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 12:48:52.27 tDH551Ha.net
地上波でも再放送やってるでしょ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 13:29:28.91 DwoMi0l6.net
そいやそだね

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 17:06:33.75 oJuiRNCC.net
素意ヤ!

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 18:28:11.82 OYqAOwGd.net
医龍が放送され始めた頃(2006年頃?)、小倉智昭が「トクダネ」で
「僕は『白い巨塔』はそれほど良いとは思わなかったんだけどこの『医龍』は好きですね」と言っていたので
マジすかこのヅラハゲ司会者やっぱセンスねえな、と思ったわ。
医龍が当時フジが推しドラマだったから多少おべんちゃらもあっただろうが、少なくとも巨塔を貶す必要はない。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 21:08:31.46 PJZemv38.net
医者を特権的に描きすぎ、途中から医療よりただの権力闘争ドラマみたいな感じがあるからな、白い巨塔は
医龍がどんなドラマかは知らないけど、
純粋な医療ドラマが好きみたいな人からしたら脱線しすぎだろwみたいに思っても仕方ない

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 00:25:04.06 a2MGtsJu.net
>>412
国公立大学医学部教官の夫人の出身階層って、もはや看護師が多数を占めるようになってきているので、ああいう華美なパーティーを繰り広げることは不可能になっている。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 08:18:17.69 +O6qy/6/.net
>>432
コップの中の嵐だからね、しょせんは

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 11:16:23.65 fzJvmw6w.net
看護婦さんに高速手マンしたい

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 11:32:07.06 Zn4CXRBv.net
イライラ、ムシャクシャすると、東教授の気持ちがよくわかる。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 19:28:51.42 1aZNkeAA.net
庭の植木が倒れていると東教授の仕業だなとクスっとなるw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 14:09:48.80 UmSUZvc0.net
>>432
>権力闘争ドラマ
山崎女史のドラマはそのパターンが多いし そっちがメインだからね。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 17:17:24.46 PXF1YFkI.net
ドクターXにも夫人会出てきたけど、見た目派手なだけで鵜飼夫人みたいに妖怪じみたパワーはなかったな
妖怪なのはピン子のほうだったし

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 18:00:46.88 gCcNqXQE.net
白い巨塔は本来、奇跡的な医療技術を披露するドラマではないからな
財前五郎にしても腕がいい外科医という程度の立場、里見にしても研究熱心な内科医という程度の立場でどんなに技術が優れていようと高い志を持って医療に取り組もうと大学病院においてそんなもの何の意味もないと風刺したドラマだからドヤッた痛快さを求めて見るものじゃない

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 18:03:45.13 DlJtfNla.net
おい財前
ちょっと思い上がりが過ぎないか

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 21:48:47.75 Rv5R9U7a.net
里見君、君は助教授で私は教授だ。口の聞き方を慎みタマエ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 22:06:29.08 d8fVYlNb.net
なぁ財前
俺は君が教授になったことを喜べる日が来るとは思えない

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 04:57:16.28 YtSSEnoo.net
おい財前
なあ財前
まて財前
財前きいてくれ
どうした財前

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 05:57:38.05 CxM2E+X/.net
おい里見
待てよ里見
里見くん
里見助教授
里見!

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 12:52:57.39 9cEg58UR.net
伊武さんの「おべっか使ってます」って感じの口先だけで物を言ってる演技がうますぎて笑える
すごい

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 13:32:19.53 UknKA3xO.net
ゴロ~ちゃん、逢いたいわ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 13:35:06.53 /90asSTF.net
空いてる椅子があれば、
そこに腰を下ろしたくなるものだよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 16:48:07.73 Kwy1Ahey.net
無念だ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 17:14:21.69 oWVmxu9O.net
今見ると携帯電話だったり、レントゲンのフィルムだったり、色々古いところが出て来てるね
そりゃもう13年も経つんだからしゃーないけどさ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 17:52:52.61 ItQNQ/KK.net
お前はキムタクドラマでも見てろ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 20:00:01.83 oWVmxu9O.net
なんでそうなるの

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 20:29:34.92 +WWql6/8.net
財前、鵜飼、壱岐、恩地、仰天など
原作者は少な目の名字がお好きなよう

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 22:00:58.32 Ty7LLQ3O.net
なんだ少な目の苗字って

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 22:40:37.60 VXuyml2T.net
高橋とか佐藤と違って珍しいって意味では?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 23:09:55.47 Ty7LLQ3O.net
すまん、鵜飼が身近にいるせいで分からなかったわ
役名はそのキャラのイメージもあるでしょ
鵜飼なんてまさにそう
親玉って意味に通じるし

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 02:06:30.63 x8PYTk3B.net
鵜飼は愛知北部~岐阜南部に多い名字
小学校の時は鵜飼さん校内に6人もいたしなあw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 09:39:00.19 HhtWiu6u.net
ビックリ仰天w

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 00:03:45.45 +/iNCIVy.net
>>457
そうなのか
自分はその辺と縁もゆかりもないから今まで生きてきて一人もいなかった

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 00:36:06.28 Etu6J/uW.net
そこら辺の人は、うがいじゃなくてうかいだけどね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 21:10:31.92 PVcRaUWu.net
鵜飼、里見、財前、東、柳原、関口、菊川、森内、大河内、佃、安西、花森、葛西、船尾、佐々木、、、
適当に羅列してみたけど、そこまで希少苗字ばかりでもないな
財前ぐらいじゃない?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 21:12:23.01 PVcRaUWu.net
森内じゃなかった、則内だった
則内病院長ってのがいたはず、、

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/03 01:09:17.55 L2whHOIO.net
>>450
4:3の時点で「古っ」て思った
そんなに昔かと

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/04 14:22:08.36 r5F3uR7X.net
里見みたいなクズと友達にはなりたくないな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/04 16:38:10.10 49W+Nk+h.net
司馬先生かな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 08:21:33.17 COhxQgiQ.net
>>463
iphoneの登場って意外に最近なんだな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 22:12:41.50 MNjnmf5Y.net
里見はきれい事をぬかして屋根に登らせてからはしごをはずし、さらには密告する人間
偽善者なんだよ。一番近づきたくないタイプ
友達にするなら唐沢の方がいいな。ギブアンドテイクで

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 22:53:40.16 DcVKXfDH.net
iPhone3G(アメリカでは2号機、日本では初代)発売は2008年

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 23:21:12.84 sBVi1wSb.net
「国立大学の教授だから厳しく責任を取るとはどういうことだ。法の前には、法の前には何人も平等ではないのか」
患者の肩書によって態度を大きく変えていた教授の弁。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 00:25:34.77 VRl2yHFh.net
>>469
ワロタw

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 10:46:13.17 6mowSHYl.net
>>469
ま、まぁ、『法の』と言ってるからね笑
医学の前には不平等でもイインジャネ?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 05:06:31.61 RvEFoCFa.net
>>469
田宮版なんか露骨に
健康保険の患者か…なんて愚痴ってたもんねw

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 13:31:16.27 lE0AVQ+t.net
最終回の後、東教授は本当に近畿労共病院を辞めたのかな?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 09:36:48.28 9Rqqvl0e.net
だいぶ前だが桜子と財前が遭遇したらって設定のレスがあり面白かったな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 19:46:08.33 sY6wRQzi.net
>>469
自身の態度と法廷での発言との自己矛盾は
意図的に描いていたのだと思ったが
案外きづかなかった人が多いんだね

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 21:05:15.75 fwZLIlJT.net
あれは財前の法に対するアホさを表現してると思ったがな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 10:45:54.69 cS/Lk5Bk.net
>>469,>>475,>>476
しょーもない些細な事を勝手に深読みしてるパターン。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 16:33:29.29 U2xaZ03i.net
>>477
あなたの感想ですよね

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 22:49:26.54 vpXYH4o8.net
そこのおまいう感は結構大事だよなぁ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 02:52:46.85 5i6STebi.net
>>478
>あなたの感想ですよね
それもおまえの感想だろ。
そしてここは感想を(根拠を添えて)言い合う場所だから。
かつおまえの「あなたの感想ですよね」という感想には中身がない。
なぜなら当たり前の事だし何もオカシイ事を指摘した訳でもないから。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 03:08:39.95 5i6STebi.net
>>479
>そこのおまいう感は結構大事だよなぁ
特に大事とは思わんなぁ。何か大きなテーマに繋がってる描写ではない。
財前が患者で態度を変える描写は勿論あったし、そういう設定は
勿論財前の基本的キャラであって、
「何人も平等ではないのか」という財前の発言がこのキャラに皮肉として
掛かってる面もある事自体は別に否定しないけど、
次の意味で付け足し程度の話だろ。
即ち、「他人には差別しておいて自分が差別されたら怒り狂う」という
分かりやすいベタな勧善懲悪に、白い巨塔は収まる小説ではない。
白い巨塔は週刊誌の連載小説だし、後半の裁判編自体があとから
付け足された話だし、毎週の連載に追われる中
「一応財前はこういうキャラ(患者を差別するキャラ)設定だから
こういう事言わしといたろ」程度のセリフだと思うが。
鬼の首を取ったようなドヤ顔指摘は傍から見てて若干幼稚過ぎる。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 08:18:41.85 MjBHYC4c.net
捉え方なんて人それぞれだし、そういう考えの人が居ても良いと思うよ
ただ、些細な事な割には随分熱くなっておられますなw
あと、取り敢えず夜は寝ろ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 08:50:26.89 pH1GG7yJ.net
>>477
想像力の乏しいお方だ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 19:53:30.61 5i6STebi.net
>>482
そういう中身のない諭しは全部ブーメランになるだけだから辞めなさい。
子どもがやる事。
>捉え方なんて人それぞれだし、そういう考えの人が居ても良いと思うよ
じゃあ俺の捉え方俺の意見に対してあんたが水を差そうとしている行為は
あんた自身が言ってる事に自己矛盾している。
水を差したいなら俺の根拠の中身に対してあんた自身の根拠で答えなさい。
あんたが大人なら。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 20:17:31.56


495:O20r+Lin.net



496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 20:49:24.96 UIr+zpkx.net
>>477は他人の発言を否定しているからダメだろ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:01:20.81 ADC1W9gw.net
>>484
ただの感想だからな、お前の意見も
中身がある根拠なんて脚本家や演出家がここはこういう意図で撮りましたと断言するセリフしかないから

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:40:31.84 R2JF9D+G.net
>>485
いいね!
でも、どっちかっつうと里見寄りちゃう?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 22:38:23.18 dBRVUWUL.net
財前は沢村一樹か椎名桔平、里見は堤真一か堺雅人 佃は宮迫がピッタリ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 22:45:40.05 O20r+Lin.net
>>488
里見にはDr.コトーやってた人をアサインしたい。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 23:11:04.82 /CrUiMii.net
控訴審の判決が出た直後の財前の台詞、
まさに自己矛盾があらわになったね。
ドラマ全体でも重要な場面であり台詞だったな。うまく作ってるわあ。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 08:20:49.48 uUQz2oyo.net
>>487
>脚本家や演出家がここはこういう意図で
>撮りましたと断言するセリフしかないから
アホ。
作品というのは世に出れば作者の元から離れる。
作者が意図したつもりでもうまく表現できていないケースもあれば
作者が意識的に意図しなくとも「そう」読み取れるというケースもある。
だからこそ文学という学問が成立する。
(全部作者の言う通りなどという薄っぺらい当てはめだけの世界なのなら
研究なんかやめて新聞記者か考古学の人間だけでゲームみたいに
「それ」を収集したらいい(皮肉))

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 08:23:28.80 uUQz2oyo.net
>>486
おまえも俺を否定してるからまたおまえは自己矛盾。
>>491
トートロジーでぐぐれ。
「すごい」の連呼だけなら幼稚園児でも出来る。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 11:40:38.71 koB8xXpy.net
裁判のもそうだけど、細かい演出とか台詞がすごいよね。見ている者を唸らせるものがある。高視聴率も納得のできばえ。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 16:40:02.55 G4NJT97G.net
>>492
考古学は解釈の学問なんだよなあ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 20:25:08.78 grqLuEzZ.net
かまうなよ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 22:56:44.36 yr3JIkIB.net
医学部は旧態依然としたところなんだよ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 08:00:26.92 k9Y2ClDi.net
貫禄もありながらスマート
しかも慇懃無礼
こんな俳優、最近は中々いないわ
唐沢寿明は頑張ったよ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 18:29:46.38 9sTCKgEi.net
>>493
コテ付けてくれる?登録したいからo(^o^)o

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 08:26:31.49 JZy+tWZA.net
財前175cm、里見185cmの時点でミスキャストだ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 10:57:30.64 xkRn9dP5.net
>>467
里見は原作が書かれた当時の 「真面目で正義感が強い男」 の典型的な人物として描かれてるね。
今なら佐枝子さんと絶対に不倫させる展開にするだろうけど。
田宮版の佐枝子もそうだが 本人も愛人としてのポジを受け入れてただろうし 
「奥さんと別れて私と結婚してください」 とか無茶や要求はしないような女性に見えたけど。
財前の愛人もそんな感じだったし。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 13:45:58.39 zWQK+gkw.net
でも財前が長身で里見が低身長ってのは、
あくまで田宮版におけるキャ�


513:Xトの都合に過ぎず、 原作でもそんな設定無かったと思う。 財前の身長のみ170cm程度との設定があったが。



514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 19:03:21.52 yNfVg5XT.net
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
URLリンク(www.youtube.com)
(※50分超の動画を見て下さい)

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 19:28:37.86 YGeLTZm3.net
>>501
今でも里見は真面目なままだろ、女性関係でも
不倫したら里見の立ち位置が訳分からなくなる
そんな展開にするかよ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 08:02:59.89 61HXGxec.net
>>504
このスレで過去にも書き込まれてるけど
村上版では
里見妻は一年ぐらい実家に帰っていて その間佐枝子さんが里見の食事や身の回りの世話をしていた。
直接的には描かれていなかったが その間にこの2人に男女の関係があったとしてもおかしくない展開だった。
 

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 08:34:25.58 wCnm49Mb.net
俺だったら我慢できないわ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 19:34:51.72 6ZBUkHV9.net
>>505
原作の話だろ、今話してるの

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 07:31:22.55 XEuxSWbV.net
>>505
たしか、佐枝子に子ができたよな
財前の義理父に頼んで中絶したが

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 07:35:26.25 Su2QXqC5.net
中田氏いいなぁ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 08:29:57.28 VUWKS/+r.net
中の人は産んだのに

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 17:18:14.98 LcG03Tud.net
>>453
天羽、弓成、万俵も追加
浜田、矢島、松本、河島みたいな普通なのもいるけど

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 17:30:55.24 UmCiMc8B.net
財前→沢村、里見→上川、財前の愛人→若村、関口弁護士→伊藤英明、弁当屋→唐沢 この方が良いキャスティング

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 18:10:43.04 FPQoKnXk.net
弁護士→唐沢
弁当屋→江口
の方が良い

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 10:21:44.25 +rJ+sQBG.net
村上版て単発なのに内容濃い(けして褒め言葉ではない)んだな
それに村上弘明って顔は田宮っぽい二枚目だけど当時は若すぎるし
年齢差し引いても大学病院の助教授には見えないな
里見が平田満ってのは見た目山本學っぽい人で選んだのかな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 15:05:08.09 IwG51TnX.net
>>514
さらに柳原役は堤真一だもんな
村上弘明は186センチと長身かつ小頭だし
田宮の系譜だよな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 16:18:46.31 b2SqMkx5.net
>>467
里見は偽善者感強いよね
もう少しバランス感欲しい正義感が欲しかったかな
たまに財前がかわいそうに見えた
狙いがどっちも必要悪に見せてるなら成功といえるのかも

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 23:22:37.94 a675GuUm.net
>>516
財前が強烈過ぎるから里見も普通の良い医者程度では対抗出来ないわ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 01:45:53.30 2GkrDTUG.net
全体的には田宮版よりいいアレンジ多かったよねー
裁判の対面証人とか

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 01:54:05.76 Sq/jBV87.net
後から作る方が色々修正出来るからな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 10:41:33.62 3ui9DqSP.net
教授選で東が投票を辞退した時に「実に立派な心掛け�


532:ナある」て大河内が感心してたけど あれは大河内は東の猿芝居にすっかり騙されてんの?皮肉で言ってる風にも見えなかったし 選挙運動の馬鹿げた白熱ぶり憂慮し、財前の猿芝居を見破った実績(?)もある大河内は見破るもんじゃないのかね 当の財前は状況報告を聞いただけで簡単に意図を見破ったし(まあ東に対する双方の気持ちの違いもあるけど)



533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 16:09:45.79 2GkrDTUG.net
>>520
田宮版見ると見事に騙されてる感じだね。石坂の東教授は少し姑息感あるから微妙に見えるのかも
そこはそこでいい所なんだけどね
財前にイヤミ言ったりキレて庭で暴れたり小物感がなかなか
田宮版は凛々しく自惚れてる財前に最初から迷わず喝入れてる感じ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 16:34:22.87 Zq6TVJb2.net
田宮版の大河内教授は事前に確か第2外科の今津教授から
教授選について工作めいた相談みたいなのされてたな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 17:44:39.76 2GkrDTUG.net
>>522
そうだね
財前と菊川の決選投票をその場ですぐ実行しようとしてた
変な選挙運動を防ぐ為に
結局後日にされたけどこの提案は大河内ぽかったから唐沢版でも言って欲しかったかな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 18:43:53.35 2G/Pd06b.net
東教授の娘は里見に恋心を抱いていたようだけど
里見はどう思ってたの? 何も感じてないの?
真紀に言われても、は?って感じだったし。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 20:35:24.94 2GkrDTUG.net
恋心秘めただけで終わったんじゃないの?田宮版と違って恋愛要素は無くしたんだろうね
改めて見ると裁判の財前の主張のアレンジもいいね
田宮版はあきらかな偽証なんだけど唐沢版は医者としての自己判断の正しさを主張してたから凶悪ぽくなかった

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 20:57:37.89 mUQ/XFDo.net
なるほど(よくわからんが)。
田宮版も見た方がいいのかな。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:26:46.11 gNglkZxK.net
田宮版はいかんせん、映像が古いw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:32:39.03 gHIFhw+f.net
かたせ梨乃が裁判で噛んでしまうところがあるが
それがかえって本物ぽくてよかった。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 00:04:21.40 KbjP/vO6.net
>>525
財前の正義と里見の正義のぶつかり合いだね

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 00:16:17.00 dDfkvcmH.net
里見って上司に媚びへつらい出来ないタイプだよね。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 02:02:06.98 eQgv1Ai8.net
>>528
「医師に他に助かる見込…道がないって言われたら同意するしかないじゃないですか!」
これは逆にリアルだったね

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 02:43:38.43 WwI0UfIB.net
>>526
今田宮版また見てるけど古いからテンポ遅いしきついとこも多々ある。
唐沢版との違いは
原作に近いのと里見先生に人間味あるのと財前のお母さんが裁判時に来て会うシーンとかある→最後に会えないとこが泣けたりする。
財前に子供が二人いるらしい、全く画面にでないけど
財前が愛人以外と浮気したりしてバレたりもする、田宮版は奥さんと愛人が会ったりはしない
あと田宮版は愛人が色々皮肉言って財前をたびたびイラつかせる発言が多い

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 04:36:33.07 YSyeYBuS.net
>>532
田宮版はドイツ出張の前に
奥様が夜をおねだりしたりするw

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 07:38:22.50 pTtRmQzl.net
>>531
ほんまや!

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 11:06:51.06 F97xE6/w.net
>>532
映画版の愛人はもっときつい言い方してるよ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 17:28:35.29 eQgv1Ai8.net
>>532
わずかだけど子供出てきたぞ
又一と一緒に遊んでるシーンがある

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 17:30:10.61 eQgv1Ai8.net
曾我廼家明蝶が特別出演表記だけど、佐分利信が出る回だけこの表記がなくなる大人の事情

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 17:30:55.57 eQgv1Ai8.net
>>537
田宮版のスレと間違えて書き込んだ
すまない

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 17:44:08.76 ReZBhE71.net
何回観ても面白い

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 21:11:50.11 WwI0UfIB.net
見始めると一気に見てしまうね
YouTubeありがとう
スペシャルのその後も回想以外は良かった
田宮版は2700万の勝訴で古いから金額低かったな、キャッシュカードも無い時代で通帳とハンコで費用渡すシーンとかあった

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 11:58:08.43 YEE48p6x.net
今日からBSフジでバチスタを放送って偶然知った
白い巨塔もこの時間でやってほしいけど、この時間は時刻表示が
多分入るんだよな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 06:21:43.53 G+UKiSRe.net
>>540
当時じゃありえないほどの高額判決だと思うが

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 11:11:31.89 z2KMExya.net
今田宮版全部見終わった
少なくとも脚本、演出はやっぱり唐沢版の方が上だな
まあ唐沢版を作るにあたって田宮版の良い所悪い所をフィードバックできたんだから当然とも言えるが
田宮版は唐沢版より10回も多いのに、二審負けから財前死亡まですげー駆け足なんだよね
財前が東に手術してもらいたいけど簡単に頼めない葛藤、財前の癌が手術不能な状態にまでなっていること、
周囲が財前の癌を財前に隠すに至る経緯、財前の死に臨む心理描写、
全部淡々と経過だけ描いてるって感じ
平幹二朗版の『不毛地帯』でも思ったけど、この田宮版の脚本の鈴木尚之ってほんとセンスないと思う
大河ドラマを書いたことがあるほどの人で原作者はやたらお気に入りみたいだけど

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 12:29:32.55 zPjVdB9o.net
田宮版は華がない

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 15:27:44.21 rkNQ1meD.net
まあまあ見れるのは1審勝訴して里見が出ていくところあたりまでだな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 02:42:25.76 exEYntNc.net
時代があまりに違いすぎるからな
25年の差はデカい

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 05:40:34.00 ZZIEHtaR.net
妥協せずしっかり最後に財前に診断結果を伝える里見の方が友情を感じる

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 02:09:18.41 Cj91C4ui.net
>>547
山本學はみんなにウソつきまくってたからな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 13:42:36.42 Ndg9AF/8.net
1 風吹けば名無し@無断転載禁止
2017/03/17(金) 13:26:36.59 ID:kZItmZye0
「安倍首相からの100万円」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(rpr.c.yimg.jp)

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 00:43:10.71 PQnuSeVJ.net
>>515
堤真一は 里見の兄役でゲスト出演してほしかったな。
ランチの女王 でも共演してたし。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 15:52:54


564:.33 ID:vWX4F0sS.net



565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 11:39:03.98 DCeMNHj2.net
大河内は裁判で被告側の証言をしたのに何で大学側に処分されなかったの?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 22:41:29.96 +RNDdtTT.net
タンホイザー序曲とアメイジンググレイスを白い巨塔に採用した人は素晴らしいね
選曲ピッタリ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 20:40:36.88 Lf4/SBMq.net
下町ロケットの帝国重工の社長が怖すぎ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/07 12:57:01.06 TlFEFF5d.net
URLリンク(win21.ne.jp)

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/11 14:34:40.73 xzYUpfOZ.net
いくら嫌いだからって恩師の退官日にオペすることないだろ
帝国重工の財前はそんなことしないぞ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/11 18:45:05.71 kbg9jc2v.net
財前、それを東教授が事前に知らないこともまたおかしいよ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/13 20:24:47.07 VA1GsvCo.net
>>552
鵜飼が学長になった時点で退官させられた

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/13 21:44:46.00 QOSPXa4J.net
>>552
>>558
大河内はもともと鵜飼より序列が上だったから頭が上がらない
基礎という最大派閥のボスだし、田宮版では元医学部長
それと病理解剖の執刀者が証言を拒否するなんておかしいだろう

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 02:46:04.42 wapNL2UP.net
>>559
その時点ではね、鵜飼が学長になる前のことだから
まっ、一番得したのは鵜飼だろうね

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 18:29:31.59 xEWxM/FD.net
肺へに転移の疑いがあるのに手術を行ったのは注意義務怠慢だと
証言していたな。財前にとって、あるいは大学側にとって明らかに不利だろ。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 19:32:25.77 wapNL2UP.net
だが術中、肉眼的所見ではリンパ節の転移はなかった
となると肺転移もない、それは里見も承認済み

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 20:16:25.29 M4mz7s/d.net
柳原の賢者モードが判決をひっくり返した
あの薬屋さんの娘が影の主役だよ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 23:20:09.37 lkAudxFV.net
財前先生、一度佐々木さんの診察をお願いします。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 15:27:45.32 7Sl3XUz2.net
>>563
でも食べちゃったし

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 20:02:12.88 iT4tbq5h.net
両方通しで見たが、やはり唐沢版に軍配を上げる

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 23:16:27.19 4LeiWBDQ.net
>>566
両方ってなんだ?
唐沢版と田宮版、村上弘明版、韓国版もあるんだぞ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 23:18:47.50 7Q9h3FPJ.net
俺も唐沢版かな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 23:22:59.67 +h+E90fR.net
田宮版はいかんせん古い。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/16 07:41:09.31 SQ5XRvG4.net
オレも唐沢版で気に入った後に田宮版を観たんだが日本のドラマのダサい部分満載で途中で観るのやめちゃった。
まず脚本も台詞が不自然で聞いてられない。「ふつうそんな返しはねーだろ」って台詞が多すぎて。
そんな脚本だから演出も演技も大時代すぎて不自然。
以前あった唐沢版「白い巨塔」のファンサイトで田宮版プロデューサーへのインタビューが載ってたんだけど
唐沢版に対しての感想が「脚本と演出、演技がちょっと大袈裟だと思う」みたいにディスっていて
(そっくりそのままお前へのブーメランだわ…)と思った。
手術シーンもグロい映像は唐沢版は必要最少限だけど、田宮版は精一杯のリアリティ出したかったのか
「ストーリー展開上、そこまでいらんだろ」と言いたくなるほどグチャドロ満載。
これも嫌になる要素の一つだったな。
挿入音楽も、唐沢版は加古隆 作曲のメインテーマもアメイジング・グレイスの採用も素晴らしいけれど、
田宮版は渡辺岳夫とかいう業界のビッグネームを使ってるわりにチョー普通。何も心に引っ掛からない。
総じて唐沢版の圧勝だな。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/16 10:31:56.85 ipXlpYVf.net
>>570
自殺したらどうか?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/16 11:27:01.39 T6I86voY.net
言い過ぎやろw

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 14:19:41.99 HXxA4RCP.net
上手くドラマ化できているかどうかという肝心なところで2003年版の圧勝

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 14:21:35.63 HXxA4RCP.net
>>532
二人の息子は臨終の床と遺体搬出に出ている

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/30 16:21:15.08 gBTrhp3s.net
今観ても豪華な俳優陣だねぇ。昭和俳優の代表格が軒並み出演してるのに興奮を憶える。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/01 00:29:50.02 zXCLACIb.net
それを云うと田宮版はもっと凄い

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/01 17:07:03.92 H3HQdXvT.net
2003年時点で伊藤英明?ってメインな作品あったの?
上手いなぁと思ってさ
ベテラン俳優陣は間違いないんだけど。
西田敏之もこの頃に比べて痩せちゃったなぁ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 01:26:13.13 w1QSkwGR.net
一度、財前又一も東も出なくて、伊藤がクレジットのトメな回があったかも

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 07:54:11.85 1eGUFtS2.net
>>577
メインではないが、陰陽師の映画に出てた
海猿では主演だったが、04年公開なので巨塔を見てのオファーだったかも

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 10:24:01.47 3V3TMIYw.net
伊藤英明はうまいかな?
柳原がただのアホというか知恵遅れみたいに見える
言い方悪いが

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 21:28:05.23 MTHKgmAS.net
この役に関しては上手かったと思うよ
今の伊藤はただの気持ち悪い筋肉バカだけど

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 21:56:19.21 KvXB5jCQ.net
弁当屋の主人って12月末に手術して、1月末に肺癌で亡くなってるから
結局追加検査しても1ヶ月で亡くなるなら
もう手の施しようが無かったような

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 22:46:36.91 nr2onhdH.net
>>582
そうだよ。
だからその点で争おうとした一審では原告側が負けたじゃん。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 11:10:16.52 fMqSSScy.net
手術による体への負担が死期を早めたとは言われているね。
もっとも手術の前に追加検査をし、ささやんの癌が既に手の施しようが無いほど悪化していることが明らかになり、
抗癌剤や放射線治療による延命に切替えたとしても持って1~2年だったとも言われているが。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 13:19:06.87 q+DfsrUg.net
田宮版の裁判では千葉大教授が仮に転移していても源発巣の摘出手術で転移巣も収束する可能性があると弁護してるけどな

599:582
17/05/04 13:47:42.92 9KlSyfWE.net
すまん。再放送全話見終わる前の、途中の段階で書いてしまったが
今最後まで見終わった。
追加の疑問で検査に2週間掛かるなら、結果が出るのが1月10日~15日頃
1月末には亡くなってるから、結果が出てから抗がん剤治療したとして
2週間で無くなってしまうような末期状態が抗がん剤で1~2年も延命出来るのかなと思ったら
>>584さんが書いてくれた通り、手術で体力が減ったって事も考えなきゃなのか

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 02:36:21.76 P7Afycno.net
>>585
確か原作や田宮版では、財前は手術前から癌の転移に気付いていたが、
それでも敢えて手術を行ったという主張だったんだよね。
二審では財前が癌の転移に気付かずに手術を行ったという証拠が出てきたため負けた。
唐沢版では、転移には気付かなかったが、それは結果論であり、
事前にあの転移を見抜くのは行き過ぎた要求だという主張になっている。
負けた二審においてもこの点は財前側の主張がほぼ100%認められている。
(関係医師2名が検査を進言したにも関わらず転移は無いと決め付けたことは批判を免れないというただし書きはあったが)

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 18:52:17.71 1CmaoeTE.net
このスレに医龍好きなヤツおる?
オヅラが「ぼくは白い巨塔はあんまり…だったんだけど医龍は面白いと思う」とか
たわけたことぬかしていた時期があったんで。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 22:54:25.45 cVsgckX4.net
何回観ても大河内教授15票で吹くわ
圧倒的人望

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 23:47:42.60 XocvKdB6.net
山崎豊子原作を現代にドラマ再生する事そのものが
無理っぽいって事を制作サイドで何故、語られないのか?謎?
何の意図をもって創られてるのかも謎?
白い巨塔にしたって、現在の医療と掛け離れていすぎて謎だらけだった。
掛け離れた人と一般人を引き寄せようとしてるなら、
現場を知らない人が創ってるし、マスコミの思い込みすぎ。
辞めようよ。こんなドラマ。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 22:41:47.23 HsmsQ/nm.net
佃くんが片岡仁左衛門の息子だと知ってから改めて見たが
唐沢より演技がはるかにうまいから
唐沢財前の胡散臭さがよく醸し出されていた

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:21:04.64 ok2PK9KA.net
CSでも中々再放送来ないな・・・
>>589
則内病院長の1票の反応も吹くw

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 11:25:04.94 q+MxeUxG.net
よく言われてるけど
弁当屋の主人と息子がDQNすぎてまったく感情移入できない
妻の片瀬梨乃がまたゴージャスハデ顔バイスバディでまったく不幸で惨めにみえない
黒木瞳より立派なママさんになって水商売で設けられるだろう
木村多江や奥貫薫や亀山君子役の3大不幸女優がそろってるんだから
あの手の女優に弁当屋の妻をやらせればよかった

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 11:57:59.42 NCJXHc2N.net
しかし当時の視聴者は、中村玉緒の後継として見るから…。
あそこにも2サス主演級くらいは持ってこないと

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 14:17:05.24 I5/UCnWB.net
このドラマの3大勝ち組
大河内教授・・・病理の教授なのに、外科や内科の教授よりもはるかにラスボス
野坂教授夫人・・・くれない会の中ではわりとまともな普通のおばさんなのに、夫は超絶エリート
金井助教授・・・問題起こした第一外科のなかで、左遷を免れ国立医大に残る

みんな中立派なんだよね
社会人として大事なものを教えてくれる

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 15:10:45.18 IqO3eGBs.net
敵を作らないのが一番よ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 06:13:53.30 4TqTkIb+.net
>>590
ドラマをわかってないのはお前だ
現実と乖け離れていようがストーリーが面白ければいい
現実は違うと心の中で突っ込むのもアリだ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 19:10:21.38 hBJL1Hyc.net
鵜飼教授は健康なまま親族もトラブル等なく天寿を全うしたんですかね?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 20:13:31.38 a0NsQQlr.net
東の娘ほんまいらつくわ
医者の親に不満があるならお前が医者になればよかったやん

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 20:41:21.46 sAIGSQqB.net
佐枝子は文学部やぞ
文系ど真ん中の人間に医者になれは酷やろ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 07:00:10.01 PPbyuNaU.net
みちよさんは、実はさえこマジムカつく!
おりゃ~!
( `ω´) パーン!
⊂彡☆))Д´)ノ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 02:30:52.39 j0arXYI9.net
財前妻はいい奴なのか悪い奴なのかよくわからんな
愛人を最後に会わせたりかと思えば財前母を露骨に避けてたり

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 02:43:23.68 AqPCnuf9.net
お嬢様だから世間知らずなとこあるけど悪い人では無いよね

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 11:15:52.97 OfTpYgqg.net
ただし「あたしは大学教授の妻という地位があればあなたが誰を愛してようと構わない」
なんて女がいるのか?とは思う。
社会的地位さえあれば女としてのプライドは捨ててもいいのか?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 23:48:15.57 TPevJM6I.net
13話の「私は世界一の外科医だぞ」のあとの新聞の名誉会員推挙の記事のアップシーンをよく見てみると同じ文章が何回か使いまわされてるのは気のせいだろうかw

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 01:58:16.22 AIO1jGFo.net
>>604
セックスレスなら有りかもよ
お互い愛人はOKてことで

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 18:08:10.24 /9RrKPM+.net
財前妻が痛がる

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 19:26:08.67 DJJWPEO6.net
若村さんは実際の結婚でもセックスレスだったのかなあ
あの相手で想像つかん

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 20:19:08.99 2ZJj8+qP.net
確かにつかんねぇ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 20:20:58.94 0sADE1Fw.net
相手が海坊主でも平気なんだろうな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 05:29:50.06 BDPAiCQS.net
つい最近、聖者の行進というドラマ見たけど
安西が池沼役で出て、難しい演技してたなぁ
葉山教授も眼科医役で出てたし
とても感動したからお勧めだよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 23:11:40.37 aLb6DfHM.net
船尾教授はコードブルーの白石先生のお父さん役でもあったね
末期癌患者でありながら学会に出て講演活動をされていた

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 16:59:31.62 +Gj2uCPl.net
>>604
最期の時に、みんな出やと言われて里見を残して出たくらいだからなw

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 00:41:22.85 UMW9fICD.net
文科省の山岡参事官 京都医科大の進藤名誉教授

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 00:51:25.09 0eptMnfh.net
なあ財前

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 01:42:48.14 P8BKwrd5.net
おい財前

630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 01:09:16.25 0eurSH98.net
里見、君の意見は聞かんよ!

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 01:31:06.13 9KByFDV4.net
なぁ財前、君自身は東先生に切って もらいたいんじゃないのか?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 05:32:01.39 dltnNNH3.net
ねえ財前

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 06:20:02.70 3jiUQzoa.net
ねえ財前なんてないw

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 13:31:01.32 mSenqwXr.net
東の妻、田宮版に比べて若すぎない?
夫婦っていうより親子に見える

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 13:48:58.40 2rkmY6mf.net
さすがにそれはない

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 14:34:12.28 wUhgm5ne.net
実年齢が13才差だから夫婦として別におかしくはないね

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 17:48:53.03 rk1DDyiD.net
>>621
どんな目してんだ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 20:35:13.96 9DMlHLnD.net
むしろヤナと竹内が同期という割に差があり過ぎると思う。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 21:32:54.57 2rkmY6mf.net
それはあるね

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 02:30:18.72 XVRB9Sg1.net
>>625
むしろそっちか
でも実年齢4歳差なんだよね

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 03:59:34.95 XLmfmQ+q.net
佃見ないなと思って調べてみたら歌舞伎役者なのね

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 10:46:50.57 qlEQ9mkJ.net
伊藤英明…1975年8月3日生まれ
佐々木蔵之介…1968年2月4日生まれ
学年的には8つ離れてる。つまりヤナが小1の時、竹内は中3。
頼りないヤナと既に達観している竹内という意味で良い対比にはなってたと思う。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 13:10:08.71 0ozDucmN.net
しかし里見 癌は癌だ
○○○○
告知を渋る時代じゃないよ
1話のこの場面○○○○が何度聞いても聞き取れないんだけどなんて言ってるの?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 16:40:33.45 n0io33VZ.net
ちゆしゅに聞こえるよね
治癒腫?治癒種?この辺りかな

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 17:40:47.43 F6uGEsBu.net
普通、治癒し得る、と聞こえるだろう

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 17:48:26.53 59OVy6gS.net
注意しゅうにきこえるw

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 00:08:37.10 emGs5c9X.net
しかし里見、癌は癌だ
ちゅうしゅる
もう告知を渋る時代じゃないよ
医学用語かな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 01:53:51.85 lAzx88x6.net
>>629
そんな離れていたのか
なあ財前

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 22:48:18.66 MNWReQgq.net
>>630
ゆうちぇるだよ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 22:28:14.22 m7F0qerI.net
治癒し得るはそんなに難易度高くないだろ
真実を言って飛ばされるなら未練はないよとか脱転しなきゃ見えないんだよのほうが難易度高い
後者は字幕出さなきゃ無理だった

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 22:42:28.86 Qo0rcYHX.net
俺がDVD買って字幕見るまで分からなかったのは、キムタエが倒れながら言った「利益供与と言われないように…」

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 23:00:29.55 0tY4AQcM.net
結局治癒し得るが正解なの?
だとしたら唐沢のミスだな
どう聞いても治癒し得るとは聞こえない

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 23:28:48.24 V4bvlsTO.net
癌は癌だ()告知を渋る時代じゃない
癌なのは決定、でも告知すべきだ(患者に病気と向き合わせよう)
ここから()には「治るんだ、治せるんだ」という意味が導かれる
だとしたら唐沢のあのchusirlという音声から「治癒しうる」と判断
これを0.01秒でやれて、ようやく平均的な日本人と言えよう

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 23:32:26.72 O8L0ZrD4.net
聞こえにくいことって結構あるけど、話の流れから大体補完出来るとは思う

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 23:40:41.03 0tY4AQcM.net
あー、得るってうるとも読めるのか
なら治癒し得るで納得だわ
恥ずかしながら得るはえるだと思ってたよ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 08:43:21.87 WPWa9TXP.net
私は支持するよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 00:52:00.34 E6A1P0hk.net
本当か、財前

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 01:01:03.16 aV6Nu+8s.net
医者は神様じゃない、人間だからな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 03:16:04.23 Kgn4JMmx.net
そうだな、じゃいぜん

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 17:49:41.80 pOfL2n6J.net
高畑淳子のざます喋り上手いねぇ
声のトーンとか語尾の締め方とか流石としか言えない
馬鹿息子のせいで勿体無い

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 03:59:27.17 F10kCSa9.net
12話のお弁当屋のシーンでかたせ梨乃が未開封の油の一斗缶を片手で軽く持ち上げて台に置くシーンがどうしても気に入らない

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 18:23:53.21 ty9rVORh.net
オリジナル版のように全編関西弁のが見てみたい

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 22:15:00.12 4lYvKb7u.net
>>649
第一話はほとんどの登場人物が関西弁だったよね。
でもほとんどの俳優は関西以外の出身だろうから
関西人視聴者から「なんや!あのエセ関西弁は!」とかクレーム出たのとちゃうか?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 23:10:42.73 j2Xv3ZX2.net
佐々木さんの関西弁も違和感ありまくりだったな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 23:31:00.27 mOF/Qdle.net
田宮版の方も、アンチのツッコミに唯一反論できないのが、佐々木Jr.(中島久之)のエセ関西弁

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 15:56:09.60 5Y/sNBMb.net
財前又一役の西田敏行は最後まで関西弁で通したよね。
福島出身(だよね?)の西田さんの関西弁は上手いの?
オレは生まれも育ちも関東だからよくわからんし違和感感じなかったんだけど。
アウトレイジの関西ヤクザ幹部も迫力満点だったし。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 18:14:07.62 xRDKnciJ.net
関西人が聴いても西田敏行の関西弁は違和感無かった
ナイトスクープの収録で大阪に来てたりするから関西弁を耳にする機会も多いからかな?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 19:45:03.66 +a7BdaDJ.net
財前の妻も最初は関西弁だったな
あれは違和感バリバリだったからやめて良かったわ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 03:39:18.91 k7hfbtV0.net
よく二話から急に止める決断をしてくれたと思う

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 03:46:36.92 BWwrYbCh.net
佃の関西弁が変だった

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 10:43:16.31 f52IPsJg.net
甘いおかただ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 10:47:48.91 f52IPsJg.net
 「頭を下げる・・・つもりはございません」
「私は価値のあるワインなら10万出したって惜しくないが、ラベルだけの粗悪品には一円だって払いたくくないんだよ財前君」
ここのシーン好き

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 11:03:13.91 Oc0FmuMA.net
>>659
好きなシーンの割に なんで順番逆にした上に間のセリフ省略しまくりなの

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 20:11:20.99 zzHCJAW7.net
順番は逆じゃないべ?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 20:42:49.70 mY1TJkgp.net
包茎手術を受ける・・・つもりはございません
なぜなら、私は何ら恥じることなく性交しており
そのうえで私の実力を持って女性を逝かせることができると確信しているからです

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 21:25:40.04 f52IPsJg.net
>>660
面倒だから省略しちゃった
セリフの順番は合ってるよ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 23:18:20.23 0lrk8ttV.net
週刊誌に東の体が見切れてるの財前のせいじゃないじゃんね
なんでも財前に八つ当たりして財前可哀そう

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 23:22:09.13 QlRlXHHc.net
だから余計に腹立つんじゃん
分かってよそれを

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 02:49:55.92 P6l7sYnr.net
辞退したまえ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 08:02:11.45 1no0XkD2.net
>>656
確かに

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 21:38:30.70 3mFvwqx5.net
>>664
最後は財前の手術を執刀するなんて、ホンマあずまセンセ泣かせるわ~

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 09:10:03.45 mL7vRT/D.net
甘いお方だ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 07:25:20.68 9v4vO65F.net
大河内教授 15票

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 08:03:15.36 JNdP8LXR.net
1978
2003
次は2028年に

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 13:25:18.43 frD+UKbV.net
もう今のフジじゃ2003年以上の予算を集められないから、ドラマでの再リメイクは止めた方がいいと思う
予算が低い作品は、やっぱそれ相応の出来にしかならないからな
やるなら映画でやった方がいい
この作品が凄いのはフルオーケストラ使ったサントラの秀逸さだしね
音楽によって助けられている面が凄い大きい

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 13:28:54.80 32sdc4Po.net
いちど村上弘明が�


687:eレ朝でやったろ フジに縛るこたあない



688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 14:51:43.46 lcguoLA2.net
平田満が一番里見のイメージに合っていたな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 14:54:29.13 frD+UKbV.net
矢田亜希子が平田満には惚れないだろw

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 15:03:29.85 lcguoLA2.net
>>675
村上版は紺野美沙子
これもベストだな

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 15:13:14.45 frD+UKbV.net
村上版の方はDVD化もされてないわけだから、論外でしょ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 15:24:31.93 frD+UKbV.net
つか、紺野美沙子が美人扱いされてた時代なんて無いだろ
当時の矢田亜希子は、ファッションモデルとしても女性誌に引っ張りだこだったけど
平田満もそうなんだが、ある時期までの日本のドラマが決定的に古臭いのって
アングラ演劇出身の連中の、オーバーアクション気味の演技が大きい
田宮もそうだが、何かといえば「目玉をひんむく」ような、オーバーな演技をすればいい、みたいになってる
でも「不自然」なんだよね、あれ
演劇の舞台だと、あれぐらいやらないと客に動きが伝わらないんだけど
TVカメラの前でやると、変に芝居がかった道化になっちゃう
北野武の話なんだが、彼のとこには「演技を見て下さい!」とアピールしに来る人達が多いのだが
みんな、昔の仲代達矢みたいな、のたうち回るオーバーな演技をするんだそうだ
でも「今の時代にそれやるとギャグになっちゃうんだよ」って言っててw
まさに、その違和感なんだよね
アングラ演劇とか、大映や日活の昔の映画出身の役者は「自然な演技」が出来ない

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 15:35:24.02 frD+UKbV.net
2003年版の方も、木村多江の泣きの演技だけが浮いてて酷かった
あれは、俺が監督なら役者替えて撮り直しするな
木村多江 - Wikipedia
昭和音楽芸術学院ミュージカル科卒業
経歴を調べたら、案の定、10代の頃から舞台に立ってたらしい
どうしても滲み出ちゃう「舞台臭」w

694:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 17:28:27.51 kVDYz3nG.net
>>678
紺野美沙子の人気ぶりを知らないのか?
理想のタイプ、紺野美沙子って男はいっぱいいた

695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 17:34:08.76 dZznPdnW.net
キムタエ好きだけど、確かにあれはひどかったねw

696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 18:56:50.75 E3jScGrk.net
林田号泣シーンは酷かったね
うわぁ、何か違う…って思いながら見てた
あれは撮り直すべきだったよな

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 21:49:28.48 v+SvbFey.net
今の証言は嘘です!
僕は財前先生に
説明など命じられてはいません!
検査を進言したのに
却下されたのです!
それは財前先生に
強要されたからです!
カルテの改ざんも行いました!
僕は偽証罪に
問われてもかまいません!
財前先生は俺が
里見先生と進言したのに
却下したのです!
財前先生の言ったことは嘘です!
どアホ!!

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 02:24:59.12 k+SntjIB.net
>>673
1990年に2日間だけやん?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 02:50:16.66 Fzdw6hZH.net
あれリアルで見たけどもう一度見てみたい
大学入学前でバタバタしてた頃

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 09:13:12.81 pm73RV4l.net
自分語りくっさw

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 09:19:01.96 07W8dIox.net
財前、里見、東先生。3人とも古畑任三郎で犯人として大活躍したな。
特に東先生は古畑の犯人の中でもかなり優秀な犯人だった。
(ミッチーは犯人に殺される役。しかもその妻役として木村多江)
他には里見の妻が殺人未遂を犯すも、
逮捕されたのはその後とどめをさした人物(陣内孝則)だけで、
自らは何の罪にも問われず見逃されたり…。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 09:33:49.88 qIsDSJHe.net
里見の妻と言われたから「森高出てたっけ?」と考えたじゃないか

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 02:23:34.24 MudkQxNQ.net
これは医師の怠慢なのではないでしょうか!
の一連の流れにしびれる

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 05:56:34.11 GAsbD/wC.net
記憶の整理です

705:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 07:14:52.40 n0A0ldtw.net
そういえば居ましたね
亀山君子

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 08:44:26.58 n0A0ldtw.net
>>687
佐々木庸平はさんまの回で裁判官やってたね

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 21:28:17.34 GkMWcp25.net
>>672
クソ不味いのに柚子を効かせて誤魔化すような料理みたいなもんだな。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 22:10:19.01 31cHeIPz.net
>>687
華子さんは 津川雅彦氏が演じた小説家の浮気をしている若い奥さん役で出てたね。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 01:41:14.57 P9r69v44.net
>>693
昔のやつは、セットも安っぽくて酷い
外ロケが少ないのもリアリティの無さに拍車を掛けてる
全体的に予算ケチってるのが見え見えで、萎える
TVドラマというより、スタジオ内のセットで演劇を見せられてるみたいで

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 19:22:12.05 5j2MkwcU.net
用はない 出て行きたまえ!

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 19:28:00.69 7Q9WaRPT.net
アホぉ受け取らすんやないかい

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 22:57:03.11 U2kp8PMC.net
財前教授のそうかいしんですぅ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 10:42:21.66 z+/nCCFp.net
先生みたいな
バカな人に合う病院なんて
どこにもありません
もったいないよ
成果も出て
前臨床試験を目前にして
これからっていう時に…
出来ませんよ僕には
毎日毎日マウスの反応を見て
土日に研究室に立ち寄って
その上、患者に何かあったら
泊まり込んで
そんなこと絶対
僕には出来ません
辞表を撤回して下さい
辞めさえしなければ
またいつか戻って来れる日も
あるかもしれないじゃないですか
世話になったな竹内
ここ好き


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch