手採色 写真、絵葉書美術館;明治at MUSEUM
手採色 写真、絵葉書美術館;明治 - 暇つぶし2ch4:名無しさん@お宝いっぱい。
19/01/29 13:20:07.33 Egbb1NX80.net
URLリンク(itoakira.com)
明治時代のカラー写真?! 手彩色の写真が信じられないほど美しすぎて面白い!
URLリンク(www.page.sannet.ne.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
同時代の米国1911 - A Trip Through New York City

5:名無しさん@お宝いっぱい。
19/01/29 13:29:14.16 Egbb1NX80.net
URLリンク(www.lb.nagasaki-u.ac.jp)
URLリンク(oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp)
URLリンク(oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp)
URLリンク(oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp)
長崎大学附属図書館所蔵の「幕末・明治期日本古写真コレクション」は、幕末から明治中期にかけて撮影されたもので、 極めて鮮明な写真が数多くあり、写真細部には、当時の都市・風景・風俗等に関する膨大な情報が埋め込まれています。

6:名無しさん@お宝いっぱい。
19/01/29 13:33:35.02 Egbb1NX80.net
URLリンク(oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp)   
富士山

7:名無しさん@お宝いっぱい。
19/01/29 13:39:09.65 Egbb1NX80.net
URLリンク(oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp)

8:名無しさん@お宝いっぱい。
19/01/29 13:41:19.43 Egbb1NX80.net
URLリンク(oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp)
田子の浦より見た富士山。現在の沼川、鈴川付近の橋。

9:名無しさん@お宝いっぱい。
19/01/30 08:35:02.38 22Mc5OGk0.net
①日本風俗風景写真帖 鐵道院
②日本風俗風景写真帖 出版者小川一真;英文タイトルで英文目次2ページ付き外人向け同一 出版年月日明43.11,408-26書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) URLリンク(dl.ndl.go.jp)
国立国会図書館所蔵品は白黒写真であり、手採色は明治時代に失業した版画の摺師がしていたらしいです。

10:名無しさん@お宝いっぱい。
19/01/30 13:51:05.86 22Mc5OGk0.net
URLリンク(oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp)
URLリンク(oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp)
撮影者:小川一真
アルバム名:小川一真アルバム

11:名無しさん@お宝いっぱい。
19/01/30 13:56:28.53 22Mc5OGk0.net
URLリンク(oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp)
URLリンク(oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp)
URLリンク(oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp)
撮影者:玉村康三郎

12:名無しさん@お宝いっぱい。
19/01/30 14:03:09.15 22Mc5OGk0.net
URLリンク(topmuseum.jp)
URLリンク(topmuseum.jp)
URLリンク(topmuseum.jp)

13:名無しさん@お宝いっぱい。
19/02/01 06:24:08.24 FwinDHLe0.net
小川一真;本名原田朝之助
没年月日1929年9月6日(68歳没)
出身地;武蔵国埼玉郡忍藩領内
小川 一眞( いっしん/かずまさ/かずま、万延元年8月15日(1860年9月29日) - 昭和4年(1929年)   URLリンク(ja.wikipedia.org)小川一真

14:名無しさん@お宝いっぱい。
19/02/01 06:24:25.48 FwinDHLe0.net
小川一真;本名原田朝之助
没年月日1929年9月6日(68歳没)
出身地;武蔵国埼玉郡忍藩領内
小川 一眞( いっしん/かずまさ/かずま、万延元年8月15日(1860年9月29日) - 昭和4年(1929年)   URLリンク(ja.wikipedia.org)小川一真

15:名無しさん@お宝いっぱい。
19/02/02 08:01:37.51 WJc4ZrRp0.net
URLリンク(itoakira.com)
明治時代のカラー写真?! 手彩色の写真が信じられないほど美しすぎて面白い!

16:名無しさん@お宝いっぱい。
19/02/10 08:45:13.12 h/ln96Nz0.net
ohayou

17:名無しさん@お宝いっぱい。
19/02/15 18:43:38.33 gVEuwHXl0.net
>>1
あのさ、スレタイはさ
手彩色だろ

18:名無しさん@お宝いっぱい。
19/02/17 01:50:11.94 37e3FKur0.net
手彩色けじゃ素人には意味不明なので

19:名無しさん@お宝いっぱい。
19/02/22 17:16:59.36 vcF7M9iu0.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
台湾
白黒 大正以降のカラー絵

20:名無しさん@お宝いっぱい。
19/03/08 07:52:43.75 uzilSA5t0.net
oha

21:名無しさん@お宝いっぱい。
19/03/08 15:53:55.29 JMRI8Ox20.net
>>18
カスど素人なのはお前だろ
ショボい言い訳してんじゃねぇよ
つーか、お前手彩色の古写真何枚持ってるの?
俺は明治期の古写真100枚以上持ってるけど

22:名無しさん@お宝いっぱい。
19/03/11 10:44:06.17 hrBmqLq60.net
手彩色の古写真90枚持ってる

23:名無しさん@お宝いっぱい。
19/03/11 10:44:24.75 hrBmqLq60.net
手彩色の古写真90枚持ってる

24:名無しさん@お宝いっぱい。
19/03/11 10:44:27.77 hrBmqLq60.net
手彩色の古写真90枚持ってる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch