クレジットの序列・懐かしドラマ版その7at NATSUDORA
クレジットの序列・懐かしドラマ版その7 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 20:24:55.92 ehvC8g1o.net
月曜ドラマスペシャル『かあさんはドン?②』  1993年=オフィス・ヘンミ、TBS

【OP=本人顔出し縦書き表示】

森 光子(菊原寿恵)
竹脇無我(早瀬一也)
西岡徳馬(国影 徹)
井上 順(永坂清治)
左 とん平(郷田千吉)
犬塚 弘(三村浩太郎)
野川由美子(雪野 舞)

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 20:42:29.31 ehvC8g1o.net
【ED=横書き縦スクロール】

森 光子(菊原寿恵)→→→●→→→竹脇無我(早瀬一也)→→→西岡徳馬(国影 徹)→→→井上 順(永坂清治)→→→左 とん平(郷田千吉)→→→犬塚 弘(三村浩太郎)→→→野川由美子(雪野 舞)→→→●→→→
小松政夫(雲井長八郎)→→→ 二宮さよ子(雲井胡蝶)→→→石野太呂字(雲井春之助)→→沢 竜二(竹沢東蔵)→→芦田由夏(菅野英子)、山下志麻(並木芳江)、藤野明美(ルミ)、銀粉蝶(郷田伊佐子)、段田安則(水野)→→
松重 豊、大久保 了、城間章子、花井京乃助、橋口和生→→北見 誠、千田敦子、髙木真美子、柴田耕作、小寺大介、篠田 薫、丸山詠二→→
鈴木義男、北川かよ、小原穂子、渡辺彩子、伊藤恭子|劇団ひまわり、FCプロ、早川プロ→→→山田吾一(倉田)→→→近松麗江(山下もと)→→→谷 幹一(佐伯幸吉)→→→由利 徹(宗方剛造)



企画=逸見稔、原案・脚本=葉村彰子、音楽=佐藤允彦、制作協力=KANOX、演出=久世光彦が担当

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 01:21:36.26 j9dc20kM.net
>>533からの続きです

『探偵物語』   79年=東映芸能ビデオ 第十一回「鎖の街」 ~OP画面下横書き表示~

松田優作
成田三樹夫
ナンシー・チェニー、山西道広、竹田かほり
三浦リカ、飛鳥裕子
内田 稔、ロッキー畑
重松 収、尾木まゆみ、大沢萬之价


波乃ひろみ、檀 喧太、森みどり
玉井謙介、宮城健太狼、高瀬將嗣
中平哲仟、伊豆見英輔、米津高明
岩城滉一
高倉英二、松尾 悟(擬斗)




603:麻Nレジット文字は黄文字 脚本=丸山昇一、監督=西村潔が担当



604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 01:23:21.23 j9dc20kM.net
『探偵物語』   79年=東映芸能ビデオ 第十二回「誘拐」 ~OP画面下横書き表示~

松田優作
成田三樹夫
竹田かほり、山西道広、ナンシー・チェニー
ホーン・ユキ
岡本 麗、関川愼二
五條 博、河合絃司、青山恭子


伊尾地隆吉、赤木理恵、高山千草、池田まさる
ユセフ トルコ、渡辺義之、酒井郷博、エミリー・岡田、ウイリー・ドーシー
雪江由記、荻田晴美、荒川美智恵、田中美江、石田久美子
クロキプロ、グループ十二騎会/高倉英二、松尾 悟(擬斗)
藤村有弘

*クレジットは赤文字(~#27)
脚本=和久田正明、監督=加藤彰が担当

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 01:24:01.26 j9dc20kM.net
『探偵物語』   79年=東映芸能ビデオ 第十三回「或る夜の出来事」 ~OP画面下横書き表示~

松田優作
成田三樹夫
竹田かほり、山西道広、ナンシー・チェニー
岸田 森
工藤明子、野平ゆき
八代康二、木島一郎


団  巖、重松 収、大平忠行


クロキプロ、グループ十二騎会/高倉英二、松尾 悟(擬斗)
倍賞美津子

脚本=丸山昇一、監督=加藤彰が担当

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 01:24:55.29 j9dc20kM.net
『探偵物語』   79年=東映芸能ビデオ 第十四回「復讐のメロディー」 ~OP画面下横書き表示~

松田優作
成田三樹夫
竹田かほり、山西道広、ナンシー・チェニー
范 文雀
江角英明、村松克己
清水 宏、浜口竜哉


岩浪とも子、水木京一、橘田良江
前野曜子
長谷川明男
倍賞美津子
クロキプロ、グループ十二騎会/高倉英二、松尾 悟(擬斗)

脚本=那須眞知子、撮影=仙元誠三、助監督=小池要之助、監督=村川透が担当

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 07:45:41.21 STcpwahC.net
東芝日曜劇場『丘の上の向日葵』 第1回  1993年=TBS 【OP横書き表示】

小林 薫(柚原孝平)

島田陽子(矢部芙美)

葉月里緒菜(柚原信江)===新人===
高畑淳子(東郷奈津)
久野真紀子・大西智子   高山成夫
川村一代・二階堂 智   高橋美香

大地康雄(東郷周三郎)

伊藤正博・小池朋子   菅野達也
渡辺ひろゆき・根岸大介   加藤忠夫・森 麻衣子
日本児童   芸プロ
野村宏伸(蓮谷一郎)
竹下景子(柚原智子)



原作・脚本=山田太一、音楽=中冨雅之、プロデューサー=堀川とんこう、演出=清弘誠が担当

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 07:53:03.91 STcpwahC.net
東芝日曜劇場『丘の上の向日葵』 第2回  1993年=TBS 【OP横書き表示】

小林 薫(柚原孝平)

島田陽子(矢部芙美)

筒井道隆(矢部 肇)
葉月里緒菜(柚原信江)===新人===
小林昭二(白髪の勤め人)
高畑淳子(東郷奈津)   水島涼太(若森秀樹)
大西智子   高山成夫・川村一代   二階堂 智

大地康雄(東郷周三郎)

西 美子   富田三千代・秋田宗好   松本じゅん
劇団ひまわり・日本児童   芸プロ
野村宏伸(蓮谷一郎)
竹下景子(柚原智子)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 07:59:00.31 STcpwahC.net
東芝日曜劇場『丘の上の向日葵』 第3回  1993年=TBS 【OP横書き表示】

小林 薫(柚原孝平)

島田陽子(矢部芙美)

筒井道隆(矢部 肇)
葉月里緒菜(柚原信江)===新人===
水島涼太(若森秀樹)   久野真紀子(高山里美)
青沼神対馬(大貫常幸)   大西智子(入江桂子)

大地康雄(東郷周三郎)

高山成夫・川村一代   二階堂 智
劇団ひまわり   芸プロ
野村宏伸(蓮谷一郎)
竹下景子(柚原智子)


演出=高橋一郎が担当

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 08:08:50.93 STcpwahC.net
東芝日曜劇場『丘の上の向日葵』 第4回  1993年=TBS 【OP横書き表示】

小林 薫(柚原孝平)

島田陽子(矢部芙美)

筒井道隆(矢部 肇)
葉月里緒菜(柚原信江)===新人===
高畑淳子(東郷奈津)   水島涼太(若森秀樹)
久野真紀子(高山里美)   青沼神対馬(大貫常幸)

大地康雄(東郷周三郎)

佐藤正文   芸プロ
野村宏伸(蓮谷一郎)
竹下景子(柚原智子)

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 08:13:04.60 STcpwahC.net
東芝日曜劇場『丘の上の向日葵』 第5回  1993年=TBS 【OP横書き表示】

小林 薫(柚原孝平)

島田陽子(矢部芙美)

筒井道隆(矢部 肇)
葉月里緒菜(柚原信江)===新人===
高畑淳子(東郷奈津)   久野真紀子(高山里美)
水島涼太(若森秀樹)   内山森男(満員電車の男)

大地康雄(東郷周三郎)

大西智子   芸プロ
野村宏伸(蓮谷一郎)
竹下景子(柚原智子)


演出=清弘誠が担当

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 08:17:54.61 STcpwahC.net
東芝日曜劇場『丘の上の向日葵』 第6回  1993年=TBS 【OP横書き表示】

小林 薫(柚原孝平)

島田陽子(矢部芙美)

筒井道隆(矢部 肇)
葉月里緒菜(柚原信江)===新人===
大西智子、タイロン橋本    ジュード・デ・シルバ、アリス・アムター

大地康雄(東郷周三郎)

石坂実穂、稲川素子事務所   日本児童、芸プロ
野村宏伸(蓮谷一郎)
竹下景子(柚原智子)

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 08:20:18.84 STcpwahC.net
東芝日曜劇場『丘の上の向日葵』 第7回  1993年=TBS 【OP横書き表示】

小林 薫(柚原孝平)

島田陽子(矢部芙美)

筒井道隆(矢部 肇)
葉月里緒菜(柚原信江)===新人===
竹下景子(柚原智子)



演出=高橋一郎が担当

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 16:46:35.36 DcbBGkiG.net
これはリクエストになるのですが、現在TBSチャンネルにて橋田壽賀子ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』(第6シリーズ)が放送されているのですが、今日から各回のクレジットを書き込んで頂けないでしょうか?
また第44回と第45回に森光子さんも出演されます。これも合わせて書き込みをして頂けないでしょうか?
誠に身勝手なリクエストだとは思うのですが、くれぐれも宜しくお願


615:い致します。>>>555の森光子さんの続きということで。



616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 17:15:12.44 DcbBGkiG.net
>>567
連投申し訳ありません。無理なお願いをして申し訳ありません。
せめて『渡鬼』第6シリーズの森光子さん出演回(第44回・第45回)分だけでも良いので書き込みをして頂けると嬉しいです。(TBSチャンネル1で放送されています)

それからTBSチャンネル2にて『渡鬼』(第4シリーズ)の第1回が、3月27日(月曜日)に放送される予定です。この回は第3シリーズの総集編と兼ね合わせているのでかなり登場人物が多く(山岡久乃さんと森光子さんのシーンもあったと思います)
『渡鬼』史上最多出演だったと思います。
この回のクレジットも可能であれば知りたいので宜しくお願い致します。

この回は森光子さんのクレジットは、森山珠子ではなく岡倉珠子だったと思います。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 20:47:37.36 Z74S7IAy.net
>>567
>>568
『渡鬼』(第5シリーズ)第44回・第45回は、TBSチャンネルで3月31日(金曜日)・4月3日(月曜日)でPM5:00~PM5:50に放送です。森光子さん登場の回

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 21:21:27.47 DgnQf2hJ.net
序列スレのバカ
スレリンク(tubo板)

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 23:32:43.23 8p+1G4eQ.net
>>567
>>568
>>569
『渡鬼』のクレジット、くれぐれも宜しくお願い致します。(今からでも間に合います)

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 23:37:16.11 8p+1G4eQ.net
>>569
訂正
第6シリーズでした。申し訳ありませんでした。
くれぐれも宜しくお願い致します。
TBSチャンネル1です。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 02:43:11.01 m0rcXKaS.net
>>567-568
代表してお答えしますが私的の諸般の事由で毎回いうのはとても無理です
たしかに現在、当該シリーズの採録を進めていますが全ての回のコンプリートは現時点では考えておりませんし
いづれ貼り出すにしてもスレ維持の観点と平穏にクレジットを貼れる環境作りにはご協力を是非お願いします。

それはさておき、とても詳しく熱心なリクエストなのでせめてという事で申し訳ないですが第4シリーズ#1は済なので書き込む事にします。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 02:44:09.18 m0rcXKaS.net
橋田壽賀子ドラマ 一九九八年秋のスペシャル
『渡る世間は鬼ばかり(第4シリーズ)』   98年=TBS 第一回 ~OP縦書き表示~

泉ピン子(小島五月)
山岡久乃(岡倉節子)
長山藍子(野田弥生)
前田 吟(野田良)
杉山とく子(野田ハナ)
山田雅人(宮部勉)榎本壮一(松本達夫)
赤木春恵(小島キミ)
角野卓造(小島勇)
東てる美(小島邦子)
岡本信人(田島周平)
倉田てつを(秋葉和夫)山辺有紀(秋葉あかり)
中田喜子(高橋文子)
三田村邦彦(高橋亨)
河内桃子(高橋年子)
野村真美(岡倉葉子)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)冨田真之介(高橋望)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
京 唄子(本間常子)
野村昭子(青山タキ)
木の実ナナ(秋葉満枝)
船越英一郎(山口太郎)
草笛光子(山口政子)
一路真輝(山口美智)
浅沼晋平(おかくらの客)トライアルプロ(その他)|大原穣子(方言指導)
森 光子(岡倉珠子)-特別出演-
藤岡琢也(岡倉大吉)

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 02:45:53.50 m0rcXKaS.net
石坂浩二(ナレーション)は出演者の直前に表示(各回共通)

*スタッフは�


624:dDに横書き縦スクロール表示 作=橋田壽賀子、音楽=羽田健太郎、プロデューサー=石井ふく子、演出=井下靖央が担当 120分枠拡大スペシャルで放送



625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 02:55:43.16 m0rcXKaS.net
ごちゃごちゃやっているうちに>>570の先に誤爆してしまいました
スミマセンがなんかいろいろ考えたりとにかく疲れます、もうお願いしますわw

あの第6シリーズの#44、45は持っていませんし、採録はする予定ですが
なにぶん先の事は予定が狂う場合もあるので、そこのところはよろしく願います。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 03:01:38.09 m0rcXKaS.net
>>515からの続きです

金曜劇場『北の国から』   81年=フジテレビ 第八回 ~OP画面右側横書き表示~ 演出=山田良明

田中邦衛
原田美枝子
吉岡秀隆、中嶋朋子
地井武男
岩城滉一
熊谷美由紀
村井国夫
清水まゆみ、塔崎健二
園めぐみ、南雲佑介、尾上 和
塩月徳子、中沢佳仁、江川菜子、古賀プロ
大友柳太朗
林美智子
いしだあゆみ
竹下景子

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 03:04:51.29 m0rcXKaS.net
#8からOPの背景が雪の降り始めから厳冬の景色に変更

大友柳太郎さんはテーマ♪の曲調が転じる辺りで表示されるようです

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 03:05:20.56 m0rcXKaS.net
金曜劇場『北の国から』   81年=フジテレビ 第九回 ~OP画面右側横書き表示~ 演出=富永卓二

田中邦衛
いしだあゆみ

吉岡秀隆、中嶋朋子
岩城滉一
熊谷美由紀

地井武男
清水まゆみ
中沢佳仁、山中秀樹

林美智子
竹下景子

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 03:06:04.31 m0rcXKaS.net
金曜劇場『北の国から』   81年=フジテレビ 第十回 ~OP画面右側横書き表示~ 演出=杉田成道

田中邦衛
いしだあゆみ

吉岡秀隆、中嶋朋子
地井武男
岩城滉一
熊谷美由紀
清水まゆみ、今井和子
今野照子、塔崎健二、南雲佑介
尾上 和、塩月徳子、中沢佳仁
大友柳太朗

林美智子
竹下景子

630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 09:12:56.97 mRuTM26X.net
東芝日曜劇場『丘の上の向日葵』 第8回  1993年=TBS 【OP横書き表示】

小林 薫(柚原孝平)

島田陽子(矢部芙美)

筒井道隆(矢部 肇)
葉月里緒菜(柚原信江)===新人===
高畑淳子(東郷奈津)   水島涼太(若森秀樹)
大西智子(入江桂子)   大場健二(海辺のマスター)
中田 浄・瀬戸陽一郎   高山成夫

大地康雄(東郷周三郎)

川村一代   坪井一広・森 麻衣子   芸プロ
野村宏伸(蓮谷一郎)
竹下景子(柚原智子)

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 09:17:35.43 mRuTM26X.net
東芝日曜劇場『丘の上の向日葵』 第9回  1993年=TBS 【OP横書き表示】

小林 薫(柚原孝平)

島田陽子(矢部芙美)

筒井道隆(矢部 肇)
葉月里緒菜(柚原信江)===新人===
高畑淳子(東郷奈津)
水島涼太(若森秀樹)   大西智子(入江桂子)

大地康雄(東郷周三郎)

中田 浄   瀬戸陽一郎
猪又太一・野口敏郎   芸プロ
野村宏伸(蓮谷一郎)
竹下景子(柚原智子)



演出=清弘誠が担当

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 09:32:10.32 mRuTM26X.net
東芝日曜劇場『丘の上の向日葵』 第10回  1993年=TBS 【OP横書き表示】

小林 薫(柚原孝平)

島田陽子(矢部芙美)

筒井道隆(矢部 肇)
葉月里緒菜(柚原信江)===新人===
小林昭二(白髪の勤め人)
水島涼太(若森秀樹)   大西智子(入江桂子)

大地康雄(東郷周三郎)

高山成夫・川村一代  坪井一広
安威宗治・野口敏郎  猪又太一
一見直樹・芸プロ  日本児童
野村宏伸(蓮谷一郎)
竹下景子(柚原智子)

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 09:39:23.10 mRuTM26X.net
東芝日曜劇場『丘の上の向日葵』 第11回  1993年=TBS 【OP横書き表示】

小林 薫(柚原孝平)

島田陽子(矢部芙美)

筒井道隆(矢部 肇)
葉月里緒菜(柚原信江)===新人===
水島涼太(若森秀樹)   田山涼成(野寺総務課長)
大西智子(入江桂子)   高山成夫(大友 満)
川村一代(島田春代)   坪井一広(松本弘司)

大地康雄(東郷周三郎)

山木正義・新井百合  森 麻衣子
菊池早希子・平野公重  小林珠己
青木雪絵  稲川素子事務所・芸プロ  日本児童
野村宏伸(蓮谷一郎)
竹下景子(柚原智子)

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 09:47:20.57 mRuTM26X.net
東芝日曜劇場『丘の上の向日葵』 最終回  1993年=TBS 【OP横書き表示】

小林 薫(柚原孝平)

島田陽子(矢部芙美)

筒井道隆(矢部 肇)
葉月里緒菜(柚原信江)===新人===
高畑淳子(東郷奈津)
水島涼太(若森秀樹)   大西智子(入江桂子)
青沼神対馬(大貫常幸)   大島宇三郎(駅員)
高山成夫   川村一代・坪井一広   森 麻衣子

大地康雄(東郷周三郎)

北村 魚・中田 浄   瀬戸陽一郎
石川佳子  藤田博美・芸プロ  日本児童
野村宏伸(蓮谷一郎)
竹下景子(柚原智子)



演出=高橋一郎が担当

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 01:45:48.36 4m2TilP7.net
>>545-546の続きで渡瀬さん出演作です

東芝日曜劇場『ボクの就職』   94年=TBS VOL.6「あゝ自社製品」 ~OP画面下横書き表示~

渡瀬恒彦 緒形直人 =本人顔出し表示=

 【番組タイトル/サブタイトル/脚本の表示】

かたせ梨乃
白島靖代、大森嘉之
小野武彦、水島かおり
茅島成美、土屋久美子
竹野内豊-新人-、住田 隆
広岡由里子、浅野和之
岡本麻弥、中村英子、森村菜穂子
渡辺 哲、エド山口
石橋ゆうか、川水流安紀、高橋一夫
片岡富枝、森山米次、三田恵子
中田優子、加藤祐子、福沢真理江
芸プロ、劇団ひまわり、劇団いろは
忌野清志郎
伊東四朗

脚本=竹山洋、プロデューサー=


636:堀川とんこう、演出=大岡進が担当



637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 01:51:00.00 4m2TilP7.net
TBS放送センター完成記念特別番組『私は貝になりたい』   94年=TBS ~ED横書きスクロール~

所ジョ-ジ→
田中美佐子→
瀬戸朝香 長沼達矢→
矢崎 滋 石倉三郎 杉本哲太 小林勝也 森本レオ→
三木のり平→
室田日出男、春田純一、すまけい、小宮健吾、竹田高利、桜 金造、尾藤イサオ、ラサ-ル石井、小池雄介、松永邦久→
柳葉敏郎→
小坂一也、樋浦 勉、南雲勇助、寺田 農→
段田安則→
リチャ-ド・フリードマン→
  …中略… →
津川雅彦→
渡瀬恒彦

原作=加藤哲太郎 脚本=橋本忍、音楽=小椋佳、プロデューサー=浅生憲章、演出=山泉脩が担当
94年10月31日放送

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 02:10:07.35 4m2TilP7.net
月曜ミステリー劇場
『西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ29 松山・道後 十七文字の殺人』   03年=テレパック・TBS

【OP=本人顔出し画面下横書き表示】

渡瀬恒彦/伊東四朗

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 02:10:41.45 4m2TilP7.net
【ED=本編と同時進行・画面下横書き表示】

渡瀬恒彦(十津川省三)

とよた真帆(山下保子)

堤大二郎(西本刑事)
須藤温子(安岡麻美) 小宮孝泰(関根浩司)
小野ヤスシ(本多捜査一課長) 中西良太(小西刑事)
山村紅葉(安原刑事) 綾田俊樹(店主川村)
森下哲夫(久保田事務局長) 伊藤正之(今木健)
石濱 朗(山下俊吾) 古川理科(村川刑事)
伊藤洋三郎(土井警部) 小林すすむ(先崎刑事) 鈴木省吾(庄司弘)
福島里美(仲居木村) 森脇英理子(向井朝香) 橘ユキコ(畑宏子)
山田アキラ、神原 聖 坂田 聡、久瑠あさ美
石田ゆかり、土屋裕一 福田賢二、宮内敦士
新穂なおこ、児玉謙次 増田 薫、岩尾 弓 棚橋幸代、早川プロ
萩原流行(笠原文彦)
小野武彦(三上刑事部長)

伊東四朗(亀井定雄)

原作=西村京太郎 脚本=水谷龍二、プロデューサー=森下和清・沼田通嗣、監督=水谷俊之が担当
03年9月22日放送

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 02:11:47.23 4m2TilP7.net
年末スペシャル企画
『西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ33 東北新幹線「はやて」殺人事件』   04年=テレパック・TBS

【OP=本人顔出し画面下横書き表示】

大原麗子(藤川志津江)/渡瀬恒彦(十津川省三)//伊東四朗(亀井定雄)

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 02:12:39.63 4m2TilP7.net
【ED=本編と同時進行・画面下横書き表示】

渡瀬恒彦(十津川省三) 伊東四朗(亀井定雄)=ともに本人顔出し表示=

        堤大二郎(西本刑事)
        梨本謙次郎(青池弘志)
小野ヤスシ(本多捜査一課長) 大門正明(森川浩一)
山村紅葉(安原刑事) 中西良太(小西刑事)
沢向要士(奥田豪) あご 勇(久保田警部)
古川理科(村川刑事) 山上賢治(足立秀雄)
松永玲子、山田アキラ 菊池隆則、鶴岡 修
泉 晶子、旭道山和泰 山本与志恵、藤 夏子
小倉 功、川上たけし 針原 茂、橋沢進一 前沢有紀、清水英彰
古川 健、田中 勉 川井涼香、藤田良子 赤坂正義、柴葉 実 柴山大樹、竹井由美子
安立良春、長谷川直行 番場政司、奥野月琴 田邊克彦、鑑徳寺住職 スペース・ベン、早川プロ
  石田太郎(岸田伸一郎)
  小野武彦(三上刑事部長)

  大原麗子(藤川志津江)

原作=西村京太郎 脚本=安本莞二、プロデューサー=森下和清・沼田通嗣、監督=村田忍が担当
04年12月27日放送

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 14:59:06.40 fB+EGSn/.net
>>553からの続きです

【再】『特別機動捜査隊』   70年=NET・東映 第463回「黒い遺言状」

【OP=横書き表示】

島宇志夫(ナレーター)/彫 無季(題字)
鈴木志郎(西本捜一係長)仲原新二(鑑察医)上田侑嗣(鑑識課員)新田五郎(鑑識課員)
伊沢一郎(関根部長刑事)
高島新太郎(山崎刑事)山口 暁(山口刑事)
伊達正三郎(笠原刑事)巽秀太郎(内藤刑事)
中山昭二(藤島主任)

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 14:59:20.91 fB+EGSn/.net
【ED=横書き表示】

吉永倫子(昭子)
三島史郎(木元)高野


644:ひろみ(安子) 守谷俊志(田川)杉 義一(役員)新倉 博(山野) 水沢摩耶(主婦)石垣守一(堀田)隼 義夫(北村) 石田守衛(管理人)駒 一平(山川)小高まさる(反対派)森 良介(反対派) 山田達巳(森下)大塚 崇(学生)恩田恵美子(主婦)築地 博(井出) 榛名潤一(山崎)清水美沙子(主婦)池田 功(酒井)新林イサオ(測量員)きさらぎ純(学生) 平井 忠(若者)白石幸子(女学生)堀ゆう子(学生)西郷昭二(ダチ公)今野くみ子(秋子) [特別出演] 水城リカ(メリー) 安藤三男(鉄) 沢村昌之助(岩田) 河村久子(きく) 高島敏郎(吉原) 三田登喜子(とし江) 小林重四郎(佐々木) 脚本=小川記正、監督=吉川一義が担当



645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 14:59:44.01 fB+EGSn/.net
【再】『特別機動捜査隊』   70年=NET・東映 第464回「玄界灘の夕焼け」

【OP=横書き表示】

島宇志夫(ナレーター)/彫 無季(題字)
鈴木志郎(西本捜一係長)仲原新二(鑑察医)上田侑嗣(鑑識員)新田五郎(鑑識員)森るみ子(事務員)
伊沢一郎(関根部長刑事)
巽秀太郎(内藤刑事)山口 暁(山口刑事)
岩上 瑛(荒牧刑事)伊達正三郎(笠原刑事)
青木義朗(三船主任)

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 15:00:01.46 fB+EGSn/.net
【ED=横書き表示】

筑紫あけみ(マキ)
伊東昭雄(片桐)伊原静江(ユメ子)
浅沼創一(高松)神鳥ひろ子(織江)小野進也(善麻呂)
春江ふかみ(奥さん)福鎌康隆(凡平)杉 幸彦(葉室)
山田甲一(熊倉)島田太郎(平岩)箕輪律子(みどり)
大阪 憲(梅沢)河原裕昌(椎名)増岡泰之(杉下)
山下則夫(学生A)鈴木健之(学生B)宮崎 茂(学生C)
[特別出演] 熊本スミオ(熊本)日浦真蔵(日浦)
松本朝夫(戸上)里木佐甫良(志村)
中村恭子(侑子)
清水一郎(塚本)

協賛=呼子町観光協会、小城町観光協会、多久町観光協会 川棚町観光協会、御船山観光ホテル
脚本=西沢治、撮影=内田安夫、監督=中村経美が担当
※佐賀ロケ編です

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 15:00:23.78 fB+EGSn/.net
【再】『特別機動捜査隊』   70年=NET・東映 第465回「ある団地夫人の場合」

【OP=横書き表示】

鈴木志郎(西本捜一係長)仲原新二(鑑察医)上田侑嗣(鑑識課員)新田五郎(鑑識課員)森るみ子(事務員)
南川 直(橘部長刑事)北原 隆(森田刑事)
滝川 潤(岩井田刑事)高島新太郎(山崎刑事)吉田豊明(石原刑事)
中山昭二(藤島主任)

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 15:00:39.41 fB+EGSn/.net
【ED=横書き表示】

高野通子(文江)
高田直久(良一)茜 夕子(マキ)
巽千太郎(矢崎)水木梨恵(郁子)柏木 緑(令子)
片山 滉(緒方)山本 緑(節子)津路清子(女将)塩中智香子(みどり)
中島 元(白石)中原成夫(井手)中村 豊(片桐)柄沢英二(清川)糸  博(宮本)
岡田敏宏(丹波)上野 尭(稲垣)高 通子(邦代)小木宏子(悦子)国島英慈(津村)
榎本英一(鴨下)小倉雄三(升井)中川秀人(田辺)神島よし恵(チカ)遠山智英子(ユリ)
鈴木浩実(はじめ)森井 睦(下井)美穂まさ子(女中)安田明純(林)山本卿一(蒲生)
三浦弘久(石黒)風間 謙(佐賀)きさらぎ純(湊)田中正直(日高)野本 博(河田)
[特別出演] 大美純子(歌手)
福島寿美子(寿子)宮川洋一(貝塚)
村上不二夫(村上)
井上千枝子(ツルヨ)

脚本=村田武雄、監督=伊賀山正光が担当

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 15:00:54.56 fB+EGSn/.net
【再】『特別機動捜査隊』   70年=NET・東映 第466回「十年目の事件」

【OP=横書き表示】

鈴木志郎(西本係長)上田侑嗣(鑑識員)森るみ子(事務員)
青木義朗(三船主任)
伊沢一郎(関根部長刑事)
宗方勝巳(畑野刑事)
波島 進(立石主任)

【ED=横書き表示】

有川由紀(愛子)
剣持伴紀(塚田)
中井啓輔(志水)
川島育恵(ミエ)磯野のり子(看護婦)
山村晋平(巡査)高松政雄(裁判官)山田甲一(裁判官)
伊藤正博(検事)神島よし恵(書記)友野多介(看守)
高島敏郎(裁判長)
片山明彦(医者)
武藤英司(黒柳)
路加奈子(信子)

脚本=


650:西沢治、撮影=内田安夫、監督=龍伸之介が担当 ※法廷で窮地に立つ立石主任を 三船主任が補充捜査をして助けると言う一編



651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 01:29:37.14 hwVSki9u.net
>>559からの続きです

『探偵物語』   79年=東映芸能ビデオ 第十五回「脅迫者」 ~OP画面下横書き表示~

松田優作
成田三樹夫
竹田かほり、山西道広、ナンシー・チェニー
山本麟一
明日香和泉、宇南山宏
椎谷建治、畑中猛重、友金敏雄


大辻慎吾、幸 英二、鈴木秀雄
山本 武、有馬明良、中瀬博文
草薙幸二郎、汐路 章
クロキプロ、グループ十二騎会/高倉英二、松尾 悟(擬斗)
内田良平

脚本=柏原寛司、撮影=仙元誠三、助監督=小池要之助、監督=村川透が担当

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 01:31:14.71 hwVSki9u.net
『探偵物語』   79年=東映芸能ビデオ 第十六回「裏切りの遊戯」 ~OP画面下横書き表示~

松田優作
成田三樹夫
竹田かほり、山西道広、ナンシー・チェニー
根岸とし江
小鹿 番、長谷川弘
横山あきお、吉原正皓


高橋 明、溝口 拳、江本 明
今村 薫、鈴木朗夫、永谷悟一、今井 久、星 純夫
北川レミ/クロキプロ、グループ十二騎会
スリー・チェイス(カー・スタント)/高倉英二、松尾 悟(擬斗)
ジョー山中

脚本=内田栄一、撮影=仙元誠三、助監督=小池要之助、監督=村川透が担当

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 01:32:19.25 hwVSki9u.net
『探偵物語』   79年=東映芸能ビデオ 第十七回「黒猫に罠を張れ」 ~OP画面下横書き表示~

松田優作
成田三樹夫
竹田かほり、山西道広、ナンシー・チェニー
高品 格
桑山正一
梅津 栄、広瀬昌助


久遠利三、武央和也、恵千比呂
広田正光、賀川修嗣、滝川 潤
葉山良二
クロキプロ、グループ十二騎会/高倉英二、松尾 悟(擬斗)
宮下順子

脚本=宮田雪、監督=小澤啓一が担当

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 01:36:39.95 hwVSki9u.net
『探偵物語』   79年=東映芸能ビデオ 第十八回「犯罪大通り」 ~OP画面下横書き表示~

松田優作
成田三樹夫
竹田かほり、山西道広、ナンシー・チェニー
熊谷美由紀
石橋蓮司
花井優子、清水 宏


谷本 一、池田まさる
島村謙次、森  愛
篠田 薫、石崎晴子、小海とよ子
クロキプロ、グループ十二騎会/高倉英二、松尾 悟(擬斗)
ハナ 肇

脚本=井戸昌雄、監督=小澤啓一が担当

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 02:22:49.74 kBUkeM5i.net
>>580からの続きです

金曜劇場『北の国から』   81年=フジテレビ 第十一回 ~OP画面右側横書き表示~ 演出=杉田成道

田中邦衛
吉岡秀隆、中嶋朋子
地井武男
岩城滉一
熊谷美由紀
小松政夫
清水まゆみ、今井和子
蟹江敬三、今野照子
塔崎健二、南雲佑介、尾上 和、中沢佳仁、塩月徳子
高野嗣郎、長谷川康夫、石丸謙二郎、荒瀬寛樹、横尾三郎
田辺和之、坂井寿美江、永井恵子、青木かずもり、泰 正二
大友柳太朗
大滝秀治
竹下景子

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 02:23:59.97 kBUkeM5i.net
金曜劇場『北の国から』   81年=フジテレビ 第十二回 ~OP画面右側横書き表示~ 演出=富永卓二

田中邦衛
原田美枝子

吉岡秀隆、中嶋朋子
地井武男
岩城滉一
清水まゆみ、今井和子
今野照子、南雲佑介、尾上 和
中沢佳仁、塩月徳子、高橋のぞみ
大友柳太朗

大滝秀治
竹下景子

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 02:25:56.97 kBUkeM5i.net
金曜劇場『北の国から』   81年=フジテレビ 第十三回 ~OP画面右側横書き表示~ 演出=富永卓二

田中邦衛
いしだあゆみ

吉岡秀隆、中嶋朋子
地井武男
藤田淑子、永浜三千子

今野照子、新田勝江、高山真樹、園めぐみ
簗 正昭、下川洋一、吉田俊博、塩田英湖、浦島ゆらこ
依田 智、藤野 晃、日野邦彦、関 啓三、大島科子
大石保子、劇団ひまわり、劇団日本児童、東京宝映、古賀プロ

伊丹十三
竹下景子

*背景が厳冬から春の景色に変更

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 17:55:12.67 YyhPygiQ.net
>>573
>>576
以前、私が『渡る世間は鬼ばかり』のクレジットをリクエストした者です。
私的の理由で全ての回のクレジットを書き込んで頂けないでしょうかを申しまして本当に周りの方々(このスレを)に御迷惑をお掛けしまして本当に申し訳御座いませんでした。
また>>574に『渡る世間は鬼ばかり(第4シリーズ)』第1回のクレジットを書き込んで頂きありがとう御座いました。
また申し上げにくいのですが、只今、TBSチャンネル1で『渡る世間は鬼ばかり』(第6シリーズ)に森光子さんが出演した回(第四十四回・第四十五回)の第四十四回が放送されています。
差し支えが無ければ、クレジットを書き込んで頂けると嬉しいです。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 01:04:24.85 X2SpbZ0L.net
>>606
なんだかスミマセン
TBSチャンネルで放映しているのは承知してますが各シリーズいっぺんに放送しまくってて録画整理するだけでも量が多くて…
第6シリーズ#44、45は来週落としますので

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 02:14:47.49


661: ID:X2SpbZ0L.net



662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 02:15:57.22 X2SpbZ0L.net
水曜ミステリー9
『北アルプス山岳救助隊・紫門一鬼⑦ 白馬大雪渓・殺意の罠』   05年=テレビ東京・BSジャパン・テレパック

【OP=本人顔出し画面下横書き表示】

[主演]髙嶋政宏/高橋元太郎 野村真美//渡瀬恒彦

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 02:16:45.56 X2SpbZ0L.net
【ED=本編と同時進行・画面下横書き表示】

髙嶋政宏(紫門一鬼)→

野村真美(峰原弥生)→

山下容莉枝(秋葉美由紀)→

高橋元太郎(大杉尚)→一色彩子(一色宏美)→
潮 哲也(高畑明久) 遊井亮子(篠田由香) 深水三章(村越保) 矢代朝子 来須修二→
島かおり(藤野喜代)→丹古母鬼馬二 木村有里 笠井一彦
久保幸一、角田マキ、近藤英輝 早川プロ、白馬村のみなさん 若山騎一郎(桜井数馬) 小林 健(石井鉄平)
伊吹康太郎、宮本 誠、志野隆夫、安藤大祐
偉藤康次 千田孝康→渡辺寛二 吉野容臣→

片桐竜次(伏見刑事)→

渡瀬恒彦(小室康平)

原作=梓林太郎 脚本=渡辺善則、プロデューサー=森田昇・杉村治司、チーフプロデユーサー=小川治、
オープニング音楽=川崎真弘、エンディングテーマ曲=「涙の続き」華原朋美
監督=中村金太が担当
05年9月7日放送 *BSジャパンでは「BSミステリー」枠で9月4日に先行放送

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 02:17:54.48 X2SpbZ0L.net
TBS開局60周年記念
日曜劇場『南極大陸』   2011年=TBS 第五話 ~ED画面下横書き表示~

木村拓哉

綾瀬はるか

堺 雅人

山本裕典
吉沢 悠
岡田義徳 志賀廣太郎
川村陽介 ドロンズ石本
宮沢和史 中原丈雄
須永 慶 神尾 佑 八幡朋昭 矢部光祐

柴田恭兵(特別出演)

桜井ひとみ 藤本洋子 諸橋玲子 春日香音
芸プロ 劇団東俳 劇団ひまわり クラージュ ボランティアエキストラの皆さん
渡瀬恒彦
仲間由紀恵
寺島 進
緒形直人

香川照之

奈良岡朋子(ナレーション)

*隙間は文字のフェードインアウト、ほかは単純切り替え表示
原案=北村泰一「南極越冬隊タロジロの真実」
脚本=いずみ吉


665:紘、音楽=高見優・吉川慶、プロデュースー=石丸彰彦・伊與田英徳・山田康裕、演出=福沢克雄が担当



666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 13:14:42.50 QP8nQDzf.net
>>598からの続きです

【再】『特別機動捜査隊』   70年=NET・東映 第467回「花火と女」

【OP=横書き表示】

島宇志夫(ナレーター)/彫 無季(題字)
鈴木志郎(西本捜一係長)仲原新二(鑑察医)上田侑嗣(鑑識課員)新田五郎(鑑識課員)森るみ子(事務員)
北原 隆(森田刑事)滝川 潤(岩井田刑事)高島新太郎(山崎刑事)
南川 直(橘部長刑事)轟 謙二(桃井刑事)
波島 進(立石主任)

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 13:15:01.36 QP8nQDzf.net
【ED=横書き表示】

美弥たか子(晶子)大下哲矢(栄一)
岩城力也(平尾)新宅正剛(君塚)
松川純子(竜子)林 昌美(芙美子)
川端真二(高原)渡 真二(伊原)花村えいじ(鈴木)緒方敏也(杉村)
宮田 光(鈴木刑事)水口桜子(美琴)大神 信(江藤刑事)美船洋子(茂子)
友野多介(小山)小沢ひろ子(律子)大塚 崇(主人)日吉としやす(酒井)竜のり子(看護婦)
榛名潤一(田口刑事)菊地輝夫(管理人)平井 忠(フロント係)松下昌司(吉村)瀬沼真一(登)
[特別出演] 南かほる(歌手)
藤代圭子(女中)
光枝明彦(渡辺刑事)
吉田義夫(白坂)

協力=警視庁・新潟県警察本部 協賛=東北電力 NST新潟総合テレビ
脚本=横山保朗、撮影=内田安夫、監督=天野利彦が担当
※新潟ロケ編です

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 13:16:02.62 QP8nQDzf.net
【再】『特別機動捜査隊』   70年=NET・東映 第468回「大砂丘」

【OP=横書き表示】

>>552と同じ

【ED=横書き表示】

白石奈緒美(紀子)
中 庸介(友井)夏海千佳子(花奴)
田中淑隆(金田)松原まもる(マスター)村上幹夫(長谷川)
坂倉春江(光代)永井玄哉(佐々木)隼 義夫(手下A)
結梗恵二郎(久保田)西村俊良(手下B)塚田正明(手下C)
国島英慈(事務員)向 精七(船員)金子勝美(敏江)米岡雅子(悦子)
井波 健(船員C)新林イサオ(フロント)鹿島信也(船員B)有賀 十(船員D)
[特別出演] 坂梨 昇(歌手)
[特別出演] 美笹ゆき子(歌手)
永井柳太郎(爺さん)
館 敬介(初老の男)
杉浦真三雄(田代)

協賛=三朝温泉観光協会、三朝温泉旅館協同組合 鳥取市観光協会、大山寺旅館組合
脚本=小山内美江子、撮影=内田安夫、監督=田中秀夫が担当

>>552と同じく鳥取ロケ編です

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 13:17:12.14 QP8nQDzf.net
【再】『特別機動捜査隊』   70年=NET・東映 第469回「絶望の詩」

【OP=横書き表示】

>>494と同じ

【ED=横書き表示】

松本朝夫(吉永)
浅沼創一(夏木)神鳥ひろ子(しのぶ)
伊東昭雄(正司)福鎌康隆(佐川)小野進也(布施)
伊原静江(マチ子)日暮里子(セツ)春江ふかみ(筆子)
島田太郎(社員)大阪 憲(若者B)河原裕昌(竜崎)
箕輪律子(女店員)増岡泰之(若者A)新林イサオ(浅岡)
[特別出演] 青沙れみ(歌手)
里木佐甫良(志村)杉 幸彦(葉室)
中村恭子(美保子)
清水一郎(保吉)
筑紫あけみ(あき)

協賛=呼子町観光協会、小城町観光協会、多久町観光協会 川棚町観光協会、御船山観光ホテル
脚本=西沢 治、撮影=内田安夫、監督=中村経美が担当

こちらも>>494と同じく佐賀ロケ編です

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 13:18:02.66 QP8nQDzf.net
【再】『特別機動捜査隊』   70年=NET・東映 第470回「苦い十五年」

【OP=横書き表示】

>>612と同じ

【ED=横書き表示】

川端真二(児玉)水口桜子(雅子)
大下哲矢(江波)松川純子(ゆき子)美弥たか子(理英子)
新宅正剛(沖田)岩城力也(番頭)水沢摩耶(貞子)
佐野哲也(飯塚刑事)宮田 光(鈴木刑事)島田潤子(芳美)
大塚 崇(矢島)鈴木暁子(浅野夫人)大牧万佐也(警官)伊井 篤(井上)
高橋 仁(勉)佐々木睦夫(木谷)平井 忠(ボーイ)日吉としやす(船客係)
藤代圭子(千津子)
光枝明彦(渡辺刑事)
吉田義夫(舟木)

協力=


671:新潟県警察本部 協賛=NST新潟総合テレビ、東北電力 脚本=横山保朗、撮影=内田安夫、監督=田中秀夫が担当 こちらも>>612と同じく新潟ロケ編です



672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/02 13:31:32.41 nxuexcB1.net
『インスマスを覆う影』   1992年=TBS

【OP=画面下横書き表示】

佐野史郎
眞行寺君枝
河合美智子
石橋蓮司

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/02 13:32:09.45 nxuexcB1.net
【ED=横書き縦スクロール】

佐野史郎→

眞行寺君枝→

河合美智子→

マルセ太郎→
六平直政→
冨士原恭平→
三川雄三→
牧口元美→
石黒正夫→
石川真希→
吉田 亮、大野剣友会、芸プロ→

斎藤洋介→

石橋蓮司


原作=H・P・ラヴクラフト 「インスマスを覆う影(THE SHADOW OVER INNSMOUTH)、音楽=KAZZ TOYAMA、演出=那須田 淳、脚本・監督=小中千昭 が担当
1992年8月25日 『ギミアぶれいく』内で放映

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/02 20:46:36.63 SqT8uGGP.net
>>607
御返事ありがとう御座いました。
リクエストなのですが、『渡る世間は鬼ばかり』第2シリーズ第20回、第21回。第3シリーズ第48回のクレジットも調べて頂けないでしょうか?
重ね重ね申し訳御座いません。(いずれも森光子さん出演回です)

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/03 17:09:19.10 HfOiwTRy.net
>>619
渡鬼第2シリーズ・第二十回、第二十一回は、明日・明後日TBSチャンネル1で放送されます。(時間はPM7:30~8:30)です。
くれぐれも宜しくお願い致します。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/03 17:10:31.80 0OIiRm8t.net
>>620
何偉そうに頼んでんの?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/03 17:16:57.77 oBLOwhck.net
>>621
自分で録画でもして確認すればいいだけなのにね。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/03 19:16:57.12 uYtjCAC3.net
気違いに触らないほうが

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/04 00:14:46.61 525bhJ6a.net
どなた様にも重ねて申しますが

スレ維持の観点と平穏にクレジットを貼れる環境作りにはご協力を是非お願いします。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/04 00:34:16.31 525bhJ6a.net
607です
>>619のリクエストですが
当該回はすでに採録済ではありますが、そこで提案ですがそれはいずれまたという事でどうでしょうか?
現在、各回変則クレジットの第1~第3シリーズまでは各回採録、第4シリーズ以降はチョイス(今は第3、第6シリーズの工事中)
という方向で採録を進めていますが、完成したら他メニューの兼ね合いも有りますが基本順次貼り出しという事で…
遺漏トラブル等なければそんなに遠くない機会かと思います。

いやいや、当該回のクレだけでも先にーという事ならそれはそれで対応しますで。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/04 17:12:04.56 rdZZa0Sm.net
>>625
607さん、コメントありがとう御座いました。
度重なる渡鬼のクレジットのリクエスト申し訳御座いませんでした。
私のせいで不快に思われる方もいらっしゃると
思います。別に荒らしたい訳では決してありません。
本当に申し訳御座いませんでした。
私は『渡鬼』のクレジットが大好きなので、607さんには本当にいつも感謝しています。

申し上げにくいのですが、とりあえず『渡る世間は鬼ばかり(第6シリーズ)』の複数回(森光子さん出演の回も含め)のキャストクレジット、ご存知であれば書き込みを宜しくお願い致します。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/04 17:22:25.00 vaEa3zPk.net
>>626
死ね

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/04 17:23:37.84 rdZZa0Sm.net
>>626
森光子さん登場(出演)の回(第6シリーズ・第四十四回・第四十五回だと思われます)は、

森 光子
(特別出演)

なのか

森 光子
- 特別出演 -

なのか

それも詳しく教えて頂けると嬉しいです。

くれぐれも宜しくお願い申し上げます。

私の家では、TBSチャンネル1・TBSチャンネル2は映らないので

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/04 17:25:53.04 rdZZa0Sm.net
>>628
勝手なリクエスト、無理なお願い
本当に申し訳御座いませんでした。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/04 21:51:58.25 HTHc5ndR.net
>>626
じゃあなんで荒らしているの?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 01:09:49.66 nCkdxh4H.net
>>626
合間を見てという事なら対応します
ただ>>625のとおり第6シリーズは只今工事中なのでチョイスの完成したのから
さらに#44、45を含むチョイスという事で勘弁下さい。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 01:33:37.08 nCkdxh4H.net
>>602からの続きです

『探偵物語』   79年=東映芸能ビデオ 第十九回「影を捨てた男」 ~OP画面下横書き表示~

松田優作
成田三樹夫
竹田かほり、山西道広、ナンシー・チェニー
鹿内 孝
片桐竜次、鹿沼えり
山本昌平、佐藤晟也、柄本 明


檀 喧太、前田哲朗、庄司三郎、重松 収、清水 宏
橘 雪子、広 京子、川村京子、三原玲奈、平田弘美、眞辺了子
クロキプロ、グループ十二騎会/高倉英二、松尾 悟(擬斗)
戸浦六宏、佐藤蛾次郎
中島ゆたか

脚本=柏原寛司、撮影=仙元誠三、助監督=原隆仁、監督=小池要之助が担当

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 01:34:25.51 nCkdxh4H.net
『探偵物語』   79年=東映芸能ビデオ 第二十回「逃亡者」 ~OP画面下横書き表示~

松田優作
成田三樹夫
竹田かほり、山西道広、ナンシー・チェニー
永島暎子
汐路 章、近藤 宏
大前 均、江角英明


関川慎二、磯村健治、重松 収、森みどり
伊豆見英輔、高山 彰、平野眞理、吉宮慎一、川村京子
山谷初男、舛田紀子
クロキプロ、グループ十二騎会/高倉英二、松尾 悟(擬斗)
清水健太郎

脚本=桂千穂、撮影=仙元誠三、監督=村川透が担当

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 01:35:20.54 nCkdxh4H.net
『探偵物語』   79年=東映芸能ビデオ 第二十一回「欲望の迷路」 ~OP画面下横書き表示~

松田優作
成田三樹夫
ナンシー・チェニー、山西道広
岩城滉一
草薙幸二郎
三谷 昇


玉村駿太郎、姿鐵太郎
広田正光、庄司三郎
浅香光代
クロキプロ、グループ十二騎会/高倉英二、松尾 悟(擬斗)
風吹ジュン

脚本=内田栄一、撮影=仙元誠三、監督=村川透が担当

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 01:37:25.01 nCkdxh4H.net
#21は伊良湖から鳥羽へと一大ロケーション作品…だそうです(by予告)

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 02:31:56.51 G00t0tL/.net
橋田壽賀子ドラマ『渡る世間は鬼ばかり(第6シリーズ)』   02年=TBS 第一回 ~OP縦書き表示~

泉ピン子(小島五月)
長山藍子(野田弥生)
前田 吟(野田良)
杉山とく子(野田ハナ)
角野卓造(小島勇)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)
赤木春恵(小島キミ)
岡本信人(田島周平)
岸田敏志(山下健治)
奥貫 薫(山下光子)
中島唱子(田島聖子)山田雅人(宮部勉)
中田喜子(高橋文子)
三田村邦彦(高橋亨)
野村真美(岡倉葉子)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
山辺有紀(野田あかり)倉田てつを(秋葉和夫)
井上 順(宗方直之)
京 唄子(本間常子)
愛川欽也(神林清明)
榎本たつお(松本達夫)冨田真之介(高橋望)宇野なおみ(野々下加津)池田 幹(浩次)
野村昭子(青山タキ)
草笛光子(山口政子)
三原邦男(客)大谷玲凪(本間日向子)山内秀馬(野田勇気)|大原穣子(方言指導)トライアルプロ(その他)
藤岡琢也(岡倉大吉)

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 02:33:26.16 G00t0tL/.net
石坂浩二(ナレーション)は出演者の直前に表示

*スタッフはEDで横書き縦スクロール
作=橋田壽賀子、音楽=羽田健太郎、プロデューサー=石井ふく子、演出=井下靖央が担当 制作=TBSエンタテインメント
放送期間・時刻=02年4月4日~03年3月27日、TBS系列(木)21:00より 120分枠で放送

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 02:34:52.42 G00t0tL/.net
橋田壽賀子ドラマ
『渡る世間は鬼ばかり(第6シリーズ)』   02年=TBS 第二回 ~OP縦書き表示~ 演出=井下靖央

泉ピン子(小島弥生)
角野卓造(小島勇)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)
赤木春恵(小島キミ)
岡本信人(田島周平)
岸田敏志(山下健治)
奥貫 薫(山下光子)
中島唱子(田島聖子)山田雅人(宮部勉)
中田喜子(高橋文子)
三田村邦彦(高橋亨)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
榎本たつお(松本達夫)冨田真之介(高橋望)
京 唄子(本間常子)
愛川欽也(神林清明)
野村昭子(青山タキ)
宇野なおみ(野々下加津)大谷玲凪(本間日向子)|トライアルプロ(その他)
藤岡琢也(岡倉大吉)

694:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 18:45:23.50


695:VMHTd81R.net



696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/07 01:29:20.60 wMELYFal.net
>>639
このシリーズ、実は私もこれまではなぞる程度しか知らなかったのですが森光子とあともう一人の例外が…
クグって出演者を調べれば気付くかもしれませんが私の方からは追々とだけw

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/07 01:31:10.81 wMELYFal.net
>>605からの続きです

金曜劇場『北の国から』   81年=フジテレビ 第十四回 ~OP画面右側横書き表示~ 演出=杉田成道

田中邦衛
原田美枝子

吉岡秀隆、中嶋朋子
斎藤晴彦、今野照子
永浜三千子、中沢佳仁
下川洋一、吉田俊博、園めぐみ
真鍋 敏、平田朝音、古賀プロ
劇団ひまわり、劇団日本児童、東京宝映
伊丹十三

いしだあゆみ
竹下景子

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/07 01:31:55.07 wMELYFal.net
金曜劇場『北の国から』   81年=フジテレビ 第十五回 ~OP画面右側横書き表示~ 演出=山田良明

田中邦衛
吉岡秀隆、中嶋朋子

地井武男
岩城滉一
清水まゆみ、今井和子

矢田 稔、石井愃一、今野照子
塔崎健二、岡本 麗、南雲佑介、尾上 和
中沢佳仁、塩月徳子、高橋のぞみ、伊尾正子
大友柳太朗

大滝秀治
原田美枝子

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/07 01:32:30.82 wMELYFal.net
金曜劇場『北の国から』   81年=フジテレビ 第十六回 ~OP画面右側横書き表示~ 演出=富永卓二

田中邦衛
原田美枝子
吉岡秀隆、中嶋朋子
地井武男
岩城滉一
清水まゆみ、今井和子
武内文平、佐々木剛、宇南山宏
神田正夫、田村元治、石井愃一、岡本 麗
大友柳太朗
今野照子、塔崎健二、南雲佑介、尾上 和
中沢佳仁、塩月徳子、高橋のぞみ、伊尾正子
林美智子
大滝秀治
竹下景子

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/07 01:33:24.06 wMELYFal.net
金曜劇場『北の国から』   81年=フジテレビ 第十七回 ~OP画面右側横書き表示~ 演出=富永卓二

田中邦衛
原田美枝子

吉岡秀隆、中嶋朋子
地井武男
岩城滉一
宮本信子
清水まゆみ
矢田 稔、松村彦次郎
今野照子、塔崎健二、南雲佑介
尾上 和、塩月徳子、高橋のぞみ

いしだあゆみ
竹下景子

*背景が春から夏の景色に変更(たぶん)

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/07 02:01:19.22 ILGBTeJB.net
>>640
何となくわかりました。
神田正輝ですねw。

森光子とは違って特出はもちろんついていませんでしたが、
渡鬼の中では、草笛光子よりも上の扱いされてましたね。

藤岡>神田>一路>草笛、こういう扱いだったかなあ。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 02:35:11.10 klCfW1lr.net
京唄子師匠出演作です

『日本沈没』   74年=東宝映像・TBS 第十一回「京都にオーロラが!!」 ~OP縦書き表示~

村野武範(小野寺俊夫)
由美かおる(阿部玲子)
黒沢年男
鳳 啓助、京 唄子
内田朝雄、佐々木孝丸
東野孝彦  三重街恒二、村上幹夫、麻里とも恵
宇仁貫三(殺陣)内藤武敏(ナレーター)
中村鴈治郎
小林桂樹(田所博士)

脚本=山根優一郎、特殊技術=高野宏一、監督=金谷稔が担当

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 02:48:32.72 klCfW1lr.net
橋田壽賀子ドラマ
『渡る世間は鬼ばかり (第2シリーズ)』   93年=TBS 第十六回 ~OP縦書き表示~ 演出=井下靖央

山岡久乃(岡倉節子)
藤岡琢也(岡倉大吉)
長山藍子(野田弥生)
中田喜子(高橋文子)
野村真美(岡倉葉子)
藤田朋子(岡倉長子)
植草克秀(本間英作)
片岡京子(本間由紀)海津亮介(佐久祐二)
京 唄子(本間常子)
三崎千恵子(塚田咲枝)
河内桃子(高橋年子)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)冨田真之介(高橋望)
榎本壮一(松本達夫)米沢由香(山下加奈)伊藤淳史(山下登)
岸田智史(山下健治)
沢田雅美(山下久子)
岡本信人(田島周平)
大川 圭(幸楽の客)渡辺ユキノ、栗原佳苗(幸楽のアルバイト)住若博之(花屋)
田村元治、加藤 治、山口純平(おたふくの客)早川プロ、劇団いろは(その他)
角野卓造(小島勇)
赤木春恵(小島キミ)
泉ピン子(小島五月)

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 15:01:06.79 1dt45WQg.net
>>616からの続きです

【再】『特別機動捜査隊』   70年=NET・東映 第471回「東京が見える町」

【OP=横書き表示】

鈴木志郎(西本捜一係長)仲原新二(鑑察医)上田侑嗣(鑑識課員)新田五郎(鑑識課員)森るみ子(事務員)
伊沢一郎(関根部長刑事)
巽秀太郎(内藤刑事)


705:高島新太郎(山崎刑事) 岩上 瑛(荒牧刑事)伊達正三郎(笠原刑事) 中山昭二(藤島主任)



706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 15:01:34.45 1dt45WQg.net
【ED=横書き表示】

村田知栄子(夢路)
島倉葉子(由紀)松風はる美(淳子)
長尾敏之助(浜崎)香椎くに子(華村)塚田正明(君江)
若山みち子(美子)片山 滉(客 一)田川恒夫(細谷)山本 緑(常子)
石黒正男(甚吉)菅原壮男(木村)小林テル(客A)高 通子(亜里)
相川圭子(時子)三枝美恵子(ジェリー)峯田智代(客B)榛名潤一(守衛)川瀬秀司(客 二)
[特別出演] ローズ牧(妙子) 新宿ローズ総出演
[特別出演] 水城リカ(勝子)
[特別出演] ジュジュ(福田)
吉川満子(老婆)
大村文武(宮内)
村上不二夫(村上)
見明凡太朗(哲風)

脚本=松井 稔・柳 節也、監督=伊賀山正光が担当

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 15:01:59.19 1dt45WQg.net
【再】『特別機動捜査隊』   70年=NET・東映 第472回「南紀州を張込め」

【OP=横書き表示】

鈴木志郎(西本係長)森るみ子(森事務員)
南川 直(橘部長刑事)岩上 瑛(荒牧刑事)
北原 隆(森田刑事)滝川 潤(岩井田刑事)山口 暁(山口刑事)
波島 進(立石主任)

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 15:02:15.21 1dt45WQg.net
【ED=横書き表示】

浜田伸一(宮川)
高角宏暁(坂井)生田三津子(飯島)矢崎知紀(一郎)
金親保雄(筒井刑事)水木梨恵(睦子)片山 滉(景山)石垣守一(巡査)
佐野哲也(農夫)向 精七(竹内)筒井竜介(布施)山口千枝(清水)井波 健(室戸)
山田貴光(古川)杉山公子(寺元)柳田金一(桜井)島倉葉子(牧子)/三島一夫(擬斗)
[特別出演] 高見 順(邦彦)
館 敬介(田辺刑事)森野五郎(五平)
春日章良(警官)杉山俊夫(寛ちゃん)
永井柳太郎(佐吉)
山田禅二(源三)
村田知栄子(民子) 

協力=和歌山県警察本部、田辺海上保安部 
協賛=日本国内交通株式会社、熊野交通株式会社、明光バス株式会社、南紀航空株式会社、
鬼ヶ城センター、新宮市観光協会、那智勝浦町観光協会、太地町、白浜観光協会

脚本=元持栄美・柳 節也、撮影=内田安夫、監督=田中秀夫が担当
※和歌山ロケ編です

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 15:02:33.95 1dt45WQg.net
【再】『特別機動捜査隊』   70年=NET・東映 第473回「盛り場刑事」

【OP=横書き表示】

鈴木志郎(西本捜一係長)仲原新二(鑑察医)上田侑嗣(鑑識課員)新田五郎(鑑識課員)森るみ子(事務員)
伊沢一郎(関根部長刑事)
滝川 潤(岩井田刑事)山口 暁(山口刑事)
宗方勝巳(畑野刑事)岩上 瑛(荒牧刑事)
青木義朗(三船主任)

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 15:03:30.04 1dt45WQg.net
【ED=横書き表示】

高田直久(板倉)
柴田秀勝(柴田記者)若原初子(遠藤クラ)
石田守衛(管理人)逗子とんぼ(門脇)紅 理子(あけみ)
上野 尭(鮫島)美山ゆみ(静子)杉 幸彦(鹿島刑事)斉藤信也(進)
石川 玲(森安)花村えいじ(客 一)伊藤正博(福田)友野多介(ラーメン屋)
飯田悦子(山本婦警)松田恭子(奥村婦警)堀川雄一(客 二)富田 強(係員)
水谷 勝(巡査)田中美佐代(看護婦)山内友宗(淳一)岩崎ゆかり(豊子)
渡 真二(安アパート管理人)松川純子(邦江)
岡部正純(木元)島田多江(千代)
村上不二夫(村上記者)
伊豆 肇(課長)
尾花ミキ(夏子)
三井弘次(遠藤)

脚本=村田武雄・柳 節也、監督=田中秀夫が担当

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 15:06:14.16 1dt45WQg.net
【再】『特別機動捜査隊』   70年=NET・東映 第474回「血の鎖」

【OP=横書き表示】

鈴木志郎(西本捜一係長)仲原新二(鑑察医)上田侑嗣(鑑識課員)新田五郎(鑑識課員)森るみ子(事務員)
伊沢一郎(関根部長刑事)
伊達正三郎(笠原刑事)松原光二(松山刑事)
巽秀太郎(内藤刑事)高島新太郎(山崎刑事)
中山昭二(藤島主任)

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 15:06:40.61 1dt45WQg.net
【ED=横書き表示】

福田公子(妙子)
石浜 朗(相川)
宮川和子(純子)
宮川洋一(横山)川瀬裕之(晃)広瀬陽子(欣子)
守屋俊志(木原)西村惇二(友成)貫 恒実(串田)
邦 創典(管理人)小甲登志恵(掃除婦)松尾文人(医師)高瀬敏光(近藤)
里木佐甫良(主人)大原百代(女中)田川恒夫(古川)三川雄三(綱島)
岡部 健(柏原刑事)神島よし恵(看護婦)近江谷友三(山下)/三島一夫(擬斗)
南  廣(富沢)

脚本=小川記正・山村美紗


713:、監督=伊賀山正光が担当



714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 22:06:01.62 pjMqPA4w.net
特別機動捜査隊なんて、余り興味ないなぁ。大スターが出てるわけじゃないし。
もっと面白いドラマやってくれる人が来てくれると嬉しい。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 22:35:19.29 IhVOYOqD.net
>>656
正直、同感。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 23:21:12.55 klCfW1lr.net
私は東映chでの放送をみて結構好きになりました
クレジットもw
人それぞれで良いじゃないですかね

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 23:30:35.44 DGFyWXOx.net
キチガイが本性表したかw

序列スレのバカ
スレリンク(tubo板)

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 00:43:17.13 3VDqaAE8.net
天知茂の非情のライセンス全話やってほしい

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 01:05:49.43 u6c5a38R.net
兇悪ですなー、視聴環境のうちで放送されたら即採録ですがw
拾い物と先にファミリー劇場で第3シリーズが放送されたときに半分くらいのエピを貼り出しけどどなたか持ってませんかねw
なにしろ職人といってもこのスレ、私と上の特捜の二人しかいませんから
しかも勝手にですが特捜を軸に私担当の他のクレ貼りの編成を決めてますので

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 01:07:45.49 u6c5a38R.net
ところで遂に土曜ワイドも最終回のようですね

土曜ワイド劇場
『田舎刑事 時間よとまれ』   77年=テレパック・テレビ朝日  ~ED横書き縦スクロール表示~

渥美 清→
高橋洋子→
草薙幸二郎、柳川慶子→
三谷 昇、八木昌子→
湊 俊一、本郷 淳、金井 大→
柾久美子、松浪志保、石山かつみ→
ガッツ石松→
小山 梓、松丸登志乃、広田正光|有馬加奈子、西村亜希子、中村誠一、エンゼルプロ →
市原悦子→
小林桂樹

プロデューサー=中山和記、脚本=早坂暁、音楽=菅野光亮、制作主任=淡野健、プロデューサー補=星田良子、
演出=橋本信也が担当
土曜ワイド劇場#1 90分枠の放送  77年7月2日放送

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/12 02:37:42.60 Qt4PkiKx.net
>>634からの続きです

『探偵物語』   79年=東映芸能ビデオ 第二十二回「ブルー殺人事件」 ~OP画面下横書き表示~

松田優作
成田三樹夫
竹田かほり、山西道広、ナンシー・チェニー
寺田 農
片桐夕子
沢田情児、結城マミ


かわいのどか、鶴岡 修、恵千比絽
北野清治、高山千草、広田正光、伊尾地隆吉
和泉喜和子、金子勝美、新井英騎、吉村昭一郎、花田圭祐
クロキプロ、グループ十二騎会/高倉英二、松尾 悟(擬斗)
志賀 勝

脚本=田中陽造、撮影=山崎善弘、照明=加藤松作、助監督=小池要之助、監督=澤田幸弘が担当

722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/12 02:39:12.32 Qt4PkiKx.net
『探偵物語』   79年=東映芸能ビデオ 第二十三回「夕陽に赤い血を!」 ~OP画面下横書き表示~

松田優作
成田三樹夫
竹田かほり、山西道広、ナンシー・チェニー
結城しのぶ
渡辺とく子、磯村健治
粟津 號、島村謙二、河合絃司


幸 英二、前田哲朗、玉井謙介
谷本小夜子、伊藤慶子、水木恵子、山本 緑
クロキプロ、グループ十二騎会
三石千尋とマイクスタントマンチーム(カー・スタント)/高倉英二、松尾 悟(擬斗)
田村 亮

脚本=那須眞知子、撮影=山崎善弘、照明=加藤松作、助監督=小池要之助、監督=澤田幸弘が担当

723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/12 02:40:17.90 Qt4PkiKx.net
『探偵物語』   79年=東映芸能ビデオ 第二十四回「ダイヤモンド・パニック」 ~OP画面下横書き表示~

松田優作
成田三樹夫
竹田かほり、山西道広、ナンシー・チェニー
加山麗子
今井健二、林ゆたか
天本英世、丹古母鬼馬二


前田哲朗、加藤春哉、榎木兵衛
草薙良一、生島 斎、団  巌
広 京子、恵千比絽、船場牡丹
クロキプロ、グループ十二騎会/スリーチェ�


724:Cス(カー・スタント)松尾 悟(擬斗) 多々良純 脚本=宮田雪・大和屋竺、撮影=高村倉太郎、助監督=原隆仁、監督=小澤啓一が担当



725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/12 16:02:38.98 Vlrhrnr6.net
>>636
>>637
>>638
>>647
京唄子さんの心よりご冥福をお祈り申し上げます。
また、『渡る世間は鬼ばかり(第6シリーズ)』の全クレジットの書き込みを宜しくお願い致します。(森光子さん出演回は特に)宜しくお願い致します。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/12 16:06:50.59 Vlrhrnr6.net
連投申し訳御座いません。リクエストなのですが
TBSチャンネル2では『渡る世間は鬼ばかり(第5シリーズ)』が、TBSチャンネル1では『渡る世間は鬼ばかり(第7シリーズ)』を放送中です。両シリーズのクレジットの書き込みも宜しくお願い致します。
(森光子さん出演回は特に)

727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/12 16:18:01.11 Vlrhrnr6.net
再び連投申し訳御座いません。

渡鬼の森光子さん出演回は特別出演なので

森 光子
(特別出演)


なのか


森 光子
― 特別出演 ―

なのか

それも合わせて教えて頂けると嬉しいです。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/12 19:41:22.50 Op7XOFKq.net
>>666
訂正


京唄子さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

謹んでお悔やみを申し上げます。


『渡る世間は鬼ばかり』の第5シリーズ、第6シリーズ、第7シリーズの全クレジットの書き込みをくれぐれも宜しくお願い致します。(特に森光子さん出演の回は)。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/12 19:48:25.66 Op7XOFKq.net
>>669
全回じゃなくて、複数回で良いので。
ただ『渡る世間は鬼ばかり』第6シリーズの第何話ぐらいから、>>639のようにトメグループが藤岡琢也さん一人でなく複数人になったのかそれも合わせて教えて頂けるととても助かりますし嬉しいです。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/12 19:55:54.05 Op7XOFKq.net
連投申し訳御座いません。
このサイトだけが頼りなものですから、くれぐれも『渡る世間は鬼ばかり』シリーズの書き込みを宜しくお願い致します。(特に第5シリーズ、第6シリーズ、第7シリーズの見どころあるクレジット回)の書き込みを宜しくお願い致します。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/12 19:57:04.51 Op7XOFKq.net
渡鬼の森光子さん出演の回は特に、宜しくお願い致します。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/12 20:01:18.45 Op7XOFKq.net
かなりしつこくて申し訳御座いませんでした。
『渡鬼』のクレジットを知りたいだけですから。
最後に、『渡る世間は鬼ばかり(第4シリーズ)』の石野真子さんの出演回のクレジットも、教えて頂けると嬉しいです。

TBSチャンネルで放送されていると思うので。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/12 20:06:18.57 Op7XOFKq.net
>>673
『渡鬼』第4シリーズは、TBSチャンネル2で現在放送中です。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/12 20:10:23.56 Op7XOFKq.net
>>673
本当に最後に、榎木孝明さんが『渡る世間は鬼ばかり(第4シリーズ)』に初めて出演した時のクレジットも書き込んで頂けるととても嬉しいです。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/12 20:13:56.60 Op7XOFKq.net
>>666 - >>675
『渡る世間は鬼ばかり』関連。
本当に申し訳御座いませんでした。
くれぐれも宜しくお願い致します。
(私の家ではTBSチャンネルは映らないので)。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/12 21:32:43.38 Qt4PkiKx.net
>>666-676
お疲れ様です。
CSの放送は把握しているつもりですが、
なにぶん他にも録画しなければならないものもあるのと量が多いので多少時間を下さい。
とりあえず先にも言いましたが>>625の方針で採録をしていきますが今は>>631という事で…

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/12 21:46:00.27 Qt4PkiKx.net
あと繰り返しになりますが量が多いので基本固定クレになる第4シリーズ以降はチョイスの方針ですが
全て回はクレジットを確認したうえで採録回を決めてますので>>670->>673>>675のような
新たな出演者や私なりにおやっ!?と思ったクレ回は押さえる感じでいってますので。。

よいうわけで時間がチョット掛かるので宜しく御理解をです。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/13 02:39:53.77 gUd7Yhby.net
>>638からの続きです

橋田壽賀子ドラマ
『渡る世間は鬼ばかり(第6シリーズ)』   02年=TBS 第六回 ~OP縦書き表示~ 演出=川俣公明

泉ピン子(小島五月)
長山藍子(野田弥生)
前田 吟(野田良)
杉山とく子(野田ハナ)
角野卓造(小島勇)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)
赤木春恵(小島キミ)
岡本信人(田島周平)
岸田敏志(山下健治)
奥貫 薫(山下光子)
中島唱子(田島聖子)山田雅人(宮部勉)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
京 唄子(本間常子)
宮下裕治(城代正則)長谷川純(森山壮太)
山辺有紀(野田あかり)岩渕 健(野田武志)
野村昭子(青山タキ)
榎本たつお(松本達夫)宇野なおみ(野々下加津)大谷玲凪(本間日向子)|大原穣子(方言指導)
藤岡琢也(岡倉大吉)

739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/13 02:40:52.34 gUd7Yhby.net
橋田壽賀子ドラマ
『渡る世間は鬼ばかり(第6シリーズ)』   02年=TBS 第九回 ~OP縦書き表示~ 演出=川俣公明

泉ピン子(小島五月)
角野卓造(小島勇)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)
赤木春恵(小島キミ)
岡本信人(田島周平)
岸田敏志(山下健治)
奥貫 薫(山下光子)
中島唱子(田島聖子)山田雅人(宮部勉)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
山辺有紀(野田あかり)岩渕 健(野田武志)
前田 吟(野田良)
大和田獏(野々下長太)
宮下裕治(城代正則)長谷川純(森山壮太)
京 唄子(本間常子)
野村昭子(青山タキ)
宇野なおみ(野々下加津)大谷玲凪(本間日向子)|トライアルプロ
藤岡琢也(岡倉大吉

740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/13 02:53:40.00 gUd7Yhby.net
橋田壽賀子ドラマ
『渡る世間は鬼ばかり(第6シリーズ)』   02年=TBS 第十回 ~OP縦書き表示~ 演出=川俣公明

泉ピン子(小島五月)
角野卓造(小島勇)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)
赤木春恵(小島キミ)
岸田敏志(山下健治)
中島唱子(田島聖子)山田雅人(宮部勉)
中田喜子(高橋文子)
野村真美(岡倉葉子)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
葛山信吾(本間伸彦)上戸 彩(加奈)
小林綾子(本間由紀)
井上 順(宗方直之)
宮下裕治(城代正則)長谷川純(森山壮太)
京 唄子(本間常子)
野村昭子(青山タキ)
冨田真之介(高橋望)宇野なおみ(野々下加津)大谷玲凪(本間日向子)|トライアルプロ
藤岡琢也(岡倉大吉)

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 02:04:11.54 UuEePJAY.net
>>644からの続きです

金曜劇場『北の国から』   81年=フジテレビ 第十八回 ~OP画面右側横書き表示~ 演出=富永卓二

田中邦衛
原田美枝子

吉岡秀隆、中嶋朋子
岩城滉一
熊谷美由紀
地井武男

清水まゆみ、今井和子
児島美ゆき、羽鳥靖子
今野照子、塔崎健二、南雲佑介、尾上 和
塩月徳子、佐藤健司、石田誠三、松尾真知子

竹下景子

742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 02:05:05.48 UuEePJAY.net
金曜劇場『北の国から』   81年=フジテレビ 第十九回 ~OP画面右側横書き表示~ 演出=杉田成道

田中邦衛
いしだあゆみ

吉岡秀隆、中嶋朋子
地井武男
岩城滉一
ガッツ石松
清水まゆみ、児島美ゆき
羽鳥靖子、小川真司、佐藤晟也
尾上 和、南雲佑介、前沢迪雄、刀原章光
長岡恵利子、小川英男、竹村逸平、柏井浩三
木村昭宏、中村育二、西村裕子、栗田文恵
今井耐介、宝木原博也、川崎輝雄、新城 彰、古賀プロ
竹下景子

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 02:06:12.07 UuEePJAY.net
金曜劇場『北の国から』   81年=フジテレビ 第二十回 ~OP画面右側横書き表示~ 演出=杉田成道

田中邦衛
原田美枝子

吉岡秀隆、中嶋朋子
地井武男
清水まゆみ、児島美ゆき
草薙幸二郎、福田公子
酒井ゆきえ、羽鳥靖子、今野照子
阿部希郎、藤田啓而、三谷俊夫
南雲佑介、尾上 和、赤根谷芳雄
永浜三千子、塩浜徳子、古賀プロ

竹下景子

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 02:06:47.92 UuEePJAY.net
金曜劇場『北の国から』   81年=フジテレビ 第二十一回 ~OP画面右側横書き表示~ 演出=山田良明

田中邦衛
吉岡秀隆、中嶋朋子

地井武男
岩城滉一
熊谷美由紀
ガッツ石松
清水まゆみ、児島美ゆき
今井和子、羽鳥靖子
阿部希郎、藤田啓而、みずほ幸
吉田勇作、吉田大三、浦谷信彰
南雲佑介、尾上 和、古賀プロ

大滝秀治
竹下景子

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 01:19:38.72 nWhaUny0.net
>>520からの続きで少しお休みした土曜ワイドの続きです。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 01:20:05.37 nWhaUny0.net
土曜ワイド劇場
『混浴露天風呂連続殺人 鬼嫁VS姑プラス小姑 屋久島-霧島-えびの高原ツアー』   87年=朝日放送・テレパック

【OP=本人顔出し画面下横書き表示】

古谷一行(左近警部)/木の実ナナ(山口警部補)/常田富土男(鉢山部長刑事)/金田龍之介(大平警視)/
長谷直美(岩村真紀)/江藤 潤(高見沢直彦)/丹阿弥谷津子(岩村菊代)

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 01:20:47.68 nWhaUny0.net
【ED=横書き縦スクロール】

古谷一行→→→木の実ナナ→→→
長谷直美→→→江藤 潤→→→
泉じゅん、村井京子一→桑田和美、中村真子、松尾亜弓、大友由香、長谷川ミロ
→→→丹阿弥谷津子→→→穂積隆信→→→
うえだ峻、三重街恒二、嵯峨周平、森山健治、浅川善弘、武川信介、大石源吾、橋本かな子→
→→→常田富土男→→→金田龍之介

脚本=篠崎好、音楽=井上大輔、プロデューサー=杉本宏 小橋智子・篠原茂、監督=脇田時三が担当
87年4月18日放送

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 01:24:17.58 nWhaUny0.net
土曜ワイド劇場
『混浴露天風呂連続殺人 OLいいたい放題ツアーと謎の美女』   88年=朝日放送・テレパック

【OP=本人顔出し画面下横書き表示】

古谷一行(左近警部)/木の実ナナ(山口警部補)/常田富土男(鉢山部長刑事)/金田龍之介(大平警視)/
高田美和(北村俊江)/甲斐智枝美(水沢悦子)/相築彰子(今野宏美)/鹿内 孝(島田哲生)/中尾 彬(西尾勇次)

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 01:27:30.26 nWhaUny0.net
【ED=横書き縦スクロール】

古谷一行→→→木の実ナナ→→→
高田美和→→→甲斐智枝美→→→相築彰子→速水 舞、小林真琴、織田めぐみ、寺山採子
→→中尾 彬→→鹿内 孝→→
嵯峨周平、三田村賢二、美角友亮、青森 伸、高橋修一、麻十千照、戸田 薫、
桂 由花、二谷里恵、さらだ菜々子、早川プロ、大野剣友会→
→→→常田富土男→→→金田龍之介

脚本=中村勝行、音楽=井上大輔、プロデューサー=杉本宏 小橋智子・篠原茂、監督=脇田時三が担当
88年11月19日放送

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 01:29:02.46 nWhaUny0.net
土曜ワイド劇場
『混浴露天風呂連続殺人 那須の殺生石に消えたヌードギャル ピチピチ女子大生塩原温泉巡り』   89年=ABC・テレパック

【OP=本人顔出し画面下横書き表示】

古谷一行(左近警部)/木の実ナナ(山口警部補)/常田富土男(鉢山部長刑事)/金田龍之介(大平警視)/
萩尾みどり(五十嵐陽子)/藤木 孝(石田孝昭)/白木万理(花子)/江夏 豊(高沢満男)/森尾由美(由紀)

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 01:30:03.28 nWhaUny0.net
【ED=横書き縦スクロール】

古谷一行→→→木の実ナナ→→→
萩尾みどり→→→白木万理 森尾由美→柄沢次郎、田中公行、伊藤幸子→
水島裕子、前原祐子、藤沢まりの、後藤えり子→→江夏 豊→→藤木 孝→→
青木菜菜、手嶋雅


752:彦、上田弘司、谷津 勲、児玉頼信、森山健治、南みどり、 山本 晃、竹末 充、中山和子|クロキ・プロ、STS企画→ →→常田富土男→→→金田龍之介 脚本=中村勝行、音楽=井上大輔、プロデューサー=杉本宏・辰野悦央 小橋智子・橋本寛、監督=脇田時三が担当 89年10月21日放送



753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 15:07:08.66 58CIMqDf.net
>>655からの続きです

【再】『特別機動捜査隊』   70年=NET・東映 第475回「限りなき逃亡」

【OP=横書き表示】

島宇志夫(ナレーター)/彫 無季(題字)
鈴木志郎(西本捜一係長)仲原新二(鑑察医)上田侑嗣(鑑識課員)新田五郎(鑑識課員)森るみ子(事務員)
南川 直(橘部長刑事)岩上 瑛(荒牧刑事)
北原 隆(森田刑事)滝川 潤(岩井田刑事)山口 暁(山口刑事)
波島 進(立石主任)

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 15:07:50.72 58CIMqDf.net
【ED=横書き表示】

春日章良(小川)
水木梨恵(綿部)矢崎知紀(太郎)
木葉久美子(牧子)花岡菊子(山岸)大原襄二(野川)
建部道子(秋子)金親保雄(筒井)佐野哲也(仲本)川部修詩(原田)
石田守衛(久三)大庭健二(疋田)島倉葉子(女店員)杉山公子(女中)
清水美沙子(直子)竹村清女(加代)久保伊都子(くに)野村順子(典子)鳥羽夕子(みどり)渡辺市松(管理人)
[特別出演] 高見 順(桑原)
浜田伸一(佐野)高角宏暁(喜八)
生田三津子(お時)森野五郎(忠助)
山田禅二(太平)松本染升(津村)
館 敬介(田辺)杉山俊夫(山中)
村田知栄子(秀子)

協力=和歌山県警察本部、田辺海上保安部 
協賛=日本国内交通株式会社、熊野交通株式会社、明光バス株式会社、南紀航空株式会社、
鬼ヶ城センター、新宮市観光協会、那智勝浦町観光協会、太地町、白浜観光協会

脚本=元持栄美、撮影=内田安夫、監督=天野利彦が担当

>>650-651と同じく和歌山ロケ編です

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 15:08:20.96 58CIMqDf.net
【再】『特別機動捜査隊』   70年=NET・東映 第476回「奇妙な男と女」

【OP=横書き表示】

島宇志夫(ナレーター)/彫 無季(題字)
鈴木志郎(西本捜一係長)仲原新二(鑑察医)上田侑嗣(鑑識課員)新田五郎(鑑識課員)森るみ子(事務員)
伊沢一郎(関根部長刑事)
伊達正三郎(笠原刑事)松原光二(松山刑事)
巽秀太郎(内藤刑事)高島新太郎(山崎刑事)
中山昭二(藤島主任)

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 15:08:42.39 58CIMqDf.net
【ED=横書き表示】

吉野妙子(純)金光満樹(片山)
中 庸介(豪田)磯野のり子(麗子)芹川 洋(大森)
池田生二(汐見)西田昭市(司会者)浮田左武郎(工事監督)
巌 波朗(矢野)山田達巳(室田)村上幹夫(プロデューサー)鹿島信哉(村田)
山口千枝(久保)神島よし恵(看護婦)亀井三郎(商店主)田中 力(フロントマネージャー)
田村元治(石川)大牧万佐也(マネージャー)大野広高(地元民)堀川和栄(客A)
森  烈(職員)関口守一(高校生A)伊藤敏孝(高校生B)関 芳枝(客B)
[特別出演] 泉ちどり(歌手)
[特別出演] 堤 健二(水谷)
[特別出演] 李 眉黎(李麗鵬)
[特別出演] バニー智吉(バーテン)
村上不二夫(村上)
鶴見丈二(上野)
久松保夫(川田)

脚本=山村美紗、監督=北村秀敏が担当

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 15:08:58.66 58CIMqDf.net
【再】『特別機動捜査隊』   70年=NET・東映 第477回「指名手配」

【OP=横書き表示】

鈴木志郎(西本捜一係長)仲原新二(鑑察医)上田侑嗣(鑑識課員)新田五郎(鑑識課員)森るみ子(事務員)
北原 隆(森田刑事)巽秀太郎(内藤刑事)高島新太郎(山崎刑事)
南川 直(橘部長刑事)伊達正三郎(笠原刑事)
中山昭二(藤島主任)

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 15:09:14.52 58CIMqDf.net
【ED=横書き表示】

藤本三重子(由美子)
吉原正皓(菊田)児玉裕一(敏男)金子勝美(和子)
野口元夫(片岡)西川敬三郎(吉川刑事)今村原兵(住職)小森威男(松本巡査)
塚田正明(宮下)島田太郎(渡辺刑事)亀井三郎(浅野)小池泰光(高山)
酒井由莉(百合子)美船洋子(信子)小高まさる(斉藤)増岡 弘(星野)石橋暁子(洋子)
本多 統(参詣客)小林テル(君子)大友町子(滋子)川端嘉子(邦子)松沢澄江(典子)
矢口鉄男(新聞配達員)兵藤 淳(警官A)美穂まさ子(晶子)羽太 皓(石田)伊藤健夫(警官B)
木田富也(木村刑事)蘭 幸治(杉巡査)酒井 修(喜多川)真鍋由紀子(悦子)山下則夫(島津)
[特別出演] 千種祥月(佳枝)
三田村元(磯原)

脚本=横山保朗、撮影=内田安夫、監督=天野利彦が担当
※森事務員(森るみ子)ラスト編になります。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 15:09:31.30 58CIMqDf.net
【再】『特別機動捜査隊』   70年=NET・東映 第478回「謎の女」

【OP=横書き表示】

鈴木志郎(西本捜一係長)仲原新二(鑑察医)上田侑嗣(鑑識課員)新田五郎(鑑識課員)
轟 謙二(桃井刑事)北原 隆(森田刑事)高島新太郎(山崎刑事)
南川 直(橘部長刑事)伊達正三郎(笠原刑事)
波島 進(立石主任)

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 15:09:49.62 58CIMqDf.net
【ED=横書き表示】

万里昌代(お俊)
中原功二(井上)剣持伴紀(渡辺)中 千鳥(清子)
森本景武(文夫)東 隆明(岡田)小笠原まり子(芳子)
服部荘一郎(松本)成合 晃(横尾)水島京子(とめ)三島一夫(古沢)
加藤欣子(おさと)安田明純(佐山)葉桐次裕(兼松)大阪 憲(壷振り)
榛名潤一(菊地)山口 譲(瀬戸)榎本英一(中盆)井波 健(ヤクザ)
山崎 満(小野田)鈴木暁子(管理人)西郷昭二(月村)羽太 皓(ヤクザ)松浦美生(大島)
[特別出演] 斉藤荘次郎(斉藤先生)横山留吉(教頭)
石井宏明(元村)大友 純(親分)
中 庸介(吉川)大原襄二(貞吉)
日恵野晃(周)
天野新士(田宮)

協力=宮城県警察本部、鳴子温泉横屋ホテル、仙台天龍閣
脚本=小川記正、撮影=内田安夫、監督=天野利彦が担当
※仙台ロケ編です

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/19 01:39:01.73 qpIEyJF7.net
>>665からの続き、最終版です

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/19 01:40:01.13 qpIEyJF7.net
『探偵物語』   79年=東映芸能ビデオ 第二十五回「ポリス番外地」 ~OP画面下横書き表示~

松田優作
成田三樹夫
竹田かほり、山西道広、ナンシー・チェニー
池 玲子
田島令子
井上博一、片岡五郎


靜ひろみ、鈴木誠一
木島一郎、溝口 拳
広田正光、伊藤奈穂美、荒井英騎
クロキプロ、グループ十二騎会/高倉英二、松尾 悟(擬斗)
中尾 彬

脚本=佐治乾、撮影=高村倉太郎、助監督=原隆仁、監督=小澤啓一が担当

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/19 01:40:55.37 qpIEyJF7.net
#25は山西道広主演回、なお高城淳一がクレ落ち

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/19 01:41:42.18 qpIEyJF7.net
『探偵物語』   79年=東映芸能ビデオ 第二十六回「野良犬の勲章」 ~OP画面下横書き表示~

松田優作
成田三樹夫
竹田かほり、山西道広、ナンシー・チェニー
峰 竜太
浜田 晃
前田哲朗、丘なおみ


榎木兵衛、沖田駿一、清水 宏
溝口 拳、玉井謙介、水木恵子
角友司郎、河野存臣、渡辺義之
クロキプロ、グループ十二騎会/三石千尋とマイクスタントマンチーム(カー・スタント)松尾 悟(擬斗)
水原ゆう紀

脚本=柏原寛司、撮影=仙元誠三、照明=加藤松作、監督=飛河三義が担当

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/19 01:42:17.49 qpIEyJF7.net
『探偵物語』   79年=東映芸能ビデオ 最終回(#27)「ダウンタウン・ブルース」 ~OP画面下横書き表示~

松田優作
成田三樹夫
竹田かほり、山西道広、ナンシー・チェニー
岡本ひろみ、古尾谷雅人
草薙幸二郎、内田 稔
榎木兵衛、友金敏雄、原田 力、清水 宏、藤山浩二


前田哲朗、広田正光、重松 収、柄本 明、加藤大樹
橘 雪子、八代康二、水木京一、賀川修嗣、庄司三郎
森 あい、橘田良江、山口頌祠、北川レミ、高橋るみ
クロキプロ、グループ十二騎会/松尾 悟(擬斗)
中島ゆたか、南原宏治

脚本=宮田雪、照明=加藤松作、監督=小池要之助が担当

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 02:27:39.22 H+VUlkvi.net
>>681からの続きです

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 02:28:24.74 H+VUlkvi.net
橋田壽賀子ドラマ
『渡る世間は鬼ばかり(第6シリーズ)』   02年=TBS 第十三回 ~OP縦書き表示~ 演出=吉川厚志

泉ピン子(小島五月)
角野卓造(小島勇)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)
赤木春恵(小島キミ)
岡本信人(田島周平)
岸田敏志(山下健治)
奥貫 薫(山下光子)
磯部 勉(北原)中島唱子(田島聖子)
野村真美(岡倉葉子)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
東てる美(野々下邦子)
大和田獏(野々下長太)
山田雅人(宮部勉)宮下裕治(城代正則)
長谷川純(森山壮太)上戸 彩(加奈)
京 唄子(本間常子)
野村昭子(青山タキ)
船越英一郎(山口太郎)
草笛光子(山口政子)
田中恭兵(野々下隆)池田 幹(浩次)宇野なおみ(野々下加津)大谷玲凪(本間日向子)
藤岡琢也(岡倉大吉)

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 02:29:26.91 H+VUlkvi.net
橋田壽賀子ドラマ
『渡る世間は鬼ばかり(第6シリーズ)』   02年=TBS 第十五回 ~OP縦書き表示~ 演出=井下靖央

泉ピン子(小島五月)
角野卓造(小島勇)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)
赤木春恵(小島キミ)
岡本信人(田島周平)
岸田敏志(山下健治)
奥貫 薫(山下光子)
中島唱子(田島聖子)山田雅人(宮部勉)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
山辺有紀(野田あかり)上戸 彩(加奈)
長谷川純(森山壮太)榎本たつお(松本達夫)
野村昭子(青山タキ)
宇野なおみ(野々下加津)池田 幹(浩次)神津千恵(桐野サチ)
松村 明(肉屋)山内秀馬(野田勇気)|トライアルプロ
藤岡琢也(岡倉大吉)

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 02:31:11.44 H+VUlkvi.net
橋田壽賀子ドラマ
『渡る世間は鬼ばかり(第6シリーズ)』   02年=TBS 第十八回 ~OP縦書き表示~ 演出=山崎恆成

泉ピン子(小島五月)
角野卓造(小島勇)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)
岡本信人(田島周平)
中島唱子(田島聖子)山田雅人(宮部勉)
中田喜子(高橋文子)
三田村邦彦(高橋亨)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
宮下裕治(城代正則)長谷川純(森山壮太)
磯部 勉(北原)大沢さやか(里美)
京 唄子(本間常子)
野村昭子(青山タキ)
冨田真之介(高橋望)田中恭兵(野々下隆)宇野なおみ(野々下加津)
池田 幹(浩次)神津千恵(桐野サチ)大谷玲凪(本間日向子)|トライアルプロ
藤岡琢也(岡倉大吉)

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 02:32:15.64 H+VUlkvi.net
橋田壽賀子ドラマ
『渡る世間は鬼ばかり(第6シリーズ)』   02年=TBS 第二十二回 ~OP縦書き表示~ 演出=井下靖央

泉ピン子(小島五月)
長山藍子(野田弥生)
前田 吟(野田良)
杉山とく子(野田ハナ)
角野卓造(小島勇)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)
岡本信人(田島周平)
中島唱子(田島聖子)山田雅人(宮部勉)
中田喜子(高橋文子)
三田村邦彦(高橋亨)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
長谷川純(森山壮太)大沢さやか(里美)
中原ひとみ(竜村)
山辺有紀(野田あかり)倉田てつを(秋葉和夫)
冨田真之介(高橋望)宇野なおみ(野々下加津)大谷玲凪(本間日向子)吉岡麻由子(客)
市丸和代(看護婦)てらだちなつ、沢口夏奈子、和田由美子(主婦)
山内秀馬(野田勇気)大原穣子(方言指導)石坂慶彦(ピアノ)|トライアルプロ、劇団いろは
野村昭子(青山タキ)
藤岡琢也(岡倉大吉)

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 17:42:34.23 tFE+imOG.net
>>710 橋田壽賀子ドラマ『渡る世間は鬼ばかり(第6シリーズ)』のクレジットの貼り付け、ありがとう御座いました。 第6シリーズ第二十二回のクレジットのトメグループが、野村昭子→藤岡琢也(トメ)になっていますが。 第何回からトメグループが複数人になったのか、教えて頂けないでしょうか? 藤岡さん一人ではなく、野村さんが入るのかとても気になります。 分かる方は、クレジットも貼って頂けると嬉しいです。



773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 17:50:40.35 tFE+imOG.net
>>711
連投申し訳御座いません。
初めてトメグループが複数人になった回のクレジットを貼って頂けないでしょうかという意味です。

訂正
藤岡さん一人ではなく、これからのクレジットの回は野村さんや草笛光子さんも入るのかとても気になりま
す。

これからも『渡鬼』全シリーズのクレジットの貼り付け、宜しくお願い致します。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 23:22:29.05 H+VUlkvi.net
>>712
少し解説入れた方が良かったかもしれませんねw

この#22が第6シリーズで最初にトメGが複数になった回です
つまり#21までが藤岡琢也単独トメです。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 23:40:14.26 H+VUlkvi.net
ちなみに、この第6シリーズの基本の形は大雑把に>>636-638の#1、2のパターンで各Gに入る人が固定されていて
あとは回ごとの出欠で消えたりそんな感じで…
たとえば#16~赤木春恵がしばらくお休み状態になりますが、セットの岸田敏志、奥貫薫まで欠席すると岡本信人の中軸が発生したりとw
ただ>>680の#9の前田吟みたいにこんな所に出たりしますよってとかイレギュラーと思われる所は出来るだけ採録というような具合で
反対にパスしている回は基本クレの動きのない回とみていただいて差支えないと思います。

あと#22の中原ひとみはこの回限りの出演で山辺有紀との絡みしかありません
こういうゲスト出演回も拾っていこうかと。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/21 01:58:38.66 rPhrylKn.net
>>685からの続きです

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/21 01:58:55.81 rPhrylKn.net
金曜劇場『北の国から』   81年=フジテレビ 第二十二回 ~OP画面右側横書き表示~ 演出=杉田成道

田中邦衛
吉岡秀隆、中嶋朋子

地井武男
清水まゆみ
児島美ゆき

羽鳥靖子、塩月徳子
南雲佑介、尾上 和、上山克彦
宝木原博也、川崎輝雄、古賀プロ

いしだあゆみ
竹下景子

*背景が夏から秋の景色に変更

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/21 01:59:32.81 rPhrylKn.net
金曜劇場『北の国から』   81年=フジテレビ 第二十三回 ~OP画面右側横書き表示~ 演出=山田良明

田中邦衛
吉岡秀隆、中嶋朋子

伊丹十三
梅野泰靖、小野武彦
上月左知子、三好美智子
平田 満、藤田淑子
汐路 章、園めぐみ、坂元昭二
吉田丈弘、立樹 健、千代田玄海
宇都宮英世、大塚登美枝、鮎川久美、原田あおい
渡辺忠臣、後根宜将|古賀プロ

大滝秀治
竹下景子

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/21 02:00:26.38 rPhrylKn.net
金曜劇場『北の国から』   81年=フジテレビ 最終回(#24) ~OP画面右側横書き表示~ 演出=富永卓二

田中邦衛
吉岡秀隆、中嶋朋子

地井武男
岩城滉一
清水まゆみ、児島美ゆき

大林隆介、南雲佑介、尾上 和
松尾真知子、近藤雄介、古賀プロ

いしだあゆみ
竹下景子

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 01:16:40.18 IXycrSsZ.net
>>691-692からの続き、露天風呂連続殺人シリーズは途中ですがここまでの採録です

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 01:18:47.86 IXycrSsZ.net
土曜ワイド劇場
『混浴露天風呂連続殺人 宇奈月温泉~黒部峡谷~大牧温泉』   91年=ABC・テレパック

【OP=本人顔出し画面下横書き表示】

古谷一行/木の実ナナ/常田富土男/金田龍之介/蜷川有紀/横内 正

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 01:19:48.10 IXycrSsZ.net
【ED=横書き縦スクロール】

古谷一行→→→木の実ナナ→→→
蜷川有紀→→→佐藤仁哉 片桐竜次→テレサ野田 日向明子→
江藤 漢、美角優介、湯浅けい子→林ゆりや、桐嶋ゆう、七瀬まみ→
→→→横内 正→→→飯田テル子、花 悠子、森山健治、田畑和志|早川プロ、宇奈月温泉街のみなさん
→→→常田富土男→→→金田龍之介

脚本=中村勝行・あさだみき、音楽=井上大輔、プロデューサー=杉本宏 小橋智子・橋本寛、監督=脇田時三が担当
91年1月19日放送

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 01:21:55.01 IXycrSsZ.net
土曜ワイド劇場
『混浴露天風呂連続殺人 阿寒湖~摩周湖~知床 ラジオで無差別予告殺人』   91年=ABC・テレパック

【OP=本人顔出し画面下横書き表示】

古谷一行/木の実ナナ/常田富土男/金田龍之介/水野あや 斉木しげる/間 寛平

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 01:2


785:3:12.53 ID:IXycrSsZ.net



786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 14:40:04.33 Nd4dfFtQ.net
>>700からの続きです

【再】『特別機動捜査隊』   71年=NET・東映 第479回「浅草の唄」

【OP=横書き表示】

鈴木志郎(西本捜一係長)仲原新二(鑑察医)上田侑嗣(鑑識課員)新田五郎(鑑識課員)
伊沢一郎(関根部長刑事)
滝川 潤(岩井田刑事)山口 暁(山口刑事)
宗方勝巳(畑野刑事)岩上 瑛(荒牧刑事)
青木義朗(三船主任)

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 14:40:27.56 Nd4dfFtQ.net
【ED=横書き表示】

関 敬六(圭太)
西岡慶子(恵子)
岩城力也(キリスト)渡 真二(丑之介)守屋俊志(名倉)
浅見比呂志(大谷)柴田秀勝(柴田)花村えいじ(静岡)
小高まさる(管理人)花原照子(鶴子)益田あい子(中年女)磯野のり子(あけみ)
永谷悟一(神原刑事)伊藤慶子(おばさん)田中 勝(労務者)峯田智代(中年女)
梅地徳彦(正太)森 良介(労務者)楠原映一(弘)坂井しげ子(千奈子)
結城千晶(女の子)大平 純(ボーイ)吉田涼子(絹子)小金井宣夫(警官)千葉 太(ボーイ)
[特別出演] たかの羽児童合唱団 東映児童演劇研修所
[特別出演] 浅草陣太(津軽)駒 一平(司会者)
山田禅二(おでん屋)花岡菊子(おくら)
村上不二夫(村上)
杉江広太郎(宮本)
武藤英司(藤井)
波島 進(立石主任)

脚本=柳 節也、撮影=内田安夫、監督=田中秀夫が担当

※この回からオープニング曲と映像が変更されました。
ちなみに、劇中で関敬六本人が登場する場面もあります。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 14:40:44.24 Nd4dfFtQ.net
【再】『特別機動捜査隊』   71年=NET・東映 第480回「砕けた赤いダイヤ」

【OP=横書き表示】

鈴木志郎(西本捜一係長)仲原新二(鑑察医)新田五郎(鑑識課員)
巽秀太郎(内藤刑事)北原 隆(森田刑事)高島新太郎(山崎刑事)
南川 直(橘部長刑事)伊達正三郎(笠原刑事)
波島 進(立石主任)

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 14:41:07.94 Nd4dfFtQ.net
【ED=横書き表示】

旭 輝子(京子)
藤江リカ(珠美)西 恵子(真美子)
松川江美(節子)巽千太郎(山科)
桔梗恵二郎(山岡)水沢摩耶(正子)逗子とんぼ(今井)
平野 元(四方)江川英治(秋山)田中 力(泉田)石黒正男(芝原)
秋月喜久枝(お民)溝呂木伹(米山)平井 忠(竹田)伊藤正博(水谷)
山寺 勉(今井)小林テル(幸江)吉呑文雄(西村)神島よし恵(女)
加藤正之(吉川)大友町子(女)有賀 十(清水)滝川 浩(郵便局員)
高尾教子(時子)木之本恵美(昌美)山口千枝(受付)松田真理(女)速水玲子(女)
東映児童研修所|鈴木浩実(新一)小林妙子(良子)星野 修(二郎)本市香一郎(久三)千代田美佐緒(多田)
[特別出演] 亜紀あかね(歌手)
宮川洋一(楢部)里木佐甫良(佐野)
村上不二夫(村上)
中村竜三郎(星野)
明石 潮(小沢)

脚本=元持栄美、監督=中村経美が担当

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 14:41:24.46 Nd4dfFtQ.net
【再】『特別機動捜査隊』   71年=NET・東映 第481回「追憶の街」

【OP=横書き表示】

島宇志夫(ナレーター)/彫 無季(題字)
鈴木志郎(西本捜一係長)仲原新二(鑑察医)上田侑嗣(鑑識課員)新田五郎(鑑識課員)
轟 謙二(桃井刑事)滝川 潤(岩井田刑事)北原 隆(森田刑事)
南川 直(橘部長刑事)岩上 瑛(荒牧刑事)
波島 進(立石主任)

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 14:41:51.61 Nd4dfFtQ.net
【ED=横書き表示】

村田知栄子(英子)
星美智子(敏江)
新宅正剛(登)千代田恵美(有子)山波 宏(牧野)
大木史郎(野尻)片山 滉(谷)岩城力也(フロント)
大神 信(川端)三谷幸子(昌代)山口千枝(女店員)津路清子(光江)
亀井三郎(西村)泉三枝子(野村)柴田浩貴(銀行員)森井 睦(ボーイ)
水戸金二(新吉)小川寛江(友川)真木ひろこ(加代)鈴木泰


792:明(神谷) 日高ゆりえ(きよ)中田博久(フロント) 山岡徹也(岸部) 清水一郎(辻村) 太刀川寛(富沢) 協力=呉市役所、呉音戸警察署、広島県呉市商工会議所、広島県呉市観光協会 脚本=元持栄美、撮影=内田安夫、監督=龍伸之介が担当 ※広島ロケ編です



793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 14:42:21.35 Nd4dfFtQ.net
【再】『特別機動捜査隊』   71年=NET・東映 第482回「火の雪山」

【OP=横書き表示】

鈴木志郎(西本捜一係長)仲原新二(鑑察医)上田侑嗣(鑑識課員)新田五郎(鑑識課員)
轟 謙二(桃井刑事)滝川 潤(岩井田刑事)山口 暁(山口刑事)
南川 直(橘部長刑事)岩上 瑛(荒牧刑事)
波島 進(立石主任)

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 14:42:42.30 Nd4dfFtQ.net
【ED=横書き表示】

水木 襄(風間)
高田直久(伊吹)高木 門(早田)
中島エマ(也寸子)菅原 明(平古場)伊原洋一(純)
大阪 憲(警官)磯野のり子(直美)山田貴光(光男)
米岡雅子(萌子)山口千枝(洋子)榛名潤一(客A)
大塚 崇(青島)葉山美樹(酌婦)須永康夫(客B)神島よし恵(看護婦)
友野多介(客C)林 浩司(コンピュータ係)松本錦治(若者)榎本英一(北林)
[特別出演] 大道マコ(歌手)
瀬良 明(医師)直木みつ男(山形)
江幡高志(沢木)岩城力也(志水)
利根はる恵(ミキ子)
岡 泰正(菱沼)
久慈あさみ(ぎん)

協賛=上越国際スキー場
脚本=西沢 治、撮影=内田安夫、監督=吉川一義が担当

※新潟ロケ編、水木襄(後の水木刑事)は今回は犯人役
島宇志夫(ナレーター)はクレ落ちです。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 02:33:11.16 GU+xdhFX.net
前にCSTBSチャンネルで放送された「大映テレビ ドラマ総選挙」の最終回特集です
比較対象として初回特集で放送されたものも継ぎ足しておきます

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 02:35:02.46 GU+xdhFX.net
『なんたって18歳!』   71年=大映テレビ室・TBS 第1回「お嬢さんとび出す」 ~OP横書き表示~

岡崎友紀
浜田光夫
加藤治子、春川ますみ
藤村有弘、山田桂子
十勝花子、沢久美子、小山いく子
林 マキ、山崎知子、逸見慶子、田所陽子
田崎 潤

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 02:35:54.48 GU+xdhFX.net
プロデューサー=千原博司・春日千春、原案・脚本=才賀明、音楽=菊地俊輔、主題歌=「なんたって18歳!」岡崎友紀、
監督=青野暉が担当(~#2)
放送期間・時刻=71年10月5日~72年9月26日、TBS系列(火)19:00より  本作は30分番組

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 02:36:58.08 GU+xdhFX.net
『なんたって18歳!』   71年=大映テレビ・TBS 最終回(#52)「あっと驚く最終回」 ~OP横書き表示~

岡崎友紀
浜田光夫
春川ますみ、藤村有弘
うつみみどり、平泉 征、松坂慶子
山田桂子、十勝花子、東野孝彦
林 マキ、泉 洋子、小山いく子
田崎 潤、加藤治子

原案・脚本=才賀明、監督=湯浅憲明が担当

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 02:38:32.18 GU+xdhFX.net
不二家の時間『美人はいかが?』   71年=大映テレビ室・TBS 第1回「暴力的でゴメンネ」 ~OP横書き表示~

奈良富士子
寺尾 聡
夏 夕介、内田喜郎
池田秀一、西川鯉之丞
元橋敏和、沢井孝子
前田充穂、川辺富朗、清水隆俊
名古屋章

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 02:39:02.89 GU+xdhFX.net
プロデューサー=春日千春、原作=忠津陽子 脚本=佐々木守、音楽=荻原哲晶、主題歌=「美人はいかが?」富田智子、
監督=帯盛迪彦が担当
放送期間・時刻=71年10月24日~72年4月16日、TBS系列(日)19:30より  本作は30分番組

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 02:39:35.51 GU+xdhFX.net
不二家の時間『美人はいかが?』   71年=大映テレビ・TBS 最終回(#26)「マロの船出」 ~OP横書き表示~

奈良富士子
寺尾 聡
内田喜郎
夏 夕介、西川鯉之丞
池田秀一、小林麻美
小松方正
名古屋章

脚本=佐々木守、監督=湯浅憲明が担当

802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 02:41:01.02 GU+xdhFX.net
花王愛の劇場『北信濃絶唱』   72年=大映テレビ・TBS 第一章 ~OP画面左右交互縦書き表示~

島かおり(圭子)=本人顔出し表示=
大林隆介(英二)長澄 修(洋一)
        小山 渚(章太)鷲尾真知子(さより)高杉哲平(忠次)
        折原啓子(さわ)浜田ゆう子(留子)
        河野秋武(久造)山内雅人(ナレーター)
        藤田佳子(幹子(君香))

作=西沢裕子 プロデューサー=風間孝雄・藤田昌一、音楽=渡辺岳夫、主題歌=野路由起子、監督=枝川弘が担当
放送期間・時刻=72年1月4日~72年3月3日、TBS系列(月~金)13:00より  本作は30分番組

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 02:41:41.80 GU+xdhFX.net
花王愛の劇場『北信濃絶唱』   72年=大映テレビ・TBS 最終回(#44) ~OP画面左右交互縦書き表示~

島かおり(圭子)=本人顔出し表示=
大林隆介(英二)長澄 修(洋一)
        川合伸旺(春彦)中村 隆(志田)
        小山 渚(章太)佐代雅美(雅子)松村良子(吉本)
        三宅くにこ(寿美代)山内雅人(ナレーター)
        藤田佳子(幹子)

作=西沢裕子 監督=枝川弘が担当

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 01:16:06.69 JB2Z/Yyh.net
『24時間の男』   72年=大映テレビ・TBS 第一回「愛が裂かれるとき」 ~OP横書き表示~

緒形拳

長門勇

岡田由紀子

大原麗子

山村聡

 出演
天知茂
見明凡太郎、小堀明男、弓恵子
宮口二郎、北真知史郎、司美智子、野口ふみえ
二階堂剛、藤竹修、市東昭秀、田中淑隆、松本敏男、高山久
田島義文、前田吟、岡本信人、山波宏、千々岩清広

805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 01:16:50.77 JB2Z/Yyh.net
高橋昌也(ナレーター)は続くスタッフ枠終盤に4連名表示

*緒形拳~山村聡まで本人顔出し画面下横書き表示
プロデューサー=野田皓、プロデューサー補=川口武夫、脚本=宮川一郎、音楽=渡辺岳夫、監督=宮下泰彦が担当
放送期間・時刻=72年1月7日~72年3月31日、TBS系列(金)21:30より

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 01:17:21.53 JB2Z/Yyh.net
『24時間の男』   72年=大映テレビ・TBS 最終回(#13)「冥土で歌うのは誰だ?」 ~OP横書き表示~

緒形拳

長門勇

岡田由紀子

大原麗子

山村聡

 出演
高千穂ひづる
川合伸旺、内田朝雄
東野孝彦、宮弘之
須藤健、幸田宗丸、川島育恵
前田吟、千々岩靖弘

脚本=田口耕三、監督=宮下泰彦が担当

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 01:17:58.37 JB2Z/Yyh.net
『シークレット部隊』   72年=大映テレビ・TBS 第一回「黄金の七人 嵐の大脱走」 ~ED横書き表示~

有島一郎
中尾 彬、岡田真澄
井上孝雄、岸部シロー、川口 恒
ジュディ・オング
鈴木雅敏、佐々木一哲、松本龍雄 J・F・A(アクション指導)福田レーシング(スタントカー)
萩本欽一
神山 繁、倉石 功、稲葉義男

宇津井健
目黒祐樹 藤巻 潤
津川雅彦 大門正明
三浦友和 川口 厚
中条静夫 北村和夫

808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 01:18:34.98 JB2Z/Yyh.net
芥川隆行(予告)は出演者の前にスタッフ枠終盤に6連名表示

*宇津井健~北村和夫までは本人顔出し画面下表示
プロデューサー=野添和子 脚本=山浦弘靖、音楽=渡辺岳夫、監督=国原俊明が担当
放送期間・時刻=72年4月7日~72年9月29日、TBS系列(金)21:00より

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 01:19:32.82 JB2Z/Yyh.net
『シークレット部隊』   72年=大映テレビ・TBS 最終回(#26)「住宅ローン殺人事件」 ~ED横書き表示~

夏 純子、横山道代
名古屋章、赤座美代子
早川 保、藤村有弘、里見 潤 芥川隆行(予告)
倉石 功

宇津井健
目黒祐樹 藤巻 潤
津川雅彦 大門正明
三浦友和 川口 厚
中条静夫 北村和夫

脚本=山浦弘靖、監督=宮下泰彦が担当


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch