「昔に戻りたい」と言うけれどat MUKASHI
「昔に戻りたい」と言うけれど - 暇つぶし2ch2:日本昔名無し
05/05/14 20:07:24 .net
>>1
小学生はハンゲでもしてろ
















終了


3: ◆BaaaaaaaaQ
05/05/14 23:42:26 .net
88年くらいに戻りたい。小学3年。
えかったなぁ~

4:日本昔名無し
05/05/15 02:34:36 .net
>>1
でも今では感じることができない趣があったよ。

5:日本昔名無し
05/05/17 18:48:26 .net
昔に戻りたい人のタイムカプセル
URLリンク(capsule.stevian.jp)

6:日本昔名無し
05/05/18 05:44:21 .net
士農工商マンセー

7:日本昔名無し
05/05/18 05:50:08 .net
ってwwwちょっww戻りすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8:\ ゚∀゚ / ◆YureQxzerI
05/05/18 10:33:23 .net
>>5
トップページの顔文字が矢口・・・('A`)

9:日本昔名無し
05/05/20 00:05:49 .net
4年前の高校3年1学期の進路相談の時に戻りテェーなー


10:日本昔名無し
05/05/26 19:42:59 .net
縄文時代ぐらいがイイ

11:日本昔名無し
05/05/29 04:44:45 .net
>>1
ウォシュレットがそんなに大事かwww

12:日本昔名無し
05/06/08 11:31:53 .net

     _____________
    |              |
    |              |
\   |              |  /  
  \ |   (●)     (●)   |  /
   \|     \___/     |/
    |      \/      .|
    |              |
    |              |
    |              |
    |              |
     |___________.|
        |      |
        |      |
        |      |
        |      |


13:日本昔名無し
05/06/09 18:56:45 .net
>>1
携帯は無い方が良かったな。。。


14:日本昔名無し
05/08/17 21:50:47 .net
IT革命(時代)以前に戻りたい。

15:日本昔名無し
05/08/21 01:12:58 .net
江戸時代に戻してください。
初期~中期辺りに。。。

16:日本昔名無し
05/08/22 19:50:35 .net
石器時代に戻してください。
マンモスが居た頃に。。。

17:日本昔名無し
05/08/23 12:04:18 .net
高校生時代にとは言わないけど、
せめて大学二年ぐらいのときに戻れればいいのに・・・

18:日本昔名無し
05/08/28 17:57:25 .net
大学んときだけだったな、楽しかったの。
あんな楽しかったこと、この後まずないとわかっている…ぐらい楽しかったなあ…。
19でいきなりピークがやってきて、23で急降下。それから10年、すっかり脱け殻だよ…

19:日本昔名無し
05/08/28 18:46:37 .net
戻りたい過去すらない

20:海斗
05/08/29 02:05:00 .net
携帯だってCDだっていらないしなくてもへいき・・・ただ中学のころにもどりたい、もう一度貴重に毎日すごしたい

21:日本昔名無し
05/09/05 01:38:14 .net
戻るとしたら、レベル1に戻されるのか?
レベル24くらいのまま戻されるのか?

22:日本昔名無し
05/09/24 21:55:00 .net
>>20
俺も同じさ。毎日を無駄に過ごしてる俺にチャンスを!!
まぁ戻るなら俺は0からだな。

23:日本昔名無し
05/09/24 21:56:19 .net
過去に固執するなよ

24:日本昔名無し
05/09/28 00:57:48 .net
>>23
そういいきれるお前がかっこいい。正直うらやましいよ。
戻れないのはわかっているが、ときどきふと考えてしまう。
あの頃に戻りたいなって。
あんときはよかったな。こうしてりゃーよかったな。ってさ。
俺の中でよくあるのは、大好きだった中学時代のあのコのことを思いだすことだ。
もう22歳の大学4年だってのにw
好きだったあのコの顔を思いだすだけで、
あの頃、あのコが俺に掛けてくれ何気ない一言を思い出すだけで、
いまでも胸がきゅっと締め付けられる思いに駆られてしまうんだよ。
多分、一生考えちゃうんじゃないのかな、俺。
その頃から何人かの女のコと付き合ってきたし、
今も付き合ってるコがいて、そのコのこと大好きなんだけど、
なぜだか中学時代大好きだったあのコのことを思いだしてしまうだよね。

告白しとけばよかった・・・過去に戻って告白したい!
なんて思ったりもする。
けど、振られてあぼーんなくらいなら今のままが幸せなのかも。
でも、ひとつだけ、戻ってできることがあるなら、
中学時代に戻ってそのコとデートしてみたいな。


でも、ウォシュレットがないのは困る。

25:日本昔名無し
05/09/28 23:37:24 .net
俺は小学生三年あたりに戻りたいな 賢くなりたいヽ(`Д´)

26:日本昔名無し
05/09/29 23:09:01 .net
お前ら(2chねらー)が例える昔。

1980~91年位?

昭和の時代に無いものor少なかったもの。

コンビニ ヒーター付便座 ウォシュレット ペットボトル 
パソコン&インターネット 携帯電話&電子メール CD&MD  
ファックス ナンバーディスプレイ ETC 他。

27:無名画座@リバイバル上映中
05/10/16 10:53:00 .net
1999年、小4の頃に戻りたい



子どもが望んでもいないのに転勤だから仕方ないと転校させた漏れの親を一生恨みます

28:日本昔名無し
05/10/26 21:39:38 .net
>>27
若いな、まだ昔を懐かしむ歳じゃないだろ?

29:日本昔名無し
05/10/26 22:41:32 .net
目上の人のいうことを黙って聞いてりゃ食いっぱぐれない
そういう昔にわたしは生きたい

30:日本昔名無し
05/10/26 22:57:57 .net
URLリンク(www1.nisiq.net)
URLリンク(www1.nisiq.net)
URLリンク(blog33.fc2.com)
URLリンク(blog33.fc2.com)
URLリンク(blog33.fc2.com)
URLリンク(blog33.fc2.com)

31:日本昔名無し
05/11/03 16:22:40 .net
URLリンク(up4.upload-ch.net)
URLリンク(up4.upload-ch.net)

32:日本昔名無し
06/02/03 06:11:22 .net
      ピョ
  ピョ

      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"

33:日本昔名無し
06/02/04 20:40:59 .net
a

34:日本昔名無し
06/02/04 20:55:37 .net
a

35:オナニー革命
06/05/18 15:19:10 .net
縄文時代とか石器時代とか江戸時代とかに戻りたいと言う書き込みがあるけど、
おまいは本当にその時代に生きれると思ってんのか?

36:日本昔名無し
06/05/19 11:03:22 .net
もう昔のことばっかり考えるのはやめたいんだよな… けど、昔のことが頭から離れず、苦しむ自分がいる

37:日本昔名無し
06/05/24 13:15:05 .net
昔に戻りたいとは思わない。
それより生まれてきたこと自体を無かったことにしたい。

38:日本昔名無し
06/05/24 13:31:38 .net
もどりてー
中学の頃に

39:日本昔名無し
06/05/24 14:02:59 .net
もどりてー
小学生の頃に

40:日本昔名無し
06/08/03 05:25:17 .net
「がき~学生時代」に
 なんか絶ーーッ対、
 戻りたくないわあっ!
 家わ荒れまくりだし
 先公の体罰キツかった!

41:日本昔名無し
07/02/05 09:36:59 .net

巣|∞
窟|-・彡 先月のあの日に戻りたい。 兄がなくなる前日に。

戻れるならとか、たらればを言いたくないけど気持ちは
整理しきれないし、事実として受け止めるけど信じたくない
自分がいる。。前日に戻れるなら絶対に仕事にはいかせない。
多分私だけでなく兄嫁さんも同じだろうけど、きっと・・・

42:日本昔名無し
07/02/05 09:42:09 .net

巣|∞
窟|-・彡 皆が慰めてくれるけど・・・今は気持ちだけ。。

励ましてくれたりするのは嬉しいのですが今は逆につらい時も
あったりするのです。千の風のヨウツベを見ると泣き出すしね。
でもその人は本当に心配してくれている。ありがとうです。

周囲には申し訳ないし会社にも迷惑かけてしまったりしたので
今はから元気でもいいから頑張る。。うん。遺品をもらったり
しにいった時車運転できなかったよ。。レンタカーだから事故を
起こしても困るから、涙が止まってから運転した。。。。

死を運命とするならば様々な気持ちが湧き出てしまう。
生きたくても生きれなかったりする人がいるんだから
本当に命を大切にしてほしい。好き好んで子供を奥さんを
残して死ぬ人はいないだろうし。。。。。。駄目だ。泣きそう。

43:日本昔名無し
07/08/25 20:41:01 .net
昔に戻りたい。未来なんてどうにでもなる、なんて余裕かましてた自分にドロップキック

44:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

45:日本昔名無し
07/08/27 03:56:05 .net
昔に戻れるのなら小学生の頃がいい。
とりあえずロト6の当選番号をいくつかメモして。
で、夢を追い掛ける。プロ野球選手。
なれなかったらロト6の当選金で一生を過ごす。
もう家と会社を往復するだけの生活は嫌だ……。

46:日本昔名無し
08/09/05 19:07:12 .net
わん

47:日本昔名無し
08/11/22 04:42:33 .net
てすてす

48:日本昔名無し
08/11/23 21:37:23 .net
友達もいっぱいいて何も怖いものがなかった
小学校のころに帰りたい

49:日本昔名無し
08/12/10 17:34:33 .net
将来の希望がある幼稚園児に戻りたい。

50:日本昔名無し
09/03/03 09:56:11 .net
幼稚園児は何でも挑戦できる、良い年齢だよ
その子の環境も大事だけどね



51:日本昔名無し
09/03/14 01:33:27 .net
とりあえず子供だと何しても許される感じだしな

52:日本昔名無し
09/04/19 23:49:10 .net
昔に戻りたい

53:日本昔名無し
09/04/20 00:07:36 .net
昔に戻ると学校のクラス担任が最悪なやつらばかりで
そこだけは変えてほしいな

54:日本昔名無し
09/04/22 15:43:23 .net
両親やら親戚やら、いつも家庭内の問題がすごくて、
苦しかった
もう一度子供に戻って、
今度は優しい家庭で、無邪気な子供時代を送ってみたい、

自分の宿題や着る服やテレビ番組、おやつ、、そんな事だけ考えてればいいような、
のんきな、いかにも子供っていう、
楽しい子供時代を送ってみたい、、、


55:日本昔名無し
09/07/02 09:15:32 .net
なにも考えてなくて無邪気に遊んでた頃に戻りたい

56:日本昔名無し
09/07/08 11:12:41 .net
ランドセルって今見るとすごく可愛いね
当時は重い、、、としか思わなかったけど

57:日本昔名無し
09/07/15 23:36:34 .net
近いとこで80~90年代前半の
バンドブームが興っていた頃に、今のままの年齢で戻りたいです。
そんで好きなだけ色んなライブを見に行きたいです。

ケータイはなくてもいいです…どうせ今も使ってないし(笑)

58:今
09/07/17 01:23:56 .net
中学に戻って恋愛をいっぱいしたいと思ってる俺がいる。
(高校は行ってないから)
今は、同級生とも五年以上逢ってないな、
みんなどうしてるんだろう?
おれのいる県はかなり不景気だから苦労してるんだろな
ほかの人は同級生と逢ったりしてます?

59:日本昔名無し
09/07/17 14:55:17 .net
一番の仲良し、結婚してイギリスの田舎に行ったよ
もうイギリス国籍とったと思う

みんな人生頑張って生きてる
戻りたいと思ってるのは自分だけかもしれない、、、それでもいい、戻りたいな

60:日本昔名無し
09/11/01 02:01:18 .net
1が書き込んだ日に戻りたい

61:日本昔名無し
09/11/22 11:46:44 .net
00年に戻りたい。ハロプロブームで何かと活気付いていたし。
あの頃は夢中になれる事が沢山あった気がする。

62:日本昔名無し
09/12/17 09:17:53 .net
もう贅沢いわない
1年前でもいい。戻して欲しい
もう30代後半だから1年前つったってそんな変わり映えないんだが
1年でも良いからやり直したいことが・・・!!

63:日本昔名無し
09/12/17 13:40:23 .net
10代前半の頃に戻りたい。
あの頃はやり直せるチャンスは沢山あった。

64:日本昔名無し
09/12/23 15:01:31 .net
死んで生まれ変わりたい

65:日本昔名無し
10/03/04 13:30:05 .net
10代前半というと、、中学生くらいか。確かにチャンスは多いね。
成人式の迫った10代後半よりはずっと良いよ。
義務教育の時は世間もまだ子ども扱いしてくれるし、時間もあるし。

制服着てるときはだから良いんだ。気楽なところが
戻りたいな。

66:日本昔名無し
10/03/17 15:24:44 .net
どんだけ願っても もう戻れないのはわかってるけど。
せめてもう一度だけ会ってあいつに謝りたい。
すべてやり直したい。

67:日本昔名無し
10/05/16 20:25:07 .net
幼稚園かその前くらいに戻りたい…
それが無理ならせめてニコニコ動画ができる前。

68:日本昔名無し
10/05/17 16:36:27 .net
実は、「不況」とか「好景気」とか言うのは関係なくて、
皆、『中学生まで』の時代に戻りたい というだけ。
人生の分岐点は18歳だと思う。
大学に行くのか、それとも就職するのか、目標はあるのか、ないのか。
高校入学は分岐点といえばそうだが、まだ明文化されない時期。


69:日本昔名無し
10/05/17 19:18:06 .net
小学生の頃に戻りたい。今と違って充実した人生だったし。
>>68
その通りだな。俺は高校卒業して、目標なしでニートになった。高卒だからかなり絶望的orz


70:日本昔名無し
10/05/19 23:19:52 .net
ごめんねブルマじゃなくて~

71:日本昔名無し
10/07/18 20:58:16 .net
幼稚園児だった頃に戻りたい。
幸せで、母さんも居たあの頃に戻りたい。

72:日本昔名無し
10/07/21 08:06:25 .net
普通に耐えられる

73:日本昔名無し
10/07/24 06:32:38 .net
エアコンさえあれば、70年代でも80年代でも、良い。
ただ、90年代と2000年代は、ごめんだ。

74:日本昔名無し
10/07/26 00:40:24 .net
>>73
俺はエアコンなんていらない。真夏の最高気温が31℃までだった頃に戻りたい。
というと、いつ頃だろう。昭和30年代?

75:日本昔名無し
11/05/18 14:03:45.61 .net
もyh

76:日本昔名無し
11/05/24 16:17:53.57 .net
DQNにありがちなこと 19
スレリンク(kankon板)

77:日本昔名無し
11/06/13 23:29:47.90 .net
のにな

78:日本昔名無し
11/07/08 01:36:34.56 .net
らり

79:日本昔名無し
11/08/01 17:20:30.00 .net
ホントに泣けてくるな
お金が人生縛ってるな、いつも会社でパソコンと向き合う日々か,,,

80:日本昔名無し
11/08/03 00:49:00.77 .net
最新の家電製品がないから今の知識で考えてしまったら不便だけど、便利と幸せは関係ないよ

81:日本昔名無し
11/08/11 08:48:45.56 .net
昔のほうが断然幸せだったし、楽しかったよ。

82:日本昔名無し
12/02/26 14:50:47.23 .net
戻っても昔は無知だからなあ

83:日本昔名無し
12/10/09 17:08:28.15 .net
戻れば時代の流れが変わるのかどうか

84:日本昔名無し
12/10/26 04:15:26.69 .net
>>1
耐えられる
多くの人が悔いある人生だと思う

85:日本昔名無し
13/09/07 16:17:01.38 .net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの巣窟なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、心に一生残る後遺症になるなあ

86:日本昔名無し
14/09/21 03:26:25.58 .net
一部の学校がまたブルマに戻したらしい

87:日本昔名無し
14/10/30 01:52:49.21 .net
今の時代にブルマとかあったら、男子学生が撮影しまくるわ

88:日本昔名無し
15/05/14 15:27:48.00 .net
小1の夏、セミの声を聴きながら汗をかいて友と遊んでいた頃に戻りたい

89:日本昔名無し
16/10/18 01:09:52.73 .net
今は便利になったけど、携帯もネットもコンビニもない時代は
また別の良さがあったと思う。

90:日本昔名無し
16/12/08 20:25:23.47 .net
携帯は最悪の発明品だな
これのせいで出かけてからも拘束感あって腹立たしい

91:日本昔名無し
16/12/08 20:32:24.33 .net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

92:日本昔名無し
17/01/10 06:53:04.25 .net
今が食ってくのもしんどいギリギリの生活だからな
携帯、PCなくても余裕で暮らせた昔に戻りたい

93:日本昔名無し
17/01/11 15:37:39.90 .net
>>1
ウォシュレットなんか尻切れるぞ
ネットや携帯で昔の歌やテレビを見てるんだろ

94:日本昔名無し
17/01/11 18:56:58.79 .net
>>1
昔の差別なんか風習や社会的なもの
だったけど
今は露骨な個人攻撃やぞ
また加害者側が幅をきかせて常識人ぶって
暮らしてるから質が悪い。

95:日本昔名無し
17/01/28 23:15:09.16 .net
いじめ、親からの暴力で八歩塞がりだった子供時代だったから、昔が良かったとか思えないね。厭世的な物の見方しかできない
「昔の日本人は皆生き生きと前を向いて明るく生きてた」なんていうが、そうは思えないね。
やたら美化される7,80年代に子供時代だったけど「昔の日本人は皆生き生きと前を向いて明るく生きてた」とは思えないね。

96:日本昔名無し
17/01/29 07:25:00.43 .net
今も昔も勝ち負けはあったし
今はネットde可視化され嫌でも悪い面が目に付くようになった
良い面はネットではまず注目されない

97:日本昔名無し
19/01/18 20:47:38.00 .net



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch