【音楽・速報】音楽DVD/Blu-rayチャート速報/売上議論・予想101スレ記念at MUSICNEWS
【音楽・速報】音楽DVD/Blu-rayチャート速報/売上議論・予想101スレ記念 - 暇つぶし2ch127:読者の声
20/09/19 10:06:46.50 2ETizLff.net
乃木坂何とか10万行くくらいか?
女性Gの限界値かね?
MVでこれだとライブは6~7カケくらいか

128:読者の声
20/09/19 11:07:25.99 luVWyhem.net
>>124
俺は秋元系の薄汚さが大嫌いなだけで基本他人事の韓国なんて感心ないんだよ
擁護してるのは韓国持ち出して誤魔化そうとした秋元オタクだろ

129:読者の声
20/09/19 11:08:17.04 luVWyhem.net
感心→関心

130:読者の声
20/09/19 11:17:04.11 AQZOg7kc.net
>>128
ごく少数の狂信者から
握手商法で高額の布施をむしり取るやり口は
AKBもチョンポップも同じ穴のムジナだからな
その手法を否定する上で
チョンポップに関心が無いは通用しないだろ

131:読者の声
20/09/19 11:19:00.77 pUIyP5UO.net
どうせコロナでどこも接触できないんだから仲良くして

132:読者の声
20/09/19 14:16:57.82 6uvaRvdh.net
>>128
無知を誇るな馬鹿

133:読者の声
20/09/19 14:40:32.40 luVWyhem.net
>>130
めんどくせえな
ネトウヨだけだぞ
韓国なんかに興味津々なのはw

134:読者の声
20/09/19 14:53:13.25 XcW3GGQd.net
韓国の方が上だと言う自覚があるから必死に叩く 

135:読者の声
20/09/19 15:37:03.56 hR2nCDb1.net
アジエンにお帰りください

136:読者の声
20/09/19 17:02:17.08 cPXdB8fI.net
今夜のKPOP
フジ 21:00~23:10「土曜プレミアム・爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」フジ宮司愛海アナらの「NiziU」登場
日テレ 23:00~23:30「マツコ会議」NiziUをガッツリ語る30分!
テレビ神奈川 23:30~0:25「ビルボード全米TOP40」アジア人57年ぶりの1位BTSの曲をオンエア!

ものまね紅白歌合戦:フジ宮司愛海アナらの「NiziU」登場
2020年09月19日
「土曜プレミアム・爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」(フジテレビ系)が、9月19日午後9時から放送される。同局の宮司愛海アナ、堤礼実アナ、杉原千尋アナ、藤本万梨乃アナによる「NiziU」と、おばたのお兄さん扮(ふん)する世界的音楽プロデューサーのJ.Y. Parkが登場する。、

137:読者の声
20/09/19 20:30:18.28 7j/57alQ.net
>>134
事実を指摘されてるだけなのに「叩かれている」と感じるのは
後ろめたさがあるという事

138:読者の声
20/09/20 06:56:14.03 DABUB9vH.net
秋元系列のやつらはそうなんだろな
ちょっとの事でめっちゃ反論してくるw

139:読者の声
20/09/21 06:54:40.28 UoPLnxO9.net
Applemusic上位100曲に占める割合
(9月20日時点)
日本
J-POP 77
K-POP 22(NiziU含む)
洋楽 1
韓国
K-POP 50
洋楽 50
タイ
T-POP 67
洋楽 22
K-POP 11
台湾
C-POP 73
洋楽 19
K-POP 7
J-POP 1

140:読者の声
20/09/22 03:13:55.53 58iVZlwF.net
>>1
4連休の人出 原宿40%減、新大久保15%減 
原宿に代わって新大久保が流行の発信地へ
2020年09月21日12時09分
シルバーウィーク初日の19日(2020年9月)の原宿竹下通り。一時に比べて人出は戻りつつあるがよく見るとシャッターが閉まった店舗も目立つ。竹下通り商店会の遅澤一洋会長によると、新型コロナの影響でアパレル・雑貨・ドラッグストアなど十数店舗が閉店、事態は深刻だと語る。
レディースアパレルショップ「freegia」を経営する小池千広さんは「コロナになってインバウンドのお客さんがすごく減った。日本の若い女の子が全く来なくなった」として、今年5月半ばに竹下通りの店舗を閉店した。他にも原宿駅近辺に一時は20店舗あったタピオカドリンクの店も半数の10店が閉店。営業を続ける店も「去年に比べて3割程度しか戻っていない」という。
一方で、原宿から山手線で3駅の新大久保は人の流れが途切れることがない。去年同時期の人出を比べると、原宿の40%減に対し新大久保は15%減で、新型コロナの影響は小幅にとどまっている。
インタビューすると「DVDやぬいぐるみなど韓国グッズ」「ずっと原宿だったが(小学4年生の)お姉ちゃんが新大久保に行きたいといった」「プリクラ撮ってきたんですが、混んでました。肌が白く加工されるんですが、これが韓国系」など、目的はさまざま。
 若者に幅広いジャンルで影響力。「懐が深くなっている街」だというが...
マーケティングアナリストの原田曜平さんは「ここ5、6年の韓流ブームで、そもそも新大久保が若者の集まる街になっていた。今はコスメから食べ物まで、いろんなものに幅広く影響力を持つようになっている。懐が深くなっていて、いろんな目的で行ける場所になっている」と語る。
80年代の竹の子族に始まり、90年代のストリートファッション、2000年代のゴスロリと常に最新の流行が生まれていた原宿に代わって、今は新大久保がブームの発信地になりつつある。
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

141:読者の声
20/09/26 23:21:05.55 d6NrjhsS.net
>>125
BDDVD週間9/28
*1位 19,803/---,--- UVERWorld 男祭り2019 東京ドーム
*2位 19,536/---,--- ゆず LIVE2008-2020 ライブ映像ベスト
*3位 19,458/---,--- ゆず LIVE1997-2007 ライブ映像ベスト
*4位 *8,548/*88,880 乃木坂46 MV集2
*5位 *4,207/---,--- iKON ファンミ2019 山梨県民文化ホール
*6位 *2,340/*44,396 Perfume 8thTour2020 東京ドーム
*7位 *1,632/*33,832 BABYMETAL WORLDTOUR 幕張メッセ
*8位 *1,572/*29,538 ラブライブ 9thAnniv.フェス さいたまスーパーアリーナ
12位 **,885/---,--- 谷山浩子 1991コンサート 東京メルパルクホール
13位 **,818/226,283 滝沢歌舞伎ZERO(Snow Man) 新橋演舞場
15位 **,660/*70,883 欅坂46 共和国2019 富士急コニファー
18位 **,613/*63,054 ヒプノシスマイク 5thLIVE AbemaTV独占生放送
19位 **,572/197,572 Hey!Say!JUMP TOUR19-20 東京ドーム
20位 **,510/*52,283 BTS ファンミVOL5 京セラドーム

142:読者の声
20/09/29 06:49:45.68 ACelh4JJ.net
日本人アーティスト 全米シングルチャート
年 曲名 アーティスト名 順位
1963年Sukiyaki坂本九1位(3週連続)
1963年China Nights坂本九58位
1979年KISS IN THE DARKピンク・レディー37位
1980年Computer GameYMO (イエロー・マジック・オーケストラ)60位
1981年Walking on Thin Iceオノ・ヨーコ58位
1981年Love LightYUTAKA (横倉裕)81位
1990年Right Combination松田聖子 & ドニー・ウォルバーグ54位
2000年SUKIYAKIニッキー・モンロー (小林幸恵)圏外
2001年TAKE BACK倖田來未圏外
2001年Trust Your Love倖田來未圏外
2004年Easy BreezyUTADA (宇多田ヒカル)圏外
2009年Come Back to MeUTADA (宇多田ヒカル)圏外
2011年Test Drive赤西仁圏外
2012年Sun Burns Down赤西仁圏外
2016年PPAP (Pen-Pineapple-Apple-Pen)Pikotaro(ピコ太郎)77位

143:読者の声
20/09/29 06:50:12.56 ACelh4JJ.net
日本人アーティスト 全米アルバムチャート
年 アルバム名 アーティスト名 順位1963年Sukiyaki and Other Japanese Hitsi坂本九14位
1970年Yoko Ono/Plastic Ono Bandオノ・ヨーコ182位
1976年Goツトム・ヤマシタ60位
1979年Kiss in the Darkピンク・レディー圏外
1980年Yellow Magic OrchestraYMO (イエロー・マジック・オーケストラ)81位
1980年×∞MultipliesYMO (イエロー・マジック・オーケストラ)177位
1981年Season of Glassオノ・ヨーコ49位
1985年Thunder in the Eastラウドネス74位
1986年Lightning Strikesラウドネス64位
1990年Seiko松田聖子圏外
1990年Kojiki喜多郎159位
1996年Peace on Earth喜多郎185位
1998年PreciousCubic U (宇多田ヒカル)圏外
2002年An Illustrated Historyパフィー圏外
2004年ExodusUtada (宇多田ヒカル)160位
2008年UroborosDir En Grey114位
2009年This Is the OneUTADA (宇多田ヒカル)69位
2010年Olympos赤西仁圏外
2011年Dum Spiro SperoDir En Grey135位
2011年1969ピンク・マルティーニ & 由紀さおり圏外
2012年Japonicana赤西仁圏外
2014年BABYMETALBABYMETAL187位
2016年Metal ResistanceBABYMETAL39位
2019年Metal GalaxyBABYMETAL13位(現在禁止されているチケットCDバンドルドーピングの為参考記録扱い)

144:読者の声
20/09/29 06:58:20.50 ACelh4JJ.net
ずれたので再掲載
日本人アーティスト 全米アルバムチャート
年 アルバム名 アーティスト名 順位
1963年Sukiyaki and Other Japanese Hitsi坂本九14位
1970年Yoko Ono/Plastic Ono Bandオノ・ヨーコ182位
1976年Goツトム・ヤマシタ60位
1979年Kiss in the Darkピンク・レディー圏外
1980年Yellow Magic OrchestraYMO (イエロー・マジック・オーケストラ)81位
1980年×∞MultipliesYMO (イエロー・マジック・オーケストラ)177位
1981年Season of Glassオノ・ヨーコ49位
1985年Thunder in the Eastラウドネス74位
1986年Lightning Strikesラウドネス64位
1990年Seiko松田聖子圏外
1990年Kojiki喜多郎159位
1996年Peace on Earth喜多郎185位
1998年PreciousCubic U (宇多田ヒカル)圏外
2002年An Illustrated Historyパフィー圏外
2004年ExodusUtada (宇多田ヒカル)160位
2008年UroborosDir En Grey114位
2009年This Is the OneUTADA (宇多田ヒカル)69位
2010年Olympos赤西仁圏外
2011年Dum Spiro SperoDir En Grey135位
2011年1969ピンク・マルティーニ & 由紀さおり圏外
2012年Japonicana赤西仁圏外
2014年BABYMETALBABYMETAL187位
2016年Metal ResistanceBABYMETAL39位
2019年Metal GalaxyBABYMETAL13位(現在禁止されているチケットCDバンドルドーピングの為参考記録扱い)

145:読者の声
20/09/29 08:58:48.64 eBLOuSuK.net
>>33

146:読者の声
20/09/30 05:51:17.32 DrIJaiPz.net
BABYMETAL全てのアルバムがビルボードにランクインしてるんだな
戦後の日本人アーティストで一番欧米で成功してるじゃん

147:読者の声
20/09/30 09:13:15.51 ScKfrFZQ.net
ここ10年でYouTubeやストリーミングが主流になり、アルバムを通して聴くみたいな文化が死んで層が薄くなったからね。
その証拠にマイケルやガンズのベストがいまだにbillboardランクインし続けてる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch