13/10/21 03:10:50.23 eixXp72k.net
>>1
天田俊明はなんでいつも鬼貫だけ「鬼貫さん」とさん付けで呼ぶの?
3:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 02:26:27.80 LeIs1fRw.net
>>2
理由は知らないが、ベテラン刑事だからじゃないの?
テレビドラマの裏設定で何かあるのかも知れないが
4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 10:16:56.74 Hw3VVmKr.net
5:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 12:08:38.79 ihlGWe1r.net
鬼貫スレがあるとは
6:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 01:26:34.06 bIQkuBj2.net
>>5
むしろ今まで無かった方が不思議なくらい
大地康雄が主婦層に抜群の知名度を誇るようになった出世作だからね
作品自体のクオリティーも原作の質の高さを引き継いで優れてるし
7:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 11:40:18.80 BHkEAEsE.net
主役が糖尿って設定、地味に好きだった。
特に家庭でのどうでもいいあの食事戦争w
8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 10:50:25.65 PmCwT5BO.net
9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 01:23:08.64 MCUzFzG5.net
10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 04:22:29.92 VNXcn6op.net
11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 21:20:14.57 yu69a109.net
12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 22:24:56.67 pil8Ug1x.net
13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 11:44:41.66 me6Xzspa.net
14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 02:08:16.07 gJU3CRDl.net
15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 02:34:39.21 gJU3CRDl.net
16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 02:50:45.53 gJU3CRDl.net
17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 03:04:11.36 5ffOCM9C.net
18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 03:24:56.79 5ffOCM9C.net
19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 03:37:41.87 5ffOCM9C.net
20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 03:55:42.59 niQ2GB9o.net
21:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 16:31:10.28 1dQv24QJ.net
>>7
あれが面白かったよナ
22:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 19:02:53.65 Wav7VkMP.net
糖尿病の設定が素晴らしいね。あのローカロリーの食事が面白いね(^O^)
23:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 15:14:00.92 9cAHFD5q.net
ミステリーチャンネルでやるんだな
嬉しいわ
24:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 09:38:12.47 Q0/Ev8kR.net
幸せそうにシュークリームを頬張る鬼貫さんかわいい
25:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 00:22:27.98 q081SbMh.net
ミステリーチャンネルで全部録画してる。。
やっぱり素晴らしいわぁ…
「憎悪の化石」と「沈黙の函」は衝撃的な凄い作品。。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/14 22:33:57.83 ghZY9kSt.net
今更ながら、ミステリchの再放送で初めて見たんだけど、
けっこう面白いね。
脚本の坂上かつえさんっていう人、地味に上手い。
鬼貫さんが夜な夜な一人でアリバイ崩しに悩み始めると、
奥さんが水割り持ってきて「一杯だけよ…」。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 11:20:47.62 Qf76L1Xo.net
羽場裕一の悪役ではない数少ないドラマのひとつ
28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 14:34:47.43 vsFZXRzW.net
愛の軌跡が面白かった
29:五味
15/03/09 20:05:51.48 7ol6FeAq.net
刑事鬼貫八郎に、1993年から2005年までに、動画を、見てください。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/11 10:30:59.96 1dSALGPj.net
事件の背後が陰惨な分、鬼貫家の家庭の描写でほっとするのがいいんだよな
デアゴスティーニでいいから、ソフト化されないかな
31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/14 17:38:01.94 6MxlvSqZV
偽装心中・人それ情死は単発で死んだ米倉さんがやってた
でもトリックを借用しただけだったな
32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/21 22:29:44.19 F3F2MSf9o
ぽっかぽか
33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 18:46:14.08 +ECNu+Dh.net
8
34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 00:19:58.79 Dq8agMmy.net
これ面白いよねえ
甘い物好きもだけど、クラシック好きな所も意外で良いよね
またみたいな、新作作ってほしい
35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 21:13:34.79 n9VvbNlQ.net
火サスでしていたのは知っているけど、主演とかに興味がなくて当時は全く観なかったな。他のシリーズが好きだったし。
でも面白いのなら、最初から観たい。読売さん、あるいはBS日テレさん。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 02:30:32.51 okYN/vIz.net
最近、BS日テレで初回から再放送が始まったから観ている。
予想以上に面白い。原作も読むようになったけど、有名な「黒いトランク」は実写化してないのかな。
37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 04:24:33.89 L0lX+5qk.net
「完全犯罪」も予想以上に面白かった。
Googleマップで観たら二銭銅貨の店がまだあったから、行きたくなったなあ。比較的近いし。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 19:26:27.94 uPs+qywe.net
4で突然、相棒が宍戸開になって驚いた。
大地と川野太郎のやり取りは充分良かったのにな、残念だ。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 05:54:44.86 d0xVHjCR.net
4と5の間で、宍戸開が著しく太っている。
数年後のようだけど、実際は数ヶ月しか経っていない。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 22:33:07.04 UjL+kBsp.net
大地康雄さんと同郷のものだけど、沖縄を舞台にしたサスペンスはあんまないね
その中でも「ユタが愛した探偵」と「ニライカナイの語り部」は面白かったな~
鬼貫スレとは関係ない話だが。炎の記憶の竜雷太の演技はすごかった記憶あり。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 23:08:26.19 v0fnLzpl.net
BSの見てるけどやっぱりおもしろいなあ
日テレがやらないから他で新シリーズ化しないかね、浅見光彦みたいにさ
勿体ないって
42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 05:09:55.01 FEgeSJRG.net
>>40
沖縄のは全く思い浮かばないですね。暑いからか、殺人やサスペンスのイメージがない。
課長役の役者さんが、かなり渋くてカッコいい。他の作品では観たことがないかも。
43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 13:12:12.05 QjNk3CbR.net
下手なアイドル使うなら演技派のオッサン
使えよな。鬼貫は視聴率もいいし
44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 19:44:37.73 hSWCOf71.net
ほんと見た目キレイなのばかりに偏って毒味のあるオッサン役者が枯渇してるよな
鬼貫をやるとしたら香川とかになりそうでマジ勘弁
45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 00:13:10.54 bYm3kvYr.net
昔は興味がなかったけど、現在再放送で観ているとかなり面白い。
子供には分からない役者の良さがある。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 03:52:25.91 atj6XxKN.net
5の付き人役の役者、当時CMなどでよく観た人だったな…。苦手な顔だから、覚えている。
逆に秘書役の女優は美人だけど、他では観たことがない。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 06:55:47.18 aX2/NQsw.net
「妬み」は、あまり面白くなかったな。
犯人もトリックも珍しく凝っていなかった。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 22:03:19.85 5K/F7JIX.net
「十六年目の殺人」で、また(嫌いな)高畑かよ…と驚いていたら、他にも同じ役者が出演していた。それも前作に出たばかり。
他のシリーズでも2回出演はあったけど、こんな目立つ役で連続してなんてなかったな。
49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 13:25:05.22 LQBYT6kC.net
高畑は今でいう遊井亮子や高岡早紀みたいな犯人役の常連だったんだな
金八の先生でそれ以外のは記憶になかった人だったよ
50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 00:30:25.20 n9RLqXT8.net
高畑、そんなポジションだったのかもね。
さんま御殿などに出演する、バラエティータレントのイメージだったけど。ただ、声が嫌いだ…。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 04:14:49.93 23ZdCRIN.net
「十六年目の殺人」は悲劇だったな。被害者は元々鬼畜だし、鬼貫が認めたように警察の怠慢が原因。疑問だった点は、原作で分かるのかな…?
若い酒井敏也に驚いたけど、関西弁が変で印象に残った友人役の金久美子という女優さん、若いのに亡くなっているんだな。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 23:57:24.27 ZnxKwFCP.net
憎悪の化石で鬼貫と話す取材記者が中川家礼二そっくりw
53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 01:27:00.31 X09OKNDW.net
「憎悪の化石」は、ラストがああなるとは予想していなかったから驚いたけど、ストーリーは退屈だった。ただ、原作は面白そう。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 18:57:59.74 BBPAvPZF.net
コーヒーに砂糖ドバドバとか菓子をボリボリするのを唖然と眺める相手役の顔が癖になるね
これ面白いドラマだよ
55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 23:09:21.74 KYzgVttj.net
奥さん役の左時恵が演技上手くて昔から地味に好き
犯人役でもよく出てた人だけどこれは主人公の奥さんでレギュラーで嬉しかった
陰ある薄幸の役もうまいけどむしろ明るくたくましくサバサバした役どころが似合うんだよね
56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 04:35:20.84 zXACQX0E.net
このドラマ好きだった。奥さんたちが外出したら嬉しそうにおにぎり作る鬼貫さんがキュートだった。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 08:31:29.00 SUQEQfhL.net
a
58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 08:34:44.27 SUQEQfhL.net
ごめん書き込めた
鬼貫さんいつも現場に向かう時走りながらプリンかき込んでるんで
いったんどこかに座って食べ終わってから走ってと思っていたよ
59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/11 15:09:36.18 Ufkoq4+q.net
こないだ容疑者の一人で変質者っぽい役で生瀬が出てきてワロタ
端役の頃から余り役柄は変わって無いんだろしみじみ
そう云えばエンケン何かも若い頃は犯人役ばっかだったもんな
60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 16:49:42.58 tASPmTl4.net
今日はガムシロ4個入れてたなw
61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 22:17:39.48 36MOLAiU.net
前々回では
「砂糖、おいくつ?」
「5個ください」
「どういう味覚しているの?」
という会話があった。実際は糖尿病って怖いけど…、この作品ではそんな印象がないな。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 15:42:41.68 xZIXXUfG.net
自分もAXNミステリーで全話見た口だけどアリバイ崩しが毎回面白かったなあ
あと嫁さんとのコントみたいな糖尿劇場が毎回楽しみだったw
63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 01:29:55.63 XkW7T9OT.net
鬼貫さんは最後糖尿病で・・・
64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 09:23:05.81 tJbnIvtX.net
食べたらダメー、とわかっていても鬼貫さんの幸せそうな顔を見ると
食べろ、今のうちにもっと食べろと思ってしまうw
65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 19:18:32.83 MY3xlb4R.net
3番目の相棒か部下は、松山ケンイチに似ていた。
最初の川野がかなり良かったと思うけど、羽場もいいかもしれない。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 15:49:02.75 lD8/WHpJ.net
美術好きとしては「青の殺意」が、なかなか面白かった。
ああいう邸宅で画家の仕事が出来たら、最高だなとも思ったし。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 11:53:07.63 50t08w1x.net
新しい娘役の人は野球の一場の嫁さんなんだな
68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 06:55:41.39 Z/Vyr5RU.net
途中まで観て、意外な犯人っていうのはほとんどないな。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 01:51:15.67 A79GtNU3.net
沈黙の函を見た
ミステリーだし毎回それなりにやりきれない結末だけど、
これもまたなんとも言えず後味悪いな
哀しいのか怖いのかわからないのがまた…
最後の鬼貫一家のドタバタで癒やされるw
70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 10:04:36.89 XUIosEQz.net
いつもは厳しい奥さんが捜査が難航してる時に一杯だけよって酒を持ってくるシーン好き
71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 15:12:51.64 paCeem7F.net
新しい娘は、ネチョーとした話し方だけは間下このみと同じ。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/02 17:37:51.90 v7QgN4Ru.net
お酒のシーンいいよね、奥さん優しいし素敵な夫婦だ
署の若造が鬼貫さんの悪口言うのが腹立つんだけど
意外に相棒も鬼貫さんにぶつぶつ文句言ってるんだね
もっと信用してるというか、なる程!みたいに理解してるイメージだったわ
73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 04:45:30.27 DM1EOdaT.net
「風の証言」はラスト近くまで真相が分からなかったけど、予想する最悪のシナリオになってしまった…。
赤川次郎作品や赤かぶ検事でも見た、吐き気がする設定だったな。あと、大島さと子は目が苦手。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 01:22:38.63 aYRlWZcz.net
羽場裕一って、元々嫌いではない役者だったけど、この作品にはハマっているように思える。代表作じゃないかな。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 00:01:46.12 U2Mpu7fK.net
見るとそれなりに面白いけどDVD化するほど支持はされてないのかねえ
10年に渡り年2回のペースで放送だったし不評ではなかったんだろうね
大地康雄主役で敬遠してたけど、初めて再放送で見て
(チャンネル銀河で1話目から再放送中)面白かった
チャンネル銀河で現在再放送中ですよ
76:↑
16/01/18 05:28:05.07 KYKqWyVb.net
加齢臭親父ならではの嗜好
77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 17:27:51.26 uNt21i0d.net
(´・ω・`)パ-ン
⊂彡☆))Д´)>>76 スレ荒らすな。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 03:07:00.24 CTT9OKE0.net
「積木の塔」「まだらの犬」は、犯人はすぐに検討が付くからアリバイ崩しがメインだけど、後者の方が難しかった。
血の凝固とか知識がないと、分からないし。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 02:01:19.48 28ujr1S9.net
表と裏、被害者の旦那が随分身勝手でイラつくけどラストで救われる
あんな事になる前に向き合うべきだったんだが、失わないと気付かないんだろうな
で、そうやって女の悲哀を語ってからのまさかの見合い相手がバカ女オチw
羽場さんかわいそうだったw
80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 07:42:31.01 8gpq1qTq.net
BS日テレ、今日は愛の軌跡だね。この回大好きだ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 13:53:25.55 8gpq1qTq.net
あー、久しくうな重食べてないな
82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 14:37:02.88 /v4C2Ul1.net
神谷がタクシードライバーやっててワロタ
83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 16:40:16.80 1X52LdLx.net
神谷って平田満か。渡瀬さんのドラマつながりね
84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 04:42:35.33 sUsCW/a7.net
「誰の屍体か」では、映画「情婦」のネタバレをしていた。
どんでん返しで有名な作品だから、観てない人はご注意。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 01:59:10.88 uIG3EHiz.net
誰の屍体か、は途中までは良かったけど、何であの人に目を付けたかが分からなかったな。
あと美人だけど、やっぱり地味な渡辺梓が印象に残った。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 09:08:09.60 Z3pnZLHB.net
毎回出てくる左時枝の「一杯だけね」って初回からあったっけ?
87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 17:31:53.34 +L448oNg.net
大地康雄は長瀬智也のクロコーチに出ていてテンション上がった
鬼貫さんっぽくて役どころも長瀬の唯一の味方ってポジションでよかったのに
3話で死亡(殺害)が残念だったな
88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 00:15:22.36 ZqNIu8fK.net
「表と裏」の山野が借りているアパートの大家と、黒川課長の声がそっくりで驚いた。兄弟か?と思える程。
好きな浜名湖が舞台で、いっけいまで出演しているから面白かった。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 16:55:54.85 DN9+bSL8.net
鬼貫さんがコーヒーに砂糖を5匙入れるのを、向かいの人が目をむいて話し続ける場面が毎回あります
ね。今日は誰かなといつも楽しみ
90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 03:55:10.12 NbeDEWof.net
「表と裏」はなかなか印象に残った。
犯人とアリバイ工作が判明してから、被害者を女としてクローズアップしすぎだったけど、碓井がアレで…。
BS日テレは本日で最終回か…、オリジナルらしいけど、数ヶ月間楽しませてもらった。感謝。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 21:37:53.70 w61rII7Y.net
今日の最終回は泣いた。
そして笑った。
たまにしか見なかったけど、
全話見たいと思った。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 00:41:19.75 CaGcB9dT.net
最終回だけ、実況にも参加した。13年間か…、切なかったな。
もっと観たかったけど、原作も読み始めたから楽しみが増えた。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 04:20:03.80 GtyaEuTi.net
>>80
犯人はすぐ分かったけど、トリックがアレでバレるとは…。
予想したのとは違い、なかなか面白かった。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 22:49:14.04 Qtpy09rG.net
平田満は、霞夕子シリーズのイメージが強いけど、印象に残る演技をする。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 05:43:30.24 /ljQ19AO.net
相棒役は川野も羽場もタイプが違って面白かったけど、娘役は間下このみで良かったのに。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 01:00:50.40 CArSp6aH.net
3番目の相棒米山は、昨日BSジャパンの再放送『不在宴会』で観た。
本放送が08年みたいだから10年後位だけど、すぐに分かったな。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 04:49:54.22 FFT5QMK5.net
BS日テレの実況スレで知ったけど、『十六年目の殺人』と『炎の記憶』は、原作が共に長編である『準急ながら』なんだな。
トリックを分割して、脚本を書いたのか。両作品、面白かった。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 08:55:40.83 0gvg5zFg.net
大地康雄のドラマ版の憎悪の化石って原作と全然違いません?
あらすじしか読んでないですけどなんか同じと思えなくて。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 23:15:03.91 /PLuJDYB.net
以前、ドラマ化された原作のあらすじだけを読んだけど、同じくかなり違う印象を持っていました。
恐らく火サスはかなり省略したのではないか…と推測しますが、読んでみないと分かりません。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 13:43:58.25 fTaqJERo.net
>>98,98
たしかドラマは美容整形の医者が殺され、
心中未遂した作家がいてその妻が寝たきりでみたいな話
省略というかなんか原作と全く違うような(あらすじ読んだだけだけど)
101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 03:01:10.31 4xuLlT+Q.net
伊丹ときよしの息子が、如何にも嫌味なキャリアで出演したのは印象が薄い。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 20:43:45.40 rUk2cpvl.net
川島なおみも女医役でゲスト出演してたね
印象に残る演技してた
103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 04:21:12.93 40xJIS8T.net
小松政夫、平田満が印象に残ったかな。
単に好きな役者だからかも知れないけど。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 00:40:40.36 qesyKG1I.net
八郎という名前が無断で付けられたのは有名だけど、鬼貫も「関西の俳人上島鬼貫」の俳号を無断借用したらしいから、鮎川氏も「腹を立てるわけにもいかないのです」と(古めの作品に)書いていた。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 23:08:35.10 cYNxm9IP.net
最近、原作を数冊読んだけど、碓氷(羽場裕一)が出てこない…。
逆に、最初の相棒である丹那(川野太郎)はいたから、少し安心した。
鮎川さんの作品は、短編や中編より断然長編の方が面白い。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/01 18:57:04.10 gSfampMo.net
テレビガイド誌によると、BS日テレでまた再放送が始まるみたい。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 10:52:02.08 X7xG+Ymb.net
>>103
自分もその二人の回好きだった
あと名前は忘れたけどキャラクター変えて何度もゲスト出演してた俳優さんいたなあ
あの人もクセのある役どころばっかりだったけどインパクトあってよかった
108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 22:45:11.39 gNVr7SMG.net
藤井びん、という役者さんかな。このシリーズで初めて知った。
原作を読んだ「積木の塔」は、作品のイメージを変えず上手くアレンジしてあるなと思った。
好きではなかった「憎悪の化石」は、原作の方が断然面白かったな。本当に読み応えがあった。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 16:00:35.61 6lTyI+dS.net
7月1日(金曜日)および平日
(月~金曜日)の12:00~
AXNミステリーで再放送が始まります。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 14:47:09.24 TquwbLy7.net
明日の14:00~BS日テレで
再放送します。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 23:03:28.65 DR3V9TwR.net
連投失礼いたします。
確認しなかった私が悪いのですが
今日だけだと思ってましたら今日から
平日のみ放送でした。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 04:57:34.40 cQn6gElN.net
他のシリーズ作品に比べると、初回が面白くなかったと思う。次から徐々に良くなる。
最近「五つの時計」を読んだら、ある回とトリックが似ていて驚いたけど、なぜか原作が違う作品…。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 03:42:07.23 ds+nTVRk.net
>>86
途中でお酒は持ってくるけど、その台詞はなかった。
その代わり事件解決後、プリンを持ってきて「今晩だけ」と。
BS日テレの再放送、2話目から大雨で乱れまくり…(>_<)
114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 12:03:57.00 c+ndjoWy.net
今からBS日テレで第3話「完全犯罪」
115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/27 16:19:59.85 wylZFAu6.net
今日は第5話「妬み」でした。
清水刑事の髪型すごいねw
116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/27 18:09:26.44 +/DIfDIU.net
現時点では「完全犯罪」が最も面白い。
御在所ロープウェイは、(三重県なのに)富士山が時々見えるみたいだし、行きたいロケ地でもある。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 02:36:01.06 gK/HctsC.net
「十六年目の殺人」で、でしゃばる高畑に「あなたには聴いてない!!」と怒鳴る鬼貫さん、良かった。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 00:55:26.93 Fr+tzgOT.net
母親が、子供に来た手紙を勝手に読むのは、最低だ。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 03:50:11.01 ywCn9aJn.net
「風の証言」のEDを観ていたら、原作に短編「早春に死す」もクレジットされていたけど、似ているのは一部分なのに丁寧だなと思った。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 21:33:48.93 NVCxl88B.net
積木の塔、タイトルの意味がよく分からなかった
岐阜県警のテンション高い刑事さんと泣き虫の寿司屋が面白かった
121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 22:50:45.75 WqaA3Rua.net
まだらの犬の本放送は2001年か
リストラだのホームレスだのは当時の世相を反映してるのか
ずいぶん昔のことになってしまったw
それにしても鬼貫さんいつの間にか一軒家に住んで
パソコンまで使ってるww
122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 00:04:48.58 nVvz11Ds.net
先週月曜の「妬み」が最初の10分録画できてない・・・。なぜだ?
123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 01:18:51.37 JeCHS1c1.net
鬼貫のサントラが欲しい。
火サスは主題歌集ならDXまであるけど、BGMを集めたのがないみたいだし…。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 01:10:51.06 jY27rH1a.net
再放送してるの今週気付いた
碓井くん大好き
125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 03:18:19.90 IeLJtlWR.net
「愛の軌跡」の伊吹企画の社員って、「まだらの犬」で鬼貫さんを途中まで軽んじていた刑事を演じていた役者じゃないかな。
126:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:53:19.87 ww1BWM61.net
鬼貫刑事シリーズだけなのか知らないけど、キャストの使い回し感はハンパないよなぁ。
高畑淳子さんなんて4話と6話で犯人だし、6話で容疑者扱いされてた金久美子は8話で犯人。
藤井びんなんて9話までに3回も出演してる。
連続で見てると、あっこの人も、ってのがまだまだ何人もいるのに気づく。
127:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:18:39.85 6sd/AzPI.net
元々悪党ではないのだろうけど、「死のある風景」の犯人はかなり罪が重そう…。遺族もやるせないわ。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 08:46:35.42 ab7xXa0b.net
鬼貫家、一戸建て買った当初は多摩だかの署からめちゃめちゃ遠い設定で係長に文句言われてたのに
最近の家は門扉も白くなって、別の家だね
そんなに遠い設定でもない
そして太極拳にクラシックは何処へ行った??
129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 00:45:16.79 uS/B4ziB.net
再放送が終わって、喪失感を感じる。
改めて観ると「風の証言」「炎の記憶」は、暗い気持ちになるな…と思った。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 13:19:02.99 DWPQpIhj.net
エンディングの家族コントみたいな団らんがなかったら、暗い気持ちのままになるよね。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 20:57:04.47 ySW3Uca3.net
だから、あんな設定にしたのかな。それなら上手いアレンジだと思う。
原作だと鬼貫さんは独身だから、昔からのファンはどう思ったか分からないけど、それぞれ本当に面白い。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 17:33:17.23 NNtQxdu0.net
名作選、また半年後にやってくれるかなぁ。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 18:56:37.76 bDeTlUkU.net
藤井びんって役者と同じように、浅見光彦シリーズには片桐竜次が毎回違う役で出まくり。
リアルタイムでは気付かなかっただけで、他のシリーズでもあるのかな?
134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 04:03:23.90 ljkn1k/i.net
プロデューサーとかキャスト選択の権限を持つ人とコネがあるとか、契約で何回使うとかあるのかもね。
あと監督の好きな役者さんって場合もありそう。三谷幸喜とかいつも同じ人使うよね。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 04:43:58.48 qgUpvVje.net
「十六年目の殺人」「炎の記憶」の原作である「準急ながら」を電子書籍で読んだら、後者は写真トリックという共通点しかなかった。
また、脚本家は悲しいストーリーを思い付いたものだ…。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 11:17:02.63 joYk6cAd.net
>>130
あの家族コントと鬼貫が夜中に煮詰まってる時の奥さんの一杯だけよ、は
ほんと様式美といってもいいくらいw大地と左の息もピッタリ
左時恵もほんとに上手いな
あと夫婦でお父さんお母さんとしか呼び合わないのもなぜか似合ってる
137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 13:26:32.60 6ZkURVly.net
妻と娘の雑談が事件解決のヒントになる
138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 23:08:16.22 86PwfRag.net
水割り飲んだら眠くならんのかねぇ。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 23:19:55.66 G7oqTv2l.net
とにかく十貫寺梅軒さんが可愛い
まずい糖尿薬ジュースを美味しく飲んじゃったり
140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 03:20:42.78 VDiVQzTm.net
明日から毎日持ってくるから、に
「いいんですか?」には笑ったね。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 18:22:15.33 0XTlTQpX.net
あの刑事さん、なかなか印象が良かった。
エリートが大嫌いとか、キャラが立っていたし。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 18:35:57.82 g15zLuGl.net
青の殺意、切ない気持ちで見てたのに、島田くんが栓抜いたところで吹いた
唐十郎の劇団にいた人なんだな
143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 01:39:16.46 mtJuJu+Q.net
愛のある風景はトリックなんかどうでもよくなるぐらい、皮肉すぎる運命だ。
そういえば藤井びんがまた出てた。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 00:17:38.87 2P6SL7Ue.net
炎の記憶の最後、まなみの彼氏への払い腰がたまらん。暗い時間を忘れさせてくれる。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 04:56:06.05 3nj6vR71.net
BSプレミアムの祝ウルトラマン50を観ていたら、平成ウルトラマンの何かで課長の声がした。特徴があるから、すぐに分かった。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 15:42:41.14 TWyX/ehM.net
先程まで再放送していた朝日岳之助に、マツケンみたいな顔をした相棒、米山が出演していた。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 12:57:35.88 ouLd0lKc.net
沈黙の函は、結局、養父は息子を男として愛していたの?息子はもう養父を愛せなくなって家を出ようとしたのか、もともと愛してなかったのかよくわからん
芸人と養父はコンビ組んでた当時は恋人同士だったということでいいの?どなたか教えてください
148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 16:03:02.73 qTFt4KEp.net
小松の親分と藤井びんは昔の恋人同士で
サダヲとは直接関係してなかったけど、施設から出るのに養父の性癖を見抜いて
利用したんだったかな?自分もよくは分かってない
149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 19:27:11.00 UJB5nUwR.net
>>148
初めから性癖を見抜いていたのか
養父の趣味知らずに徐々に染まって嫌になったのかと思ってたけど、理解力不足でした
すっきりしました、ありがとう
150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 00:13:46.52 ha3WvJj1.net
びんが、昨日の『弁護士朝日岳之助13 温情捜査』に出演していた。
因みにこちらも、同じ役者が違う役で結構出ている。証人、タクシー運転手、囚人とか。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 21:20:50.26 q6KHxTpe.net
大地康雄さんは最近見ないけど元気なんかなぁ。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 01:18:14.35 1D7e9v3s.net
>>151
他の板のスレで、NHKの番組のナレーターを時々しているというレスを見たけど、視聴したことがないから残念…。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 20:14:39.93 rZB9zEoL.net
大河でみたのが最後だわ
もう5年ぐらい前か
154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 02:16:46.62 wyYVGo+2.net
一昨年かな、水曜ミステリー9の予告で観た。主人公ではなかったな。
一昨日の朝日岳之助1999年年末スペシャルに、珍しく弁護士役で出演していたけど、リアルタイムで観た時は知らなかった。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 03:00:52.64 WSiT4fDd.net
自主制作の映画を撮ってるんだって
156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 03:26:37.60 5lrWb5Vo.net
へー、いいんじゃないかな。
ついでに、鬼貫の続編を拙くていいから制作してくれればいいのに。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 13:49:03.42 r6d3fbgX.net
URLリンク(ashikaga-eizou.jp)
この映像に出てくるね。
まだ鬼貫刑事できそうだよ。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 02:57:18.84 h+l1T5gj.net
このスレ毎日見に来てる暇人はオレぐらいか。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 10:34:28.73 Fjwzybki.net
>>158
エピソードタイトルと内容がなかなか一致しないから
暇ならエピソードごとの主な出演者リストでも作っておいてくれたまえ
160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 20:33:42.89 IRNRbmPU.net
天田俊明さんお元気なのかな
声も顔もかっこいいよな
個人的な好みかもしれないけど、脚本が坂上かつえさんだけになった以降
の方が好きだな、展開が色々悲しすぎて
161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 22:31:56.69 rcqPEzru.net
島田刑事は、8/17(水)午後2:00~3:55にBS-TBS『ペルソナ(偽りの)微笑』の再放送に出演する。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 00:17:36.62 tIavumgn.net
皮肉な運命ですな~。 あなた方二人が出会わなければ(ry
さとしがかわいそうううううううう
163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/20 21:42:31.03 tIavumgn.net
私の中の朝吹も消えてくれないんです(๑˙灬˙๑)
164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 14:04:23.72 n/3gKjMC.net
高畑さん、いい女優さんなのに息子は残念な事するなー
「十六年目~」は見たけど、「ゆすり」はまだなんで
再放送に期待するか
165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 22:58:27.72 wayD6/4s.net
>>157
あの髪形を保っているなら、大丈夫な気がする。
まだまだ観たかったから、原作を地元の図書館で借りてきた。
予想以上にあるから驚いたし、隣の60代位の男性も借りていたのが嬉しかったなあ。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 15:26:09.20 QAn0B1Xv.net
やわらぎ斎場のCMが鬼貫さんぽくて良い
167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 21:41:58.64 0l+OyKXU.net
これな。
URLリンク(www.yawaragisaijyo.com)
当たり前だけど、ちょっと老いたな。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 04:41:56.03 kGLIy1r9.net
『名探偵ポワロ』の「愛国殺人」を観ていたら、声優の中に課長の名前があった。
どこかで聴いたことがあるな…とは思っていたけど、特徴があるのに意外と気付かなくて残念。
イギリスで放送されたのは92年みたいだから、日本では翌年位かな。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 01:32:18.26 KNhkJSi2.net
昨日再放送された「伊賀上野通信局」で、左時枝が出演して殺されていた。
鬼貫を観るまでは、こういうイメージだったな。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 12:46:32.48 jQBZwwcn.net
天田俊明はコロンボの犯人役の時も思ったけど、吹き替えは微妙かな。顔出しの俳優やってるときの方がいい
171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 22:59:49.01 E//c5CxP.net
>>164
高畑淳子は16年目の殺人他2話にゲスト出演してるけどやっぱり舞台仕様なのか
演技が作りすぎてて浮いてる気がしたわ
172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 00:53:56.68 o+b4s6fh.net
「完全犯罪」の犯人、ガチのサイコパスっぽくて好き。
後期の犯人達みたいに情に訴えかけても、絶対自白しなかっただろうな。
完璧なトリックにこだわって自滅するのも良かった。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 00:43:09.60 mAQo/Rva.net
確かに。長谷川初範はこういう犯人役が多い。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 01:57:44.81 l421AmU+.net
このシリーズで使われていたトランペットのBGMが好きだな
「完全犯罪」だと西伊豆の夕焼けのシーンで使われていたのが最高だわ
あと湯ノ山で よこかわーそこまでだあああって叫ぶのが鬼貫刑事らしくて好きw
シリーズ初期は狭い安アパートみたいな所に住んでたのも親近感が沸いて好きだわw
175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 22:47:42.63 Do1YgIx0.net
昨日、チラ見した『秘密のケンミンSHOW』に、碓井こと羽場さんが出演していた。長野県出身とは知らなかったな。
最近観ない大地さんも、何かに出演してもらえないだろうか。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 00:36:36.07 O5i4Utzl.net
阿部サダヲは好きな役者だけど、沈黙の函のあの役に合ってたのかな
竹井みどりと、金持ちお嬢様が取り合うほどの色男って感じはしないんだが…
小松政夫とか他のキャスティングが絶妙だったからな
177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 21:35:34.72 7QuCaAhh.net
>>174
叫んだ後に「まずは…殺人未遂の現行犯ですなあ」って通常モードに切り替えるのいいよね。
「金よりも小説用に考えたトリックを実行して見たかった」ってゲスな動機告白しても、
切れたり殴ったりせずに冷静に切り返してたのも鬼貫さんらしかった。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 23:19:34.07 FZitzpA5.net
猫ちゃんどこに行ってしまったの
179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 10:54:42.46 iZQLsRhP.net
何人も、死んで当然という事はないんだよ(`・ω・´)
180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 19:26:24.04 0z/WPa8l.net
毎日30~40分ずつ見てたらさすがに飽きてきた。
4回同じの見ると、もう新発見もない。が、同じところでクスッと笑ってしまう。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 06:47:08.97 RFZMjrVe.net
同じくHDDに保存したのを、時々観ている。雰囲気だけでも楽しめるから。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 15:38:33.10 ZjHaIf3D.net
「憎悪の化石」が原作と全く違って驚いた。これオリジナルと言う方がいいじゃないか?
183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 23:17:13.53 N78qXxBk.net
アレは驚いた。ドラマ版は、原作の12人の容疑者の1部にしか過ぎないから。何より…
184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 16:07:29.83 wS+/Do14.net
確か、作家の描写がドラマ版の中原丈雄ピッタリだった記憶がある。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 05:14:44.77 EL3Z+OwZ.net
中原が他に出演していた「風の証言」も、原作のあらすじがドラマ版とかぶらない。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 10:14:11.97 jvDA0Q34.net
そうなんだ
「明日は明日の風が吹く」なんて言ってられないほどの大島さと子の激情だったな
187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 16:14:59.77 ZoP+qYVa.net
原作とは鬼貫さんの設定から違うからねぇ。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 01:34:55.45 /5r+7+Yi.net
原作のファンからすれば、子持ちなんて許せなかったかな。
ドラマ版からファンになった者からすれば、(原作に)碓井がいないのがショック。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 02:11:26.39 4tjfQY0V.net
別物として見ないと、どっちも楽しめなくなっちゃうよね。オープニング、エンディングの家族コントなかったら、事件がシリアスすぎてツライわ。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/15 16:13:56.60 NqKWt8BA.net
気になった「風の証言」の原作を読んだら、ドラマ版と共通するのは「風」の部分だけだった。
のいい役者がいないから大幅に変えた可能性があるけど、せめて婦女暴行の描写なしで改編して欲しかったな。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 19:33:51.50 dDFVFXEB.net
タイトル聞いてもどの話だったか分からないのが結構ある自分は
まだまだ精進が足りないみたい
192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 23:39:12.03 BQUYvYBz.net
平田満と川上麻衣子のやつ初めて観たけど泣けたわ
もう出所して結婚してるといいけど
193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 02:07:52.75 blytcL2Q.net
つい最近その原作を読んだら、ドラマ版の方が断然面白かった。
火サスはメロドラマみたいにする傾向があるけど、更にいい作品になったと思う。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 12:33:07.66 Nd32+7U5.net
天宮良や河原崎建三とかもいい味出してる
それだけに、さつきの後輩役と喫茶店店員役の大根ぶりが悲しい
195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 22:18:02.09 q9Izx3jU.net
無料放送でチラ見した、BS日本映画専門chの『北の国から 92巣立ち』に、大地康雄が。こういうのに出演していたんだな。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 22:28:00.21 zHI9f506.net
YouTubeにまだあるかもしれないけど
深川通り魔殺人事件に大地さんが出てる
これすごいな
197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 18:41:51.27 VDns0+kz.net
本日の土曜ワイド劇場に、左時枝と羽場裕一が出演する。
よく知らないシリーズだけど、二人の絡みに期待したい。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 00:34:42.37 hNnskMO3.net
チラ見したら、碓氷が鬼貫嫁に刺されて「え…!?」と言っていた。衝撃だ。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 21:46:41.77 +ENtFU0M.net
陣内孝則の映画に大地さん出るんだな
写真で見る限りお元気そう
200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 12:59:19.73 WL8AF2w0.net
積みゲーになっている『ALIVE』というソフトに、金久美子が出演していた。
「青の殺意」の頃の発売だけど、つくづく若くして亡くなったのが残念。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 12:06:53.72 RH40a1lA.net
頼む! ソフト化してくれ。
朝、出勤時走りながらプリン食べるシーンがぜひ観たい!
コーヒーに何杯も何杯も砂糖を入れるシーンが観たい!
202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 04:23:07.40 4BrFr5Fb.net
そろそろ再放送あるころじゃないかな。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 03:17:58.22 Ici/FM9p.net
「メソポタミア殺人事件」では、ポワロが角砂糖を4個も入れていた。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 20:33:48.62 RMKs2tD7.net
大学生が放火をして逮捕されるも犯行を否認というニュースを夕方に観て、「炎の記憶」を数ヶ月ぶりに思い出した。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 03:14:08.43 thoaE71J.net
10数年後に復讐とか起きなきゃいいけど
206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 00:03:50.64 roqgy4Te.net
火元はお前だ!
207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/13 16:31:31.10 MpwEFVFL.net
鬼貫さんは写真のトリックを話してくれたね。
指紋かね。足跡かね。 目撃者かね。
…ひきょうだぞ、おにつらああああああああ
208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/13 16:43:01.60 MpwEFVFL.net
身内を利用して自白させるのは
相棒の「特命」のエピも彷彿とさせたな。
鬼貫さんは右京に比べたら全然良心的だがねw
209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/13 20:42:44.77 bVGi3XS4.net
鬼貫さん、原作の描写だと見た目は似ているけど、怒ったことがないように書かれていたのは、ドラマ版と違う。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 03:14:52.55 mSNypi6r.net
それ言い出したら違うとこだらけ。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 13:17:53.92 66kgj3+r.net
そういえば坂上かつえさんは
最近相棒に参入してるみたいやな
212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 23:04:51.95 DDRdAcey.net
大地さんの金田一耕助も見てみたいな
213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 01:15:10.31 EAkpCn64.net
ぐるナイの再放送で「完全犯罪」のロケ地になった、御在所ロープウェイが映っている。有名なんだな。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 18:37:56.61 VeqsdbD3.net
20時からのTBS『刑事夫婦3』の出演者に、藤井びんの名前が…。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 02:39:50.75 rDuAPbY/.net
自宅からお金を盗まれた役だった。
ヒゲは相変わらずだったな。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 02:05:40.76 JYt1/4Gn.net
僕らの七日間戦争の先生役、かなり痩せてた。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 01:44:59.62 CE2R4T1V.net
土ワイで、また碓氷こと羽場裕一を観た。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 03:42:02.54 r0lazoCv.net
『姉さん、姉さん…、あんな寒いとこに一年も野ざらしにしてごめんねっ』
219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 22:47:56.23 jgv7+ij8.net
>>192
平田川上回好きで再放送あるとつい見ちゃうわ
この二人には幸せになって欲しいと思う
あとおとうさんおかあさんと呼び合う鬼貫夫婦と鬼貫碓氷コンビの掛け合いが大好物
220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 21:09:15.93 0j3dDZx5.net
>>218
ちょうど今、電子書籍で原作を読んでいるので、ドラマ版とどう違うか楽しみだ。
あのアリバイ工作、面白いなと思っていたから。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 10:01:19.63 3ub1jNYk.net
見ない
222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/02 04:07:41.57 Sk1AISz9.net
本日19時から、BS日テレで「愛の軌跡」が再放送される。
コレだけだから驚きだけど、いい作品だから選んだのかな。原作を上手くアレンジしていた。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/04 02:10:54.90 tKVH37To.net
「鬼貫」ってキーワードで自動録画しといて良かった。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 02:22:06.24 05SBwHij.net
正にAIの奇跡ってか? んなこたーないね
225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 10:58:50.46 EV75kdpn.net
鬼貫一家が初めに住んでるアパートみたいなのってどこかわかりますか?
川があって緑が多くてすごくいい感じ
高架を走る電車が銀に青い線だった
226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 18:20:18.35 6Cy6kSgd.net
あの太極拳をやってたところのこと?
227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/07 17:15:35.60 ZA1L5RSQ.net
シリーズ後半では、クラシックを聴きながら閃く設定がなくなってるね
残念
228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 23:09:44.15 A9atxAX2.net
>>226
そうです 3話の終わりで太極拳やってたとこ
あとよく川沿いを自転車で走ってる
でも古そうなアパートだからもうないのかも
小田急線喜多見駅の野川って川が似てると思うんだけど近所の人知らないかな
229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/10 00:27:11.99 cyA0LTXb.net
昨日のSPドラマで碓氷さんがユースケを「碓氷」と呼んでいて、モヤモヤした。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/11 17:36:20.15 4Z79sF7r.net
9沈黙の函、だけを単独で放送していたのをたまたま見た。
阿部サダヲがモテる顔だという設定に違和感。
阿部が小松政夫の家に来た時に風呂に一緒に入ってたシーンがあったけど、あれマズイよなあ。
最近のニュースでホモカップルに男の子を里親認定したとかいうのがあったのを思い出した。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/11 18:07:11.52 Dzw5q9ny.net
>>229
「殺しのエチュード」だな。鮎川さんの原作にもありそうなタイトル
『土下座しろよー!』ってユースケに責められてたw
232:228
17/04/11 18:29:20.50 4Z79sF7r.net
読み返すと変だった。
阿部が演じてる役の子役時代の子が小松政夫の家に来た時
だったわw
233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/19 00:21:29.03 7d+2jXNv.net
日曜日の朝7時から「表と裏」放送あるよ。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/19 00:36:07.37 7d+2jXNv.net
ごめん、朝じゃなくて夜7時だった。
ちなみに翌週は「死のある風景」ね。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 02:52:49.96 UIe+X1fN.net
「表と裏」の冒頭での観覧車がある風景が、昨年ウドの旅ゴメでも映り感動したことがある。
02~16年まで、浜名湖周辺はいい意味であまり変化していないのかな。昨年の殺人事件は驚いたけど…。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 11:54:49.61 0jld+ptq.net
パルパルかな?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 12:54:01.62 nPC9vgB8.net
パルパルと言うんですか。
浜名湖は駅やSAにしか行っていないので、いつか行きたい。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 23:32:46.55 g2NBKpyC.net
憎悪の化石はホントにツライな。最後の家庭菜園と腹筋のくだりがなかったら暗い気持ちになるとこだよ。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/24 07:23:30.18 52w8zXnW.net
昨日、20時50分くらいに何気にテレビ欄見たら、
鬼貫やってて、もうほとんど終わってた。。。
昨日のはシリーズのファーストだったの?
それと、来週の日曜も19時から鬼貫やるんかね?
240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/24 18:13:08.73 k8Pl7Nbf.net
昨日のは、14作目「表と裏」
来週は、16作目「死のある風景」
今後も再放送はして欲しい。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/24 20:09:03.89 Gnf3MJ/H.net
ちょっと上見れば情報書いてくれてる人いるのに。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 03:15:11.40 Axa2eyMl.net
誰の死体か
被害者の若造、胸糞わるいなー
年増が若いのにマジになるなよ、は分かるけど
若い女との結婚の為のあれこれに仕送りさせるなんてクズ過ぎるわ…
243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/01 01:32:57.99 rXemEf1+.net
「死のある風景」の犯人は、色々と罪が重い。あの子供が可哀想…。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/01 01:42:10.51 ecz7eQwm.net
サスペンス名作選はこのまま鬼貫さんじゃなくて、来週はまた室生亜希子シリーズに戻っちゃうのね。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 23:55:04.59 MfMly3Vg.net
次の週は土日とも松本清張。
残念。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 00:11:03.08 LfufQARG.net
松本清張原作は、古谷一行が出演する作品だけチェックしている。
「擬装心中」の原作を読み終えたら、イメージ通りで上手くドラマ化したな…と感心した。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:33:31.28 Ae6zwaTT.net
明日、地上波の再放送みたいだけど、BSジャパン『共犯者』に大地康雄が出演する。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 21:18:58.60 qQ50vtUK.net
「憎悪の化石」はすごいタイトルだなぁ
内容は個人的にはそんなでもなかったけど
母の形見(だったかな?)を放って、「認めません」を貫いた女は印象に残った
249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 19:26:39.73 hbE0gl/V.net
今度の日曜日は「炎の記憶」
原作とは全く違う作品で、観ていて辛くなるストーリー。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 23:02:56.43 Rm7dmsEX.net
今回の再放送はなんで途中からなんだろう?
また第1話からやってくれんかなぁ。5話だけ録画失敗してるのよねぇ。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 02:31:04.80 jOEy9CKr.net
その5話のエンディングは最高。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 04:35:29.22 IQ2VkJ6p.net
その5話は(個人的に)ストーリーが最もつまらなかった。
エンディングは覚えていない…。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 05:34:14.91 GRDRL7jR.net
最終回はオリジナルだからイマイチだし中島の役が嫌いだけど、「13年間誠にありがとうございました 鬼貫八郎」で何とも言えなくなる。
他のシリーズ、こんな挨拶はあったのかな。佃次郎は確かなかった。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 03:20:29.17 JMMhpIEj.net
娘役の一人、須藤温子が有吉反省会に出演したらしい。
検索の急上昇ワードに挙がっていると思ったら。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 08:43:35.71 EAOV1EPC.net
火サスがまだ続いていたとしたら鬼貫もまだ続いていたかな
256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 00:43:33.02 e8R8c+m0.net
原作が色々あるし、アレンジしながら続いたと思う。時々SPで制作して欲しかった。
昨日、BS朝日の必殺仕事人Ⅴ「風雲竜虎編」に、車だん吉の妻役で左時枝が出演していた。あんな若い姿は初めてだ。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 18:53:57.91 o73SpVwH.net
テレ朝の番組に、丹那役だった川野太郎が出演しているけど、印象が薄い。
演技は良かったのに、なぜか相棒を色々変えたし。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 01:28:10.10 REpycjpO.net
鬼貫八郎ブルーレイBOX出ないかな。出たら買う
259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 21:36:48.94 735LmvDV.net
やわらぎ斎場のCMに出てるのは定年退職後の鬼貫さん?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 02:19:09.31 aKLkk0CV.net
AXNミステリーで放送してるね
261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/01 08:17:55.33 E2NsUZtE.net
鬼貫刑事の相棒が奥さんの言いつけ通り鬼貫が甘いもの食べないように監視してるところが笑える
262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 00:07:47.88 AdeevL6M.net
昨日、BS日テレ『取調室6』に天田俊明が捜査本部長役で出演していた。あのまんま。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/23 01:31:09.27 RazcY8AD.net
本日、昼からのBSジャパンの作品では、鬼貫とお母さんが共演。
観たことがないので、詳しくは分からない。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 03:50:00.38 5nYTGn+f.net
鬼貫さん今頃は刑事定年退職して孫でもできてるのかな
265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 02:37:25.45 NETEJufz.net
本日、NHKのひるブラで「完全犯罪」のロケ地になった、御在所ロープウェイが映るみたい。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 17:38:01.69 /Rc+D6LE.net
いや、その場所は御在所の映像のときはよく映るとこだよ。山番組とか。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 05:03:33.58 KRoCGeYk.net
BS日テレの再放送、本日の朝日岳之助13に藤井びんが、明日14に大地康雄が出演する。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 17:33:42.20 s5oBWyZh.net
『机上の論理だ。 あんたの話はあくまでも推論だよっ!』
269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 17:44:39.73 YqcTcBaJ.net
昨日BS日テレ「伊賀上野通信局」で左時枝が演じた役は、強烈に印象に残る。嫉妬というか…
270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 05:03:10.03 Wjcg0Kec.net
「表と裏」は、元々短編だった原作(偽りの墳墓)をベースにしたと思う。
長編にした方が冗長で、珍しく面白くなかったから。
個人的にはドラマ版が最も良かった。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 17:14:25.19 SK0QLAoI.net
BS朝日のはぐれ刑事に、島田(十貫寺梅軒)が出演している。
本放送が03年だから、鬼貫と同じ頃だ。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 10:20:43.54 AGRDEeX3.net
「けど、私は壊れるわけにいかない。 私は美和子と一緒に壊れるわけにはいかなかったんです…」
273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 23:58:06.17 8v3A1fkP.net
立花陽介で観る左時枝は、聞き分けの悪い寂しい女の役を2回も演じていて・・・、印象が全く違っていた。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 14:21:37.66 slFGu3Ad.net
鬼貫の嫁の良子はよしこ?りょうこ?どっちが正しいの
275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 21:42:27.72 2J3YSaEI.net
ドラマの中では「お母さん」と呼ばれる印象が強すぎて、分からない・・・。
原作にはいないし。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 14:36:02.41 bgGb45FS.net
知恵袋にも同じ質問してる。そんなに知りたいのか。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 19:46:47.45 3obvbnKn.net
佃次郎シリーズに、碓氷こと羽場が出演していた。
だから逆に、鬼貫に西郷輝彦やベンガルが出演して欲しかった。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 10:07:46.07 KGG75hWh.net
AXNミステリーで鬼貫八郎やってるの見てる
炎の記憶と真夜中の乗客だけど、やっぱりおもしろいな
竜雷太も悲しくて切なくて、炎の記憶はずっと忘れられなかった
俳優女優が良い演技してる
川島なお美もあの女医役が鬼貫ですごく良い
279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 19:03:11.88 2WbTkyqo.net
高林鮎子シリーズを初めて観ていて、同じアリバイ崩しでも全然違うな・・・と実感。
無茶なアリバイ工作と80年代の空気を味わえる余裕がないと、楽しめない。
初見だから、スゲー面白いけど。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 00:21:39.84 msVDSDyA.net
高林鮎子9でクロフツの『樽』が出てきて、鮎川氏の『黒いトランク』を思い出した。
今回のトリック、似てないことはないしな。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 02:14:14.18 +7bA5IAs.net
明日から、また再放送が始まる。
楽しみだけど、録画しても観る時間がない。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 12:57:44.20 DFaYaRt/.net
おー、良い情報ありがとう。1話だけ録画失敗してるのがあるから助かるわ。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 15:36:54.72 C8Yeo7/r.net
「妬み」のドラマというか動機、
変な中毒性がある
あの回の藤井びんのような
不気味なおじさんてか世界観、最近あまりみないね
284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 00:27:38.66 z1VsPZjY.net
「死びとの座」が93年とは・・・、火サスにハマる前だから本放送で観なかったわけだ。
原作者である鮎川哲也氏の感想を、リアルタイムで聴きたかったな。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 02:32:01.40 jRgt3IIc.net
3~18話今年のAXNミステリー、昨日の1話目BS日テレ録画した「死びとの座」で全部完走したッ!2話はリアルタイムで観たから置いておいて
上でも書いてる人居るけど、阿部サダヲが美少年は無理あるだろ~とか同性愛(ショタ)は当時からデリケートだったんだなとか色々思う
小松政夫が犯人役は評価が高いのは表情や顔つきだな、「知らなかった」といい
286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 00:09:42.64 BPNT4KoC.net
先程のBSプレミアムのドラマに、大地康雄が出演していた。チラっと観た。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 22:21:11.67 rZKMssvy.net
個人的には脚本が佐伯俊道で、相棒が川野太郎だった超初期の頃が好きだった。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 06:06:05.88 bbwt5iMo.net
火サスの実況は、鬼貫が最も盛り上がる印象がある。
数回しか参加していないにせよ。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 03:34:18.29 K1z2wqpL.net
「偽装心中」は良く出来ていた。コレを1話目に持ってきた方が良かったかも。
水島かおりはなかなかの美人。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 11:40:19.44 RqNG5+Jm.net
>>286
荒神?
マタギの爺役でがっつり出てたね。
今日のBS日テレ「完全犯罪」ですね。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 20:07:47.42 6Xuvi1M5.net
>>290
そう、荒神。
元気そうで安心しました。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 03:17:13.52 BPP498sEc
「完全犯罪」面白い。放映時にアリバイ崩しを観た時の興奮が蘇ってきた。
真犯人に嵌められて自暴自棄の虚偽自白をしかけてる容疑者の前に、
鬼貫が黙ってカツ丼の蓋を取って差し出すシーンに胸熱。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 20:44:47.81 og3topZA.net
「完全犯罪」も面白かった。
ラストのトリック解明は、高林鮎子みたいで。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 00:20:39.67 pmPNsQuf.net
気に入った「完全犯罪」の原作、『戌神はなにを見たか』の電子書籍が(dブックで)半額だったから、購入してしまった。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 17:15:05.08 Y5DlA/4R.net
今日のBS日テレは「妬み」
苺パフェ食べてたねw
296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 02:40:13.75 vG8o/18R.net
>>251
今回の再放送で分かった。
確かにいい終わり方だ、結婚20周年。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 17:44:55.17 lrchSktG.net
>>296
靴プレゼントしてもらってうれしそう
今日のBS日テレ再放送6回でも花束もらってうれしそうだった。
お砂糖4個しかいれなかったし、目玉焼きくらいしか食べてないと
思ったら、EDでショートケーキ掴み食いw
298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 19:08:03.83 /GDm68tT.net
昨日はストーリーもEDも良かった。
内容が暗いと、最後を余計に明るくするのかな。被害者より犯人が可哀想だったし・・・。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 13:49:44.70 AWKRvwuU.net
>>298
昨日は外車ディーラーで待ってる間にアメをガリガリ何個も食べてたw
コーヒーに砂糖大量もあった。
家庭菜園を始めた鬼貫一家。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 18:09:50.41 Xm66fQtTN
「憎悪の化石」
執拗なまでの逆光演出とボクサー寺島進の演技が素晴らしかった
301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:43:16.36 AWKRvwuU.net
今日の鬼貫さんは天ぷらそばの海老天を食べようとして奧さんに止められる
プリンの走り食いw
コーヒー5個
キャンプで焼きそばをざるに入れて隠れ食い。
写真撮影のスキでBBQ盗み食い
302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 04:33:25.46 joRk92sR.net
糖尿病の怖さを伝えていないな・・・。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 00:22:45.10 Ez6F6FqU.net
クロちゃんを観たら、鬼貫が思い浮かぶ。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 00:30:28.35 bJA2vMsd.net
今日はあまり食べてなかったね。
弁護士事務所でコーヒーに砂糖5個
公園でかりんとう?
羽場さんにバラされた温泉饅頭
EDコントも羽場さんの取り合いだったw
305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 23:42:31.00 goFE2FOl.net
9は「あんた、分かってくれたんだなあ」が、最も印象に残ったセリフだ。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 01:23:44.45 d+dIRVb2.net
「風の証言」は、原作がかなり好きなのに・・・と思った。
碓氷は評判がいいから、他の相棒と違って変わらなかったのかな。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 16:10:15.54 YiKN/Emo.net
今日は11話積み木の塔
母娘がこっそり食べてるうな重に鬼貫おこ
現場に入るときショートケーキ?歩き食い
焼き鳥20本
冷蔵庫の魚ニソ盗み食い
温泉の饅頭を食べようとして羽場さんに取られる
砂糖5杯
土産はすっぽん
308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 22:39:17.79 KR+2UHhQ.net
今日の「まだらの犬」は
アンパン歩き食い
コーヒーに砂糖5個と言ったが、碓氷くんに却下される
屋台で碓氷くんの水割りと自分のウーロン茶入れ替え、
ばれるも中身を移し替える
署の食堂でコーヒーに砂糖大量投入
ホームレスに差し入れ焼き芋
家に犬を入れ、母娘の気をそらしてショートケーキ盗み食い
309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 00:54:11.05 +oB49cuF.net
「砂糖がないコーヒー程、嫌いなモノはないんだよ」という意見には共感したなあ。ブラックなんて飲まない。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 18:52:47.31 vEnJXQjU.net
三毛猫ちゃんがいた頃が良かった
311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 20:26:26.89 vFy7qX+O.net
今日は「誰の屍体か」
お母さん手作り糖尿病用ジュースコント
島田刑事にジュース押し付け 美味しいという島田さん
ミックスジュース
アイスコーヒーにガムシロとミルク全入
お母さん手作りジュース改
頂き物のハムを一本押し入れで盗み食い
312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 02:03:14.85 N6BogVHM.net
ジュースを思いっきり吐く描写は、なかなか他のドラマで観ないな。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 02:50:14.42 OrTDW2cc.net
>>242
改めて観て、全く同じ感想を持った。アレは殺されるわ・・・。
13「誰の屍体か」は『検察側の証人』『情婦』のネタバレが、本当に酷い。両作品、有名なのに・・・。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 22:59:26.82 LicENxAU.net
「愛の軌跡」を観てから安全地帯の「出逢い」があの回に
合わせて書き下ろされたような歌に感じるようになった
315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 22:30:21.87 ayOzPu9d.net
今日の「炎の記憶」
コーヒーに砂糖大量投入
拾った()チョコ菓子
お母さんとまなみの作った
湯葉の卵焼き、おからハンバーグ、蒟蒻麺の冷やし中華
316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 00:15:17.78 5w+EXC6t.net
9話 「沈黙の函」
岩手県一関市~中尊寺ロケ
朝食でレコード7万円で購入希望をお母さんに反対される
一関のホテルのバーで碓氷くんと水割り
「糖尿なのにいいんですか?」
小松の親分さんの糠漬け
有機野菜をもらい新幹線で持ち帰る
お母さん「一杯だけよ」&きゅうりの浅漬け
317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 17:53:22.34 Ekhm2ehp.net
もう終わり
最近見始めたばかりで 面白さに気づいた
初回からやってほしい
地デジでやってる刑事ものよりはるかにいい
ジャニーズ主導の刑事もの始まるがあの体で刑事
笑ってしまう
318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 18:35:42.15 dgQxFXIe.net
確かに最終回の評価が低いのも分かるなあ
どうしようもなくダメってわけじゃないんだけど
刺殺にする必然性は皆無だったなあ
アレで一瞬で白けてしまった
「聞きたくない!」って突き飛ばして頭打って死亡でいいじゃん
319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 19:03:59.70 kIyIyI2n.net
15年秋頃からなら、BS日テレで3回目の再放送が終わった。
リアルタイムで観ようとしなかったのが残念だ。
10~20代には、大地康雄の見た目が怖かったから・・・。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 03:29:54.43 bGbuyMve.net
ぜひ「病院へ行こう」も見てほしい。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 21:26:27.68 yti15vjA.net
大地さんの出ていた頃の「部長刑事」何処かで再放送して欲しい!!!
322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 00:31:23.97 PnCEq136.net
大地康雄、実は他の作品ではきちんと観たことがない。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 09:42:58.25 oVbJhv3i.net
本当に面白かった!再放送終わってしまって寂しい(T-T)
324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 17:29:02.72 zM3SPKFC.net
相棒の最終回なんか二時間もかけてあんなつまらないものを
代わりにこれを再放送してほしかった
325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 19:23:45.34 1j6TC05t.net
確かにあの最終回は過去2時間ので一番つまらんかったが、鬼貫さん放送して15%はとれないでしょ。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 07:11:23.44 3D7C6luq.net
愛に殉じた作家、疋田十郎ッ!
327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 07:13:35.66 3D7C6luq.net
性に殉じた講師、八代完治ッ
328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 00:55:45.09 Qd8Tnkdb.net
あたしは仲田を手放せないッッ!!
329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 23:14:16.47 VB2QOQYLN
牛の忍耐
蛇の執念
豹の行動
330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 17:05:00.87 wZyPiBwj.net
宛先不明
ひ・と・ご・ろ・し('◇') くわばらくわばら…
331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 19:58:28.91 NW1qi+He.net
先日、内田康夫氏が亡くなられたけど、鮎川哲也氏が亡くなられたのはリアルタイムでは記憶にない。
当時は鬼貫を観ていなかったからかな。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 00:26:01.54 yogqIVad.net
図書館で、たまたまあった「死のある風景」を30ページ位読んでいたら、これまたドラマ版と全然違った。
あらすじから、全く違うもんな・・・。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 14:01:24.71 6+N7GAH+.net
時間の錯誤を狙ったアリバイトリックが多いから、遺体がひどい状態になってる事もしばしば…
たまには密室殺人があってもよかったな(あったっけ?)
真夜中の乗客はあのネタの使い方としては単純すぎるが2時間ドラマならまぁあんなものか
334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 00:23:39.77 W/E8HFWA.net
原作を読んでいたら、やたら「忖度」とい言葉が出てくる。
昔の人はよく使っていたのかな。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 01:24:20.86 /j/SklS7.net
来月のチャンネルNEKOで1983年に放送された、月曜ワイド劇場『深川通り魔殺人事件』が放送されますよ。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 01:37:10.51 R6FE+GNp.net
月曜ワイド劇場なんてモノがあったとは・・・。
大地さんもようやくハマり役に出会ったんだろうな。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 12:17:45.56 JJkglpaW.net
それ凄い演技してるよな
当時子供でこの事件知らないし
大地康夫にどれくらいの知名度があったかのかもわからん
よく主演に抜擢したし、役作りとかどうやってやったんだろう
狂気に満ちた乗り移った演技してる
338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 00:36:46.19 j4AePXzP.net
興味あるけど、NEKOは観られない。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 02:06:35.65 TYkqcRpq.net
糖尿だから家では奥さんが
五月蝿いから甘い物食べられなくて
捜査なのをいいことにこれでもかと
珈琲に砂糖を入れて
珈琲を持ってきてくれた人が
ドン引きしてるところと相棒が
奥さんに告げ口してるところが好き。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 23:12:02.80 YqlUSPYR.net
鬼貫と碓氷は、いいコンビだと思う。
金を貸してくれないかと言って、断られるやり取りが好きだったな。ギスギスしなくて。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 18:51:08.04 JoUxmb/Q.net
昨日の『崖っぷちホテル』第3話で、羽場裕一と渡辺いっけいが共演していた。
日テレだし「昔、鬼貫でご一緒しましたねえ」なんて、会話をしたのかと想像してしまう。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 01:12:29.08 8e1ZxEL6.net
課長は、昨日再放送が始まった『取調室』の6作目に出演する。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 02:20:39.75 Wp26RQdu.net
愛の軌跡を見るたびにヨメを大事にしようと思う。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 19:53:38.25 nAcBjyBj.net
またAXNミステリーで再放送やってるね。
今夜も10時から14~16話あるよ。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/21 17:01:31.58 znWn+7ld.net
「死のある風景」の原作を読んでいるけど、医者が整形を失敗したから自殺した被害者という点は、ドラマ版「憎悪の化石」に流用されているな。
確か寺島進が演じた男の妹のエピソードだった。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/23 11:41:18.28 8+L6W3Ff.net
あの話は、寺島が演じてたあの粗暴な男が面影もない妹の死体をみて、わざわざ医者のとこまで足を運んだ心情考えると色々くるものがある
347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 03:20:45.95 qMjOEwZJ.net
寺島の演技、印象に残っている。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 04:21:19.39 vZBZLc34.net
8「青の殺意」の画家(伊藤洋三郎)、昨日の西村京太郎トラベルミステリー69に出演していた。
チョイ役程度なのに、時々観る役者。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 03:10:05.10 HhFnISJN.net
昨日、BS-TBS「悪魔の唇」に課長役の天田俊明が出演していた。
本放送は94年だから、あのまんま。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 01:54:30.68 xZbDNOc3.net
擬装心中で「なんびとも、死んで当然という事はないんだよ」って静かにいう鬼貫さん好きだなあ
被害者が明らかにその手の悪人じゃない所も趣がある
351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 02:18:01.47 RtbWX8pj.net
あの被害者らは、ドラマ版でも原作でもただ可哀想なだけだった。
28日から、BS日テレで再放送が始まる。
以前とは違って、土日だけみたい。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 12:54:08.79 CPbq2xX8.net
あれは加害者どもが、ずっと「自分達はこうするしか…」みたいに自分達のことしか考えてなくて苛ついたわ…
ああいう加害者に可哀想…みたいなアホぬかす主人公(と取り巻き)たまにいるけど、鬼貫さんはそういうのはっきり否定するから好き
353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 11:36:32.24 kd82RqAV.net
>>351
おぉ、取り逃したのもあるからありがたい
やってくれるだけでも御の字だ
雨で映像が乱れませんように…
354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 17:46:21.84 PxFMrVbq.net
今回の再放送も、実況がまあまあ賑わっていて面白い。
「擬装心中」は、本当に加害者がクズと改めて思った。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 02:31:39.87 vT4xzKKM.net
昨日、無料放送のホームドラマCHで再放送した「伊賀上野通信局」に左時枝が出演していたけど、鬼貫を観るまでは左さんはずっとこの役のイメージだった。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 17:54:42.16 mNe1wtKL.net
放送開始50周年ということで、刑事コロンボの視聴者投票ベストテン20を毎週BSプレミアムで放送するけど、4位「溶ける糸」の犯人(ミスタースポック)の声が課長(天田俊明)で驚いた。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 02:19:49.22 6exv4KjH.net
先週のBSプレミアム『刑事コロンボ 完全捜査ファイル』で、マイク・ラリーという役者がシリーズに40作以上出演していると知った。
綱渡り名人、刑事、タクシードライバーなど。
藤井びんを越えるな。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 01:13:06.02 MWw0r/8N.net
丹那役の川野太郎が、たった3回で終わったのは残念だった。
2で鬼貫に「最近は随分と風通しが良くなったじゃないか」と言われたり、徐々に関係が良くなってきたのに。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 10:45:49.38 y6l0hjRG.net
じゃ、なぜそれを小説だけの世界にしとかなかったんですかー?(`・ω・´)
360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 12:28:44.88 y6l0hjRG.net
鬼貫さんが勘なら、ぼくは論理!(`・ω・´)
361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 05:16:47.17 jE6g7268.net
2「偽装心中」で河辺遼吉の妻役だった日向明子さん、ウィキペディアによると、7年前に56歳で亡くなっていた。
ドラマ版でも原作でも、印象に残るいい役だったから、残念。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 13:21:52.81 6cqGEviL.net
鬼貫さんの再放送、もう何回観たかなあ。何度観ても面白い。
この原田大二郎が41歳の役ってビビる。
あと鈴木久美子の旦那役の、おかっぱあたまの白い服の不気味な人はなんていう俳優なんだろう…。
藤井びんと同じぐらいインパクトある。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 21:49:18.63 YOEPlfju.net
よしこが冒頭からイライラしてるのは『十六年目の殺人』だったか
よしこ、ガンバレルーヤ
364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 19:55:12.03 XushMkVk.net
東中野いいとこだね
365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 22:10:47.57 NnNXE13/.net
嫁に禁じられている甘いお菓子を食べながら公園を疾走
366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 13:06:26.55 Am+QrORW.net
レコード屋の話は、みてて悲しくなるなぁ…
いや、鬼貫さんはだいたいもの悲しい話ばっかりだけどさ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 05:01:13.76 KxhfaDJW.net
遂に碓氷が出てきたけど、相棒は原作にいる丹那と二人だけで良かったと思うな。
羽場裕一はずっとこのイメージだ。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:45:17.48 hqPHG3ZF.net
真田丸の高桑内記役だった役者がよく犯人役やってるね
369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 23:30:41.29 Pn6wZXZh.net
風の証言で、娘の敵を打とうとしたおばさん
NHKのクロスロードでも娘の敵を打とうとした
同じ女優さんだったな
370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 05:30:25.00 8Y775Ty0.net
「青の殺意」の国広のアトリエがある自宅、あんな所に住みたかった。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 03:04:37.02 DaZW9FeK.net
羽場裕一は碓氷の印象が強いのに、実況では犯人役とよくレスされていて変に思っていた。
しかし、昨日のBS-TBS左文字進7みたいに鬼貫と同時期には(卑劣な)犯人役をしていたんだな。悪魔呼ばわりされていたし・・・。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 01:49:49.21 v0ZTJ1Ni.net
>>362
鈴木重之役、自分も気になって調べてみたが
EDの名前から消去法で沢村一閒という方じゃないでしょうか
検索しても出てこないが
妬み、好きだなあ。 バーボンじゃねぇぞ、スコッチだw
朝吹(あさぶき)という名前が印象に残る
藤井びんなまりすぎでしょと思ったら、敢えての設定だったんだね
373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 02:04:10.30 v0ZTJ1Ni.net
しょーもない感想をもうひとつ、
プールサイドの影の中での告白がたまらん(`・ω・´)
374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 02:20:33.33 v0ZTJ1Ni.net
連投スマン
「完全犯罪」の冒頭に出てたオカマ役、
どう見ても鈴木重之と同一人物だし、EDにも沢村一閒の名前がある
まず間違いないと思います…(`・ω・´)
375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 02:07:19.97 yAmCiS5y.net
あんただって、無名のころあったじゃないすかぁぁ~~!!
376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 02:53:31.29 Qq/+8Jwo.net
>>296-297
そこもいいなあ。
妬み最高だよ、妬み
上の方読むと不評な意見も多いみたいね
確かに大した話ではないし、自分でもなんでこんなに好きか分からんわ
377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 02:56:38.53 Qq/+8Jwo.net
完全犯罪も憎悪の化石も愛の軌跡も炎の記憶も好きですよ
ベストは決められんな
378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 14:38:59.70 lYlPz0xH.net
自分は沈黙の函が好き。
秋にロケ地の一関と中尊寺に行ったよ。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 18:09:00.21 Qq/+8Jwo.net
一関と中尊寺は作中ではどこの風景でしたっけ
碓氷初登場の事件ですよね
ホテルで鬼貫さんに反発したのが印象的
それから最後まで相棒役になって嬉しかったな
380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 01:25:11.53 JHW7G/NV.net
ロケ地巡り、個人的には「完全犯罪」の名張駅から二銭銅貨せんべい屋を巡って、御在所ロープウェイで「よこかわー、そこまでだ!」と叫びたい。
比較的、三重県は近いからさ。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 10:20:12.36 INFQYuY5.net
蝋管レコードなるものは沈黙の函ではじめて知りました
あんなんでどう音が鳴るのか…
>>380
本気で叫んだら横川という名前の人がいたら、とんできそうですねw
382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 11:53:32.94 3w56RsXM.net
>>379
鬼貫&碓氷が泊まったのは蔵ホテルですね。
バーは未確認です。
登場順にあげると
一ノ関駅→釣山公園桜並木?→厳鼻渓
→サハラガラスパーク(ロウカンレコード持主と会う)
→蔵ホテル→中尊寺坂(鬼貫碓氷高橋克美と歩く)
→毛越寺→佐原美術館
ドラマと今と風景はあまり変わっていないですね。
今度は春に行きたいです。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 13:54:54.91 3w56RsXM.net
AXNミステリーで明日朝6時30分から
第一話の放送があるよ
384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 17:26:03.56 OcXrOrHq.net
>>381
そういや、そうだw
横川って、珍しい名前ではなかった。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 21:01:42.39 wfVu1ER8.net
>>382
詳細にありがとうございます
ドラマは見るだけで満足して、ロケ地巡りには縁ないんですがさすがに行きたくなりますねー
>>383
あー、AXNは見れないですねー残念
BS日テレのは毎週楽しみに見てます
来週は愛の軌跡ですね
木原とさつきのラブストーリー…!
386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 00:34:27.55 A7t6ULSc.net
>>385
訂正m(__)m
× 厳鼻渓
〇 厳美渓
一関がこんなにガッツリ登場するドラマも珍しいです。
NSPのコッキーポップ以来(歳がバレるw)
おすすめは毛越寺の庭園ですね。
鬼貫さんが池のほとりで何か考えているシーン。
一関は美味しい和菓子や餅が多いのに、鬼貫さんが
食べなかったのが残念w
387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 03:25:08.61 f6QiDPcz.net
長谷川初範、快楽殺人犯なんだろうけど
アヒャヒャヒャヒャ~なバカ笑いはしないであろう上品なタイプなんだよね
すまし顔で連行されていきよった
388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 16:29:40.78 8sC9Yroa.net
あの役はなかなか良かった。
ちょうど原作を読んでいるから、今後どんな風に現れるか楽しみ。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 18:24:45.17 qzuXuCaF.net
戌神は何を見たか…
そういえば今夜は犬神家の一族やりますよ、加藤シゲアキ版…
390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 07:13:45.86 NrMMHya/.net
今朝のAXNMは偽装心中
391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 17:34:41.71 bM+AMqFR.net
義姉さんの相手なんて誰だってよかったんだー
よかったのよ、それでも…、姉さん、姉さん…
太鼓叩きに扮した草見潤平は何度見ても笑ってしまう
392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 19:29:04.25 wuvRFWzW.net
>>386
コーキーポップ、初耳だけど響きが面白いですねw
和菓子が美味しいんですか
碓氷が初登場で、警戒もユルユルだったはずなのに残念ですね
393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:08:27.85 NrMMHya/.net
12/28(金)NHKBSプレミアムで夜8時から
「荒神」の再放送があります。
大地さんがマタギ役で走り回るよ。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 23:35:06.02 njGqZOHn.net
うわ…マタギ役見逃したよ…
ちゃんと気にはとめてたのに…年末め…
ここの人はテレ東の黒豆コンビは見ました?
あれは鬼貫ファンから見てどんなもんですかな
395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 00:16:47.85 g7W2N31v.net
>>394
CSで放送してたけど、面白いよ>黒豆
鬼貫よりコメディ色が濃いシリーズ。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 00:25:13.74 NUI8lMcJ.net
>>395
おおっ、ちらっとは見たんです
解決編で鬼貫さんよりも犯人にきつめに説教してました
坂上かつえさんも書いてますね、見たいなあ
397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 23:03:49.68 g7W2N31v.net
「愛の軌跡」、最後の野生化してシュークリームを
むさぼる鬼貫さんが素敵すぎるw
それをお土産にと持参する碓氷くんは鬼や。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 23:32:58.93 8iQdR4yI.net
闇の歯車という時代劇映画に大地さん出演されるよ
URLリンク(eiga.com)
399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 13:42:48.32 Qe9dkb9F.net
下山さんもそうだが、ミステリーで出てくる主人公の古い知り合い(刑事)って高確率で犯人だよな
400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 15:15:10.22 fdQGPEhe.net
今日真夜中の乗客だったから、鬼貫シリーズ終わりなのか
淋しいなあ
401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 20:38:13.26 xF0a/a0M.net
終わった、寂しくなるな・・・。
再放送で観始めたけど、リアルタイムで観ていたらもっとショックを受けていたかも。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 16:45:21.05 gOZ49XAa.net
妬みの鈴木重之役(と思われる)沢村一閒さん、
十六年目の殺人にも出てました。被害者役ですね
インテリのピアニスト、軽薄なチンピラと演じ分けがすごい
とどめは丹那刑事を気に入るそっち系のコミカルな人、ふふふ
403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 01:08:49.66 aBxm9LHm.net
「死のある風景」は、確か原作が全然違う話だったと思うけど、火サスの方が辛い・・・。
子供と祖父母が可哀想すぎる。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 18:13:40.45 sdKfuFd9.net
月曜日9時のトレースに大地さんが出演されるよ。予告では刑事役みたいだった。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 00:12:36.67 GHZrbl4l.net
>>404
情報ありがとう。
EPGにも「大地康雄月9初出演」と書いてある。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 11:17:53.55 +kUZhKT9.net
トレースの大地康雄は、特にいい役ではなかった。残念・・・。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 14:58:16.00 q/0ZDojq.net
島田役の十貫寺梅軒、先程KBS京都で再放送された『はぐれ刑事 純情派16』に出演していた。
そば屋の大将みたいな役で、あのまんま。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 23:35:32.05 cGHxIDl1.net
8「青の殺意」の国広富之、今日のクチコミ新発見!旅ぷらで趣味が絵画と知った。
だから、あの回で画家の役だったのかな。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 22:40:43.01 X0wYjxGB.net
AXNミステリーで放送している名探偵ポワロ「愛国殺人」の重要人物の声が、課長(天田俊明)だった。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 22:57:16.00 /Yyyyb1P.net
>>409
見てたー
411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 23:20:36.03 X0wYjxGB.net
>>410
面白い作品は、何回観ても楽しめる。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 03:53:42.71 MZyWI0Lo.net
「青の殺意」に出演していた長野県の刑事役の役者、印象に残る演技だったけど、最近BS日テレで再放送している鑑識班2004の6話で観た。
こちらでは印象に残らない演技だったな。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 04:59:57.12 bk+j0lU0.net
火サス版「風の証言」は「早春に死す」との2作品が原作だけど、個人的には前者だけで原作に忠実に制作して欲しかった。
ラストで、長野県に赴いてさ。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 03:35:39.55 +foh+7rX.net
2「擬装心中」の原作は「人それを情死と呼ぶ」だけど、このタイトルまんまのドラマがあったと初めて知った。
本放送96年に栗原小巻主演で。鬼貫役は誰だったんだ・・・。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 08:56:04.15 hK8rc28h.net
>>414
これ?
人はそれを情死と呼ぶ
URLリンク(www.nihon-eiga.com)
3/27に日本映画chで放送あるね。
あらすじには鬼貫さんは出てないけど、録画予約しとくわ。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 16:30:40.76 13D/TEn+.net
>>415
観たかった・・・。来月スカパー!に加入する予定だから、次回に期待。
栗原主演なら、原作に忠実な実写化なのかな。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 18:06:20.96 v/HgOQGh.net
初作の『死びとの座』の冒頭タイトルバックが出た直後に、
井の頭線の渋谷駅脇にある旧・大和田町の坂が映ってるね。
今は渋谷マークシティが建てられて、あんな開放的な景色は望めなくなってるけど、
1993年頃というと携帯電話もまだそれほど普及してはおらず、
ちゃんとした映像として残ってるのは意外と貴重だと思ったわ。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 13:14:05.27 xpcx5zL+.net
>>414
見たよ。刑事は何人か出たが、
名乗らないし鬼貫さんと呼ばれた人も
いなかったよ。
原作は被害者の妻と妹が調べるが
このドラマでは妻と娘。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 01:56:45.15 3vNf7HeZ.net
>>418
鬼貫、いなかったのか。
大地以外は考えられないし、良かったかも。
レスありがとう。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 05:12:08.15 MmYDjvDD.net
>>379
一関にまた行って蔵ホテルに宿泊しました。
鬼貫さんと碓氷くんが口論したバーは
蔵ホテル内のバーで、
二人の後に炎が見えますが、それはホテルの裏の
駐車場に置かれた薪能に使われるかがり火だそうです。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 02:57:59.06 RQL1Cod3.net
ロケ地巡り、いいな。
誰も付き合ってくれないから、行ったことがないし。
NECOで観た「混浴露天風呂連続殺人3」に、大地康雄が出演していた。
84年の作品なのに、髪型は既に鬼貫と変わらない。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 17:36:35.70 NQPQ89eI.net
>>416
AXNミステリーで5月5日から放送あるよ
URLリンク(www.mystery.co.jp)
423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 23:19:48.81 NQPQ89eI.net
AXNミステリーで5/5に大地さんが出演されている松本清張の「顔」があるよ。
URLリンク(www.mystery.co.jp)
424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 02:50:27.96 n9xHf6Yd.net
「顔」は本放送で観たけど、大地康雄が出演していた記憶がない。
当時は鬼貫をまだ観ていなかったからかな。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 14:10:00.51 koldrYZq.net
AXNミステリーのしつこい予告に、「顔」の大地康雄が映っていた。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 19:15:03.34 MA/i/V8x.net
「顔」を観た。
方言を使っていたから、明らかに鬼貫と違うキャラクターと分かり、なかなか良かった。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 22:12:45.07 DNHg7lDn.net
>>426
博多弁の刑事、良かったね。
京都の風景も素敵。
「偽装心中」は何回見ても面白いな~
「姉さんの相手なんて誰でも良かった」は名セリフ。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 01:07:33.47 qxiG8Xt2.net
偽装心中で鬼貫さんと丹那くんが参ってたのは
新井薬師寺ですよね?
URLリンク(www.araiyakushi.or.jp)
429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 00:10:56.61 Q2jtfrji.net
「妬み」のラストは何度見てもいいなぁ。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 03:15:31.99 miNhh3Uy.net
ファミリー劇場で「警視庁鑑識班シリーズ」を観ているけど、13に左時枝と金久美子が出演していて、OPで一瞬鬼貫かと錯覚した。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 22:48:39.77 P5Tw8aHq.net
>>396
5/31 ファミリー劇場で午前11時から
黒豆の1~4一挙放送があるよ
432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 23:12:48.33 UCxRM7ZZ.net
黒豆、鬼貫が終了してからのシリーズ作品だったのかな。
火サスではないから、全く知らなかった。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 06:19:31.11 QsQM+bnL.net
光と影のバラード
434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 15:19:05.93 5OowiEAI.net
白石加代子このドラマで本当にいい役者だなあと思った
横溝映画でしか知らなかった
沈黙の函のチョイ役でも本当にいい
ありゃ本物の施設長だお
435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 03:04:06.36 xQIkJLpz.net
白石、この作品で知ったな。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 01:19:47.59 sPwuxgLy.net
日本映画専門ch『湖畔の別荘、殺しのパズル』で若い羽場を観たら、鬼貫出演前の作品では魅力があまりなかったな。
若い櫻井淳子は別人にしか見えなかったけど・・・、最初誰かと。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 15:53:11.72 5LPZJaXa.net
今夜の刑事七人に
大地さん出演
438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 04:47:56.06 5ZODNg2k.net
観逃した・・・と思っていたら、ティーバーがあった。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 17:15:17.79 /aHhGqSG.net
明日から木曜日まで
CSファミリー劇場で
午後3時から
黒豆コンビの放送あるよ。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 23:43:22.14 Qc7sBtoD.net
15日には、AXNミステリーで『深川通り魔殺人事件』を放送する。
観たことがないので、とても楽しみ。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 01:05:40.51 L6DmhIrv.net
>>440
和製ジャック・ニコルソン at シャイニング…な大地康雄が観られるドラマですね、分かります。
442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 18:42:45.28 QXz0fMm4.net
妬みのエンディング曲って
やすらぎの郷のもいちどはじめから~♪に似てる気がする
443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 02:16:20.67 CYzH6unU.net
>>441
若くて、痩せていて、怖かった。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 13:53:33.51 E5LbhfM8.net
頭ではあの人を救わねばと思っていた…
なのに、なのにこの手が私を裏切ったっ!(`・ω・´)
445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 04:34:12 eUYgu6h7.net
子供役だった間下このみのスレが、先日芸スポ板に立っていたけど、鬼貫に出演した話を知りたかった。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 02:19:54.65 SDsI1Tij.net
csホームchでやってた森村誠一の「異常の太陽」に
大地さんが出てたよ。
脅迫犯で殺されてましたがw
447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 03:00:50 5PXgeKuW.net
昔はそういう悪役ばかりで、何かの作品がキッカケで露出が増えたんだろうな。
スカパーで昔のサスペンスドラマを観ていると、大杉漣もそんな感じだ。結構、悪そうな顔をしているし・・・。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 01:08:58 AWx/1jvh.net
AXNミステリーで毎週土曜日深夜に再放送が始まったし、来週はテレビ大阪でも1作目の放送がある。
地上波なんて珍しいんじゃないかな。字幕が出るのが観たい。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 17:48:22 Ct2ZMjTY.net
>>448
情報ありがとう
テレビ大阪は初かな?
450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 18:46:48 4uw9LfWG.net
21日18時~、BS朝日『新・京都迷宮案内』第6話「出来すぎた証言!逃げた泥棒の謎」の再放送に、大地康雄が出演する。
観たことがないから、とても楽しみ。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 19:19:40 ImrRLcyS.net
『新・京都迷宮案内』、予想以上に面白かった。
レギュラーの小木茂光の叔父役。
問題がある性格だけど憎めない感じで、ラスト火にかけてあるヤカンの中に右手を突っ込んで大火傷する演技は、鬼貫のようだった。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/24 12:45:29 FMKFv+3F.net
大地さんのCM
白山霊廟
URLリンク(www.youtube.com)
453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 18:16:03 cflcfAZu.net
岡村目当てで観に行った『決算!忠臣蔵』に、大地康雄が出演していて驚いた。
それも主演の堤真一の側近で・・・、予想通りの展開を見せてくれた。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 02:08:15 iN2A5gry.net
>>453
出演されてたんだね。
自分も見に行くわw
455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/20 00:14:36 stByGx64.net
>>415
1月17日にようやく再放送があるみたいで嬉しい。
今まで気付かなかっただけかもしれないけど、原作と火サス版とどう違うか比較したい。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 16:59:33.40 xbk8nlXr.net
関西ローカルですが、12/23(月)12時57分からテレビ大阪で
「偽装心中」があります。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/23 01:12:06.24 F5UAqW2q.net
またテレビ大阪か、1作ずつ再放送していくのかな。
「青の殺意」で長野県の刑事役だった鈴木一功、ユニークで印象に残っているけど、AXNミステリーで再放送している霞夕子12「捨てられた女」では、旅行会社の社員役で出演していた。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 12:36:17 e3gnI0MS.net
明日25日朝6:30からAXNミステリーで
鬼貫あるよー毎日2話ずつ放送
459:451
20/01/17 04:02:33 vjjTWNi9.net
日本映画専門chの「人それを情死と呼ぶ」の再放送、勘違いだったようだ。残念。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 02:07:19.97 rQLcdJJR.net
関西深夜『闇の歯車』に大地康雄が出演中。
時代劇専門チャンネルの作品らしい。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/26 02:50:33 8e9qgn0Z.net
碓氷役の羽場裕一、今だとNHKの『ハムラアキラ~世界で最も不運な探偵~』に出演中だけど、個人的には予想と違う雰囲気になった。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 03:15:54.81 i7YouXN2.net
ハムラアキラの役は本当にドクズで、哀れだったな。
こういうみっともない役も演じられるとは。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 08:00:28.78 B3lXf68Q.net
間下このみのジーパン巨尻がたまんない
464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 18:05:22 jKGcpItO.net
AXNミステリーの先日の再放送は観逃した。
もう少し、分かりやすい放送時間帯にして欲しいわ。
465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 22:35:05 CxbXAJpK.net
5日朝6時から、BSプレミアムで91年の大河ドラマ『太平記』の再放送がある。
一色右馬介役が大地康雄らしい。どんな役なのか、さっぱり分からない。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 23:39:31 qycdOIdU.net
TBSチャンネル「特急さくら殺人事件」で、かなり若い頃の左時枝を観た。
予想外にシュッとしていたよ。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 23:34:23 UxvTThDV.net
>>466
政治家の妻で造花作りしてたね。
なんか不安気な表情とかが印象に残った。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 23:03:05 Hs2/4raS.net
間下このみさんがクイズ脳ベルSHOWに出演予定
URLリンク(gamp.ameblo.jp)
469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 00:20:30 8R+eFfVE.net
AXNミステリーで再放送がまた始まったけど、2「擬装心中」はアリバイ工作が面白いし水島かおりは可愛いしで、また観てしまう。
今回印象に残ったセリフは「10万っていえば、俺の給料の3分の1じゃないか」
470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 08:25:30 THuRf4pL.net
水島かおりは増田未亜に似てたな
471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 21:28:47 MMZdID9Q.net
似てる。
一瞬でイメージ出来た。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 02:51:27.99 c6k6wO30.net
>>469
偽装心中は現代に設定を変えても通用すると思う。
太鼓を叩きながら歩く坊さん使ったアリバイ作りも。
何と言っても動機が秀逸。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 14:32:45 NVzKE+0x.net
明日の憎悪の化石は間下このみが冒頭でジーパンのデカ尻披露して当時はテープに録画してたなあ
474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 21:23:20.32 +Epc56/r.net
「憎悪の化石」は以前レスされていたけど、原作で10人位いる容疑者の1エピソードにしか過ぎない。
「風の証言」と同じで、火サス版には婦女暴行が出てきて不愉快だし、原作の方がずっと面白かった。
両作品、中原丈雄が出演している。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 00:10:52 mSkHWeP1.net
よこかわー、そこまでだー!!
476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:55:10 0a4sMnQO.net
本編中に随所に流れるBGMが秀逸すぎる。何故か90年代前半の懐かしい気分になる
477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 11:26:12 DlnFoOrn.net
まだらの犬に出てくる犬の飼い主のMCハマーみたいな顔したホームレス、別の話で社長役で出てなかった?
倒産してホームレスになったのかな
478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 22:36:34 0MmmVKxP.net
火サスに何回も出演していた金久美子。
「十六年目の殺人」での関西弁は、合っていなかったな。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 10:50:54 PUPwPfq5.net
>>477
闇金かなんかの社長やってたね
それはともかくコント赤信号知らん世代か?
480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 19:55:04.15 X/3nYtqe.net
大地康雄って中太りの割にはそこそこ走れるるね
結構なスピードで全力疾走するシーンよく見る
481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 02:42:10.40 7APUjulv.net
碓氷は真奈美と引っ付けば良かったんだよ。
「表と裏」を観て思った。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 01:59:36.34 Pd9q9gKF.net
「擬装心中」の被害者 津山久子役の女優、よく観たら鑑識班の女性(澤村ゆかり)だった。
鬼貫では長澤ゆかりという芸名だから、気付きづらいわ。
検索したら、現在は役者はしていないみたい。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 22:49:22 j0+6zBG7.net
>>472
あの動機はよく出来ていたね。
原作は長編・中編があって、どちらかは被害者が妹の設定なんだけど、両作品面白かった。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 06:13:16.69 pFU/So/W.net
URLリンク(www.instagram.com)
485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 23:49:32 xrw9s/pO.net
脳ベルショウの間下このみ(42)は鬼貫の頃から
あんまり変わってなかったよ。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 16:00:54 +NF9fDtl.net
>>333,400
『真夜中の乗客』は原作なしのオリジナル?
487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 18:03:10 Ibyc3UzB.net
1話の死人の座の本編中に香坂みゆきが何度も歌ってる微妙な歌って香坂みゆきのオリジナル?
それとも番組の中だけのオリジナルソング?
488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 18:06:20 VUmRR51B.net
>>487
後者
放送日に新聞のラテ欄のインタビュー記事で見た記憶。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 21:53:02.99 rDdMYHyx.net
BSプレミアムで放送中の刑事コロンボ、犯人役の声が課長だよ。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 20:02:55 /Sw9Et7C.net
AXNミステリー、来月8月5日朝6時30分より再び再放送開始
491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 22:08:12 C6Q7MnfW.net
またか・・・と思いながら、全てではないにせよ、毎回観ている。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 10:17:28 GABsFgCQ.net
鬼貫さん、糖尿だしコロナになったらヤバそう
493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 19:36:43 9YeF2bJp.net
関西ローカルだけど
明日テレビ大阪で午後12時57分から「16年目の殺人」があるよ。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 23:42:13 MCRiMbGi.net
同じことをレスしようかと。
地上波での再放送は関西では貴重だから、続けて欲しいな。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 23:49:20 c7cMSNut.net
マジか、見るかヒマだし
496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 23:24:05 +5lj/qTI.net
この頃の高畑淳子マジでタイプだ、、奴隷にして欲しいくらい
497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 11:04:41.97 EXso8tan.net
テレビ大阪 8月20日 増悪の化石
テレビせとうち 8月4日 増悪の化石、11日 青の殺意、18日 沈黙の函、25日 風の証言
九州放送 8月25日 表と裏
498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 22:37:50 VBQr9g/R.net
テレビせとうち、本気を出してきたな。