2003年1月に戻りたいat MUKASHI
2003年1月に戻りたい - 暇つぶし2ch86:日本昔名無し
09/05/07 16:14:02 .net
2009年生まれもいいな

87:名無しさん@花束いっぱい。
09/09/17 08:32:19 .net
2009年生まれ
10年経ってもまだ10歳か、、、すばらしい

88:日本昔名無し
10/02/13 21:53:48 .net
俺もその頃に戻りたい。もう7年前かぁ。

まだ何も知らなかった、純粋だったあの頃。当時中3。
軽い気持ちで自称「彼女」を作ったり、親に見つからないように
PCでエロ動画検索したり(履歴で結局見つかったがw)。
苦労もしてなかったから、何も悩むこともなく毎日が楽しかった。
塾で通ってた駅前のHMVの大ビジョンから流れてた曲・・・
今でも聴くと何かがこみ上げてくる・・・。

生きていくって、大変なことなんだな

89:日本昔名無し
10/04/19 19:50:15 .net
このころCUNEにはまってたわ

90:日本昔名無し
10/05/24 11:34:53 .net
2001年に戻りたい
まだ小学生の頃に
戻りたい

91:日本昔名無し
11/05/10 19:45:17.34 .net
のきまの

92:日本昔名無し
11/06/15 03:21:30.74 .net
りれ

93:日本昔名無し
11/06/15 15:58:55.95 .net
ユキチカがチェルシーに勝つくらいむずかしい

94:日本昔名無し
12/03/17 05:50:17.74 .net
まだ小学生の頃に
戻りたい



95:日本昔名無し
12/06/17 17:54:54.03 .net
2008年3月に戻りたい

96:日本昔名無し
12/07/17 16:20:06.80 .net
戻りたい

97:日本昔名無し
13/01/04 08:53:47.85 .net
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)

URLリンク(hr-recruit.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.mext.go.jp)


雇用状況の最悪年
全体の失業率も5.5%

98:日本昔名無し
13/04/02 07:37:10.58 .net
このスレが立ったときに戻りたい。

99:日本昔名無し
13/04/03 15:37:18.20 .net
このスレが立ってから3571日と18時間46分が経過しました

100:日本昔名無し
13/04/14 21:49:53.58 .net
すげ

101:日本昔名無し
14/01/07 21:27:10.63 .net
11年....

102:日本昔名無し
14/01/14 14:14:16.46 .net
俺は2001年に戻りたい派

103:全角安価 ◆wwwwwwwwRg
14/01/19 06:18:47.79 .net
200年派

104:全角安価 ◆wwwwwwwwRg
14/01/19 06:19:54.32 .net
ミス(w
2000年派

105:日本昔名無し
14/03/01 14:52:34.75 .net
今の状態で2006年4月に戻したい

106:日本昔名無し
14/03/07 22:52:06.88 .net
2010年の夏以前に戻りたい。
2010年の秋以降、尖閣諸島問題や東京都の漫画規制条例など嫌なニュースが続き、
そして決定的な打撃となった東日本大震災を経て、
現在も続く妙にピリピリした、不謹慎な悪ふざけを許さない世相が出来上がった
…気がする。

00年代前半の9.11テロやイラク戦争による緊迫ムードが終息してきて、
00年代半ばの露悪的な勝ち組負け組ブームも一段落しつつあり、
草食系男子とか若者が消費しない、なんていう話が聞かれだした2009~2010年前半は、
今までさんざん負け組だの下流だのと口汚く若者(特に若い男性)を嘲笑してきた連中が、
「どうしよう…最近の若者は叱っても揶揄しても全く発奮してくれないし、
エサ(クルマとか女とか)をぶら下げても興味を示さない…
マジでどうすりゃいいんだ…」
と困惑してる感じがして、面白かったな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch