㍼【昔なジュース★総合スレ】㍼at MUKASHI
㍼【昔なジュース★総合スレ】㍼ - 暇つぶし2ch2:日本昔名無し
06/04/21 17:40:44 .net
烏龍茶「猿王」

3:日本昔名無し
06/04/22 08:39:51 .net
タブクリア

4:日本昔名無し
06/04/22 15:31:25 .net
今でも売ってるけどなんとなく、サィダー・スプラィト・UCCコーヒー・それと、つぶつぶオレンジ。

5:日本昔名無し
06/04/22 16:17:11 .net
ドクターペッパー
セブンアップ

6:日本昔名無し
06/04/22 22:50:50 .net
ペプシマン

7:日本昔名無し
06/04/23 00:02:04 .net
鉄骨飲料

8:日本昔名無し
06/04/23 06:39:45 .net
小さいペットボトルの飲むゼリーみたいなやつがうまくて買いまくってた
5、6年前だけど

9:日本昔名無し
06/04/29 11:47:01 .net
>>8
それ知ってる。
あんまし覚えてないけど、とろっとした奴だよね?

10:たっP
06/05/01 21:36:58 .net
ミネラルソーダ「シュプレ」
1992年にサントリーから発売されてた。
暑い時、よく漏れが飲んでた

11:日本昔名無し
06/05/02 14:13:20 .net
もーちょいちょい

12:日本昔名無し
06/05/04 01:35:14 .net
青りんごフェリカ

13:日本昔名無し
06/05/04 03:23:44 .net
メローイエロー。
二年程前に復刻されてたけど何か違う感じがした。

14:日本昔名無し
06/05/04 03:26:25 .net
ジョルトコーラ

15:日本昔名無し
06/05/04 11:39:18 .net
名前は忘れたが炭酸入りコーヒー。
兎に角ありえない位に不味かった。
確かメーカーはダ〇ドーだったと思う。

16:日本昔名無し
06/05/04 11:47:11 .net
ティーソーダ(炭酸入り紅茶)もうまくなかった

17:日本昔名無し
06/05/04 16:24:20 .net
ティーソーダ(リプ〇ン)は美味しかった。
しかしジャズインは(ry

18:日本昔名無し
06/05/06 02:27:07 .net
チェリーオレンジ

19:日本昔名無し
06/05/06 21:53:32 .net
プリップス(たしかアサヒ飲料)
周りじゃ誰も知らない。なんでだ。

20:日本昔名無し
06/05/06 22:09:10 .net
PF21

21:日本昔名無し
06/05/08 18:59:44 .net
>>9
うん、そう

22:日本昔名無し
06/05/27 01:21:52 .net
スレ違いだが
ネスカ〇ェがやっちまいましたね。

23:日本昔名無し
06/06/21 01:09:08 .net
やきいもジュース

24:日本昔名無し
06/06/21 01:37:08 .net
瓶の三矢サイダー

25:日本昔名無し
06/06/21 02:25:36 .net
アンバサ

26:坂井輝久
06/06/21 13:59:10 .net
ラブジュース

27:R
06/06/21 16:59:18 .net
niceOneってゆースポドリ系のやつ。
ライチ味でおいしかった。
安室がCMしてた。
7年前毎日飲んでました。

28:日本昔名無し
06/06/21 17:57:20 .net
スコール

29:日本昔名無し
06/06/21 18:02:49 .net
飛梅

30:日本昔名無し
06/06/21 18:04:17 .net
ミルクセーキ

31:日本昔名無し
06/06/21 18:34:59 .net
ネーポン
ターミネーター

32:日本昔名無し
06/06/21 18:48:23 .net
ライフガード

33:日本昔名無し
06/06/21 21:52:46 .net
PF21

34:日本昔名無し
06/06/22 07:07:02 .net
熱血飲料、スイカソーダ、サスケ、タピオカドリンク

35:日本昔名無し
06/06/22 14:34:37 .net
ハ~チミツレモンッ

36:日本昔名無し
06/06/24 17:30:35 .net
・維力(ウイリー)
.チェリーコーク


37:日本昔名無し
06/06/24 20:23:16 .net
ホットネーポン

38:日本昔名無し
06/06/24 21:24:20 .net
バニラコークはまだ早い?

39:日本昔名無し
06/06/24 23:47:03 .net
プラッシー
チェリオ
ミリンダ



40:日本昔名無し
06/06/25 11:19:44 .net
ポッカの面缶。モミアゲあり。

41:日本昔名無し
06/06/25 15:13:59 .net
スポエネ
ネクター

42:日本昔名無し
06/06/25 23:18:12 .net
知ってます?
メロンイエロー(炭酸) ガキの頃大好きだったな。
スプライトに近い感じのジュースだった。


43:日本昔名無し
06/06/25 23:28:14 .net
ビーボより美味いのはビーボだけ!

44:日本昔名無し
06/06/25 23:30:06 .net
>>42
メローイエローと間違えてない?
良くメロンイエローって言う奴居たんで

45:日本昔名無し
06/06/26 01:24:21 .net
メローイエローっつうと
スター・ウォーズのパロディみたいなCM思い出すな。
あれってファンタの何味?

46:日本昔名無し
06/06/26 02:06:40 .net
>>45
不思議な味。なんとも言えん。

47:日本昔名無し
06/06/26 06:48:25 .net
>>45
薄しお味

48:日本昔名無し
06/06/26 17:48:32 .net
力水 ってあったよね?

49:日本昔名無し
06/06/26 17:53:17 .net
>>45
いたいた(^O^)
千葉県には、普通に売ってたよ

つぶつぶグレープもあったよ

50:日本昔名無し
06/06/26 18:41:55 .net
>>48
サッカ-部の試合でハーフタイムに力水を差し入れた
父兄がいた。炭酸入ってるから飲めなかったよ。
気持ちはうれしかったけど。

51:日本昔名無し
06/06/26 18:45:17 .net
>>49
意味不明。確かにメローイエローもファンタも売っていた。
ちなみに現在つぶつぶオレンジの復刻版がダイドーから出ている。

52:日本昔名無し
06/06/26 21:02:15 .net
力水って炭酸だったんだ! 気になってたけど一回も買わなかった…

53:日本昔名無し
06/06/26 21:29:30 .net
超力水

54:日本昔名無し
06/06/27 00:59:43 .net
>>52
かなりかすかな炭酸。飲んでて気付かないかも。

そういやあ、美炭酸ていうレモン系の味のジュースあったな。
誰も知らないか

55:日本昔名無し
06/06/27 01:35:12 .net
オリゴCC

56:日本昔名無し
06/06/27 21:27:13 .net
ファンタゴールデンアップル

ファンタシリーズは短命なやつが結構あるよね?

57:日本昔名無し
06/06/28 19:53:15 .net
メイリールー

58:日本昔名無し
06/06/29 03:08:34 .net
ファイビー知ってる人居る?

59:日本昔名無し
06/06/29 17:57:15 .net
7年くらい前のふぎげん
っての好きだったなぁ

60:日本昔名無し
06/06/30 20:10:24 .net
唄え水のように『ごめんね』♪

メッコールとか最近みないなぁ。

61:日本昔名無し
06/07/01 17:24:06 .net
かちゃかちゃ?香茶? ジェットストリーム

62:日本昔名無し
06/07/03 04:46:05 .net
ミネラルソーダシュプレ

63:日本昔名無し
06/07/03 08:35:42 .net
>>59
あったな。そんな前か

64:日本昔名無し
06/07/03 13:24:52 .net
サスケ
たしか300ccビン。どんな味だったか思い出せない…

65:日本昔名無し
06/07/03 17:06:12 .net
とんがらC

66:日本昔名無し
06/07/03 17:56:23 .net
オリエンタルグァバ

67:日本昔名無し
06/07/05 21:25:06 .net
すっきりサイダー改めアミノサイダー
キリンガラナ
サッポロ飲料時代のリボンシトロン
バブルマンオレンジクロス
ミリンダ
Hi-Cフレッシュワ
コカコーラC2
バニラコーク
メローイエロー
キリンレモン2101
ロッテ猿王
ブギウギソーダ
ぷるっとソーダ
ネッスル涼感サイダー


68:日本昔名無し
06/07/06 12:05:40 .net
ファンタマスカット味

69:日本昔名無し
06/07/06 19:28:07 .net
ジュースじゃねーけど、アイスビールっていろんなとこが出してたなぁ

70:日本昔名無し
06/07/06 19:31:42 .net
まあ、夏場のクソ暑いときなんか4パー5パーあたりのビール系は
実質ジュースと同じだけどな

71:三丁目の夕日
06/07/06 21:30:04 .net
渡辺のジュースの素です♪ もう一杯♪



72:坂井輝久
06/07/08 04:21:49 .net
ポッカの維力(ウィリー)
あの宣伝好きだった。

73:日本昔名無し
06/07/08 14:36:19 .net
もう無いと思われる飲料水の名前あげれ Part5
スレリンク(juice板)l50

<コ:ミ今は亡き伝説のジュースについて語るスレ<コ:ミ
スレリンク(juice板)l50

今まで飲んだ中で一番ユニークなドリンク
スレリンク(juice板)l50

★銭湯のおふろドリンク★
スレリンク(juice板)l50

カプリソーネについて語るスレ
スレリンク(juice板)l50

74:日本昔名無し
06/07/08 17:11:26 .net
・メローイエロー
・マウンテンデュー
・つぶつぶオレンジ
・ジャバティー
・はちみつレモン

75:坂井輝久
06/07/08 17:15:37 .net
きーみに伝えたい♪
気分はてーすと♪
あたらしい、お・ど・ろ・き
しゃりっとーの シャーベ♪

76:日本昔名無し
06/07/09 03:39:04 .net
タブクリア

77:日本昔名無し
06/07/09 08:18:41 .net
バンブー。

そういやバービカンてまだあんのかな?

78:日本昔名無し
06/07/13 22:25:35 .net
>>77
スーパーバービカン リアルテイスト
てのがある。

79:日本昔名無し
06/07/13 23:24:07 .net
>スーパーバービカン リアルテイスト

何か可哀想。

80:素人
06/07/14 06:29:05 .net
77>>
バービカンまだありますよ。
自分は飲んだことありませんが瓶にはいっているやつですよね(´∀`)
自分の働いている店にあります。

81:日本昔名無し
06/07/14 23:06:21 .net
>>80
瓶入りは知りませんでした。
自分は中学生くらいの頃に飲んでみて普通にマズかったんで、それ以来飲んでません。
名前忘れたけど、某ビールメーカーのノンアルコールビールなら何年か前に飲んだけど
まぁまぁ麦酒っぽくて、これはアリだなと思いました。
バービカンも進化してんのかな?


それはそうと、ここは昔のジュースを語るスレだったな。

チェリオのスイートキッスは、まだ出てきてないね。
味は忘れたがCMをおぼろ気に記憶してる。

さんぐらっす~をは~ずし~♪
て、誰か知らん?

82:日本昔名無し
06/07/29 14:05:32 .net
今セブンイレブンでコカコーラ、ファンタ、スプライトの復刻ボトル
(ヨーヨー付き)が売られているらしい。

83:日本昔名無し
06/07/30 12:35:54 .net
力水


84:日本昔名無し
06/07/30 14:00:05 .net
抹茶ウォーター。
大分前に無くなったけどホント旨くて毎日のんでた

85:チャリ ◆Chari3bXpk
06/07/30 17:17:06 .net
ドクターペッパー
カロリーメイト
ファイブミニ
贅沢クラブ
サンキストレモン

86:日本昔名無し
06/07/30 17:17:52 .net
サンキストなつかし~~~~

87:日本昔名無し
06/07/30 22:28:21 .net
カンフー(香取慎吾がCMしてたかな?)
シャッセ(りんごの微炭酸)
スイートキッス(確かチェリオだったとオモ)
この辺はよく飲んでた

88:日本昔名無し
06/08/08 08:01:34 .net
メローイエロー最高においしかった

89:日本昔名無し
06/08/09 21:46:27 .net
名前は知らないが、
袋入りのラムネっぽい物体(フルーツ味)を水に溶かして飲むやつ。
1度飲んだが不味かった

90:日本昔名無し
06/10/10 08:09:38 .net
今だにうってるジュースはあるのかな

91:日本昔名無し
06/10/10 08:38:47 .net
ライフガードはまだ現役だよ。

92:日本昔名無し
06/10/12 10:40:59 .net
鉄骨飲料

93:日本昔名無し
06/10/12 13:28:39 .net
カルピコ(味は忘れた)
ミスターピブ

94:けん
06/10/12 14:08:48 .net
URLリンク(buffalo322.seesaa.net)

95:日本昔名無し
06/10/12 18:14:54 .net
ドリプシ

96:日本昔名無し
06/10/13 06:17:31 .net
チビッココーラ
チビッコサイダー

97:日本昔名無し
06/10/17 20:28:01 .net
リボンシトロン、自販機で売られてたけど
あんまし見かけねえな。

98:日本昔名無し
06/10/18 07:45:59 .net
タブクリア
メッツ
メッコール
ミルキー

99:日本昔名無し
06/11/05 22:24:26 .net
ポストウォーター好きだったのに、リニューアルで復活したの最近飲んだら
全然味が違う上にまずくて、ほんとがっかりした。

100:日本昔名無し
07/02/24 23:32:24 .net
行きつけのソープランドで飲んだ、ビンのジンジャーエールは美味かった。


101:日本昔名無し
07/03/10 22:56:04 .net
ミルージュ

102:日本昔名無し
07/03/11 20:55:53 .net
うめももさくら

好きだったんだけど知ってる人いるかなぁ…

103:日本昔名無し
07/03/11 21:15:34 .net
名前忘れたけどビートたけしがCM出てたコーラ

104:日本昔名無し
07/03/11 21:49:22 .net
それはジョルトコーラかな?
昔飲んで懐かしいと思ってた、
メローイエロー
マウンテンデュー
アンバサ
シトロン
ドクターペッパー
は、今普通に自販で売ってます。(千代田区です)

105:日本昔名無し
07/03/11 21:59:48 .net
>>104
㌧です。
炭酸きついのが売りだった気がする
あんま美味くなかった

106:日本昔名無し
07/03/11 22:29:19 .net
ジョルトは普通のコーラに比べてカフェインが二倍なんだぜ!

107:日本昔名無し
07/03/12 00:21:44 .net
>>106
(´Д`)身体に悪そう

108:日本昔名無し
07/03/12 17:55:51 .net
デカビタCを飲んだ。ものすげーなつかしい匂いがする。

109:日本昔名無し
07/03/12 18:00:40 .net
>>100
恥を知れ!カルピスも乾かぬままのお前のようなもんの喉を潤してやった
ジンジャーエールに申し訳なく思え!

110:日本昔名無し
07/03/13 10:30:57 .net
ダッダァーン

111:日本昔名無し
07/03/13 13:13:55 .net
>>110
ボヨヨン
ボヨヨン

112:日本昔名無し
07/03/13 20:42:30 .net
ガキ水ってあったよな?

あと15年くらい前って、ドクターペッパーって二種類なかったっけ?

113:日本昔名無し
07/03/14 12:58:29 .net
スプライト・クール
たしか、黒夢がCMでてたやつ。これ結構好きだったんだけど、いつの間にかなくなってたな。

114:日本昔名無し
07/03/14 16:34:07 .net
缶ジュースとは言えないかもしれないけど
鮭茶漬け。

115:日本昔名無し
07/03/14 19:17:56 .net
つぶつぶオレンジ、愛のスコール、キリンレモン、三矢サィダー、ミルクセーキ、まだ売ってるのが大半だけど。

116:日本昔名無し
07/03/17 17:18:16 .net
4、5年位前に存在した「drink SMAP」
ラズベリー系で美味しかったが 所詮企画もの
もう飲めない 

117:日本昔名無し
07/03/17 23:42:29 .net
企画物続きだが、燃えろバルセロナってあって、味は覚えてないが、まずかったのは覚えてる。

118:日本昔名無し
07/03/18 15:36:43 .net
17,8年くらい前にあった「炭酸コーヒー」結構好きで飲んでいた。
あと、どこのメーカーか覚えてないけど、実入りのぶどうジュースが
喉越し最悪だったなー。


119:日本昔名無し
07/03/18 20:02:53 .net
サントリーのフルーツアップ
炭酸フルーツ味 小泉今日子がcmやってた
すごく美味しかった


120:日本昔名無し
07/03/19 00:00:46 .net
ミネストローネ

121:日本昔名無し
07/04/18 23:29:47 .net
>>118
ネスカフェの自販機で今でも売ってるんじゃない、炭酸コーヒー。

俺飲んだけど、口に合わなかった……

122:しーるず
07/04/20 20:21:16 .net
アンバサ、UCCコーヒー

123:日本昔名無し
07/04/21 21:27:35 .net
>>64
チェリーコーク、ドクターペッパー的だった様な
好きでした(=^_^=)

124:日本昔名無し
07/04/22 11:45:09 .net
麦コーラ知ってる?

125:日本昔名無し
07/04/23 04:05:31 .net
Mコーヒー

126:日本昔名無し
07/04/23 07:30:23 .net
ポッカ(ツラ缶)


>>125
ダイドーMコーヒーならまだ現役だよ。

127:日本昔名無し
07/04/26 14:05:12 .net
キリンのふる~にゅ

パイナップル味の乳酸飲料・・・うまかった。。。

128:日本昔名無し
07/04/26 15:09:17 .net
チェリオのスイートキッスて,発泡スチロールの薄い膜で覆ってなかった?

129:日本昔名無し
07/04/26 16:58:18 .net
ラベルが?
あれってペットボトルだっけかな。
350mlのグリーンの容器だった様な…
それとも瓶だっけ?

ちなみにまだ売ってるらしいよ。

130:日本昔名無し
07/04/29 01:11:59 .net
昔ダイエットコークって2種類無かったっけ?
白い缶のやつと金色の缶のやつ
当時はダイエットコークという商品名では無くどちらか一方が
コカコーラライトだった
あの2種類の違いってなんだろうか?と20年ぶりに思い出した


131:日本昔名無し
07/04/29 01:55:59 .net
20年前だとコカコーラ・ライトだよ。缶のデザインは最初白で途中銀だったりもしたな。
アメリカでダイエットコークとして販売してたものを
日本ではコカ・コーラlightとネーミングを変えて販売したらしい。

で、90年代にダイエットコークが出てくるんだっけかな。
これは確か金色っぽかった様な…

132:日本昔名無し
07/04/29 05:39:15 .net
最初のライトがカロリー1キロで不味くて売れなくて、リニューアルした12キロのがメジャーだよな。
で、ペプシがダイエットペプシっての出して、それが1キロで
コカ・コーラを挑発する様なCM作ったんだよね。
対抗してダイエットコークをコカ・コーラが製造。
とゆう茶番劇があったわけだ。

でもやっぱりダイエットコークはあんまり美味しく無くて売れなかった。
その後カロリーゼロのが出たが、最近どうなってんだろ?


133:しーるず
07/04/29 21:59:38 .net
うめ20、不二家のレモンスカッシュ

134:日本昔名無し
07/04/30 06:35:26 .net
ガラナ 瓶のやつ

135:日本昔名無し
07/05/02 11:14:55 .net
オフサイドってゆー炭酸飲料
TERAってゆースポーツドリンク

知ってる人いないよね

136:日本昔名無し
07/05/02 16:39:02 .net
オフサイド出来ません。

137:日本昔名無し
07/05/03 15:43:55 .net
やきいもジュースなつかしい。炭酸と炭酸でないやつとあったね

138:日本昔名無し
07/05/03 16:52:24 .net
かみかみグレープ

139:日本昔名無し
07/05/03 22:18:13 .net
カフェインレスのダイエットコーラってなかったっけ?上で挙がってるののどっちかがそう?

140:日本昔名無し
07/05/03 22:39:32 .net
金色のダイエットコークがカフェインフリーなんだってさ。


141:日本昔名無し
07/05/03 23:59:22 .net
>>140㌧クス!夜中に飲めるコーラ、ありがたかったな~

142:日本昔名無し
07/05/04 17:36:40 .net
キリンレモン
小学生の頃よく飲んでたな。今はもうビンじゃないのかな?

143:日本昔名無し
07/05/30 13:35:48 .net
>>118
実入りのぶどうジュース、ポッカの商品じゃなかった?
たしか、細長い缶でシンプルなデザインだったかな??
あんまり覚えてないけど…(^_^;)
何て商品名だったっけかなぁ~

144:日本昔名無し
07/05/31 16:39:40 .net
俺の幼少期はライフガードに彩られている。

145:日本昔名無し
07/06/07 00:28:03 .net
三矢サイダーの復刻版をダイドーの自販機で見たけど
復刻版があるって事は既に売って無かったのか?
いつのまに…??

146:日本昔名無し
07/07/02 02:07:04 .net
ジェットストリーム
くだものだもの

147:日本昔名無し
07/07/02 09:51:58 .net
ジャズイン
フルーツアップ
ポストウォーター
ユーフー
PF21

148:日本昔名無し
07/07/02 09:55:21 .net
88年頃売り出されてた小さい缶(150mlぐらい)
の何とかファイバードリンクって在りませんでしたっけ?
cmが渡辺めぐみ みたいな名前の女性がやってた奴
味は2種類 りんご味ともう一つ別の味


149:日本昔名無し
07/07/02 10:06:26 .net
自己解決
渡辺めぐみ 日清BeCanでした

150:日本昔名無し
07/08/19 19:16:42 .net
まだ缶ジュースなどなかった時代の、ビンのファンタグレープ

飲むと舌が見事に毒々しいムラサキになった。

151:日本昔名無し
07/08/22 03:35:09 .net
澄み切った味 ミスタービブ 炭酸がきつかった。
メッコール  最近お目にかからない。
ミリンダメロン 飲まなきゃコラソーン♪

152:日本昔名無し
07/08/22 22:24:35 .net
なんかさうらないがついてるサイダーみたいなやつなかたか?あとスクリュードライバーっていうジュースあったよな(-.-")凸

153:たか
07/08/24 21:09:30 .net
シャッセってあった気が…

154:日本昔名無し
07/08/24 21:20:35 .net
>>152
おみクジラか?

155:日本昔名無し
07/08/25 00:15:14 .net
>>152だけど多分おみくじらかなぁσ(^_^;)?

156:日本昔名無し
07/08/25 08:30:42 .net
桃味のカルピス
それ程昔ではないが何か懐かしさでいっぱいになる

157:日本昔名無し
07/08/25 08:41:47 .net
オズモってあったね。ダウンタウンもCMしてた。

158:たか
07/08/25 11:36:28 .net
だいぶ昔にビートたけしがCMやってたジョルトコーラってまだあるのかな~?
あと真冬になると多分、市内で一カ所だけの自販機で豚汁売ってたけど、缶の豚汁なんか知ってる人居ますか?

159:日本昔名無し
07/09/28 20:15:36 .net
はちみつレモン

モネ

160:日本昔名無し
07/09/29 08:44:11 .net
ビーボより美味いのはビーボだけ!

161:日本昔名無し
07/10/01 01:33:43 .net
ビーボより美味いのはビーボだけ!の自販機なつかし~。
あのコピー、今読むと笑えるwww
粉末ジュースなんてのもよく売っていたっけ。

162:日本昔名無し
07/10/09 14:00:17 .net
コカコーララジオって無かった?
無色透明のコーラなんだけど

163:日本昔名無し
07/10/10 01:52:19 .net
ミスティオ

164:日本昔名無し
07/10/10 07:48:20 .net
コカコーラボトラーズの「タブクリア」と
ニックカーショウの「ラジオミュジコーラ」を思い出した

165:日本昔名無し
07/10/10 21:51:34 .net
サスケって炭酸飲料あったよな?
CMが続きモノになってて最後に「つづく」って出てた

166:日本昔名無し
08/03/07 02:12:56 .net
チェリオの「砂漠の嵐」。ライフガードの迷彩模様が茶系に
なったようなデザインだったとおも。
チェリオとビーボは秀逸。

167:日本昔名無し
08/03/27 23:14:41 .net
オープラス
リーフ

168:日本昔名無し
08/04/06 15:57:27 .net
今は健康のことを考えて、炭酸ジュースは殆ど飲まない。
紅茶、お茶、ココア、あとは100%のフルーツジュースだな。
そんな俺も酒を飲むまではジュースばかり買って飲んでいた。
とにかくコーラは箱で買って積み上げていた。
多いときは一日10缶ぐらい飲んでいたな。
なぜあのころあんなにジュースばかり飲みたかったのだろう。。

169:日本昔名無し
08/04/06 16:26:47 .net
シュガーブルースじゃね?

170:日本昔名無し
08/04/06 17:00:08 .net
まあ、カブトムシは砂糖水大好きだからなぁ。。
ちゅうちゅう啜りながら何考えてんだろ?

多分何も考えてねんだろうな。昆虫だもんな。

171:日本昔名無し
08/04/07 11:38:28 .net
渡辺のジュースの素とか売ってないよな。
粉ジュースぜんぜん日本にはなかったが、フィリピンのスーパーで
グアバとかマンゴとか珍しいのがあったので大量に買ってきた。
で、ジンを入れた。

172:日本昔名無し
08/04/11 23:55:39 .net
スポーツコーラっていうのが確かあったと思うんだが

メーカーは、ダイドーだったはず

173:日本昔名無し
08/04/12 01:21:00 .net
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

174:日本昔名無し
09/01/07 01:22:17 .net
カプリソーネ
クイッククエンチ
オフサイド

175:日本昔名無し
09/02/08 14:33:39 .net
ミルメイクって物を久々に見た。スーパーに売ってた。
昔は給食の牛乳に入れてコーヒー牛乳とかにして飲んでたなぁ。

176:日本昔名無し
09/02/27 05:17:41 .net
厨房の部活帰りに飲んだコーヒー牛乳とMilk

@1996~98年

177:日本昔名無し
09/03/12 06:58:11 .net
ビーボとかいう自販機、復活しないかなぁ

178:日本昔名無し
09/04/19 21:13:01 .net
昔って程でもないけどバニラコーク
周りはまずいまずい言ってたけど俺はとても好きだった

179:日本昔名無し
09/07/01 00:58:08 .net
>>173
進研模試でいうとfjがおよそ偏差値45、民放地上波は約40、
ニュース速報+は35程度を対象にしています。

180:日本昔名無し
11/04/15 16:56:43.53 .net
HI-C ファイブアライブ

181:日本昔名無し
11/04/17 00:41:17.67 .net
昔のネクター。
家の前の自販機で売ってた。
めっちゃ甘かった。


182:闇野 響史φ ◆HOLiC.1jAk
11/05/21 18:46:02.73 .net
噴水型自販機

今で言うと、オフィスにあるコーヒー、お茶を淹れる機械のもとですね。
機械の中にジュースを循環させているので、今考えてみると明確に不衛生です。

ガソリンスタンドで言えば、ガラス球の中をガソリンが噴水のように吹き出しているみたいな。
※黎明期のガソリンスタンドは、石油缶やドラム缶などから入れていましたが、危険なので、
やがて地下にタンクを置き、給油機で車の燃料タンクへ給油する仕組みとなりました。

183:闇野 響史φ ◆HOLiC.1jAk
11/05/21 18:52:51.92 .net
噴水型自販機はレジオネラ菌による問題があります。
下手をすると、レジオネラ菌&高濃度の除菌剤入りのジュースを飲まされることになります。怖い。

※噴水型自販機は空調用の冷却塔の冷却水を飲料水にしているのと同じ。

184:日本昔名無し
11/06/10 17:19:57.34 .net
ひははし

185:日本昔名無し
11/06/20 19:31:18.60 .net
ねくもま

186:日本昔名無し
11/06/22 15:30:53.31 .net
シャービック


187:日本昔名無し
11/07/03 01:20:05.39 .net
もきく

188:日本昔名無し
11/12/30 23:20:09.71 .net
ぷらっしー

189:日本昔名無し
12/01/01 08:17:34.10 .net
マミー
今もあるけど懐かしい
動物の顔が並んでるやつ

190:日本昔名無し
12/11/11 04:52:44.51 .net
カフェインフリー

191:日本昔名無し
13/01/10 18:49:42.80 .net
vivoのクリームソーダとミルクセーキ

192:日本昔名無し
13/01/10 19:08:01.08 .net
ミリンダ

193:日本昔名無し
13/01/15 06:16:31.47 .net
20年前に水戸市で売られてたデザート牛乳
美味かったけど150円だった

194:日本昔名無し
13/01/15 21:02:55.78 .net
パイゲンC

195:日本昔名無し
13/01/15 22:45:21.04 .net
KIRI POST WATERがもの凄く美味しかった
今はもう無いが
KIRIN ライチというのがコンビニに売ってて
割と近い味を出してる

196:日本昔名無し
13/02/21 20:27:14.79 .net
スカール

197:日本昔名無し
13/02/25 20:21:20.64 .net
リプシー

198:日本昔名無し
14/03/25 18:25:58.60 .net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ

199:日本昔名無し
14/03/29 06:15:31.86 .net
シトロンソーダ

200:日本昔名無し
14/04/10 16:03:31.36 .net
デパートやスーパーの小さな屋上や、屋上の遊園地の傍に有った

透明な四角い?容器の中でぐるぐるかき混ぜられていたオレンジジュース

一杯20~30円で紙コップセットしてお金入れるとブザーが鳴ってジュースが出てきた

甘かった記憶ある

●昭和何年頃に有ったかどなたか教えて下さい。

201:日本昔名無し
15/01/27 23:57:28.39 .net
Hi-cレモン

202:日本昔名無し
15/02/01 21:20:24.69 .net
サトギ(さとうきび)を畑でつくって、駅裏の工場で絞ってくれて、
黒砂糖が出来た、、実際は、リヤカーで持って行ったサトギの
束の重さで、既に出来ている黒ザトをその場で交換してくれた、
 2,30センチに切ったサトギを歯で皮をむいで、かじりながら
 学校へ通ったものだ、、
 昭和の20年ころ、、の四国の田舎で、、

203:日本昔名無し
15/02/01 21:35:43.27 .net
うちの親父は、脚の障害で兵役、丙種不合格、県庁の許可を得て
食料増産のため、四国でも大きいOO川の土手の雑木林を開墾して
サツマイモ畑を作り、芋を沢山作った、
 その3年目の夏の、大雨で うちの芋畑から土手が決壊して
下流の、部落が水浸しに、、倉庫の米が水に漬かってめちゃくちゃ、、
うちの親父を殺すとまで脅されて、、親父は逃走、、
 一応、県庁の許可を取っていたので、、助かったが、、
 流れたのは下流の部落だったので、村八部にならずにすんだ、、

204:日本昔名無し
15/02/02 20:05:08.85 .net
【東京】「会社クビ」失業装い給付金300万円受給 警視庁公安部が中国籍の社長ら3人を逮捕[1/09](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)

205:日本昔名無し
16/05/04 18:04:06.41 .net





。シュガートラップでシュガークラッシュ?

206:日本昔名無し
16/06/13 17:55:02.04 .net
>>159
今も、はちみつレモンて売ってるのかな?何処にも見掛けないが。・・

207:日本昔名無し
16/06/16 11:35:25.94 .net
うめぇソーダ 梅ソーダ

208:パイパン
16/06/22 20:43:30.72 .net
はちみつレモン500はどこにでも時期で置いてるよ
1、5リットルなら、年中カワチにならあるよ(キッパリ

209:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:02:08.81 .net
ファンタオレンジ

210:日本昔名無し
16/08/12 07:56:21.01 .net
ドクターペッパー

211:日本昔名無し
16/09/05 11:43:43.56 .net
ペプシコーラ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch