中学生になっても半ズボン穿いてた男子7人目at MUKASHI
中学生になっても半ズボン穿いてた男子7人目 - 暇つぶし2ch300:日本昔名無し
16/10/27 21:16:57.68 .net
ここもおねショタの薄い本で抜いてるのが来るようになったな

301:日本昔名無し
16/10/28 05:19:11.70 .net
あんなのショタとは似て非なるもの
完全に尾根目当て
ショタの部類とは到底認められない
一度見たら分かる

302:日本昔名無し
16/10/28 06:35:38.46 .net
干すときも畳むときも、或いは箪笥に仕舞いながら「短いの」「○○の半ズボン」と呟いているのを幾度となく聞いていた。
心なしか喜んでいるような表情に映り、傍らでテレビを見ている俺を呼び「良いね」と乾いた半ズボンを詰まんで見せていた事もあった。
「半ズボン似合う」「格好良いよ」
時に褒め、嬉しかったのだろうと思う。

303:日本昔名無し
16/10/28 07:15:07.98 .net
>>289
君の半ズボン姿は、すごく格好良かったんだろうね。
少年のときの君の半ズボン姿、見てみたかったなあ。

304:日本昔名無し
16/10/29 21:38:56.65 .net
中学生なのに半ズボンはいてパンチラするって恥ずかしくないですか?

305:日本昔名無し
16/10/29 22:03:04.88 .net
>>291
日本人なのに和服を着ないで洋服を着るなんて恥ずかしくないですか
と同じ時代背景錯誤

306:日本昔名無し
16/10/29 22:21:32.75 .net
30年前でも中学生男子が半ズボンをはくと、からかいの対象になったよ。

307:日本昔名無し
16/10/30 09:42:56.11 .net
半ズボンは小学生までって空気があったよね。
子供運賃で乗れるからって同級生で半ズボンの奴いたけど、
周りからああだこうだ言われて結局長ズボンになった。

308:日本昔名無し
16/10/30 09:59:53.52 .net
>>294
何て言われたの?

309:日本昔名無し
16/10/30 10:06:08.80 .net
>>294
そうだよね。
俺も学校の同級生の前では長ズボンだったな。子供か?って、からかわれるか、いじめの対象になってしまう。
俺の場合は、中学進学と同時に隣県に引っ越していていたのと、中学が都内の私立だったから、近所に友人知人が皆無だったから。

310:日本昔名無し
16/10/30 14:23:54.09 .net
親に内緒で半ズボンはいてるところを見られた時、怒られた?

311:日本昔名無し
16/10/30 14:34:38.93 .net
私のアルバムに納められた写真。
カーディガンにポロシャツ、水色の半ズボン。
白いハイソックスにローファー。日付からして14歳の誕生日直前だが、当時、長ズボンと半ズボンの二刀流だった。半ズボンの時は、こんなお坊っちゃんスタイルだったのだなと、感心してしまう。

312:日本昔名無し
16/10/30 20:33:39.21 .net
>>297
このスレで割りと好意的に見てくれていた親がいた人が羨ましい。
俺は怒られはしなかったけど難色を示されたので、それから隠れて穿くようになった

313:日本昔名無し
16/10/30 21:18:43.16 .net
>>299
難色を示されたって、どんな感じ?
何歳まではいていたの?
その後、見つかることはなかったの?

314:日本昔名無し
16/10/30 21:57:14.21 .net
>>300
「中学生にもなって半ズボンなんて・・」って感じで高校卒業まで穿いていた。
隠していたダイエーで買った紺ケミカル半ズボンを姉に引き摺り出され
バカにされた。半ズボンを侮辱され悔しかったな

315:日本昔名無し
16/10/30 22:04:07.77 .net
>>301
ダイエーで半ズボン買う時、恥ずかしかったよね?
ドキドキしたでしょ?お店の人に何か言われそうで。

316:日本昔名無し
16/10/30 22:41:14.59 .net
半ズボン 1名様お買い上げです
皆様 生暖かい拍手をお願いします ピチピチピチ

317:日本昔名無し
16/10/31 07:06:51.43 .net
百貨店の玩具売り場がエ


318:スカレーターを上がると直ぐの子供服の奥にあり、 「半ズボン」という言葉ですら特別な意識を持っていた少年の俺は、 新作のFCソフトを見に行く度にドキドキだったよ。 徐々に見えてくるフロアーの真ん前に置かれた半ズボンを穿いたマネキン。 その下のディスプレイには幾重にも重なったマネキンと同じデザインの半ズボン。 右手の奥にはところ狭しと掛かった様々な半ズボン。 弟が持っていたケミカルが欲しくて、小遣いを持って見に行ったな。



319:日本昔名無し
16/10/31 12:28:40.40 .net
俺が中二の時にデパートに半ズボンを買いに行った時は、
閉店間際の人の少ない時間帯を狙って行ったんだけど、ボーイズサイズのジーンズ半ズボンを店員に尋ねたところ、
そのフロア内には見当たらなくて、店員7~8人を巻き込んで倉庫の方も探してもらって、結局それらしい半ズボンが無くて
顔を赤らめて帰ってきたことがあったな。
あの時は恥ずかしかったわ。

320:日本昔名無し
16/10/31 14:58:53.15 .net
>>305
なんという公開処刑w

321:日本昔名無し
16/10/31 15:19:45.83 .net
URLリンク(blog-imgs-91-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-91-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-91-origin.fc2.com)
この80年代後半の空気

322:日本昔名無し
16/10/31 15:26:57.05 .net
>>307
すごく良いな。
当時が懐かしいよ。

323:日本昔名無し
16/10/31 23:44:58.20 .net
>>268
すばらしい。

324:日本昔名無し
16/10/31 23:45:49.52 .net
>>307
復活しないかな。

325:日本昔名無し
16/11/01 20:16:11.50 .net
>>302
いやいや、スーパーの売り場は買いやすかったよ。俺、20代半ばで何度か買ったことある。14歳とか15歳用を買えば、試着することなく、だいたい穿けたし。
靴下とかと一緒に買い物カゴでレジに持っていけば良かったし。

326:日本昔名無し
16/11/02 18:51:01.00 .net
80年90年初までは、成人男子でもTシャツ短パンと言えば、また上の短い短パン(形は半ズボン)だったもんね。ハーフパンツもあったけど。子供達がハーフパンツになってくるにつれ、男が太もも出すんじゃねぇという風潮になった。

327:日本昔名無し
16/11/02 19:06:12.04 .net
大人はともかく、子供が太ももをさらけ出さないのは、もったいないよね。
男子の短い半ズボンの太ももは、きれいでセクシーなのに・・・。
今の子たちは、同級生の男子が太ももをさらけ出しているのを見る機会なんて、
ほとんどないだろうね。
やっぱ短い半ズボン全盛期は良かったな。

328:日本昔名無し
16/11/03 08:29:47.11 .net
同級生の女子ならいっぱいいるけどな…

329:日本昔名無し
16/11/04 11:39:10.36 .net
>>234
その友人は高校生になってもいつも半袖半ズボン姿だったんですか!?すごいなあ
学校は制服だったんだろうけど私服で友達と遊びに行ったりとかすることもある
だろうに、そういうときも半袖半ズボンで?夏でも高校生じゃ半ズボンはいて外出
とか難易度高いだろうに冬でもそうだったの?友達皆長ズボンなのに1人だけ太もも
全開の超短い半ズボン姿とか

330:日本昔名無し
16/11/04 17:17:43.21 .net
皆さんと同じで、僕も中学生の途中まで長ズボンと半ズボン、半々でした。
当時、ホームステイで豪州人の学生を受け入れていました。中2の新学期が始まる頃、そいつが「部屋においで」と言うので遊びに行ったら、ズボンを下ろされやられてしまった。事が終わって「そんな服装で僕を誘惑してたんだろ?」と。違う。
それ以降、長ズボンしか履かない様にしていたが、その外人が帰る9月まで、何度か部屋に呼ばれた。後に受け入れていると、その内に脳天に電気が走る様になって、オナニーの倍くらいのスペルマがほとばしっていた。

331:日本昔名無し
16/11/04 19:58:43.78 .net
>>234
大学受験もそのカッコで行ってた?

332:日本昔名無し
16/11/04 20:09:48.71 .net
日本の調査研�


333:�機関「言論NPO」と中韓の調査研究機関が共同世論調査 2016年6~9月 ・日本を「信頼できない」と答えた人 韓国 ・・・ 75.7% 中国 ・・・ 78.9%



334:日本昔名無し
16/11/05 13:02:30.48 .net
この時季になると、同じ学年の半ズボン君を思い出すな。
近所の緑道で弟とその友達とでキャッチボールをしていて、
自転車を跨ぐように荷台に座り、一息つきながら談笑をしていると小学校の角を曲がったところから見覚えのある男の子がやって来て、
小学生の頃から一度も同じクラスになった事はないけど、
朝礼や全校児童が集まる催しなどで見た覚えがある子だった。
こちらには気が付かず、そのまま半ズボンの後ろ姿を見送り「半ズボン」と胸が高鳴ったよ。

335:日本昔名無し
16/11/05 15:43:33.49 .net
>>319
胸が高鳴る気持ち、よく分かるよ。
俺もそういう機会があったら、その子の半ズボン姿に見とれていただろうな。

336:日本昔名無し
16/11/05 23:27:28.70 .net
>>315
そうなんです、というか。高校、一緒のところに行ったんだけど、その学校は
指定服(制服や体操着)が無いんですよね。だから、私服登校ということになる
わけで、それはつまり・・・
流石に高校生になったら卒業しちゃうかなと思ってた初登校の日に中学の体操服
短パン姿で表れたのを見たときには信じられないという思いとうれしい?思いが
混ざった気持ちになりましたw ただ、この先大丈夫なのかなという気にもなりました。
自分のことじゃないんですけどねw 色々あったんだろうけど最終的に貫いていましたよ、
大したものです。
あと、服は体格の変化に合わせて買い替えをしていたようでした。中学体操着以外はピチピチ
になってなかったので。体操着は流石に新しいの買うってわけにはいかなかったようで、1年の
後半からすでにピッチリになりはじめ、2年一杯で卒業させてました。末期は大変なことになってて、
それゆえ本人はあまり着たくなかったようだったけど周りが面白がって着させよう着させようとしてた
ため(自分もw)、2年の3学期辺りはほとんど毎日中学体操着姿でした。

>>317
行ってましたよw 周りは笑ってるのもいたけど、それより不思議そうにしてる人が多かったですね。
「あの子、中学生?」みたいな声が聞こえましたからw(実際体格は小さかったし、見た目幼かったから)

337:日本昔名無し
16/11/06 00:11:08.84 .net
URLリンク(www.youtube.com)

338:日本昔名無し
16/11/06 09:09:17.94 .net
>>321
それってつまり、高校にも半袖半ズボンで通っていた!?しかも初日は
中学の体操服短パン姿!?すごすぎるw 見た目は幼くて似合ってたのかな?
にしたって、高校に毎日半袖半ズボンで通うとは・・・大学受験までそれとか
もう想像するだけで勃ってきちゃいますw
いくつか聞きたいですが、まず周りの反応や扱い。もう少し具体的にどんな服装
だったのか(見る限り中学の体操服も使ってたようですが、どういう服装をどれくらい
の頻度で着てたか、とか、半ズボンはどれくらい短いものか、とか。覚えている範囲で結構です)。
本人はどう思ってたのか?エッチなエピソードとかないのか?w などです。

339:日本昔名無し
16/11/06 09:25:38.21 .net
>>305
店員に「半ズボンありますか?」と尋ねるとは勇気ありますね。
僕だったらできないな。

340:日本昔名無し
16/11/06 10:46:39.63 .net
>>324
事前に電話しておいて尋ねた時は、それらしい半ズボンありますよと言ってたんだけどね。
でもこの中学二年の頃に半ズボンありますか?と、店員に訪


341:ねるのは結構ドキドキして赤面だったわ。 それから何回か、あちこちの百貨店やデパートやジーンズショップに、半ズボンを物色しに行く内に慣れて、 堂々と買えるようになった。 買う時のセリフが、 「あ、あの、これ子供のマネキンに着せるのですが」とか、 「運動会で子供の格好をしなくちゃならなくなったので」とか、言い訳しながら何着か買ったね。 この場さえ我慢すれば… この瞬間さえ耐えれば… と、息が止まるくらい緊張しながら半ズボンを袋に入れてもらって、お金を払うまでが戦いだった。



342:日本昔名無し
16/11/06 11:08:08.12 .net
>>325
運動会で子供の格好する協議ってあったっけ?
学芸会じゃないの?
中学二年男子が半ズボンって、お店の人の反応が気になる…。
「言い訳」が余計に恥ずかしさを増長しているような。
中学生にもなって半ズボンはいたらパンツがはみ出たりしませんか?

343:日本昔名無し
16/11/07 14:19:19.94 .net
ビッグサイズです ←わかる
大人でも穿けます! ←うーんこの
小学生の仮装、コントなどに! ←~??!?!?wwwwwwwww

344:日本昔名無し
16/11/07 18:54:49.33 .net
過去に何度か書いてるカーチャンに勧められた者だけど、
年齢相応の体格だった為か、
そのとき店員さんに「中学生だけど、この子が穿ける半ズボンはあります?」というような事を訊ねていたよ。
2年に上がっても穿かせようと思ったのか、成長を想定して手に取ったのがやや大きめのサイズだった。
店員さんがところ狭しとハンガーに掛けられた後ろの方を探し、
その中から3、4着の半ズボンを広げてどれが好いかとカーチャンは訊いていたな。

345:日本昔名無し
16/11/07 20:15:26.55 .net
>>323
>>周りの反応や扱い
最初は当然嘲笑やら賞賛やらガイジ扱いやら色々だったけど半年位したら
もうそういうものだと皆理解した?ようで何も言われなくなってました。
ただ、裏でイジメとかあったのかどうかまではわかりません。

>>どういう服装をどれくらいの頻度で着てたか
どういうふうに説明すればいいんだろう?とりあえず一番多かったのはTシャツ
ジョギングパンツで、時々デニム半ズボン、体育がある日は体操着、みたいな感じ
かな。頻度で言えばジョギングパンツが一番多かったと思う。

>>半ズボンはどれくらい短いものか
これもどう説明するのかわからないけど、見た目一番長く見えたもの(ジョギングパンツ)
で多分股下10センチ無いくらい?で一番短く見えたもの(これもジョギングパンツ)は
股下2~3センチくらい?あてずっぽうなんで正確な数字とかわかりませんw
短い順で言うと
ジョギングパンツの短いやつ>デニム半ズボン・体操着短パン≧ジョギングパンツの中くらい
>ジョギングパンツの長いやつ
て感じです。

>>本人はどう思ってたのか
本人じゃないからわかりませんw 嫌々やってたわけじゃなくむしろ自分でやってたんだし、
中高6年間それを貫いたくらいなんだから余程好きでしかも精神力強くないと出来ないでしょうねぇ

346:日本昔名無し
16/11/07 20:24:28.25 .net
>>323 >>329の続き

>>エッチなエピソードとかないのか
本人じゃないからry ただ、後で1つ聞いたんだけど通学の電車の中でほとんど毎日「触られて」
いたらしいです。こっちからしたら触ってくれと言わんばかりの格好だと思うけどねw まして容姿も
よかったんだから余計に 
余談ですが前レスでちょっと触れた「中学体操着を卒業させる直前の大変なことになってた末期の頃」なんて
シャツは小さくてカラダの線がクッキリ出るピッチリ状態だったうえ、袖も普通の半そでの半分くらい
になってたし(体操着なんで名前も入ってますw)、短パンも小さくなって一番短いジョギングパンツより更に
短くなって股下なんて無いに等しく、姿勢次第で尻が見えるような状態だった。それを、周りに煽られたといえ10月位


347: (ちょうど修学旅行の時)~3年に進級する3月一杯までの、寒い時期に毎日着ていたんだから、いろんな意味で 凄いと思うし、触られても当然だと思いますw



348:日本昔名無し
16/11/08 22:47:33.92 .net
URLリンク(video.twimg.com)

349:日本昔名無し
16/11/08 22:50:39.45 .net
URLリンク(i.imgur.com)

350:日本昔名無し
16/11/08 22:58:03.68 .net
Before
URLリンク(i.imgur.com)

after
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(video.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)

351:日本昔名無し
16/11/08 23:05:44.41 .net
URLリンク(i.imgur.com)

352:日本昔名無し
16/11/10 00:04:25.51 .net
>>330
色々ありがとうございました。最後に、>>330が見てて一番萌えたシチュエーションは
どんなときだったか、と>>330は半ズボンはいたりしたことはなかったのか?を教えて
ください。

353:日本昔名無し
16/11/12 17:44:58.99 .net
>>336
まず自分は半ズボンは家ではくくらいはありましたが基本
はくことはほとんどなかったです。
萌えたシチュは中学の時に一緒に出かけたとき。朝出かけた時から吹雪で気温も
-10℃くらいの日だったけど、やはり半袖半ズボンで来てくれた。これだけでも
萌えるのに帰りになんと悪天候で電車がストップし、数時間歩いて帰るハメに。出先でも
建物の中とかに長く留まることがほとんどなかったため朝出かけた時から帰り着いた時の
時間から換算するとおそらく12~3時間は外にいたと思う。ただでさえ腕や太ももを露出している
というのに傘が役に立たないような状態だったから全身ずぶ濡れ。流石に震えていたけど泣き言は
一切言わずむしろフル装備のこっちのほうが励まされるような始末で、後で思い出してはオナネタに
させてもらいましたw
高校の時はやはり前述の2年2学期~3学期のピチピチ中学体操着を毎日着ていたときですね。一人の時
や自分と一緒の時は普通の半袖半ズボン着てたんだけど、出かけるときとかになると体操着に着替えるw
自分にあてはめると家では普通の服装しているのに出かけるときになると半袖半ズボンに着替えるような
もので、普通逆だろwて感じです。くどいですがこの時の格好はほんとすごかったんで、これで毎日電車で
通学、帰りも毎日のようにどこかに寄って帰る、休日も友人たちとどっかに出かける時はこの格好になる・・・
最高でしたw あの頃に戻りたいなあ

354:日本昔名無し
16/11/13 00:06:00.79 .net
>>336
大学時代はもう普通の男子になった?

355:日本昔名無し
16/11/13 10:23:01.07 .net
>>337
大学は別々だったのと結構離れ離れになったのでちょっとわかりません。
気にはなっていたから本人に聞いたけど言葉を濁してハッキリ言ってくれず。
それが、まだやってるけど恥ずかしいからとももうやめちゃったのを言いにくい
からともとれて、真相はわかりませんw
数えるほどだけど実際に顔合わせしたときは半袖半ズボンでした。ただ、ハタチに
なったら外では卒業する、と言ってました。これだけ聞けばまだやってたように取れる
んですが、それなら聞いたときにハッキリそう言いそうなものなんで、半袖半ズボン姿を
見られても安心?あるいは逆に今更半袖半ズボン姿以外を見せるのがちょっと気恥ずかしい?
おまえに対してもハタチ過ぎたらもう外ではこの格好では会わないよ、と言ってるようにも
取れて結局のところわかりませんw

356:日本昔名無し
16/11/13 16:34:29.20 .net
まあ実際問題、少なくとも大学に通うときには、半ズボンを穿いていかなかったと
思うよ。

357:日本昔名無し
16/11/14 13:03:34.81 .net
30年くらい前ならば大学にジョギングパンツ型を履いていくのはアリだったけど

358:日本昔名無し
16/11/14 21:40:33.39 .net
ジョギングパンツは生地が薄いから引っ掻けて破れやすく危険だった

359:日本昔名無し
16/11/15 09:08:50.79 .net
大学ではしてなかったとしても高校でしてたってだけですげえと思うけどな
高校3年間毎日だろ?中学も合わせて6年かな?6年間学校行くのだろうが
なんだろうが全て半袖半ズボン姿!当然半ズボンは超短いやつ!
同じ半袖半ズボンでも体操服はまたちょっと違うものがあると思うから(名前
公表になってしまうし)>>330の話は超萌えるよなあw高校生が中学の体操服着て
高校通ってたってだけでも凄いのにそれがピチピチ体操服にハミケツしそうな短パン
とか・・・w >>336の前半のエピソードとか読んでるだけで心配になるけど(萌えも
するけどw)大丈夫なものなんかね?

360:日本昔名無し
16/11/15 11:33:38.19 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

361:日本昔名無し
16/11/15 11:39:42.15 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

362:日本昔名無し
16/11/15 20:01:24.59 .net
それで半袖半ズボンで就活もしたらサイコーw

363:日本昔名無し
16/11/19 17:27:35.05 .net
>>330
「触られていた」というのは太ももをさすられたりしてた、ということだろうか?
もしやズボンの中とかに・・・?そんな短い半ズボンじゃすぐだもんね。それを
毎日のようにとかよく耐えられるもんだ。

364:日本昔名無し
16/11/22 10:15:08.07 .net
中2の夏休みに、イベント会場に向かうために、通勤ラッシュな電車に乗っていたら、痴漢に遭いました。
ズボンの上から、お尻やちんちんを触られたり、太股をなでられたりしていたのですが、学年一のちびっ子だった僕に、抵抗する力はなく、
また、満員の急行だったため、逃げることも出来ず、そのうち、ズボンの中に手を入れられ、ちんちんをシゴかれました。
そして、うかつにも射精してしまったところ、精子を僕の口に塗られました。

365:日本昔名無し
16/11/22 12:32:10.82 .net
ふぃーっくしょん!

366:日本昔名無し
16/11/22 17:24:20.65 .net
風邪か
はやめにベンザを詰めて寝ろよ

367:日本昔名無し
16/11/23 12:31:25.01 .net
>>336
言いにくいんだがその子、かなり変わってる子?
それとも、なんか特殊な事情持ち?

368:日本昔名無し
16/11/23 18:33:08.61 .net
URLリンク(wing-auctions.c.yimg.jp)
サイズ 160cm 胴囲 約64~72cm
総丈 約28cm 股下 約4cm
裾回り 約56cm
かなり大きめの半ズボン。
このようなサイズの半ズボンは、どんな子がはくのだろうか。
サイズのわりには股下が短く、簡単にパンツが見えてしまうだろう。

369:日本昔名無し
16/11/23 18:47:24.90 .net
T165W75(14歳)と書かれたのを穿いていたけど、
それも股下4㌢ほどと物凄く短かったな。
当時はそれが普通の長さだし、格好良いと思ったよ。
パンツとか気にしない少年でもあった。

370:日本昔名無し
16/11/23 20:08:31.31 .net
タグに(14歳)とか(16歳)とか書かれてると何か興奮する
今はまず見られないが

371:日本昔名無し
16/11/24 01:11:50.47 .net
>>351
野球帽に膝曲げカメラに向かってVサインのメタボおじさんが欲しがりそうな半ズボン

372:日本昔名無し
16/11/24 08:46:07.38 .net
>>350
変わってはいる、今まで書いたの見ればわかってもらえると思う。
ただ、ガイジではない。加えて家庭事情もあったと思う。

>>342
実は大丈夫ではなかった。帰りの歩きの時、1度膝から崩れて倒れたから。
その前から段々歩く速さが遅くなっていたし、見かねて着るもの貸そうと
したんだけど、かなり強く言ったけどそれでも断固として拒否された。倒れた
時やばいと近くの家に助けを求めに行こうとしたけど足つかまれてやめてくれと
懇願されて、立ち上がって歩き始めちゃったから結局それもできず。以後、最後まで
歩き通した。凄いんだけど何がそこまでさせるのかはわからなかった。上述の家の
事情は多分に関係ありそうだけど。

>>346
本人は当然嫌だったようで、そういうことがあったという以上の話はされてない。

373:日本昔名無し
16/11/24 13:23:34.45 .net
>>354
まさかとは思うが



神奈川県川崎市にお住まいの あの方のことじゃないだろうな
よろしく頼むぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

374:日本昔名無し
16/11/26 10:53:36.39 .net
160とタグに書かれたケミカルウォッシュの半ズボン持ってるけど股下3㎝くらいなんだよな。
裾もちゃんと縫ってあるやつなんだけど中学生用かな?
小学校高学年用にしても
完全にパンツ見えるくらいの短さだし
下手したらチンチンはみ出すような感じだ。
メス用なのかな?

375:日本昔名無し
16/11/26 14:09:59.42 .net
>>357
チャックの長さや股上の長さからして男児用だと思います。
それにしても、今も半ズボン持ってるの?
実際にはいてパンツが見えたりしてる?

376:日本昔名無し
16/11/28 15:01:19.97 .net
46歳でこの格好をする勇気をたたえ、何か買ってやって
URLリンク(twitter.com)

377:日本昔名無し
16/11/29 07:59:41.35 .net
長ズボンは田舎者の印

378:日本昔名無し
16/12/02 11:42:37.92 .net
>>360
確かに、田舎では半ズボン姿は注目の的になったな。

379:日本昔名無し
16/12/02 14:24:25.66 .net
半ズボン姿は洗練された少年服だった

380:日本昔名無し
16/12/02 14:34:46.68 .net
>>362
そうだよね。
当時は、少年の短い半ズボン姿が見られなくなるとは思ってもいなかった。
本当に残念な限りだ。

381:日本昔名無し
16/12/02 16:04:34.41 .net
>>363
年々、主流は丈が長くなってきたけど、僕は最後まで股上2~3センチの短い半ズボンで頑張っていましたよ。中1の冬、2000年のミレニアム正月も半ズボン姿だった。それが正装だったから。

382:日本昔名無し
16/12/02 16:18:42.09 .net
>>364
半ズボン姿の少年がほとんど見られなくなっていたそのころに、
まして冬に短い半ズボン姿でいたのは、すごいね。
君の短い半ズボン姿、見たかったなあ。

383:日本昔名無し
16/12/02 16:34:13.06 .net
20世紀のうちは制服でない半ズボンも見かけたけれど、21世紀になって見かけなくなったのは生産しなくなったからだろう。

384:日本昔名無し
16/12/04 08:49:07.30 .net
>>365
そうなんですよ。
僕はスリム体型だったから、身長の伸びにはあまり関係なく穿けていたけど、それでもピチピチになっていました。姉さんのお下がりのショートパンツも穿いていたけど、女子用はヒップまわりや裾がゆったり作ってあって、ズボンとは言えなかった。

385:日本昔名無し
16/12/04 10:02:40.76 .net
小学校から中学校へと上がって、制服のズボンが半ズボンから長ズボンに変わったのに合わせて、私服も半ズボンから長ズボンに変えた人が多かったけど、
僕は中学校を卒業するまで、私服は半ズボンで、パンツは白ブリーフを穿き続けていました。

386:日本昔名無し
16/12/04 10:18:19.30 .net
>>368
恥ずかしくなかった?
親や友達に何か言われなかった?
中学卒業して半ズボンをやめたのは何故?

387:日本昔名無し
16/12/04 20:06:09.81 .net
たまに


388:、ハミチンするから



389:日本昔名無し
16/12/05 14:59:31.16 .net
>>368->>369
僕は中学校を卒業するまで、学年一のチビッ子だったうえ、童顔でもあったので、デニムの半ズボンに白ブリーフ、足下はハイソックスにスニーカーでも、違和感がありませんでした。
ただ、高校入学直後から急激に成長が始まり、入学時には身長150そこそこ、体重も50キロをちょっと切るくらいだったのが、高2の秋で175、70になり、さらに、卒業するときには184、80までなっていました。
さらに、入学時にはちんちんの毛も生えてなければ、皮も剥けてなく、完勃ちしても小さかったのが、卒業するときには、密林状態で、ズル剥けになり、完勃ちでは25センチ近くになりました。
そのため、中学生までは子供服でもO.K.だったのが、高校を卒業する頃には紳士物の、それも、3Lや4Lじゃないと着られなくなりました。下着も、白ブリーフから、黒や紺のボクサーを穿くようになりました。

390:日本昔名無し
16/12/05 15:17:39.97 .net
入学時に150そこそこが卒業時には184に?・・・これは驚きだな。

391:日本昔名無し
16/12/05 17:22:11.82 .net
>>371>>372
父親が181、母親も164と大柄なので、チビだった頃も、将来は伸びるよと言われていたけど、流石に伸び過ぎたかなとは思う。
僕は小学校から中学校へと上がるときに、遠方へ引っ越したのだが、大学生のときに、小学校時代の友人どもと再会したら、あまりの変貌に、口をパクパクさせていたね。
いつも、人のことをチビ呼ばわりして、からかったりしていた5人だが、全員、僕よりも身長は低く、うち2人は175くらいになっていたが、あとの3人は170にも届いていなかったわ。

392:日本昔名無し
16/12/06 01:51:55.57 .net
>>371
>>373
君は、もしかして…
その身長が150㎝くらいの時期にデニムの半ズボン姿で、一日に何回も泥水のような下痢を漏らしてた人?

393:日本昔名無し
16/12/06 22:03:02.55 .net
盗撮は犯罪ですよ
URLリンク(twitter.com)

394:日本昔名無し
16/12/08 07:26:13.23 .net
夏だけですが、中学1年の時と、中学2年の時は、デニムの半ズボンをはいていました。

395:日本昔名無し
16/12/09 17:55:36.06 .net
>>373->>374
僕は毎日、何度もうんこを漏らすようなことはなかったのですが、普段から、お腹を下していることが多く、
中学生になっても、週に何度かは学校でうんこを漏らしていたし、授業中に漏らしたり、全校生徒の前で漏らすことも、珍しくありませんでした。
制服は長ズボンになっても、私服は中学校を卒業するまで、半ズボンを穿いていたので、学校の外では頻繁に、デニムの半ズボンをうんこまみれにしていました。
高校生になって、半ズボンは穿かなくなったけど、学校でも、学校の外でも、うんこを漏らしてばかりなのは変わらず、
高校を卒業するまで、保健室に着替えを何組か、預けていましたし、外出時に着替えが手離せないのは、大人になっても変わらず、
また、子供の頃も、大人になってからも、体調や状況によって、オムツを使うこともまた、変わりません。

396:日本昔名無し
16/12/10 12:18:54.06 .net
やっぱりw

397:日本昔名無し
16/12/11 13:22:39.57 .net
 376です。
 中学1年の時は、夏ということで、小学生の時と同じように特に意識せずに半ズボンをはいていました。
童顔で背も低く小学生によく間違えられていたので、同級生の男子生徒は普通に受け入れてくれたのですが、
半ズボンで同級生の女子生徒に会うとクスクス笑われました。複数の女子生徒がいるところに出くわすと、
「小学生みたい」「パンツ見ちゃうよ」とかからかわれました。もともと、小学生とはよく間違えられていましたし、
あまり気にせずに、その年の夏はデニムの半ズボンをはき通しました。
 中学2年の夏は、1つ年下の弟が半ズボンを卒業したので、地元では半ズボンをはきませんでした。
夏休みに、家族で旅行に行ったのですが、普段出会う同級生はいませんので、この時だけは去年�


398:ワで はいていた半ズボンをはきました。弟は、この時も半ズボンをはきませんでしたので、旅行先では、 弟の方が兄だと勘違いされました。



399:日本昔名無し
16/12/11 14:07:31.78 .net
>>379
パンツは見えてしまったのですか?
なんで半ズボンやめちゃったの?

400:日本昔名無し
16/12/11 14:31:40.47 .net
結局サイズが合わなくて穿けなかったけど、
小学校を卒業した知り合いの男の子から
逆お下がり?で半ズボンを貰った事があるな。
「上の子は半ズボン穿くから」とね。
弟は嫌がって一度も穿かずに捨ててしまったよ。

401:日本昔名無し
16/12/11 14:36:57.97 .net
半ズボンは好きで本当は穿きたいけど、小学生に間違われるのが嫌で
仕方がなく長ズボンを穿いていたという中学生の男子も結構いただろうね。
そういう子は、自分の部屋の中でひそかに半ズボンを楽しんでいたかもしれないね。

402:日本昔名無し
16/12/11 15:20:13.21 .net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

403:日本昔名無し
16/12/11 15:31:19.21 .net
379です。
女子にパンツのことを言われたので、部屋で確認はしました。
当時のデニムの半ズボンは丈が短かったですが、普通に立っているときにパンツが見えるということはありませんでした。
ただ、座るとパンツがかなり見えますが、それは体育の時の短パンでも同じでしたので、あまり気にはしていませんでした。
中学2年の時の旅行中には半ズボンをはきましたが、小学6年の時に買ったズボンでかなり小さくなっていました。
知らない人しかいないのではけましたが、知っている人の前では少し恥ずかしいと思いました。
弟さえも半ズボンをはかなくなっていましたので、さすがに新しい半ズボンを買ってほしいとも言えず、
半ズボンをはくのは中学2年の家族旅行が最後になりました。

404:日本昔名無し
16/12/11 15:43:08.59 .net
>>382
むしろ、電車に子供運賃で乗れるから半ズボンを穿いてた。

405:日本昔名無し
16/12/11 15:57:21.33 .net
>>384
女の子にパンツ見られてしまったのですね。
体育の短パンからパンツ見えてもあまり気になりませんが、
私服の色の濃いデニム半ズボンでパンチラするとすごく恥ずかしいです。
かなり見えたそうでしたが、どのくらい見えたのですか?
弟や親にも見てもらいましたか?
中2の時、半ズボンがかなりきつかったようですが、それでもはいたのは何故?
↓こんな感じになってしまったのでしょうか。
URLリンク(blog-imgs-76.fc2.com)

406:日本昔名無し
16/12/11 16:42:40.88 .net
384です。
デニムの半ズボンをはいている際には、歩いている時に女子に出くわすだけで、
座っている時には女子に会っていないように思いますので、パンツは見られていないと
思います。
ただ、体育の時には、女子の近くで体育座りをしているので、パンツを見られていると思いますが、それは他の男子も同じだと思います。
足が細かったことと、当時のデニムの半ズボンの丈が短かったので、特に足を開くとパンツがかなり見えたと思います。
親や弟には見てもらっていません。
中学2年の時は移動の際には長ズボンをはいていましたが、観光地に着いたら半ズボンにはきかえるつもりで 半ズボンを持っていきました。
事前に小さくなっていないか確認しておけばよかったのですが、確認していませんでした。
長ズボンは1着しか持って行っていないので、帰りにはいて帰れるように汚さないため、観光地では半ズボンをはいていました。
画像ほどは、小さくなっていなかったように思います。

407:日本昔名無し
16/12/11 19:28:12.78 .net
>>387
体育の短パンからパンツ見えるよりもデニム半ズボンからパンツ見える方が遥かに恥ずかしい。
中2の時は家でもはかなかったのですね。
旅行に行く時に半ズボンはいていったのは何故?
弟や親は何か言われなかった?
小6の半ズボンと中2のブリーフの組み合わせでは、はみ出てしまうでしょう。
この旅行が最後の半ズボンになってしまったのは残念ですね。
やはり捨ててしまったのでしょうか。

408:日本昔名無し
16/12/11 20:40:40.40 .net
>>382
半ズボンにしなさいというカーチャンの勧めと、俺の好みで長ズボンは持ってなかったのね。
3年の体育の授業中に脛毛に気が付いてそれまでなかった脚への羞恥が芽生え、きゅうに恥ずかしくなった。
それから半ズボンは家でしか穿かなくなったよ。
遊びに行く時にジーパンに穿き替えると、
そのままでも良いじゃん。どうしたのだろう。とカーチャンから言われたな。

409:日本昔名無し
16/12/11 21:17:33.64 .net
387です。
中学2年の時は、家でも半ズボンをはきませんでした。
旅行の時に、半ズボンを持って行っていたのは、海に行くからでした。
泳ぐほどのところではないので、海パンを持って行きませんでしたので、半ズボンの方が便利だと思いました。
そういう事情を知っていましたので、親や弟には、特に何も言われませんでした。
海では、弟は長ズボンの裾を折っていました。最初は海に入ったりしていましたが、
途中からは弟とビーチの砂で物を作ったりして遊んでいました。
その時は、半ズボンで座っているので、少し恥ずかしいと思いました。
今思うと、これが最後の半ズボンになったのは残念です。
いつ捨てたのかは正確には覚えておりませんが、とっくに捨てています。

410:日本昔名無し
16/12/12 02:34:51.30 .net
ウソ~w
本当は今でも大事にとってあって無理やり穿いて前を膨らましてんじゃないの?

411:日本昔名無し
16/12/12 06:12:29.76 .net
>>389
脛毛に気づいたのが中学3年生のときで良かったね。
それまでは、外でも思う存分半ズボンを楽しめたわけだから・・・。
俺なんて小学6年生のときに脚に毛が生え始めていたよ。

412:日本昔名無し
16/12/12 12:10:15.93 .net
>>386
カモメ型に吊り上げられている濃紺ジーンズ半ズボンが良い

413:日本昔名無し
16/12/12 19:12:25.68 .net
半ズボンが格好良いと思い、慣れているし、長ズボンは穿きたいとは思わなかった。
半ズボンで通していたのに「ジーパンを買って」と言うのに迷い、恥ずかしくてなかなか言い出せなかったな。
そのとき、赤面を隠す様に下を向いていたのを思い出すよ。

414:日本昔名無し
16/12/13 10:05:36.22 .net
わかる。
俺は中学1年か2年の時にビッグジョンジーンズの短い半ズボンが穿きたくて
赤面になりながら親に買って欲しいと言って
家族で出掛けた時にジーンズショップに行ったんだけど
160サイズの濃い青いやつが欲しいと母親に伝えて自分は父親の運転してきた車の中で待っていた。
「何で○○(俺の名前)は行かないんだ?自分が欲しいんだろ?」
と父親に言われて更に赤面になり
やがて父親と母親と兄貴が車に戻ってきて
「そんな160サイズのジーンズの半ズボンなんか無かったぞ」と言われて
ガックリしたことがあったな。
そのジーンズショップには間違いなく売ってることは確かなんだけど
親がどういう尋ね方をしたのか解らないが
それから勇気を持って半ズボンを買う時は自ら独りで店に行って買うようにしたよ。

415:日本昔名無し
16/12/14 00:09:18.19 .net
好きな格好をしたいのに、でも色気付いた自分が何か恥ずかしくてなかなか言い出せない思春期の繊細なお年頃。
分かる気がするな。
俺は完全に逆の経験をしているから何か気の毒に思ってしまう。
入学してから間もなくも長ズボンはなかったし、高学年のときの窮屈になった半ズボンを穿いていて、それについて恥ずかしいというのもなく、
そもそも好んで3年生から自発的に穿いていた。
半ズボンって格好良い。
高学年になっても、中学の入学の間近になってもそれは変わらず、
制服から普段着になるときも躊躇がなく半ズボンを穿き、長ズボンが欲しいとは思わなかった。
何時もの格好で子供服売り場に着くと、
まだ肌寒さが残るというのに、中学生になったというのに、
チノパンやジーンズが掛かったところ、つまり長ズボンを素通りし、
ところ狭しと並んだ後の方、中学1年という成長の余白があるのを見越しやや大きめの半ズボンを手にし「半ズボンを穿きなさい」
前述の通り何も疑いがなく、というか格好良いと思ったから寧ろ喜んでいたな。

416:日本昔名無し
16/12/14 01:12:34.61 .net
親のお付き合いで某団体の夏の合宿に泣く泣く行かされた。
特別に何かをやる訳でもなく、子供たちと青年部の人とでレクリエーションをするだけの意味不明な3日間だった。
小学生の子が殆んどで4、5人で学年別に部屋割りをし、共同生活をするという、、、。
施設に着くと昼食を摂りながら軽い自己紹介があり、カラーボールを使った野球などなど。
配られたプリントに名簿と部屋割りがあり、
僅か4人の中学生は全て同じ部屋だった。
やや警戒しつつも話始め、時間が経つとそれも薄


417:れざっくばらんとなった子に、名簿を改めるように名前と学年を訊かれた。 真っ白な半ズボンから伸びた胡座の陽の香る太股に目をやり、 ここに何で小学生がいるんだと思ったらしい。



418:日本昔名無し
16/12/14 07:51:24.30 .net
俺は>>259で書いたように、5年生までは半ズボンで登校していたが、6年生のときは、
ほとんど長ズボンで登校した。
6年生のある日(確か初夏ごろ)、床屋(何人も理容師がいるところ)に行って自分の番になったとき、
理容師から「中学生?」と聞かれた。
背の高さも普通くらいだったのに、やはり長ズボンを穿いていたから、中学生に
間違われたのだろう。1980年代の話だけどね。
やはり初夏のときに小学生で長ズボンはおかしかったな。
堂々と半ズボンを穿いていれば良かったよ。半ズボンは好きだったんだから・・・。

419:日本昔名無し
16/12/14 11:37:19.20 .net
家にある長ズボンをすべてハサミで切って半ズボンにして隠してたことがある
 
次々に行方不明になる長ズボン。
不審に思う親。

420:↑
16/12/14 12:18:09.07 .net
変質者

421:日本昔名無し
16/12/14 13:38:05.45 .net
机の上に幾つか飾った模型の角度に統一感を持たせたり、
ゲームソフトを色別に並べて仕舞うなどという拘りの強い子供で、
お気に入りの服が無造作に引き出しに入れられると、苛立ちを感じてもいた。
小さな引き出しを自分用に貰い、シャツの横に5、6着の半ズボンを広げたかたちで重ね、ご満悦という小学生だったよ。
翌日に着る服を枕元に置くという習慣が付いたのも、半ズボンへの愛が目覚めてから。
5年生のときに格好良いと言っていたし、
傍目からは明からさまだったから、親も気が付いていただろうな。

422:日本昔名無し
16/12/15 12:34:26.21 .net
花火大会にウォッシュブルーが色落ちしたV字型になってるやつを穿いて行って同級生の女子に見つかってしまった

423:日本昔名無し
16/12/15 13:10:18.74 .net
ふぃーっくしょん!

424:日本昔名無し
16/12/15 15:14:34.65 .net
>>402
中2の夏休みに、地元の夏祭りの会場で激しい腹痛と下痢が来て、直後にうんこが漏れ始めて、
それでも、男女兼用のトイレに駆け込むも、個室は二つとも使用中で、空くまで待てずに完全に漏らした。
暫くして、ほぼ二つとも空いたのだが、入っていたのは小学校時代の同級生だった女子で、
中学生になっても、デニムの半ズボンを穿いていることや、その半ズボンをうんこまみれにしているところを見られてしまった。
因みに、中学校から私立の中高一貫の男子校に通い、制服は半ズボンから長ズボンに変わったが、私服は半ズボンのままだった。

425:日本昔名無し
16/12/15 15:15:06.52 .net
風邪を引いたらルル 3億錠

426:日本昔名無し
16/12/16 06:23:38.45 .net
>>401
俺は整理整頓が苦手な子供だったから、きちんとしていた君がすごいと思うよ。
お気に入りの半ズボンを大切に扱っていたんだね。
本当に半ズボンは格好良いよね。

427:日本昔名無し
16/12/16 08:12:41.63 .net
小5の終わりまでは、親が買ってきた半ズボンをはいていました。小6になってからは、
親が買ってきた長ズボンをはくようになり、中学生になっても半ズボンをはくことはありませんでした。
ただ、中学生になっても、親が買ってきた長ズボンをはいていました。
高校は、地元ですが、自転車で20分くらいはかかる高校に通っていました。学校までの道に
、小さなジーンズショップがありました。高1の時に、ジーンズショップに入ってみると、親が買ってくる長ズボンとは違って、
良さそうなジーンズが多くありました。棚にジーンズが陳列されているのですが、床の上に、丸い小さなケースが置かれていました。
そのケースの中にもジーンズが入れられていました。そのジーンズをよく見ると、半ズボンでした。
160のサイズの半ズボンもありました。親が買ってきていた半ズボンとは異なり、デニムのいい半ズボンでかっこいいと思い、
欲しくなりました。
ということで、休みの日に、その半ズボンを買いに行きました。半ズボンを持って30代と思われる女性店員のところに行くと、
その店員は�


428:賜�しなくていいですかと聞いてきたので、試着しなくていいですといって会計を済ましました。 部屋に帰って、久しぶりに半ズボンをはいてみました。背は今も低いですが、当時は今と違って細かったので、 160のズボンは余裕ではけました。ただ、丈が予想以上に短く、鏡で確認すると、下手すると立っているだけでも、 パンツが見えてしまうかもというレベルでした。さすがに、立っているだけでもパンツが見えてしまう半ズボンをはく勇気はなく、家でもはく機会はありませんでした。 当時は、この半ズボンが、座ってもパンツが見えないくらいの長さだったらよかったのにと思っていました。



429:日本昔名無し
16/12/16 08:59:24.49 .net
中学生だけどと言いつつ、
当たり前に半ズボンを買い、中1の夏の時点で4着もあった。
そういう親を持った俺はある意味で幸せだったのだろうな。
長ズボンは眼中になく、なかなか買って来なかったという。

430:日本昔名無し
16/12/16 12:53:47.61 .net
>>407
その160サイズのデニム半ズボンいくらだったの?今でも大事にとってあるのかな?
もしあるのなら譲ってくれないかな?
高額でもいいから頼むよ。

431:日本昔名無し
16/12/17 08:55:52.95 .net
>>409
160サイズのデニムの半ズボンは3000円くらいだったような気がします。
もう持っていません。
高校生の時に引越をしているのですが、家でもはくことができないので、その時に捨てたと思います。欲しい方がいるようなものだったのでしたら、
もったいないことをしてしまいました。

432:日本昔名無し
16/12/17 12:39:52.87 .net
>>410
あちゃ~ ><
捨ててしまったのかい!?
何て勿体無いことを。
3000円で買ったその半ズボンも今なら10倍以上の値段が付くんだよ。
あ~名残惜しいな~ ><

433:日本昔名無し
16/12/17 13:19:35.36 .net
>>410
高校生のとき、家でも家族の前では半ズボンを穿けなかっただろうけど、家族が留守の時とか
自分の部屋で穿く機会はあったんじゃない?
自分の部屋で半ズボンを楽しめば良かったのに、もったいなかったね。

434:日本昔名無し
16/12/17 13:24:35.41 .net
>>411
10倍以上って、3万円以上ってことですか?
保存していたら、ボーナス3万円アップだったんですね。悔しすぎます><
かっこいいけれど、下手すると立っているだけでもパンツが見えるかもしれないので、とにかくはくのには恥ずかしいという感覚だけでした。観賞用においておけばよかったです><

435:日本昔名無し
16/12/17 14:24:07.08 .net
>>413
ネットオークションなんかで160センチサイズのデニム半ズボンは高価でみんな買い取るからね。
当時の純正デニム半ズボンは造りも丈夫で今の女用デニムホットパンツと違ってデザインもシンプルで
男子用に腰回りや股上なんかが各箇所丁寧に造られてる。
俺も3万以上出してもいいから欲しかったな。

436:日本昔名無し
16/12/17 15:23:57.96 .net
>>413
160センチもある男の子が半ズボンをはいてパンツが見えちゃうところが萌えるのに…。
僕は家族がいないとき、半ズボンをこっそりはいて鏡を使ってパンチラしているところを見ていました。

437:日本昔名無し
16/12/17 17:52:50.90 .net
>>414
もったいないことをしてしまいました><
サイズが小さいわけでもないのに、立っているだけでパンツが見えそうになるので、
実は寸法を間違えた不良品かもと思っていました。
話は変わりますが、中1の林間学校には体操服で行くことになっていましたが、
半袖体操服に短パンで行きました。他の男子や女子全員がジャージをはいているので、何か言われるかと思いましたが、
何も言われませんでした。座るとパンツが見える程度の短パンですが、立っているだけでパンツが見えるほどではないので、
何も言われなければ、特に気にはなりませんでした。
林間学校では川に入るのですが、その時は、ほとんどの男子はジャージを脱いでいました。
女子はジャージを脱ぐとブルマで、ブルマを恥ずかしいと思っている人が多かったので、
ほとんどの女子はジャージの裾を折って、川に入っていました。
デニムの半ズボンがせめて体操服の短パンくらいの長さでしたら、高一でもはけたかなと思います。

438:日本昔名無し
16/12/17 21:45:19.72 .net
>>416
160センチ用の半ズボンでも股下4センチしかないものもあり不良品ではないでしょう。
パンツが見えてこそ半ズボンだと思います。

439:日本昔名無し
16/12/18 11:39:25.74 .net
>>406
あんがと。
物凄く格好良かったよね。
5年生のときに買ったパステル調の�


440:ツの半ズボンが大のお気に入りで、 シャツの上に乗せては格好良いなと弄っていたよ。 そういうところも見られていたから、半ズボンが好きだよねと言われた事がある(笑) 中1の春になるとそれも穿けなくなってしまい、 新たに買って貰ったけど、好みのデザインではなかったのでお下がりになったその半ズボンにちょっかいをだしたりしていたな。



441:日本昔名無し
16/12/21 07:00:25.85 .net
>>417
確かに、パンツが見えてこそ半ズボンですね。
ただ、パンツが見えるような半ズボンは、いざはくとなると恥ずかしかったですね。
大学生になった時に、1人暮らしをしていました。スーパーで160Bサイズのデニム地
の半ズボンが売られていて、ハーフパンツほどではないのですが、少し丈が長めでしたので、買いました。
座ってもパンツが見えないくらいの長さでしたので、夏は家だけでなく、近所に買い物に行く時にも、はいていました。

442:日本昔名無し
16/12/22 00:42:19.71 .net
160センチのデニム半ズボンでも家に帰ったら
洗濯バサミ責めの過酷な運命

443:日本昔名無し
16/12/27 23:08:49.26 .net
そういえば「BD7」に中学生という設定なのに常に半ズボンの子がいるよね
年下の小学生が長ズボンを穿く時季でもセーターの下は半ズボンで通してた
どんな意図があったんだろう?

444:日本昔名無し
16/12/28 21:43:33.29 .net
じゃあまんやらおもいっきりは ほぼ全員
中学生のデニム半ズボン 衣装として穿き替える時
どんな気持ちだったんだろうな 俺なら勃起するが

445:↑
16/12/28 23:07:47.90 .net
変態

446:日本昔名無し
16/12/28 23:25:29.34 .net
>>422 かわいく変身できることが勃起の原因?

447:日本昔名無し
16/12/28 23:44:42.09 .net
おもいっきり探偵団覇悪怒組の渡辺博貴クンや、じゃあまん探偵団魔隣組の磯崎洋介クンは半ズボンぴちぴちの美少年中学生だった。
それが小学5年生役。半ズボン姿が色っぽいはずだ。

448:日本昔名無し
16/12/29 00:39:07.28 .net
>>424
それもある。もう一つは
とっくに卒業したと思っていたデニム半ズボンとブリーフを
衆目に曝されながら また穿かなくてはならないという葛藤と興奮

449:日本昔名無し
16/12/29 12:22:57.57 .net
渡辺博貴くんの半ズボン姿に胸をときめかせた人結構いるみたいね。
中学生で半ズボン穿かされても、抜群によく似合う。
自分でもそのことに気づいていたんじゃないかな。
初めの頃はともかく、最終回の頃は毛も生えていたんだろうね。
オナニーするときは自分自身がおかずになっていたのでは。

450:日本昔名無し
16/12/29 13:39:59.88 .net
磯崎洋介は「じゃあまん探偵団魔隣組」の初回から声変わりしていた。
あれでは短いジーンズ半ズボンはいても小学5年生とはとても思えなかった。

451:日本昔名無し
16/12/29 16:48:18.14 .net
俳優個人への性的趣向を書き込むのは止めた方がいい
昔、小田氏が問題起こした事あるし

452:日本昔名無し
16/12/29 17:27:20.62 .net
小田氏ってどんな人だろう?

453:日本昔名無し
16/12/30 01:10:09.76 .net
小学生という役ではなく
中学生だけど半ズボンというのが萌えるから
そういうドラマって他にないかなぁ?

454:日本昔名無し
16/12/30 03:15:10.91 .net
>>431
菊池桃子主演の
『パンツの穴』

455:日本昔名無し
16/12/30 08:13:31.03 .net
小田氏の半ズボン姿に胸をときめかせた人結構いるんですか?

456:日本昔名無し
16/12/30 11:22:37.82 .net
小田氏がしたことはどんなこと?

457:日本昔名無し
16/12/30 12:21:47.29 .net
>>431
キングオブ半ズボン映画の
『プルシアンブルーの肖像』

458:日本昔名無し
16/12/30 17:29:32.52 .net
小田氏は小学5年生から声変わりして毛も生えていたんだろうね。

459:日本昔名無し
16/12/30 18:07:13.44 .net
そんなことどうしてわかる?

460:日本昔名無し
16/12/31 20:01:23.15 .net
半ズボンが復活しないのは小田弘史が諸悪の根源という説があるけど本当?

461:日本昔名無し
17/01/01 11:08:00.93 .net
小田弘史さんを誹謗中傷するのは止めろ。
悪質なものは立法機関に通報する。

462:日本昔名無し
17/01/01 15:28:45.66 .net
国会に通報するの?

463:日本昔名無し
17/01/02 11:55:22.65 .net



464:@ _  ∩ ( ゚∀゚)彡 青学!青学!  ⊂彡



465:日本昔名無し
17/01/02 17:59:43.29 .net
半ズボン復活法案を国会に出すの?

466:日本昔名無し
17/01/02 20:22:42.62 .net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 半ズボンッ!半ズボンッッ!
 ⊂彡

467:日本昔名無し
17/01/02 22:22:39.53 .net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 小田さん!小田さん!
 ⊂彡

468:日本昔名無し
17/01/03 01:55:43.41 .net
LINE一番人気の可愛いビールスタンプ。
呑みのお誘いや二日酔い報告にどうぞ!
【ビール大好きくんサマー】
http://らいん.me/S/sticker/1292996
(URLは「らいん」→「LINE」に置き換えてね)

469:日本昔名無し
17/01/05 11:28:38.67 .net
>>355
家庭の事情って何?虐待?

470:日本昔名無し
17/01/10 09:22:07.40 .net
>>446
そいつの小学生の時に両親が離婚して母方に引き取られて、その後母親が再婚した。で、その新しい
父親とは折り合いが悪かったらしい。その頃中学に上がったから中学でいきなり半袖半ズボンデビュー
したのは虐待の可能性はあると思う。ただ、その新しい父親というのがそれなりに名の知れた武道家
だったらしく(道場とかやってた)、随分厳しくされてたらしいから体を鍛えるためにそうさせられてた
のかもしれない(周りはそう認識していた)。ただ、過剰な稽古(暴力?)の場面を2回ほど見たことある
んで実際のところはどうなんだかはわからない。

471:↑
17/01/10 11:16:19.83 .net
作り話にしちゃ上出来だ

472:日本昔名無し
17/01/11 22:18:30.86 .net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

473:日本昔名無し
17/01/12 11:25:40.73 .net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 半ズボンッ!半ズボンッッ!
 ⊂彡

474:日本昔名無し
17/01/12 22:51:46.72 .net
   (■д■) | I have a 半ズボンッ
   (| y |∨ 
   O(■д■) I have a 半ズボンッ
   v| y |)
  O (■д■)| uhn...
  \/| y |\/
       
   (■д■) Oー フル半ズボンッ! 
   (| y |∨ 

475:日本昔名無し
17/01/18 13:55:56.14 .net
この時季はなかなか乾かず、洗濯に掛かった服を見詰め、
「早く乾かないかな」と待ち遠しく、半ズボンの裾を弄ったりしたな。
遊びに行くときの休日はお気に入りに決めていたので、
ストーブの前でシャツと半ズボンを乾かしたりもした。
格好良くて好きだったなぁ。

476:日本昔名無し
17/01/18 16:58:39.61 .net
>>452
あんた頭おかしいんじゃないのかね?

477:日本昔名無し
17/01/18 17:44:00.37 .net
>>452
わかる。俺は中学に上って本当は穿きたかったのに
長ズボンに逃げた派だから 洗濯バサミで吊し上げられてる
弟のデニム半ズボンを見ては いつもフル勃起していた

478:日本昔名無し
17/01/18 23:27:21.72 .net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 小田さん!小田さん!
 ⊂彡

479:日本昔名無し
17/01/19 08:30:18.87 .net
中学生になる息子に半ズボンは買っても、長ズボンはなかなか手に取る事がなかった親も、
そして半ズボンを好んでいた俺も変と言えば変かもな。

480:日本昔名無し
17/01/19 12:37:27.88 .net
>>447
高校にも半袖半ズボンで来てたのはそれでなのか

481:日本昔名無し
17/01/21 10:20:55.95 .net
半ズボン+ステテコ

482:日本昔名無し
17/01/24 23:23:19.30 .net
汗などで汚れる季節以外は2、3日に1回程度しか洗濯をしなかったので、
風呂から上がると、その日の服は翌日も着るだろうというのが無意識の内に自然と身に付いていたの。
(洗濯をするときは、親が勝手に洗濯機に放り込むというのが我が家の習慣だった。)
そのままされていると、翌日も未だ着なさいというのが暗に示されているという風だった。
自室に持ち帰り、どうせ学校から帰ったら直ぐに着替えるからと箪笥には仕舞わず、勉強机の背凭れに掛けたりしていた。
そして「半ズボン出しっ放しにして」などと親から言われた


483:事がある。 寝床から視界に入る半ズボン。 時折じっと眺め「半ズボン」と呟いてその愛を確かめていたね。



484:日本昔名無し
17/01/26 12:15:34.98 .net
親讓りの頑固者で子供の時から損ばかりして居る。
小学校に居る時分一年中半ズボンで通した事がある。
なぜそんな無闇をしたと聞く人がいるかも知れない。別段深い理由はない。肌寒さのある春に少数であった長ズボンを穿いていたら、同級生の一人が冗談に、長ズボンかよ、弱虫やーい。と囃したからである。

485:日本昔名無し
17/01/27 21:31:03.52 .net
>>457
それは多分自分の意志でやってたと思います。
きっかけは虐待だったかもしれないですけどね。それで目覚めたのかもw
親がよく黙ってたものだと思いますが逆に親への当てつけだったのかな

486:日本昔名無し
17/02/09 22:38:38.41 .net
中学生になっても半ズボンに白ハイソックスで年中通してました。もちろん私服でも半ズボンに白ハイソックスでした。半ズボンに白のアンダーストッキングを膝上まで伸ばして履いていた時に、見知らぬおじさんに脚を触られたこともありました。

487:日本昔名無し
17/02/10 11:39:04.70 .net
URLリンク(imgur.com)
早稲田と慶應。
同じ広告研究会でも雰囲気がだいぶ違うね。
大学のカラーって大事だね。
どちらが良い悪いじゃないけど、
自分に合った大学に行ったほうが良い。

488:日本昔名無し
17/02/15 14:10:12.60 .net
>>462
中学生時代の外出服。
カーディガン+半ズボン+ハイソックス+ローファー。

489:日本昔名無し
17/02/15 15:57:11.07 .net
中学生時代の外出服
当時の校則では
制服制帽だったw

490:日本昔名無し
17/02/16 08:43:19.05 .net
>>462
中学時代は半袖体操服短パンにハイソックスがデフォだったけど、ちょっと
おめかししていくようなときはTシャツにデニム半ズボンハイソックスだった。
デニム半ズボンは短すぎてシャツ出すと見えなくなってしまうので基本はシャツIN、
だけど時々ズボンを下げてはいて少しだけ出るようにしてシャツ出してみたり。

491:日本昔名無し
17/02/16 16:42:39.29 .net
>>462
あそこに毛が生える前ならわかるけど、毛が生えても半ズボンに白ハイソックス?

492:日本昔名無し
17/02/16 23:59:11.80 .net
あそこって、股間よりも臑毛だよな

493:日本昔名無し
17/02/19 02:23:43.34 .net
当時は、よそ行きの服というのが普段着とは別にあって、
小4ぐらいまでは丸襟のカラーシャツに吊り半ズボンにタイツという園児スタイルだったが、
高学年になってそれは恥ずかしいので、ハイソックスと半ズボンに変えたもらった。
ワッペン付きのジャケットに襟付きのシャツと、下は深緑とかチェックの半ズボンを買ってもらい、
冬は毛糸のベストを中に着て、お気に入りだったな。
中学にあがってからは、冠婚葬祭みたいな時は学校の制服なので長ズボンだが、
外食とかちょっとしたお出かけとかの家族での外出の時は私服なので
靴は学校の革靴だったが、それ以外は小学生の時とほぼ同じよそ行きの服装になった。
中2にもなると生足を晒すのも恥ずかしくなり、そろそろもう少し大人っぽい服装に
変えたほうがいいのではと思い何となく頼んでみるもののなかなか新調してくれなかった。
ただ、靴下が白のハイソックスだと「小学生みたいだから」という理由で
黒とか紺の靴下をはかされるようになるという変化はあったが。
中2からは部活やさらに受験勉強のための塾の影響で、家族で出かけることも少なくなった。
中2の冬休みの旅行が、半ズボンに足を通す


494:久しぶりの機会になった。 気候が寒かったのか久しぶりに半ズボンを穿いての外出からなのかは不明だが、 非常に寒く震えていたが、それも最初の日だけのことで、 すぐに慣れてしまい逆に太ももが冷たい外気に触れる心地よさを感じるようになった。



495:日本昔名無し
17/02/19 02:24:46.11 .net
中3の5月の連休の旅行を目前に控えて、俺は半ズボンのよそ行きの服装で
出発するつもりだったので、一応あらかじめ半ズボンを穿いてみようと思い、
仕舞ってあるはずの押し入れから探し出した。見覚えのある半ズボンだが、縮んだかのようだ。
中のラベルを見ると、小5から消していない学年と氏名がマジックで
書いてあるので間違いなくこれだが、どうも一回り小さいく見えた。
本当は小学生用の半ズボンなんだよなと思いつつ、自分の部屋で足を通してみた。
まだ穿けるか心配だったが意外にも穿けた。
が、やはり小学生用の半ズボンを中学生が穿くのは無理がある。
股下の裾は短すぎて、ブリーフが見えそうだし、横から見れば前の膨らみは一目瞭然で、
勃起すればひどい事態になるだろう。半年前に穿いて何事も
なかったのは真冬の寒さで縮んでいたからかもしれない。
穿けなくなったのならあきらめたのだが、本当にこれをはいて外出するのか逡巡したが、
人前で穿くのはこれが最後だしと思い、これで行こうと決めた。
しかし、旅行出発の直前になって、親からは普段着の長ズボンで行くように言われた。
半ズボンを俺は勝手によそ行きの服装と解釈していたが、親としては
子供服という扱いだったようだ。身長も160㎝半ばをすでに超えていたはずで、
もう子供ではないと判断されたのであろう。中2の秋以来精通して、
夢精したブリーフを洗濯物に紛れ込ませたことも何度もあるので、
当然もう半ズボンを穿く齢ではないと思われたのだろう。
うれしいような悲しいような複雑な心境だった。
突然に半ズボンは卒業することになったが、といってもすぐに捨てられたわけではなく、
大っぴらには穿けないものの、いつでも穿けたわけだが。

496:日本昔名無し
17/02/19 03:46:05.52 .net
>>470
その半ズボンは、その後はいていたのですか?
やはりパンツが見えてしまったのでしょうか?
今でも持っていますか?

497:日本昔名無し
17/02/19 10:09:43.83 .net
>>470
おい!君!
その半ズボン今でも持ってるのか?
もしよければ譲ってくれないかね?

498:日本昔名無し
17/02/19 23:15:01.45 .net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 小田さん!小田さん!
 ⊂彡

499:日本昔名無し
17/02/20 02:32:05.42 .net
中学に上がってシャツやらトレーナーやら色々と買って貰え、
ズボンも新しくなったけど、それが半ズボンで俺の親は長ズボンを穿かそうという頭がしばらくの間なかったな。
だからか成長を考え、中1の春先に買ったのもやや余裕がある半ズボンだった。

500:日本昔名無し
17/02/20 09:22:24.82 .net
余裕のあるダブついた半ズボンではなくピチッピチの穿いたら脱げんようなのを買うてもらわんかい!

501:日本昔名無し
17/02/20 23:23:34.86 .net
469=470はわかるけど、それ以前の話はないの?
半ズボンへの目覚めのようなできごとは?
発毛・精通と半ズボンの関係は深遠だ。

502:日本昔名無し
17/02/20 23:31:54.72 .net
>>468 あそこってちんちんの毛のことだよ。
ちんちんに毛が生えると大人の仲間入りで、半ズボンが恥ずかしくなる。
だから、小学生のうちに毛が生えたら・・・

503:日本昔名無し
17/02/21 01:45:48.37 .net
469=470はすごいお坊ちゃま育ちだ
半ズボンの中の成長を時系列で知りたい

504:日本昔名無し
17/02/21 02:10:43.46 .net
いや単なる知恵遅れだろw

505:日本昔名無し
17/02/21 03:01:23.92 .net
知恵遅れならばあのような文章は書けない

506:日本昔名無し
17/02/21 17:48:10.38 .net
同じ学年で小学生の頃から中2まで冬でも半ズボンで通していた子は
常にトップクラスの成績で有名だったな
温厚で友達も多く彼の悪口を言�


507:、クラスメイトもいなかったよ 私服で何時も穿いていた半ズボンが不思議と話題に上がるというのもなかったな



508:日本昔名無し
17/02/21 18:10:31.29 .net
それって、半ズボンが全盛期の時代でしょ。

509:日本昔名無し
17/02/21 19:45:06.29 .net
小学生の時に半ズボンを穿きなさいと言われると、長ズボンを穿きたくなるが、
中学になって長ズボンを強制されると、
今度は逆にもう一度半ズボンを穿いてみたくなるね

510:日本昔名無し
17/02/21 19:52:45.35 .net
分かる気がするな。
「こんなに熱いのに何で長ズボンなんか」「半ズボンが穿きたい」と制服の長ズボンに疑問を持っていた少年だったから。

511:日本昔名無し
17/02/21 20:02:40.90 .net
>>469
僕も同じ。よそゆきの一張羅は半ズボン。
初めて羽田空港から飛行機で旅行した中1の時、従姉妹の結婚式が中2。詰襟の制服で
参列する発想は無かった。

512:日本昔名無し
17/02/21 21:21:30.60 .net
稀に、自分の半ズボン姿を誇示する子がいる。母親の知り合いなどに半ズボン姿がよく似合うと誉められていたためかもしれない。
そういう少年は、小学生でちんちんに毛が生えていても、中学生になっても夏場は半ズボンをはくだろう。

513:日本昔名無し
17/02/21 21:49:18.70 .net
>>469 中学生も体操服の短パンに白いハイソックスがかっこいいと感じていた時代なら、
中学生になったからと言って白いハイソックスだけ黒や紺に代えるという発想が理解できない。

514:日本昔名無し
17/02/22 05:04:29.09 .net
格好良いよとか似合うよとかカーチャンに誉められたな。
半ズボンを穿かす為の作戦だったりしてw

515:日本昔名無し
17/02/22 15:36:11.74 .net
小6の時に身長170あって半ズボンの制服が激しく嫌だった
それなのに、中学生になって半ズボン制服の少年をかわいいと思うようになって
家でもこっそり小学生の頃の半ズボンをはくようになった
なんでだろう?なんでだろう?

516:日本昔名無し
17/02/22 16:35:20.44 .net
小6の時に臑毛が生えてきて、中学入って臑毛を剃ることを覚えたから

517:日本昔名無し
17/02/22 17:44:48.28 .net
パンツは平気だったけど、半ズボンの裾から陰毛がちょろっと見えたら格好悪いと思ったな。
それでも中1なのに長ズボンにしたいとは思わなかったのが不思議。
             
 

518:日本昔名無し
17/02/22 18:10:39.68 .net
太ももを見せたかったからね。

519:日本昔名無し
17/02/23 17:36:29.91 .net
こんな風にな
URLリンク(java.main.jp)

520:日本昔名無し
17/02/24 13:39:47.60 .net
>>492
もしも今皆さんが、身長156センチ、キレイな太ももした14歳の少年だったなら?!どんな半ズボン姿になって、何をしたいですか?

521:日本昔名無し
17/02/24 19:42:55.76 .net
心地好い開放感に、そして太股への刺激で目覚めたからジャンパーに半ズボンというスタイルで自転車を乗り回したいね。
(少年時代の再現)

522:日本昔名無し
17/02/25 13:33:57.71 .net
思春期になると色気付いて髪型が気になったりするよね。俺もそうだった。
でも「半ズボンだから変かな?」「半ズボンに似合わないな」
と真ん中で分けた髪を元の坊っちゃんに戻してしまうという、そういう少年だったな。

523:日本昔名無し
17/02/25 14:26:44.46 .net
ばっちり決まったリーゼントなのに下半身は尻が見えるくらい短い半ズボン

524:日本昔名無し
17/02/25 17:54:37.38 .net
>>494
ハミケツやTバックデニムの半ズボン。

525:日本昔名無し
17/02/25 19:14:39.92 .net
>>496 かわいい! 下の毛はまだなんだろうな

526:日本昔名無し
17/02/25 19:27:07.77 .net
>>494 ジーンズ半ズボンに白いハイソックス姿で鏡に映った自分を見ながら覚えたてのオナニーを

527:日本昔名無し
17/02/25 21:35:23.71 .net
半ズボンからむき出しのムッチリ太ももに、毛ぞり跡の黒点がポチポチと

528:日本昔名無し
17/02/25 21:48:08.05 .net
キレイな太ももした…と書いてあるでしょ

529:日本昔名無し
17/02/25 22:23:05.74 .net
脛毛がジーンズとの出合いの切っ掛けだったかも。
本音では半ズボンが好きで堪らなかったのに。

530:日本昔名無し
17/02/26 08:41:51.40 .net
>>496さんは、40代前後? 七三なら60代前後

531:日本昔名無し
17/02/26 09:11:12.14 .net
春夏なら白ポロシャツ+濃紺のデニム半ズボン。秋ならセーター+グレーの混毛半ズボン。
靴は黒革靴。靴下は白。
2017年、青山か原宿で、こんな少年がいたら、YouTubeで拡散されるかも。

532:日本昔名無し
17/02/26 09:20:11.54 .net
半ズボンそのものが国宝級

533:日本昔名無し
17/02/26 10:48:03.96 .net
還暦祝いの赤半ズボン

534:日本昔名無し
17/02/26 12:07:04.56 .net
>>496 思春期の美味妙な心理を描いた傑作

535:日本昔名無し
17/02/26 12:16:20.81 .net
↑微妙の間違いでは?
しかし、496のような少年が宿泊行事の前日、ちんちんの毛を剃るんだろうな。

536:日本昔名無し
17/02/28 09:24:47.42 .net
>>496のような少年が一番早く小学校高学年から半ズボンを卒業するんじゃないの?

537:日本昔名無し
17/02/28 22:05:19.00 .net
1984年
URLリンク(sociorocketnews.files.wordpress.com)

538:日本昔名無し
17/02/28 23:57:04.51 .net
↑この白い半ズボンの少年は中学生?
この時期、白い半ズボンも流行ったなあ。

539:日本昔名無し
17/03/01 21:30:52.65 .net
半ズボンの全盛期には中学生が夏場半ズボンをはくことはふつ~だった

540:↑
17/03/01 21:44:25.11 .net
うそつき!

541:日本昔名無し
17/03/01 22:01:31.67 .net
地域差があるんだろう

542:日本昔名無し
17/03/01 22:27:57.57 .net
実は秘かに好きだったという少年もいただろうね。
俺がそうだったし。

543:日本昔名無し
17/03/01 22:32:17.59 .net
中学校の制服を脱いで、ジーンズ半ズボンに履き替えて、鏡に映った自分をおかずにしてオナニーしていたりして。

544:日本昔名無し
17/03/03 10:27:49.03 .net
白いハイソックスははいたまま

545:日本昔名無し
17/03/03 17:04:02.18 .net
この変態どもが!

546:日本昔名無し
17/03/03 20:34:33.99 .net
あらゆる服装にはフェチが生まれる
半ズボン&白ハイソックスは特に多そう

547:日本昔名無し
17/03/04 10:53:34.70 .net
短パン・半ズボンの隙間から白ブリーフが見えてた
スレリンク(feti板)

548:日本昔名無し
17/03/05 00:33:27.70 .net
髪を分けるのは中学生からだっていうのはあったな。
夏休みの宿題で、図書館を利用するのだが、
休日など午後から行くと一般利用者向けの自習室は混んでいて入れない事があって、
そいう場合は、児童室の読書机を使わせてもらった。若干作りは小さいが、こちらの方が
机も広く椅子もふかふかなので居心地がいい。
本当は小学生以下しか使ってはいけないので、中学生が使っていると職員の人から注意されるのだが
前髪を下して、小学生のふりしてごまかしていた。半ズボンも水色とかガキっぽいのを選んで穿いていった。、
ある日、数学の教科書開いて問題集をやっているのを後から覗かれて、
「君、随分難しいのやっているのね」と職員のお姉さんに言われた。
そう言われただけで追い出されはしなかったが、
何となく皮肉っぽい感じだったので、疑われていることがわかった。
他の職員に言いふらされて、児童室を使えなくなるのはこまるので、
そうならないようにと一計を案じた。私立小の生徒という設定にしてそれをみせてやろうと思った。
電車で5駅ぐらいの所にある私立小の子達の登校をよく見かけるので、それを参考に
黒の半ズボンにベルトを締めて、白の靴下と革靴と半袖のシャツにネクタイでそれらしく見えるだろうと考えた。
ランドセルは、自宅では背負ってみたが、知り合いに会った時の事を考えて使わなかった。
わざとらしくその恰好でカウンターから見える場所で本を立ち読みしたり、たいして読む気の無い本を借りて、職員に見せつけたな。
結果的には追い出されることはなかったが、わざわざそんなことをしなくても
はじめから中学生だってことはバレていて単に黙認してもらっていただけなのだろう。

549:日本昔名無し
17/03/05 08:55:05.37 .net
夏休み、ある朝、近所の歯医者に勤めていた助手のお姉さんに駅前でばったり会った。その時代でもレアなホットパンツ姿だった。僕もデニムの半ズボン。「おそろいだね」とにっこり微笑まれ、赤面しながら歩いた中2の夏。

550:日本昔名無し
17/03/05 14:32:26.45 .net
秋祭りで同じ学年の子を見掛けて得体の知れない興奮があったな。
中学生の少年と直ぐに分かる背丈の後ろ姿。長袖のシャツを真面目な彼らしくきっちりと半ズボンの中に入れ、お好み焼きの屋台に並んでいた。
一緒に遊んだ仲ではなかったけど、無理があるサイズではなく、どうやら想像をするに中学生になってから買った半ズボンらしく、半ズボンが好きなのだろうと親近感が湧いた。

551:日本昔名無し
17/03/05 23:30:40.98 .net
博物館に行った時中学生の入場券を買うつもりでお金を出すと
「小学生料金は○○円だよ」って受付嬢に言われた。
どうしようかと一瞬迷って安上がりにすまそうかと思ったが
「いえ中学生です」っていって正規の金額を払った。
半ズボンを穿いていたとはいえ、その時で身長は170㎝近くあって
特に子供っぽい服装でもなかったから
小学生のはずないだろうってちょっとむかついたな。
その後友達に指摘されて、たとえ夏でも中学生が半ズボンを穿くのは
ほぼあり得ないというのを知った。

552:日本昔名無し
17/03/06 22:45:50.23 .net
>>523
話聞いただけでヌケそうだな
どんな感じのホットパンツかも含めて
その話もっと詳しく教えて

553:日本昔名無し
17/03/07 12:18:29.14 .net
>>526
助手のお姉さんは、こんな感じのホットパンツでした。
URLリンク(i.imgur.com)

554:日本昔名無し
17/03/07 12:30:39.42 .net
なかなかエロい助手のお姉さんだな

555:日本昔名無し
17/03/07 21:42:11.01 .net
中1の初夏にカーチャンが買って来たのが>>511の様な純白の半ズボンで、
スリットが入った如何にも夏用という薄手のだったな。
ドライブ好きなトーチャンに連れられて、真っ黒になった太股が懐かしい。

556:日本昔名無し
17/03/09 08:21:24.54 .net
>>496
俺も似たような感じで、小さく短くなった
半ズボンを穿いて、
「短すぎるかな?」「お尻はみ出してるかな?」「笑われるかな?」
と思いながら鏡の前に立っていた中1の時が
懐かしい。

557:日本昔名無し
17/03/09 17:13:26.33 .net
>>528
522です。527は私ではないし、いくら何でも
半ケツではなかった。黄色いカラーホットパンツだった。

558:日本昔名無し
17/03/09 17:18:14.29 .net
歯科助手って、ドクターから怒られるは、
患者には愛想をふりまくのを強要されるわ、で
ストレスがスゴいらしい。露出したくなるまな。

559:日本昔名無し
17/03/10 04:50:22.21 .net
>>530
パンツがはみ出ていたでしょう。

560:日本昔名無し
17/03/10 09:34:20.46 .net
>>531
モモレンジャーのペギー松山だな。
いいわね!?いくわよっ!
トイヤッ!

561:日本昔名無し
17/03/10 11:56:06.37 .net
>>531
小学校で可愛い娘が自分の半ズボンと同じ色のホットパンツをはいてきて、家に帰ったら半ズボン越しにその娘でシコってたのを思い出した。

562:日本昔名無し
17/03/10 19:42:08.15 .net
すごい恥ずかしい話だけど、新婚時代、嫁さんがいない時、嫁のデニムホットパンツをはいてみた。一見、半ズボンと同じに見えるが、女子用はヒップ周りが大きく、ウエスト周りが細く作られているのが理解できた。

563:日本昔名無し
17/03/10 19:49:07.06 .net
>>536
しかもアソコがついてないから
前がキツい

564:日本昔名無し
17/03/10 19:49:55.70 .net
男の子用の半ズボンとデニムホットパンツは


565:似て非なる物だよな でも穿くと気持ちいい



566:日本昔名無し
17/03/10 22:03:34.87 .net
お姉さんのショーパン穿いてオナってるやつ
URLリンク(i.imgur.com)
よく穿けるよな

567:日本昔名無し
17/03/11 00:54:41.23 .net
>>537
必ず横チンにしなければウエストボタンやファスナーが閉まらないものが多い。

568:日本昔名無し
17/03/11 01:14:52.65 .net
>>539
気持ち悪い

569:日本昔名無し
17/03/18 17:32:15.25 .net
中2のときに先輩の小学6年生の弟が穿いてるブルーデニムの半ズボンを干してあった車庫から引ったくって持ってきてしまった。

570:日本昔名無し
17/03/18 19:25:44.99 .net
箪笥に仕舞われたままの弟のケミカルウオッシュ。
「何で穿かないんだろう?」
と羨望の眼差しで時折引き出しを覗いていたよ。
貰おうと思ったけど、3歳下のは流石に無理があり断念したな。
でもそのデザインに惚れ、何時か同じのが欲しいと思った。
それがケミカルウオッシュに固執してしまう切っ掛けだったかも。

571:日本昔名無し
17/03/19 00:13:09.81 .net
>>543
その後どうしたのですか?
親に半ズボン買って!って言えばよかったのに。

572:日本昔名無し
17/03/19 00:39:43.79 .net
>>542
半ズボンを盗むな!

573:日本昔名無し
17/03/19 00:53:49.07 .net
>>543
その時代ならスパートに行けばいくらでも売ってただろう?
なぜ買いに行かなかったんだよ?
穿きたいと思ったときに買って穿かなきゃ
一生悔いが残るぞ。
いま凄く後悔してるだろ?

574:日本昔名無し
17/03/19 00:56:05.35 .net
>>543
スパートじゃなくてデパートな。
ついついスーパーとデパートを混合させてしまった。

575:日本昔名無し
17/03/19 21:52:46.55 .net
>>542
3個の洗濯バサミで吊し上げられていた半ズボンですね
その後どうしたのですか

576:日本昔名無し
17/03/20 08:47:55.65 .net
>>548
その3個の洗濯ばさみで留められてたのは鉄工所脇の物干場にあった薄いブルーのデニム半ズボンの時だね。
先輩の家の車庫から引ったくって持ってきた時は5~6ヶ所洗濯ばさみが留められていたブルーの生地の厚いデニム半ズボン。
もちろん毎日内緒で穿いて親に見つけられて捨てられるまで1年半くらい穿いたかな。

577:日本昔名無し
17/03/20 10:52:01.06 .net
>>549
なぜ内緒なの?
なぜ捨てられたの?

578:日本昔名無し
17/03/20 20:17:37.16 .net
>>549
そんなに過酷な干し方をされていたら
勃起が収まらない

579:日本昔名無し
17/03/21 02:13:48.40 .net
>>549
半ズボンを盗みまくるな!

580:日本昔名無し
17/03/21 10:11:24.20 .net
>>550
普段長ズボンばかりなのにいきなり半ズボン姿になるのは抵抗あったから。
家に見たこともない半ズボンがあったら不審に思って気味が悪いから捨てられてしまったのだろうと思う。 
>>551
デニム半ズボンか干されているのを見つけると心臓がドキドキして勃起してた。    
>>552
盗んでないぞ。
ちょっと拝借して試し穿きしてからまた返すつもりだったんだ。

581:日本昔名無し
17/03/21 19:22:09.70 .net
卒業式シーズンですね。
小6からハーフパンツや長ズボンにしていたが、式前日、母親が出してきたのが半ズボンだった。短い奴だ。
式当日、周りを見たら、皆、長ズボンばかりで、半ズボン+ハイソックスは俺だけだった。PUFFYが売れていた時代の話。

582:日本昔名無し
17/03/21 19:45:00.39 .net
小学生のときから堪らなく好きで、
5年生の頃になると枕元に置くのを日課にしていたな。
刺激的なその穿き心地に興奮していた訳だけど、
親からの「半ズボンが好きだよね」という問い掛けには「半ズボンって格好良い」と応えていたよ。
(もちろんそれも本心だった)
とても短い裾が如何にも『半ズボン』って感じで、寝転がりながら股下のところにちょっかいを出したりしているところも見ていたし、半ズボンへの愛を身内には知られていた。

583:日本昔名無し
17/03/21 20:55:55.90 .net
>>555
>寝転がりながら股下のところにちょっかいを出したり
自分のパンツ見てたの?

584:日本昔名無し
17/03/22 0


585:0:45:51.14 .net



586:日本昔名無し
17/03/22 06:08:11.13 .net
>>556
いや。
寝床で目の前に置いた半ズボンを弄っていたという事。
「半ズボン」「格好良い」と言ったりしながらね。

587:日本昔名無し
17/03/23 02:46:16.27 .net
>>558
 
>>556には問いかけて
目の前の>>557は無視するのか?
まったく何て奴だ!

588:日本昔名無し
17/03/23 02:49:37.38 .net
>>558
すまない間違えた
レス番を間違えてしまった

589:日本昔名無し
17/03/26 13:12:13.21 .net
何が切っ掛けだったのかは分からないけど、
同級生で6年生になってから目覚めた子がいて、
彼の口から「半ズボン」という言葉を幾度となく聞いていた。
半ズボンが大好きだった俺はその度に心臓が高鳴り、嬉しそうに話すその言動に注目していたよ。
体育のとき、脱いだ半ズボンを丁寧に扱っている様にも見えた。
半ズボンで通していた俺に「ずうっと半ズボンなの?」「凄い」と話し掛けて来た事があるけど、
俺も彼と話をしてみたいと思ったけど、
人間関係が苦手だったので「うん」と返事をするに留まってしまった。
それが心残りになっているな。

590:日本昔名無し
17/03/26 14:32:49.08 .net
箪笥の一番上にある小さな引き出しは特別だった。
お気に入りのシャツの隣に重ねた4着の半ズボン。
無意識の中にその様子があり、引き出しが視線に入るとイメージが広がった。
「半ズボン」と無言で呟き、
また制服から着替えるのも楽しみだった。

591:↑
17/03/26 18:07:46.08 .net
変質者

592:日本昔名無し
17/03/27 19:41:24.96 .net
中2の春休み、箪笥にしまっていた半ズボンを手に取り、鎌倉駅で履き替えた。
サーファーの大学生ばかりの材木座で、ピチピチ&カモシカ太ももを見せびらかしていた。

593:↑
17/03/27 20:13:39.49 .net
変質者

594:日本昔名無し
17/03/27 23:14:14.13 .net
カモシカに半ズボン履かせたのか

595:日本昔名無し
17/03/29 14:23:39.35 .net
>>566
すっごく寒かったぜー。海風で。

596:日本昔名無し
17/04/02 23:21:27.52 .net
小学校の卒業証書を貰い、
ひとときの休みがあと数日というときでも、
そろそろ中学生らしい服を買って上げようかという会話がある事もなく、
お下がりにしようかというのもなく、
小学生のときと変わらず、しっかりと洗濯をされた幾重もの半ズボンが俺の箪笥の引き出しに仕舞われていたな。
制服から穿き替えるとき、何で半ズボンなのだろうという疑問も抵抗もなく、
俺自身も特に意識的になる事もなかった。
それから10日くらい過ぎた頃だろう、
新しい服を買って貰ったけど、長ズボンが箪笥に入るというのがなかった。

597:日本昔名無し
17/04/03 00:08:18.84 .net
中学校入るまで長ズボンはいたことなく、制服で初めてはいて、脚にまとわりつく感じがダメだった。中二まで私服は半ズボン。中三になるとサイズなくて。。。体操服登校の時は冬場も中三まで短パンだった。

598:日本昔名無し
17/04/03 00:30:10.42 .net
中学になると同級生らは、妙に大人っぽくなりたいのか、タック入りのスラックスとかアロハシャツみたいなのを夏に着てたな。
そんな中、
自分は小学生の頃に穿いてたジーンズのボロくなって色落ちした半ズボンに、
Tシャツ姿で自転車に乗って遊びに行ってたな。
独りで行動することが多かったから、その姿を指摘する者もいなかった。
夏休みに歯医者にその姿で行って、
待合室で同級生の女子に短くピッチリと股間に食い込んだ半ズボン姿をジィ~と見られて、
会話こそしなかったけど
あの時、その女子はどう思っていたのだろうか?
それが今気になってる。

599:日本昔名無し
17/04/03 06:58:57.56 .net
さぞ、興奮してたであろう。

600:日本昔名無し
17/04/03 08:03:20.36 .net
>>570
>同級生の女子に短くピッチリと股間に食い込んだ半ズボン姿をジィ~と見られて、
パンツがはみ出ていたのでしょう。

601:日本昔名無し
17/04/03 11:12:40.27 .net
>>570
もしかして歯医者さんで治療中に痛さのあまりオシッコを�


602:Rらして 半ズボンの股間をぐっしょり濡らして床に盛大な水溜まりを作った君か? 以前どこかにそれと同じ内容が書かれていたぞ?



603:日本昔名無し
17/04/03 14:49:51.89 .net
ち、ち、ちがいますよ~
そ、そんなわけないでしょ

604:日本昔名無し
17/04/03 21:22:44.63 .net
>>573
パンツがはみ出ていたのです。

605:日本昔名無し
17/04/04 00:26:23.25 .net
パンツから腸がはみ出ていただけです

606:日本昔名無し
17/04/04 01:52:59.93 .net
>>572
パンツは絶対見えてなかったはず。
それだけは完璧に気を付けていたからね。
 
>>573
それは自分ではない。
誰か別の人じゃないかな?

607:日本昔名無し
17/04/04 07:52:08.40 .net
 小6の秋が終わるまで、デニムの半ズボンをはいていました。衣替えで、冬には半ズボンはなくなっていて、弟はいなくて、
妹がいるだけなので、半ズボンは処分されたと思っていました。中1の夏の衣替えの時に、長ズボンに混じって、
デニムの半ズボンが1着だけ入っていました。小6の夏に買ったものでした。
 半ズボンをはく機会はないと思っていましたが、半ズボンを含めて、ローテーションで着ること
にしました。外に出る時は、半ズボンをはかずに、長ズボンをはくようにしました。友人2人が自宅に遊びに来る時が
ありましたが、その時には、半ズボンをはきました。半ズボンをはいているんやと言われましたので、夏は自宅では
はいているといいました。自宅で座ってテレビゲームをしましたが、その時、2人のうち1人の視線を感じました。
座ると見えてしまうパンツを見ているようでした。

608:日本昔名無し
17/04/04 09:13:21.41 .net
>>578
中学になったから小学生時に履いてた半ズボンは処分されただろうと思って
タンスから気に入ってたその半ズボンが仕舞われているのを見つけたとき凄く嬉しい気分になるんだよな。

609:日本昔名無し
17/04/07 00:01:38.17 .net
分かるな。
お別れしてしまうのも残念な気持ちだったし、
勝手に処分されてしまう事も考えられたからね。
5年のときに買って貰ったのが中1の春には窮屈になってしまい、
でもお気に入りだったので、弟の名前に書き換えられているのを見たら寂しいという感情がわいた。

610:日本昔名無し
17/04/08 09:12:52.38 .net
登校の初日、馴れない長ズボンにそわそわし、朝食を摂りながら裾を摘まんではその違和感に不快感を示していたな。
恥ずかしいような照れもあった。
授業中も絡み付く裾を切ってしまいたい気持ちで、
授業などそっちのけで、箪笥に仕舞ってある半ズボンばかり思い浮かべていたよ。
もともと好んでいた少年というのもあってか、中学生になっても穿くだろうというものがあったのだろう。
暫く処分される事もなく、俺の引き出しには半ズボンがあった。
帰りのドアを開けると、開放されたいとその引き出しに向かった。
この感覚!やっぱ半ズボンだよ!

611:日本昔名無し
17/04/08 09:17:16.78 .net
>>581
中学になっても半ズボンで外出したの?
みんなに笑われたでしょ?
むりやり股を広げさせれて「パンツ丸見え~!」ってやられたでしょ?
半ズボンはいつ処分されたの?

612:日本昔名無し
17/04/08 09:31:21.94 .net
>>581
俺と同じだな。
でもタンスに仕舞ってあるだけで穿くことがほとんどなかったから
庭で家庭ゴミを燃やす時に焚き火の番をしてた俺の目の前にその半ズボンを放り込まれた時は頭の中が真っ白になったわ。
その半ズボンまだ穿きたいのに…と言えなかった自分が情けない。
燃えて黒くなってしまった半ズボンのボタンとファスナーの残骸を棒で突つく俺がいた。

613:日本昔名無し
17/04/08 11:26:47.67 .net
中1の林間学校でのことです。
制服でバスに乗って、宿泊先の旅館に行くのですが、旅館に着いた後、
体操服に着替えて、活動することになっていました。体育の授業では、
すでにジャージの着用が認められていない夏の時期でしたので、
普段の体育の授業と同じように、半袖の体操服と短パンを持って行った
のですが、男女とも他の人は、下はジャージを持ってきていました。



614:女子の体操服はブルマでしたので、さすがにジャージを持ってくると 思っていましたが、男子がみんなジャージを持ってくるとは思って いませんでした。 山の散策や旅館に帰ってきてからの活動などを1人だけ短パンでする ことになりますが、体操服の短パンでも、かなり恥ずかしいと思いました。 いつもよりも、パンツが見えていないか、気になりました。 とても、半ズボンで過ごすなんて無理だなと思いました。



615:日本昔名無し
17/04/08 11:51:10.47 .net
親は 男の子がどれだけ半ズボンを大事にしているか
微塵も分かっていないからな

616:日本昔名無し
17/04/08 12:57:53.58 .net
>>585
無造作に脱いで置いてあると、おかんに「またこんなとこに脱ぎっぱなしでコラーッ」と怒鳴られて、
洗濯機の方へポギャーンと蹴り飛ばされる半ズボン。

617:日本昔名無し
17/04/08 13:24:24.72 .net
>>586
昭和のおかんは男の子のジーンズ半ズボンに対して容赦なかったからな

618:日本昔名無し
17/04/09 00:39:06.00 .net
おかんの馬鹿力で握り絞られる洗濯されたばかりのジーンズ半ズボン

619:日本昔名無し
17/04/09 08:24:44.88 .net
>>587
デニム全般に対して蔑視していた。
田舎だったので、デパート行くのも一大事だったが、ジーパンで行こうとしたら、母親に止められた。出されたのは紺色の半ズボン。

620:日本昔名無し
17/04/11 06:08:34.32 .net
小学校卒業まで、冬でも半ズボンをはいていました。
小学校6年の2学期くらいから身長が伸びてきたので、中学生に上がる前の
3月に母親と7つ年上の姉と一緒にデパートに服を買いに行きました。
子供服売り場に行くと、母親は、「〇〇は、半ズボンがいい?それとも、長ズボンが
いい?」と聞いてきました。半ズボンがはけなくなるのは寂しいと思いつつも、
「中学生になるので、長ズボンがいい」と答えました。それを聞いた姉は、
「〇〇は、半ズボンの方が似合うよ。同学年にも中学生でも半ズボンはいてた
男の子いたよ」と言いましたので、結局、デニムの半ズボンを買ってもらいました。
家族のおかげで積極的に半ズボンをはくことはできるようになったのですが、
半ズボンで外出して同学年の人に会うと恥ずかしかったです。同学年の女子の
グループに目撃された際には、「〇〇、半ズボンはいてる」と言われて、かなり
からかわれました。

621:日本昔名無し
17/04/11 14:21:13.77 .net
中学の時は出かけるときとかは長ズボンはいてたけど自宅に友達が来るときとかは半ズボンの
ままだった。あるとき、友達が遊びに来てこれから出かけようという話になったときいつも通り
着替えようとしたら「そのままでいいから」と言われて半ば無理矢理そのまま連れ出された。
家だから気にしてなかったので半ズボンは超短いやつで太もも全開、下着のトランクスが何もして
なくてもハミ出ちゃうようなやつだった。おまけに冬だというのに靴下もはかず、上は長袖だけど
Tシャツだけという。半ズボンが短すぎるのでシャツ出してるとほとんど隠れちゃう。
その時は恥ずかしかったんだけどそれで目覚めてしまい、そんな事があったにもかかわらず友達来ても
相変わらず半ズボン姿のままでいたものだから出かけるときの半ズボンも普通になっていってしまい、
エスカレートして上も半袖じゃないと駄目とか(名前入ってるから)体操着にしろとか言いたい放題
言われつつ最終的に中学時代は半ズボンで過ごしていた。

622:日本昔名無し
17/04/11 21:19:12.32 .net
小学生時代からもともとその心地良さを好み、半ズボンが好きだったというのもあってか、
俺はカーチャンに勧められたな。
「中学生だけど○○は半ズボンにしなさい」とね。
子供服売り場では半ズボンのところに直行。
俺も長ズボンが欲しいとは特に思わなかったので、勧める半ズボンに何の気もなく頷いていたな。
「似合うよ」「格好良い」と試着のカーテンを開けるカーチャンだった。
店員に値札を外して貰い、その新しい半ズボンのままで子供服売り場を後にした。
そのひとつ上のレストランで食事をする事になり、
新しい服の話題になると「新しくなってよかったね」「半ズボン、窮屈だったでしょ」というのがあった。



623:良い思い出です。



624:日本昔名無し
17/04/12 00:26:10.34 .net
>>591
半ズボンをはくときはブリーフでしょ。

625:日本昔名無し
17/04/12 16:11:26.82 .net
ちょうど松本人志のリンカンーン運動会の恰好か 40代以上はみんなあのかっこだったんだな

626:日本昔名無し
17/04/12 17:36:48.22 .net
僕は、小学3年の頃から固い生地のデニム半ズボンを穿くのが好きになり小学5年から半ズボンに牛革制の太いベルトを締めて剥いでました。そのベルトは、外ではお洒落・素敵と言われてましたが実は、お尻叩きのお仕置き用として使われてました。

627:日本昔名無し
17/04/12 18:18:47.42 .net
>>595
あんたバンビーノだな

628:日本昔名無し
17/04/12 18:31:44.02 .net
年齢が14離れた長姉がいて、幼い頃から大変可愛がって貰った。僕が小6の春に結婚して隣県に嫁いでいった。中学の入学式が終わって、学生服姿を見せにいったが、「○君は半ズボンの方がいいな」と言われて、以来、姉の家に行く時は、半ズボンで頑張った。

629:日本昔名無し
17/04/12 18:47:47.15 .net
小学校が女子大の附属だった。三学期になると黒の長靴下(タイツ)着用が校則で、高学年になるとそれが大層嫌だった。
電車で座席に座ると、ズボンの丈が短いから、長靴下とズボンの裾の間から太腿の素肌が見えてしまう。6年生になると、それが恥ずかしくて必死で半ズボンの裾を気にして引っ張っていた。ミニスカート穿いた女子と同じ。
中学生になって半ズボンを一応卒業したが、その頃からタイツに執着する様になり、時々、親の目を盗んで、私服の半ズボンにタイツをはいて出かける様になった。中2の冬休みまで続いた。

630:日本昔名無し
17/04/12 18:59:29.56 .net
>>598
タイツって、立ったり座ったりする内に、下がってきますよね。ソックタッチを愛用していました。それとか昔の生地だからすぐに穴があいてしまったり。
さすがに少年のタイツ姿は80年代末期には珍しくなり、半ズボン少年が姿を消す前に絶滅したのでは?

631:日本昔名無し
17/04/13 01:38:11.58 .net
>>585
お気に入りの半ズボンは宝物だったね。
俺の親は喜んで穿かせていたからか、
干したり畳んだりするときに「○○の半ズボン」とよく言っていたな。
畳みながら広げて見せてくる事もあったよ。
嬉しいような恥ずかしいようなそんな気持ちだった。

632:日本昔名無し
17/04/13 23:11:45.31 .net
校則だと小6の背の高い子も
最近まで幼稚園児だった小1と同じ格好させられるわけだからな
白タイツとか吊り半ズボンとかつば広の帽子とか

633:日本昔名無し
17/04/13 23:53:07.45 .net
黄色いお帽子とか相模の海とか特急ゆうづるとか福井のヤブ医者とか?

634:日本昔名無し
17/04/14 00:09:42.34 .net
>>598
高学年以上のタイツは制服だから許されるのであって
中学生が私服で穿くのは厳しいと思うがな
半ズボンにハイソックスという服装だって
暗黙の了解で小学生までだったからな
実際に穿けたのなら羨ましいくはあるが

635:日本昔名無し
17/04/14 18:44:09.30 .net
>>603
僕もタイツ穿き半ズボンしてみたかったです。

636:日本昔名無し
17/04/14 21:31:42.80 .net
腐女子です。
男の子のスラリとした健康的な脚が大好き。
今でも通学途中の私立の子を電車で見かけると脚ばかり見てしまいます。小さい子だと可愛いなくらいですが、大きな子だとセクシーですよね。もっと丈を短かくしてほしいな。

637:日本昔名無し
17/04/15 05:03:54.85 .net
もっと半ズボンの丈を短かくしてパンツが見えるといいですね。

638:日本昔名無し
17/04/15 07:31:50.72 .net
パンツの丈を長くしてハーフパンツから見えるように・・・・

639:↑
17/04/15 08:57:19.39 .net
変態の集団

640:日本昔名無し
17/04/15 22:55:58.87 .net
背が高いと足が長くて半ズボンが映える
さらに小さめのサイズのを無理に穿いている場合が多いので
余計


641:に半ズボンのちいささが目立つ



642:日本昔名無し
17/04/15 23:37:17.15 .net
>>609
小さめのサイズの半ズボンをはいているのでパンツがはみ出てしまう。

643:日本昔名無し
17/04/16 01:26:33.38 .net
>>609
それが一番格好よく見えると思う。
身長に合わせてそれなりのサイズの半ズボンを穿くとダボついた感じで嫌いだった。

644:日本昔名無し
17/04/16 20:44:08.82 .net
うちはそこそこ服を買って貰えたので、
160㌢とか、14歳とタグに入った半ズボンだったな。
小学生のときのは1年の春先までで、窮屈に思いながらも、
半ズボンが好きだったから、新しいのを買って貰えるまで我慢をしていたよ。
一緒に百貨店に行ったとき、ところ狭しと掛かった半ズボンにテンションが上がったな。

645:日本昔名無し
17/04/18 19:21:11.33 .net
>>611
お尻の形が出ること。裾が太腿ぴったりなこと自然にワンサイズ小さいのを好みましたね。
ダボダボはださい。
だから、デニムやコーデュロイが大好き。

646:日本昔名無し
17/04/18 22:13:29.06 .net
同じ学年で、2年の長袖の時節に堂々と半ズボンを穿いて、秋祭りの出店に並ぶその後ろ姿を見掛けて興奮したな。
絶対に半ズボンが好きだったのだろうし、
小学生のときのを無理をしている様でもなく、中学生になってから買ったと思われるシルエットだった。
遠く見詰めながら俺も同じだよという、
優等生だったその子に今までなかった親近感が生じたな。
それから廊下で会う度に半ズボンの姿が浮かび、たちまち気になる存在になった。
物凄く無口で友達が少なかった少年だったから、何も出来なかったけれど。

647:日本昔名無し
17/04/18 22:22:36.43 .net
俺と同じように少年のとき大好きだったという話しを聞くと嬉しいな。
だからこのスレは好きだし大切に思ってる。

648:日本昔名無し
17/04/22 00:17:06.42 .net
昔はラベルに年齢表記があったね。中学の時は年齢相応に14才用のを穿いていたが、ハーフパンツと半ズボンの中間ぐらい丈で、裾も広くとってあって、股下も5センチ強ぐらいの長さのだった。
何事も無ければそのままその半ズボンを穿いていただろうと思う。
親が妹の小学校のPTAの役員か何かで、バザー用や古着回収をやっていて、雑貨が家に一時保管してあり、いつも段ボール箱が部屋の隅に積んであった。
その整理を手伝っている時に偶然その中に小学生用の半ズボンが混じっているのを見つけた。
最初はガキの頃はこんな裾の短いのをはいていたんだなと懐かしかったが、ふと穿いてみたくなり、誰もいない時に足を通してみた。
小学生用の半ズボンなんて穿けたとしてもきついだろうなと予測していたのが意外にも、きつくもなくピッタリ穿けた。
今穿いているやつのようなダボダボした無駄が無いし、裾が3センチぐらいしかないので、しゃがんだり開脚したり胡坐になってみたりしたが足回りがすごい楽で解放感が新鮮だった。
もちろん洗濯済みだろうが、着古したやつなので、生地が丁度体になじんだ。はじめから皺がついていてちょうどいい感じに体の線になじむ。
両脇がずり上がって、ちょうど色が黒という事もあってブルマみたいな見かけになるのはちょっと恥ずかしかったが穿きやすさが勝った。
背中部分はゴムで後ろポケットにはロゴが縫い付けてあり、ラベルにも11~12才用と書いてあって、小学生用なのは一目瞭然なので、堂々と穿くわけにはいかず、段ボールの奥に隠して、たまに取り出して穿くということをしていた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch