オイお前ら、自動販売機が110円に値上げされますよat MUKASHI
オイお前ら、自動販売機が110円に値上げされますよ - 暇つぶし2ch2:日本昔名無し
03/04/17 16:52.net
これは秘密なのであるが数年後に120円になるでよ。

3:日本昔名無し
03/04/20 02:01.net
JRなんかも、一駅100円にしてくれんかな?

4:bloom
03/04/20 02:14.net
URLリンク(www2.leverage.jp)

5:日本昔名無し
03/04/20 03:26.net
切手も41円じゃ買えなくなるしな

6:日本昔名無し
03/04/20 03:27.net
500円玉は使えないらしいよ

7:山崎渉
03/04/20 06:04.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

8:日本昔名無し
03/04/20 09:22.net
ジュースの自動販売機なんてあったの?!

9:日本昔名無し
03/04/21 02:19.net
100円玉で買える温もりはどうなるんだよ。

10:_
03/04/21 02:30.net
      へヘ
     /〃⌒⌒ヽ
     〈〈 ノノノハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ヽ|| ´∀`||< 先生!こんなのがありました!
    _φ╂∨⊂)__ \______________
  /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |< URLリンク(freeweb2.kakiko.com)
 |_____|


11:日本昔名無し
03/04/21 13:53.net
最近また100円に下がってないか?場所によるかね
無名メーカーのだったりすると100円で釣りがくる

12:日本昔名無し
03/04/21 18:26.net
みんな献血行け!ガッポリ貰えるぞえ

13:日本昔名無し
03/04/25 05:09.net
>>11 それは100円ショップで2本100円で売ってるようなショボイ奴だろ。

14:日本昔名無し
03/04/25 07:37.net
>>11>>13は時代を10年先取りしてる

15:日本昔名無し
03/04/27 02:19.net
100円で買えます!をセールスポイントにしている自販機あるでよ。

16:日本昔名無し
03/04/27 02:19.net
自販自演~。

17:日本昔名無し
03/05/01 03:32.net
当たりつきの自販機って最近見なくね?

18:日本昔名無し
03/05/01 05:40.net
首相がポマードに変わった。こいつは何かしてくれそう。

19:日本昔名無し
03/05/01 09:18.net
スカラ~電磁波
URLリンク(homepage3.nifty.com)

20:日本昔名無し
03/05/01 11:17.net
自動販売機が110円で買えるの?

21:日本昔名無し
03/05/06 16:56.net
当たりつきの自販機はダイドーに多いと思う

22:ムカシ━━(・∀・)━━!!
03/05/06 19:01.net
21
えっ!!他はないのか?

23:日本昔名無し
03/05/13 18:00.net
ビーボがあるだろビーボが。
ビーボよりおいしいのはビーボだけ!

24:日本昔名無し
03/05/17 11:39.net
ここのDQN、超おもしれー!!!!!( ´,_ゝ`)プッ
URLリンク(plaza16.mbn.or.jp)
(クリックで直ジャンプできないのでアドレスをコピペして)

25:山崎渉
03/05/22 02:12.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

26:日本昔名無し
03/05/27 06:01.net
2000円札が出るって事は黙っておこうか・・・。

27:山崎渉
03/05/28 17:06.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

28:山崎 渉
03/07/15 11:02.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

29:工房
03/07/19 21:11.net
私、自販機のジュースが100円の時代しらないよ…。
いつなんだぁ?

30:日本昔名無し
03/07/22 11:24.net
スレタイだけ見ると、自動販売機が110円なら安いな。。。
とボケてみる。
(維持費も馬鹿にならないわけだが。)

31:ユトソン
03/07/22 11:38.net
アホ!!十円の差ぐらい我慢しろ!!!!!

32:なまえをいれてください
03/07/22 13:28.net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

33:日本昔名無し
03/07/22 13:38.net
100円でポテトチップスは買えますが
ポテトチップスで100円は買えません

34:_
03/07/22 14:20.net
URLリンク(homepage.mac.com)

35:_
03/07/22 14:44.net
URLリンク(homepage.mac.com)

36:日本昔名無し
03/07/22 16:13.net
お母さんには内緒です
★☆見られるのはちょっと恥ずかしいけど、、、★☆
URLリンク(endou.kir.jp)

37:ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
03/08/02 04:43.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

38:山崎 渉
03/08/15 23:14.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

39:日本昔名無し
03/08/21 19:47.net
良いスレ

40:しまこセV8cLFセz
03/08/25 07:21.net
行楽地では150~160円の所もあるらしい。

41:しまこセV8cLFセz
03/08/25 07:22.net
昔は自販機で5円使えたよね・・・(w

42:しまこ ◆yEbBEcuFOU
03/08/25 07:26.net
逆に児童センターや学校、塾等はなんと50~110円で買える。

43:しまこ ◆hjbKgSg97M
03/08/25 07:27.net
しかし昔は物価が安かったなぁ・・・

44:Samariumu
03/08/26 21:12.net
>>40
ホテルとかってかなり高い。
こないだホテル行ったらさ、150円だったし、
500ペットの奴なんか250円もしたぞ!

45:日本昔名無し
03/08/26 21:33.net
知ッている限りでは、富士山山頂。幾らしたか忘れたが...

46:日本昔名無し
03/08/30 11:08.net
富士山にある自販機のは400円らしいよ

47:Samariumu
03/08/30 14:37.net
>>46
高ぇ!350mlで?まさかね。

48:日本昔名無し
03/08/30 16:52.net
そういえば富士山は高かった。高すぎたから買わなかったけど。
400円だっけ?とにかくぼったくりだと思いますた。

49:日本昔名無し
03/08/31 21:55.net
今400yenもするのか~山小屋の飯はマズーだし
雲下で全て買った方が良いのかな。。    

50:日本昔名無し
03/09/06 10:51.net
俺、250mlのスプライトの缶のあの緑色のデザインがすきなんだよな
プルタブも引っこ抜くタイプで
あの頃に戻りてぇ

51:日本昔名無し
03/09/06 20:27.net
ゲーセンのために、逆両替したよな

52:日本昔名無し
03/09/06 20:36.net
ゲーセンで両替とメダル購入間違えた事ある奴いない?
札だと大量に止め処なくメダルが出てきて、頭真っ白になるんだよね。

53:日本昔名無し
03/09/09 05:14.net
>>48
まあ、山頂まで運ぶだけで経費がかかるから仕方ない
1本200円で誰か運ばない?

54:日本昔名無し
03/09/09 13:24.net
 

55:日本昔名無し
03/09/11 17:26.net
ちょっと遅レス。
>>13
コカコーラの『+150ml缶』(URLリンク(www.cocacola.co.jp) のページの真ん中の500mlの缶。)
が100円で売ってるところがあったぞ。これだけでなく、周りで120円で売られているやつも100円で売られてた。
それにしてもコカコーラのHPは凝ってるな・・・。

56:日本昔名無し
03/09/13 23:02.net
凄い安いDVDショップを見つけました。アダルトだけど、セルビデオ店で
売ってある物と全く同じ物が定価の70%OFF以上とかで売ってる!
今オープンキャンペーンもやってるみたいだし覗いてみる価値ありだね。
↓これ
URLリンク(www.takebo-dvd.com)

57:日本昔名無し
03/09/22 15:57.net
自動販売機が110円ですか、安いでつね!

58:日本昔名無し
03/09/22 20:06.net
クリックできますか?
URLリンク(www.39001.com)  (パソコン用)
URLリンク(www.39001.com) (携帯電話用)


59:日本昔名無し
03/11/19 09:31.net
「山の音楽家」が鳴るアタリ付き自販機

60:日本昔名無し
03/11/20 09:58.net
>>50
プルタブの缶ジュースとか缶コーヒー飲みたいな
自販機で逆両替できなくなりだしたころ、Dydoの自販機はまだしばらく両替できたから
10円玉がじゃらじゃらしてるときはDydoの自販機を探して回ったなぁ
あとジュースが当たったときはビビって逃げかけたなぁ

61:日本昔名無し
03/11/22 02:53.net
ジュースはどこまで値上がりするのだろう?

62:ラテラテ100円
03/11/23 02:17.net
うちの会社のラテラテは100円でつ。
ちなみにココアは80円でつ。

63:日本昔名無し
03/11/24 10:54.net
>>44
特急列車:130円
普通の山:130円
デポジット:140円
Dydo:110円
山崎:100円
ヤクルト:100円
もうね、アフォかと:210円

64:日本昔名無し
04/02/22 03:53.net
自分も、スレッドのタイトルから>>57と全く同じ発想しました。
自動販売機も偽造500円硬貨の問題とかで複雑化して値上がりしているでしょう。
1台数十万円程度は、するかも?
まぁ~それは、ともかく・・・
昔し、古い映画館の中とか人通りの少ない場所にある自動販売機に入っているの買うと腐っている事がありましたね。
20年以上前の事ですけど。
古くて小さい映画館なんて今は潰れて全く無いですよね?
田舎には在るかな?
まぁ~それは、ともかく・・・
民家の前とかマンションや駐車場とか自動販売機の数が無秩序に増えている気がします。
「こんな人もタマにしか来ない所に設置して電気代とかで採算合うのかなぁ~」と思う様な場所にも設置されてます。
壊されていたり荒らされている自動販売機が少ないのにも驚きです。
日本は、まだ平和な方なのですかね?
まぁ~それは、ともかく・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだ続ける事も出来ますが、止めておきましょう。


65:カクレソボ ◆3q8VnfU2eg
04/06/15 20:21.net
 ________
 |: ̄\      \   コソーリ
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|

66:おに ◆9pSNSZvNqI
04/06/15 20:48.net
みーつけたっ!!

67:日本昔名無し
04/08/07 14:12.net
>>64
漏れの知り合いはリアルでそれを経験した。
3日ほど寝こんだそうな……(汗)

68:日本昔名無し
04/08/07 15:50.net
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)  < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  ~(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз


69:日本昔名無し
05/01/03 22:09:38.net
フカーツカピコ

70:日本昔名無し
05/01/11 02:13:23.net
てかさ、俺18なんだけど俺がちっちゃい頃は、まだペットボトルが無かった気がするんだけど、いつ頃までビンだったの?

71:日本昔名無し
05/01/11 08:41:51.net
早く自販機値下げしろよ!110円に戻せよ!

72:日本昔名無し
05/01/11 10:12:40.net
一律百円の自販機たま~に見掛けるよ。
あとかなりローカルな低価格ジュースを50~80円位で販売してる自販機も稀に見掛ける。
あんまりおいしく無いから買わないけど。

73:日本昔名無し
05/01/12 09:22:42.net
>>71
うちは100円で売ってるぞ。
120円に値上げ時も110円で売ってたんだけど、向かいのパーマ屋が業者に何言われたのか知らんが機械置きやがって。
110円で。
なもんで仕方ないから100円に値下げした。
そしたら向かいの機械も100円にしやがった。
でも100円にしちゃうと1コインで買えるという気軽さから売れると思われるのか、自販機荒らしにあったとこを知ってる。
もうお店はやめてて、家の前に機械だけ置いて細々とやってたとこなのに。
その周りにも120円や110円機械、ちょっと行けば100円機械もあるのにそこが目を付けられちゃって。


74:日本昔名無し
05/01/13 23:42:21.net
オイラがよく行くホームセンターの自販機は100円で販売している。
凄く得した気分!


75:日本昔名無し
05/01/14 23:29:24.net
100円ショップの1㍑の牛乳パックのジュースを買えよ!

76:日本昔名無し
05/01/16 16:09:23.net
1㍑の牛乳パックのジュースってどんなんだ?
「牛乳パック」のジュース?ちょっとワロタ…。


77:日本昔名無し
05/02/15 23:09:40 .net
笑えねぇ

78:日本昔名無し
05/02/16 03:10:27 .net
なんで値段の差あるのかね?俺のよくいくパチ屋は
ずーーっと100円だよ。原価めちゃ安いの?

79:日本昔名無し
05/02/16 20:28:07 .net
100円玉で買える所家の近く多いけどなぁ
なんで100円なんだろう?
メーカー同士競争かなぁ。メーカー今度見てみよう。最近無性に糖分欲しくなる

80:日本昔名無し
05/02/16 20:30:26 .net
>>76
牛乳パックのジュースってぇ。雪印みたいにやってた所もあるかなぁ?
今メグミルクになったよねぇ。あんま牛乳は見なくなった。

81:日本昔名無し
05/03/01 20:49:42 .net
>72>79
俺の一般的な見解だが、安い自販はぬるい…温か~いはとにかくぬるくて、冷た~いは冷たくない…
だからマズイし、電気代があまりかからないから安いのかなー…と。

82:日本昔名無し
05/03/01 20:51:05 .net
>81
×>一般的
○>個人的
誤爆った('A`)

83:日本昔名無し
05/08/07 22:08:09 .net
 _.... ........ .._
           . '´       ヽ.
          /           ヽ
          l // .' l l l '. :   l
         | | | | | | | | |  |
         | '┼,ニ.‐┴.'ニ: ┤  |
          |  | ⊥d  ´⊥d`|    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  | /// 、 /// |   |  < はなびんびん♪
        | |ト、  ー‐   .イ  | |  \_______
         |  ||::i::`r、  イ:i:| | |
         ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{=ノ__..|.l..ノ
           , ---┘ ∩ ト---- 、
        /      | |       |
        |  |.    ||    |  |
        |  | 。 __||___  。|  |
        |  |、 /  |  |  ,|  |
        |  |  |    |、 |  |
        |  |  |_______/ l____|_  |
         |.  |  /     |    /
         |.  |  |      |  /
         | |  |     //|
         | |   |__/||  |
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす


84:日本昔名無し
05/08/09 02:41:33 .net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


85:日本昔名無し
05/08/10 15:26:03 .net
age

86:日本昔名無し
05/08/12 15:50:15 .net
とりあえず>>2は予言者

87: ◆AneKOW4a/c
05/08/12 16:15:14 .net
●_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! ウンコカエセヨー!!

88:日本昔名無し
05/08/13 22:25:42 .net
「100円ジュース」っていうiモードサイトがあった。

89:日本昔名無し
05/10/02 04:42:45 .net
おい、大変じゃ、自動販売機がグニャグニャになって破壊されているぞ。
おそらく、日暮が100円を入れてもドリンクが出てこないから、念力でぶち壊したと見られる。
120円になったのを知らんからな。あっ!!あそこだ!!大変じゃ、店を念力で潰しているぞ。

90:日本昔名無し
05/10/09 00:33:37 .net
        

91:日本昔名無し
05/12/14 14:12:19 .net
:1989/12/14
俺、今度おでんの自動販売機を出してみようって考えてる。
場所は秋葉原。
理由としては、あそこらへんって宮崎みたいなヤツばっかりじゃん。
ああいう連中って食に対してはかなり大雑把な感じだし
ターゲットにしたら結構いけるんじゃないかなって思うんだけど。


92:靕 ◆41PEYqjONY
06/01/09 10:07:09 .net
>>91
宮崎か 当時のアキバはそんなに酷くなかった

93:日本昔名無し
06/08/01 21:14:53 .net
何このビンテージスレ

94:日本昔名無し
06/08/02 06:15:35 .net
>>2
おぉ

95:日本昔名無し
06/08/10 14:23:50 .net
デカイ長期間ある工事現場は自販機100円のとこ多いよ 中には80円とか

96:日本昔名無し
06/08/10 15:47:06 .net
バニラとコーラを混ぜてみたがまじーのなんの。まったくヒドイ味だ

97:日本昔名無し
06/08/14 10:18:03 .net
90年代前半に戻れば自動販売機で飲み物が110円で買える。

98:日本昔名無し
06/08/19 11:10:49 .net
会社の自販機コカコーラとかワンダとか110円だけど
ダイドーは100円なんだよな

99:日本昔名無し
06/08/20 09:53:04 .net
多分、自動販売機のジュースの値段が120円に値上げされたのは、97年辺りからだと思う?

100:日本昔名無し
06/08/20 11:05:46 .net
うちの自販機は今も100円販売してる。
120円になったとき110円据え置きにしたんだけど、向かいのパーマ屋に業者が機械設置しやがって、その値段が110円だった。
なのでうちは100円にしたんだが、そしたら向かいの機械も100円にしやがった。


101:日本昔名無し
06/08/23 16:02:29 .net
test

102:日本昔名無し
06/10/10 08:06:59 .net
オール100円の自販機ウレフィス

103:サボテン
07/01/24 06:19:26 .net
懐かしき100円時代・・
120円だよぉー
これからまた上がるから、上がったらかきこにくるぉー


104:日本昔名無し
07/01/27 18:01:37 .net
92年に原料高騰を理由に100円→110円
98年に消費税のコストアップ理由?に110円→120円

105:日本昔名無し
07/01/28 23:20:40 .net
おまいらにはどうでもいい話だろうが、俺が去年いた職場近くの自販機は50円・80円の良心設定だった。
家賃2万円台で暮らす身にはサ〇ガリアのHOTコーヒーが有難かった。普通HOTで売らないしな。

106:日本昔名無し
07/02/08 16:59:19 .net
イエローボックス

107:日本昔名無し
07/05/20 01:43:29 .net
マジかよ、もう100円じゃジュース買えないのかよ…

108:日本昔名無し
07/09/16 15:31:08 .net
95年までは110円だったと思うけど、
96~97年頃から120円に値上げされて不愉快になった。

109:日本昔名無し
07/09/27 23:30:56 .net
俺の記憶では、
100円→110円の値上げを初めて確認したのが1992年2月23日(つくば市)
110円→120円の値上げを初めて確認したのが1998年3月14日(大阪市淀川区)
あんまりジュース買わないので、実際にはもうちょっと早くから値上げされていたと思う

110:日本昔名無し
07/10/04 00:13:06 .net
この業者に注意
設立 昭和50年12月22日 代表取締役 秦 正二
資本金 3,000万円 取引銀行 みずほ銀行 UFJ銀行 従業員数 アンバースグループ80名 フジタカグループ 1800名
事業内容 無人ショップ事業の企画・提案 セキュリティシステム企画・提案 各種省力機器の販売 自動販売機の販売・設置
本社 所在地 埼玉県草加市西町394 2F
TEL 048-924-3939(代表) FAX 048-924-3940
E-mail info@anbars.co.jp
流通センター 埼玉県入間郡三芳町竹間沢東17-1
TEL & FAX 0492-59-6066
警告【この業者は、危険です】
アンバースは、早稲田に本店所在地のある夜逃げをしたJTの下請け業者である。
ホームページ使用の写真の場所は、埼玉県新座市中野であり草加でも三芳でもない、
写真に写っている人間は『高野』と言うたばこ産業の天下り野郎で自販機の事は何も知らない男である。
取り扱っている自販機は、中古機でありメンテナンスなどしていない品物。
商品の取扱は、路上に転がす不衛生な商品を自販機にセットしている。
支払事務処理も約束の方法での支払が行われない。

111:日本昔名無し
07/10/22 17:06:21 .net
URLリンク(sashinenikki.blog102.fc2.com)
自販機の条件ってこんなものです?

112:日本昔名無し
07/10/24 13:48:27 .net
ポカリだけ百十円だろ

113:日本昔名無し
07/10/24 16:13:13 .net
いつからフタ付きの缶ジュースが主流になったかな?
量が少なすぎる

114:日本昔名無し
07/10/24 18:23:41 .net
ダイドーの長いオレンジジュースがイイ!
それと個人的には、ポッカのドリップ何とかっていう
コーヒーが好きなんだけど113さんの言うとおり
量が少なくてちょっと物足りない。

115:日本昔名無し
07/10/24 19:00:00 .net
今でも100円のジュースはあるよね?
知らんメーカーのだから味は期待出来ないが

116:日本昔名無し
07/10/24 21:47:54 .net
うちの近所の100円自販機にはメッコールというコーラとは程遠いものが売っている。

117:日本昔名無し
07/10/25 21:57:49 .net
酒屋の自販機は各メーカー軒並み100円

118:日本昔名無し
07/10/26 23:09:46 .net
100円玉で買える温もりがなくなるのは寂しいな。

119:日本昔名無し
07/11/07 21:30:06 .net
110円に値下げされましたよ

120:日本昔名無し
07/11/09 01:08:00 .net
チェリオはペットボトルも100円

121:日本昔名無し
07/11/15 14:54:32 .net
これもほっしゃん

122:日本昔名無し
07/11/15 18:50:58 .net
今は1992年

123:日本昔名無し
07/11/16 22:18:30 .net
またコーンスープ缶に詰まったコーンをほじくる季節がやってきたか。

124:日本昔名無し
07/11/16 23:34:20 .net
>>123
むかしむかし、ブドウが詰まって困った時代があったよ

125:日本昔名無し
07/11/23 21:48:29 .net
ほっしゅ

126:日本昔名無し
07/12/02 00:42:02 .net
ベンディングマシンレッド 第20話 赤い衝動
URLリンク(vision.ameba.jp)

127: 株価【34】
07/12/02 04:58:48 BE:695506638-PLT(17100) 株優プチ(mukashi).net
120円になるのは嫌だなあ

128:日本昔名無し
07/12/02 06:10:51 .net


129:日本昔名無し
07/12/12 11:44:46 .net
犬専用ドリンクの自販機 栃木県内に初設置
URLリンク(news.ameba.jp)

130:日本昔名無し
07/12/17 12:28:14 .net
身近にあったら一度は使ってみたい自動販売機ランキング
URLリンク(news.ameba.jp)

131:日本昔名無し
07/12/21 13:53:32 .net
>>127
なるわけないだろ。
誰が買うんだ?

132:日本昔名無し
07/12/26 02:46:12 .net
都内も未だ100円自販機あるよな
コカコーラ社のは120円ばかりだがな

133:日本昔名無し
07/12/28 05:09:03 .net
自販機で変なジュースが50円でうられてた。

134:日本昔名無し
07/12/28 07:26:10 .net
よっぱらって、自動販売機の商品が出るところに、
おもいっきりゲロを吐いたことがある。
その後、気づかずにかったやつ、トラウマになってるだろうな

135:日本昔名無し
07/12/31 01:01:12 .net
これ昔の話?
自販機は120円じゃないの?

136:日本昔名無し
07/12/31 01:55:23 .net
>>135
>>135
>>135

137:日本昔名無し
08/01/04 21:58:45 .net
懐かしいな…

138:日本昔名無し
08/04/06 01:49:34 .net
(´・ω・`)ふんもっふ

139:日本昔名無し
08/04/16 08:07:14 .net
94年以前は自販機のジュースは110円だったのに
95年以降は自販機のジュースは120円に値上げされて不満があった。

140:日本昔名無し
08/04/16 14:54:08 .net
コーラやファンタが90円の時代もry

141:日本昔名無し
08/04/21 23:46:57 .net
金属や原料の高騰で今年中に130円になるらしい

142:日本昔名無し
08/06/23 18:28:10 .net
?


143:日本昔名無し
08/06/27 21:46:44 .net
メローイエロー飲みたいな
瓶のやつ

144:日本昔名無し
08/08/04 18:53:44 .net
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
東北弁を話す自動販売機

145:日本昔名無し
09/01/09 14:16:46 .net
>>141
ならなかったな

146:日本昔名無し
09/04/08 15:31:31 .net
消費税の課税を理由に110円になった。
その後、消費税が5%になったのを理由に120円になった。
つーか、消費税10%までは110円への値上げでカバー出来てるんだから
5%になったからって120円にするとか詐欺だろ。そして、不満は企業ではなく政府へ。

147:日本昔名無し
09/04/09 10:16:50 .net
URLリンク(socialbuilding.blog66.fc2.com)
条件良すぎじゃん?

148:日本昔名無し
11/02/07 14:15:34 .net
チャコ姫
農園 URLリンク(mbga.jp)
怪盗 URLリンク(kt.mbga.jp)
†リョウ汰†
農園 URLリンク(mbga.jp)
怪盗 URLリンク(kt.mbga.jp)


149:日本昔名無し
11/02/08 00:56:34 .net
たんすいかぶつ

150:日本昔名無し
11/02/10 03:47:15 .net
URLリンク(sg.mbga.jp)
URLリンク(sg.mbga.jp)

151:日本昔名無し
11/02/15 00:42:05 .net
URLリンク(kt.mbga.jp)
URLリンク(kt.mbga.jp)

152:日本昔名無し
11/02/15 05:51:11 .net
URLリンク(mbga.jp)

153:日本昔名無し
11/02/15 08:45:51 .net
URLリンク(kt.mbga.jp)
URLリンク(kt.mbga.jp)

154:日本昔名無し
11/02/24 00:15:19.84 .net
URLリンク(mbga.jp)
URLリンク(mbga.jp)

155:日本昔名無し
11/02/25 12:43:17.98 .net
URLリンク(kt.mbga.jp)

156:日本昔名無し
11/02/27 06:45:32.24 .net
URLリンク(kt.mbga.jp)
URLリンク(kt.mbga.jp)
URLリンク(kt.mbga.jp)

157:日本昔名無し
11/03/01 09:18:45.40 .net
URLリンク(mbga.jp)

158:日本昔名無し
11/03/04 02:44:51.30 .net
URLリンク(kt.mbga.jp)

159:日本昔名無し
11/03/04 05:06:11.93 .net
URLリンク(kt.mbga.jp)

160:日本昔名無し
11/03/05 20:38:17.19 .net
URLリンク(kt.mbga.jp)

161:日本昔名無し
11/03/05 22:36:40.10 .net
URLリンク(kt.mbga.jp)

162:日本昔名無し
11/05/10 19:44:00.63 .net
まきまの

163:日本昔名無し
11/06/11 04:13:15.84 .net
まんま

164:日本昔名無し
11/10/24 21:39:15.62 .net
(´・ω・`)生活保護で楽して暮らそうと思ってる
スレリンク(honobono板)
生活保護で楽しむ自作PC
スレリンク(jisaku板)
生活保護家庭に学習支援で補助金が出る! また一つ生活保護が捗るな
スレリンク(poverty板)
☆メンヘルで生活保護67☆
スレリンク(mental板)
生活保護の内容知ったら働くのがバカバカしくなるな
スレリンク(recruit板)

165:日本昔名無し
11/10/27 03:01:13.74 .net
【生活保護を受給しよう!】香月佐山(佐藤匠)
スレリンク(dame板)
在日の生活保護受給を止めて★派遣の日本国民へ
スレリンク(haken板)

166:日本昔名無し
11/10/29 02:17:27.91 .net
正直フリーターや非正規社員の男とは付きあえない4
スレリンク(lovesaloon板)
【貧困は】非正規労働者の賃上げ反対2【自己責任】
スレリンク(eco板)
【非正規・派遣】 貧窮問答歌 【ワープア・低収入】
スレリンク(seiji板)
みのもんた 派遣・非正規社員の解雇は自業自得 2
スレリンク(haken板)
非正規登用で採用された正社員は無視するから
スレリンク(nenga板)
非正規社員の男が合コンに来たwwww
スレリンク(sfe板)
■農家壊滅!低賃金の非正規・ワープア派遣農奴誕生
スレリンク(seiji板)

167:日本昔名無し
11/11/25 21:23:42.77 .net
ume

168:日本昔名無し
12/02/13 04:11:00.44 .net
今は1992年
自販機が100円から110円へ

169:日本昔名無し
12/11/02 22:04:55.62 .net
消費税の課税を理由

170: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) 【53.5m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
13/01/13 22:31:21.07 BE:81081942-PLT(12079).net
  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>7

171:日本昔名無し
13/09/11 19:43:01.79 .net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの巣窟なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、心に一生残る後遺症になるなあ

172:日本昔名無し
13/09/17 22:23:16.22 .net
>>2
お前の予想は当たったな

173:日本昔名無し
13/11/04 03:53:48.15 .net
消費税上がるけどどうなるの?

174:日本昔名無し
14/01/25 19:30:48.09 .net
130円になる
来年秋には140円になる

175:日本昔名無し
14/02/01 18:22:45.63 .net
セブンのコーヒーが100円だからな。缶コーヒー買う?

176:日本昔名無し
14/03/30 19:50:23.23 .net
自動販売機は便乗値上げらしいから、不買運動をやればいい。
三年ガチンコで不買やれば、100円に戻すだろ。

177:日本昔名無し
16/04/02 23:12:34.73 .net
今じゃ\100で買える自販機があるとびっくりしてしまうなw

178:日本昔名無し
16/06/23 12:14:42.27 .net
>>177
そうだよね。・・

179:日本昔名無し
16/06/23 15:05:53.14 .net
チェリオ製品は100円

180:日本昔名無し
16/06/23 23:11:37.57 .net
価格が据え置きでも内容量減らして実質値上げ

181:日本昔名無し
16/12/01 22:33:08.87 .net
   (´・д・)
  /    \ 
  | l    l |
  | |    | _|。.:_    
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚.
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:
 〈  く     / /    ゚ ;:
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜:
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚゚.。゜:
   (_,ノ    .`ー'   ゚.;゚゚.。゜゚.;゚゚.。゜゚.   
            / ∩ ∩,,∩___
            / .|(;`・ω・)  / 
           // |    , ヽ/  
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪

182:日本昔名無し
17/06/10 21:43:00.19 .net
自販機限定商品を投入してなんとか買ってもらおうと必死

183:日本昔名無し
17/06/12 22:11:33.36 .net
工場内とかだと普通にある

184:日本昔名無し
18/11/23 13:01:40.78 .net
130円とかどこのぼったくりだよ
100円じゃないとまず買う気しない
というか電子マネー対応してないと今じゃ換えないわ
現金持ってないもん

185:日本昔名無し
18/12/09 10:58:04.11 .net
30年前に比べて物価が3割しか上昇いていないってことやん

186:日本昔名無し
20/04/07 17:24:47 .net
今は電子マネーだから100円ポッキリじゃなくても小銭気にならんね

187:日本昔名無し
20/04/17 04:48:23 .net
>>185
国民所得は減少してるよ

188:日本昔名無し
20/04/27 15:19:42.59 .net
チェリオは100円

189:日本昔名無し
20/05/05 14:16:38 .net
すごい古いスレだな

190:日本昔名無し
20/05/21 13:19:51 .net
130円は高い

191:日本昔名無し
20/07/11 00:33:33 .net
50円のお茶

192:日本昔名無し
20/08/28 21:04:53 .net
80円のコーヒー

193:日本昔名無し
20/09/22 16:16:56.62 .net
30円のコーラ

194:日本昔名無し
21/02/23 12:32:42.26 .net
安いwww

195:日本昔名無し
21/03/07 16:17:07.25 .net
懐かしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch