昔作ったプラモデルat MUKASHI
昔作ったプラモデル - 暇つぶし2ch207:日本昔名無し
13/12/07 12:58:04.44 .net
URLリンク(www.youtube.com)

208:日本昔名無し
13/12/18 18:11:14.82 .net
姫路城

209:日本昔名無し
13/12/18 18:38:16.98 .net
>>206
うちもうちも~!
うちはそれ以外に24/1のランボルギーニ・ミウラとか、マセラッティ・ボーラも作った~!

210:日本昔名無し
14/03/01 09:50:19.63 .net
>>552,525

211:日本昔名無し
14/03/08 11:48:23.86 .net
サンダーバード

212:日本昔名無し
14/04/15 02:49:55.44 .net
そんな昔じゃないけど
ダイソーにあった戦闘機のプラモ

213:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 15:57:36.59 .net
夜店の風船屋さんの屋台

214:日本昔名無し
14/12/21 16:31:34.05 .net
フェラーリBB
フェラーリディトナ
シボレーコルベット
のプラモ

215:日本昔名無し
15/07/04 05:18:32.09 .net
最初は初代ミニ四駆エンペラー
ゾイド、BB戦士
大人になってからバイク旧車縛り、城、ベンツsl500
今はガンプラ、ミニ四駆
ガンプラは色が着いてるから塗装しなくていいから楽

216:日本昔名無し
16/01/17 13:33:56.08 .net
アオシマだったかな?
おやこマシーンシリーズをたくさん作ったよ。
あと、100円くらいで、いくつか揃えて合体させるプラモとか。
LSのプラモも作ったね。
今は100円くらいで、子供が気楽に作れるプラモが無くなったよね。

217:日本昔名無し
16/01/27 20:55:46.89 .net
空母 赤城

218:日本昔名無し
16/02/02 17:46:23.41 .net
>>170
俺も、サンダーバード2号 作った。懐かしいね。・・・

219:日本昔名無し
16/02/07 13:49:41.57 .net
局地戦闘機 紫電改

220:日本昔名無し
16/02/07 18:23:55.21 .net
ウルトラマンシリーズの
マッキー2号と4号

221:日本昔名無し
16/03/15 00:58:21.46 .net
ビンボーなヤツはガンプラつくってた
周りはファミコンなのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

222:日本昔名無し
16/03/18 20:18:25.12 .net
ミドリの「ガルネラ」ってオリジナル怪獣。
後に「ウルトラコング」って名前で再販されてたってつい最近知った。
でその再販版と同時発売されてたのがあのギララを名前だけ変えた「ウルトラクイーン」ってことも。

223:日本昔名無し
16/03/21 07:06:22.81 .net
昔の男の子ほうが、今なんかよりずっと外で遊び
活動的で野性的だった。
そんなのがなんでプラモなんかシコシコやってたの?

224:日本昔名無し
16/04/03 12:05:35.57 .net
まあ、キモヲタだからね

225:日本昔名無し
16/05/03 18:48:45.57 .net
ラメボディのチェイサーアバンテ。

226:日本昔名無し
16/05/04 16:51:03.80 .net
>>221
ガンプラって、1つ百円からあったからね

227:日本昔名無し
16/05/04 23:04:34.69 .net
アトランジャー
頭と胴体だけで手足は揃えられなかった記憶がある
大昔のことで記憶が定かではないが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch