17/03/29 21:21:05.38 .net
80年代生まれが平成生まれ
90年代生まれがミレニアムベビー見下すのと同じ
157:日本昔名無し
17/03/30 00:05:28.40 .net
>>156
ミレニアムベビーは新世紀生まれを見下している
158:日本昔名無し
17/04/19 17:53:03.65 .net
1993年生まれと1996年生まれはバカだよ
2000年生まれも
159:日本昔名無し
17/04/24 03:10:48.12 .net
昭和は見下されてる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
160:日本昔名無し
17/04/24 12:03:26.89 .net
95年あたりまでのドラえもんが一番良い。
2000年あたりからはだんだん絵がテカテカしはじめたりして微妙すぎた
161:
17/04/27 21:14:43.23 .net
>>72へ
5年も経っていない!
162:日本昔名無し
17/05/07 08:33:10.24 .net
URLリンク(youtu.be)
163:日本昔名無し
17/05/07 12:39:22.64 .net
大山のぶ代は共演した同業者からの評判(性格・態度)があまりよろしくないので
まあ知らなくてもいいんでないか
164:日本昔名無し
17/05/08 13:50:55.81 .net
知ってるんですが
小学生の弟でも知ってんで
まず昔の映画も話もツタヤで借りてみられるし
165:日本昔名無し
17/05/08 14:51:07.07 .net
知ってるもん!
166:日本昔名無し
17/05/08 19:04:07.67 .net
親の影響でなら赤ちゃんでも知ってる世代に入るな
167:日本昔名無し
17/05/09 18:25:50.18 .net
>>2
いや知ってるだろ大山
2005年生まれ以前なら
168:日本昔名無し
17/05/09 20:09:17.75 .net
>>167
2005年より前でも幼稚園児だった世代とかは覚えてないよね
169:日本昔名無し
17/05/18 03:52:00.50 .net
昭和土人
170: 【22.3m】
17/06/04 23:53:16.97 .net
イレギュラー入れたら、
のぶよさん入れてあと10数人健在だから
171:日本昔名無し
17/07/15 21:44:01.83 .net
本日からAbemaTVで映画ドラえもん一挙放送、今日はパラレル西遊記&竜の騎士 [469534301]
スレリンク(poverty板)
172:日本昔名無し
17/07/16 00:31:24.85 .net
2005年以前生まれたけど今はBSやCSとかの有料チャンネルでたまに放送してるからみたことある。
それ以前はドラえもんがそんなに昔から放送していたことを知らなかった
173:日本昔名無し
18/03/07 17:27:11.07 .net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
現在、国会の改憲の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
174:日本昔名無し
18/07/12 13:29:37.65 .net
大山ドラを知る世代≒先代圓楽が司会してた笑点を知る世代。
175:フリーザ
18/12/31 12:05:32.31 .net
2001生まれだが物心ついた時は既に水田ドラ
旧ドラ知らずに育った俺氏
ねぇねぇ旧ドラって面白かたの?
176:日本昔名無し
19/02/12 17:01:21.57 .net
正解「こんなこといいなできたらいいな」
不正解「あんなこといいなできたらいいな」
「そんなこといいなできたらいいな」
オープニングテーマの歌詞が問題として成立した