小学生の頃の夏休みat MUKASHI
小学生の頃の夏休み - 暇つぶし2ch433:日本昔名無し
16/09/04 21:43:59.88 .net

ハゲ

ハゲ


434:日本昔名無し
16/10/22 09:29:46.83 .net
>>431
あんたのレスに記載されてるような夏らしい画像特に二次元の画像見るのが好き
夏が終わると憂うつになるけど
夏そのものも好きだが、夏の終わりを感じるの嫌だから6月下旬から7月上旬が好き
ガキの頃なら夏休み始まる前の7月20頃が一番ウキウキしてたな
北海道住んでたからその気分味わえたの10日程度しかなかったんだけど

435:日本昔名無し
16/10/23 20:18:38.13 .net
>>431
カルピス原液一気飲み、だけは納得いかないなぁ…
早朝ラジオ体操、川遊び海遊び、午前中のアニメ再放送、日が長いから7時過ぎまで外遊び、朝顔・ひまわり、夏祭り
あたりがいいと思うよ!

436:日本昔名無し
16/10/26 11:07:57.33 .net
夏休み自体楽しかったし、休み終わってもクラスメートに会えるからなんとも思わなかった

437:日本昔名無し
16/10/26 21:11:04.62 .net
市民プールは有料だったけど、学校のプールはタダだったから
学校のプール開放日はよく行ってたな。曜日と時間帯で学年が指定されてた。

438:日本昔名無し
16/10/26 23:53:01.76 .net
カルピス原液瓶一本分のんで腹壊した
乳酸菌飲料といえども
過ぎたるは猶及ばざるが如し

439:日本昔名無し
16/10/27 01:35:04.88 .net
そりゃそうやろ?
あんなもん子供でコップ1杯でも飲んだら乳酸菌が強すぎて即座にビリ糞たれるわな

440:日本昔名無し
16/10/28 23:48:58.78 .net
>>437
学校のプール水冷たすぎるだろ
夏でもガチガチ震えてたわ!

441:日本昔名無し
16/12/11 04:38:56.47 .net
まっさらな夏休みの友、、、ラジオ体操カード、、、プールカード、、、
夏休み序盤の最強感、、、プールの匂い、、、
お盆最終日は鬱の始まり、、、甲子園準々決勝が終わった時の絶望感、、、

442:日本昔名無し
17/04/05 20:31:21.15 .net
夏休み、学校のプールへ行くのが、楽しみだった。水泳は好きだったし・・

443:日本昔名無し
17/07/20 13:31:32.61 .net
age

444:日本昔名無し
17/07/20 13:37:03.56 .net
今夏休みなんかあっても当時の感覚なんか一切味わえなさそう
ソシャゲでヤクザに監視される毎日になりそう

445:日本昔名無し
17/07/20 15:08:48.86 .net
川遊びで最終的に半ズボンを全部濡らしてしまうほど深いところまで入ってしまうことが定番だった

446:日本昔名無し
17/07/31 19:35:44.45 .net
夏休み中、プールのある日は国旗掲揚台に黄色い旗が掲げられた。
今のように簡単にネットなどで情報発信できるわけではなかったので
簡単かつ確実に情報発信できる一つの手段だった。
また、クソ暑い夏じゃなく20度にも届かない冷夏の時もあった。
そんな時は「プール中止」を知らせる赤い旗が掲げられた。
こういう時はさっさと帰ってアニメの再放送見てたっけ。10時くらいにやってたやつ

447:日本昔名無し
17/07/31 20:00:20.49 .net
24時間TVが8月30~31日に放送していた時に番組そっちのけでドリルに向かっていたあの年
新学期の準備中、ランドセルからひょっこり出てきた手つかずの作文の絶望感
9月1日が日曜日だった時のちょっとした安堵感

448:日本昔名無し
17/08/08 20:40:53.28 .net
昼飯はソーメンかレトルトカレー

449:日本昔名無し
17/08/15 20:46:14.47 .net
蜩の鳴き声とラジオ体操
時々朝から暑かったりして汗だくになってた
気温関係なく夏は川やプールで水遊び
その日の気温で水が温かったり冷たかったり
遊んだ帰りに駄菓子屋で凍らせたチューペット
限られたお小遣いの有効な使い道は一か八かくじ引きで当たりを引くこと
ロケット花火戦争で焦げたTシャツや短パン
焦がした理由は着火用に焚いてた蚊取り線香
遊び疲れてうたた寝
床板が冷たくなっててとても気持ちよかった
夜の散歩で見た田んぼ一面に光る蛍
その圧倒的な光景に感動して今でもはっきり覚えてる
吊るした蚊帳と蚊取り線香の匂い
たまに近くの田んぼから迷い込んだ蛍を眺めながら寝た

450:リンク+
17/09/24 07:17:10.89 .net
居間のボロいクーラーをガンガン効かせて、当時の夏休みこどもフェスタをよく見てたな…。
あとはラジカセとカセットテープによる音楽鑑賞もやっていた。
初代ウルトラマン、初代のヤッターマンなどの昭和アニメや昭和特撮の再放送、
ロードス島戦記の再放送が重だった。

451:リンク+
17/09/24 07:21:40.48 .net
あと、夏休みは、ファミコンも結構やっていたよ…。
当時は今みたいにインターネットも何も無かったので、娯楽といえば、テレビゲーム、
今まで録り溜めたビデオ(VHSビデオ)の録画番組の視聴だった。
スーパーマリオブラザーズ、スーパーマリオブラザーズ3、サンダーバード…。
スーパーマリオワールド、ゼルダの伝説 神々のトライフォース、ヨッシーアイランド、
スーパードンキーコング、スーパーワギャンランド、スーパーマリオコレクション…。

452:日本昔名無し
18/06/27 14:59:38.48 .net
あー夏休み

453:日本昔名無し
18/07/10 07:08:37.88 .net
夏だね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch