NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房133反目at NATSUDORA
NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房133反目 - 暇つぶし2ch329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 21:00:11.10 DQmKK


330:Ch3.net



331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 22:43:09.07 AN6bOHUN.net
男は案外さつまいもか苦手な人が多いのかな?
いもを食べるシーンが大変だった、とイトツは言ってたような

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 23:58:52.03 g5GC8O1I.net
大根はおばばや、ミヤコさんなど飯田家の女たちの魂ですけん

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 10:09:07.91 aIBZ9Cl9.net
バナナといえばしげるの命を繋ぎ止めてくれた魂の食べ物だもんなー
ヤグPブログを見てたら5年前の今頃丁度ラバウルのセット撮影の話で、トペトロから貰ったバナナを思い出したわ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:13:23.06 6oDlO2XQ.net
畑野先生はダークやったなぁ....
岩崎先生@てっぱんのお陰で事なきを得たが

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 14:09:19.08 sGYrinoH.net
大体朝ドラでは海軍は善玉だね

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:10:03.05 Ia3vik0V.net
>>316
「ちりとて」で朝ドラOP演奏は経験済だから最初から選択外かと。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:57:19.62 xpbIP9rB.net
>>324
しげる「そこは『海軍』じゃなくて『海軍さん』だろ!」

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 19:25:35.01 vTjqmTIb.net
>>321
大根ばっかり食べてるから胸が大きくならん、鶏の唐揚げを食べんと by ユキ姉1号
URLリンク(mdpr.jp)
足立梨花に準ミス・ユニバースがバストアップの秘訣を伝授「2カップ上がった」
>>326
さかなくんさん、を思い出したw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 20:08:11.97 xpbIP9rB.net
テレ東の温泉番組でゲゲゲのサントラが!
しかも玉造温泉(島根)

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 21:58:21.28 xIpl6ZCi.net
やぐP、ブログ更新!!
勿論告知だけどwゲゲゲのことも語ってくれてるのが嬉しい…

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 22:29:25.53 g+wC5eeM.net
>>329
だんだん
今見てきた!
相変わらず書くときは怒涛の書き込みだわなー

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 23:38:44.09 xpbIP9rB.net
ヤグP様、こんなに盛りだくさんに書くなら
も少し更新をこまめに出来ないでしょうか....

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 09:08:38.39 HAWqzB7P.net
やぐPのゲゲゲ愛とゲゲゲファンへの愛には熱いものがあるなあ
この熱さはやはりテニスをやってたからでしょうか!?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 12:15:51.85 KrMdAPio.net
小峰さんが明日のアカデミー賞中継の司会をするようだね
思メロの経験が活きるかな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 12:34:04.49 GD/kRRjx.net
先週のマッサンに梅ちゃん先生に出てた池田成志さんが
特高刑事・桜田役で出ていたのを見て
ゲゲゲも山崎銀之丞さんが内山刑事役で出ていたのを思い出した
この2人福岡出身&つかこうへい(マッサン脚本家の師匠)の「熱海殺人事件」で
刑事役やってるんだな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 13:30:27.84 8MhF0s0n.net
>>324
> 大体朝ドラでは海軍は善玉
風呂を一家でもらいに来て、なおかつ質屋通いの弟から金を借りる元海軍大尉もおるがな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 16:52:31.56 FMEoexfm.net
テレビ東京の「永遠の0」で、おとうちゃんが零戦のパイロットやってた
視聴率は、ゲゲゲよりはるかに低かったけど

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 17:04:04.82 QsrRvUyk.net
>>33


349:3 思い出のメロディーの時は実況の空気が誰ですか感であふれてたのが懐かしいぜ



350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 19:34:47.92 +0H0K7v9.net
熱海殺人事件といえば、「ゲゲゲ」劇中でイトツも熱海に旅行に行ってたような...

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 21:49:26.75 +tT4ORVC.net
朝ドラには「つか枠」「金八枠」ってあるよね
最近大河は「仁枠」があるみたいだけど・・・

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 22:14:40.13 Wrwi6mXH.net
>>338
行ってたw
美智子さん再登場の時だな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 23:44:14.06 +tT4ORVC.net
ここで「蒲田に行ってる」なんて台詞だったら、
その時はウケるが下品になっちゃうな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 11:13:25.11 HDYaVpPz.net
梅の季節になると三海社の消滅と春田社長の登場を思い出す....

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 14:32:24.41 WvqpsQG+.net
深沢さんだけじゃなく、戌井さん、豊川さん、
当時、漫画の出版に関わる人たちは軒並み結核に罹っているね

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 18:56:34.02 uRxm8w3J.net
最近いきものネタをブログにかかないなぁ >やぐPブログ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 20:06:19.05 lmKjgrDg.net
加納さんのモデル、長井勝一さんの奥様がお亡くなりになったそうです。
リアル深沢さんと、ゲゲゲのお話でもなさっているかな…

>青林工藝舎編集部だより
>2015年02月23日
>香田明子さんが永眠されました。訃報のお知らせ
>2月22日午後11時30分、故・長井勝一氏のパートナーであった香田明子さんが、急性循環不全で永眠されました。享年83才でした。
URLリンク(seirinkogeisha.sblo.jp)

ちなみにゲゲゲ初登場時の記事はこちら
>で、さっそく香田さんに「今日出てたね!」と電話したら、香田さんは今日に限って見逃したそうで「えーっ、もうそんな話になってるの」って苦笑されてた。
URLリンク(seirinkogeisha.sblo.jp)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 20:52:52.62 Z3rY5R2C.net
郁子さんのモデルの方だけど、ドラマでは微妙に設定を変えていたよね。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 21:31:07.12 dJmjboCv.net
>>343
この3人はほぼ同じ年齢でお亡くなりになってるね

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 22:41:19.92 4TtCM3ot.net
>>342
春田社長は名前は春だが強欲な真冬のような奴だったな
案の定、帰り道のフミちゃんには雪に見舞われてた...

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 23:15:17.48 fb+1Mpit.net
今日の「マッサン」で葡萄酒の軍事転用の話が出てきたけど、
蜂蜜も蜜蝋は軍需品だったんだよね。
軍刀研ぎもやってた飯田家はさしずめ軍需工場だったのか。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 08:21:05.71 PPFMHAMN.net
>>345
香田さんは83歳ということは布枝さんとほぼ同い年か。
郁子さん、ふみちゃんも同年代のように見えたな。
同級生だからこそ、二人の生き方や考え方の違いがはっきり見えるというのはあるね。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 12:49:56.38 +z8/IwD8.net
>>347
皆さん70そこそこなんだよね。
今の基準からは決して長寿とは言えない。
出版て命を削る仕事なんだろうな...

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 14:13:29.50 LdTth/8M.net
>>350
この人?
URLリンク(pbs.twimg.com)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 17:35:36.51 i0f2Szru.net
齊藤工が手掛けた短編映画が国際エミー賞にノミネート
URLリンク(woman.infoseek.co.jp)
これは凄いことなのか、何なのか
ともかくも小峰さん頑張ってるね

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 19:15:11.04 ToJBjO1z.net
>>352
元祖メガネっ子か?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 22:05:55.59 gQJrgMhq.net
>>351
春田ほうか社長は漫画家いびりがたたって、そのうち死体で発見される
なんて命の削り方もあるかな・・・
>>352
>>354
どちらかと言えば元祖リケジョ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 23:19:16.76 +z8/IwD8.net
>>352
この方はタカラジェンヌの小夜福子だね。
しげるが宝塚に通っていた時代にリアルで見てるかも。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 10:52:13.90 IetiOKKL.net
「マッサン」では宝塚枠は無さそうだね
最近は非宝塚のミュージカル出身の人がいっぱいいるからかなあ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 11:15:10.86 GiMtrPWJ.net
>>357
おいおい
野々村後妻役の愛原実花は宝塚元娘役トップだ
つかこうへいの娘でもある
同じホリプロでやはり娘役トップだった白羽ゆりは
八重の桜でマッサン(山川大蔵)嫁だったな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 11:23:05.96 IetiOKKL.net
>>357
うわ、こら失礼しました
由起子さんを忘れてました(_ _)
「つか枠」とばっかり思ってました

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 15:49:49.05 BHoWEwjE.net
ユキ姉は地方の女子学生がよく似合うぜ
で暴言キャラが確立してるw
足立梨花、失言!?主演映画あいさつで「今回は観光ができた」
URLリンク(woman.infoseek.co.jp)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 17:58:43.70 0mRk+/de.net
>>359
いやいや
つか枠なのか宝塚枠なのか迷うね
>>360
どこぞの2人組み見たく
地方公演での失言で炎上しませんように・・・

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 18:08:44.31 tO93Yk2I.net
それはかわうそに言え

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 18:35:22.86 VYlPvPil.net
カワウソさんは失言というよりよくすべる駄洒落だわな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 19:30:51.01 /MivYw2Y.net
>>359
>>361
「つか枠」であり「ヅカ枠」でもあるw

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 21:46:15.84 joYnHWPU.net
最近は「大人計画枠」や「CUBE枠」も。
プロデューサーたるものそれだけ舞台を観て回ってるべし、だろうけど。
ところで、最新のヤグPブログでは観劇話は書いていないね。
忙しいのかな。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 22:08:11.34 jVllSspd.net
まるでのど自慢の実況だな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 22:49:07.52 joYnHWPU.net
冥土枠の人はいないけど。
台詞は覚えてもらわないと困るもんねw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 08:08:05.93 zrU39A7l.net
今日のスタバゲストはイトツ。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 10:27:10.46 DcYUxeNz.net
>>364
点がつくかつかんで大違いだなw

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 10:31:31.07 vOM63sIg.net
>>365
CUBEでまた主題歌を担う歌手いるだろうか
歌手はいるが売れ無さ過ぎ
あすかの旦那も最近歌手してないし

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 13:25:02.20 +KQxlOXt.net
"しげる山"というのは初めて聞いたw
ゲゲゲ秘話たっぷり 「境旅」好評、定期化も検討
URLリンク(www.nnn.co.jp)
~~~
北前船で栄えた往時をしのばせる美保関の青石畳通りを歩き、美保神社へ。


384:神社手前東側には、水木さんが子どものころよく遊んだという通称「しげる山」がある。



385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 17:46:46.18 4W/rXR6W.net
あすかの旦那が歌手だったなんて知ってる人の方が少なさそう
CHAGEと間違われてたりしてw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 19:44:12.28 p5cAg0dR.net
>>370
島根出身の双子のデュオがおったんじゃなかったかなぁ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 20:21:39.86 5y//kJCf.net
のんのんばあと一緒に歩いていて「きつねの嫁入り」に遭遇したのも「しげる山」だったのかな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 20:30:01.62 5Wucsosv.net
>>374
そうかも!
婚礼の晩に鳴いた(けどフミちゃんは聞こえなかった)キツネも
その山にいたのかもね

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 21:25:13.66 fkbeRW9U.net
そもそも村井家、飯田家のお見合いからして狐と狸の化かし合いだわな・・・

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 22:46:49.04 klNy2xS8.net
今日のスタパでイトツが「死なないような気がする」と言ってたw

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 12:34:45.43 HD/FjogB.net
小峰さんがBBC のネイチャードキュメンタリー映画のナレーションを務めるそうな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 15:13:22.82 P3Pnl5sL.net
>>377
ひょっとしたらゲゲゲの「死なない気がする....」は風間杜夫のアドリブ?!

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 18:22:41.41 5BkPt+5j.net
>>371
そのうち、しげる川、しげる浜という名前も付けられるかも
「ここは弟の光男さんを突き落としたしげる堤防です。」なんての感じにw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 19:31:24.43 xOlaovxT.net
170cmごときて悩むだと
だったらふみちゃんはどうなるんだ....
【芸能】ガッキー、身長170センチ突破 テレビで悩み告白も 世界に羽ばたくビッグチャンス [転載禁止]��2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 21:10:42.00 hGcypHYz.net
喜子がもらってきた猫も結局おとうちゃんに一番なつくんだね >ビッグコミック巻末

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 21:52:33.22 zxBORUdX.net
皆若い時は自分が死ぬなんて考えてもいないから
死なない気がしてたはずだ
だが....みんな100%死ぬわけだ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 22:16:54.51 YGj157Sg.net
坂東三津五郎さん追悼で動画漁ってたら
松嶋屋が「女殺油地獄」を演じた時のことを語った動画を見つけた
「昔の演舞場で…」と言ってたから、イトツがアガルタの座付き作家さんと観た舞台ではないと思うけど
夏だから窓を開け放してやってたら、人殺しの一番力が入る場面で、
外を通り過ぎるパトカーのサイレンが聞こえて来たとかw
聞き手の中村屋も既に故人で、今見るとちょっこし切ないが

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 22:51:35.52 xV4Olea7.net
>>383
死なないのはお化けだけだな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 02:21:55.23 qV/JMvsS.net
久々に水木プロのツイッター覗いたら
偶然にも島根半島に気持ちが向かっているお父ちゃんの姿がw

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 08:54:54.68 oyDtle8F.net
おとうちゃんはまた狐の声を聴きたくなったんだろうな...

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 11:15:29.79 yZJZ1OBY.net
>>382
もう行火にする必要は無いけどねw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 14:05:28.01 B1fORQBz


403:.net



404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 14:45:55.06 NX8G0tf7.net
『ゲゲゲの鬼太郎トリックアートの館』開催
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
多摩地域で初上陸と謳ってあるが、水木さん自宅がそもそもトリックアートみたいなものなんだが...

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 17:07:41.29 zYHDi9SO.net
>>389
村井一族の出身は島根半島の更にその先にある隠岐かも知れんのだよね

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 18:25:39.20 AnktSnDp.net
カワウソちゃを誕生日おめでとう、
なのかな?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 18:53:02.94 AnktSnDp.net
誤字
カワウソちゃを → カワウソちゃん

408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 21:03:33.97 TAoQIDyw.net
>>390
何せ家族でも迷う代物ですから...
>>392
メンバーカード等から自動おめでとうメールが来るのは今日なのか、明日なのか。
ヤグPは3月1日に花を贈ったとのこと
明日の方が少しでも若くいられることだし本人的には良いのかな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 22:50:51.86 Gw4nOgxN.net
あす朝6時30分からの「遠くへ行きたい」は豊川編集長が旅人

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 08:50:35.02 SRmprZPc.net
ヤグPブログを見返してみたら、4年前の2月28日は公式ホームページ終了への思いが切々と綴られていて懐かしかった
あのホームページをもう一度まとまった形で見ることは出来ないのかな....

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 11:12:15.36 dsL5zyLX.net
SAKEROCK 解散かあ、というよりまだ続いてたのか

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 14:25:03.59 gYuOHIhC.net
>>395
豊川さんはラーメン好きなのか
そして来週の旅人はイカル、
ゲゲゲキャストが続くね

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 16:23:51.97 r3aZ7zI2.net
>>397
SAKE → 酒屋の息子
ROCK→ 岩海苔...

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 18:31:33.56 ZkIvhPYW.net
鳥取「コナン空港」がオープン「飛行機を降りたとたんコナンが」
 鳥取空港(鳥取市)が1日、鳥取県出身の漫画家青山剛昌さんの人気漫画「名探偵コナン」にちなみ、「鳥取砂丘コナン空港」の愛称でリニューアルオープンした。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
青山はビデオメッセージだけかい
おとうちゃんは現地に行ったのに・・・

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 19:55:40.73 J53Q9kla.net
>>396
ただで見られる公式HPが有料のガイドブックより充実してるという素晴らしさだったからなー
>>399
その発想は無かった....

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 22:21:11.81 hEIHy2i6.net
今回の「花燃ゆ」で文が高杉家に持って行ったまんじゅうは、
「ゲゲゲ」で春田から少女漫画の注文を受けたしげるがフミちゃんのお土産に持って帰った
"ほかふく?まんじゅう"と同じだね

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 08:08:19.87 VCFJizCQ.net
てす

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 12:48:00.38 nQ4/7mmO.net
>>398
かつてその番組内で中森さんが屋久島に旅をしていたね
もちろん片道切符ではないがw

419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 13:08:53.97 8qr1QM6G.net
>>402
ふくふく饅頭だろ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 15:27:56.63 /6Dp4IB6.net
鳥取の2つの空港はどちらも漫画キャラからのネーミングかぁ


421: 島根には「縁結び空港」があるけどいまいち浸透してないね



422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 20:34:05.15 /RH9Y/6W.net
>>402
まんじゅうが時空を超えちゃったか…
それとも凄い老舗で幕末の頃の萩が発祥だったのかw
>>402
>>405
それにしても、あのお饅頭に商品名表記されてたんだな
すぐ開いて食べちゃったのに、読み取った人凄いわ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 20:38:30.92 cpdqlP/a.net
一時期BK作品でおかめ饅頭が流行ってたな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 21:50:23.32 nQ4/7mmO.net
>>407
>>402
まんじゅうが時空を超えちゃったか…
それとも凄い老舗で幕末の頃の萩が発祥だったのかw
実はNHK 内に和菓子製造所があります、とか

425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 22:31:42.38 haDLHBEQ.net
水木サンは他の漫画家には無関心なはずなのに藤子Fさんのために色紙を贈って
いるとは、ずいぶんn丸くなったもんだ・・・
♪あんなこといいな~できた! 高岡で藤子・F・不二雄展
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
「ドラえもん」などで知られる高岡市出身の漫画家、藤子・F・不二雄さんの
生誕八十周年を記念する「藤子・F・不二雄展」(北陸中日新聞など後援)が
一日、市美術館で始まった。
          ~中略~
著名漫画家やミュージシャンが同展に向けて寄せた色紙も人気。漫画家水木しげる
さんらの色紙九十九点が並んだ。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 23:19:46.30 5ktZaK1s.net
熊さんと映写機…
イトツ…

427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 07:19:09.05 DucADfju.net
熊さんの映写機がかつて境港キネマにあったことを知っていたのは、
森野熊虎ただ一人であった...

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 11:33:02.69 Xm+0bSpO.net
今日は楽しいひな祭り!

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 12:01:33.90 kXTrZjwr.net
おとうちゃんの健康のためには絵に描いたビッグマックもたまにはいいんじゃないか

430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 12:17:34.47 S2xL/E5X.net
>>409
朝ドラワールドのスーパーって面白そうだよな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 14:36:40.30 d5DSJNyB.net
>>411
>>412
イトツ「犯人は熊の奴か!」

432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 18:59:02.75 gAAcqkR6.net
>>415
ヒノデビール、猫福堂カステラ、ニコニコメン、いくらでも商品があるな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 20:50:18.29 kXTrZjwr.net
カネコクレンザーもお忘れなく

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 21:48:10.23 z2P7dXS3.net
402です
405さん、確かに水木先生のエッセイでは「ふくふく饅頭」です
で、問題の饅頭が登場する第50話の録画を確認しました
最初の画像(しげるが饅頭を持って帰るところ)で饅頭の箱の左側に
「ほくふ」、中央右に「かまん」という字が読めます
2番目の画像(ラスト近くしげるが仕事部屋に引き上げた所)で
画面右側の包装紙の字は「ふかま」と読めます。
以上から「ほくふかまんじゅう」であると推定しました
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 23:05:13.99 tAJtd7wc.net
>>407
おいおい
御大のエッセイ等に頻出だろその名前は

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 23:05:55.77 tAJtd7wc.net
>>409
すまん誤爆

437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 23:27:00.26 Ail2U2Sy.net
>>419
解析だんだん
まあ「ふくふくまんじゅう」そのままだと商標とかあるから・・・



438:でも、映るかどうか分からないもののために包装紙からちゃんと作るとは。 これぞ朝ドラ魂だな



439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 23:36:25.49 IWcvdh9f.net
>>419
407です。
おお、素晴らしい!画像ありがとう!!
物語内設定でのネーミング由来は
「ほくほくふかふかの饅頭」ということなんでしょうかw
包装紙が渋めで、確かに昭和以前でもいけそうな感じはするな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 01:09:14.11 X8PuCsrF.net
>>415
デパートはたのくらか?
地下 きらりの味噌、澪つくしの醤油、おかめ饅頭、ほくふか饅頭、北三陸の雲丹、京都の漬け物、大間マグロ
酒コーナー 甘辛の酒、ドウカウイスキー、太陽ワイン、
日用品コーナー 福井の箸
服飾コーナー 小原ブランド
音楽コーナー 鈴鹿、オーロラ、みゆき、カワウソ、ゆず
食堂 め以子おばさんの店、信州そば、ほんまもん、ゆがふ
ゲーセン ゴーヤーマンゲーム 
本 水木しげる
カルチャー 瞳ダンススクール
催事 北三陸線と明日萌線写真展
抽選 オオサキホテル宿泊券、幻の酒リタ、ゲゲゲ脚本
みんな知ってたらすごい

441:名無しくん。
15/03/04 01:42:30.65 CLoPp1rq1
※424
書店・雑誌コーナーには、ぜひ少年ランドも!

442:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 06:54:06.25 +8ECYPev.net
オオサキホテルは騒がしいギョロ目の女が、
ほんとうの顔がどうたらの男を連れて来て不気味だから行きたくない....

443:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 07:56:53.92 QYMyND0B.net
>>424
源兵衛「フランス帰りのパティシェ謹製のル・ヴィザージュを忘れとるぞ!」

444:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 11:45:51.01 /5srGeBO.net
追加で・・・
>>424
地下 和菓子 扇屋一心堂・甘玉堂
フードコート おのみっちゃん(尾道・大阪のお好み焼き)
あにおとうと(月島もんじゃ焼き)    
地下飲み屋街 たこ芳(おでん)・リアス(スナック)・みかみ・寝床
食堂 きよ川(うなぎ)
喫茶 うま介

445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 11:59:01.94 /5srGeBO.net
>>426
では代替で・・・
湯布院・倉田旅館の宿泊券
盛岡・加賀美屋の宿泊券を

446:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 13:19:54.80 /5srGeBO.net
ゲゲゲの編集長とごちの室井さんの対談に
風呂兄貴も出てる
バイプレイヤー読本 洋泉社
URLリンク(www.yosensha.co.jp)
URLリンク(www.yosensha.co.jp)

447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 16:16:40.41 +8ECYPev.net
>>430
一瞬バイブに読めた....

448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 18:42:35.30 /OzPPxBr.net
>>429
そういえばコノカガミヤのモデルの旅館が潰れてたのを思い出した...
きっと女将がウニ獲りに精を出し過ぎたのだろう

449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 19:30:28.22 /5srGeBO.net
>>431
確かに空目したw
>>432
そう言えば前に聞いた事あったなあ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 19:35:11.75 3YLj1MOQ.net
次作の「まれ」もパティシェの話だし、朝ドラとお菓子の相性はいいんだね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 21:08:11.17 +8ECYPev.net
フミエ「うちは和菓子屋とは相性が悪いですけん....」

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 22:23:38.44 Y2GTJ8Lb.net
>>432
座敷わらしの宿も火事になってたっ�


453:ッ



454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 01:20:08.07 brRquucW.net
グーグルのトップがスターラーメン(もしくはニコニコメン)w

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 11:50:33.63 3ZOS2csm.net
水木さんは手作りのひな祭りが良く似合う

鳥取・境港で「妖怪ひな祭り」 園児ら手作り200体展示
 ゲゲゲの鬼太郎などの妖怪像が並ぶ鳥取県境港市の水木しげるロード沿いのギャラリーで4日、市内の園児らが妖怪をモデルに手作りしたひな人形約200体を展示する「妖怪ひな祭り」が始まった。8日まで。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 13:20:41.09 R1PgZ3w8.net
朝ドラは宿屋とも相性がいいよね。
ただ、大体うるさかったり事件が起きるのが難だがw
四万温泉の女将のリサイタルや、里やの人間ジュークボックスなんて、みんながみんな喜ばんわな。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 17:36:15.34 rnvupZtQ.net
イカルさん、熊倉さん、NHK 放送文化賞受賞おめでとうございます!

458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 20:20:16.63 6zOlpjrQ.net
ゲゲゲキャストでは過去に美智子さんが受賞してるね > NHK放送文化賞

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 20:50:06.49 1RY5CuF1.net
>>438
あかりをつけましょ 人魂に~
おはなをあげましょ 妖怪花~♪

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 21:57:43.02 ovbnCCJg.net
>>437
そっか安西博士の誕生日か
>>439
実は四万温泉の旅館主人は予約段階からうるさい
「なぜ角(部屋)を取らない!」

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 09:39:25.13 whSLEAag.net
>>443
そういやモデルの方が亡くなった時
千吉&甘玉堂主人の人が自分のサイトにコメント出してたっけな
四万のご主人も亡くなって何年かな
あのクイズも4月から芸能界きっての子沢山な方が司会か

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 12:48:47.39 PWZ+rhua.net
「マッサン」もスピンオフ作るんか
最近、本編とセットなんだなあ
うらやましい傾向だ.....

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 16:28:09.85 7EaAImes.net
>>445
実話ものでスピンオフは「花アン」もだったかな。
今なら「ゲゲゲ」でも必ず作ってるよ。(以前は実話ものは作らなかったと思う)
それにしても前後編とは豪華だね。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 18:55:52.07 YQUi4rpF.net
高知にセブン-イレブン 店舗ないのは鳥取、沖縄に
URLリンク(www.nikkansports.com)
まんが王国の覇権?を高知と競っているが、
スタパと同様こういったでは高知にやられっぱなしだわ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 19:55:49.68 0bwmE812.net
>>435
藍子はケーキとも相性が悪いぞ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 21:19:49.80 whSLEAag.net
>>446
マッサンは二本立てだね(すみれメイン・好子メイン)
梅ちゃんは前後編だったけど

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 21:45:53.81 PWZ+rhua.net
ケーキと相性が悪い人は一杯いるな....

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 22:44:30.46 3akv7gPG.net
今夜の金ロー枠ドラマの音楽は窪田さんだね

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 08:58:05.50 BaUOuGDt.net
イトツは一馬の出征の時と違って、しげるの時は境港からわざわざ鳥取駅まで見送りに行ったんだよね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 10:31:40.72 XhdFKFbL.net
>>444
あぐりさんが亡くなった時にも中の人がコメントをだしてたね
そういえば船山プロデューサーのモデルの片方の人(平山P)の時は水木さんが追悼コメントしていたが、一郎の方だ�


471:チた



472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 13:47:21.75 C02kooPI.net
>>453
それは知らなかった
さんくす

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 14:40:09.96 EOyOesIx.net
>>452
出征時と帰還時のしげるはまるで別人の様に顔が変わってたな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 17:58:20.60 s3SyXHPU.net
北陸新幹線開通とダブルで恩恵…NHK朝ドラ舞台で経済効果は439億円に
URLリンク(news.livedoor.com)
この記事を読むと安来の観光客はゲゲゲ効果で18.1%伸びたとある
境港ばかり強調されるけどちゃんと安来にも人が訪れてたんだ
こうなると朝ドラ=経済効果、そして誘致に利権が絡んできそうでちょっと心配

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 18:28:01.71 astVKQ4C.net
「ゲゲゲ」のスピンオフなら第一次アシスタントは格好の題材なんだけどねー
ヤグPにしたら会心のキャスティングだろうし

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 20:51:20.33 iA93zYFZ.net
小峰さん夢を見る
小峰さん蒸発する
小峰さん不倫する
> スピンオフ題材候補

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 21:01:47.25 UGbYvoNX.net
ゲゲゲは立ち上がりの視聴率が悪かったのがなあ
ファンブックやスピンオフが無いのも…
夏に再放送された玉砕は今なら正式スピンオフとして制作されたかもな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 22:43:49.99 Axa05Skw.net
>>457_457_
小峰さんモデルの人のキャラと(ドラマでは描かれていないが)、小峰さんの中の人が後に活躍する役柄がこの時点で既に合ってるということからして
絶妙なキャスティングだったわ......

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 09:09:52.25 woja9WpW.net
「朝ドラ復権」についてもっともらしい分析が出てるなあ
彼女がそれを買う5秒前、「背伸びしたいワタシ」の“本能”が背中を押す
URLリンク(newsbiz.yahoo.co.jp)
だが、そんなテレビ界にあって、1つだけ例外がある。それは、NHKの朝ドラ。2010年に放映された『ゲゲゲの女房』以降、視聴率をV字回復させ、最近では軒並み20%台に乗せるなど、テレビ界で“一人”気を吐いている状況なのだ。
なぜ?
~以下略~

480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 09:14:49.00 woja9WpW.net
460続き
これ書いた人は
朝ドラが昔から15分なのを知ってるんかいね....

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 10:42:50.58 Z3wfrCZZ.net
先生。お誕生日おめでとうございます!

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 12:15:48.79 bAai4dK9.net
水木先生 93歳の誕生日おめでとうございます。
いつまでも奥様ともどもお元気で。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 13:14:56.51 /2zJ9qHv.net
水木先生、お誕生日おめでとうございます!
これからも、ご家族の皆様ともどもお元気でお過ごしください
そしていっそうのご活躍を!!

484:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 14:31:58.08 SksnpIAk.net
>>461
Eテレは結構15分番組はある
じゃそれも大人気になるのかという理屈だな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 15:03:55.45 woja9WpW.net
車のナンバーがしげるの誕生日だったのを思い出した~

486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 16:37:19.66 73WZQSBk.net
しげる「まだまだこれからだ!」

487:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 19:24:05.76 WZD42EOO.net
昨日から某所でカワウソとの握手の集いが始まってるらしいな
URLリンク(www.shakai-kengaku.com)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 21:45:25.58 0YcSHgJ3.net
実は3月8日は蜜蜂の日でもある(本当)
>>469
本物のカワウソ�


489:セったかw



490:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 23:27:54.93 Qb5qFI8g.net
村井家の住所、
"下野原1339"には何か仕掛けはないのかなあ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 23:56:41.49 qxc4iwRo.net
>>470
みわの日
アンのナレの人
ひらりの人
未来の主題歌候補の人

492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 11:44:02.92 +oSuicr+.net
>>471
3月9日(つまり今日)に関係あったりして。
ちなみに39=サンキューで「ありがとうの日」らしい。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 13:47:40.54 SW+cwOsa.net
春の大感謝祭って皿でもプレゼントするのかと....

水木さん誕生日祝う ロードで大感謝祭
 鳥取県境港市出身の漫画家、水木しげるさんが93歳の誕生日を迎えた8日、同市の水木しげる記念館周辺で「水木しげるロード春の大感謝祭」があった。餅つきやパレードが繰り広げられ、大勢の観光客でにぎわった。
URLリンク(www.nnn.co.jp)

494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 17:24:47.18 UXms6vcU.net
戌井さんの弟さん、亡くなったんだ
一般的には「劇画の父」として、お兄さんより知られた存在だったね

495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 20:06:42.06 +oSuicr+.net
戌井さんの著書に「ぼくは劇画の仕掛け人」ってのがあったね
仕掛け人が兄で、弟は劇画の名付け親か

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 21:51:42.13 h52FyXmI.net
3月8日は宇宙人を始め多くの漫画家さんが生まれているね

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 22:54:54.48 VrT8bOkw.net
本名: 辰巳 → 戌井、とは上手く考えたネーミングだわ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 23:36:11.45 C78pj+wE.net
今週の「マッサン」担当Dは「ゲゲゲ」の漫画担当でお馴染みの前田氏

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 06:10:19.40 N6OsCdh/.net
>>474
93歳か…、おめでとうございます。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 09:39:04.60 jPwSoxGt.net
水木さん「猫はカシコイ」
犬「」

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 11:11:07.30 vqbMA8Z2.net
水木先生、猫ちゃん🐈と仲良くやってるんだろうね
お花に囲まれて幸せそう

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 15:02:19.62 iKbA6O2u.net
そういえば水木漫画では犬の存在感はないわな....

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 15:58:14.92 zCSXtZWt.net
しげるは猫にバカにされてるからなー
だから賢く思えるんだろうてw

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 18:54:32.66 w8MuQr63.net
俺が唯一全話見たテレビ小説。面白かった。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 23:35:28.15 f0bTrLk/.net
今度アニメイトが島根にオープンするがこれで全都道府県制覇なんだとのこと。
島根に大概の事で遅れをとる鳥取だけど、
「まんが王国」だけあってアニメイトは先手をとっていたのか。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/11 09:13:43.66 LGjoHCus.net
ちび喜子お誕生日あめでとう!
世の中的にはお祝い気分になり難い日だけど....

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/11 11:36:20.96 k341USTc.net
震災と水木さんと言えば、手だけが水面からのぞいてた不気味な絵を思い出す...

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/11 16:55:05.36 BTkXugMO.net
最終形喜子も3月生まれ(ひなまつり)
なおフミエさんはリアル、1号、2号が1月生まれとなんだか揃えているw

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/11 20:26:33.90 rqiW5thC.net
>>488
確かニューヨークタイムズの注文で描いた絵だよね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/11 20:53:48.76 eI/51JSy.net
あの震災が一年早く発生していたら、
「ゲゲゲ」も「おひさま」みたく多少シナリオを変えられてしまったのだろうか..

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/11 20:58:26.00 ZsHAhoJa.net
籾井だったらそもそも題材にすらならなかったかも

512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/11 22:03:24.58 LGjoHCus.net
朝ドラは企画、準備に2年かかるらしいから、
籾井の影響が出るとしたら来年からかな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/11 22:37:31.46 lIVv6kwn.net
「まれ」の第1週プレス向け試写が9日あったようだけど、
やぐPブログによると「ゲゲゲ」は3月5日に試写だから、
放送開始が1日遅いことを考慮してもちょい遅れ気味なのかな。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/11 22:54:08.79 s1wWT0Ob.net
籾井になったらカワウソ平原アンジェラゆずあたりの扱いが著しくわるくなったな

515:ジバニャン
15/03/12 10:15:24.96 2tafw5KbY
昨年末に主役ご成婚しましたよね
デートに奥さん出ています

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 10:26:21.63 FeI1zCCs.net
来週水曜日のスタジオパークのゲストは仲人さん。
そして、MCはイカル!

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 11:41:23.70 R7q/XtVG.net
>>494
当時は朝ドラの試写なんてニュースに取り上げてもらえなかったものだ
今は本当に注目されてるよね
この時期の記事なら、せいぜいヒロインバトンタッチ位かなぁ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 14:03:18.97 Djb5bfZn.net
>>497
サンキュ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 17:38:16.34 2CHfUCCL.net
>>497
おおっ、共演経験有りの組合せじゃないか

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 18:10:25.49 SPJUsDOI.net
第3位はなんと鬼太郎だったが、別に驚きじゃないなー
実は同じ声優が演じている驚きのアニメキャラクターランキング
URLリンク(news.mynavi.jp)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 19:06:51.30 uKH5Sztq.net
朝が来た何処に来た波瑠に来た♪
おばばや倉田さんと共演したドラマ(下流の宴)の頃からいつかヒロインをやると思ってたぞ
 NHK大阪放送局は12日、今年秋からスタートする連続テレビ小説「あさが来た」のヒロイン・白岡あさ役に、女優の波瑠(はる、23)が決まったと発表した。
【ドラマ】波瑠、「4度目の正直」でヒロインに…今秋スタートのNHK連続テレビ小説「あさが来た」��2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 20:34:44.37 ITrsfN4J.net
>>501
朝ドラのナレーターが2作連続で鬼太郎の声の方が余程驚きだな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 22:07:34.36 uKH5Sztq.net
この流れなら「はる」のナレーションはコナンの人か

524:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 22:08:49.82 uKH5Sztq.net
「はる」じゃない、「あさ」だったw

525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 23:23:01.84 /4QE/9Xh.net
主題歌は誰なんだろ
個人的にはカワウソ路線を継承する方がいいが…

526:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 00:11:12.65 U5BEm+CH.net
最近の傾向は紅白に一度は出ている人で朝ドラの主題歌は歌ってない人だな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 01:09:58.46 SLLIa799.net
カワウソみたいに合唱朝ドラ五輪と立て続けに来て結果残す逸材がいるかだよな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 07:56:18.14 gnT8mlm7.net
イトツ、いや熊虎が連れてきた豚に「絹代」と名前を付けてたw

529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:39:50.11 W7XEZH1/.net
キーキーうるさいから絹代だな
ヌハハハハノ\/\

530:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 15:21:43.45 92ZJWis7.net
小峰さんはゴーリキとコンビで東京シティ競馬のイメージキャラクターに
斎藤工と剛力がトゥインクルレースの魅力発信、イメージキャラに決定。
URLリンク(www.narinari.com)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 18:29:14.10 JknUNstl.net
>>502 いろいろとっ散らかってるようですね 波瑠は下流には出てません、あれは美波です みちるちゃん、リーガルハイが印象的でした



533:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 19:31:02.55 xR+/NbUq.net
>>509
豚の名前はアドリブか!?
>>511
競馬といえばJRAはカワウソがキャンペーンソング

534:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 20:18:54.37 K5LTWdnS.net
>>506_506
来週の「紅白が生まれた日」出演など
NHKの露出が最近多いmiwaが有力と見た

535:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 20:52:27.36 6CPZkUFc.net
オールナイトニッポンと朝ドラを担当した女性歌手はユーミン、カワウソ、みゆき
いずれも名を残すドラマになった
そこにmiwaか…
尚、aikoは(ry

536:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 22:53:52.67 JpaiSfUD.net
>>512
500です
ご指摘ありがとうございます
「波」かぶりで勘違いしてましたw
波瑠さんは佐野さんと共演の怪奇時代劇にも出ていましたね

537:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 23:13:31.89 3IanNrgo.net
女優さんには疎い自分が波瑠さんを初めて認識したのは
フミちゃんが出てた東野圭吾のオムニバスドラマだわ
元ネタの「小さな恋のものがたり」を知らない世代の人と話して
ちょっこしショックを受けた思い出がw

538:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 10:17:33.01 X9UYsuSL.net
今日のマッサンの時代はイトツが進駐軍の仕事を始めた頃だな
イトツならギブミーマガジーンと遠慮なしに言ってそうだが

539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 11:23:20.72 YDKpHVcc.net
>>517
オラはなんつっても「おそろし」
何という魅力的な女性なんか
こんな人が隠れている何て何て芸能界とは恐ろし
と思ったもんだ てなこんとろば

540:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 12:45:17.46 PPaAR1nI.net
【ドラマ】 好調のNHK朝ドラ タイトルに隠されていたヒットの法則 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
要するにタイトルが「ん」で終わるんだと
昔から言われてると思うがわざわざ記事にするとは

541:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 15:28:57.69 /hUR4paQ.net
>>518
イトツは進駐軍のおかげで役得があったクチだろうな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 16:06:41.47 GTHRrEfP.net
水木さんが金霊を見た話の紹介が載ってるが
タイトルでいきなり誤字とは....

意外と便利!? 身近にいたら役に立ちそうな「妖怪」たち!「豆富小僧」「全霊」
URLリンク(news.ameba.jp)

543:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 16:23:32.00 ANkOLQMM.net
>>522
ていうか、これわざと書いてないか?ってレベルだがw

544:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 17:18:03.37 UR8b6I1s.net
>>522
豆腐の字も地味に違ってるがな....

545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 20:24:46.34 Or/WsN8R.net
>>522
ドラマでは金霊は登場しなかったね
あまりにもダイレクト過ぎる姿だからかな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 22:22:33.68 aKeA+ovg.net
土ワイにアクティブな春田図書社長が出てる
久々の2サス出演のためか中々殺されないなあ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 22:40:21.96 evxonxTS.net
来週は生まれた日とマッサン母だが生まれた日見るわ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 06:17:58.48 HCk53qDX.net
>611
いくらなんでも安すぎる!w月曜日の朝ではなくて、日曜日の朝、つまりあと3時間で解放される!!
ここは素晴らしい病院 激戦区だけどしたたかに生き残れると見た 早朝シャワーでも浴びてから回診するか(^^♪
611 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/03/14(土) 13:24:13.24 ID:vWUqdIQA0全然スレが進んでへんなあ、周作も嫌われたもんだw
阪急園田駅の当直病院に到着!西村知美と比嘉愛未を足して2で割ったような美人事務員に
病院案内をしてもらってから、当直医到着の挨拶を2病棟にしてきたが、これは月曜日の朝まで
な~~~~んにもなさそうだ、報酬は10万円とやや低めだし、まっいっか(^^♪

540 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/03/14(土) 10:19:57.30 ID:CmuC0Vkl0.

《 周作の自演w》
NHK連続テレビ小説「マッサン」part108 [転載禁止]©2ch.net
URLリンク(www.rogsoku.com)
45 : ■元・住吉区民[sage] 投稿日:2015/03/13(金) 09:07:21.83 ID:qpbknjYs0 [3/3回(PC)]
アメリカへの敵意が腕相撲に勝ったことだけで消えたのを描写したおひさま
81 : 周作 ◆gcsOK6p.vM [sage] 投稿日:2015/03/13(金) 09:57:17.30 ID:tnc/mT/G0 [1/1回(PC)]
しかしおめえ、ひさしぶりに見たよな、サンダー杉山をよう、ええっ。
.

549:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 10:09:26.91 9UOJ0UDW.net
春田社長によるとビンタには痛くないコツがあるんだと
殺され方のコツも会得してるかもw
木下ほうか「昼顔」で吉瀬を本気びんた
URLリンク(www.daily.co.jp)

550:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 12:10:53.80 8kkHtXXX.net
NHK が武蔵と大和を間違えて放送したらしいが、
指摘した視聴者ってもしやおとうちゃん?!

551:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 13:45:25.61 VLLKlY8w.net
>>527
来週だね >貴司が日系2世米軍のドラマ
それにしても前週「マッサン」の"リンゴの唄"連発はこのドラマのステマだったのかw

552:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 13:54:34.36 rO2YC8/D.net
なんで並木路子がカワウソじゃない?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 15:18:39.68 iHCLrIvv.net
>>521
おひさまのオクトパスもその口か
戦時中雌伏の時代があったが

554:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 18:24:01.75 GSBJF729.net
「だんだん」が「ゲゲゲ」の壮大なステマだったという説もあったなw

555:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 19:58:09.78 j/XZAwSf.net
今日談春師匠が高座で、ドラマで自分の役を二宮君がやることになり、その落差が凄いって話をして
同様の例として「東京タワー」のオダジョーと「ゲゲゲ」のお父ちゃんを挙げたらしいw

556:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 22:02:03.68 Hd3u4GnQ.net
東京タワーで思い出した
少し前、BSドラマで中森さんがリリー・フランキーを演じてたが、
こっちは見た目のギャップが無さ過ぎw

557:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 23:29:49.77 NMuDjQ0b.net
45年前の今日は大阪万博の開会式の日、
オープニングタイトルで開会式の中継をねずみ男が見ていたな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/16 09:30:28.49 qAUr1lKj.net
「鳥取には負けたくない島根」など
1万人調査で判明した“ライバル県”
URLリンク(diamond.jp)
この両県には「島根県境港市」のシャレは通じない...

559:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/16 12:55:37.21 JCV356a3.net
東京タワーといえばフミちゃんは東京タワーに連れてってもらったのかな...

560:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/16 16:27:25.71 2k3YpPT5.net
読売オンラインで「ゲゲゲの女房」が取り上げられてる
夫婦げんかをしたときに見直す、ってこれ当たってる!
好きなことに打ち込む夫を支える愛「ゲゲゲの女房」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

561:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/16 20:22:20.28 MZ2West6.net
>>539
せんべい屋のケースなら近所のスカイツリーに連れてってもらってるよ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/16 20:50:31.70 G8KTHkro.net
>>540
おお、だんだん。
半年間の繋がりを大事に描いているところにもちゃんと触れてくれていて、
こういう記事は、個人的に嬉しいな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/16 21:29:19.24 2nALn3OA.net
中森さんはリリー・フランキーとオダジョーの中間といえなくもないw

564:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/16 21:57:22.40 2k3YpPT5.net
>>542
本当に見ている人が書いた文章だよ)
この方にはちゃんとフミちゃんの「支える」姿が伝わったんだなぁと思って嬉しかった

565:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/16 22:32:26.06 ItQRJsWy.net
>>543
言えないと思うw

566:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/16 23:52:15.31 Ihnc+fuk.net
>>540
「好きなことに打ち込む夫を支える」というのがまさに
ナズナの花言葉
「あなたに私のすべてを捧げます」
「あなたにすべてをお任せします」
なんだよね・・・

567:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 01:41:17.43 4K68DgMK.net
>>532
カワウソは本人が題材になったりして
きよえはきよえでも宇田川きよえも題材になりそう

568:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 04:49:30.83 wbYCvEED.net
.


《 周作の自演w》
NHK連続テレビ小説「マッサン」part107 [転載禁止]©2ch.net
URLリンク(www.rogsoku.com)

41 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 09:36:34.02 ID:iscDrumy0 [11/19回(PC)]
籾井 慰安婦制度はどこの国にもあった
百田 南京大虐殺はなかった

46 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 09:47:49.91 ID:C0TcrbgIO [5/11回(携帯)]
>>41
なんでコテ外したの■住吉?

48 : 周作 ◆gcsOK6p.vM [sage] 投稿日:2015/03/11(水) 09:48:42.00 ID:t0WSrZAp0 [2/4回(PC)]
二等兵はおめえ、1年目だけでよう、2年目に一等兵になって、そいで
戦死しって上等兵に特進したってことだと思うぜ、ええっ。

.

569:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 11:31:00.35 Dx6Rn7Si.net
miwa やaikoはドラマに出演してるのに....
きよえにはオファーは無いのか!

570:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 15:45:00.71 /IrVW1VI.net
宇田川きよえって誰かと思った
でもNHK アナを題材にした朝ドラがあってもいいね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 19:09:44.96 5pcNv8oZ.net
>>544
>>546
往々にして朝ドラは「支える」を「応援する」まで突っ込み過ぎた展開にしてしまうからねえ
フミちゃんはあくまでも支える人で、そこがゲゲゲらしい所だからな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 21:03:05.80 STXmfucV.net
「本日も晴天なり」があるんじゃないか?> 女子アナヒロイン
残念ながら見たことがないけど。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 22:04:34.22 AfeFW7HO.net
「ゴーストライター」見てたら小峰さんと倉田君のCMが次々とw

574:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 00:04:49.26 cuO5Ulg6.net
「マッサン」悟の着ている防寒服と政志のものが同じだった、当然か

575:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 10:02:25.46 sV1JOpnA.net
今日は仲人さんがゲストだね > スタジオパーク

576:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:46:36.55 F3Jh2AsL.net
水木プロTwitterの最新呟きに


577:プリンやお菓子を頬張る先生の写真が。 でも最近体調を崩されたと書いてあったから元気のなられたとはいえ、ご高齢なだけにちょっこし心配。



578:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 12:58:13.96 5HKgUTxN.net
>>553
なんかうれしいよね
ゲゲゲ夫婦、アシさんたちがほかの朝ドラキャストと混ぜ混ぜ登場もある
タイミングよく見れたらラッキーw

579:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 14:15:59.43 8DnmOozT.net
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!
この超本命リアルだわ↓
s◎2ch.net/s11/056tomo.jpg
◎をnnに変換する

580:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 14:31:58.76 AdALvz8z.net
スガちゃんも子沢山の人と一緒にCMに、、と思ったら弟だったわ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 15:09:43.53 gooJqlod.net
>>554
帰国も敗戦後3年で同じだし
シベリアでやさぐれてるし

582:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:26:44.82 me0+1BOc.net
小峰さん。これではまるで「やさいくん」ではないかw
URLリンク(www.cinematoday.jp)

583:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:36:23.68 E4zBgM3N.net
>>556
体調崩されたといえば鳥取の…
中は5代目鬼太郎でもある

584:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 19:24:56.63 gooJqlod.net
キキ鬼太郎~

585:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 21:25:38.91 SMJlAhxlv
相棒に太一

586:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 21:33:14.15 xFUuqgRA.net
sc板に書いちまった
相棒に太一

587:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:13:26.60 E8fy/6QX.net
>>565
この人どこで観たんだっけ、、と
シリアスな場面なのに頭の隅で3分くらい悩んでしまったw
出番は少なかったけど重要な役でいい感じだったと思う
ゲゲゲで知った役者さん達は相棒で好演してる
というか似合う役柄だなあと思うことが多い

588:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 23:41:23.48 QsvREU0i.net
>>561
これが相棒「ピエロ」の回の犯人役だった小峰さんとは…

589:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 07:40:54.06 7s+YByoH.net
カルピスのCM 今年はカワウソの出番はないのかなぁ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 09:00:09.46 cqMbeVXX.net
カワウソ5月13日に30枚目の新曲

591:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 12:39:18.20 NXtaSEuL.net
>>566
途中まで太一がラスボスかよ、って展開だった
これは本当に太一がラスボスの結末の方が意外だったろうな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 14:30:39.18 6/lqV5VS.net
5年前の今日は"かめ"→"ゲゲゲ"のヒロインバトンタッチが行われた日だね
「マッサン」もそろそろかな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 16:36:26.43 rucqyxIg.net
シャーロットがあさイチに出るみたいだからぼちぼちだろうね

594:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 20:25:48.43 NXtaSEuL.net
まさかのバトンタッチ拒否はないよね
(過去1回あるはず)

595:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 21:04:07.66 QPvlLzSc.net
>>568
カルピスというかアサヒ系のCMと朝ドラは何となく繋がってる気が.....

596:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 22:37:50.68 hcfivkCa.net
小峰さんはパリで痴漢に遭ったらしいね
URLリンク(news.livedoor.com)

597:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/20 02:06:30.47 JXGge9+J.net
dビデオにあったからたまたま見たらハマってしまって
3日で140話まで一気にみてしまった
戌井さんがMVPだわあの人でドラマ作ってほしい


598:



599:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/20 07:52:51.86 thJA4G5c.net
この季節はふみちゃんがぼたもちをせっせと作っている頃だわなあ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/20 08:44:46.24 XgYkCD8I.net
>>573
芋たこの人か、、、
あと震災でしばらくできなかったよな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/20 11:07:45.06 9OvHpcBZ.net
戌井さん物語ってスピンオフには格好の題材だと思うがなあ
いつまで経っても成功せんのも斬新だし

602:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/20 11:42:58.43 Hxec/AVP.net
最近はスピンオフ当然になってるもんね
ゲゲゲで何かあるとしたら・・・先生に何かあった時かなあ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/20 15:08:54.95 uao2uVm3.net
>>580
おいおい、縁起でもない...
でも米朝師匠より年上なんだよね

604:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/20 22:50:59.61 BcpOrP71.net
飯田家流のぼたもちは今もハチミツ入りなのかねえ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/20 23:46:17.07 tUIJDMsg.net
ずんだは多めでw

606:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 08:49:30.85 sK3mblxm.net
おとうちゃんも審査に加わったにしては常識的なデザインだった
調布市、市制60周年記念 ロゴとシンボルマーク発表
URLリンク(www.sankei.com)
昨年11月から今年1月までの公募に全国から寄せられた各113、170点の作品の中から、市内在住の漫画家、水木しげるさんらの選定を経て、市民投票で最終決定した。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 08:50:44.83 sK3mblxm.net
リンクミスった
URLリンク(www.sankei.com)

608:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 10:27:17.73 GP9r8fUO.net
>>582
源兵衛が蜜蜂を飼い始めたのは昭和18年のこの時期かな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 13:34:13.04 8JSAmZCc.net
漫画家を支える女房の物語がここにも。
「まさに“はらたいらに全部”捧げた人生 “ヒモ男”だったはらたいらを支えた妻・ちず子の良妻っぷり」
URLリンク(otapol.jp)

610:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 15:42:32.81 yrNc4pDw.net
フミちゃんBSで音楽番組司会!

松下奈緒司会「春ソング」特番に乃木坂46、徳永英明、華原朋美ら
4月11日(土)19:30よりNHK BSプレミアムにて音楽特番「ザ・プレミアム 春ソング2015~あなたに贈る名曲セレクション~」が放送される。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 16:57:06.98 QPsO2wKx.net
>>584
おとうちゃんが推薦したものは実は落とされたとかw

612:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 16:57:25.41 7J6t+TJi.net
>>587
はらたいらはイケメンとクイズの知識・能力で浮かび上がったんで漫画は
まるで評価されてないだろ。
全然違う

613:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 18:22:03.90 8JSAmZCc.net
確かにはらたいらを漫画家として意識したことは無かったわ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 18:42:23.56 hmiLnof3.net
>>588
かわうそは出ないのか

615:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 21:37:35.44 zRw935Ko.net
>>586
ミヤコさんが蜂に最初に刺されたのもこの頃か
>>587
はらたいらの妻役は奥さん以外で本人を一番知っているであろうあの方でw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

616:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 22:40:25.94 i6u3zCFD.net
ふみちゃんも番組内で何かパフォーマンスをするみたい >ザ・プレミアム 春ソング2015

617:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 23:29:16.88 B1v5lgWr.net
貴司
よかったよ
貴司

618:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 23:30:43.16 RdJvGll


619:1.net



620:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 02:10:39.96 QP5SsDs1.net
>>595
タカシに今夜も泣かされた!

621:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 08:28:26.54 /mAzNecO.net
「紅白が生まれた日」でクローズアップされてた
「キュー!」のセリフを富田書房に言わせて見たかった...

622:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 10:45:25.77 fBhnY57e.net
>>596
miwaは映画マエストロ(梅ちゃんのノブが主役)にも出てたね
フルート奏者役やってて阪神大震災で両親目の前で亡くした設定だった
昨日のドラマでふと思い出した
朝ドラホイホイ映画で観に行って良かった
その内主題歌あるかもしれないね
裏でやってた戦力外捜査官もマッサン出てる人多くてワラタw
>>597
自分のルーツの国と
生きていくために従わざるを得ない国との板挟みで
内面苦しんでたけど
あの鰯で泣いた
>>598
カルトかいw

623:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 10:58:54.70 qPw9mXtv.net
ここまで夫婦のキューピットおじさんに言及無しか
NHKの役員やってたな
>>599
生まれた国育った国愛する人の国~

624:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 11:22:10.73 ZUawOmft.net
こみちに押しかけて来た圧力団体のトップの女性が
梅パパの奥さんだったな
好きな女優さんだわ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 11:48:17.21 LIVs3zKa.net
>>600
あのNHK のお偉いさんはGHQ にクビにされて、
余生を故郷の島根で仲人をやりながら過ごしたんだとな....
こっぽし

626:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 11:50:25.39 fBhnY57e.net
>>600
偉いさんで出てたね>仲人源さん
マッサンも今週で終わりか・・・
>>601
あの人だんだんにも出てたなあ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 13:07:22.90 YZR74Rxb.net
貴司はそのうち朝ドラの主題歌のオファーが来るな
星野源、新曲「SUN」が阿部サダヲ出演の新ドラマ「心がポキっとね」の主題歌に
URLリンク(news.ameba.jp)

628:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 14:20:31.22 okRbyH6j.net
実はゲゲゲが麦の唄でマッサンがありがとうでも違和感は無い

629:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 14:22:06.70 QP5SsDs1.net
>>605
ゲゲゲは麦使わないよ。
ウィスキーだから麦なんだよ。
ありがとうがゲゲゲに一番ぴったり。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 15:48:10.71 LIVs3zKa.net
ゲゲゲは麦というより芋、
てか焼酎か~w

631:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 17:17:39.34 Y2Ok8qcG.net
鰯はいわば故郷の象徴なのかな。
しげるが戦地から戻って来た夜が鰯の煮付けだった。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 20:14:06.43 NFEfgX34.net
>>605
ありがとうを歌うみゆきと麦の唄を歌うカワウソはきいてみたい

633:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 22:26:49.41 UqpaoV1y.net
朝ドラは大体においてイワシの扱いの良さに比べケーキの扱いが酷いw

634:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/23 10:15:43.45 g1rl1ENV.net
今夜10時、CSの日テレプラスでカワウソ登場、
「ありがとう」のフルバージョンを放送。
CS 視聴環境のある方は是非。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/23 12:52:03.59 ETc4fdJ1.net
ゲゲゲと麦で思い出した
新婚当初の村井家は麦入ごはんじゃなかったかな
麦が混じってるようなおにぎりの色だったし

636:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/23 14:13:49.86 o7wdbMfv.net
この時期になるとゲゲゲ開始を思い出す
相当な逆風の中始まったんだよなあ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/23 17:25:14.79 GHSzAoVk.net
鳥取知事選挙が近々あるが、力を入れてる「まんが王国」アピール活動は上手くいってるとは思われてないようだ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

638:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/23 19:11:44.82 pA8HJ6b1.net
>>613
向井風だったな~

639:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/23 20:06:12.83 2GnRi27x.net
>>613
時間帯を変える事自体、危機的状況に朝ドラが置かれていた証だもんね

640:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/23 20:14:59.08 EkwdjESg.net
>>615
誰が上手いことw

641:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/23 20:18:05.72 L56j06qn.net
逆風が吹いている~

その頃のカワウソは「さよならは悲しい言葉じゃない」だがゲゲゲがコケていたらありがとうもアルバムも不発して消え、五輪なんか多分頼まれなかったか、ホタルのヒカリのほうが話題化したか

642:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/23 20:38:33.37 2Rw71KWM.net
小峰さん「風次第かな…」

643:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/23 21:06:32.95 sQKlqP1H.net
>>616
クイズ番組で例えると、番組末期特有の
司会者が代わったり変なルールができたりするようなもんだからなー

644:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/23 22:26:26.93 rJ9fW0eB.net
>>614
最近は蟹やスタバ未踏の地でアピールしてる

645:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 02:27:34.55 dw4yvQY8.net
朝ドラが蘇った日ってドラマ作ってほしい
やぐP、その他スタッフ、松下、向井あたりを誰かに

646:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 06:47:31.48 TUtoDqjm.net
>>620
徳さんのクイズマラソンのことかー

647:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 08:42:16.12 VbaY+TMy.net
ゲゲゲで敢えてやるというなら「バナナの歌」だな!
♪イデオイデオイデデオ~

648:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 12:20:09.34 Xm0AfP01.net
>>622
> 朝ドラが蘇った日ってドラマ作ってほしい
六角さんが出演しそうなタイトルだなw

649:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 12:29:04.27 oezvtFDO.net
>>624
「メロンの気持ち♪」もな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 15:33:48.56 y9JwBCVv.net
おとうちゃんの新しい本ができた!
『人生をいじくり回してはいけない』 水木しげる著
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

651:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 16:42:26.58 cTiDIQKy.net
おとうちゃんは人生を天然自然に生きとるけんね

652:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 18:03:07.68 PKB+4Xem.net
新しい本はどこまで水木さん本人が書いたのか.....

653:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 18:30:49.58 2LKFXIte.net
>>622
吉岡聖恵役 miwa

654:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 23:18:59.61 WkStSggy.net
>>629
水木さんだけにゴーストライターかw

655:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/25 07:43:01.34 0rd11mLj.net
きよえ役はつばさの人が...

656:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/25 09:28:11.86 zHfbNu4F.net
スッキリで♪ありがと~~が流れた
やっぱりいいね!

657:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/25 13:26:49.02 AcPeHwgE.net
「ありがとう」は歌詞もだけど朝にふさわしい歌だわ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/25 16:44:27.69 YEv0mKLp.net
5年前のやぐPブログを読むと放送開始までのカウントダウンになってて
思わずニンマリする
この熱さで作品を語ってくれるPは未だ他に現れて来ないんだよね....

659:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/25 17:03:56.97 +BQclPnQ.net
>>634
歌詞も歌もはまってたな 最初聴いた時これは正に水木夫妻の人生そのものだと
感激した

660:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/25 18:02:03.55 IyHGkyM3.net
め以子月9のラストについての呟き
「ゲゲゲの女房かよ!w」とのツッコミがいくつかw
自分は見てないけど、どうやら「幼い頃に既に二人は


661:出会っていた」 というオチだったらしいね



662:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/25 20:09:59.19 SnkFVD3S.net
子供の頃に電車の中で切符をもらったシーンのことか

663:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/25 21:46:58.75 M2S8db0j.net
>>624
>>626
「埴生の宿」なんかはどうかな
おそらく近年の朝ドラで最も歌われてる歌

664:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/26 13:01:00.97 +mSkQNy0.net
今週のマッサンの時代に、調布では質屋から背広と靴を出すのに奔走していた片腕男がいたのか

665:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/26 16:41:07.43 U7EUwK3X.net
今回はヒロインバトンタッチセレモニーはまだみたいだね

666:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/26 18:34:48.32 vMB78FtI.net
昨日就航した海自艦「いずも」は長くってぺったんこで、
まるで一反木綿、いや航空母艦だな

667:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/26 21:05:02.13 Q0mCaTk4.net
>>640
結局靴だけしか出すことが出来なかったがw

668:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/26 21:21:13.71 pRQNyamd.net
>>641
今日やったみたい
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

669:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/26 22:34:33.24 Q0mCaTk4.net
マッサンもバトンタッチ式に出とる。
2対1で卑怯じゃないかー

670:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/26 23:41:28.27 5b+uT6dJ.net
紅白の司会では女ひとり対男5人なんてのがあってだな...

671:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/26 23:50:04.01 E1tV5wnu.net
カワウソが司会やれば?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 08:29:26.97 a5NvoOSO.net
バトンタッチといえば老真知子からイカルに村長のバトンタッチがある

日本大正村、3代目村長に竹下景子さん 
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

673:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 12:28:21.29 Fi64NY4h.net
老真知子(ヒロイン晩年を婆さんにさせるのは否定的だが)自体もモデルなりそうなんだよな
大蔵事務次官→自民党衆議院議員の女房だぞ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 15:03:59.29 ARSAQTQf.net
>>645
自分のお見合いに関係ない人が写った写真を使う人もおったげな

675:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 19:05:56.39 JWAgJxLE.net
>>649
あと妙に凝った老けメークもやだな....

676:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 19:35:20.89 a5NvoOSO.net
>>650
リアル中森さんか
でも飯田家に送ったのは多分イトツだろうね

677:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 20:16:50.70 Fi64NY4h.net
老年ヒロインは自分も否定的だな
すずらん、カーネーションはそこがマイナス
マッサンはあの人が臨終までやったから良かった
うどんならず通訳まで泣かしたし

678:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 20:18:23.85 Fi64NY4h.net
○ だが老年ヒロインは自分は否定的だ
× 老年ヒロインは自分も否定的
念押しが自演みたいになっちった

679:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 20:32:05.45 Hh++XZpf.net
中森さんは家の付属品だけんな
写ってしまうんだわ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 21:04:33.52 nNMB96gP.net
深沢さんが2サスで潜入捜査官の役やってたけど、偽った身分の設定が小さな出版社の社長
しかも酒好きで、突然ぶっ倒れて病院に担ぎ込まれてたw

681:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 22:06:15.79 qayeKnSG.net
エリーは41年間を同じ人が演じたのか。(フミちゃんは33年間)
やっぱり一人がずっと演じてる方が観てる側も思い入れ込みで
リアルに感じられると思うけどね。見てくれの問題じゃないよ。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 09:07:37.52 UlwsJBio.net
マッサンも要するに「見えんけどおる」で締めか

683:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 09:36:48.05 zsL8F3dI.net
>>658
身内死んでガックリ→思い出をめぐらす→その手離すなよ→今ゆっくりと歩いていこう~

684:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 10:37:13.17 +IXPk+oi.net
フミちゃんがベトベトいやベトナムのドラマに出演するらしいね
松下奈緒「成長した麻美見せる」ベトナムで「タイヨウのうた」リメイク
URLリンク(www.hochi.co.jp)

685:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 13:44:12.34 L1iaOA1N.net
小峰さんがちょっと前にヤグPドラマでベトナムにロケに行ってたね。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 14:02:08.15 ZhHNAzYu.net
>>649
ウィンク相田翔子の姑でもあるね

687:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 15:48:11.92 5DYTDDAk.net
調布駅近くに巨大な鬼太郎が登場したんだそうな by ビッグコミック巻末カラー

688:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 19:33:53.49 g5p5YBWy.net
>>660
9年またぎで同じ役をやるというのも珍しい
これなら「ゲゲゲ」続編だって問題なし

689:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 19:45:40.78 ZanQVpOT.net
エリカ様、YUI様の役だったのか
実はこの2人とは2つしか年違ってないよな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 21:16:44.64 XUIXM/P4.net
小峰さんがカップヌードルとヘンテコなコラボを...
URLリンク(youpouch.com)

691:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 23:25:44.42 g5p5YBWy.net
土ワイでおばばが縁結びを語っとったな
しかも出雲で

692:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 08:51:13.70 euvKCQjX.net
祝 放送開始5周年!

693:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 10:35:15.47 HG2DAIHU.net
そういやNHKの朝が変わる、と渋谷に広告を出してたなー
あのフレーズは嘘ではなかった...

694:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 11:15:41.79 elCqOsM3.net
>>666
小峰さんがどんどんキモく変になっていく…
こんなことさせられなくても普通にカッコよくていい役者なのに…
どこに行くんだ、小峰さん~

695:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 11:34:59.01 qH1egBab.net
12年間だっけ?ずっとネクストブレイクと言われてたんだから
小峰さんは行きつくとこまで行く覚悟だろう
そんなに嫌がってないみたいだしね

696:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 13:00:52.77 gyVnIEIP.net
>>667
昨日のアレには
どんど晴れの加賀美屋兄弟出ていてワラタw

697:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 13:10:52.52 87YS81/u.net
あれから5年ですか
ほんとにええドラマでしたわ
そしてこれからも、末永く…

698:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 15:35:50.79 fXHUy4Xs.net
3月29日はゲゲゲで8時が始まった日、
に加えてドラマ上ではフミちゃんが初めてのお使いをした記念日でもある

699:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 16:26:16.58 wUzJPAUD.net
マッサン最終回のゲゲゲパクリはなんなんだ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 16:32:16.03 leG4xXjo.net
あえていうならオマージュだろ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 17:02:55.65 //C7fcfP.net
リスペクトとも言うな

702:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 19:41:28.91 Gljhd5Mi.net
最後3分は麦の唄じゃなくありがとうが脳内再生された

703:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 21:33:19.03 hxw3ba1F.net
>>674
この頃はまだ朝ゲ、昼ゲ、夜ゲの実況用語はなかったな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 22:57:09.89 fXHUy4Xs.net
実況界には朝ゲ3杯の強者もいたねw

705:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/30 09:33:51.34 jITHT2Wd.net
自分は朝ゲ2杯だった
ゲゲゲで朝ドラ復活させたけど4,5月は土曜日視聴忘れ続きで
とりあえず録画をはじめてはや5年

706:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/30 11:40:02.24 +1qiXdut.net
【ドラマ/視聴率】NHK連続テレビ小説「マッサン」、最終回の視聴率は23.2% 期間平均視聴率が21.1%(c)2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
やはりゲゲゲ超えはなかったな。
これが真の評価

707:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/30 12:41:31.10 MMJFg47T.net
視聴率はともかく、最近デフォルトで開催されてる「一緒に最終回を見る会」はうらやましいな...

708:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/30 16:19:40.99 pThAQfx6.net
>>671
小峰さんは最近なにかと脱ぐことを期待されてるようだ....

709:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/30 18:01:47.52 UkkgnlSj.net
最近は朝ドラがバブル化しててちょっと怖いな
経済効果なんちゃらとかちょっと大丈夫なんかと思ってしまう

710:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/30 20:00:47.58 HYV7Wg1C.net
>>681
ゲゲゲで朝ドラデビュー組の自分には
土曜日に放送があるのが新鮮だったな
で、やっぱり最初は土曜日を見逃してたw

711:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/30 22:11:30.84 ue/AMlIa.net
ゲゲゲ初回の実況といえば、おばばが大山のことを「出雲富士」と呼んでたのに噛みついてた人がいたな
恐らくあの方は島根の永遠のライバル鳥取県人だろうて

712:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 09:21:11.43 AEFpVknw.net
ゲゲゲの調布ロケ地も案内してくれるらしい
でも調布ではほんの少ししかロケしてないけどね
都内のロケ地を巡るアプリ「東京ロケたび」配信開始 /東京
URLリンク(tokyo.thepage.jp)

713:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 11:52:36.58 ofgFMt2o.net
「まれ」視聴率初回21.2% !
もう朝ドラ初回の20%超えは当たり前になっちゃったね

714:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 12:20:19.94 xEhJQezQ.net
初回視聴率は親の遺産みたいなもん

715:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 12:25:29.48 XgviiIpy.net
ゲゲゲだけ最初低すぎるんだよ
あれがまともなら今もトップなのに

716:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 13:41:11.44 oEAYEMaz.net
>>688
流石に21世紀の今では牛が出歩いてる場所はないからなー > 調布

717:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 14:18:36.70 LqcSptIg.net
桜の花を見ると少年戦記の会報作りを思い出す
会報名も「桜と錨」だったなぁ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 16:07:44.60 K2T1FAPQ.net
>>691
確か今でも初回最低視聴率だよね

719:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 17:09:53.57 A2ZVA6K2.net
>>694
一生残るんだよな…

720:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 20:22:59.24 u+pULsGq.net
自分はこの最低視聴率記録は名誉だと思ってるよ
中途半端に初回が高いと「8時効果」なんて言われるからね

721:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 20:26:48.40 jMyCHvUL.net
純愛やかめ以下wwwと言われることある

722:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 20:38:41.02 B+cqmH0I.net
そっからあそこまで上げたことが誇らしいけどなあ
あまちゃん以降はバブルが続いてるからたいして気にならない

723:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 20:42:36.72 u4QltAHz.net
>>698
自分もそう。上げ幅トップがゲゲゲを語ってる
正直最終回最高がここまで抜かれないとは思ってなかったw
嬉しい誤算ではあるが

724:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 22:10:59.75 UbSPbWFG.net
この朝ドラバブル状況だと初回14.8%の最低記録は破られなさそう
もし破られる(下回る)場合があればいよいよ朝ドラがまずい時かな

725:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 22:55:39.66 IE0mMEX2.net
春来いは今換算すれはかなりの惨敗になるらしいな
主題歌も売れないとか言われたが今なら…

726:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 07:50:36.11 KUYpJWmt.net
>>693
グンクツの音が....とは言われなかったのかな

727:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 11:07:22.39 rDmPktHj.net
フミちゃんが6日のしゃべくりに出演するね

728:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 14:52:42.64 wigwG00c.net
「ドカベン」銅像、水島新司さんが撤去申し入れ 理由ははっきりせず、様々な憶測を呼ぶ
URLリンク(www.j-cast.com)
野球漫画の御大になんらかのトラブル発生か?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 18:05:50.16 JXD8VARM.net
境港の銅像は水木さんが版権使用料を取らないから問題なし

730:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 18:51:13.08 8PpmG7qS.net
>>705
使用料は取ってないけど
著作権の許諾は与えてるでしょ
あそこに水木プロの出先があるし

731:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 20:57:47.36 GZjUOUUG.net
境港の支部は長男の娘さんだったよね。
兄貴に連れられて風呂を貰いに来てたな。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 22:12:01.37 drvsW0of.net
>>703
フミちゃん、日テレに出演か

一方この方々の曲も日テレで流れる予定
いきものがかり、新曲「あなた」が日テレ「7daysTV かぞくって、なんだ。」キャンペーンテーマソングに
URLリンク(www.musicman-net.com)

733:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 12:59:29.27 yVWdNcoV.net
深大寺の桜も見頃、いや満開から散り初めか....

734:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 13:28:35.61 eo6CP5nb.net
まれで「だらっ」を聞くと漣さん思い出す

735:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 14:02:53.17 ykDEjcyV.net
>>709
イカルイトツが急に上京して来て
はること村井家で会ったりしたのもこの頃だね
あの辺りのくだりも桜の散る様が印象的だった…

736:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 17:44:15.48 olVThjIR.net
「だら」が共通なのか
石川と島根(鳥取)はかなり離れてるはずだが方言は似てるのかな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 19:57:47.54 DM7kD/Gw.net
>>711
ハルコは春に散ってしまったんだったな...

738:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 20:04:12.63 YNLVvoQi.net
>>712
方言は京都を中心に広がっていく

739:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 21:13:06.33 t3ycI9Nr.net
>>710
>>712
「まれ」にはフミと藍子がいるからな~

740:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 22:11:37.69 Q2QijJa1.net
「だんだん」は「坂の上」によれば四国でも使われてるね

741:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 23:08:11.42 IK8as7di.net
あのイトツイカルの突然の上京は丁度兄貴がテレビ自慢にやって来てた場面だな
イカルに兄貴一家が説教されてる所で陰からふみちゃんがウンウン頷く場面がなんともおかしいw

742:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 08:27:51.44 5epemRaS.net
「ちょっこし」は花アンで使われてたね

743:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 09:18:49.05 ffNmW1XG.net
>>715
そげですねえ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 12:31:30.84 gBlPDIjx.net
NHKあさイチ 朝ドラヒロイン プレミアムトーク視聴率
ゲゲゲ松下奈緒  '10/08/27(金)  13.6%
おひさま井上真央 '11/05/13(金)  圏外 (9.7%)
カーネ尾野真千子 '12/02/10(金)  16.2% 
梅ちゃん堀北真希 '12/06/15(金)  12.4%
純と愛◇◇◇夏菜 '13/03/01(金)  13.2%
あま◇◇能年玲奈 '13/09/20(金)  17.4%
ごちそうさん◇◇杏 '14/03/14(金)  19.3%
花アン吉高由里子 '14/09/12(金)  17.8%
マッサンシャーロット'15/03/27(金)  17.6%

745:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 12:39:15.59 morvHb3Y.net
6日のしゃべくりにはロザンヌさんも出演するな

746:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 16:13:10.59 boAjeQ+g.net
>>713
アキナのにハルコ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 19:28:37.64 5+HSHizy.net
長男のテレビは風呂代節約の賜物だからな

748:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 19:38:57.55 L63MTZjL.net
>>720
まれ の 土屋太鳳 はどうでしょう?
ダメ親父みて、まるで 浦木克夫 を思い出す方はいないでしょうか?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 20:08:35.06 morvHb3Y.net
純と愛の親父も相当クズだった、、
これがホントのクズ鉄矢

750:名無っしー
15/04/03 20:48:31.33 Vr3SGUiH.net
※719
うまい!

751:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 21:59:12.27 x0MzKFe2.net
深大寺の桜といえば源兵衛はついに見る事なく逝ってしまったのだったな・・・

752:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 22:13:06.61 x0MzKFe2.net
久しぶりにTBSが朝ドラに便乗していたw

753:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 09:10:32.60 E+6OF5dd.net
TBSの華麗なる便乗もゲゲゲからはじまった

754:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 09:45:18.37 2lWt9Mum.net
関東平均視聴率 前作からの騰落
● +5.1 ゲゲゲの女房 松下奈緒
○ +3.5 あまちゃん 能年玲奈
● +1.7 ごちそうさん  杏
● +1.6 梅ちゃん先生 堀北真希
● +1.6 おひさま 井上真央
● +0.3 花子とアン  吉高由里子 
● +0.3 カーネーション 尾野真千子
--------------------------------------------
○ -1.4 てっぱん 瀧本美織
● -1.6 マッサン シャーロット・ケイト・フォックス  
○ -3.6 純と愛 夏菜
●時代もの

755:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 09:45:44.01 rwOSjV4J.net
貴司嫁出産おめ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 11:49:33.84 7guzYe7X.net
桜の季節といえば忘れちゃいけない
アシスタントの面接試験

757:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 12:02:32.74 cWIF2cVq.net
ギタリストにキン肉マン

758:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 12:37:39.56 kAwXge5Q.net
>>731
おお
どっちだろ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 14:07:10.86 4z0khWCj.net
あのキン肉マンのトラック運転手の先祖は御殿場で富士登山者の荷物を運んでたのである....

760:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 15:45:47.31 y/n52EA8.net
さくらといえば、やっぱり
ひらひら舞い降りて落ちて~

761:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 16:02:58.12 RcppdJpJ.net
>>731
おー、満智子さんおめでとう!!
お身体お大事に
>>735
何でもするとか言ってたからな…

762:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 17:21:25.53 K8HpMbGw.net
>>729
今回TBSは便乗するのが1週間遅かったな

763:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 20:15:24.73 4VaQCZLQ.net
>>736
貸本サービス券のことかw

764:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 22:24:27.47 Tes1ZJbj.net
TBSは「ゲゲゲ」の時は放送中から便乗してたね
あれは、局内や朝ズバ関係者から怒られたんじゃなかろうか

765:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/05 00:10:48.65 TXZZQ5XO.net
>>724
だって映画版のねずみ男だもん.....

766:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/05 08:49:52.25 AtHf7j6o.net
>>740
怒らないから放送したんだよ、生放送じゃないしね

767:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/05 12:07:00.28 nK7TUtdZ.net
先生は通りすがりの少年読者達と一緒に写真を撮ってあげたのね
by 水木プロツイッター

768:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/05 13:31:56.76 9dKy+0Oe.net
>>741
大泉、中川、ナ


769:レーション、、、 これは鬼太郎シフトですわ



770:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/05 14:45:49.94 9Vn4I8ql.net
>>744
ウエンツ出たら完璧だな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/05 15:49:38.52 uHvj3Yj/.net
TBSのゲゲゲ便乗は夏場から殆ど毎週だったからレベルが違うがな

772:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/05 16:22:07.00 zQgOVxaI.net
「タンコロリンは柿の木の妖怪で、土屋慎吾先生の水木プロでの初仕事(ドラマ版『ゲゲゲの女房』で点描打ってる時にインク垂らした絵)」
っていう呟き見つけたけど、「点描打ってる時にインク垂らした」ってどのシーンだろ?
菅ちゃんはその手のシーンいくつもあるから、どれだか判らんw

773:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/05 18:50:26.55 +T/kIZp6.net
インクを垂らした場面てあったかなあ
点描打ってて線引っ張っちゃった、てのは覚えてる

774:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/05 21:01:03.23 OrWBBwfN.net
>>744
前作マッサンあたりから鬼太郎シフト傾向はあるぞ
> 脚本+ナレーション

775:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/05 22:25:50.34 PGGdZVtf.net
>>743
おお流石調布の星。
ファンとのふれ合いは忘れないな。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 02:33:29.52 wAPa8nyV.net
>>743
最近は無理だろうけど、10年くらい前は、突然自転車こいで境港の水木ロードへ
現れては観光客にサービスしていたそうだよ。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 07:48:26.94 e7UQTXyC.net
>>751
>
10年くらい前は、突然自転車こいで境港の水木ロードへ
現れては観光客にサービスしていたそうだよ。
一瞬、調布から境港まで自転車で旅をするのかとw

778:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 09:28:24.13 9CISZvYl.net
そして旅の途中でこころの風景を...
て、正平じしぃかよ!

779:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 09:29:10.21 9CISZvYl.net
ミスった、正平"じじぃ"な

780:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 12:20:51.98 CaXov+6v.net
>>753>>754
「心の風景は境水道。子供の頃、兄に突き落とされて…」
というお手紙がw

781:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 14:36:51.99 ZpTNMvv0.net
>>755
正平さんが「ここで兄ちゃんに、、」とか言いながら
再現してくれるのを観てみたいw

782:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 17:51:44.97 hhjuq/mA.net
先生の自転車旅はずっと片手運転だから放送するのはちょっと.....

783:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 19:34:53.09 Yihxk/7s.net
オープニングで文句つけてる人がいたねw
> 片手運転

784:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 21:08:04.08 FFH/Z35H.net
>>758
まじで?ドラマ見てから文句言って欲しいなw

785:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 21:32:48.11 yUQqYWiX.net
なんか松下奈緒が、ようかい体操踊らされてたけど
いろんな意味でわざとかw
そういや、あのアニメのヒロインもフミちゃんだったな

786:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 06:42:45.25 GtEUHrzA.net
50年前の今は一番病の神様が少年ランドの連載を突然打ち切った頃だな

787:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 10:35:11.22 aLmk9VtD.net
>>760
ふみちゃん、めちゃくちゃ可愛かった。
「汚れなき女優」って、大げさでなくぴったり。
イントロクイズにありがとうがなかったのが不満~

788:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 13:06:56.75 r70QdDi+.net
>>758
あやうく傘を差して両手離し運転も....

789:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 16:08:51.98 9O+R6EB7.net
>>760
やっぱり妖怪といえば、、、でしょw

790:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 16:18:42.76 HLY6zCKj.net
「テレビ小説」という雑誌を偶然見つけて立ち読み
ゲゲゲについていろいろ考察していた

791:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 18:22:10.29 smkqrwo5.net
今週土曜日はBSでフミちゃん祭り
歌番組→ドラマ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 19:40:55.


793:40 ID:s9e77BVs.net



794:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 21:51:54.26 6MHLPIVj.net
>>761
そして後釜に「時空快男児カコミラン」の連載が

795:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 22:24:59.47 O0vrKmda.net
>>765>>767
それ「連続テレビ小説読本」?
URLリンク(www.yosensha.co.jp)
URLリンク(www.yosensha.co.jp)

796:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 22:55:12.27 QL/ZukVr.net
>>769
そっちは、二巻めだな
ゲゲゲについては、一巻のほうにより多く載ってたから
先のレスで話に挙がってたのは、前巻のことかも

797:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 23:15:26.57 s9e77BVs.net
>>769‚767
情報サンクス
本屋で探してみます

798:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 09:57:34.67 1NNcpQea.net
関東は4月なのにみぞれ混じりの雨が....
こんな日にゲゲは富田の親父と遭遇したんだろうな

799:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 14:34:39.62 i3VjXp0O.net
フミちゃんは今度共演する太巻社長から「おっさんみたい」と言われてた
URLリンク(www.oricon.co.jp)

800:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 17:14:41.47 tS1wB5+O.net
>>768
宇宙少年ソランのことなの?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 20:07:27.50 vG0AoAHT.net
>>770>>771
一巻目の方かスマソ
テレビ関係の書棚に並んでる事もあるけど
ネットで注文した方が無難かも

802:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 21:00:15.24 T38xJubV.net
>>769
この様な本が普通に本屋で売ってること自体朝ドラの勢いを感じる。
5年前とは大違い。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 21:01:34.23 Th3uIf8R.net
>>774
えびお先生は当時連載の漫画をもじったとおっしゃってたね

804:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 21:24:59.04 ebkciKL5.net
散らかってた部屋をかたづけたフミちゃんを怒鳴った茂が
自転車を買ってきた一連のシーン
ここが秀逸とテレビ小説読本に書いてありました
私も大好きなシーンです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch