22/08/08 23:14:43 5JnS1uL30.net
>>315
移ってるといいね。そっちに展示施設があるかわからないけど。
近代美術館の神話の世界は見ましたか?出かけようとしたらコロナで閉幕してしまって本当にショックだった。
わざわざ海外からも借用した展覧会だったのにさ。
URLリンク(www.fashion-press.net)
URLリンク(s.mxtv.jp)
こうして見るとやはり群馬県立近代美術館の西洋絵画は素晴らしい。
群馬県立近代美術館のルノワールとこのセザンヌはかつて同じコレクターが持ってて
URLリンク(i.pinimg.com)
オークションに出た時にルノワールは群馬に(間に業者が入ったけど)、セザンヌも日本人が落札して
近年まで日本にあったんだけどついに海外流失してしまった。
群馬はこっちのセザンヌの方を買ったらよかったのにねえ。といっても予算オーバーだろうが。
この絵は長らく16億程度の価値しかなくて(理由は油彩だが、カンヴァスに貼られた紙に描かれたから)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
堅固なキャンヴァスに描かれたこの絵は90年代後半に60億くらいで落札された。
紙に描かれたことでこんなに価値が落ちるとは。安い方でもしっかりキャンヴァスに固定されてるから
投資としては問題なんだろうけど美術館に収まればそんなこと関係ないからこれは群馬に入ってほしかったね。
近代美術館てつくとこはモネやルノワールは積極的に購入したけどゴッホ、ゴーギャン、セザンヌは圧倒的に
除外されて本当に残念。ゴッホは初期作なら1億でかえたから買っておくんだったね。
イスラエル博物館所蔵 印象派展に出てた明るい色のゴッホ90年代前半は1億ちょっとだったんだから。
URLリンク(geijutsuhiroba.com)
この絵。2000年に2億ほどで落札されてその後イスラエル博物館に入った。今はもっと価値がある。
これでも近代美術館が持ってたら十分すぎるゴッホだよ。
埼玉県立近代美術館、茨城県近代美術館、群馬県立近代美術館どれかに買ってほしかったよ。
ここは印象派ほぼ揃ってるがポスト印象派の3人いないもんねえ。
317:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/08 23:33:40 5JnS1uL30.net
ポーラ美術館のピカソ展のチラシ 汐留美術館で見かけて珍しいなって思ったんだが、ネットに
チラシ画像すら出ないね。小田急路線にはポーラのポスター貼ってあるのかな。
318:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/09 01:33:40.44 WXSqPKGn0.net
>>316
太田の大学は余り期待しないで
調べたら短大だけでなく大学院も閉鎖し、学部も減らして単科大学になってた
そうなると美術品は…
その企画展は知らない、そんなのがあったのか
海外からも借りてたんじゃ、改めてやるのは無理だろうね
高崎の売りはそこのルノワールと磯崎新の代表作に数えられてる建物そのものと、そして一番は、NYの国連本部など世界に3点しかないという、ゲルニカのタペストリーじゃないかな?
なーんだ、絵画じゃなくてタペストリーなのかと思ったら、世界に3点しかないというんだよねw
やはり痛むからか常設展示はしてなくて、今、建物の改修が終わって企画展やってるので、それに合わせてゲルニカも展示されてるので、機会があればどうぞ
前にここで批判されたほど、高崎の美術館も不便な場所だけどw
ググったらタペストリーは1億しないで入手できたそうで、お買い得だったね
世界に3点しかない「ゲルニカ」がなぜ群馬県に? 9600万円で購入「今思えば安い」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
コレクション展示:日本と西洋の近代美術 1
(ピカソ《ゲルニカ(タピスリ)》8月28日(日)まで展示中)
URLリンク(mmag.pref.gunma.jp)
319:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/09 01:59:20.44 NnrJmM8Q0.net
>>318
面白い記事の紹介有難う。なんてタイムリーな。凄いタイミングがよいw
今だといくらの価値があるのかね。1億下がってたら草。
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
その準備スケッチも展示されているので、完成への過程も味わえる。
え?印刷物じゃなくてスケッチ原画持ってるの?すごいね。
URLリンク(www.fashion-press.net)
わたしはポーラ美術館のピカソ×シャガール展で見ました。
群馬県立近代美術館なんだかんだやるねぇ。
舘林美術館でこのタペストリーのゲルニカ展やったよね。見に行きたかったわ。
ヤフコメも面白かった。丸の内オアゾの1階に陶板製のゲルニカのレプリカが有りってコメがあった。
1階のロビーにそういえばあったな。
高崎駅前って高崎市美術館、高崎市タワー美術館あってすごいよね。高崎シティギャラリーもある。
ここで昔、ボイマンス美術館所蔵 印象派展が開かれた。もはやまぼろし~
320:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/09 02:32:20.24 WXSqPKGn0.net
>>319
県内では高崎が一人勝ちだからねw
個人的におすすめはタワー美術館かな?
駅の東口の真前のタワマンの中なので県外からも便利だし、そこは山種系列というか、山崎種二の三男の収集作品の美術館なんで日本画だけど、広尾の山種美術館より広くて見やすいしねw
実は閉鎖するというので、市が寄託を受けて今の形になったんだよね
321:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/09 02:48:23 NnrJmM8Q0.net
URLリンク(s.mxtv.jp)
西山美術館行きたくなった。世界一の数の個人コレクションなんだあ。
質は圧倒的に八木ファインアート・コレクションでしょうけどね。
322:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/09 02:50:29 NnrJmM8Q0.net
>>320
返してって言われたら潰れちゃうのか。怖い。東京の山種美術館と貸し借りとかしないのかな。
別に義理はないって感じで貸してくれないか。
323:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/09 07:03:33 WXSqPKGn0.net
>>322
返してか…場所は最初からあそこなんだけどね、美術館の名前が変わっただけで
なんでも駐車場がないから入場者が伸びないとかなんとかで、グンマーらしい閉館理由なんだけどw
しかし、閉館騒ぎのあった当時と比べると、東口も様変わりしたからね
今じゃ三大テノールの、ホセカレーラス がリサイタルやるようなコンサートホールがあったり、ペデストリアンデッキが延長されたりと美術館にも有利になったからね
他の美術館と貸し借りはしてるけど、山種とはどうだったろう?
山種の方も今の形になるまで、館長を突然解雇したり閉館したりでタワー以上に紆余曲折があったから、巻き込まれたくなかったのかな?と
324:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/09 07:06:05 zEwNLf2q0.net
>>303
死後鋳造ってダメなのかロダンなんて死後鋳造だらけでしょ
325:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/09 08:10:31.72 8Ry5JS4Q0.net
>>324
ロダンはOKだけど、ポンポンは自分が死んだら作らないでねハート、みたいな遺言を残してるのでw、オルセーからちょっと待ったー!になったんだよ
でも、原型は確かに作家本人が作ったものだけど、ブロンズやその他彫刻にまで仕上げるとなると、専門職人の多数の手を借りないと作れないのにねw
ポンポンは遅咲きの作家だったから、型から全て一人でやってたとは思えないし
でも、遺言だから仕方ないんだろうね
326:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/09 10:17:26.89 bGJq+R0B0.net
今日のゴキブリはすごい熱量だな。
役に立たないゴミ文章を大量投下。
327:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/09 13:46:41.41 NnrJmM8Q0.net
>>326
哀れな人生って気づいて自殺した方が周りの為になるから自殺した方がいいよ。
この雑魚盛り上がってるのが悔しくて発狂してそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/09 14:02:41.70 NnrJmM8Q0.net
>>323
URLリンク(www.city.takasaki.gunma.jp)
常に展示やってて偉いね。
三鷹市美術ギャラリーなんて金なさ過ぎてずっと収蔵品展無料てのやってるよ。
見に来てる人いるのだろうか...
昔ここにゴーギャンの傑作とかゴッホやらルノワールとか特別展やってたのに...
こんなことになろうとはね。
URLリンク(mitaka-sportsandculture.or.jp)
(第1展示室) 74.00m2
(第2展示室) 74.00m2
(第3展示室)*51.00m2
*「太宰治展示室 三鷹の此の小さい家」開設のため、第3展示室の貸し出しは行っておりません。
しばらくいかないうちに148.00m2しか展示スペースなくなっちゃったのか?
URLリンク(kichinavi.net)
なにこれがっつり常設ジャン。
三鷹市馬鹿すぎる。こんなんきちんとした資料館作ってやれよ。三鷹市美術ギャラリー
持て余してるから作ってみたって乗りか。
駅前でペデストリアンデッキからビルにすぐ入れるんだけど美術館はビルの一番奥のエレベーターに乗って行かないとあかんのが本当意味不明。
地元の人ももはや行かない施設なのだろう。ペデストリアンデッキからビル入ってすぐに美術館直結のエレベーターがありゃ
絶対もっと人来るだろう。ギャラリーあること知らない人いそうな勢いだもんな。本当いただけない。
329:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>327
自演で寂しく盛り上がってるな
330:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>327
ゴキブリは批判に弱いので
すぐヒステリックに反応してしまう
331:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/09 18:05:28.58 MOMFjYfm0.net
>>311
ありがとう、こんな感じだね
見る時はスクロールしてください
酒井抱一《花鳥十二ヶ月図》 江戸時代 文政6年(1823) 【展示期間:8月28日まで】
URLリンク(artexhibition.jp)
実は前後期行くつもりで、今日、行って来たけど
まだ始まったばかりなのに結構、混んでた
朝イチで行ったのが敗因かね?w
中では職員がバードウォッチングよろしく、カウンターでカチカチ人数を数えてたから、一定数超えたら外で待ちになるのかね?
今日みたいな暑い日でだとテントは一応あったけど、開場までの時間を待つだけでも結構しんどかったから、外で待たされたら死人が出るんじゃねーの?w
332:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ポーラポーラピカソゴーギャンルノワールー!とか叫び続けてる低層民
芸大美術館の話になると突然沈黙
酒井抱一すら何者なのかわからないらしい
333:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>324
自分も調べたけど
ロダンは偽物が多いトップ10に入ると言われてるらしい
また、ロダンは死後に自身の作品を作ることを認めて亡くなったんだそう
ただ、型があればいくらでも作品が作れるし、本物の作品から型を取って鋳造する方法(股抜きというらしい)もあるので、偽物防止と知的財産を守るためにフランスは法律を作って、一作品につき12体まで作るのを認め、それらはオリジナルとし、12体を超えたものはレプリカと決めたんだそう
因みにこれらの話は、日本におけるロダン美術館の総代理店になってる会社のサイトに書いてあった
死後鋳造という彫刻のオリジナリティーの問題とは?
URLリンク(sdart.jp)
334:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>332
なんで書いてないとわかるの?どこを見ればわかるの?全くわからないんだけど。
お前妄想の中で生きてる馬鹿なの?池沼なの?
335:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>332
で、お前は何が書けるの?知識も教養もないからって書き込みに僻んでくだらない一言しか書けないって哀れだな。お前みたいな書き込みが一番くだらなくていらないよ。馬鹿だと思わないの?それ書いてなんになるの?教えて。くだらないレスする馬鹿の考えを私は知りたいよ。聞く価値もないんだろうけど。
336:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/10 06:29:04.97 YgP9NPoTy
長文野郎、あれ知ってるこれ知ってるでマウント取ろうとしてるのが醜悪。
337:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
フジでリヒター展の特集はじまった
338:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
東博のバーチャル故宮、人が入ってないね
常設展の方が人が多い位w
物販も人が少ない上に、モロに色柄がチャイナだから買ってる人も皆無
展示の方は最後に現物あるけど、前半は映像を流してるだけで碌な解説ないから、最初にシアター見てからの方が良いね
時間的にたまたま自分はそうなったけど、逆だと天井に映像がターンしても、はあ?じゃねーの?w
339:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>338
なぜ行った?暇なのか?
340:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>339
芸大美術館と抱き合わせだよw
341:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
東博は常設が1000円だから、1500円なら500円追加で特別展も入れるって感じかな。
342:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/12 11:18:19.87 0LQcVhuB0.net
>>341
そんな感じ
あと、シアターは別料金
343:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/14 14:15:51.39 4KXeSqsV0.net
>>41
浦和に住んでるから数回行ったことあるが、店員もすいてるくせに糞だから、早く無くなって欲しい
俺が納めてる住民税がこんなものに使われてるのがムカつかレベル
344:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
今日は20時が日曜美術館の本放送だね
345:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/14 22:09:15.86 5T5F7ZT10.net
芸大美術館の日本美術をひも解く行ってきた
15時ごろで人多い感じだったけどそんなに並ばずでストレスなく見れた
後期は動植綵絵あるからか金土は19時半までにになったみたいなんで会社帰りにでも寄ってくかな
346:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>87
神坂雪佳ってだいぶ前に近代美術館でやっていたけどそれ以来?
347:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>234
さほど大きいところではないが意外にまとまっているというか粒が揃っているというか、もっと注目されてもいいと思う。
348:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/19 12:43:27.59 nANDNSs70.net
芸大の唐獅子屏風を、麒麟の置物あたりからみると、屏風の折り目に獅子が隠れて1頭しか見えないけど、うまく重なって絵として成立している。
これ狙ってやったのかうますぎるわ。
349:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/20 13:44:25.57 DcMJrXtcO.net
いまさら鳥獣戯画
どうしよっかなあ
350:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/20 14:14:11.91 jiEczxPW0.net
福岡でやるのか、いくら金積んだんだか。
351:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/21 11:37:47.69 u71WZGfX0.net
當麻曼荼羅。
まず 綴れ織當麻曼荼羅 オリジナル(国宝)の展示がない。 展示があっても よくわからない
曼荼羅だから 素人にとってはどうでも良いといえばどうでも良い。
貞享本當麻曼荼羅(絵図) 江戸時代に完成した模写の絵で これの修復が2020年に
感性したのでこれがメインの提示とのこと。美しい。
江戸時代 1676年 高誉上人性愚という京都の僧が 當麻寺を訪れ、
當麻曼荼羅の保存状態をなげき、その修理 および室町時代の文亀本の修理 および
貞享本の製作と 過去から 日本人が古い文化財の保存に傾注するひとたちがおられた
ことは賞賛注目に値する。
一番 感動したのは 當麻曼荼羅厨子扉(国宝)。 天から「ありがたい感情」が
舞い降りてくるような。鎌倉時代の作品で 木製 黒漆塗 研ぎ出し蒔絵、当初この厨子には
壁や扉がなかったのだそうだが、鎌倉時代に追加建造された。
結縁には 源頼朝、北条泰時、九条教実、九条頼経、証空、工人たち、
頼朝らの名は 製作発願に名を連ねたのか? 九条頼経=証空らの主導での発案に
際して名前を添えたのか、知らない。完成は 1242年。蓮の絵やそれにふりそそぐ
蓮の花弁?たちがまことに宗教的感情と美しさにあふれている。
子供向けに配布されている漫画によると 奈良時代右大臣 藤原豊成の娘として
幸せに暮らしていたが、母が夭逝し、後妻に苛められ、殺人を命じられた家来が思いとどまり、
當麻寺で出家した。蓮の糸をお告げに従い 作っておったら、一晩でこの曼荼羅が
出来上がった由。29歳で二上山のほうへ極楽往生した由。
352:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/23 09:02:09.80 4HDFjZfo0.net
>>345
一昨日の日美のアートシーンで取り上げたし、若冲が始まるから、これから激混みかね?
353:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/25 12:32:38.12 dCg/cK970.net
>>349
巻替えじゃなくて、前後期で巻ごとだと、甲のある期間に集中しない?
354:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/25 12:34:51.23 69Lz5oRv0.net
>>276
まだ初代の館長が御存命の時の話なので、今はどうなったか分からないけど…
ホキ美術館、2000円+税で美味いし量も結構ある。
開館時に予約しないと食べられないと思うけど。
355:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/25 18:21:01.05 hZIlHOES0.net
芸大で三の丸尚蔵館のお宝展示してるから、ここで良いよね?
三の丸尚蔵館は現在、建て替えしてるけど、管理も宮内庁から文化庁に移し、独立行政法人として開館させるようだが(↓ここには書いてないけど、ニュースでそう言ってたような)、入館料、一体、いくらになるんだろうね?
確かにここも東博のように、定期的に展示品を入れ替えたような
なので、東博並みかね?
皇居内の三の丸尚蔵館、収蔵品管理を宮内庁から文化庁へ移管
URLリンク(www.asahi.com)
従来、同館の入館料は無料だったが、移管後の運営などについては、今後発足する有識者会議の意見を踏まえて検討するという
356:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
菅前首相がインバウンドの目玉に考えてるってやつか?
357:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/27 22:39:52.02 29dzV0120.net
田中保とその時代@埼玉近美(7/16-10/2)
>>137さんも書かれていた通り、波瀾万丈の人生だったようです。裸婦が多く、肖像や風景にも良い作品がありました。
実際にフランス政府や日本の宮家が何点もお買い上げになっていたのに、この知名度の低さは?実績が上がるほど日本人コミュニティとの亀裂が大きくなったためでしょうか。
地味ながら、個人的には今年の展覧会の上位でした。
358:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/27 22:39:53.34 URK0uVsG0.net
国内の〇〇美術館展て結構あちこちでやってるんだね。
東京富士美術館展が熊本県立美術館で開催中、笠間日動美術館展が北海道立帯広美術館で開催中。
359:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>358
三の丸尚蔵館なんて現在工事中だから、全国に貸し出してるよ
三の丸尚蔵館収蔵品地方展開
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
360:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/28 06:58:37.07 hZWJdEga0.net
>>348
あれは障壁画を屏風に換装したもの
361:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/28 15:04:56.66 zg9WFL2S0.net
>>360
その換装したときに折り目を狙ったのかという話。偶然かもしれんけど。
362:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/28 17:09:34.81 7IBkhkdk0.net
>>358
コロナで海外から持ってくるの大変になって、国内で貸し借りするようになってからは味をしめたのだろうね。
以前から地方の県立美術館で合同企画展やっていて、予算無い中でそこそこ良い企画あったけど、そういうノウハウの蓄積もあったのかも。
363:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
千葉市美術館って休憩スペースみたいなのがあった。
いい加減にトシなので重宝していたが止めたのか?
364:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>362
いいことだね。吉野石膏コレクションも関西では知られてなくて関西で本格的に紹介された初の展示は
熱狂的に受け入れられたね。
URLリンク(artexhibition.jp)
地方の美術館てださいデザインのチラシが多いんだけどこれよくできてるわ。
見に行きたいと思わせてくれる。
URLリンク(www.museum.or.jp)
パラミタミュージアム ダサい こういうのが多いんだよな。
100点展示とのこと期待したんだけど75点版画でこけた。油彩16、パステル1、水彩・墨3など
八王子市夢美術館でやった時は総数63点で油彩画14点 水彩画2点 パステル画1点 素描2点 版画44点だった。
北海道のは八王子バージョンより豪華だったな。ゴッホも貸し出してくれたらいいのに。
「まなざしの洋画史 - 近代ヨーロッパから現代日本まで-」展
栃木県立美術館 見たかった。この企画知らなかった。
近代ヨーロッパから現代日本まで
茨城県近代美術館・栃木県立美術館所蔵品による
2018年に開館30周年を迎える茨城県近代美術館のリニューアルオープンを前に、茨城県近代美術館と栃木県立美術館の2館が所蔵する洋画の名品を集めた展覧会を開催します。
はじめに、栃木県立美術館が誇るターナー、コンスタブルら19世紀イギリス美術にルノワール、クールベ、シスレー、ピサロら茨城県近代美術館所蔵によるフランス印象派の名品を加え、日本のみならず世界が憧れた西洋美術の粋を集めます。
そして近代以降、日本にも移入された洋画が、実に多くの画家による試行錯誤や挑戦のもとに、縦横無尽に切り拓かれていった歴史を辿ります。
明治時代に日本での洋画の普及に奔走した高橋由一や五姓田義松、フランス留学の成果を持ち帰り日本洋画壇の基礎を築いた黒田清輝や久米桂一郎、1930年協会や独立美術協会などの団体を立ち上げ活躍した前田寛治、佐伯祐三、里見勝蔵、激動の大正・昭和に国家や個人としてのあり方に翻弄され揺れ動きながら独自の表現を追求した中村彝、岸田劉生、松本竣介、安井曾太郎、梅原龍三郎、戦後の洋画界で多様な表現可能性を追求し、現代美術界においても大きな影響力を及ぼしている元永定正、斎藤義重、白髪一雄、上田薫らによる戦後美術の怒涛の展開に至るまで、明治から現代にかけて繰り広げられた日本洋画の歴史を総ざらいします。
365:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(www.museum.or.jp)
URLリンク(www.paramitamuseum.com)
このバランスw
120点もあるけど97点が版画なのが笑う。
パラミタミュージアム
2018年10月に笠間日動美術館、三重県立美術館コレクション 近代西洋絵画名作展
2019年10月に岡田文化財団設立40周年記念「岡田文化財団寄贈作品展」
URLリンク(www.paramitamuseum.com)
URLリンク(www.paramitamuseum.com)
2019年の展示にモネ、ルノワール、ドガ、ルオー、デュフィ、ミロ、シャガール展示するから
2018年には貸し出してないのがは?てなる。
2018年の方に出せよ。
なんで三重県立美術館でやらずに津から50分のパラミタミュージアムでやったのかね。
岡田文化財団寄贈品めちゃくちゃしょぼいね。ゴヤのこんな絵どういう頭してたら購入するんだ?
こういうなんのビジョンもないセンスのないコレクションてやだね。
三重県立美術館もこの寄贈に甘えてて各地の県立美術館みたいなコレクション築けてないね。
和歌山県立近代美術館、滋賀県立近代美術館の方がましだな。
三重県立美術館てムリリョの名品無駄に持ってるよね。
366:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ボストン美術館展、本当にすかすかだった
日テレと読売新聞、足元を見られすぎだろ
吉備大臣4巻通期になってラッキーだったな。これで4巻見たい人は2回来いはさすがにひどすぎる
367:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/31 17:03:09.31 CSFWZmD70.net
若冲やっぱり混んでたよ
368:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/31 18:10:52.38 /cXBIS090.net
>>367
だと思ったよ
自分も今週、行くつもりだけどw、若冲は昨日から始まったばかりだよね?
規制はなかった?混み方が酷いと規制するとあるからさ
若冲の期間だけでも、時間指定にすれば良いのにね
暑い中や雨の中、外で待つとか地獄だろw
369:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/31 21:44:15.24 LZmyMHdu0.net
>>367
前期に行ったら、係員に若冲の絵はどこかと聞いている人がいた。
チラシやサイトを確認していない人いるんだね。
そういう自分も、前期は9/4までと思ってたんだがw
370:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/31 21:52:05.10 WZjEx6WZ0.net
URLリンク(tohaku150th.jp)
重要文化財の方が魅力的だったりするね。
絵画として見られるのは25点か。書と刀が多すぎる。バランス悪。
国宝の仏像は0なんだな。日本国宝展ならばあったわけで。
URLリンク(tohaku150th.jp)
なんで4期に分かれてんだよ。なんで同じ紙作品なのに2ヵ月全期のと10日くらいのとに
別れるんだよ。ボストン美術館展のあの絵巻日本の所蔵だったら2ヵ月も展示してくれないから
アメリカに流れてよかったかもね。展示の機会を不必要に制限する日本の馬鹿法は見られる人を
限定するだけであほだと思う。そんなので劣化するんだったらそもそも展示すらできないはずだよ。
まさかの3回行かないと全て見られないのか。
①10月18~30日
②11月1~13日
③11月15~27日
④11月29日~12月11
①2件
②1件
④2件
しか出ない物がある。③にしか出ないという作品はない。
あとなんで2000円?パスポートで3回行くとしますか。
371:名無しさん@お宝いっぱい。
22/08/31 23:01:32.26 /cXBIS090.net
>>370
あー、自分も国宝展は気になってたよ
何度来させるつもりなのか?とか
刀は痛まないからと、全品を全期陳列とか露骨すぎるだろとw
372:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/01 21:02:37.31 eLzUAyfJ0.net
最近ゴキブリが居なくなって
スレの質が上がったと思ってたのに
また落書き場になってしまった。
373:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/01 23:36:45.08 o9t5XGRi0.net
>>372
お前の思い通りにならなくてよかったな。おめでとう。大爆笑。
374:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/02 00:28:47.24 zlbga4Z40.net
アーティゾン美術館行ってきた。
66年ぶりの青木繁、坂本繫二郎展とのことでどおりで知らない世界だった。
前後期で30、40以上?紙作品が大きく入れ替わるからかなり異なったものになると思う。
一緒に旅した時の青木のスケッチが面白かった。
海の幸とかって梅野コレクションだったんだね。梅野さんの親が手放さなければもしかしたら長野県の
記念館に展示されてたかもしれんのだな。
解説がとにかく多くて長いのだが結構面白くてしっかり読んでしまった。
海の幸の元ネタの情景を見たのは坂本でそれを青木に話してそれを元に描いたって書いてあって
へーて。東京国立近代美術館、府中市美術館、ウッドワンとかかしっかり借りてたね。
めちゃくちゃ見ごたえあった。父の死の知らせで故郷帰ったら母と兄弟の面倒で上京もままならず
結核になって死亡とか悲しすぎ。坂本は順風満帆な人生で境遇が違いすぎてつらかった。
ブリヂストン美術館での青木の展示を見に来た坂本、福田たねとかの写真があってなんか変な感じだった。
青木が長生きしてたら坂本みたく微妙な位置の画家になってしまった可能性もあるよね。
実際、晩年はもう身近な小品だったり絶筆も青木っぽくなかった。
5階の坂本の点数が多すぎて疲れた。梨の絵がキュビスムのようで素晴らしかった。
青木繁の作品のボリュームも結構あって満足だったね。
珍しくフランス近代美術がほぼほぼ出てなくてモネとシスレー、ピカソは1点ずつだけ。
マティスやエコール・ド・パリなどは皆無。こんな状況のコレクション展初めて見たな。
特集コーナー 田園、家族、都市
当館コレクションの中から18世紀から19世紀にイタリアをはじめヨーロッパ各地で隆盛した都市景観画を選りすぐり、
肖像画とともに田園と都市を家族との関わりに焦点を当て、その変遷を紐解きます。
は、ほぼ版画でくそつまらなかった。
ピサロの畑とかモリゾの都市風景とかカサットの親子像とかがあるのかなと思ったけど
そういったのは皆無だった。今回の特集展示は失敗!
静物画特集、人物画特集、風景画特集もできるし、印象派の筆触分割からシニャック、モンドリアン、マティスの点描からのフォーヴも
展示できるからやってほしいねえ。
アーティゾンになってからなんか見逃したかと思ってたけど全部の企画通ってたw
次のパリ・オペラ座は立面図とか設計図みたいの大量に出るんだろうな。それも楽しみだし、
絵画も豪華でいいな。
375:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/02 00:37:14.57 zlbga4Z40.net
前期のみ52点、後期のみ51だった。すごい入れ替わる。
パリ・オペラ座展は汐留でオペラ座の怪人がやってたら確実に人増えただろうね。
今大阪でやってるからそれは叶わんな。
オルセーからドガやカルポーが来るがモネ展やらないから貸してくれたのかな。
モネ展の時あんなレジ2台のショップでどうさばくのだろうか。
展示室にショップスペースなんてないしねえ。チケットカウンターの横にもそんなの
作れないし。どうすんだ?
376:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
長文おじw
377:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/02 11:19:10.21 Yb6qHIjX0.net
アーティゾン美術館の青木のは後期に芸大美術館の出るから行ってもいいかもね。紙作品の
も気になるし。しかし本当に疲れたよ。解説がまあ多いこと。点数も凄まじい。
わだつみのいろこの宮の習作を持ってる栃木県立美術館からそれと息子の顔のアップの絵も来てたのは
嬉しかった。これ青木繁展単体だったらめちゃくちゃ混んでたんだろうなって思った。
なんか特集展示に借用混ぜたくらいの内容だと思ってたからボリュームに驚いた。普通に6F青木繁展、
5F坂本繫二郎展みたいなものだったからね。
坂本繁二郎《水より上がる馬》1953年 株式会社鉃鋼ビルディング蔵がめちゃくちゃ美しかった。
招待券で行くと予約の手間がないから本当いいね。
URLリンク(www.artizon.museum)
今上京してアーティゾン美術館のコレクション展見る人がっかりかもしれない。
ジョルジェットとかオペラ座の時に出すからかな。このラインナップのコレクション展が
オペラ座展の時だったらやだね。笑 やっぱ19世紀で揃えてほしい。
今回は日本画は0だった。日本画展示室みたいなとこなんか壺とか展示しがちだね。
フロアごとにトイレが男か女どっちかしかなくていい加減にしてほしい。ドアが重たいし。
こどもが手を挟んだらどうするんだ?なぜ自動ドアにしないかね。チケットカウンターのフロアにある
トイレも講演するときにしか使われないような導線、雰囲気で本当にどうかしてる。
1階のトイレはカフェ用のだしおかしいだろ。普通誰でも使えるような位置に置くべきだろ。
1階のカフェ潰して2階に移してショップを1階にしろよ。まじ無能。
ここ設計した馬鹿誰?エスカレーター2階、エレベーター乗らないと展示室に行けないとか。
あと車椅子の人って下降りる時わざわざ係員に言うの?かわいそう。都美みたく自由に使える
エレベーターくらい設置しろよ。本当にひどい設計だと思う。
378:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
やっぱりというか、雨なのに若冲は混んでたよw
379:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
若冲、自分は直接地下2階へ行きました。部屋の前から既に並んでましたが激混みレベルというわけではなく、少し待てば1列めで順々に観られる感じでした
380:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/02 19:24:48.86 flXKMFGM0.net
ゴキブリ大興奮ww
381:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(mainichi.jp)
山王美術館が開館しました。貸出をしない美術館というのは改めてもらいたい。
トイレが1階にしかないのはひどいと思う。5,4,3階と設けるのが理想だがせめて
途中の4階には設けるべきだろう。
コーヒーや紅茶をセルフサービスで飲める休憩スペースがあるのはいいね。
382:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>378
単眼鏡で張り付いてるやつ邪魔だし気持ち悪いよな。
そんなに細かく見て何がしたいの?研究者でもないのに。禁止にすべきだと思う。
ぶつかって目に刺さらせたことがある。ごめん遊っせ~て。
383:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>379
なんでわざわざ後期に出すのかね。目玉を後期に出す展示って本当にひどい。
トーハクに本当の千手観音来た時展示されるまでガラ空きだったのに後期に出した途端
おしくらまんじゅう。
384:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
若冲、展示室に入ったら混んでたから怖気付きw、入り口近くの椅子に座って見てたら、列は混んでる時と空いてる時の波があったので、空いた時を見計らって並んだら、結構すんなり見れた
あと初めのウチは皆じっくり見てるけど、後半はサラッと見る人が多いのか、後ろになるに連れて人が少なくなるね
なので、最後の壁に貼ってあった説明を確認したくて戻り、>>382には悪いけどw、単眼鏡で鳥の目を確認しちゃったけど、目が良い人はアレが裸眼で見えるのかな?
385:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/03 00:12:53.82 ay2U0hCo0.net
URLリンク(bt.imgix.net)
《アニエールの河岸》1885年油彩、カンヴァス 60.2×92.2cm
埼玉県立近代美術館のシニャック2.9億円やっぱ大失敗だったな。
URLリンク(sothebys-com.brightspotcdn.com)
inscribed Op. 156 (lower right)
oil on canvas
46 by 65.5cm.
Painted in 1887.
2020年にこの絵 日本円で1億4418万円で落札されたんだけど。半額以下じゃん。
埼玉県て馬鹿なの?そもそも購入したやつ点描じゃないし。まじあり得ない。
第8回印象派展に出品された18点の中の1点てことで貴重なのはわかるがそれが埼玉県立近代美術館に
収蔵されることに何の意味があるのか。
同美術館はモネやルノワールなど印象派の作品は所蔵しているが、新印象派の絵画はなかった。一方、新印象派の「点描」の技法を学び、日本に初めて紹介した同県越谷市出身の画家、斎藤豊作(1880~1951年)の作品約30点を所蔵している。
県文化資源課は「斎藤豊作の画風につながっていく流れを実物の絵画を前に理解しやすくなる。
空いていたコレクションのピースがはまる」と狙いを説明する。馬鹿が働いてるのか?
この説明なら点描の作品でなければならないのに点描じゃねえじゃねーか。
残りの1億で埼玉県立近代美術館に所蔵がないコロー、クールベ、ローランサン、マルケの良品揃えられたのに。
URLリンク(www.christies.com)(albert_marquet_le_pont_neuf_a_paris093641).jpg?mode=max
oil on canvas (65.2 x 81.2 cm.)
マルケのポンヌフ2700万
URLリンク(www.metmuseum.org)
メットの作品はやっぱ質が高いね。
埼玉県立近代美術館は、ユトリロ、パスキン、フジタ、シャガール、キスリング、佐伯祐三と
ここまで持ってるんだからね。シャガールは晩年のではなくまさにエコパリのあの時代の作品で
フジタも1931年でまだ早い方の作品持ってる。
URLリンク(veryimportantlot.com)
45,9 x 37,5 cm
今年6月セール 2003万円
URLリンク(media.mutualart.com)
oil on canvas
(81.3 x 65.4 cm.)
Painted in 1929
2019年のセール 1445万円 サイズも制昨年も充分で美術館に展示されてもなんらおかしくない質。
URLリンク(www.ss.net.tw)
2015年 335万5000円
このレベルのを日本の成金は有難がって集めたり美術館に展示するからね。
質は見極めてもらわないと。
386:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/03 00:43:44.14 8TRWbsJG0.net
>>379
16~18時は空いてたよ
387:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
アーティゾンの出品リストってすごいな。12ページでホチキスで止めて作品寸法まで載せてさ。
作品寸法省く施設が多いのにね。
388:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(abc0120.net)
北海道でこんな展示やるんだね。空いてそう。
飛行機で運ぶのかな。陸路?
389:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/04 19:11:42.28 qrzWfqCo0.net
ローランサン美術館が2019年閉館、グリーンキャブの会長が2020年に亡くなって
どうなるかと思ったが、Bunkamuraでマリー・ローランサンとモード 2023/2/14(火)~4/9(日)
がやるね。夢見るフランス絵画も会長が死んでバラバラになっちゃったからな。
ローランサン美術館は海外でも展覧会もっとやるべきだったよな。評価をもっとあげないと。
390:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/05 21:53:41.37 Z32IG93p0.net
>>388
中宮寺のはたまに貸出しているからねえ。
391:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/05 22:38:58.30 ADzx3iWox
今月末はワンピース倶楽部東京本部活動停止前最後のコレクション展が3331であるね。
392:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/06 22:39:52.52 CoemyLmN0.net
日本の中のマネ ―出会い、120年のイメージ―
見てきた。驚いた。マネ7点て...て思ってたけどきちんとした展覧会になってた。
4時間用意したけどもう少し欲しかった。
マネは印象派の画家ではないっていうのから始まって1860年代はミレーやコローは晩年に差し掛かってて
印象派はまだ初期の初期で美術史的にポコッと空いててどこに属せばいいのかみたいな考察でネオ・レアリスムと
命名ってなんか日本の研究者が勝手につけてたw
マネの作品が日本に極端に少ないのはなぜかっていうのが短命で作品数が少ないのはもちろん
このどこにも属さないというのが収集から遠ざけたのではなんて書かれてた。普通に作品数が少ないのが決定的
かと思われるんだけどね。
んでマネのそのネオ・レアリスムはラトゥール、ホイッスラーとかが仲間で...っていうんだが
彼らの作品は0。
ユニマットからクールベ、ルノワール。愛媛県美術館からモネ。大原美術館からセザンヌ、埼玉県立近代美術館からピサロ、
吉野石膏からシスレー、カサットとここが本展の少ないマネの穴埋めをしてる。正直関係ないんだけどね。笑
マネとの関係とか解説に何もなかったし。マネがモネにルノワールは下手じゃのうとか言ったエピソードとかも
なし。セザンヌがマネの草上の昼食から影響受けた延長上の水浴図が出てたのは嬉しかった。
ポーラにも水浴あるんだけどね。大原美術館の水浴ってあんまいいと思ってなかったけど今日見てすごくいい絵だなと思った。
マネの作品は、油彩6点はポーラ美術館、メナード美術館、茨城県近代美術館、吉野石膏、東京富士美術館、村内美術館
パステルは大原美術館の1点。
借りられなかったのは国立西洋美術館の油彩3点、アーティゾン美術館の油彩2点(素描の裸婦は前半だけ出てる。これ久々に見られてよかった)
ひろしま美術館は油彩もパステルも借りられなかった。ベルト・モリゾは借りたかったところ。
パステルはメナード美術館、ポーラ美術館からは来ず。
日本にかつてあって消えたマネもパネルにあって松方コレクションの3点(1点は最近国立西洋美術館に入ったやつ)
と村内美術館が売却した芍薬の花だけで村内のは死守してほしかったなと思う。
茨城県近代美術館からマネ借りてモネ、クールベ、シスレー、ピサロバラバラのとこから借りてたけど
茨城に頼めばごっそり持って来れたんだがね。笑
マネの版画はこれでもかとあったよ。
日本の画家は...。う~ん。安井曾太郎の裸婦水浴はセザンヌ、ルノワールの影響が顕著でさ
セザンヌ主義とかルノワール関連とかそういう展覧会でいろいろ使えて便利よね。
なんかマネから影響受けたセザンヌの影響を受けた日本人て感じ。汗
小磯良平の少女がいっぱい歌ってる作品がマネのオペラ座の仮面舞踏会などからうんちゃらって
書かれててそういえばアーティゾンにマネの名品がやってくるのよねえって楽しみになった。
マネ展が11月3日まででオペラ座展が11月5日からで被ってない。笑
チラシが白地に石井柏亭の作品を日の丸をイメージした丸くくりぬいたデザインと
URLリンク(artexhibition.jp)
赤字に福田美蘭のマネのパロディの見開きのなんだよね。ポスターは石井の作品の方なんだけど一見???な
感じで福田の使ったほうがよかったのにと思った。裸婦でもいいじゃん。一発でマネとわかるだろう。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
珍しくグッズがあれこれ売ってた。所蔵館から持ってきたと思ったらちゃんと作ってた。
ミニチュアキャンヴァスはなんでモネとシスレーしかないんだい?
マネのスペインの踊り子のクリアファイルちょっとほしかった。
散歩のミニチュアキャンヴァスあったら売れそうなのにね。
マネのポストカードは東京富士美術館と吉野石膏だけだなんて。紙質はグッドだった。
自然と人のダイアローグもこの感じで作ってほしかったわ。
もう1回行きたいね。ここまで作ったからマネもっと揃えられてラトゥールもあったら東京都美術館
でやれるレベルかと思った。
(deleted an unsolicited ad)
393:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
独り言怖い
394:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
マネ展は1986年、2001年、2010年の3回しか開催されてないんだな。2001年に府中市美術館と奈良県立美術館に巡回した
のは、オルセーから笛を吹く少年、団扇と婦人(ニナ・ド・カリアスの肖像)とか来たって今じゃ考えられないね。
《秋(メリー・ローラン)》(1881年 ナンシー美術館蔵)
コートルドからも借りられた。本当に凄かった。ただ一緒に展示された印象派の質がやばいのばっかで
すごいことになってた。今回の方がマネ以外は選別されてた。
URLリンク(ephemeraa.exblog.jp)
395:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/07 08:15:30.81 G+T7PvfT0.net
独り言でも語ってくれるとありがたい
396:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/07 09:07:30.83 ipXWS8rR0.net
ゴキブリをありがたいと思うことはないかな
397:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/07 12:26:51.49 966CAXCt0.net
>>395
ね。有益な情報すぎだよねえ。
>>396
おまえの人生本当にダサいな。哀れすぎて笑えるんだが。
何も対抗できないから毎回一言しか書く能がないただの馬鹿 大爆笑
自分の思い通りにならなくて唇噛んでるのか?悔しいのか?wwwwwwwwwwwwww
大爆笑
398:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/07 13:48:52.16 t+LcNeIB0.net
>>397
旬な展覧会スレに
10年以上前の展覧会を持ち出して
有益とは笑えるな
399:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/07 14:32:46.32 QudhwfV90.net
>>397
ゴキブリは内心、役に立っていない自覚があるので
批判には滅法弱い。
すぐヒステリックに反応してしまう。
400:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
どんなのがあったかは有益
全ての美術展に行ける訳ではないから、区立みたいな情報少なめの美術館は、行くか行かないかの判断に役立つ
401:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>398
お前の意思に反して有難いって声がいくつも投稿されててウケるな。
言うことがないから過去の展覧会の出品作についての記述にケチをつけるという
どうしようもない反論wwww馬鹿なのが丸出しwwwwwwww
馬鹿は書き込むなよ。wwwwww
お前は馬鹿だから死んだ方がいいんじゃない?みんなそう思ってるよ。大爆笑
402:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ネオ・レアリスムて書いたけどポスト・レアリスムの間違いでした。
書いてて変だなと思ってたけどミスに気づいた。このマネの展示はもう1回行きたいと思う。
ロッカーが1台増えてた。
日本に一番最初に入ってきたというアーティゾンの裸婦の紙作品は、前期の10月2日までだから早めに行くのがおすすめ。オルセーとかルーヴルの素描コレクションにあってもおかしくないようなよい作品だと思う。
403:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>395
この独り言の人の乱暴な、
そして独断に満ちた書き込みのせいで
このスレへの有益な書き込みが
ほぼゼロになったんだけどね
404:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/08 13:09:33.13 fXWfByAS0.net
>>403
んなわけない。元から過疎スレ
405:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
性格に難はあるけど結構有益なな事書いてくれてると思うよ
406:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
多くの展覧会に足を運んでるみたいだし、少なくとも俺よりは詳しいから参考にさせてもらってる
407:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
この屈折したレス内容から学芸員資格取ったけど何処にも採用されないとかなのかなあ
408:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>407
学芸員資格取る程度の知識があるなら
各美術館の収集方針についてあんな見当違いな口出しをしないでしょう
409:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/08 21:42:20.18 kmrgCiq80.net
>>407
そもそも学芸員って任用資格だから、取っても入れない人の方が多くね?
410:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
自分がなんの影響も及ぼせない美術館の
収集ポリシーへの不満とカネの話ばっかだからな。
業界への逆恨みを募らせてそう。
害のほうが遥かに大きい。一番要らない人間。
411:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
暴言や言葉使いの悪さで美術館や展覧会への考察を自ら台無しにしている
412:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/09 13:00:49.92 HwZhkf5U0.net
>>405
有難うね。私はケチつけるやつは死に追い込むタイプなんだ。笑
私が何をしたと?レスにケチつけるやつが馬鹿なだけだからそいつと同等の暴言で追い払ってるだけよ。
丁寧に言ったって聞かないでしょ?笑
>>407
あんた頭悪そう。私は蒐集と鑑賞専門ですけど。
ちゃちゃいれてる馬鹿が人のレスにケチつけてる能無してこと気づいた方がいいよ。
無益なレスしかしてないんだから。笑
ゴキブリゴキブリ騒いでるカスも黙っちゃったね。大爆笑
413:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/09 13:09:42.28 HwZhkf5U0.net
>>410
妄想が凄いね。業界への逆恨みってなんだよ。笑 あんた病気じゃないの?大爆笑
馬鹿丸出しのレスすんのやめなよ無能。お前みたいな馬鹿に暴言ぶつけるの楽しいな。大爆笑
あとウケるのがたまに偽物が出てて暴言はいたり、返答してるのが笑う。人気者だね!大爆笑。
414:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/09 13:16:38.56 Tb6+iQjR0.net
>>412-413
低学歴の戯言wwwww
大
爆
笑
415:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/09 15:23:33.37 Q27wXkee0.net
いつも特別展しか見てなくて久々に日本館を見たら、展示内容が大きく変わっててビックリ!
特に日系人二世から頂いたという剥製のコレクションが、圧巻だった
416:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/09 15:26:04.36 Q27wXkee0.net
>>415
違った!日本館でなく地球館だったwww
417:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/09 17:26:07.88 Cn5trzkR0.net
>>415
雑談スレ向きなレスですね
このスレでは無益だと思いますよ
418:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
リヒター展で万使っちゃった。買いすぎー。笑
419:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>410
気持ち悪いなお前
420:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
キチガイの人、アートで心を癒やされるどころか
より不安になって攻撃性をこじらせてるので
本当に必要なのはアートでも5chでもなく手帳なのでは。
421:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
リヒター展7って抜けてた。
シャネル展 会場デザインを見るために行ってきた。会場デザインは元の部分がすべて壁紙で覆われてて
電飾といいステージ、ケースといいめちゃめちゃめお洒落でよかったね。ここまで覆い隠して
いじったの初かもね。ショーメもいじってたけど全部屋シャネルまでではなかった。
ショーメ展も本当美しかったね。
URLリンク(bt.imgix.net)
展示はめちゃめちゃ期待外れだったな。地味だったね。シャネルの5番のにおいくらい嗅がせてよ。
ココ・シャネルの人生を見せてくれるのかと思ったらやっぱり銀座松屋みたいな展示だったな。
芸術新潮の方が詳しくて面白かったね。展示リストはHPだけで残念。ジュエリーの何番というのがケースの
中でどれを差してるのかがわかりづらかったよ。鏡がいっぱいの部屋に黒服もどき男性が案内してたんだけど
この会場デザインしたのシャネルなの?て聞いたけどわかりませんだって。なんじゃろね。
3階ちょっと人がいたから2階から見始めて人がいなくなってから3階を見た。今回の展示どれくらい入ってんのだろう。
ルドン―秘密の花園
2018年2月8日(木)~ 2018年5月20日(日) [93日間]※休館日は抜いてある
130,037 人 1日平均1398人
ショーメ展
2018年6月28日(木)~ 2018年9月17日(月祝) [76日間]
116,280 人 1日平均1530人
フィリップス・コレクション展
2018年10月17日(水)~2019年2月11日(月祝) [107日間]
168,854 人 1日平均1578人
意外とどれも同じなのね。ルドンが苦戦しててショーメとフィリップスコレクションが
ほぼ同じって。ショーメ人気だったのね。
開館記念展のマネとモダン・パリは
2010年4月6日(火) ― 2010年7月25日(日)[98日間]
入場者数:304,206 人 1日平均3104人 会期末こんなもんじゃないね。震災ギリギリ回避、コロナ前でよかったよ。
パンク?桁違いだね。マネとモダン・パリのローラ・ド・ヴァランスが来日したのは凄かったね。
エミール・ゾラの肖像も。また見たいねえ。
422:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>388
レプリカじゃないのか
運ばないよw
423:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>420
手帳あるから割引観覧してるのでは
424:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>422
レプリカじゃないww
URLリンク(www.hotelmonterey.co.jp)
URLリンク(static.chunichi.co.jp)
URLリンク(static.mercdn.net)
山王美術館のチラシって毎回誰が作ってるんだろうか。作品画像にこんな大きく初公開被せるってさ...
表も作品沢山載せたいのはわかるけど黒田作品1点で勝負すべきだろう。
黒田作品の上にもこれでもかと塗りつぶして(笑) 左側の白地の画家の羅列はいいけど
緑地で潰すのやめなよ。
URLリンク(www.museum.or.jp)
URLリンク(abc0120.net)
ウッドワンも岸田劉生、黒田清輝の重要作やらゴッホやらある時すごい集めてたけど今は...
ストップしちゃうのってだめだよね。
425:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
リヒター展のボールペン 以前フタが黒だったのに白に変わってた。なぜ?
URLリンク(artexhibition.jp)
発売当初
ロイヒトトゥルム1917 ノートも黒と白でかっこいいデザインなのにね。普通に黒いフタが品切れ?
ポストカード62種類ゲットしちゃった!あ~嬉しい。
URLリンク(omochi-art.com)
展示冒頭の画像の左側の作品よかったな。真ん中のは、ワコウアートワークス所蔵なんだけど
似て非なるもので左のはすごく出来が良かった。この感じで2×2mだったら最高だったな。
ポーラ、国立国際美術館、富山県美術館のもあったらよかったね。ワコウはずっと前からリヒター紹介してたんだよね。
URLリンク(images.ctfassets.net)
URLリンク(images.ctfassets.net)
426:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
リヒター展 豊田会場行こうかな。あの天井の高い白い壁の空間で見る価値あると思うんだよね。
ただ同時期に愛知でいい展示が他になくて泊りだと困るね。日帰りだとねえ。
明治村も行きましょうかねぇ。岐阜県美術館でなんかやってたらセットで行ってもいいんだけど。
豊田のクリムト結構人入ってて混んでたんだけどリヒターはどうなるか読めないな。他の現代アーティストなら
どうかわからないけど。開幕当初とにかく撮影したい馬鹿だらけで人が見てる前に携帯横から突き出して
撮るやつばっかだったんだよね。3時間いたけど西洋人を1人も見かけなかったな。なんでだろ。
日本の美術館て西洋人ほとんど見ないよね。やっぱ見に来るようなレベルじゃないのかね。
唯一の例外は国立新美術館の草間展。西洋人、中国人 コロナ前ってこともあるけどいろんな国の
人が来てるのがすごく目立ってて草間凄いって思った。
427:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
同時期
愛知県美術館 ジブリパーク展
名古屋市美術館 クマのプーさん展
う~ん。メナード美術館て外部から借用しての特別展てあんまりないね。所蔵品の中での
企画ばっかだね。所蔵品+借用品で面白そうな展示できそうなんだけどね。
428:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(richter.exhibit.jp)
これ怖いよね。ポップアートといい肖像権とかてきとーだった時代だからできたんでしょうね。
ボルタンスキーのこういうのとかもほんま怖いけど好き。美術館の夜間巡回警備員怖そうだね。
429:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>421
ショーメが美しかったってことは、オババな人ってことか
最終日、パスポート更新目的で行ったんだけど
満員電車みたいだったな
最初のマネにも行ったけど、そんなに混んでる印象は無かった
平均して人が入っていたのだろう
ルドンの時は、新美で被った展示やってて別荘から見える風景の絵が
二カ所に分離されて展示されてた記憶、フザケンナって思ったような遠い記憶w
430:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>426
興味あるかわからんけど名古屋市博物館の兵馬俑展とかヤマザキマザック(所蔵品展)は立地的にアクセスしやすいと思う
豊田からだったら愛環とリニモで名都美術館(横山大観)も行ける
431:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/10 21:33:35.89 HPUT6etH0.net
>>429
ショーメはオババ以外は美しく思わないの?ww
ルドンの時は、新美で被った展示やってて。何の展示だろ。
>>430
兵馬俑展、京都市美術館とか上野の森美術館巡回のことかな?
京都市美術館に行った時やってたけど見なかったよ。上野で見ようと思ってね。
ポンペイと森村展だけ見ました。京都市美術館のポンペイ展内容減らされててショックやったわ。
京都市美術館は地下から入って階段上がってなんなん?て感じだよね。以前は普通に1階から入れたのにさ。
混雑してると階段前なんか人がごちゃごちゃになっててさ。はっきり行って大失敗。
裏手の新館部分は自然に行けるからいいけどさ。
名古屋市博物館て行ったことないな。豊田って何回も行ってるけど地理感がまるでない名古屋から
どっちとかがわからない。笑
432:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/10 21:47:03.28 0+vDLEb/0.net
李禹煥@国立新美術館
抽象表現が好きな人にはお勧め。立体と平面が半々ぐらい。
無料音声ガイドがあるのでスマホを持ち込んだ方がいい。
持ち込むのを忘れた場合は音声ガイド機を借りた方がいい。音声ガイドなしで理解するのはきついと思う。
漫画の鑑賞ガイドもわかりやすいので、もらった方がいい。(ダウンロードもできる)
オフィシャルサイトに作者インタビューとメイキングがあるので、見ておいてもいいかもしれない。
寒いので上着を、足元が悪いところがあるので履きやすい靴を、反射する床があるので丈の長いボトムスを履いてきた方がいい。
屋外展示物を見るためには、荒天の日やとても暑い日も止めた方がいいと思う。
地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング@森美術館
行くか迷っている人はオフィシャルサイトに載っている出展作家名や展示風景の写真を見てから決めるのを勧める。
有料音声ガイドは展示室に掲げてある解説と内容に大差はない。
私は金沢寿美の一見宇宙の絵みたいだけど、近づくと全然違う、のがよかった。
433:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/10 21:47:03.68 0+vDLEb/0.net
李禹煥@国立新美術館
抽象表現が好きな人にはお勧め。立体と平面が半々ぐらい。
無料音声ガイドがあるのでスマホを持ち込んだ方がいい。
持ち込むのを忘れた場合は音声ガイド機を借りた方がいい。音声ガイドなしで理解するのはきついと思う。
漫画の鑑賞ガイドもわかりやすいので、もらった方がいい。(ダウンロードもできる)
オフィシャルサイトに作者インタビューとメイキングがあるので、見ておいてもいいかもしれない。
寒いので上着を、足元が悪いところがあるので履きやすい靴を、反射する床があるので丈の長いボトムスを履いてきた方がいい。
屋外展示物を見るためには、荒天の日やとても暑い日も止めた方がいいと思う。
地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング@森美術館
行くか迷っている人はオフィシャルサイトに載っている出展作家名や展示風景の写真を見てから決めるのを勧める。
有料音声ガイドは展示室に掲げてある解説と内容に大差はない。
私は金沢寿美の一見宇宙の絵みたいだけど、近づくと全然違う、のがよかった。
434:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/10 23:35:16.57 zmRD8u1S0.net
今日新美行ったけど展示室の中でノーマスクのヤツいたけど監視員も警備員もスルーしててビックリ。無敵っぽい顔付きと服装だったから関わりたくなかったのだろうか?
435:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/10 23:54:06.63 HPUT6etH0.net
>>434
こわーい。
シャネル展でなんか気持ち悪いガリガリでチビの50くらいのおやじがガラガラなのに
自分の見てる範囲に何度も近づいてきたり、逆走でみてきたりうざいし気持ちわりー
なって思ってたら展示ステージの前で急にしゃがみこんで何やってんだって思ったら
長い髪がステージに落ちててそれを指でなぞってて本当に気持ちわるすぎて腹が立った。
出口から入ってきたんじゃないかな。笑 そんなやつだった。笑
436:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/11 00:14:49.61 KkXucHHz0.net
>>426
車イス障害者のひとは床上に上げて貰えないので
愉しめないよ明治村
437:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/11 02:33:24.33 GGA41tTk0.net
リヒター展のポスターって広げたサイズ以上の段ボールに挟まれててかなりでかいよね。
筒の方がありがたいんだけどね。
あれ電車とかでバコッてぶつかったら真っ二つでしょう。泣いた人もいるんじゃないかな。
438:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/11 17:26:46.25 qXaHrkeg0.net
>>431
ゴメン、ルドンじゃなくてボナールだった
439:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/11 23:51:54.38 +rY9iYpQT
銀座1丁目の万画廊の倉地比沙支展は圧巻よ♪
愛知県芸版画の面白さはこの方が教員でいるからこそ!
440:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
国立新美術館でやったマグリット展のポストカード全部輸入品で高級品だったのに
URLリンク(pbs.twimg.com)
手前にせき止めるものがなくてただ立掛けてるだけでまとめて50枚とかありそうな束を落としてる人がいたな。
硬くて重めの紙で散らばらずに下にずんって落ちてた。笑
そんな感じだから角が全部5mm以上潰れちゃうの。店員はいなくてその人元に戻してたけど...
あれ気づかずに他の人買ったのだろうか。
441:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
マグリット展って何年前だよ。
よくそんなこと覚えてるな。
442:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/12 02:51:49.84 EkIdoynJ0.net
箱開けたらマグリット展のポストカードが出て来てなついって思って書き込んだw
ピレネーの城が京都展だけだったのがショックで。
2010年のルノワール展もイレーヌが大阪だけだったのは!!!!!!だった。
8年越しの2018年、ビュールレ展でやっと見れたけどさ。昔、横浜美術館にも来てあんな名画
が3度も来日してくれたのは凄いね。展示施設変わったからもう来ないよね。
443:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/12 03:30:01.00 X9aYiUkx0.net
秋の目玉は何ですか
444:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/12 18:20:54.77 4Nx2+7N60.net
>>441
新美のマグリットは3年くらい前じゃね?
後ろ姿の絵が、乃木坂駅直の木道にずらっと並んで釣り下げられてたな
445:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/12 18:54:12.46 bC+jRXmv0.net
>>443
東博の国宝展、西美のベルクグリューン、上野の森の兵馬俑辺りかね?
個人的にはパナの神山雪佳に期待してるけど
446:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/12 18:56:37.12 bC+jRXmv0.net
>>445
ちょっwww誤変換www
神 坂 だわwww
447:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>444
2015年春だぞ
448:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/13 21:00:00.00 I6bQ55lFz
10月中旬の日本橋三越コンテンポラリーでの牧田愛!
449:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
定期購読してる聖教新聞に載ってたわ
東京でもぜひ開催してほしい展覧会だわ
URLリンク(www.seikyoonline.com)
450:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
そうかそうか
451:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/14 11:10:05.73 xwkvZZcs0.net
>>449
それ、もう富士美術館でやったじゃん
452:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/14 11:12:31.61 xwkvZZcs0.net
そうだ!こっちで聞いた方が良かったかな?
科博の恐竜ハンター展限定?の、寝袋10万円也を予約したの、おる?
453:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/14 15:15:38.41 2rr/aPqS0.net
藝大美術館めちゃ混んでた
平日昼ならマシかなあと思ったんだけど甘かった。じいさんばあさんでいっぱいだった。
チケット売り場にものすごい列が出来てるの久しぶりに見たわ。
係の人が「アプリなら並ばずに買えますよー」と言ってたので、その場でアプリからチケット買ったら並ばないですんだ。これから行く人は前売り買っておくか、美術展ナビをダウンロードしてた方がいいよ
内容は充実してたけど、とにかく人が多くて…
とりあえずばあさん達の指差し禁止にして欲しい。絵巻物とか見えないんだよ!
予約なしはありがたいけど、予約制にして入場者数減らしてくれた方がいいかも
鑑賞後、藝大の校内に全く入れないの寂しいなあ
早くコロナが終わって開かれた大学が戻るように
454:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/14 18:29:39.89 lC0vrYzE0.net
>>400
そ、中には過去の展示の焼き直しというのもあってそのへん知る上でも情報はあったほうがいい。
最近だと、久隅守景が、サントリーと金沢で1章まったく同じだったし、文化村の白隠と、某県の博物館とが殆ど構成が同じだった。
白隠の研究実績のない博物館で単独開催なんて変だなと思ったら、文化村の解説書いた人が特別協力とあって、要するに買ったんだなと。
455:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/14 21:07:41.73 0tid20O/0.net
>>449 の記事を読んで興味を持ちました
3連休に神戸へ遠征して鑑賞したいと思います
456:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/14 21:23:51.47 zCHshYwF0.net
>>428
常識人はアーティストとして大成しないと思わせる一例だね
近美1階右奥の部屋が露骨におまけ状態になるのは構造上仕方ないのかな
出口付近にもいい作品があったら満足度がけっこう変わるのに
457:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/14 21:27:51.97 HVHUgmB10.net
ジャン・プルーヴェ展@東京都現代美術館
工業デザイン全般に興味のある人におすすめ。興味がなくても楽しめると思う。
展示、解説ともにわかりやすい。
金属をできるだけ使わないようにしたり、工期と必要人員をできるだけ少なくして建てられるようにすることと、デザインの両立を図ってる。
作品リストには解説はないが、キッズガイドがよくまとまってる。
「フィン・ユールとデンマークの椅子」展とは印象がかなり違う。
458:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/15 04:07:13.38 CmKpXcaC0.net
>>456
あそこ昔は展示スペースは映像流れてたとこあたりで終わってその先は、出口&小さなミュージアムショップだったからね。
リヒター展のショップになってる位置付近は2Fへ上がる螺旋階段があった。笑
現在のインフォメーションあたりはもう展覧会場で特別展やってたからね。
エレベーターの位置はそのままだっけな。昔の作りは面白かったよね。最上階に喫茶なかったけ。
459:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/15 04:24:16.51 lRwvPLzb0.net
知るかよカスフンガリー
失せろ
460:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/15 18:14:23.19 6ky0WQsw0.net
根津・三井・永青で蒔絵(漆)展が一気にやるのな
片道1時間以上かけて行くから、3展ハシゴで同日に見ようと思ったけど駆け足で疲れそうだから、各展バラで行くか、
東博の国宝展と合わせて2点ずつ2回に分けて行くか迷うな
461:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/15 18:21:04.15 6ky0WQsw0.net
23年9月に根津美術館でやる光村コレクションの甲冑・刀・刀装具展は絶対に行かなければならない。
漆の刀装関係に興味を持つ前だったから、以前に根津で江戸のダンディズム・鏨の華展に行けてなくて、絶対みたいと思ってたから。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
462:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/15 18:23:29.54 6ky0WQsw0.net
以前の
江戸のダンディズム
URLリンク(www.youtube.com)
鏨の華
URLリンク(www.youtube.com)
463:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
MOTアニュアル2022@東京都現代美術館
MOTアニュアル自体が万人受けは狙ってない気がする。
464:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>459
生きてて恥ずかしくない?生きてるとみんなの不快の元だから殺してやろうか?
465:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>459
知識がないからそういうことしか書けないのが本当に間抜けで笑っちゃう。
泉屋博古館と大倉集古館見てきた。泉屋博古館はすごいね。トーハクの特別展みたいだった。
国宝に雪舟に若冲、佐竹本まで見られると思わなかった。2階建てで休憩スペースっもあったらなおよかったんだけどね。
なんか場所柄いつも空いてるしもったいないよね。やっぱ量が多いとは言えず帯に短しタスキに流しじゃないけど
周りに博物館施設2か所あるけど上野みたく出かけるとこでもないからね。京都の中庭の写真パネルがあったけど
雰囲気がよかった。ああいう感じで作ってほしかった。
リニューアル後初の大倉集古館。以前のよく覚えてないけどエレベーターができたり、地下ができたり
興奮した。関東大震災で所蔵品めっちゃ燃えたとか初めてしった。世界一の漆工芸のコレクションだったのに
ほぼ焼失したとかえーって思った。仏像とか並んでる写真もあったけど今はなき...て書いてあった。
昔の建物とか事務所とかの設計図版とか紹介されてて面白かったね。以前の記憶があるうちにさっさと行くんだったわ。
時間がなくてバタバタだった。偉いお客様が来たんだけど、受付の若い女性が「なんかぁ若林様(仮名)っていう方が
いらっしゃって...」って内線で話してて会話中に何度も「なんかぁ」「っていう」を使ってるのに驚いた。
なんかーって絶対にお客様の前で使えないよね。「っていう」じゃなくて「という」でしょ。
びっくりした。なんでこんな人がオークラの施設で働いてるのかな。
受付外にコインロッカーがあってそれはいいとして地下にロッカーがあったのは?だった。
展示全部見て辿り着く導線のとこなんだよね。笑。階段は以前とは逆の位置のが使われるようになったんだね。
ここ地下に収蔵庫があるけどすごい丘になってるから大雨降っても安心だね。新橋方面の坂って雪の日歩けるのかな。笑
466:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>465
泉屋博古館はリニューアル第三弾だよね?
狙ってたけどやっぱり良いのかw
次の板谷波山も先月、出光で見て良かったから行こうと思ってるんだよね
467:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>466
第三弾だね。前回の展示もよかったけど、今回のは国宝に重要文化財のでかい仏画。
仏像、絵巻 東京でこのボリュームで出すのは初めてみたいで根津美術館の特別展と比べて
なんの遜色もない素晴らしい内容だった。全体的に見応えがあってもっとゆっくり見たかった
くらい。解説もわかりやすくてよかった。オークラぶっ壊してるのが見えた。
468:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>467
うん、前回の西洋画も良かった
丁度、雷雨が降り始めて駆け足で中に入ったらザーッと来て、そのせいもあってメッチャ空いてたし
やっぱ昔の財閥って、凄いのなw
469:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>464自身が
「不快の元」ってわかっていないようだな
470:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/16 23:07:48.74 US2bewZy0.net
国宝展、重文も入れると4期のうちどこが一番いいんだろ
松林図屏風は何度も見てるから今回はパスでいいけど
471:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/17 00:25:02.97 s0hqgK8g0.net
松涛美術館見てきた。なんか女装してんのか男装してんのか昔の絵巻とかだとわからない。w
大和文華館の17世紀の阿国歌舞伎は貴重だったな。描かれた登場人物たちのファッションも奇抜で
なんだか凄かった。地下1階が浮世絵とか大昔で2Fは近代、現代だった。
19世紀末、女装、男装が歌舞伎、俳優以外は犯罪だったと知らなかった。笑
逮捕歴がいっぱいあったって書いてあった。
リボンの騎士とかベルベラ、ストップ!!ひばりくん!とかそんなものまで
水の江 瀧子のポートレイトはあったけど川島芳子が紹介されてなかったのが意味不明。これは出さないとだめでしょう。
川島芳子は中国人だから?満州、戦争関連だから面倒なことになるから外したのかな。
宝塚は無し!OSKとかのパンフレット程度。
ピーターとドラッグクイーンとかまであった。笑
パルコでやりそうな内容だったな。素晴らしい企画だけど資料が少なすぎるな。
近代以前はおまけ程度でいいから近代、現代は2倍、3倍の量でもよかったと思う。
上野公園の男娼の森て小説とかもあったね。LGBTて言葉も普及して今の今やるべき
素晴らしい展覧会だったと思う。数年前で日テレとか入ってたらりゅうちぇる夫妻が
アンバサダーになってたかもね。バイブとか普通に展示してあってファミリーで行くとやばいかも。
472:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/17 00:47:57.93 s0hqgK8g0.net
李禹煥 なんかもたもたしてたら19時20分に入ることになっちゃったんだけど会場で3人しか見かけなかった。笑
最初におっさんがいたんだけど凄いスピードでいなくなっちゃって展示半ばの野外展示までずっと1人で見てた。貸し切り。笑
後半の部屋で2人見かけた程度。
キャプションの真横に監視が座ってて顔の真横にあるのにどかないのねえ。ちょっと考えられない。
とにかく岩が多くてこんなのどうやって運んだんだってのがあったね。屋外展示の大きすぎでしょう。
福武財団 李禹煥美術館の所蔵品がよかったわ。スープストックの器みたいなフォルムの刷毛ですーっと
描いた感じのやつ。福武財団はさ、せっかく初代がピカソ、マティス、シャガール、ルオー、ルノワールなど集めたのに
売り払うとはね。これも地中美術館で展示してよ。シャガールなんてエコール・ド・パリの時代の傑作だったのにさ。もったいない。
ベネッセハウスミュージアムのコレクション展東京でやらないかな。ジャスパー・ジョーンズ 《ホワイト・アルファベット》が見てみたい。
ルートヴィヒはチケット持ってるのに見られなかったわ。21時までやってほしい。
473:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/17 01:01:27.09 s0hqgK8g0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ベルサイユのばら展 初日 アートナイトなんだ。グッズ転売の人とか来るんじゃない?地獄?
パネル破壊されそうだね。
474:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/17 02:25:59.11 s0hqgK8g0.net
ルーヴル美術館展 愛を描く
URLリンク(pbs.twimg.com)
がやるのね。1997年のとポスターが同じだね。フラゴナールのかんぬきも来る。
前回の顔展はひどかったよね。本当にひどかった。
その前の風俗画展は実に素晴らしかった。ティツィアーノは最高だったし、ブーシェも
ムリリョ、マセイス、ル・ナン兄弟、ルーヴル唯一のブリューゲル そしてフェルメールまで。
もうポストカードは全種類買うは一筆箋、クリアファイル全種類買うわだったわ。
今回は愛がテーマで70点。ロココがメインな感じになるみたいだけど1997年みたくロココと
新古典主義でいいんだけどね。ジュエリーみたいの展示するのやめてもらいたい。
それをするなら工芸部門だけの展覧会をやってって感じ。
475:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
千葉市美術館の新版画行ってきた
川瀬巴水と小原古邨目当てで行ったんだけど吉田博が意外に多めで良かった
作家題材作品多いし空いててゆっくり見れてとても満足
476:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/17 11:26:04.50 PEKmh12B0.net
アートナイト2日目行く予定だから初日の人レポよろ
477:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>476
美術館が軒並み18時とか20時閉館なんだね。22時までやるもんだと思ってた。
森美術館は朝までやってたのに。明け方になるとそこかしこで人が寝てたな。
478:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/17 20:29:34.77 TRw6OohK0.net
>>474
これ関西に巡回すんのかな前回は大阪市美が前々回は京都市美に巡回したが
479:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/17 20:46:50.61 s7+UX1250.net
六本木アートナイトいってきた。
見に来ている人は多い。総作品数が減った気がするのと、大き目の作品が増えた気がする。
今回、一部作品をドラえもんでやってるのだが、これがプラスには働いてない作品がいくつかあった。
公共の場でドラえもんをいじって不気味にしちゃうのは、よくない。
コロナでむつかしいところはあるのだろうけど、以前の方が楽しめた。
480:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/17 21:10:08.25 s7+UX1250.net
美をつくし―大阪市立美術館コレクション@サントリー美術館
上村松園の晩秋が来てるので、その辺を見たいのなら。
それなりに楽しいのだけれど、京阪神の金持ちの素晴らしいコレクションが見たいなら、既出の泉屋博古の今の展示がおすすめ。
481:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>480
松園目的で行ったけど、本当にそれしかなかったw
根付は面白かったが
最後にショップを見たら、あれこんなのなかったぞ!と思って後でリストを見たら、4期に分かれてるのな
四季花鳥図屏風、光琳の円型図案集、北斎肉筆の潮干狩図が見れるのは最終期なので、一応、会員になってるからもう一度行くけどw
482:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
大阪市立美術館は休館中なのか。ハルカスが出来てよかったね。なかったらあの辺美術館ないもんね。
483:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>482
25日までフェルメール展やってるよ。それが終わったら休館
484:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/18 18:39:41.94 deQmb54A0.net
まだやってるのかあ。山王美術館行った人いないかな。山王美術館も藤田美術館も大阪城の近くだったんだね。
この間大阪城行ったけど藤田美術館は和泉市久保惣みたく未開の地かと思っててノーチェックだったわ。
山王美術館の移転新規オープン、コレクションをひたすら増やしていくオーナーは素晴らしいんだけど
質がね。笑 汗 ルノワール最近38点持ってたよね。今40点超えたのでは。
日本一のコレクションのなのにどのメディアもそう扱わないのはなんじゃろね。
ポーラ美術館もルノワールの油彩15点持ってるけどましなのは6点であとはバッサリ売った方がいのではって
質なんだけどさ。山王美術館は裸婦のいいのを持ってるけどこの1点なんだよな。ポーラ美術館みたく
あと5点でも目玉加えたらポーラに並ぶだろう。
山王美術館がやっと新規に獲得した1点目のドガが
URLリンク(sothebys-md.brightspotcdn.com)
「髪を調整するダンサー」1900年頃
なんだけど Estimate:150,000 - 200,000 EUR 日本円約144円
不落札で多分アフターセールで下限の150,000(2160万円)より低めに買ったんでしょうね。
The Ann & Gordon Getty Collectionが競売にかけられることになってドガの作品が9点もこのコレクター
から放出されることになってモネやルノワールと比べるとこんなに一気に出ることなんてまずないから
すごい機会なんだよね。
URLリンク(www.sothebys.com)
サザビーズにもマネの弟(モリゾの夫ウジェーヌ)の肖像が出たり 1874年の印象派展の年の貴重な作品
ほんとこんな機会ない。
それでThe Ann & Gordon Getty Collectionの作品に付けられた評価額がどれも低めで
URLリンク(www.christies.com)
URLリンク(www.christies.com)
URLリンク(www.christies.com)
特にこの2点はこの価格では落札されないのではないかと。
485:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/18 18:42:09.13 deQmb54A0.net
ドガの油彩で常設してるのはひろしま美術館と北九州市立美術館くらいだろうからこの
肖像はどこか入手して欲しいね。吉野石膏に買って欲しいけど最近2点取得したばかりだからねえ。
バレエのシーンの作品は、17 x 21.7 cmでiPad(第9世代)174.1 mm×250.6 mmより
小さいんだが、油彩なのにまるでパステルかのような美しい発色で踊り子の描写も素晴らしい。
60×80くらいだったら最高だったんだけどそれを補って余りうるよい絵だと思う。
パネルに貼られた紙に油彩ってことでカンヴァスより評価額は落ちるがそんなの気にならないほど
でしょう。評価額がEstimate USD 1,200,000 – USD 1,800,000 1億7000万円~2億5500万円
今142円だからこんなしちゃうのね。79円の時だったら半値だったのに...
サイズと紙ってことで5億程度に収まるかしらねえ。普通の画家はパステルより油彩の方が
高くなるのが当たり前なんだけどドガの場合、逆転するんだよね。これは紙に油彩出し、サイズも
あるから展開が読めない。パステルで60×80だったら10億なんかじゃ買えなくて15億~20億とかでそうなんだけど。
URLリンク(www.yg-artfoundation.or.jp)
吉野石膏 ドガ3点
URLリンク(www.christies.com) 日本円で3億9800万円
URLリンク(www.sothebys.com)
吉野石膏はこの2点の取得に間違いなく最低7億は使っていて
そう考えると小品でも踊り子の油彩を取得した方がコレクションの質の向上は間違いなかった。
常設に向かないパステルより展示がしやすいし作品の知名度も上がるだろう。
たぶんこの2点は吉野石膏コレクションとして認知されるのに相当時間がかかるだろう。
会話という作品は、ある意味謎めいた作品ではあるが当時のファッションが見られるので別に
無駄な作品ではないが、地味っちゃ地味で吉野石膏が集めなくてもいいのではといったところ。
486:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/18 18:43:21.71 deQmb54A0.net
URLリンク(www.christies.com)
それなら価格が1億も安くて発色のよい野外のこちらの作品の方を取得してほしかったね。
先代はよい作品をリーズナブルに買う能力に長けてたけど今はひどいね。コレクションの質を維持じゃなくて
明らかに落としてる。シスレーは名品4点を持っていたが、近年取得したシスレー2点のひどいこと。
ルノワールも長らく10点持っていて3点足されたがうち2点がなぜこれをと...
ピサロは対作品の片方を取得したのでナイスだったが、そもそもの片方を取得した先代が凄かったわけで。
コレクションの質の維持もお願いしたいところだよね。
ゴキブリって騒ぐ馬鹿が何か書き込みにくるぞ!私にはわかる。予言できるから。大爆笑
487:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/18 21:06:34.53 deQmb54A0.net
ルートヴィヒのポストカードがピカソ、マティス、モディリアーニみたいのが多くて
ポロックも買ったけどポップアート以降のももっと用意してほしかったな。
なんか冒頭のドイツ表現主義あたりも少なかったような。ハシロコウ?の鳥のも
面白いから買ったよ。今年ミュージアムグッズだけで20万以上使ってる。ウケる。
あるアーティストだけひたすら集めるってのもやってみたいね。
オルセー美術館展のファンタン・ラトゥールの菊のポストカード、クリアファイル、
ロナギ展のポストカード、クリアファイル揃えたね。あまり点数見られないからグッズになる
確立も少なくて集めるの大変だけどあった時は嬉しいよね。あとポストカード1枚165円て本当に
なんなの。これで荒稼ぎしようとしてるのが見え見えでやだね。100円の価値すらないはずなのに。
小さな紙よ?
488:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/18 21:31:30.12 deQmb54A0.net
URLリンク(collection.nmwa.go.jp)
URLリンク(collection.nmwa.go.jp)
2016年収蔵
制作年 1880-85年頃
材質・技法・形状 油彩、カンヴァス
寸法(cm) 54.6 x 64.8
5億8千万円
URLリンク(www.christies.com)
(81.3 x 56.3 cm.)
Painted circa 1885
Price realised
GBP 1,762,500
Estimate
GBP 1,500,000 – GBP 2,000,000 1GBP=194円
23 Jun 2015
1GBP=194円 3億4192万円
西美が買った絵より2億4000万円も安いんだけど!サイズもでかくこんな美しい発色なのに。
西美のドガはバブルの時には日本にあって一旦海外に行ってまた戻ってきたが本当数ある踊り子の
中でも色彩が暗すぎて複数所有する中にある分にはいいけど未来永劫もう踊り子の油彩なんて
買うわけがないのになぜこれを選んだんだ?本当に許せない。
URLリンク(www.christies.com)
これを取得できてたら海外のクラークコレクションとかそういうのとなんら遜色のない質だったのにね。
まあこれは2000年だから今の価値観で見ることはできないんだが、上の絵は西美が取得した2016年の1年前
の出来事だから美術商が買ったら交渉できたかもしれないんだよね。
日本の美術商からぼったくり価格で納入されてるのはいくつもあるね。東京国立近代美術館もね。
5000万円上乗せなんてかわいいもんで数億上乗せなんてこともある。
人様の金使うならいいものを買えって本当に思う。いいものを安く買うのが公立美術館なら当たり前なのに。
今働いてるやつ処刑した方がいいと思う。
そういえば、講談社のマイヨールの油彩が西美に寄託されたのね。シニャックの傑作もあるんだけど
それも寄託してよ。ヴァロットンは一号館のこども展に出てたからみんな見たでしょ。
これも名品だよね。野間記念館休業して悲しい。早く再開して欲しい。
ちゃちゃ入れてくる雑魚のこと排泄物のカス、うんカスと呼ぶことにしました。
うんカスの出番をみんな待ってるよ。大爆笑
489:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/18 23:11:17.99 deQmb54A0.net
リヒター展1回目、わけわかんないのが先走って時代順でもないし、どう見たらいいのかって思いと戦いつつ
観賞して上の空っていうの?それで帰ったけど3か月経って2度目行ったけど印象が変わってすっごく楽しめたんだけど
あれなんなんだろう。無意識に咀嚼したとでもいうかまあ理解できてないんだけど抽象の中になにかを探し出そうとしたり
隣りの絵と対に見えたのをくっつけたらどうなるかなとか。3度目も行きます。
アクションペインティングみたいな抽象て誰でも同じみたいな感じあるけどちゃんとリヒター
の抽象になってるのってすごいよな。
490:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/19 04:52:28.07 /h9HF1pV0.net
吉野石膏って近年取得したピサロ、シスレー、ルノワール、ゴーギャンなど山形美術館に寄託してないんだよね。
先代の頃は取得しては寄託を繰り返してきてたのにこれはなんかの布石?1日に数十人しか来ないようなとこに
展示するより都会に常設した方がいいと思うんだけどね。たまに創業の地、山形に展示でもいいかと。
丸紅ギャラリーが吉野石膏ギャラリーだったらよかったのにね。去年の収集で西洋絵画だけでついに100点を超えて
102点になったのねえ。(ミロの版画やシャガールのダフニスとクロエなどは除く)
東京にギャラリーできたらいいのにね。50点ずつ年間前後期で分けて展示したらいいと思う。
シャガールの絵画は16点もあるから特集展示したり、ダフニスとクロエの展示でもいいでしょう。
天童市美術館に日本画コレクションもあるし、浮世絵に洋画もあるから別に美術館持っててもおかしくないんだよね。
イセみたく潰れる心配はないけど美術館作っておいてほしいね。
491:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/19 11:12:44.77 SziCqZz70.net
>>490
スレ違いで
勝手なこと
そして失礼なことばかり言ってるな
492:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/19 14:22:52.79 /h9HF1pV0.net
>>491
さっそく排泄物のカスが出てきた。大爆笑
493:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/20 09:12:25.20 ZRLA1X+x0.net
>>466
前回も出光、泉屋が、ほぼ連続して波山を、やったけどいずれも良かったな。
494:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/20 11:25:51.32 oztOxequ0.net
東京藝術大学美術館の今回の展覧会、お値段高いよね~。
前期はガラガラ、後期は...(両期行った)
国内5ご近所からの展示で、為替レートは無縁だし、入場制限も無い。
並んでるのは、窓口2箇所うち1箇所は現金だし、現地でチケ買いの人が多いから。
自分も割引対象なので現地買い。
列整理の人が割引ない人はネットで買えると呼びかけてたわ。
チケ代上げるなら、割引チケの販路拡充や鑑賞環境もう少しなんとかして欲しい。
495:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/20 16:26:04.01 0RXuAstc0.net
岡本太郎展は作品は面白くなさそうだが、展示会場のレイアウトは見に行きたい。
グッズも面白そうだな。
顔が左右にラインで分かれてるのとか結局、ピカソのパクリでさ。
「傷ましき腕」 1936/49 川崎市岡本太郎美術館の頃が真の価値があると思う。
大阪中之島美術館 天井高 6mの5階でモディリアーニ展やってて、天井高4mの4階は低いので日本画など
に適した空間でみんなのまち 大阪の肖像1がやってたんだが、モディリアーニ展が終わったらみんなのまち 大阪の肖像2
が5階で始まって岡本太郎展はまさかの4階会場!馬鹿野郎!
URLリンク(images.ctfassets.net)
こんな展示になっちゃった。うわ~ 岡本太郎展は6mの空間でしょうに。
国立新美術館も1Fは天井高5m、2Fは8mと全然違う。
1Fは床耐荷重1.5t/m2、2Fは床耐荷重1.2t/m2
李禹煥の岩wwww ハラハラしたんじゃない?屋外展示の岩なんてどだい無理でしょう?笑
床が抜けて1Fのバルラッハがバラバッラだね。大爆笑
今回のルートヴィヒは不満だわ。特に最後の方の展示はいらねって感じだった。
URLリンク(www.museum-ludwig.de)
URLリンク(www.stadtrundfahrt.com)
URLリンク(i.pinimg.com)
ロスコ見せてよ。
496:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/20 20:00:45.88 od4Xnq8E0.net
「装いの力―異性装の日本史」に行きたいが、ソノ筋の人が多いんかな?
おいらはノーマルだからね・・・
497:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/20 20:40:01.36 pGJA2zMu0.net
女と見に行けば
498:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/21 01:31:39.00 f8aQsxeV0.net
異性装できたら無料とかやれよ。いわきのぶこの恰好で行ったのに。
松涛美術館て奇をてらった展示多いよね。あと建築。なんで区立の美術館をこの形で
作ろうと思ったのだろうか。円筒形でまず展示スペースが限られるばかりでなく、真ん中に噴水と採光のための空間(笑)
狭い土地をこんな形にするとは。笑
URLリンク(www.youtube.com)
地下1階、パネルで覆っててあまりにも無駄な作り。なんてことなの。
地下2階 税金の無駄じゃん。ふざけんなよ。
どこかの森に移築させてレストランと喫茶でやった方がいいと思う。よっぽどいい建築の使い方だと思う。
こんなとこで区民の展示会とかもやってんだよ。レクチャールームとか図書室とか必要でしょう。
ここには直方体の無駄がない美術館を建てるべきだと思う。今の3倍の展示空間を作れるんじゃない?
499:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/21 08:49:32.63 QVPzRZ4o0.net
>>470
始まるまで1か月切ったんだね
松林図屏風は正月に行くと必ずしも見れるもんなw
どこが良いかは、自分はどれが見たいかじゃね?
この機会に全部見たいなら4期行かんとダメ?w
詳しく見たら1期しか出ないのは平治物語絵巻、一遍聖絵、観楓図屏風の3点のみ
前期の後半と後期の前半という、前期と後期にまたがってるのは檜図屏風だけかな?
なら、全部見たいなら3回で済むかw
国宝89件一覧
URLリンク(tohaku150th.jp)
500:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/21 08:52:53.56 2u7pO2RZ0.net
あっ、悪い!一件、見落としてたw
普賢菩薩像も一期で、観楓図屏風と同じ最終期のみだった
501:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/21 12:31:14.23 EOxczoJD0.net
>>496
細川の殿さまの美術館で春画展やった時もカップル、腐女子、エロ好きオッサンと客見るのも面白かったけどな。
502:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/21 12:47:58.96 f8aQsxeV0.net
>>501
見終わった後タイミングよくセフレから連絡が来て春画に描かれてることやった。
503:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>499
普段から国宝室などで公開されているものはスルーするのもありかもね。
2ヶ月で京都に2回、奈良に1回、東博に3回はきつい。
504:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>460
永青がやっかいかな。
根津と三井は銀座線でいいけど永青は東洋文庫か何かと組み合わせてみたい。
505:名無しさん@お宝いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>502
あなたは北斎のタコ?
506:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/21 20:59:20.21 QtDqNeBg0.net
>>504
根津だけ単独で行っちゃったわ
物足りなかったから藝大で「日本美術をひも解く」も見てきた
507:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/21 23:22:44.63 bmlScXbg0.net
>>460
今週なら間に合わないけど
1日から静嘉堂が丸の内で再スタートするから、永青の代わりにどう?
508:名無しさん@お宝いっぱい。
22/09/22 00:53:03.68 eSbHTmPd0.net
マネ 見てきた。やっぱりよくできてる。次はマネ、ラトゥール、ホイッスラー、ルグロでお願い。
3時間半用意したのにまた足りなかった。
日本の文献見たいの用意するとこの解説がめちゃ長くて10分かかるんじゃッて感じなんだが、
展示ケースの奥にパネルを用意してるのね。なんでケースの奥の壁に設置するかな。
あと開幕してすぐ行った時に松方コレクションから離れた嵐の海って作品と近年所蔵した作品を今回の
調査で別作品としてまとめちゃってパネルもカタログも作っててレゾネ番号同じなのにサイズが違くて...
それ指摘したら学芸が誤まりに気づいた。カタログには西美が手放したものをレゾネからモノクロ画像
で、西美に入ったものをカラーで載せていて同じ作品なのにまさかの気づかないというミスww
現在公に展示されてるマネの油彩は12点、パステルは5点、素描1点と18点しか存在しない。
1971年に国立西洋美術館の学芸が国内のマネを調査したら...この時点では国立西洋美術館にマネは収蔵されてなくて
花の中の子供 (ジャック・オシュデ)は、1982年度購入
ブラン氏の肖像は、ブリヂストン美術館に寄託されていて売却するから他作品とともに遺族に返却された。
1984年松方幸次郎氏御遺族より寄贈(旧松方コレクション)
嵐の海は、2019年購入
マネの自画像は個人蔵、他のものもブリヂストン美術館に収まり、1971年の時点では日本には4点しか
マネがなかったという結果だったとのこと。
アーティゾンの裸婦の素描が日本に一番最初に入ってきたとされ、同じくアーティゾンのパステル メリー・ローランが
国内で一番最初に展示されたマネとのこと。
泉屋博古館のマネもおそらく早い段階で入ってきてると思われるんだけど学芸調査してなさそうだった。
そのあと練馬区立図書館でカタログを見た。展覧会のカタログここ豊富ですごくいいよ。
なんか所蔵先とか結構いい加減に書物出すんだね。一号館の安井さんがモネの本出したけど企業が所蔵してる久しいものを
その一つ前の所蔵者で載せてたりさ。トヨタが持ってるモネの19世紀の早い時期の睡蓮なんだけど
30年以上前からトヨタが持ってて豊田の鞍ヶ池アートサロンで展示してるのにそのまえの所蔵者のニューヨークの
オハラギャラリー蔵で本出版してたのよ。そういうとこちゃんとしらべていただかないと。