あの無邪気な子供の頃に戻りたいな・・・・at MUKASHI
あの無邪気な子供の頃に戻りたいな・・・・ - 暇つぶし2ch2:日本昔名無し
03/07/08 18:23.net
2げっと
>1
やだ


3:日本昔名無し
03/07/08 18:30.net
3げと

4:大堀 ◆SSJSSAWAWY
03/07/08 18:37.net
4ゲット

5:日本昔名無し
03/07/08 18:55.net
消防のころはほんと楽しかったな・・・

6:1
03/07/09 16:54.net
>>2
ウワァァァァン!!

7:日本昔名無し
03/07/12 15:27.net
ザリガニ取るために、田んぼの泥の穴に手を突っ込む
なんてこと、今の消防はやらないだろうなぁ
クワガタがいそうな木を探すために、一日中走り回ったり
あの頃の自分の目には、自然がえらく美しく映ったものです

8:日本昔名無し
03/07/12 15:31.net
>>7
あーそんな事もしてたなー(懐

9:日本昔名無し
03/07/13 09:22.net
--------------------------------終了--------------------------------------

10:日本昔名無し
03/07/13 21:14.net
携帯でミロ!('◇')ゞラジャ
URLリンク(hkwr.com)

11:日本昔名無し
03/07/15 01:54.net
俺も無邪気な子供のころに戻りたい罠。
毎日暗くなるまで遊んでたあのころに・・・
社会の時間に勉強した職業安定所、
まさか自分が通うことになろうとは・・・
いいかげんハローワーク通うのも疲れたぽ。
選んでるからないんだけどね。
今日もがむばって逝こうかな。


12:日本昔名無し
03/07/15 18:12.net
>>11

がむばれ

13:日本昔名無し
03/07/16 03:28.net
無修正画像入り口♪貴方のために頑張ります♪

URLリンク(angely.h.fc2.com)

14:_
03/07/16 04:07.net
URLリンク(homepage.mac.com)

15:_
03/07/16 05:12.net
URLリンク(homepage.mac.com)

16:わむて ◆WAMUTEuPBU
03/07/16 13:31.net
从 ヽ-、
゚ - ゚从

                        ―  、
                    , ´         ` \
                  /             \
                 /                ヽ
                /                  ヽ
               |                   |
               |         新         |
               |          ス         |
               |         レ         |
                ヽ         乙         /
                ゝ                  /
                 ヽ                /
                  \             /
                    `‐  ___  ‐ ´
                            

从 ヽ-、
゚ - ゚从

17:_
03/07/16 15:36.net
URLリンク(homepage.mac.com)

18:日本昔名無し
03/07/17 21:38.net
小学校低学年の時はいい友人にも恵まれてた
結局、彼らの中でオレが一番腐った人間になってしまたのだろうが
いつの間にか、歯車が狂い始めてた


19:日本昔名無し
03/07/18 00:42.net
一度狂った歯車は、なかなかもとに戻らない。
俺もとことん腐っちまった。親父が死んでいらい
家族はぐちゃぐちゃになっちまった。
他人の幸せが非常にムカツク。
いつからかこんなになっちまった。
昔に戻りたい・・・なんとか脱出したい。
まだ望みは捨てないでがんばるしかない。

>>18さんよ、がんばってくれ。

20:18
03/07/18 08:08.net
>>19
他人の幸せが気に入らないのに、応援するなんてアンタは
根っから人がいいなw
あなたも頑張ってくれ

21:日本昔名無し
03/07/18 18:48.net
エイジ

22:日本昔名無し
03/07/19 00:27.net
近所の子供が公園でゲームボーイしてるのを見て、
『どっかの家でやればいいのに・・・この暑い中よくやるなぁ・・・』
と思ったが、ふと考えると
自分も小学生の頃友達と外でゲームボーイをしていた。
あの頃の楽しさはもうわからないのかと思うと、哀しい。

23:日本昔名無し
03/07/19 01:45.net
>>1
空砲だと思うけど小学生低学年でもヲナニーはできるよ

24:日本昔名無し
03/07/19 02:19.net
俺は小二からしてたよ
実弾が出たのは小六だったかな

25:*****************************************************************************************************************************************************************************************************************************************なまえをいれてください
03/07/22 13:38.net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

26:日本昔名無し
03/07/23 16:54.net
アナザーエイジ

27:日本昔名無し
03/07/23 16:55.net
☆綺麗なおしりときれいなおっぱいがたくさん!
URLリンク(www3.free-city.net)

☆可愛い女の子がたーくさん脱いでるよ★
URLリンク(www3.free-city.net)

☆無修正画像たくさんあるからみてね!
URLリンク(www3.free-city.net)

28:日本昔名無し
03/07/24 23:06.net
(;´Д`)

29:ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
03/08/02 04:43.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

30:日本昔名無し
03/08/08 20:58.net
小坊の頃に戻れるならやり直したいことがたくさん
あるな

31:ヤザン
03/08/09 10:22.net
 ∧_∧
('д')<これからもヤザンよろしく★

32:ヤザン
03/08/09 10:23.net
AA みすった。 ワラタw

33:山崎 渉
03/08/15 22:39.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

34:日本昔名無し
03/08/21 16:25.net


35:日本昔名無し
03/08/21 19:45.net
昔はエロゲーではなくRPG、今はえろげ-
他変わらん

36:日本昔名無し
03/08/29 21:42.net
初めて実弾を撃ったときは天国に行くかと思ったな(*´ー`)

37:日本昔名無し
03/09/06 03:51.net
子供時代が一番楽しかった
街で通りすがる小学生を見ると涙がでそうになるよ
昔は子供時代なんて永遠に続くように思ってたけど気が付いたらもう19だ
あと「星の王子さま」の良さが分かってしまうことは自分にとっては悲しいー

こうしてどんどん年を取って後悔も悲しみも増えていくんだな…

38:日本昔名無し
03/09/25 23:30.net
19ならまだまだ。ワシなんて...ゴホッ...

39:14 ◆bhMu6l2/RI
03/10/20 14:30.net
>>17
禿同

はなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなり変な事言い出してスマソ・・・・
GBAとくらべてみてどうなんですかね?(シェア以外で)

40:日本昔名無し
03/11/16 00:18.net
正直15くらいまでまともな環境で育てたら大人になって
なんかあってもやり直せるよ

41:40
03/11/16 00:20.net
ま、俺を否定してしまうようなことを書いたな。。。
俺は小3で泣く泣く都会の名古屋へ引越し、そこでのイジメによって
性格ががらっと変わってしまって、、


もう22だよ、、、

42: 
03/11/23 11:20.net
小学生の頃ほど充実させられる時間も無いって思うんだが、

残念ながらあの時はその時間の貴重さに気がつかないんだよな・・・

「若さとは、その価値のわからない者達に与えておくにはあまりにおしい。」

「私が神であったなら、少年時代を人生の最後においただろう。」

誰の言葉かは忘れたが、いい言葉だと思った。

43:生 ◆8zHol6NAOo
03/11/23 12:35.net
>>42
禿同
過ぎ去りしは、およばざるが如し。

44:日本昔名無し
03/12/24 03:54.net
>>43
なんか変じゃないか?

45:日本昔名無し
04/03/14 00:34.net
楽しいこともいやなこともたくさん合った小さいころ
今ではたいして楽しいことがない
無邪気に戻りたい(._.)

46:日本昔名無し
04/03/14 13:57.net
鉄棒やゴム跳びをするとき、
スカートを穿いている日は、
裾をパンツの中に入れて、
即席ブルマにしていた。
あの無邪気な子供の頃に戻りたいな・・・

47:日本昔名無し
04/03/14 17:19.net
本当無邪気だったよ・・・
今じゃ見たくもないコオロギを素手で触って
石鹸で洗って死なせちゃったり・・・
カタツムリを水道場?に流しちゃってもの凄い罪悪感で
泣いたりもした。あの頃は純粋で無邪気だったなぁ。

48:日本昔名無し
04/04/30 18:56.net
>>1
ハゲ同

49:日本昔名無し
04/05/01 16:55.net
ではここで一曲

DEENで「少年」

どうぞ!

50:日本昔名無し
04/05/03 02:09.net
仕事辞めたい

51:日本昔名無し
04/05/03 10:31.net
小さいころ近所に自分より少し年上、年下の子達が十数人いて
毎日いろんなことして遊んでた。
めちゃくちゃ楽しかった。
あの頃に戻りたい

52:日本昔名無し
04/05/04 15:04.net
銀玉鉄砲で撃ち合いしたり、ザリガニ取りや、いろはにほへとの探偵ごっこ・・
三十路手前になって懐かしい思いに浸れました。いいスレをありがとう!


53:日本昔名無し
04/05/21 17:43.net
あー、虚しい。

54:日本昔名無し
04/05/21 18:03.net
そんなあなたにおすすめのゲーム「ぼくのなつやすみ」

55:日本昔名無し
04/05/24 21:41.net
ガキのころは主に単独行動
消防からやってたと思ったら
実はガキのころからだった
それもババァーに連絡ノート(知ってる)
に書かれてた今思うと悔しかった
ほんとあんころにもどってもっと
やっていたかった
単独は漏れにとって哲学だから......

56:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

57:日本昔名無し
04/05/26 17:22.net
>>54
2をやったけどマジ良かった。懐かしかった。。
テーマソングの少年時代も最高。

58:日本昔名無し
04/06/08 22:28.net
いつから子供の頃に戻りたいなんて考えるようになったんだろう。
いつから過去がこんなに遠ざかってしまったんだろう。
あの頃はなんにも考えずに毎日生きていて、
将来のことなんて考えたことなかったよ。
毎日日が暮れるまで遊んで、
家に帰ったら母さんが怒った顔でおかえりって言って、
でもすぐ笑顔になって一緒に夕ご飯を食べた。
ただそれだけのことだったのに、
今ではもう想像も出来ないよ。

いつのまにここまできてしまったんだろう。

59:日本昔名無し
04/06/13 08:06.net
ばあちゃんが死んだ
いっぱいわがまま言ったなぁ

じいちゃんはとっくの昔に死んだ
その時はただ泣いてただけだった
今は「祖母が亡くなりまして、、」と言う

あの頃はみんな元気で生きてたんだよな
いつかは死ぬんだなんて知らなかったもんな
戻りたいけど、戻れない

おやすみ、ばあちゃん

60:日本昔名無し
04/06/18 18:39.net


61:日本昔名無し
04/07/03 23:25.net
>>59
なんか号泣してしまった。ありがとう

62:日本昔名無し
04/07/21 15:10.net



63:日本昔名無し
04/07/21 20:36.net
>>59ならそのレス書き込んだあと服毒自殺したよ

64:日本昔名無し
04/08/03 00:26.net
>>18さん元気?というかこのスレ見てないか・・・

65:日本昔名無し
04/08/20 04:19.net
今は過去に戻りたくない
俺の過去はスゴイ嫌な頃
だから
子供のころなら女の子の方がいい

66:日本昔名無し
04/08/20 23:50.net
消防の頃の夏休みってホント楽しかった。
ド田舎だったから、クワガタ獲りや池で鮒釣ったり・・・。
昨日の事のように思い出せるのに、いつの間にか33だよ。

もうあんな風に自然や生き物を見てワクワクする事も無くなった。
もしあの頃の俺が、今の俺を見たらどう思うだろ。
あんな大人にはなりたくないって思うんだろうな。


67:日本昔名無し
04/08/21 07:37.net
中学の頃にはあまりいい思い出がない。
戻るなら小学時代に戻りたい。

68:日本昔名無し
04/08/24 00:56.net
ほんと小学校時代は楽しかった
同じマンションの子達と毎日遊んでた
俺が転校してもうその子たちとは音信普通になっちゃったけど
元気にしてるかなぁ

69:釣りネタ確認 ◆nullpoEfxc
04/08/24 02:32.net
TEST

70:釣りネタ確認
04/08/24 02:33.net
うわ~、ぬるぽだった!

71:日本昔名無し
04/08/24 15:48.net
こんなとこでテストすんなよ
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  >>70


72:日本昔名無し
04/08/27 13:48.net
>>69
それ教えてほすぃなー

73:日本昔名無し
04/09/08 02:42.net
楽しかったし、子供の頃に戻りたいと思う時もあるけど、
子供の頃も子供なりに嫌な出来事とかあったしな。。


74:日本昔名無し
04/12/03 21:42:03.net
コナンみたいに人生やり直せたら・・・

75:日本昔名無し
05/01/16 02:09:46.net
土曜日の学校はお昼までで、帰りのホームルームが終わると同時に1週間で
一番嬉しい時間が始まる。
もうすぐ夏休み、明日は日曜日、嬉しいことでいっぱいだ。
校門の前で配られる夏休み映画の割引券「これ10枚集めたら映画タダなんだよ!」
友達が自慢げに言う。

高度経済成長の象徴のように聳え立つ紅白の煙突が絶えず灰色の煙を吐き、
工場から垂れ流される汚水の河川が、真夏の太陽に照り付けられ悪臭を放つ・・・

この河川はどこまで流れて行くのだろう・・・

冒険の始まり。
藪を抜け、スクラップ置き場の鉄条網を潜りながら河川の流れを追っていく。
目印に浮かべたメカゴジラの人形がこげ茶色の汚水の中をプカプカ浮いている。
途中に寄った隣り町の駄菓子屋、子供心によそ者の気分。
所持金の100円が今の自分の全て、生命線のように感じたのは何故だろう・・・

町外れまで辿り着いた時、辺りは夕焼けに包まれていた。
いつの間にかメカゴジラも見失ってしまった・・・
結局、その河川がどこへ流れ付くのかは子供の俺には分からなかった・・・

その後、その河川で子供が溺死したのをきっかけに、その河川はコンクリートの
蓋で封印され、埋め立てられ、あれほど巨大に感じた汚れた河川はその存在すら
忘れられていった・・・

あの河川は一体どこへ流れ着いたんだろうか・・・

1978年・夏


76:日本昔名無し
05/01/25 18:03:25 .net
戻りたい。
現代は暮らしやすいけど、田舎暮らしは田舎暮らしで良かったな…

77:日本昔名無し
05/01/26 11:10:56 .net
大人になった漏れが「こんな状態」になってるなんて子供の頃は夢にも思わなかった

78:日本昔名無し
05/01/26 23:30:51 .net
↑ハゲド

79:日本昔名無し
05/01/27 10:56:21 .net
URLリンク(www.tosp.co.jp)

80:日本昔名無し
05/01/28 17:34:49 .net
そういや小学4年位まで性欲には全く目覚めてなくて
エロ本とか女の裸って何が面白いんだろう?
俺はそんなのには全く興味ない大人になるのは間違いないな・・
っとか思ってたけど、ところがドッコイw

81:日本昔名無し
05/01/28 17:59:02 .net
今子供に戻っても現在の子供達と仲良くやっていく自信無いなぁ
外で遊ぶ子って今もまだいるのかな

82:日本昔名無し
05/01/30 10:26:11 .net
>>80
いつからそうなったんだ?w

83:80
05/01/30 12:25:42 .net
>>82
その直後、小学5年の時。
捨ててあったエロ本見たのが始まりだったw

84:日本昔名無し
05/01/31 01:46:35 .net
でも裸とか面白くなかったんだろ?

85:日本昔名無し
05/02/02 02:39:45 .net
子供が大人になる瞬間か…

86:日本昔名無し
05/02/07 06:25:01 .net
私も子供の頃に戻りたいよ…

87:日本昔名無し
05/02/08 12:21:45 .net
このスレみてたら泣けてきたなorz

88:日本昔名無し
05/02/10 01:52:51 .net
BB弾拾ってビンに集めてた。透明のBB弾は貴重だった・・・

89:日本昔名無し
05/02/10 18:45:05 .net
自分が小学生前からこういう意識の人間と思わなかった
子供の頃は自分の事客観的に考えたりしないもんねぇ。
気になる意識と何かは居えないけど2っ変な出来事はあったなぁ


90:日本昔名無し
05/02/11 01:08:41 .net
常にその時の事しか考えてなかった。
好き嫌いが激しかったせいで、大人になる頃には食糧不足の時代となって、
好き嫌い言ってるヤツは食い物が無くなって死ぬと脅されてスゴく不安になった。
他にもノストラダムスの大予言での人類滅亡だとか、第2の関東大震災だとか富士山大噴火だとか。
そういう怖い事を忘れるために、面白おかしいその時だけを考えていたのかも知れん。


91:日本昔名無し
05/02/11 08:13:16 .net
懐かしいな。
あの頃みたいに
夕方5時のチャイムで
急いで家に帰ったり。
夕焼けみたら、帰らなくっちゃとか、お母さんの怒る顔想像してみたり。
帰り道つくしんぼ見つけたり通学路近道見つけて少し得意気になったり。夏休み早起きしてラジオ体操スタンプ争いしたり。近所歩いたらシチューの馨がして。夕ご飯なんだろうなんて。
今はお母さんはいない。
ァタシもっと親孝行したかったよ。懐かしいあのころに戻りたい。
このスレのお陰で今日は小さな時思い出しながら寝ます

92:日本昔名無し
05/02/12 23:52:07 .net


93:日本昔名無し
05/02/13 09:46:38 .net
(´・ω・`)戻りたい

94:日本昔名無し
05/02/15 20:27:13 .net
子供頃から一人で行動していたことが多かった。今も・・・
子供の頃に戻れるなら大冒険(子供レベルの)してみたいな~
ほんと小学生の頃を無駄に過ごしてしまった・・・・・

95:日本昔名無し
05/02/15 20:32:41 .net
自分も。
毎日近所駆け回ってた。田んぼで遊んでたのは悪かったなぁ
あの頃は見つかったら叱られるって思っても遊んでる事が楽しかったなぁ
主に叱られてみんなで逃げてたのも懐かしい思い出。

96:日本昔名無し
05/02/15 20:33:52 .net
>>94
大冒険したなぁ~。
川原の秘密基地作って遊んでた。
絶対見つからない場所。

97:日本昔名無し
05/02/15 20:40:01 .net
昔話の本もいっぱい持ってる。
いっぱい今売ってない本閉まってあるよ。
一個一個貴重だなぁ
いっつも兄弟揃って読んでもらってから寝てたなぁ。
家変わって全部物は捨てたけど本だけは閉まってある。



98:日本昔名無し
05/02/15 20:41:56 .net
教会行ってキリストに祈ってたなぁ。
聖書も覚えてる。毎年行ってたなぁ。

99:日本昔名無し
05/02/15 20:47:08 .net
こうやって見ると自分めちゃくちゃだな(笑)
アッパーの家行ってキリストに祈って家ではチサやってお墓(日本)行って
グチャグチャ自分の頭も混乱しちゃうはずだぁ(笑)
でもオンマー家借りたカセット付の童話めちゃくちゃ好きだったあ
又読みたいなぁ♪兄弟のイソップに似た話し自分の中では鮮明に覚えてるけど題名が出て来ない。

100:日本昔名無し
05/02/15 20:48:45 .net
懐かしい記憶鮮明によぎる

101:日本昔名無し
05/02/15 20:56:17 .net
ニュージーランド行っちゃったみたいだけどニュージーランドでも教会やってるのかな牧師サン

102:日本昔名無し
05/02/15 21:57:56 .net
学校で鬼ごっこするのめっちゃ楽しかったぁ。
毎日みんなが帰るのに夕暮れ手前までジャングルジムで遊んでた。先生に怒られたりして^^
めちゃくちゃ感覚で走ってたなぁ遊具の上では。
ジャングルジムもうんていの上も走ってた。うんていの上で2段飛びやって転んで前歯かけたけど♪

103:日本昔名無し
05/02/15 22:01:29 .net
めっちゃ思い出してきた。自分だけ書いてるのも変だぁ。
色々ありすぎだぁ。

104:日本昔名無し
05/02/15 22:03:20 .net
自分の学校の遊具最高だった!
全部繋がってる橋渡ってうんてい渡ってジャングルジムまで行く。
そこで鬼に捕まりそうになったら下下りて走っていいってゲーム♪
今思うとシュミレーションみたい。

105:日本昔名無し
05/02/15 22:04:06 .net
凄い広かった!!!

106:日本昔名無し
05/02/15 22:05:10 .net
帰るとき最高な気分で帰ってたなぁ♪


107:日本昔名無し
05/02/15 22:06:04 .net
中学生になっても面白い公園見つけてドロケイやりに行ったなぁ。

108:日本昔名無し
05/02/15 22:08:22 .net
またしたい。
運動神経衰えてるけど。今でいう戦隊物好きな大人の方が戦争ごっこする物に似てる。

109:最悪高校生
05/02/20 14:22:58 .net
>1
同意、俺の小学生の頃は大阪に住んでてまぁのんきにやっとりましたは(^^)
でも今となっては・・・ストレスでコリン性蕁麻疹、対人恐怖症、勉強・・・

110:日本昔名無し
05/03/04 05:28:45 .net
下校んとき、いっつも寄り道して、カエル捕ったり、探検したりして結局二、三時間かけて帰ってたな~
なんて無邪気だったんだ

111:日本昔名無し
05/03/13 21:21:52 .net
このまえ、あさ おきたらゆきがふっていたよ
さんがつなのに ゆきがふるなんてめずらしいので
うれしくなりました
ちいさな ゆきだるま つくったよ

また ゆき ふらないかな


112:日本昔名無し
05/03/17 18:17:53 .net
夏は学校帰りにクワガダ、セミ採り。秋は稲刈り跡のタンボで野球。冬はツララ取って遊んでた。

113:日本昔名無し
05/03/20 00:18:47 .net
このスレ見てたら何か切なくなってきた。
本当に小学生の頃は良かった…。毎日のように、駄菓子屋で50円位お菓子買って、親が怒って迎えに来るまで公園で遊んで…夕方からのアニメ見て、宿題して、夕飯食べて、家族でトランプして……。
あの頃は、まだ爺ちゃんも婆ちゃんも生きてたんだよな。もっと話とけば良かった。もう一度で良いから会いたいよ…。小学校卒業して以来会ってない友達とも会いたいな…。

114:日本昔名無し
05/03/21 12:38:11 .net
ここ良いスレだなぁ・・・(´;ω;`)
就職活動に疲れて4日間2chの前で引き篭もり状態だったけどwもっと早く
ここにくれば良かったな。
ここのスレ見ると「あの頃に戻りたい・・・!」って胸が締め付けられるんだけど
昔の懐かしい思い出と同時に色んな人から愛情を貰っていたことも思い出したよ。
前に進まないとね。今まで自分が与えて貰ってきたモノを少しでも返していきたいから。
俺生まれるの遅かったから親は70歳なっちゃったし・・・。
ひょっとしたらもうあんまり時間は残ってないのかもしれない。
そう思うと立ち止まってなんかいられないね。頑張らなきゃ。
・・・・何か自分の心情を吐き出しただけで全然懐かしい話じゃないですね_| ̄|○  
とりあえず4日間でしたけど荒らしのDQNは卒業します。
正気に戻してくれてありがとうございましたw

115:日本昔名無し
05/03/21 13:23:03 .net
>>114
がんがれ青年、

116:日本昔名無し
05/03/21 14:24:03 .net
今の記憶のままで小学校1年か2年に戻りたい(*´ω`*)気楽だろな~。
でも小3~小6は今まで生きてきた中で一番楽しくない時期。いじめられてたわけでもなくごく普通だったけど嫌だ。


117:日本昔名無し
05/03/21 19:51:59 .net
>>115
ありがとうございます!

今度懐かしい話でも書き込みます。・゚・(ノ∀`)・゚・。

118:1
05/03/30 23:33:06 .net
そういやこんなスレあったなぁ・・・

119:日本昔名無し
05/03/31 21:40:26 .net
俺、勉強不足でBAKAだから子供の頃に戻って、遣り直したい・・

120:ピーターパンシンドローム
05/03/31 23:35:41 .net
みんな、「あのころに戻りたい」と言ったところで戻れるわけがない。
常に「今が最高」と言える人生をおくろう。

121:1
皇紀2665/04/01(金) 01:08:08 .net
4月1日、この日をもって俺は18年間育ってきたこのド田舎から都会へ旅立ちます。
楽しかった少年時代よありがとう、さようなら。

122:日本昔名無し
05/04/05 23:05:52 .net
>>121
何処に行くの?東京??

123:日本昔名無し
05/04/23 06:13:31 .net
思いは尽きることなく懐かしいな(´д`)

124:日本昔名無し
05/04/23 21:38:02 .net
懐かしい友の声 ふとよみがえる
意味のない いいさかいに 泣いたあの時
心通った 嬉しさに抱合った日よ
みんな過ぎたけれど 思い出 強く抱いて

・・・

125:日本昔名無し
05/04/28 02:23:42 .net
俺も小学生にもどりてえよ

126:日本昔名無し
05/04/28 14:15:58 .net
胎児に戻り中絶キボンヌ

127:日本昔名無し
05/05/03 18:19:22 .net
キャイキャイ言いながら走り回ってるだけで楽しかったんだよなあ
童心に返って遊ぶオフとかサークルとかあったらいいのに

128:日本昔名無し
05/05/03 20:07:22 .net
URLリンク(EAOcf-496p1-93.ppp15.odn.ne.jp)
wwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwうはっ
wwwwwwwwwwwwうはっうぇwwwwwww
うぇおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
っおkwうぇwwwwwwwwwwwwおkwww
www

129:日本昔名無し
05/05/04 23:25:50 .net
俺は小学生の頃は水曜日が待ち遠しかった。何故ならこずかい100円もらえるから。
学校から帰るとおこづかいもらって友達とお菓子買ったっけなぁ。
あの頃の100円と今自分の財布に入っている100円、何か“重み”が違うような気がするなぁ。

それと良く秘密基地とか作ってたなぁ。
基地には武器庫とかがあって、そこにはエアガンとか木の棒とか置いてた。
「他の奴らに秘密基地が取られそうになった時はこれで反撃だ!」とか言ってた。
階級とかも決まっていて確か俺は大佐だった。エロ本などを発見して基地まで持ち帰ると何故か階級が上がる仕組みだったw
この前ひさしぶりにその秘密基地に行ったら、俺らが訓練と称してパコパコ殴っていたデカイ木を見つけた。
懐かしくて懐かしくて、それ見てたら泣きそうになったよ。

130:日本昔名無し
05/05/06 08:42:21 .net
「ケイドロ」泥棒巡査ってどんな遊びだった?
子供の頃遊んだ記憶はあるが、今市ルールが思い出せない

131:日本昔名無し
05/05/06 09:29:29 .net
つ「ぼくのなつやすみ」
 
あと米米クラブの「child's days memory」もオススメ

132:日本昔名無し
05/05/06 21:48:36 .net
このスレ読みながら夕焼けみたらないちゃうなたぶん。あの頃おれの自転車はほんとマシンだったよ。

133:日本昔名無し
05/05/06 22:36:59 .net
URLリンク(i219-167-238-123.s02.a006.ap.plala.or.jp)
うはっwwwっうぇwっうぇwwwwwwwwwwww
うぇwww
おkwwww
wwwwwwうぇwww
うはっwwwうぇwwwwwwおkwwwwwwwうぇwww

134:日本昔名無し
05/05/06 23:15:01 .net
>>133

これなに?

135:日本昔名無し
05/05/07 00:05:54 .net
>>130
みんなケイドロっていうけど俺の地方ではドロケイと言ってたよ。
俺は割と足が速かったから遊んでて楽しかったけど、足の遅い泥棒役の奴はすぐ捕まって牢屋に入れられていたのを覚えている。

136:日本昔名無し
05/05/08 05:39:41 .net
子供の頃に戻りたいっていうのもあるけど、
多分あのころは本当に「いい時代」だったんだよな。
今の自分のまま、70年台にタイムスリップしてみたい。


137:日本昔名無し
05/05/08 12:19:33 .net
戻れるなら俺は97年に戻りたい。あのころは毎日がパラダイスだったからな。

138:日本昔名無し
05/05/08 12:34:44 .net
>>135
地域によっていろいろ言い方あるんだよな。
ケイドロ、ドロケイ、ドロジュンなどなど。
俺んとこは確かドロジュンだったような。
>>130がケロイドって見えちゃった)


139:日本昔名無し
05/05/13 23:35:14 .net
エアガンでよく遊んだなぁ。
当時はゴーグルもつけずによくやったもんだ。今思うとあぶなっかしい。

140:日本昔名無し
05/05/17 20:29:19 .net
GWに帰省した時、ガキの頃近所の仲間と作ってた基地に行ってみた。
そこは、レンガで出来た焼却炉の跡みたいな場所だったんだけど、
さすがにあれから30年近く経っているので、まさか現存はしていないだろう
と思いながら記憶を頼りに歩いていった。
辺りは随分と景色が変わっている。新しい建売住宅が建ち並んでいる路地を抜け、
通称「煙突工場」の裏手が目的地だ。
そこは既に廃工場となっていた。
当時は真っ黒い煙を上げて操業していた。活気があった。
工員のおじさんに、「こら!危ないから来たらあかんぞ!」と、よく怒鳴られた。
顔なじみになって、たまに工場の自販機でペプシを奢ってくれたお兄さん。
今はどこに居るんだろう・・・。
そんな事を思いながら廃工場の脇を抜け、幅1メートル程の溝を飛び越えると・・・
あった!雑草に埋もれるようにしてレンガ造りのソレは存在していた。
改めて見ると随分小さい。あの頃はよじ登るようにして這い上がった基地の入り口。
今では顔より下の位置に口を開けている。
やはり、単なる古い造りの焼却炉跡だ。子供の頃はこの場所にファンタジーを感じていた。
脇のブロックに腰を下ろして、色んな事を考えた。あの頃夢見ていた未来の自分、
今の現実、老いた両親、当時の楽しかった思い出・・・。
涙が止まらなくなった。

141:日本昔名無し
05/05/18 15:31:37 .net
ケイドロも良いけど「腹減らし」って知ってる人いない?今んところ県外のツレは誰も知らない。秋田県限定?

142:sage
05/05/20 21:56:48 .net
>>140
胸がきゅんとなりました・・

143:日本昔名無し
05/05/20 22:00:41 .net

書くとこ間違えました。スマソ

144:日本昔名無し
05/05/22 06:30:32 .net
>>140
(´;ェ;`)いい話しだ…

145:日本昔名無し
05/05/25 07:24:20 .net
ポコペンが流行った。

146:日本昔名無し
05/06/01 13:23:43 .net
砂場でトンネルを作っていた。
手と手が触れ合い開通した瞬間はなんとも良い気分であった。

147:日本昔名無し
05/06/07 14:54:16 .net
夏休みが待ち遠しかったな…

148:日本昔名無し
05/06/08 12:26:21 .net
夏休みはよかったなぁ。
朝5時ごろ起きてカブト・クワガタ採りに出かけたなー。親父と一緒に。


149:日本昔名無し
05/06/08 14:24:36 .net
6時からはラジオ体操。
19時からは盆踊り。
1年くらい会わない同級生とか別に普通だけど
あの頃は1年に一度帰る田舎の祖母の家は本当に久しぶりだった。
また1年来なくなると思うから帰りはぐずったり。
今は年賀状か電話だもんなぁ…

150:七夕
05/06/08 22:01:43 .net
去年の夏子供のころお世話になった養護施設に行った久しぶりの景色に心が和んだ、七夕の願いを小学生が見せてくれた。そこには「お母さんに会いたい」と書いてあったなんか泣けてきたオレには親がいなく同じような願いを書いた覚えがある。

151:七夕
05/06/08 22:08:00 .net
泣いていると小学生が「どうしたの」と、聞いてきたので「会えるといいな」と言ったら「うん」とうなずいたなんだか昔の自分を見ているみたいだった。なんだか仕事の事でクヨクヨしてる自分が情けなくなった

152:七夕
05/06/08 22:22:23 .net
なんか最近のオレは仕事ばかりで余裕がない施設に居たころは友達も沢山いた先生によく怒られた、悩んでいると誰かしら「元気だせ」って言ってくれた。今のオレは時々昔を思い出す時がある昔は今と違って温かかった、

153:日本昔名無し
05/06/08 22:35:38 .net
みんな泥だらけになってやったサッカー夢を書いた屋上のかべ、みんなで飛び込みオレだけ溺れた川みんなで忍び込んだ学校のプールみんないい思い出だ、あの頃遊んだメンバーにあいたいなー

154:日本昔名無し
05/06/08 22:41:21 .net
ガンバレ七夕(T_T)

155:日本昔名無し
05/06/09 20:15:59 .net
【ナンパ】大磯港 小田原 【昔】

スレリンク(4649板:271-番)
行っていた事が、ある方はいますか???

156:日本昔名無し
05/06/10 05:21:31 .net
映画の蒲田行進曲の影響で、小学校の階段転がり落ちてたな~。
今思えばヤバい奴だよな・・

157:日本昔名無し
05/06/11 01:35:30 .net
小三時代の物と思われる写真を発見。
友達3人と並んで旧秘密基地をバックに親が撮ってくれたものだった。
確かこの写真は後に転校してしまう奴との記念ということで撮ったものだった。

久しぶりに見たら鳥肌がたった。

158:日本昔名無し
05/06/11 13:49:44 .net
20世紀少年

159:日本昔名無し
05/06/13 17:18:48 .net
小学校の玄関の正面にある電柱は、一部だけツルツルになっている
自分も小学生の時、その電柱使ってポコペンしてたんだけど、一体
何人の児童がポコペンをしたんだろうか・・・

160:日本昔名無し
05/06/14 21:06:03 .net
>159
すげぇな

161:日本昔名無し
05/06/15 13:11:03 .net
『さよなら、青い鳥2005』
って感じのスレだね。勝手に名スレ認定(´;ω;` )

お前らの中で見たこと無い奴いたら、
これ見て泣いてくれ。プレゼントだ。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

162:日本昔名無し
05/08/28 02:02:38 .net
>>148
朝まだ暗いうちから、カブト虫採りに行ったっけ。
朝早いうちは、木の根元にいるんだよな~。

163:日本昔名無し
05/09/01 12:12:48 .net
>>161
泣けた・・

164:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 23:43:34 .net
子どもの頃は、文字通り本の虫だった。今もだけど。
学級文庫とか全部読み尽くしたし、
休日は図書館の児童書コーナーにこもって読んでた。
読むことがとにかく楽しくて仕方なかった。
今はそれなりに成長して、当時はとても手が出なかった
小難しい評論文とか第一級の文学?とかドグラマグラとか
そういうのもそこそこ理解できるようになったよ。
それはそれで良かったんだけど。

こないだ、実家の本棚に残ってた本を読んでみたんだ。
そうしたら全然面白くなかった。
「この文章はおかしいだろ?」「この話にどんな教訓があるんだ?」
そんなことばっかり考えながら読んでた。
いつの間にか単純にストーリーを楽しむことができなくなってた。
裏を読んであら探しして、作者の性格まで勝手に分析して。
そんな読み方をしてる自分に気づいた。
辛かった。

長文ゴメソ

165:日本昔名無し
05/10/06 13:58:39 .net
よつんばいで前もしくはななめからのアングルで舌出し口元が写ってるのキヴォンス

166:テスト&rlo;ないロエ<)・∀・ (&lro;
05/10/10 16:41:29 .net
てst

167:テスト&rlo;OOo-y)´⊿` (&lro;
05/10/10 16:42:54 .net
てす

168:日本昔名無し
05/12/07 20:06:54 .net
良スレかと思えば過疎スレか
明日テストだし勉強勉強。

169:焔丸  ◆c8o6H0Sl4Y
05/12/15 20:47:01 .net
いっつもちょっとした事で泣いていた俺が昔に居た。
でも、今の俺はどんな大作の映画を見ても感動もしない俺が居る。

あぁ、あの頃に戻りたい。

170:日本昔名無し
05/12/17 20:15:32 .net
十何年しか生きてないのにタイタニックを見て泣きじゃくったあの日を忘れない。

171:日本昔名無し
05/12/18 13:44:48 .net
おまいら
懐かしい、戻りたいって思った時期がひとつでもあったんだろう
いいことじゃないか
それもさえも見出せない現代人はうじゃうじゃいるんだから

172:焔丸  ◆c8o6H0Sl4Y
05/12/20 11:07:20 .net
>>171
確かにそうかもしれない。

173:日本昔名無し
05/12/22 13:32:44 .net
あともう一つ。
この文を読んで何か感じてくれれば嬉しいのだが。


”独り”って独りだから寂しいんじゃないんだね。
”独り”が寂しいのは 独りだからじゃなくて

誰かと一緒にいたことの記憶があるから
一緒にいることの 幸せさを知ってしまったから。

幸せを知らなかったほうが幸せなことがいっぱいある。
幸せになればなるほど
不幸せになるかもしれない要素も増えていくんだね。

174:焔丸  ◆c8o6H0Sl4Y
05/12/23 15:39:06 .net
>>173
感動した。
確かにその通りかもしれない。
俺はきっと幸せ過ぎたんだ。
いつの間にか俺の周りにはいい奴が居たような希ガス。

175:日本昔名無し
06/01/02 05:47:38 .net
ハァァ?? 薄甘いこと言ってんね

おまいら記憶を美化してるようだけど子供って残酷な面もあるだろ
陰湿なイジメとかもあっただろ? 子供社会なんてロクなもんじゃねぇ

176:日本昔名無し
06/01/02 15:33:51 .net
>>175
何をキレてる?ちょ、いきなりどうしたんだ?
お前が子供時代イジメられていたのか知らんが
イジメなんてのは子供も大人も含めてどの時代でも少なからずあるんだ。

177:カイトンの一種だな
06/01/02 21:32:17 .net
来てみそURLリンク(www.bannch.com)

178:日本昔名無し
06/01/08 21:49:42 .net
幼稚園~小学校はほんとにメチャクチャ楽しかった。
上の方でも言ってる人いるけど友人に恵まれすぎていたのかもね。


179:日本昔名無し
06/01/12 16:15:03 .net
URLリンク(i.pic.to)

180:焔丸  ◆c8o6H0Sl4Y
06/01/14 23:46:39 .net
>>175
確かに残酷な面はあるわな

181:日本昔名無し
06/03/13 12:38:50 .net
テスト

182:日本昔名無し
06/03/13 18:38:17 .net


183:日本昔名無し
06/03/13 18:40:18 .net
自分が汚れたくないだけ

184:日本昔名無し
06/03/19 21:55:16 .net
夢でいいから小学生だったときの記憶をもっと思い出したい
そう思いながら寝る

185:日本昔名無し
06/03/21 01:42:33 .net
幼児退行か?

186:日本昔名無し
06/03/21 02:42:15 .net
子供はけっこう邪気あるだろうに

187:日本昔名無し
06/03/21 05:01:08 .net
俺は幼稚園でマス覚えて
幼稚園で女の子の毛糸の動物マークのパンティー上から
つんつんしてた。女の子は喜んでた。俺も怖いが
女も怖い


188:日本昔名無し
06/03/28 09:24:31 .net
消防の頃、ゲーセンでは「バーチャファイター2」が流行ってた。
UFOキャッチャーにはバーチャキャラクターのぬいぐるみがラインナップ。
友達と2人でそのUFOキャッチャーを覗いたとき、
ラスボスであるデュラルのぬいぐるみはうつむけだった。
で、ぬいぐるみGETに挑戦するも失敗。

しかしキャッチャーに触れたデュラルが仰向けになり顔をあらわに。
そのあまりの顔の造型のひどさに僕達は爆笑。
2人のガキは人目を気にせずゲーセン内を転がり回り、
窒息寸前まで笑った。

無邪気だったな。。。今ではできないな。。。

189:日本昔名無し
06/03/32 01:07:04 .net
私も昔を思い出す。
クワガタやカブトムシが大好きで買いに行っていた。
一匹10円とか小さいのは無料でもらえる家があった。
小学生のこづかいで買える金額設定にしてたんだろね。

今じゃそんなの興味なくなった。でも私の息子が
好きで旦那が採ってきたりするよ。

コオロギを素手でたくさん捕まえて飼っていた
アリンコも飼っていた
今じゃキモくて触れないよ。ムシが大嫌いになった。
トンボすら触れない。。

190:日本昔名無し
06/03/32 01:10:24 .net
そして今はお金が一番大事なもの、信じれるものと
思うようになりました。。

191:ファンク ◆wb4OC7AhOo
06/04/02 07:20:41 .net
お母さんの高い日傘を開いた状態でドブの中にいれてタニシすくって、仕分け作業夕方まで必死にして「これ貝!おかずにしてね」って言ったら怒られた。


192:ファンク ◆wb4OC7AhOo
06/04/02 07:24:00 .net
グラウンドで白つめくさで冠あんでえんがわに座ってるぼけたひい婆さんの頭にのっけて遊んでた

193:ファンク ◆wb4OC7AhOo
06/04/02 07:30:17 .net
一人っこなためよく一人遊びしてた私。
ある日ピンポン玉転がして遊んでたらテレビ台の下に転がり込み手のばして探してたらビデオ二本発見!私の姫ちゃんのリボンのビデオかなと思い、見たら洋物。どーりで私欧米人男好きなわけだ・・・

194:日本昔名無し
06/04/02 13:55:16 .net
>>191
そんなことされたらいやw

195:日本昔名無し
06/04/04 20:31:28 .net
銭湯の女湯に入っても許される年令に戻りたい…

196:日本昔名無し
06/04/05 01:14:26 .net
ときどき家族全員でメシ食いながらドラマの「ひらり」見ている夢を見る

197:ファンク ◆wb4OC7AhOo
06/04/05 01:25:30 .net
>>196
やぁーまへゆこう♪つぎーの日曜♪むーかしみたいに雨が降ればかわーぞこーに♪沈む橋こえてぇー

198:日本昔名無し
06/04/05 02:14:39 .net
今二十歳だけど、小学校の同窓会してきた。
先生も来たし、地元の連中もいっぱい来た。地元でやったからね。
容姿はみんな変わってたけど、中身はみんな昔のままだった。
二クラスしかない学校だったから、みんな仲がよかった。
今大学で友達が一人もいなくて、毎日がつまらない俺が、
とても楽しくて久々に幸せを感じた。
今は小学校の卒アルを見て涙してます。

199:日本昔名無し
06/04/05 02:42:21 .net
イラストレーターの326(ミツル)
も言ってたけどこどもの頃は
砂場の水溜まりがコーヒー牛乳
に見えたって書いてて共感した
よ…今じゃ汚い泥水にしか見え
ない…

200:日本昔名無し
06/04/05 15:10:38 .net
一生ガキのまんまでいたいね

201:日本昔名無し
06/04/05 16:44:41 .net
小学校のころ、田舎に住んでいたからよく神社に遊びに行ってた。その日は赤とんぼとろうって事になって友達2、3人とずっと追っかけてた。
時間を忘れて遊んでいると5時のサイレンが。もうそんな時間かっと思いフと空を見上げたら、真っ赤な夕日に赤とんぼがいっぱい飛んでてめちゃくちゃ綺麗で友達しばらく見てた。
そんな私も今年は高③受験生です。大学受かればこの町を出て行きます。夏休みの終わりに見たあの光景は決して忘れないでしょう。

長文ゴメン。

202:日本昔名無し
06/04/05 17:45:20 .net
>>201
やらせろ

203:日本昔名無し
06/05/06 15:03:19 .net
ぼくのなつやすみ

204:日本昔名無し
06/05/06 21:42:22 .net
俺が保育園の頃、よく母親にコーヒー牛乳買ってもらっていた。

205:へのへのもへじ
06/05/22 21:26:42 .net
夢が一つ叶うなら 子供の頃に戻りたい
何事にも縛られない 自由な子供に戻りたい
目を閉じれば昔の事鮮やかによみがえる
今の事なんてうわの空 ただ子供に戻りたいだけ
ビー玉 凧揚げ ままごと おはじき かくれんぼ 鬼ごっこ 幼い日の・・
神様もしいるなら 願いを叶えて 夢を見ることでもいい
子供に戻りたい
神様もしいるなら 願いを叶えて 夢を見ることでもいい
子供に戻りたい



206:セヴィ王子 ◆YJTJRXeq2k
06/05/24 19:58:17 .net
あれは消防時代の夏休み…
友達Hが僕のうちに泊まりにきた日の夜の出来事だ。。。
バカだった僕達は何を思ったか、
ゴキ○リを意図的に召喚しようという計画を立てた。
これはまさに夏季限定の危険な火遊びだ。

まず粉々にしたクッキーをプラ製のトレイに乗せ、
部屋の一角にあるゴキ○リが出入りしてそうな隙間の近くに
そのディナーを放置。おびき寄せようという作戦だ。
しかし僕達は二つの意味で不安だった…
こんな簡単な罠に引っかかるなんて思わないし、
例えゴキ○リが登場してもちゃんと仕留められるかどうか。。。
そして10分後…

ほ ん と に で た

もう現場は祭り状態。
普段、虫が苦手な僕も何故か友達となら怖くなかった…
それどころかゴキ○リとの死闘を楽しんでいた…
ギャーギャー言いながら丸めた新聞紙で応戦したっけ。。。

207:日本昔名無し
06/07/24 00:01:38 .net
Bの家に爆竹やらを投げ込んだ思い出しかないw

208:日本昔名無し
06/07/26 20:15:01 .net
学生の頃、体育の時間に5人くらいで真っ先に教室に戻ってジャンケンしてジャンケンに負けた最後の奴は廊下に出て帰ってくる皆に向かって「かめはめ波」を本気でやったりしたっけ。恥ずかしくもいい思い出だな。

209:日本昔名無し
06/07/26 22:10:13 .net
リア工房だが小学校のときの群馬の友達にあったりしようかな

210:日本昔名無し
06/08/08 23:06:58 .net
懐かしい事ばかりですね。
夏は川でよく遊んでました。魚釣りではフナやハス、鯉がよく釣れたな~!
川の上には東海道線の鉄橋!自分は幼少から電車が好きでよく見てた。
複々線なので、電車同士の猛烈な競争が迫力あったんです。

小学校三年頃から、自分達だけで電車乗ったりして遠くへ行ってたのが今
でも思い出します。もう一度113系の快速電車で、窓を全開にして乗りたい。

ブルーライナーもよかったな~!
今の電車って窓開かないの多いんですよ。

211:日本昔名無し
06/08/13 03:01:18 .net
鉄ヲタか

212:日本昔名無し
06/10/05 15:09:19 .net
昨日のことのように子供の頃を思い出すがもう17になったのか…
子供に戻りたいよ(´;ω;`)
いとこの3歳の男の子を見ると凄く羨ましくなる
これから幼稚園小学校と楽しい生活がまだまだ続くんだなぁ

213:日本昔名無し
06/10/06 01:31:34 .net
青春真っ只中のやつが過去を振り返ってるのはきもい

214:日本昔名無し
06/10/06 02:19:00 .net
漏れとか駄菓子屋で10円飴を買ってそれを舐めながら、ドッジボール。消防3年の思い出

215:日本昔名無し
06/10/10 13:14:16 .net
戻りたい…駄菓子屋のスーパーボールくじのドキドキ感

216:日本昔名無し
06/11/09 10:51:14 .net
俺はなぜか他人のうちの塀を乗り越えて近道をいつもしてた
いまでは考えるられんことだ
しらない人の家やどこかの施設を迂回せずにまっすぐすすんでた

217:日本昔名無し
06/12/16 04:20:23 .net
>>215
うぉあったな駄菓子やのくじ。
スーパーボールと鈴があった。
引きが弱くていっつも小さいのばっかでorzだったけど…

218:無なさん
06/12/23 16:29:37 .net
牛乳が嫌いだった俺は、家で牛乳を飲んだ時、
給食でもないのに牛乳を飲むなんて俺偉い!
と思っていた。

219:日本昔名無し
07/01/08 12:38:00 .net
俺も戻りたいな、、
小学生の時が最高におもしろかったな
花火で戦争、火遊び、BB弾のかわりにまる虫入れて
うってたっけかな
今、あの時の感動的な気持ちはないよな
今じゃ毎日が鬱だ 
あの日の気持ちに戻りたいなぁ

220:日本昔名無し
07/01/08 15:43:11 .net
泣けてくる

221:日本昔名無し
07/01/11 00:46:53 .net
スレリンク(news4vip板)l50

222:日本昔名無し
07/02/16 00:02:24 .net
小さい頃、夏の夜に近所の酒屋でピーチネクターを買ってもらって
家で飲むのがすごい幸せだった
いつも寝てる二階の部屋じゃなくて、たまに居間に布団しいてひとりで寝るってだけで
ワクワクして楽しかった


223:日本昔名無し
07/02/16 19:08:37 .net
消防の頃は何しても楽しかったな~
一日がとても長く感じた

224:日本昔名無し
07/02/17 02:01:46 .net
20才だけど、クレヨンしんちゃんの映画「おとな帝国の逆襲」見て泣ける。
一昔前の情景に、戻れない切なさと戻りたい空回りが不安定にさせる・・・

225:日本昔名無し
07/02/17 04:57:08 .net
本気で赤ん坊からやり直したい・・

226:日本昔名無し
07/02/17 14:24:47 .net
早く大人になりたいなんて思ってたら後悔するぞ、、、

227:日本昔名無し
07/03/08 13:16:50 .net
私が小さい頃、もう小学生だった姉兄はいつもそれぞれの部屋に寝ていて、私と弟は母と父と四人で寝ていた。
だけど台風の夜だけはなぜか一階の広い部屋で家族六人で寝ていた。
小さい私はみんなで一緒に寝るというだけでテンション上がってたし
いつもとは違うすごい安心感があって台風の夜が大好きだったWW

今はそーとー怖いけどW

228:日本昔名無し
07/03/08 16:45:47 .net
みんな人生に疲れてますね!僕もです。ゼロ戦のプラモやエコエコアザラクに胸をときめかせたあの頃はどこへいったんでしょうか?兄さん僕のあの帽子どこへいったんでしょうね?覚えてますか?
昭和に帰りてぇ~!
戦国自衛隊より

229:日本昔名無し
07/03/16 23:23:50 .net
懐かしい小学校時代

230:日本昔名無し
07/03/17 08:23:19 .net
これからの日本の若者は、貧しくなっていくとおもうけど、貧しければ貧しいなりにみんなで仲良くしたり、助けあっていくかといえば、そうでも無さそうだな(笑)

感覚だけは、豊かだった時代以上の『個人主義』『利己主義』的な感じが更に加速するだろーな?

231:日本昔名無し
07/04/19 01:58:51 .net
なんか書き込みがないから書いてみる。
子供の頃は学校から帰ったら17時からのアニメを見ながら宿題をやってたなぁ。
休みの日は朝から友達と遊んで、昼になったら飯食って再集合。ファミコンのくにお君で燃え上がったなw
長い距離を必死にチャリこいで行ってた隣町が、今では車で数分…(´・ω・`)

232:日本昔名無し
07/04/19 14:26:15 .net
裸で町を全力疾走したら捕まった

233:日本昔名無し
07/04/24 23:55:27 .net
2001年の俺が見た1995年(12才)の俺はずいぶん遠い昔に感じるが、2007年(23才)の俺が2001年(18才)の俺を見てもそんな昔に感じないな

同じ6年なのに


音楽ひとつを取ってみても、01年の俺は95年の歌を「古い歌」に思っていたけど、07年の俺には01年の歌が「ついこの前」に感じる

234:日本昔名無し
07/04/25 04:37:52 .net
科学万博つくば'85
学研の本見てワクワクしてたっけ
未来っすげー!早く来ないかな!って



今思えば
あっと言うまに来た
あの頃夢見た未来は何処に行ったのだろう
今の俺はあの頃の未来に居るのに


235:日本昔名無し
07/05/05 09:17:23 .net
つくば'85 懐かしい!
俺は行けなかったけど、本見て色々と妄想してたな。
あの頃は本気で21世紀にはリニアモーターカーが走っているもんだと思ってた。
小学生の頃に思い描いていた未来都市が今の世の中の姿だったなんて・・・
あの頃は夢があって良かったなあ



236:日本昔名無し
07/05/05 09:28:17 .net
宇宙博
逝った筈なんだが殆んどなんにも覚えてないな。
多分普通につまらなかったんだと思う。

なんとなく覚えてるのは
南知多ビーチランド
明治村
リトルワールド


そういやリニアモーターカーって今でも実験走行やってんのかね?

237:日本昔名無し
07/05/05 10:24:56 .net
子供の頃は人間関係とか気にせずに純粋に楽しく遊べたなぁ
今は大人の世界を知ってるから、なかなか人を信用できない
小学生の頃は悩みなんてなく、毎日が楽しかった

238:日本昔名無し
07/05/05 20:15:49 .net
リニアモーターカーって言葉自体聞かなくなったよね
あんだけ熱心に開発していたのに

確かに小学生の頃って悩みらしい悩みってなかったねぇ
今じゃ仕事に恋に悩みだらけだよ。。。何ひとつ上手くいかなくなった
俺も来月でもう30歳かぁ

239:日本昔名無し
07/05/06 06:40:55 .net
子供の頃は悩みあっても寝たら忘れる程度だったな。
俺も来年30だけど、今は悩みを1つ解消するとやる気が出て次に繋がる気がする。
軟膏で痔が治ってから俺は変わったぜ

240:日本昔名無し
07/05/11 23:52:11 .net
つくば博は高校の遠足で行ったが、でっかいテレビしか記憶にない。


241:日本昔名無し
07/05/18 00:49:56 .net
嗚呼、タイムスリップでも起きないだろうか。

あの楽しかった日々は何処へ過ぎ去っていったのか。

242:日本昔名無し
07/06/16 20:44:17 .net
子供の頃ってファミコンもよくやってたけど、思い出として残っているのは
やっぱり友達と外で遊んだことの方が印象が強いんだよな。
スルメイカとタコ糸使ってザリガニ釣りしたり、カブト虫取りに行ったり。
今じゃあの頃に行った川や森が無くなってたりしてなんか寂しいよ・・・

243:日本昔名無し
07/06/16 21:46:07 .net
(ノ_・。)

244:日本昔名無し
07/08/19 14:28:31 .net
鬼ごっこして
公園で遊んで
とにかく騒ぎまくって
たまに喧嘩して
でも次の日に普通に仲良しに戻ってて
また遊んで……
小学校の頃は何もかもが楽しかった
純粋?っていうか素直だった


今はもう駄目だ
あの頃の面影も無いよ

245:日本昔名無し
08/01/31 19:45:03 .net
気難しいことを考える必要などまるでなかったからな
それが子供の特権か
というほどでもないか

246:日本昔名無し
08/02/02 14:50:22 .net
友達のカセット勝手に持って帰って
友達がずっとないないって言ってて
自分が飽きたから遊びに行った時に偶然を装って階段に置きっぱにして
友達に
良かったなぁ見つかって
とか言ってた小4くらいの俺市ね
友達も親御さんも絶対気づいてたな
懺悔します

チラ裏スマソ


247:日本昔名無し
08/02/03 03:26:59 .net
先生に当てられんのは嫌やった

248:日本昔名無し
08/02/03 20:12:29 .net
>>238
マジレスすると、今でも開発してる
でももう十分実用な域に達しているから取り上げられなくなっただけ

249:日本昔名無し
08/02/16 23:23:34 .net
昔板の言う「昔」は殆んどが80~90年代。
まあ時代区分からすれば余裕で現代だが。

250:日本昔名無し
08/02/17 19:54:11 .net
日本が一番輝いてた70年代~90年代に子供時代、少年時代を過ごせて
幸せだったと思うね。
今と比べたらホント何もない時代だったような気もするけど、幸せな時代
だったな。


251:日本昔名無し
08/03/03 02:47:38 .net
なんで小学生の頃はあんなにウンコを踏んでいたのか。

      それは「常に前を向いていたから」

あの時の僕らには夢があった。
希望があった。
明るい未来に向かって堂々と顔を向けていた。
足下なんか気にしない。大きな空をどこまでも飛んでいけた。

それがどうだ。今の僕らは。
背を丸め、ポケットに手を突っ込み、
鬱蒼とした顔でアスファルトを注視して歩いている。
大人になった僕らは、ウンコは踏まなくなったが
何か大切なものを踏みにじってしまった気がする…

252:日本昔名無し
08/04/14 14:51:37 .net
子供の頃雨の日に長靴をはいた時の無敵感は異常

253:日本昔名無し
08/05/11 21:05:43 .net
このスレが立ったのが2003年、それから5年経ったわけだが・・・
小学生の頃の5年間なんていったら今で言う20年くらいの価値がありそう

254:日本昔名無し
08/05/11 22:11:43 .net
それはあるかもな

255:日本昔名無し
08/05/12 02:01:06 .net
小学生が一番楽しかったな。

256:日本昔名無し
08/05/13 00:33:08 .net
消防時代と工房時代が俺の人生の中でいちばん楽しかったな。
あのころに戻れないならば、もう死にたい。もう死ぬしかないって思う。
厨房・工房時代に大ファンだったX JAPANが最近復活したんだよね。
ようつべで復活ライブの模様を見てると、
将来の自分に対して夢を抱いて日々を生きていた、
充実に満ちたりて幸せだった日々が思い出されて、涙が出てきてしまう。

257:日本昔名無し
08/05/13 14:53:22 .net
死にたくなってきた

258:日本昔名無し
08/05/13 22:45:35 .net
最近の記憶より小学生の頃の記憶のほうが新しい。

259:日本昔名無し
08/05/14 00:02:01 .net
今22歳だけど時間がたつのがどんどん早くなってる気がするよ
小学校の頃は時間なんて無限にあると思ってたけど
今じゃ会社の仕事に追われるうちに時間がどんどん過ぎていく


260:日本昔名無し
08/05/15 22:43:42 .net
重機のない時代、、
 大水害のあと、土手の補修工事に使われる、トロッコ、

 工事のおっさん達が帰った夕方から、子供たちで
 トロッコを線路にみんなで乗せて、下り坂に石を置いて、
 脱線ごっこ、、よく、死傷者が出なくて無事に大人になった、、

261:日本昔名無し
08/05/18 01:02:46 .net
>>260 それ国語で習わなかった?

262:日本昔名無し
08/06/18 00:31:38 .net


263:日本昔名無し
08/07/08 17:52:01 .net
修学旅行らしき中学生を見ると戻りたくなる


264:日本昔名無し
08/07/27 07:49:49 .net
誰もがタイムマシンを持っている
過去へ連れ戻すのが記憶
未来へ連れて行くのが夢

265:日本昔名無し
08/07/29 21:54:54 .net
幼稚園時代は様々なものに当り散らし
小学校時代は自分の言葉が理解されずにいじめられ
中学校時代は新しいものに興味を持ち始めた

幼稚園時代は何が不満だったのか?
小学校時代は何を言おうとしていたのか?
中学校時代は何に興味を持っていたのか?
興味本位で戻るのはいいが、今の時代がいやだから戻るのではない。

266:日本昔名無し
08/07/30 23:06:51 .net
このスレ読んでたら泣けてきた。
親の離婚で引っ越すまでは本当に楽しかった。
引越し先で馴染めずそのまま引き篭もり…頑張って社会復帰して就職したけど
人間関係で鬱になって退職…俺の人生ホント終わってるなorz

もう頑張る気力も残ってないわ

267:日本昔名無し
08/07/31 19:25:06 .net
>>258
同じだ、
塾に通ってた時の事すごくはっきり覚えてる
楽しかったんだよ。
塾というより、子供集めてお楽しみ会みたいな感じだったから

268:日本昔名無し
08/08/12 03:55:16 .net
>>233に同感です。
年を重ねる毎に時間は速く過ぎていくのだと思う。今22歳だけど、あっという間に30・40歳になるんだろうな。
ありきたりな言葉だけど、今を大切にして、後悔のない生き方をしたいです。

269:日本昔名無し
08/08/23 03:43:04 .net


270:日本昔名無し
08/10/14 02:22:48 .net
小学校3年生ごろに戻っ虫取りをしていた頃に戻りたいな…
そういえばラジオ体操もしたっけ…
海にも行ったし、いろいろな楽しいことがあったな。
俺の少年時代は輝いていたんだな。

271:日本昔名無し
08/10/14 04:53:45 .net
ケツメイシの空って歌を聴け

272:日本昔名無し
08/10/26 02:22:06 .net
俺も少年時代に戻りたいな…5歳~14歳頃までは天国だったな…
あの頃は毎日が楽しい事ばかりで
日が暮れるまで外で野球、虫取り、おにごっこ。
本当に少年時代はパラダイスだったですな。
たとえ嫌な事があっても一日立てばなんとかやり過ごす事ができた
肌もまだピチピチと若くて活気に満ちていたなぁ
中学の修学旅行、楽しかったな…桜の舞い散る古都の中
意中の女子と一緒に京都めぐり。道に迷ったりしながらハプニングを乗り越えたり
あぁ、あの頃に時間を戻してほしい。
今の世間は世知辛い…良い事なんかこれっぽっちもありゃしないじゃないか
大人になるって辛い宿命を辿るばかりだなんて、あの頃は思いもしなかった。
大人の生活というのは、ひたすら金を追うばかりの獣のようで
周りの人間も野獣のように目がギラギラとしなにかに獲り付かれたようにうろたえています。
今の現実とのギャップを考えるだけで涙が出そうです。
もし神様がいるなら、あの頃に戻してほしいな

273:日本昔名無し
08/10/26 03:12:42 .net
みんな幸せな子供時代を過ごしたんだねえ
自分も子供に戻りたいけど、またあの地獄が待ってるのかと思うと
やっぱり今でいいや


274:日本昔名無し
08/11/06 09:05:56 .net
地獄か、、、いやな事もあったよ
でも、それ今考えると、何とかできる事が多かったって気がついた

習い事止めさせられた時は本当につらくて
でもコレは金銭的理由でなく、ただ親が音楽嫌いなだけ。
だから、泣き叫んで音楽を続けるってわめき散らせば
世間体を気にする弱い親だから、止めずにすんだと思うんだよw

先生にも親戚にも泣きつけばよかったなって思うw
他も一緒
きたい服も着られなかった、部屋の模様替えも、友達と遊ぶのも親の許可入り
コレも全部拒否すればよかったんだよね
コレがやりたいんだっていってやれば良かった。騒いでやればよかった

祖父母や親同士の喧嘩も、結局大人同士の意地の張り合い。
子供に無関係なんだから、ほっておけばよかったんだよ
なのに、険悪な雰囲気を和らげようとけなげに努力した自分、、、

言いたいことは言う、大人の事、無関係なことには関わらない、これでよかったんだよ
こうしていれば、もっと楽な人生を歩めたんだよ
今なら分かる
だからもう一度やり直させてください!神様!

275:日本昔名無し
08/11/18 23:50:19 .net
今持ってるゲームソフトなんかいらないから。
俺はあの頃、もっともっと友達と遊びたかった。
じいさんとも、もっともっと遊びたかった。
今の俺に残っているのは後悔ばかりだ。先にたつものは何もない。

276:日本昔名無し
08/11/19 11:26:42 .net
後悔は繰り返さなければいいんだよ 過去を教訓に

277:日本昔名無し
08/11/25 14:25:06 .net
大人になってしまった今では、子供のように無邪気になれない。

     



         誰か、俺を子供に戻してくれー!!

278:日本昔名無し
08/12/10 17:31:58 .net
戻してくれ!

279:日本昔名無し
09/01/11 12:37:00 .net
このスレ見てたら涙出てきた

280:日本昔名無し
09/01/11 23:03:20 .net
自分は去年大学出てから実家の自営業手伝ってる
地元公立小では無茶苦茶楽しく過ごしたんだけど
中学から私立の寮生活で、地元の友達とは疎遠になってた。
今は毎朝ランニングが日課で昔の友達の家前とかよく通るけど
みんなもう地元にはいないっぽくて凄く切なくなる…

281:日本昔名無し
09/01/12 11:30:47 .net
綺麗なお姉さんを見て興奮してたガキの頃に戻りたい。

282:日本昔名無し
09/01/12 20:56:31 .net
このスレ泣けてくる・・・。

どろんこになって夕方まで男の子と公園で遊んだもんだ
16になったけど、恋愛脳になって純粋さが皆無くなっちゃったし
無邪気な自分に戻りたい

昔はなんであんなに大人になりたいとか思ったんだろう・・・

でも今の小学生は可愛くないから、昔の小学生に戻りたい


283:日本昔名無し
09/01/25 23:06:52 .net
はぁ~

284:日本昔名無し
09/02/01 22:40:48 .net
毎日をイベントに変える力を持ってた子供時代
いつのまにかそんな力もなくなって
どうにか毎日生きられるようにあがくだけになってしまった。

285:日本昔名無し
09/02/24 13:08:12 .net
子供のときは世界が狭いんだから無知で当たり前 それを無邪気と呼ぶのはどうか
でもなんだかんだ楽しいんだよな
まぁおとなになっても世界が広がるわけじゃないけどなw むしろ劣化する一方だw


286:日本昔名無し
09/02/24 14:26:47 .net
上には上がいる
とうろたえても仕方がない
自分は昔から変わってないから今と昔にギャップはあんまりないけど

287:日本昔名無し
09/02/25 14:29:16 .net
大人になんて、なりたくなかったよ。19で自殺しとけば良かった。

288:日本昔名無し
09/03/03 09:50:11 .net
自分の意見も聞いてくれる、優しいというかまともな親の元で
のびのびと子供時代を送ってみたい
思い切り子供時代を生きることが出来た運の良い人達は、自然に
大人になっていくような気がする、、、
でも外見は16、最低でも17歳で止まっていたいけどw


>>285
子供の頃もっと狭い世界で育てばよかったと思ってる
外人(それもなぜか白人の美男美女ぞろい)を多く見て育ったが、
自分と似たような人、似たような環境の中でのんびり暮らしたかった。

茶髪や金髪に染めて、平気な顔してる高校生や女性見てると
バ○っぽいなと思う反面、のんきそうでいいなーとも思うんだよ

289:日本昔名無し
09/03/06 13:52:01 .net
>>288
あなたはバブル世代だね。

290:日本昔名無し
09/03/07 01:44:47 .net
  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目を閉じてまた開いた時
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳の少年の夏
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて涼しい午前中に宿題して
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後からおもいっきり遊ぶんだ
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  虫取り網を手に持って・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

291:日本昔名無し
09/03/08 23:21:34 .net
通学路に、昔の国鉄の操車場の詰め所があって、そこに冷水機があったんだ。
小学生の頃は帰り道に必ずそこに寄り道して、水を飲んだり、ついでに整
備士のおじさんと話をしたりして帰ったな。
同じような奴がたくさんいて、冷水機周辺には同じ小学校の誰かしらは必
ずいて賑やかだった。
そのうち関係者以外出入り禁止になってしまった。
その時は寂しかったな~

292:日本昔名無し
09/03/09 03:23:30 .net
>>287
剥同だわ
この国はやり直し効かない社会だし19ぐらいで死んだ同級生が羨ましいわ

293:日本昔名無し
09/05/07 16:52:11 .net
>>289
バブルは子供の頃
小学生だったけど、モデルに憧れたな欧米の女性は綺麗すぎ
店で会う家族も、同じ年のこのお母さんとかも金髪で本当にうつくしかった
良い意味で、同じ人間とは思えなかった

でも自分のように憧れて、無邪気に真似してた子もいた
今思えば、あの子達のようにホイホイ真似して楽しんでいればよかったんだよね
日本人はこう、欧米人はこうとか深く考え込まずにさ

子供に戻って無邪気な生活を送りたい、、、

294:日本昔名無し
09/06/27 07:14:21 .net
何時から歯車が狂ったのは覚えていない。

295:日本昔名無し
09/06/28 09:55:14 .net
コナンが羨ましい
小学1年生の子どもに戻って人生やり直したい
今度は意地張らずに、みんなと同じように生きていくよ
またみんなと話したい。

296:日本昔名無し
09/10/08 16:51:31 .net
小学生が楽しそうに歩いてた、1年生か低学年
自分もこの頃はまだ、楽しい事のほうが多かったはず。

297:日本昔名無し
10/01/08 01:28:45 .net
小2の息子は毎日 友達と遊んでる。
ベイブレードだサッカーだ、と。目がキラキラしてる。
この子もいずれは私のような大人になるのか。
大好きな祖父母だっていずれ死ぬんだぞ・・・
私達両親だってずっとそばには いてやれないんだぞ・・・
なんか自分は過去を思い出して胸がしめつけられるし、
子供はそんな大人に日々近づいていくし、二重に泣ける。

298:日本昔名無し
10/01/08 01:51:28 .net
ちょっとズレるかもしれないけど
あの無邪気な子供の頃を今につなげてくれる
三菱の hart beat motors の CM

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

このシリーズはほんと好きだわ。

299:名無し一族の末裔
10/02/25 23:01:18 .net
無邪気でお肌ツルツルのあの頃にもどりたいねー。
最近はコラーゲン・とかエイジングと言う言葉に異常に反応する私です。

300:日本昔名無
10/02/26 16:58:53 .net
女性だけじゃないよ、男だって綺麗でいたい。
20代ってもっと若いと思ってた、、、。

普通の人間でもこうだから。美男美女は特に戻りたいんじゃないかな

301:日本昔名無し
10/02/26 20:52:22 .net
>>300
美男美女は歳をとってからも美男美女。
高校の時の同級生の父ちゃん、50近かった筈だがかなりのイケメンだった

302:日本昔名無し
10/02/27 04:32:34 .net
人生はこんなにシンプルで世界はこんな風に見えていた
URLリンク(labaq.com)

当てはまらない項目もあるけど、13、14とか、なんかジワッと来るな…

303:日本昔名無し
10/02/27 05:51:00 .net
小中どっちかでいいから戻りたい。高校の頃も良いけど、なんか違う。
ネットもない、寝る時間も早い、外出も規正がある、親の干渉がウザかったが戻りたい。
酷いイジメにあった中二の頃でもいいから戻りたい。
毎日が辛かったが希望もあったし友達もいたから。
できれば毎日学校行くのが楽しかった中3か小6がいいけど。
今じゃあ虐めてきたDQN連中さえ愛しい。
今はニキビなんてない、あの頃は酷いニキビ面だったけど戻りたい。
休み時間に友達とロッカーにもたれながら他愛ない話をしてた。
気になる女の子達と廊下ですれちがっただけで幸せだった。
あまり喋らなかった人達とも男女関係なくもっと喋ってれば良かった。
よく生徒を殴ってた暴力担任にもう一度殴られてもいい。
同じ世代同じ町に住んでた皆と同じ校舎同じクラスで同じ空気を感じたい。
そして成長したいとも、やり直したいとも思わない。
ただ、あの頃の皆と同じ時間を共有できるだけでいい。
でも、もう無理なんだな。あの教室に戻るのは・・・(鬱

304:日本昔名無し
10/02/28 11:52:20 .net
>>303
違うよね、
高校はもう義務教育じゃないからかな、社会にでる子もいるし、、
もう子供子供というのんきな?雰囲気はない、、、


昨日みんなで教室で勉強してる夢を見て、よけい懐かしくなってしまった
あのメンバーで話したい。一緒に笑いたい
終業式とか体育館でたいそう座り、、冬だと寒くて文句ばっかりだったけど
あんなことさえまたやってみたいw

もうすぐ春休み、小中学生にとっては宿題の無い良い時だな、、

305:日本昔名無し
10/02/28 12:05:17 .net
>>301
顔や体系を若さでカバーできるのは男女とも20歳くらいまでだよね
20代以上の大人になると
生まれつきの顔が美形かどうか、スタイルの良さとかがハッキリ分かる


306:日本昔名無し
10/05/30 17:39:33 .net
このスレ見てると切なくなる

あぁ自分も戻りたいなぁ・・・
保育園時代が一番自分の好きな事やってた気がする

小中は疲れることばっかだったよ
まぁ疲れる事がなかったら今の自分はいねぇな
大嫌いなやつにもある意味いろいろ学んだしなぁ


何か・・人生がものすごく面倒だったけど
一層の事生き抜いてやろうかな・・・


307:日本昔名無し
11/05/01 16:36:09.26 .net
ホント戻りたい…

308:日本昔名無し
11/05/02 01:36:42.69 .net
お子さまランチ食べてぇ...

309:日本昔名無し
11/05/03 02:35:32.44 .net
YouTubeで80年代後半くらいのアニメやファミコンの動画を見てると、涙出てくるよ(;_;)
純粋で無垢だったあの幼少時代に帰りたい…

310:日本昔名無し
11/05/03 11:09:06.84 .net
>>303
中学のいじめてた奴が愛おしいなんて羨ましい話だね
俺はいじめられていた中1の時が人生で一番辛かったし、今後もそうであってほしい
当時のトラウマを恐れて何もしたくないくらいだよ

311:日本昔名無し
11/05/04 11:57:27.63 .net
ああ、戻りてえ。不登校のまま義務教育オワタ
一応高校入ったけど入学式以来行ってない
もう1か月が過ぎようとしているが今からでも間に合うだろうか

312:日本昔名無し
11/05/04 13:49:56.39 .net
>>311
3分の1以上欠席すると進級できなくなるよ
定時制や通信制に転校するのはどう?

313:日本昔名無し
11/05/04 22:54:56.51 .net
思い出は億千万


URLリンク(www.youtube.com)

314:日本昔名無し
11/05/08 04:53:49.06 .net
20歳と5ヶ月くらい記念カキコ

315:日本昔名無し
11/05/09 01:22:33.55 .net
>>311
今の辛さは後悔と比べたら屁である
行ってらっしゃい

316:日本昔名無し
11/06/10 09:32:00.20 .net
>>311
今も見てる?
いじめに遭って無いとかなら学校行った方が良いと思う…
後悔しないためにも
最初の数ヶ月行ってなかったくらい、別に気にならないよ
「あー、あいつ学校来るようになったな」ってくらいなもんだ

317:日本昔名無し
11/06/11 04:11:43.91 .net
もくき

318:日本昔名無し
11/06/22 02:28:23.31 .net
きこは

319:日本昔名無し
11/07/02 08:06:53.72 .net
>>1
やめろ












やめろ

320: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/09/02 13:36:43.41 .net
te

321:日本昔名無し
11/09/27 23:30:19.98 .net
sa

322:日本昔名無し
11/10/10 01:34:39.85 .net
午後の公園とか行ってみ



323:日本昔名無し
11/11/05 03:16:42.45 .net
なんで

324: 【30.2m】
11/11/23 15:07:44.43 .net
                ,, -―-
              /     ヽ
        / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
       /  ⌒/   / /
      / ///  ト、.,../ ,ー-、
     =彳      \\   ヽ、
     /          \\、 ヽ   おじさんと遊ぼう
    /         /⌒ ヽ ヽ  ヽ
    /    ,ξ,,   │   `ヽl_ヽ
   │   彡毟ミ   │     
    l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
   /\    ∽   / ヽ
   /ミミミ,\      / ミミ ヽ
   lミミミミ  \   /  ミミミミミヽ
   lミミミミミ  / ̄ ̄ヽ  ,ミミミミミl
   lミミミミ,  l     l  ミミミミl
 _lミミミミ  l      l  ミミミミl_
.(.____l      l____ )

325:日本昔名無し
11/12/04 10:06:13.76 .net
最初のほうにレスした人の今が知りたい

326:日本昔名無し
12/01/09 19:48:55.69 .net
te


327:日本昔名無し
12/01/09 21:34:30.51 .net
あの頃楽しかったな

328:日本昔名無し
12/02/10 20:57:22.35 .net
うん

329:日本昔名無し
12/02/12 20:34:31.83 .net
今じゃちんぽ真っ黒さ

330:日本昔名無し
12/03/10 21:16:03.20 .net
>>1は今、24~27歳か…

331:日本昔名無し
12/05/07 12:13:07.83 .net
小学生のころはいじめとかいろいろあったりもしたけど、テレビも面白かったし、
純粋に未来に希望とか、夢とかを描けていた(少なくとも今よりは)

あのころの予定では、平均身長までは無理としてもちょっと小柄程度で、中肉中背で、
健康的で、平均的な女性らしい体つきで、かっこいい女の人になれたらいいなと思っていたけど、
現実は大違いだった。

そもそも偏食で、小食で、消極的で、痩せすぎの自分が大した努力もなしにそんな感じに育つはずがないと悟っておくべきだった。
気が付いた時にはもう遅かったORZ

332:日本昔名無し
12/05/26 05:02:42.12 .net
スレタイ見て、人生はクソゲーってのを思い出した

333:日本昔名無し
12/06/02 23:33:45.60 .net
子供の頃、思っていたような大人にはなっていない…


334:日本昔名無し
12/06/09 03:01:25.15 .net
フナや鯉やウグイやバスをよく釣ったな
銀玉鉄砲で撃ち合ったり、空気銃も所持した
火薬鉄砲や爆竹もやった
買い食いに秘密基地、落ちてたエロ本
ゴム玉野球に駄菓子屋のくじ引き
ウルトラマンのカード集めや野球盤
プラモデルに昆虫採集セット、クワガタ取り
火遊びにサイクリング
全てが懐かしい

335:日本昔名無し
12/06/09 20:15:51.68 .net
小六の時にみんなが手帳持ちだして
俺もピカチュー柄の手帳を買って、みんなに電話番号と住所書き込んでもらってた
プリクラ貼れる紙とプリクラしまうフィルムのケースも買って
みんなでプリクラ撮りまくってた
めちゃくちゃリア充してた
あの頃のBGMはglobeのFACEかSPEEDのwhite loveだな。

336:日本昔名無し
12/06/09 20:18:41.96 .net
1999年にアンゴルモアの大王が本当にいたんじゃないかと思う
それまで幸せだったもん

337:日本昔名無し
12/06/13 05:33:51.34 .net
なんとなくわかる

338:日本昔名無し
12/06/15 02:56:59.66 .net
戻りたい

339:日本昔名無し
12/06/17 14:41:19.02 .net
   ∩___∩   ヽ ヽ 、
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ
  /   ●   ● |  i l  i!     >>324
  |     ( _●_) ミ | , l l | 
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i グシャッ
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l /・∴’, ’, 
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| ・∵ -―-、       
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ.      ヽ   
 |  /\ 。∴・∵・/ ̄ ̄ /  /i⌒ヽ、|    
 | /    )  )   /  (゜)/   / /     ぐぇあ
 ∪    (  \ /     ト、.,../ ,ー-、       
       \_=彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
          /          \\゚。、。、o
         /          /⌒ ヽ ヽU  o
         /         │   `ヽU ∴l
        │         │     U :l
                          |:!

340:日本昔名無し
12/07/21 02:09:04.01 .net
たくさんの友達と遊んでいたあの頃に戻りたい
今は友達がいない

341:日本昔名無し
12/07/22 02:23:15.96 .net
昔のことばかり考えたり思い出したりしてる。
もうダメかな…

342:日本昔名無し
12/07/24 21:46:04.05 .net
スレの趣旨とは違うかもしれんが肉体だけ永遠に子供ってか10代でいたい
身体的な若さは未来永劫失われず、しかし経験や知恵は積み上がっていくって最強すぎるだろ


343:日本昔名無し
12/07/27 23:32:20.74 .net
10代と言っても10歳~19歳までと考えると結構な差があるからな。
精通かって頃と、今や盛りという頃。

344:日本昔名無し
12/08/10 00:47:02.26 .net
>>342
ずっと超短い半ズボン穿いていられるからね。

345:日本昔名無し
12/08/10 03:43:17.74 .net
>>344
どういうことだ?

346:日本昔名無し
12/08/10 07:56:36.37 .net
12歳で思春期が終わってしまったんで、10歳前後がいいな。

347:日本昔名無し
12/08/20 22:16:41.93 .net
俺は思春期前がいいよ!

348:日本昔名無し
12/08/23 00:03:32.00 .net
>>342
そりゃ、みんなそうありたいさ。
人が老化するのは次代へ生存競争を譲るためだってさ

349:日本昔名無し
12/09/30 10:45:46.23 .net
うん

350:日本昔名無し
12/10/09 14:09:27.73 .net
吸血鬼に進化

351:日本昔名無し
12/10/16 00:47:37.22 .net
最近「無邪気の楽園」というマンガを読んだ

352:日本昔名無し
12/11/11 05:10:11.63 .net
思い出は億千万

353:日本昔名無し
13/03/18 00:28:27.45 .net
じーちゃんばーちゃん4人とも元気で、母ちゃんも健康だった10代に戻りたい。
おれの大学合格を心から喜んでくれて、家族・親族から期待され愛され、友達も
たくさんいて、洋々たる未来が待ち受けてくれていたような、あの自分の人生の
中で絶頂だった17歳の頃に戻りたい。

354:日本昔名無し
13/03/22 13:10:27.92 .net
将来の不安が無かったもんな
当たり前にサラリーマンくらいにはなれるし、家業がある人は
最低でも家業継げるくらいに考えてた

355:日本昔名無し
13/03/29 14:25:28.71 .net
小6の時に戻って、ピチピチのきついデニム半ズボンに膝までのハイソックス姿で、わざと廊下に立たされてオシッコを限界まで我慢する切迫感を味わいたい。 
そして糸が切れたように派手に漏らして、グショ濡れにして恥ずかしさを味わいたい。

356:日本昔名無し
13/05/10 19:08:05.93 .net
漏らしフェチだなw

357:日本昔名無し
13/05/11 14:51:14.63 .net
4コママンガで見たのかな。
電車内で漏れそうで切迫した表情のサラリーマンがいて、ある時急にホワ~っとした表情になった。
見ると股間が濡れ、足下に水たまりが出来た。
漏らしてしまったのはあれだが、あの時の幸せそうな表情は忘れられない、ってのがあった。
それ思い出したわw

358:日本昔名無し
13/05/29 05:36:27.52 .net
あげ

359:日本昔名無し
13/06/08 03:40:46.95 .net
子供の頃に限らないんだけど、実家は5分自転車を漕げば東シナ海の田舎浜に出るようなところにあって、
この時期になると虫の音と遠くでドーン…と響く潮騒を聴きながら眠りに就いていたもんだ
今は虫の音すら聴こえない都会の間借りの部屋で、せいぜい近くの幹線道路を何の用とも知れない車が飛ばしていく路面の乾いた音が聴こえてくるくらいだ

360:日本昔名無し
13/07/18 NY:AN:NY.AN .net
ゴールドマン・サックスによる2050年GDP予測(2007年公表)
1位 中国 70.710兆ドル 
2位 アメリカ 38.514兆ドル
3位 インド 37.668兆ドル
4位 ブラジル 11.366兆ドル
5位 メキシコ 9.340兆ドル
6位 ロシア 8.580兆ドル
7位 インドネシア 7.010兆ドル
8位 日本 6.677兆ドル  
9位 イギリス 5.133兆ドル

シティグループによる2050年GDP予測(2011年公表)
1 中国 205,321 
2 インド 180,490
3 アメリカ 83,805
4 インドネシア 45,901
5 ナイジェリア 42,437
6 ブラジル 33,199
7 ロシア 19,697
8 日本 16,394 
9 フィリピン 14,738

プライスウォーターハウスクーパース(PwC)による2050年GDP予測(2011年公表)
1 中国 59,475 
2 インド  43,180
3 アメリカ 37,876
4 ブラジル 9,762 
5 日本 7,664  
6 ロシア 7,559
7 メキシコ 6,682
8 インドネシア 6,205
9 ドイツ  5,707

361:日本昔名無し
13/08/08 NY:AN:NY.AN .net
毎日つまらない

362:日本昔名無し
13/08/11 NY:AN:NY.AN .net
小さい頃が無邪気だったって言えること自体
恵まれた人生だったんだろうな。

363:日本昔名無し
13/08/11 NY:AN:NY.AN .net
母親と合わないし大嫌いだったから昔に戻りたいなんて思わない。

364:日本昔名無し
13/10/16 06:24:26.59 .net
なんでも出来ると思っていた万能感に満ち溢れていたあの頃が懐かしくて好き

365:日本昔名無し
13/11/08 20:58:48.54 .net
神社の森に秘密基地作って愛犬と妹と弟と駆け回っていた頃。
大好きなおじいちゃんにあやされていた頃。家族皆揃っていた頃。
もう二度とかえってこない あの幸せな時を噛み締めて生きてくればよかった。

366:日本昔名無し
13/11/09 00:13:34.98 .net
>>365
本当に幸せな思いでなら今度は自分が親にならなきゃね。

367:日本昔名無し
13/11/11 14:16:40.01 .net
このスレが俺の超絶子供時代に立てられてるワロタ・・・

368:日本昔名無し
13/11/14 18:20:54.17 .net
366さま。涙が出ました。ありがとうございます。

369:日本昔名無し
14/01/01 06:08:40.50 .net
なんか初めて見たけど、じーんときたし、まだ、スレ続いててうれしい。

370:日本昔名無し
14/01/01 08:46:35.42 .net
URLリンク(up.pandoravote.net)

371:日本昔名無し
14/01/03 01:52:05.83 .net
じいちゃんの膝の上に座っている俺
じいちゃんは俺の前に新聞を広げて、
何か難しいことを、父ちゃんとしゃべっている
そのうち眠くなってきて
お母ちゃんが「もうそろそろ布団に行こうか」って言う
すっ、と意識が薄れてくる

35歳ニートの俺、あの頃に帰りたい

372:日本昔名無し
14/01/05 23:09:44.04 .net
>>371
もしかしたらその時、じいさんやおやじさんは
「この子、米ソ対立の話を聞いてうなづいてるな。将来は、政治家か国際ジャーナリストにでもなるかな~、楽しみだな~」
なんて言ってたのかもしんないね。この親不孝者め!

373:日本昔名無し
14/02/18 15:35:04.56 .net
最初の頃に書き込みしてた人たちの今がしりたいね

374:日本昔名無し
14/02/27 01:55:51.71 .net
10年前か・・・
age

375:日本昔名無し
14/03/02 18:02:10.13 .net
>>373
初期の頃に書いていた一人です
ふと思い出して昔板をのぞいてみたら
このスレまだあったとはw

当時大学3年、就職活動をはじめることになり
“本当の意味の大人になるんだな、もう子供には戻れないんだな”
と感傷的な気持ちになってた。
就職氷河期だったけど、翌年運良く大手企業から内定もらい
5年後大学時代のサークルの後輩と結婚、
子供が1人来年から幼稚園です。
子供を育てるのはしんどいこともある反面、
幸せだった時代を追体験するということでもあると実感しています。

376:日本昔名無し
14/03/02 20:54:17.52 .net
うんうん、あの頃の父ちゃん、母ちゃんの温かいまなざしって
こういうことだったんだなと思うことがあるね

377:日本昔名無し
14/03/03 10:14:40.50 .net
戻りたい

378:日本昔名無し
14/03/19 16:23:38.37 .net
学校でさんざんお喋りして帰り道も15分の距離を1時間くらいかけて歩いて、でもやっぱり話し足りなくて分かれ道で友達と立ち話してやっとバイバイする
にやにや振り返り合いながら離れる

夕方にやってるGTOの再放送を見てたら兄ちゃんが帰ってくる
しばらくして高校生の兄ちゃんも帰ってくる
お母さんが帰ってきて夕飯の準備をする
台所をうろうろしながらお母さんに学校の話を延々聞いてもらう
ミリオネア見ながらカレー食べる
テレビに向かってでたらめな答えを言って兄ちゃんに馬鹿にされる

もう全部消えてしまった

379:日本昔名無し
14/03/23 19:21:02.05 .net
学校行ってドッジボールしてポケモンの話して塗り絵して帰る
家ではアニメ見てたら夕食の時間になってて宿題残ってて怒られる
何にも考えずに姉ちゃんと喧嘩しながら同じ部屋で寝て朝・・・のループ

貧乏だったから外国行きたいとか自分の部屋欲しいとか
無理なことねだってたけど幸せだったんだな

働くようになって外国も行ったし一人で暮らしてるけど
何にも満たされないまま無表情で仕事と家の往復

なんだかなぁ

380:日本昔名無し
14/03/26 22:38:30.30 .net
このスレがたった頃にもどりたい

381:日本昔名無し
14/04/08 15:52:17.95 .net
兄ちゃんと父さんは銭湯、その間母さんと私は近くのショッピングモールでお買い物、が
つい最近に感じられるわ
ライトオンで「お兄ちゃんの分のTシャツ買っていこうか」とかね

今日の夢は家族ぐるみで付き合いがあった友達と両方の母さんで買い物いく夢だった
夢の中は楽しいあの日だった
今はその家族離婚しちゃったんだけど
もう会えなくなったし

382:日本昔名無し
14/04/12 17:03:18.78 .net
遠いところの友達に会いたくて、歩きですらかったるい坂を自転車で全力で駆け上がっていったな…

今は昔より楽しみが増えたけど、昔ほど純粋にキラキラと輝いてはいない。

もう戻れないと分かっていても戻りたいと願うあの頃。思い出したら涙が出てくるわくそ。。。

383:日本昔名無し
14/04/27 12:56:05.63 .net
今まさに戻りたいと思ってた時期に立ったスレなんだ。
そう思うと色々込み上げてくるよ
2003年はまだ自分は3歳だった、親が猫を連れてきて飼い始めたんだ。
あれから10年も経ったんだね
あんなに元気だった猫も寝たきりになってしまった。
もう二度と時間は戻らない、そう思うと涙が止まらない
今から10年後もこのスレが残っていますように

384:日本昔名無し
14/04/27 21:55:12.38 .net
>>383
このペースだと10年たっても2ちゃんがなくならない限り続いてそうだね
俺は初期の頃このスレで1レスだけした記憶がある(今見てもどれが俺のか思い出せない)
あの頃小学生、中学生だった3人の子供達も、結婚や就職、進学で家を出ていった
そして再び夫婦2人に戻った。

385:日本昔名無し
14/04/27 22:27:51.92 .net
良スレage

386:日本昔名無し
14/04/28 18:33:41.28 .net


387:日本昔名無し
14/04/28 18:35:05.85 .net


388:日本昔名無し
14/05/06 16:48:08.58 .net
父ちゃん、母ちゃんの間に自分と弟の子供二人が並んで寝ていた頃が懐かしい
父ちゃんはいつも子供の頃の戦争の話をしていた
母ちゃんは井戸端会議で聞いた近所の噂話をよくしていた
今と違って治安も良かったから、夏の間は窓を開けていた
窓の外から虫の声や遠くの汽車の汽笛が聞こえていた
網戸越しに星が瞬いているのが見えていた
あの頃に戻りたい・・・・

389:日本昔名無し
14/05/15 14:18:08.31 .net
ノスタルジー

390:日本昔名無し
14/07/01 01:32:22.14 .net
明日も少しだけ頑張って生きていこう。
振り返って少しだけでも笑顔になれる未来を作るために。

391:日本昔名無し
14/07/08 23:49:44.09 .net
名古屋から引っ越してもう11年 
俺は今年で成人を迎えるんだな…
最近は引っ越す前の友達のことをよく思い出す
今の周りの友達は髪を染め、色気だす一方で
俺は昔の自分でいたいと意地を張っている
その意固地さが毎日を味気ないものにしていまってるのだろうか
今は引っ越す前の友達のことを思いだしてしまう
その友達も変わってしまっているのかな
俺は変わらないでいるからいつかまた会おうな、遊ぼうな、昔みたいに

一番最初にレスが投稿された日と今日が同じ日、
そして一番最初のレスが投稿された頃に俺が引っ越したことに
何か縁を感じ今は涙を堪えきれずに昔を懐かしんでる

とりあえず親や親戚や兄や名古屋でよくしてくれた亡き隣人に感謝しつつ
俺は頑張るぜ

おい、11年後の俺、 笑ってるか??

392:日本昔名無し
14/08/03 02:40:05.64 .net
コカ・コーラのプレゼントチャリが欲しく、ハガキで応募したが当たらなかった。大人のコネで当ててやがる同年代の奴がいた。

393:日本昔名無し
14/10/04 17:19:36.00 .net
あげ

394:日本昔名無し
14/11/04 23:37:29.24 .net
昭和に生まれて良かった。ほんとに幸せだった。ありがとう!

395:ギンコ ◆BonGinkoCc
14/11/05 07:23:56.05 .net
>>392
こういったレアな自転車は、すぐに盗まれますからね。
被災地における壊れた自転車を掘り出して、何とか修理して乗れるようにするほどの弱肉強食ですよ。

396:日本昔名無し
14/11/09 10:56:15.74 .net
テスト

397:日本昔名無し
14/11/14 11:01:49.81 ub7hSQsqS
食卓に上がったポークピッツに「○○のおちんちんw」
探し物をしていると「どうした?おちんちん失くしたのか?w」
原っぱにキャッチボールに行くと「おちんちん出して遊ぶか?w」
川遊びに行くと「○○はまだ4年生だから海パンはいらないな」
川遊びでタオルを忘れたのを知ると「おちんちん出して遊ばせようとしたのにwタオルは無いと困るな」
自動車で眼科に向かう車中に「おちんちんも見て貰おうなwおちんちん小さい病気w」
問診が終わると「おちんちんも診てやって下さいw」
テレビで子供のおちんちんが映ると「おちんちん出して○○も出てみるか?w」
友達が遊びに来ると「友達におちんちん見て貰えw」
友達に「○○のおちんちん見てやってなw」

殆ど半ズボンのファスナーを開けようとしながら
変態親父!!!!!最初は冗談で済んでいたけど傷付いたんだからな!!!!!

398:日本昔名無し
15/01/07 07:17:59.02 .net
女子のブルマ姿見放題

399:日本昔名無し
15/01/26 22:41:35.60 .net
死んだばあさんが住んでた実家取り壊された・・

400:日本昔名無し
15/02/03 03:07:16.17 .net
age

401:日本昔名無し
15/02/07 17:10:00.41 .net
小学生の頃に戻りたいなぁ…

402:日本昔名無し
15/02/08 08:05:25.75 .net
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

403:日本昔名無し
15/03/20 04:26:17.41 .net
じいちゃんも亡くなったし;;
このスレがったた頃は4歳かwなにもかもがよかった
pcも知らずに無邪気に外で遊んで、家に帰ってw  戻りたい・・・
野球選手という夢があるので10年後どうなってるかなぁ~
頑張れよ俺 このスレが残っていますようにm(__)m

404:日本昔名無し
15/03/21 15:24:56.58 .net
思い出ぽろぽろを見た方が良いよ

405:日本昔名無し
15/03/24 21:09:37.20 .net
>>394
昭和50年生まれだけど、べつに昭和に生まれて良かったと思えません。
昭和って何が良かったんでしょうか。
歌とかテレビ、映画は昭和(特に歌は70年代。80年代は駄目)のほうがいいと思ったけど(ドリフとか、クレイジーキャッツとか、歌謡曲、キャンディーズなどの70年代アイドル)、
それ以外は良いとは思えません。子供時代に嫌な思い出しか無いからなんでしょうか。

406:日本昔名無し
15/03/29 22:16:39.61 .net
スレ主も当時リア工ってことはもう30歳手前だな
多分スレを立てたことも忘れてるんだろうけど
(もしかしたら2ちゃんの存在さえも)
どんな人生送っているのか知りたいなあ

407:日本昔名無し
15/04/29 13:49:42.50 .net
大人になればなんでもできると思っていた。案外そうでもなかった。

408:日本昔名無し
15/05/16 18:36:57.10 .net
スポーツが好きになったのが最近なので
そう思う時あります。
体をその時にもどって鍛えたい…

409:日本昔名無し
15/05/20 02:53:58.95 .net
小学生のころは勉強もできたしスポーツもできたし背も高くてクラスのヒーローだったな・・・
実際は成長が少し早かっただけでだんだん周りに追いつかれて高校じゃただの凡人に成り下がった
小中は本当に楽しかった・・・

410:日本昔名無し
15/06/06 08:22:50.61 .net
はじめまして
昭和42年生まれのオヤジです。普通に学校行って、普通に会社行って、普通に恋愛して
普通に結婚して子供も大きくなり手が離れて色々と考えたり、ブラブラできる時間があり
ふと自分及び周辺の昔を冒険してみたくなり、その時感じた事をカキコミしたいと
色々スレを探してここが最適かなと。
続き

411:410
15/06/06 08:40:01.78 .net
今はもうそんなにいないと思うけど僕らの頃には貧しく劣悪な環境で住んでた友人がいて
4畳半DKと6畳の和室の1DKに家族4人。4人といっても大人は母親1名子供3名という複雑な内容
母親は近くのスナックで夜働いてたので昼間遊びに行くとよく怒られた。そんな友人の家も今は
もう無く、連絡も取れない。たしか弟は近くの用水路に落ちて亡くなったのも思い出した。
いい思い出もあるけど深く探索してしまうと悲しい部分も見えてきてしまう
上記だけならそんなに書き込む気にはなれなかったろうが色々思い出を追いかける
思い出の続きを探索すると悲しい事が溢れるようにわかってきた。
思い出は思い出で追いかけない方が良かったんですよという事を書きたかったんだけど
伝わりましたでしょうか?乱文失礼

412:日本昔名無し
15/06/07 01:25:27.99 .net
あの頃は良かった…と言っても、辛いことや悲しいことがなかった奴なんかいないさ。

413:日本昔名無し
15/06/24 00:24:02.51 .net
今日は、かあちゃんがアルツの初期症状と診断されたと親父から告げらた。少し前から思い当たる節はあったけど悲しくなった
学校、友人の親、補導センター、警察、
幾度なく呼び出されてその度に頭を下げてくれたかあちゃん、ガキの頃から、かあちゃんには心配かけ続けっぱなしだった
俺がしてきたことでどれだけ影で泣いて心をいためたんだろう
妹夫婦とも些細なことから口も聞かない状況になってる、かあちゃんからすればそのことも辛かったはずだよな
この歳になっても、まだまだ心配かけてる状況下だけど、もう一度人生を仕切り直す為にもかあちゃんが俺のことを忘れる迄には頑張って頑張って自分自身で道をきりひらいていくよ
こんな生き方してきた俺だから面と向かっては恥ずかしくとても言えやしないけど
かあちゃん、俺を産んでくれてありがとう
俺はかあちゃんの子供として生まれてきたことを心から嬉しく思います。
本当に本当にありがとう。

414:日本昔名無し
15/06/26 02:23:15.07 .net
>>413
これから大変だろうが出来るだけ堪えろ。(『頑張れ』とは言わない)
俺の母親も認知出ちゃってて結構大変だが、それなりになんとかやってる。
一言言うと、認知老人施設にはなるべくなら入れない方が良いと思う。
あそこは壊れ始めた人間を更に壊すところだと思う。
もちろん全部の施設がそうだとは言わんが、そういう施設に勤めてる俺としてはそう感じてる。
俺ももしそういう話が出たら断固として反対しようと思ってる。

415:日本昔名無し
15/07/23 06:59:35.62 .net
今年で早27歳 思い出すのは小学生の頃に行った家族揃った旅行や海とか花火大会。。。それから親の離婚や大好きだったおじいちゃんの死が来て、何度も私の心引き裂いてく。
人生って一言じゃ言い尽くせない。戻りたい

416:日本昔名無し
15/07/23 07:04:56.70 .net
今年で早27歳 思い出すのは小学生の頃に行った家族揃った旅行や海とか花火大会。。。それから親の離婚や大好きだったおじいちゃんの死が来て、何度も私の心引き裂いてく。
人生って一言じゃ言い尽くせない。戻りたい

417:日本昔名無し
15/07/28 16:53:01.49 .net
URLリンク(www.youtube.com)

418:日本昔名無し
15/08/28 07:33:10.34 .net
中高生が昔振り返ってるのはきもいな

419:日本昔名無し
15/08/29 02:06:17.94 .net
>>418
俺は今年で社会人なんだだから高校最後のために今までのことを振り返らせてくれ

420:日本昔名無し
15/08/30 05:55:51.75 .net
>>417ゴーバンズ?

421:日本昔名無し
15/09/01 05:42:19.20 .net
>>414
遅くなったがアドバイスありがとうな。

422:日本昔名無し
15/09/03 02:17:53.37 .net
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
URLリンク(y2u.be)

423:日本昔名無し
15/09/07 13:35:57.42 .net
子供は時間があるけどお金が無い。
大人はお金があるけど時間が無い。
誰かがそう言ってたけどその通りだよな・・・

424:日本昔名無し
15/09/07 21:19:42.62 .net
オレは時間もカネも無いぞ

425:日本昔名無し
15/09/10 17:27:33.91 .net
ボクは夏休み前に学校をズル休みしてNHKの みんなの歌を見ていたんだけど
気づいたら全身無気力のオッサンに改造されてた…
もうズル休みしないから元に戻して下さい!

426:日本昔名無し
15/09/15 01:28:36.39 .net
いま、
14歳なんすけど、なんかしたほうがいいぞってのありますか?

427:日本昔名無し
15/09/15 01:34:07.33 .net
このレスがたったとき生まれてねえわww

428:日本昔名無し
15/09/16 00:16:33.42 .net
それじゃあこの板に来る資格無し

429:名無し募集中。。。
15/09/17 12:21:38.90 .net
>>426
甘いもの食べ過ぎて糖尿にならない。
酒のみ過ぎて肝臓悪くしない。
タバコ吸って肺がんにならない。
精神安定剤や睡眠薬のんで頭を狂わせない。
体に無理させて腰や膝を痛めない。

430:日本昔名無し
15/09/20 00:46:01.79 .net
>>429
ありがとうございます なんかおもいっすね

431:日本昔名無し
15/09/20 00:50:05.08 .net
>>429
ありがとうございます なんかおもいっすね

432:日本昔名無し
15/09/24 02:30:10.94 .net
来世はあるよ
皆頑張ろう

433:日本昔名無し
15/09/24 02:42:28.47 .net
どの歳のひとでも戻りたいんだな、悔いの無い日々を送ろう

434:日本昔名無し
15/09/24 13:36:28.65 .net
息子が出来た
これから息子と一緒にもう一度子供の時してたことを
なぞっていけると思うとワクワクが止まらん
キャンプに海に山にディズニーにプロ野球
虫とって魚とって飛行機飛ばしてプラモ作って
少年時代がもう一度疑似体験出来るぜ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch