あの無邪気な子供の頃に戻りたいな・・・・at MUKASHI
あの無邪気な子供の頃に戻りたいな・・・・ - 暇つぶし2ch482:日本昔名無し
16/11/30 16:16:57.45 .net
このスレを読みながらこの歌をきいてたら泣けてきた...
熊木杏里 夏蝉
URLリンク(www.youtube.com)

483:日本昔名無し
16/12/12 18:58:36.99 .net
昔に戻りたい
ネットも携帯も要らん

484:日本昔名無し
16/12/18 23:24:24.43 .net
昔に戻りたいけど無理だから楽に死にたい

485:日本昔名無し
16/12/20 12:47:19.03 .net
>>483
完全に同意。
昔の方が、人と人との関係がちゃんとあって、
それが充実感や幸福感を生み出してたよね。
自分が子供だった90年代には、携帯もネットも登場し出していたけど、
まだ人と人のコミュニケーションがしっかりあって幸せな時代だったと思うなぁ

486:日本昔名無し
16/12/27 08:52:17.80 .net
昔は高校生のおっさんどもからベーゴマ教えてくれた

487:日本
16/12/27 11:26:49.47 .net
>>438
高校生は来てもあり
もう16過ぎのおじさんおばさんなんだし

488:日本昔名無し
16/12/27 11:43:27.56 .net
十路後半手前になって悟った
小学生がピークだと

489:日本昔名無し
16/12/27 11:45:16.72 .net
>>443
もう17歳じゃ手遅れだって

490:日本昔名無し
16/12/27 12:01:12.50 .net
>>462
もう手遅れ

491:日本昔名無し
16/12/27 16:28:53.52 .net
小学生を見ると懐かしくなる…
小学生以下なら大人からちやほやされるし
テーマパークではお菓子をプレゼント
そんな俺はもう16…
どんどん歳を取っていく

492:日本昔名無し
16/12/31 07:44:36.62 .net
赤い部屋でマジで死ぬんじゃないかとビクビクしてた
あの頃に戻してくれ

493:日本昔名無し
17/01/05 09:45:25.24 .net
ネットがなければ引きこもりなんて問題になるほどは出て来なかっただろうな
人間何もしない退屈には耐えられん
読書やゲームでは一日中365日は無理

494:日本昔名無し
17/01/10 04:15:41.10 .net
>>485
何かの理由で突然に携帯電話の使用が世界的に禁止となっても、それに変わる手段が生まれるんだろうな。
電話嫌いだから無くなってほしいわ。
家の電話にすら出たくないし。

495:日本昔名無し
17/01/11 07:41:17.28 .net
小学校からやり直したい…

496:日本昔名無し
17/01/18 03:05:03.41 .net
なぁこれ日付ヤバない?

497:日本昔名無し
17/01/18 18:42:34.33 .net
毒親家庭だったから子供時代には帰りたくないけど
「どこも悪くない健康な体」ってのはどんなのか思い出してみたい

498:日本昔名無し
17/01/30 04:19:58.39 .net
このスレが建てられた当時おれはピカピカなランドセルをしょってるぐらいかな…
懐かしいな…
昔の話といえば、小学生のころ田舎のちかくで川でカエルとったり虫をとったり無邪気にしてた時期があったな。
今では震災で田舎は無くなってしまって…
もう二度と戻る場所はない。

499:日本昔名無し
17/01/30 04:20:46.43 .net
このスレが建てられた当時おれはピカピカなランドセルをしょってるぐらいかな…
懐かしいな…
昔の話といえば、小学生のころ田舎のちかくで川でカエルとったり虫をとったり無邪気にしてた時期があったな。
今では震災で田舎は無くなってしまって…
もう二度と戻る場所はない。

500:日本昔名無し
17/03/12 16:09:33.28 GhQ4KvDjR
>>437久ぶりにきた、全然青春の頂点じゃなかったが、あいからわず勉強しない

501:日本昔名無し
17/03/26 00:00:36.13 HmYbHJ0Po
おばあちゃん家が交番もない超ど田舎で、夏、母と帰省するとき
とても言葉に表しきれない感覚になる。
その村の匂い、さまざまな生物の鳴き声、綺麗な川の音、気温・・・

畑仕事だけは盛んだから、あちらこちらで土の匂いがふわふわ。
人口が少ないために、散歩をしていても殆ど人に会う事無し、当然
見られることも無い。
普段普通の地方都市で過ごしている僕にとっては、まるで異世界と言える
ぐらい独特な匂い漂う 夏のおばあちゃんのとこ。

20歳を超えたあたりから、ノスタルジーを異常に感じやすくなった。
だからいつも夏のあの村は、僕の子供心を呼び戻してくれて、
なんだか切なくて、心地よく胸を締め付けてくる。

502:日本昔名無し
17/07/14 23:13:00.48 .net
小学生の頃の1年と大人になってからの1年じゃ時の経つ感じ方が全然違う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch