パートについて【パート332】at MS
パートについて【パート332】 - 暇つぶし2ch2:可愛い奥様
24/12/26 11:44:24.87 9eBZsEYG0.net
>>1
おつです

3:可愛い奥様
24/12/26 11:49:53.07 7vl1fI9T0.net
すぐサボる同僚に良いお年をって言いたくない
明日の仕事納めの最後シャットアウトしたいわ

4:可愛い奥様
24/12/26 14:15:15.37 SkR8jXRS0.net
うちも仕事してるふりしてるのかポンコツだからトロいのか何するにもチンタラしてる奴がいて腹立つ。
一つの仕事片付けるのに人の倍はかるくかけてやるからイライラする。

5:可愛い奥様
24/12/26 19:03:43.34 GNKVOIxQ0.net
そう言えば雇用契約書貰ってないや

6:可愛い奥様
24/12/26 20:20:47.31 DeRRM0ck0.net
職場に難関高の名前のバックプリント入った息子連れてくる方どう思う?
悪意はないんだろうけど‥

7:
24/12/26 20:31:02.23 7Eu8aKsi0.net
上司が同性愛者だった。どういう経緯で判明したのか分からないけど噂がばーっと広がってる
私は本音あけすけにいうと人の性癖なんか他人に迷惑かけてなきゃいいどうでもいい、すげーどうでもいい
でも皆ヒソヒソこの話題ばっかり。驚いたり、気持ち悪がったり、擁護したり
ネイルしてたり香水つけたり美容系SNSやってるとか言ってたし、予兆?はあったが。仕事と全然関係ないし影響もしてないので気にならなかった
なので興味無い。と話すと、私と同じタイプだと思ってた社員から「貴方はパートだから。同じ正社員なら気にせずにはいられない」って言われた。そんなもんか?
仕事納めしたのでほっとしてる。年明けはこの話題無くなってほしい

8:可愛い奥様
24/12/26 21:48:40.19 fGHJAhwX0.net
ただださえめちゃくちゃ繁忙期でみんな疲れてピリピリしてるのに
一番仕事出来ない人が無神経発言して一番仕事出来る人を激怒させちゃった
さすがにアレは無いよ謝ったほうが良いよってたしなめても、デモデモダッテで話にならないし
仕事出来る人におんぶに抱っこのくせに、そういう所も酷くて呆れられてたよな…と再認識したら
何だかどうでも良くなってしまったというか
どうか出来る人が辞めたりしないでほしいなと思うけど、もしそうなっても仕方ないよね…って諦めの境地かも

9:可愛い奥様
24/12/26 22:06:37.70 68UVlxwp0.net
>>7
どうでも良いよね
そのことによって誰かにセクハラや性加害したとか異性のトイレ入りたがるとかなら別だけどさ
そういえば前の職場の上司が別に同性愛者とかではないと思うけどスーツ以外はレディースしか着ない50代の男性だったわ
スカートははかなかったし若い頃から体型維持してるらしく細くて髪もサラサラで別に違和感なかったけど、アウターとか左前?明らかに女性用の合わせでも平気で着てるのは強者だなと思ったw
ネットで画像見てこれどうかなとか一緒に洋服の話できて楽しかったな

10:可愛い奥様
24/12/26 22:43:42.00 rHiNCdQy0.net
>>8
器ちいさくない?

11:可愛い奥様
24/12/26 23:06:32.43 5fsT7YDA0.net
>>1
乙です

最近入った新人さんが、私と同僚が仕事の話をしていたら「何の話ですか?」と割って入って来る
新人さんだから話しても理解出来ない仕事の事だし、そもそも声を掛けていないのに寄ってくる
逆に雑談の時には話に入ってこない不思議
仕事熱心なのかな?
こういうタイプは他にいないから戸惑ってる

12:可愛い奥様
24/12/27 06:40:17.89 7IMP2GYK0.net
>>9
旦那の会社で女性のブラ着けてるおっさんがいるらしい
Yシャツから透けて見えてて、男性用のサポーターとかじゃなくてゴリゴリの女性用ブラで
どうも会社の最寄駅で着脱してるらしく家ではしてないという事が分かってるらしいけど
女性達に気味悪がれて散々注意受けてるけどやめないらしい
結婚して子供もいる人だからそういう性ではないはずだから女装好きなのかなとか言われて、知るかよと思ったw

13:可愛い奥様
24/12/27 06:58:51.82 QHbf7Fhz0.net
>>12
家に匿名の手紙を送ると面白そう

14:可愛い奥様
24/12/27 07:18:53.10 GW+gIaLm0.net
>>11
どっちかというと関係ないのに雑談に割って入る新人の方がなんか嫌だわw
仕事の話してると関係ないのにどこからともなくよってきて後ろで聞き耳たててくる奴がいて何この人?って思う時ある

15:可愛い奥様
24/12/27 08:48:12.70 s2+jBDaJ0.net
仕事の話なら業務中だし

16:可愛い奥様
24/12/27 17:38:29.49 vtYEzRGg0.net
今日が年内最後のシフトだったわ
年末年始は遠出せずゆったり過ごすつもりよ

17:可愛い奥様
24/12/27 17:48:52.40 Um3zS+hZ0.net
私は明日出勤したらしばらく休み
…だけど明後日から義実家に帰省で泊まりだからちょっと気が重いよ
出来ることならずっと家でダラダラしたい

18:可愛い奥様
24/12/27 22:19:20.68 CR2o5zGq0.net
隣がほぼ同時期に入った同僚なんだけど
同僚と話してると向かいのおばさんが私たちの話を全部聞いてていちいち話に入ってくるのが嫌だわ
雑談も仕事の話も聞き耳立てていて怖い

19:可愛い奥様
24/12/28 01:24:41.46 Nmb6RClG0.net
私は昨日の木曜日が最後で1月6日だけ有休取って8日まで休み
もうすでに義実家よ
ダラダラするぞー!

20:
24/12/28 02:51:40.28 Qeco0ql20.net
義実家でダラダラ出来るの色々な意味で羨ましい…

21:可愛い奥様
24/12/28 06:15:03.08 /03k8z7U0.net
あーもう愚痴聞いて
物流なんで大晦日まで仕事。でも明けは長いのでまぁいいやと思ってたら
仕分けをするパートさんに風邪大流行でほとんど全員休んでるという非常事態勃発
仕方なく社員がやるんだけど専門の人じゃないから分かってなくてもうぐちゃぐちゃになってて
昨日はある人が社内規無視したやり方してたのでそれダメですよと言ったらもういいだろって言われ
破損事故でもあったらこっちサイドの責任になるんですからやめて下さいって言ったら舌打ちされた
この野郎社員のくせにと思ってカチンと来てたら副所長が来て叱るどころか
お〜い私子さん怒らせんなよ〜、彼女怒ったら怖いぞ〜、だって
何人をヒステリーババアみたいに言ってんだよ、ちゃんとルール守らせろよ

22:
24/12/28 06:42:43.10 D4FRdvZx0.net
>>7
正社員なら~の理屈が理解できないw
セクハラ的な何かがあるならともかく、今まで問題なくやってきたならそれでいいじゃんって感じ。めんどくさいねぇ

23:可愛い奥様
24/12/28 11:50:13.39 QRO7URG30.net
まじで正社員ならのくだり意味わからんね
多様性多様性ってうるさい世の中でまだそんな事であからさまにヒソヒソしたりする人多いんだね…上司も可哀想

24:可愛い奥様
24/12/28 15:34:10.49 arIlaEeq0.net
>>21
うわー、酷いね
もう辞めますって、速攻帰りたくなるね

25:可愛い奥様
24/12/28 16:10:20.67 3SbMjHEH0.net
パート2ヶ月もしないで2回も同じ人が病欠し休んでいやがる。
前回は私が出て今回は他のパートさんが出勤してた
ヤバイ会社だから来月辞めようっと!!
只さえ振り回されてるのに

26:可愛い奥様
24/12/28 20:08:01.73 p8Bho5D/0.net
60超(勤続1年)の人が私(40歳主婦勤続3年)に○ちゃんは死ぬまで働かなくちゃいけないね!大変だねって仕事中にことある事に言ってきてムカつく。なんか良い返しある?

27:可愛い奥様
24/12/28 20:23:30.74 SCysBY5K0.net
死ぬまで働けるってうらやましいけどね

28:可愛い奥様
24/12/28 20:40:00.74 oalmAuAq0.net
>>26
平均寿命まで生きるならまだやっと半分なんで、お迎えのことは気にせず頑張りますよー
とか言って若さをアピールしてみるとか?

29:可愛い奥様
24/12/28 20:44:37.64 d24UJB1P0.net
>>26
どういう意味で言ってるんだろうね
不愉快だからやめてくださいって言うかな私なら
年寄りはハッキリ言われないとわかんないと思う

30:可愛い奥様
24/12/28 21:05:00.94 wRRVQJ860.net
若いから妬ましいんでしょ

31:可愛い奥様
24/12/28 21:10:11.38 5ea9BZl/0.net
>>26
若いからまだまだ働けてラッキーですよ。働けるならずっと働きたいしとか全く大変じゃないアピールすれば?

32:可愛い奥様
24/12/28 21:32:04.65 MR0S21PN0.net
店長と他のパートさんとの間でちょっと前にかなり感情的ないざこざがあったみたいで
双方からそれぞれ愚痴られてウンウン聞いてはいるけど何とも言えないわ
どっちにもちょっと問題あるよね…て内容だし

33:可愛い奥様
24/12/28 21:33:02.45 p8Bho5D/0.net
26です。近頃の年収の壁や社保の話なんかからそんな話題になり。
自分は子育て終える頃からフルタイムパートで働いていたらしく今の職場のパート全員が週2.3日扶養内であまり日数入りたくない人ばかりなので、埋まらない時があり、怠け者ばかり、自分の都合優先して!とか思ってるフシはありますね。いつもほんとに食べるに困ってたらこんなトコで働いてないもんね!とか言いますし。
私が体調でこういう職場を選び、毎月通院してるのも気に入らないみたいで。「私なんてほとんど病院かからない、○ちゃんは3割負担だけど、残りは国が負担してるんだからね!」など。
体調優先で無理して働きたくないとか話してしまったから、まだまだ働けてラッキーは使えないかも。
この人が毎回言ってくるからほんとストレスで。

34:dongri!
24/12/28 21:47:38.69 XyT18gwz0.net
嫌なババアだなー
私なら「え?それってどう言う意味で仰ってます?不愉快なんでそういうの辞めてもらえません?」くらい言って戦っちゃうわ

そういう嫌味ババアって意外と打たれ弱いよ
若い頃のバイト先で、先輩の元ヤンババアにイヤミをグチグチ言われ続けた事あって、実家の家業をバカにされた時は流石に言い返したらハッとした顔して泣き出してたよ
まさか地味な見た目の私が言い返してくると思わなかったみたい
そう言う奴って言い返さないと、何言っても良いんだって都合よく思い込むのよ

35:可愛い奥様
24/12/28 22:15:22.97 QZ50ZtxC0.net
ストレートに嫌味言ってくれる方が分かりやすくていいわ
他の人にはバレない私だけに分かる方法で嫌がらせしてくるサイコパスみたいな方がヤバい

36:可愛い奥様
24/12/28 22:17:24.13 gSO/X9Yv0.net
>>25

あなたはどのくらいのスパンで仕事変えてるの?

37:
24/12/28 22:18:01.31 Qeco0ql20.net
>>26
60歳さんはいつまで働くつもりですか?
若しくは、いつ辞めるんですか?

60歳さんは死ぬまで働かないんですか?って聞いたことはないのかな?

38:可愛い奥様
24/12/28 22:26:29.86 gSO/X9Yv0.net
>>33
コンプレックスの塊なんだねその60超えの人
病院にかかろうがかかろまいが国が決めた3割負担なんだからズルいも何もねーだろと
ただ貴女が仰った「無理して働きたくない」がその人の逆鱗に触れたのかもね?
その人は無理して働いてそうだし…

39:可愛い奥様
24/12/28 22:40:24.20 p8Bho5D/0.net
26です。
仕事ラクだからあと数年はここで働くと公言してるので(絶望)年金貰ってまぁ安泰って気持ちなのかな。逃げ切り世代?
こっちは毎回不安を煽られムカつく。
相手の逆鱗に触れたのか…
その人コンプレックスなんて無さそうですけどね、私は今、ほんと幸せなんだぁ~とか宣ってるし(笑)
不愉快だからやめてと真っ向勝負しかないですかね。
穏便に済ませたいからいつも肯定してやってたけどほんともう無理。

40:可愛い奥様
24/12/28 22:44:11.84 p8Bho5D/0.net
補足、その人はあと数年働いたら隠居し旦那とのんびり過ごすそうです。

41:可愛い奥様
24/12/28 22:46:21.06 d24UJB1P0.net
腹立つんでやめてもらえます?って冷たく言えば

42:可愛い奥様
24/12/28 23:40:31.21 cHZjQ3/T0.net
またその話ですか?もう何回目だろう?って冷たい口調で返すとか

43:可愛い奥様
24/12/28 23:55:12.07 fLq9G/zh0.net
不愉快ですって態度に出したら喜んでますます言うと思うよ
カラッとそーですね!高齢者うらやましいーって流しとけばその内落ち着くんじゃない

44:可愛い奥様
24/12/29 00:23:15.88 /uctj05K0.net
>>43
そんなに甘くないと思う
付け上がるタイプに思える

45:可愛い奥様
24/12/29 01:08:18.22 Ed6qFVt50.net
>>42
私もこう返すかな
「それこの間も聞きました」とかね

それかそういう話になったら返事しないw

46:可愛い奥様
24/12/29 07:07:38.98 hq3GoFXA0.net
26です。皆さんありがとうございます。そいつは仕事したくないようで一日中話しかけてくる。ほとんど他のパート全員の悪口。
カラっとそーですね!(忙し忙しのフリで席はずし)や無視、(集中してて)聞いてなかったフリしながら、ごめんなさい今ちょっと…と言うを駆使してみます。それでもダメなら何回目やねん!いつもそれ言いますね(真顔)と言う事にします。皆さんのおかげで気持ち強く持てそうです。ありがとうございました。これで締めますね。

47:可愛い奥様
24/12/29 07:42:54.20 zXm0kM2Y0.net
>>46
なんで上の人間に言わないの

48:可愛い奥様
24/12/29 11:04:56.12 qRYE7SWTX
パートどうしの人間関係の調整なんて持ち込まないでくれよ
な、職場のほうが多いと思うよ
あんまりアレな新人さん(年上子持ち)について、アレはちょっと
って上に伝えたら
女性同士特有のなんかアレでしょ?うまくやってよ~
っていわれたよ。女性特有の~、は原文ママよ。
パソコン使えます、で雇われたのに使えない、
人の休日にひっきりなしに質問の電話のしてくるのが迷惑
って話だったんだけどね

49:可愛い奥様
24/12/29 11:17:37.88 qRYE7SWTX
あげちゃった。
当時、不妊治療で不定期に休まなきゃならないのでパートだったんだけど
上司としては「子持ちと不妊様だからもめてるんでしょ、ふぅやれやれ…」
ということだった。多分。

50:可愛い奥様
24/12/29 13:02:35.29 PnuQlA/k0.net
>>47
横だけど上も腐ってて上に言う意味が全くない職場もあるよね
私が行ってたパート先は仮に上に言ったら告発者のほうが「面倒ごとを持ってきた厄介者」みたいに扱う場所だったからやめた
上から見たら、正論を言ってくる賢い若い育児中のパートより、明らかにバカだけど育児終了してシフトの融通がきく高齢パートのほうが使い勝手いい、まであるよね
私は、上に言っても意味ないなーと痛感する出来事があってやめた
次は大規模で第三者にチクれば解決するような規模の職場にしようと決意

51:可愛い奥様
24/12/29 13:28:39.00 PjqHvTXO0.net
発注してるとお客さんにあれこれ聞かれて今日はてんてこ舞いだった~
店内品出しの台車が通れないくらいの人出w
明日明後日は休みで良かった

52:可愛い奥様
24/12/29 15:26:43.52 Xfibcf5R0.net
腰痛全然治らないから泣く泣くやめることにした
シフトは減らされるけど休みたい時に休めて人とあんまり話す必要なくて残業なくて家から近くで昼休み帰れてよかったのに…
朝礼で発表だのレポート書かされるのはだるかったけどまぁネットで調べてコピペしてくればいいだけだし
春休みまでは粘りたかったけど長引いたら病院代かかるだけだし
仕事自体は達成感あって楽しかったのにな…この先一生立ち仕事出来ないんだな私はって思うとまた仕事の幅が狭まって詰んだ

53:可愛い奥様
24/12/29 18:45:03.90 3S5dGQE40.net
>>51
仕事は休みでも年末は家事も忙しいよね
とりあえずお疲れ~

54:可愛い奥様
24/12/29 19:13:14.66 glqwsIro0.net
インフルエンザで休んでる人達がいるから人手不足で滅茶苦茶忙しい

55:可愛い奥様
24/12/29 19:17:21.51 qqbZv87u0.net
逆にインフルにでもかかってずっと休んでて欲しい奴もいるけどねww

56:可愛い奥様
24/12/29 19:25:34.80 PjqHvTXO0.net
>>53
ありがとう~
そうそう仕事は休みでも家事はやらなきゃね
お互い頑張りましょう

57:可愛い奥様
24/12/29 21:25:19.52 yoV3AP+I0.net
>>55
そういう奴に限ってかからないものなのよ

58:可愛い奥様
24/12/29 21:39:53.27 e3mlCBTF0.net
曜日問わずかなり忙しいチェーンカフェ勤務だけど、長時間居座り客が多く待ち客がクレームをネットに書いてくる
座席でビデオ会議・面接でテーブル席3時間占拠・テーブルの上に消しゴムカス放置・下敷き使わないからインクが文字の形にびっしりと木のテーブルに刻み込まれてたりアレな客が多い
そして数日前にネットニュースサイトに流れてきた記事で「図書館よりカフェの方が集中できて仕事の能率が上がる」という某大学教授の寄稿があった
知名度と影響力のある人がこんなことを公言するのはやめてほしい
はっきり言って迷惑

59:可愛い奥様
24/12/29 21:55:14.57 9A/NEmKa0.net
>>58
上司とか上層部がそれでOKって判断してるなら従うしかないけどね・・・
でも、私のあやふやな記憶では10年くらい前くらいから段々「カフェで長居しないでください」と言われるようになったけど
それまではそういう空気無かった気がするわ

マックやカフェで普通に勉強したり仕事してる人を見てた気がするしそれを咎める空気も無かった気がする
菊川怜も10年くらい前、「高校生の時に受験勉強でいつもマックやカフェで何時間も友達と一緒に勉強してた」と言ってて
ネットでも全く炎上してなかったわ
今だったら軽く炎上してるかもしれない

60:可愛い奥様
24/12/29 21:58:16.70 08OShmdD0.net
前橋レポートは製薬業界にとって都合の悪い事実。インフルエンザワクチンの有効性は非常に低いです。

61:可愛い奥様
24/12/29 22:42:54.27 e3mlCBTF0.net
>>59
ありがとう
そう、まさにルール明文化してない店経営側にも苛つきます
同チェーン別会社フランチャイズの店では「注文回数関係なく90分まで」と座席に明記してる所もあるのに、当店の客席では「混雑時はご協力お願いします」としか書かれていない
ルールが明文化されていないから長居客は自分の都合を押し通す

長居するのは勉強・仕事の作業、打ち合わせや面接、お喋りグループ客といろいろで多くが2~4時間位、6~8時間も毎日数組はいる
そしてほぼ共通するのが「自分の用が済むまで帰らない」
混んできたら帰るというのはかなり稀
当店では最終注文から2時間経ったらお声掛け(次の人の為に帰ってとは言えないので、「お待ちの方もいますのでできましたらご協力お願いします」と超低姿勢)するけど、その途端に追加注文するサイコ客も結構いる
追加注文したら店の利益になるから居る権利あるでしょ、という思考回路らしい(こういう事が書かれている意識高い系ブログも散見される)
スタッフからすると待ち客からヘイトを喰らうので迷惑でしかない

62:可愛い奥様
24/12/29 22:55:59.30 rCJFCOL50.net
>>52
お疲れ様
私も今それで辞めようか悩んでいるところ
でも自分の健康には変えられないわ

63:可愛い奥様
24/12/29 23:10:39.53 +erXlEbi0.net
長居客ばかりで売上的に大丈夫なのかな
上層部が認めてるって事はそれでもそれなりの利益は出ているのか

64:可愛い奥様
24/12/29 23:29:08.49 0xHp6Iw50.net
面接時、年末年始は出られますか?接客業なので当たり前なんですが出られる方を求めていますと言われたので出られますと答えた
面接で出られると答えた以上はシフト希望表も年末年始出られるように記入した
そしたら、私以外の主婦全員休み、同時期に入った人たちも全員
何なら学生も休み、わたしだけ年末年始連勤
ウソでしょー!!!????という気分
あー明日も明後日も大掃除したいよ!休みたいよ!クソー!

65:可愛い奥様
24/12/30 00:03:56.40 5sAcSl+e0.net
ドトールだったか、札みたいなのを渡されてそれをテーブルに置くシステムになってたな
何時に入店したか分かるようになってるみたいだった
長居客に悩まされてたんだろうね
ほうきを逆さに立てかけるのを思い出したわ

66:
24/12/30 01:27:16.18 YPIfrbEZ0.net
>>64
何だか騙された気分になるよね
うちの子は年末年始は6連勤らしい
下の子は受験生で連日塾があるし家族が揃うのは1週間後までない

私達夫婦は土日祝休みの仕事だから夜は夫婦で過ごすことが多い年末年始だわ
段々老後ってこんな感じなのかな?って考えるようになった

67:可愛い奥様
24/12/30 02:22:29.17 rpOAs+na0.net
>>64 あなた以外がそんなに大量に休んでて仕事は回ってるの?
社員が全員出てくるとか?

68:可愛い奥様
24/12/30 02:38:51.47 swCZWpjA0.net
パートでお客さんに席空けてって言うの嫌だなぁ
そういうのは社員がやればいいのよ
あと女性より男性が行ってほしいわ
あっさり帰ってくれる人ばかりならいいけど、混んでるのに長居するくらいだからムッとしたり逆ギレしたりする人が多そう
待ってるお客さんのイライラも伝わってきそうだし心労が絶えなそう

69:可愛い奥様
24/12/30 06:11:17.84 1WcgScMz0.net
腰●智子性格悪すぎる

70:可愛い奥様
24/12/30 07:38:09.99 UghTtXWf0.net
>>64
私も入る時に土日祝日出るのが普通みたいに言われたのに後から入ってきた奴が子供がいるから土日祝日に頻繁に休みたいって言ってたらしくむかついた。仕事できる人ならまだ我慢できるけど凄いポンコツだししかも子供も中高生とかだしはあ?って感じ。
そんな土日祝日休みたいなら土日祝日の所で働けよって感じ

71:可愛い奥様
24/12/30 08:08:35.25 NQPXaoDf0.net
あるあるだよね
日曜祝日出られますか?って聞かれて出られると答えて入ってみたらパート主婦が全員日曜祝日休みだった
なんで年中無休の店に応募してくるのか不思議だったよ

72:可愛い奥様
24/12/30 09:48:26.80 j+krSED30.net
土日稼働してる所だけど土日休んでる人はそういう契約で入ってるから仕方ない
それでこっちにしわ寄せ来るなら良しとしてる上が悪いのであって土日休みの所で働けってのはまぁ分かるけどまた別問題だよな

73:可愛い奥様
24/12/30 09:55:04.45 nY2b9NCP0.net
>>61
自分の家の方が落ち着けるわ カフェで長居する人の家はよほど居心地が悪いのか

74:
24/12/30 10:44:22.70 5TRYv8lV0.net
>>72
問題なのは「土日出られます」って面接では言ってて実際に採用されたら土日休みたがる人達じゃない?

75:可愛い奥様
24/12/30 11:34:00.05 u6Ji8k6g0.net
>>74
そうよそういう人多過ぎだわ 
会社は退職しろって言えないし入ってしまえばこちらのもんって思ってるとしか思えない

76:可愛い奥様
24/12/30 12:34:04.95 dmupkhDP0.net
大抵自分は大丈夫だけど夫に反対されたからって言い訳するよね

77:可愛い奥様
24/12/30 13:09:29.66 o+NJOGSZ0.net
私は土日のうち1日出る契約で入ってちゃんと出てるわ
でも時期によっては土日パート埋まってて平日のシフトで採用したりしてるわうちの職場
タウンワークに出てる

入る前や入ったあとの求人もチェックしてない限り、上がそのときどういう条件で採ってるかはわかんないのではないかしら

78:dongri!
24/12/30 13:24:55.46 g1zjYEqm0.net
なぜオネエ言葉w
うちは入社時に、土日出れる人はその人たちは平日から普段も時給100円アップ、土日不可の人は出れる人たちに比べて時給\100マイナスってのが知れ渡ってるからうまくそれぞれ共存できてるんだけど、
ごく一部で、入社時に土日出れるって言っておいて平日も\100多く時給もらっておきながら、肝心の土日になると謎の体調不 不良で休むババアとか大顰蹙買ってるよ
で、平日は絶対体調不良とやらにならないの、土日だけ
ほんと自分のやってる事、恥ずかしくないのかなーって呆れてる

79:可愛い奥様
24/12/30 13:29:50.68 UghTtXWf0.net
>>72
契約で採用されたら仕方ないっていうけど最初から年中無休ってわかってんのに面接うけにくんなって思うんですけど?

80:可愛い奥様
24/12/30 13:31:12.08 UghTtXWf0.net
>>74
入ったらこっちのもんて腹立つよね

81:可愛い奥様
24/12/30 14:23:15.31 XxDpz1QN0.net
今は土日休みの仕事だけど前は面接の時土日どっちも出て下さいと言われ
渋々OKしたけど、みんな土日どっちか休んでて両方出てるのなんか私だけだった
それでも自分ももうちょっと頑張れば土日どっちか休みにしてくれるのかもと思ったのに
私の後入ってくる人たちはみんなどっちか休みか何と両方休みとかで
だったら私もそうして下さいって言ったのにダメだって言われたから辞めたよ
多分私の面接時は本当にシフト不安定だったからそうしたかったんだろうけど酷いわ

82:可愛い奥様
24/12/30 14:38:41.95 0rCOSkm20.net
お疲れ様
ダメって言われるの酷いな
辞めて正解だわ、そこまでしたく無いよね

83:可愛い奥様
24/12/30 15:01:02.13 Vt8HVRzQ0.net
他人のシフトが気に入らなくてイライラする気持ちは分かるけど八つ当たりは止めてね
文句は採用担当に言わなきゃ

84:可愛い奥様
24/12/30 15:12:14.00 j+krSED30.net
シフトが気に入らなくて逆恨みして陰口大会って職場何度もあったわ
ほんと決めてる人間恨めばいいのに知らねーよって思う
シフトが全て思い通りにいく職場なんかないよ

85:
24/12/30 15:42:07.88 Js83d6pP0.net
12月から事務で働いてるんだけど、もうすでに世間知らずなおかしな人認定されてて、年明けから出勤するのが憂鬱
ファックス初めて見た。使い方とか仕組みとか全然分からない
あとスティックタイプのホッチキスの使い方が分からなくて、ウダウダやってしまった。コピー機も初めて見る機種だと、紙の補充どこ??ってなっちゃう
一回やれば覚えられるんだけど…
前職で機械いじりしてたんだけど、そういう人こそ機械に強いんじゃないの?変なの、って言われた
同業の求人が無かったから未経験なのに事務応募しちゃって、今になって身の程知らずすぎたって後悔が半端ない
来月からも頑張るしかないんだけど…

86:可愛い奥様
24/12/30 15:44:17.65 XxDpz1QN0.net
>>83
休みの人に文句なんて言う気ないよ、そういう事やってる社員だよ
今の所もフルの人と午前中だけの人がいて、正直午前中で帰られるのは困るので
週3で午前中より週1でフルの人入れて欲しいよな、意味無いじゃんとか言ってる人居るけど
それは採用担当者がアホなんであって彼女達に罪はないですからねって言ってる
間違っても本人に帰んのかよとか言うんじゃないわよって言ってるよ

87:
24/12/30 15:44:54.87 Js83d6pP0.net
とりあえず日商簿記2級とってから就活したけど、実務で使えないって本当だったんだね…事前に勉強した内容より実践あるのみって感じ

88:
24/12/30 15:56:04.71 5TRYv8lV0.net
働く側が採用時と違うのも問題だけど、採用する側も面接と話が違うことがあった

最初は「お子さんが小さいので基本的に祝日は休んで貰おうと思いますが、もしかしたら年に数回は出てもらうこともあるかも」って話されて事前に言って貰えれば大丈夫と話した

入って数年は年に1回出るか出ないかだったけど、メンバーが変わり段々出勤する日が増えて気が付けば祝日は全て出勤でGWもない状態に
卒園と同時に辞めたわ

89:可愛い奥様
24/12/30 16:15:06.69 uDRb31PZ0.net
FAX見たことないって若いのかな
使い方も仕組みもわからんってそれは世間知らず扱いでも仕方ないと思う

90:
24/12/30 16:18:58.01 Js83d6pP0.net
>>89
29です恥ずかしながら…
小学校の職員室にあったかなぁ…使う機会は本当に今まで一度も無かった

91:可愛い奥様
24/12/30 16:22:07.54 rx2iKCF60.net
まぁ家になくて仕事でも使ったことないならしゃあないんじゃない
今後そういう人増えてく一方だしね
固定電話見た事ない人もいっぱいいるしさ

92:可愛い奥様
24/12/30 16:23:49.11 i24M4H1m0.net
FAXなんて少なくともここ15年は使ってないわ
20年前でももうFAXアプリだったわよ
29歳の人が知らなくても仕方ないわ

93:可愛い奥様
24/12/30 16:51:17.42 rpOAs+na0.net
前の職場にファックスがあって時々送信されてきたんだけど
その度に「さっき送信したんですけど見れました?」と確認の電話をする人がいた
なんかもう電話でいいじゃん、と思ってたわ

94:可愛い奥様
24/12/30 17:04:19.58 Q2a2WXwm0.net
FAXは誤送信すると大変だからね 
今なら個人情報がなんちゃらとか言われて大事になるかも

95:
24/12/30 17:09:34.35 5TRYv8lV0.net
未だに毎日Faxを送ってるわ…
Faxで広告も毎日数回送られてくる

96:可愛い奥様
24/12/30 17:12:10.87 UghTtXWf0.net
>>93
送信履歴みればいいのにね

97:可愛い奥様
24/12/30 17:12:43.01 g0B+T0Lc0.net
今どきFAXって使わないんだ?!
会社では普通にあるのかと思ってた

前職が官公庁の事務派遣、今は調剤薬局事務だけど、どっちも普通にFAX使ってる
役所や病院っていろいろと古いからかな

98:可愛い奥様
24/12/30 17:13:14.29 sa7yPgUu0.net
うちもまだFAXあるけど、無くした会社も結構ある。名刺にFAXないとか普通にある。

99:可愛い奥様
24/12/30 17:30:24.67 S5CBAC2W0.net
うちも仕事でFAX使ってる
コピー機にFAX機能ついてるやつ
それよりも>>85のスティックタイプのホッチキスがよくわかんなかった
マックス株式会社ってところが出してるやつかしら?あれだと確かに初見だと針の補充の仕方わかんないわ

100:可愛い奥様
24/12/30 17:39:02.87 sa7yPgUu0.net
それこそggrksなのよね、事務ってパソコン使うからちょっと分からないことあってもサクッと調べて涼しい顔出来る。
いちいち人に聞いてなんとかしようとすると使えない奴認定されるよ。

101:可愛い奥様
24/12/30 18:47:55.44 HfvHf6Fy0.net
>>87
日商簿記2級はすごいし、羨ましい
経理の補佐みたいなパートしてるから簿記3級でいいから取るとわかりやすいかも…と辞めちゃった経理の上司に言われたことある
本買ってみたけど、パート先がいわゆる練習問題みたいな仕入れてお金払って~な仕事じゃないから余計こんがらがって仕事も簿記もわからなくなって諦めたw

102:可愛い奥様
24/12/30 18:54:41.80 HfvHf6Fy0.net
>>94
それ
個人情報扱うパートだからFAX送信先間違えたら先に寄ってはその送信先に取りに行くこともあると聞かされてビクビクしながら送信してる

103:
24/12/30 22:42:57.38 T5Lfy0wr0.net
>>89 >>100
こういう意地悪BBAがいるから若い子は大変よねぇ
98に至っては人に聞いてるなんて書いてないのに決めつけてレスしてるし。きっしょ(笑)

104:可愛い奥様
24/12/30 23:01:17.81 S5CBAC2W0.net
せやね

105:可愛い奥様
24/12/31 05:35:12.38 2tVFu8OL0.net
短時間パートっていい加減。
働いて2ヶ月も経ってないけどここまで酷い会社初めてだわ。
まずシフト組めない。希望なし、空いてる所を仕事をやる。
誰が休めば出勤(面接では滅多に無い)とか言ってるが
休んでるやんか!!
シフト表もコロコロ変わり、予定変わるのでチェックして下さい。だと!!
私を??だと思ってのだろうか?
あ〜時間の無駄

106:可愛い奥様
24/12/31 08:20:06.31 ocdU4f0G0.net
>>105
むごいね。私も短時間パートだけど誰か休んでも替わりに出るとかないわ。1ヶ月分シフト決まったらそれで変更なしだわ
でも誰が何やるとか決まってないから楽なのばっかやったりチンタラやる奴と同じシフトになるとなんかモヤる

107:可愛い奥様
24/12/31 12:25:45.22 x6HE+vCE0.net
【103万の壁】自.民党「財源ガー!ミンスガー!」国民「税収11兆円増えたのに財源とは…?🤔」
[828293379]
スレリンク(news板)
自.民党政府「出生数が70万人切るのは2046年の予測だったのに…何か少子化加速してるぞ?🤤」
[828293379]
スレリンク(news板)
泉ピン子ブチギレ「年金1ヶ月4万円でどうやって生活するんだよ!お前らの裏金どこ行ったんだ!自.民党!」
[931948549]
スレリンク(poverty板)

108:可愛い奥様
24/12/31 15:04:35.33 moYhEr5I0.net
その日は休みですって言ったら
出勤しなくていいから3時間だけ手伝ってて
みんな交代で無料労働してるんだから
元旦くらい無料で仕事しなさいって

109:可愛い奥様
24/12/31 15:08:10.73 ocdU4f0G0.net
もう本当に何やるにものーんびりやる人がいてイライラする

110:可愛い奥様
24/12/31 15:08:25.49 WEoaskIq0.net
えー
それは違法

111:
24/12/31 15:39:51.68 j7qavFIO0.net
>>108
ブラック過ぎるわw
元旦なんて無料どころか倍の時給を貰っても良いくらい

112:可愛い奥様
24/12/31 16:30:47.50 g/xlm7C60.net
>>109
のーんびりやる人も問題だけどいちいち自分じゃどうしようもない他人にイライラする人も社会適応能力がないわね

113:可愛い奥様
24/12/31 18:29:41.12 kmAO3llM0.net
今日帰り道で退職代行モームリのラッピングトラックを見た
なんかホストクラブとか韓流アイドルのよく分かんないのはよく見るが、退職代行…
年末年始で駆け込み需要増えてんだろうか
みんな一年お疲れ様でした

114:可愛い奥様
24/12/31 21:33:52.61 GhVcLXwFz
>>108
一周回っておもろいw元旦くらいw
ちっちゃい事業所だと、こんなに給料払ってるんだから
サービスしてくれてもいいじゃないか、みたいな社長いるよね
独身で一応正社員だったころだけど、土日泊りがけでボランティア活動強制されたことある。
(会社主催で障碍者を連れてサマーキャンプ、地域貢献!で人手は社員と純真な学生ボランティア
いろんな新聞社から協賛金名目で寄付をせびって)
そういうとこに限って、大体最低賃金スレスレだったりするんだよね

115:可愛い奥様
24/12/31 21:52:11.53 O7lPvs+P0.net
飲食店でランチタイムから夕方中心で勤務してるけど明日も出勤だ
まあ働く事自体はいい(予定空いてたからシフト希望でOKつけてたし)
問題は元日は店から半径200mほどで他に開いている店やビルが無いということ
うちの店のトイレは男女共用個室1つだけなので通常は混んでいるときは客も向かいの商業ビルのトイレを借りたりしてる
自分も5時間動きっぱなしでこまめに水分摂ってないと死ぬので、いつもは店を出てからバス停に行くまでに商業ビル(前述の店の向かいかバス停近く)のトイレを借りてからバスで帰宅する
昨日周辺の商業施設の公式サイト調べて元日終日閉店ばかりで軽く絶望している
コンビニなら2件ほどあるがどれも客用トイレなどない
元日だからうちの店のトイレもたぶん列になるんだろうな(こうなるとスタッフは使えない)
もう大人用オムツでもしたほうが良いのか

116:可愛い奥様
25/01/01 07:51:19.81 zLphIVtf0.net
>>115
おむつしてたって出そうと思っても出ないもんだよ、そして出したらめっちゃ匂う

私も学生の頃だけど箱根駅伝の選手が目の前を走る道のコンビニでバイトしてたけど
もうトイレなんか常時10人ぐらい並んでて色々酷かった
本部から応援が来て肉まんとかホットドリンクとかの用意やレジとかはやってくれるんだけど
トイレ掃除は絶対しないのなアイツら。コンビニの真の仕事はそこだぞ

117:可愛い奥様
25/01/01 07:57:29.45 OglmLxyt0.net
単発派遣が飛んだので地獄のワンオペ頑張るね…

118:可愛い奥様
25/01/01 08:32:57.81 +BoC2ImH0.net
そんなにトイレ行きたくなる?自分50だけど通勤時間合わせて7時間内で一度もトイレ行ったことない

119:可愛い奥様
25/01/01 08:43:03.43 hkLv/+il0.net
>>117
100㌔離れた本社から夜シフトあけの学生さんが来てくれることになった
ずット休憩室で寝てていい
私の昼休憩はいらないトイレ時間だけ確保してくれればいい

120:可愛い奥様
25/01/01 09:27:36.38 GZEila8Q0.net
>>119のメンタルが崩壊してるだけなんじゃないのかな

121:可愛い奥様
25/01/01 12:43:05.34 fmpdX/JO0.net
生理の時にトイレ行けないのは困るわ

122:
25/01/01 13:59:37.95 myQT5pK80.net
皆さん今年も1年お仕事ほどほどに頑張りましょう

123:
25/01/01 14:42:07.27 Coj84gAc0.net
あけおめ
毎年思うけど年末年始にやってるサービス業をブラック扱いする風潮うんざりだわ
出たくないのに無理やり働かされてる企業もあるのかもだけど、そういう会社が全部じゃない
会社による人によるんだよって感じ

124:可愛い奥様
25/01/01 14:47:56.83 Cxy+OexB0.net
>>118すごい水分取ってるみたいだからそれでじゃない?
>>123
うち別に年末年始出てもいいって人が出てるし無理矢理出勤させられてる人なんていないわ

125:可愛い奥様
25/01/01 14:49:27.90 OjJmbTg10.net
サービスだけじゃないよ
倉庫系も年末年始稼働してる
私は年始は休みだけど働きたい人もいるのは確かだね

126:可愛い奥様
25/01/01 18:22:17.53 MZuE3HMp0.net
義実家もしくは実家で過ごすより仕事言い訳に働いた方が楽って人もいるだろうし、営業してるお店や工場があるのはとてもありがたいと思う

127: 警備員[Lv.0][新芽]:0.00000000
25/01/01 22:57:58.81 m44DTQ8D0.net
あけおめ

>>118
7時間我慢できるなんてすごいね

去年は新しい職場に転職したんだが業績悪化により
シフトカットされそう
また仕事探しかぁツライ

128:可愛い奥様
25/01/01 23:50:59.53 xB3JzodM0.net
私生理前に頻尿になるし過敏性腸症候群だからレジ打ちのパートさん本当に尊敬するわ
小売りだからレジ入ることもあるけど1時間ずつで交代
うちも年中無休よ
コンビニとか開いてて有難いから自分も頑張ろうと思う

129:可愛い奥様
25/01/02 00:30:37.56 k6esSrrV0.net
30日と31日の2日間単発バイトに行ってきたんだけど、やっぱりスーパーって気が強いオバサンが数人いるね
近くに居たパートさんに確認して作業を始めたら、それまだやらなくていいから!って違うパートさんに注意された
確認したはずのパートさんも近くに居たのに知らん顔
単発バイトが勝手な判断で作業した感じになってムカついたわ
物の置き場所だって初めて来た場所で分かるはずが無いのに、
そこに置いておいて!違うってもっと向こう側!みたいに常にキレ気味
単発バイトは20人くらい来てたし、年末で忙しいから余裕も無いんだろうけど、本当に不快な2日間だった
もう客としても買い物に行きたくない

130:可愛い奥様
25/01/02 01:15:54.25 hXdVMslv0.net
自分は単発バイトでドラッグストアに行くとよくイヤな気持ちになる
ドラッグストアの社員の人ってすごく冷たいプライド高そうな人多い
パートさんも他の現場より無愛想な人が多いわ

131:可愛い奥様
25/01/02 01:51:18.79 J751TBXo0.net
単発で入った倉庫の出荷準備の仕事、めちゃくちゃ恐ろしいお局がいた
口も性格も悪くて、ここで常勤で働いてる人スゲーと思ったもん
でも毎日のように単発バイトがいたから人が続かなくて欠員を補ってたんだろうな

132:可愛い奥様
25/01/02 08:11:54.87 nXhJZMKm0.net
>>129
よりによってスーパーが一番忙しくてピリピリしてる時期にやった事ないバイトするとかチャレンジャーだねwスーパーの品出しってただ商品並べればいいんでしょ?みたいに楽で簡単だと勘違いしてやりたがる人いるけど結構きついよ。
>>131
単発バイトが毎日くるとか地獄の職場だと思ってしまったわ。お局が教育係なんだろうか。

133:可愛い奥様
25/01/02 08:29:56.62 YUDS7BT60.net
新人を何人か教えた事あるけど、経験あったり勘が良い人ってちょっとの指示ですぐ伝わるし教えるのも楽なんだよね
そういう人に慣れちゃうと真逆の単発派遣にイライラする気持ちも分かる
態度に出すのは悪い事だけど

134:可愛い奥様
25/01/02 09:03:48.78 WphYosHD0.net
教え方っていうのもあるからなぁ

135:可愛い奥様
25/01/02 09:11:59.76 k6esSrrV0.net
>>132
いや、品出しじゃなくて惣菜でオードブル作る仕事
私も過去にスーパーで働いてたことはあるけど、経験者だろうが初めて来たスーパーの作業場は全然勝手が違うよ
うちにもめちゃくちゃ気の強い年配パートさんがいたから、どこも同じだなと思った
忙しい時にその人の本性が出ると思うわ

136:可愛い奥様
25/01/02 09:20:11.94 ivwfIUW/0.net
昔働いてた職場で教える側の人がAさんは1言ったら10理解してくれるのにBさんは1から10まで説明しないといけないとかブツブツ言ってたけどAさんがすごいだけでBさんは悪くないと思った

137:可愛い奥様
25/01/02 09:26:46.44 zeDhAjUi0.net
単発で行ったコンビニで同じシフトに入ってる主婦がもう一人のADHDっぽい主婦にすごい塩対応でろくに返事もしなくてハラハラした事あった

138:可愛い奥様
25/01/02 11:21:31.97 ERdOusNb0.net
>>133
あーなんかわかる。うちも同じ時期に2人パートが新しく入って1人は当にそういう感じなんだけどもう1人がもの凄いポンコツで正直ギリ健か発達疑うレベルな上にトロくてすぐ怠けるし同じ様な気持ちで接するって正直無理だわw

139:可愛い奥様
25/01/02 11:32:38.69 swkQULAI0.net
気の強い年配ベテランパートことお局って、要は自分の決めたルールでやりたいんだよね
会社の規定や法律じゃあるまいし何となくこうって決まってるならそれでいいのに
それじゃ効率悪いから!分かりにくいから!って自分で決めたやり方に従わせたい
ちょっと変えたりするとヒス起こしてキレるキレる怒鳴る怒鳴る
発達障害の人って自分の決めたルーティンにこだわるって言うけどこういう事なんだろうな
そりゃ主婦としては洗濯物の干し方とか畳み方とかこだわるはあるけど、やって貰ったら怒鳴りゃしないよ

140:可愛い奥様
25/01/02 11:55:37.79 0/0T/84i0.net
>>139
うちのボスババアもそう、結構な年になってきてるから早くいなくなってほしいけど高齢者も働く時代だから死ぬまでいるんだろうな

141:可愛い奥様
25/01/02 12:03:22.86 nXhJZMKm0.net
>>139
そんなヒスられたり怒鳴られるなら面倒だし効率悪くても局のいう通りにするわw
一々波風立てる方も何かやばい人っぽい

142:可愛い奥様
25/01/02 12:08:34.58 G1jbZj/p0.net
うちギリ健もボスババアも両方いるよw終わってるけどその他の人がマシだから続いてる
ボスババアは死ぬまで絶対辞めないね(自分の天下だと思ってるし何なら自分が回してるくらいの勢い)
ギリ健は本当に社会人経験ある?って疑うレベル
何やらせてもまともに出来ないし注意しても「私はこの早さでしか出来ません」だって
使用期間中だから使用期間終わったらいなくなるのを願うわ

143:可愛い奥様
25/01/02 12:20:04.46 Z1I+5ZkA0.net
>>142
そんないつまでも辞めなさそうなババアがいたけど脳梗塞だか脳溢血だかであっけなく退社したわ

144:可愛い奥様
25/01/02 12:43:33.76 nXhJZMKm0.net
>>142
試用期間でクビになる人っている?うち相当やばくてもクビになった人いない気がするわ

うちのポンコツ、社員の前ではいい人ぶって頑張ってるアピールするからポンコツ位じゃクビにはなんないだろうな。自分で辞めてくれればいいけど仕事で直接迷惑かけられてない人には評判良くて仲良くしてるから辞めないだろうなぁ。

145:可愛い奥様
25/01/02 13:21:42.66 8n85LbRT0.net
>>139
確かに
よく思った通り動いてくれない新人を発達認定してるレス見かけるけど実はお局さんの方こそ発達なのでは?と思うこと多々ある

146:
25/01/02 13:44:51.63 ezEauyge0.net
人を発達認定する人ほど実は発達って言うのはアルアル

147:可愛い奥様
25/01/02 13:45:36.49 3J5h5kXN0.net
発達同士だからわかる
私も

148:可愛い奥様
25/01/02 15:33:55.34 cWnDsAGz0.net
発達みたいなおばさんが後から入ってくると面白くなさそうな顔してくるけどあんたが癇癪起こして転々してる間にこっちは努力してるんですけどっていう

149:可愛い奥様
25/01/02 16:47:02.62 nXhJZMKm0.net
発達認定してる人が発達って言ってる方がまじもんの発達じゃないの?w
発達くさい奴の事は言葉は濁してるけど他の人もあの人はちょっとみたいに言ってるし。その理論ならそいつ以外全員発達って事になるわ

150:可愛い奥様
25/01/02 17:02:18.83 gqBpDNlL0.net
発達レベルで仕事出来ない人って本当にいるのよ
それに出会った事がないって幸せではあるよね

151:
25/01/02 17:16:32.34 vUb13Wz70.net
発達認定してる人が発達。認定してる人が以下ループ

152:可愛い奥様
25/01/02 18:24:02.81 ZVl3JW1Z0.net
4時間分しか給料出ないのに30分も早出させられる

153:可愛い奥様
25/01/02 18:47:05.80 achM0GeP0.net
パートに出ていて、社会と繋がってる感や自己肯定感って持てますか?
(皮肉ではなく純粋な疑問です。パート経験ないので。) 

154:可愛い奥様
25/01/02 18:59:25.71 yVCJy25y0.net
>>150
いるよね
挨拶程度の近所付き合いもできないんだろうな、子供いて母親関係もどうしてるんだろう
でも結婚はできたんだな
って不思議な感じ
ある程度より上の年齢層で今と違って
ぼんやりした子頭の悪い子話の通じない子で済まされてた世代

155:可愛い奥様
25/01/02 19:09:39.15 iAIj3B+l0.net
>>153
社会と繋がってるって感じは特にない
元々繋がりたいって欲もない

自己肯定感は…どうだろ
ありのままの自分を認めるってのとパートと何か関係ある?

156:可愛い奥様
25/01/02 19:27:19.26 0siQc5g10.net
仕事全然出来てない上に「ちゃんとやってるもん…」とか注意した本人に聞こえるように言っちゃうような人いるけど
既婚者で30過ぎてる子供もいるよ
その家庭内でも旦那が物を投げてくるような喧嘩になるらしいから、家の中も色々滅茶苦茶なんだと思う

157:可愛い奥様
25/01/02 20:04:05.99 RNyIQKkg0.net
毎日来るお客さん(オジサン)でじっと見られるのが困ってる

158:472
25/01/02 20:57:17.53 R8O9Vfkm0.net
>>157
うちにも来るよそう言うおじさん
じっと見るやつとかニヤニヤ見てくるやつとか
まじきもい目が合わないように微妙に目線下げてる

159:可愛い奥様
25/01/02 22:29:31.43 f3ujd7kc0.net
店長が変わってお店の雰囲気が良い意味で変わった
前も今回も若い店長だけど前任者はお局パートに気を遣ってこびすぎでお局がどんどん増長してたし一緒になって悪口言ってて雰囲気悪かった
今の店長はもっと若いけどそういうのなく一線ひいてる感じ
働きやすくなったわー

160:可愛い奥様
25/01/02 23:39:58.62 gm7qu1uv0.net
嫌で嫌で今月いっぱいでやめるヘタレです
年末でおさらばできてたらスッキリだっただろうなー
まだ月末まで勤務あるの気が重すぎるわ
発給パートやってみて、生活が余裕なく大変になっちゃったから一度やめることにした
専業時代は時間を無駄にしてたけど、専業のありがたみがわかったからパートして良かった
昼間家で1人の時間を有意義に使いたい

161:可愛い奥様
25/01/02 23:40:20.51 gm7qu1uv0.net
発給→薄給

162:可愛い奥様
25/01/02 23:55:57.62 FjX+mauo0.net
今日仕事始めだったんだけど義実家で風邪うつされて辛い…
どうしようもないけど腹立つなあ

163:可愛い奥様
25/01/03 00:11:41.06 t0Nagsly0.net
>>160
私なら多分数日でダラダラして動かなくなって会話も減って老け込む
157は根がシャキ奥そうだから大丈夫そうだけど

164:
25/01/03 05:37:54.70 jKAkcGsW0.net
年末年始、一部の社員だけ出社してる会社。出れないという社員に変わって出勤してきた。手当もつくしそれはいい
普段と違うシフトで他部署の人と仕事したんだけど、一人おかしい男性社員がいた。ずーーーっとヘラヘラ笑いながら私の容姿について侮辱してくるの
それもセミロングを後ろで一纏めしてる女なんか見たことない、みたいな、今日人類に初遭遇した感じですか?レベルの言いがかり
私も言い返しちゃって(何かおかしいですか?って)、そしたらスっと真顔になって「は?」「あ?」「今何つった?」って詰められてめちゃくちゃ怖かった…
そこの上司が間に入って叱ってくれたんだけど、だんだん相手の様子がおかしくなってきて、上司の計らいで定時前に逃げるように帰らせてもらった
帰宅後上司から、後日正式にうちの上司通して謝罪しに行くって連絡きたけど、正直言ってあのガチギレ真顔が怖すぎてもう出社したくない…

165:
25/01/03 05:39:08.22 jKAkcGsW0.net
上司の反応からしてたぶん元からそういう人なんだろうけど、私が反論という地雷を踏んでしまったのがマズかったみたい

166:可愛い奥様
25/01/03 07:55:03.57 hTLEsEoG0.net
その社員完全に頭おかしいね
でもその上司もわかってるんだからまだ良かったよ
後日改めて上司同士の謝罪だから事の大きさもわかってくれてるみたいだし
その場であれはわけもわからず本当に怖かった、もう出社したくないくらいだったって正直に言って良いと思うよ
そのおかしな社員の通院のきっかけとかにもなるかもしれないし

167:可愛い奥様
25/01/03 08:05:25.12 7qXfBu1H0.net
だね
上司も分かってそうだけど、怖いから出社したくないくらいと言うのは良いと思う
謝罪には上司も同席するのかな、そいつだけじゃ怖いよね

168:可愛い奥様
25/01/03 08:22:03.51 DqD+xWyw0.net
>>154
うちの仕事が何か障害あるの?レベルで仕事できないパートは挨拶とか人とくっちゃべるコミュ能力だけはあるから逆に質悪いわ
社員の前では上手いこと立ち回るからしわ寄せくって迷惑被るのは一緒に働いてるパートだけでわかってもらえないという

169:可愛い奥様
25/01/03 08:54:33.91 EBiwaHQP0.net
ID:nXhJZMKm0
お局臭プンプン

170:可愛い奥様
25/01/03 08:58:55.08 N0adDRrb0.net
そういう人って謎に自分は仕事出来ると信じてるようだけど怪しいものよね

171:可愛い奥様
25/01/03 09:15:37.73 ERY8Iwbg0.net
前の職場は十年選手のお局さんだらけでマイルール多くて少しでも違うとキレられたり使えないと影口言われたりして私は嫌われてた
私より後から入った人はお局さんヨイショのすごく上手い人で私の悪口もお局さんと一緒になって言ってたし気に入られてた
どんどん自己評価低くなって卑屈なメンタルになって行ったから二年で辞めた

そんな私も今の職場やたまに行く単発だと必ず仕事できる組に入ってるからやっぱり相性もあるし相当なコミュスキルがないと=ポンコツ扱いになるなと痛感した

172:可愛い奥様
25/01/03 09:46:40.68 4hET/KoI0.net
>>171
新卒で入った職場がそんな感じで未だにトラウマ
指導役も5年選手でお局さんヨイショ上手くて
同期はおばちゃんウケの良いイケメン男性で
扱いの差で病んだなあ

173:可愛い奥様
25/01/03 10:32:12.82 ePogNdGt0.net
私は自他ともに認めるコミュ障なので、今は1人作業の職場
前のパート先で人の顔色を伺うのに疲れたから、最賃でも今の職場が最高よ

174:可愛い奥様
25/01/03 10:54:20.40 w5/cWoS30.net
いいなあ、そういうパートしたい
一人作業の仕事ってわからないこととかイレギュラーなことは起こらないの?

175:可愛い奥様
25/01/03 11:48:37.99 sTnRuLmA0.net
横だけどいいよね
昔ワンオペ仕事が1人職場だったけど、休み取るのが申し訳なくて子の体調不良の時きつかったから、休むの怖くて早めに辞めてしまった
宝くじ売り場求人とか惹かれたけど、まだ子どもに手がかかって突発休ありそうだし、応募できなかったな
次は代わりが大量にいて休んでも大丈夫なところ行きたいわ

176:可愛い奥様
25/01/03 12:20:10.20 /JyPowwj0.net
>>175
そうなると大手のコールセンターかな?
事務は勤怠や請求の締めとかあり、締めに間に合わないと困るしね

177:可愛い奥様
25/01/03 12:23:56.55 /JyPowwj0.net
11月に入ったパートさんが凄いポンコツ
2ヶ月たって他の人の半分以下の仕事しか出来ない
6ヶ月が試用期間なんだけど、6ヶ月経ったところでクビに出来るのかな?
あと4ヶ月で人並みになると思えないし、同じ時給で半分以下の仕事しかしてないと思うと腹立ってしょうがないわ

178:可愛い奥様
25/01/03 12:51:15.07 L9fhUYB80.net
>>174
2週間正社員が付いてくれてOKが貰えてそれからはずっと1人よ
単純作業だし、曜日違いの先輩との連絡ノートが頼りかな
本社に電話で聞くルートもある

179:可愛い奥様
25/01/03 13:07:25.49 xaG6zKqY0.net
私も1人で黙々とやってる めっちゃラク
私にとって人間関係が一番のネックだとよく分かった
全然辞めたくならないし、休み明けも憂鬱じゃない

180:可愛い奥様
25/01/03 13:37:23.37 w5/cWoS30.net
>>178
曜日違いの先輩に「あれ違ってたので直しておきました」とかも無い?w
そんなにイレギュラーなことが起こらなくて単純作業なら本当に羨ましい
>>179さんの辞めたくならないし、休み明けも憂鬱じゃないってのもいいわ…

181:
25/01/03 13:56:07.24 dTKTLJL80.net
うちのマンションの管理人みたいな仕事がしたいって思う時がある
平日のみ9ー15時でずっと1人だから気楽な気がする
実際、築20年で1回しか管理人さんが変わって無くて今の人も10年以上働いてる

182:可愛い奥様
25/01/03 14:16:09.82 ePogNdGt0.net
>>180
たまに先輩から指摘と共にチクリとお叱りっぽい記述もあるよ
でも面と向かって言われるより何倍もマシ
こちらも冷静に対応できて後腐れないし

183:可愛い奥様
25/01/03 14:34:41.74 VFkeJA1V0.net
>>181
近所の資産家のお宅からマンション清掃のお仕事しない?と何度か打診された事あるわ
幾つも持ってるマンションの管理で清掃の人が高齢で働けなくなったらしい
ちょうどパート探してた時
事務希望だったから、決まらなかったらお願いしようと思ってたけど
そういうのっていつも募集してるけど、信頼できる近くの人に声かけて決まっちゃうのよね

184:可愛い奥様
25/01/03 16:02:35.63 DqD+xWyw0.net
>>177
試用期間でクビになる人ってよっぽどじゃないといないと思う。うちもあの人と同じ給料なんて納得行かないって言われてる人いるけどクビにもなんないし平気で働いてるわ。
連携して同じ仕事やる感じだから結局出来る人がしわ寄せくってでも仕事がまわってる。社員が対策してくれるとかはないし。

185:可愛い奥様
25/01/03 16:04:32.78 Q//9AqRd0.net
はあ
12時間後には起きて14時間後には出勤
スーパー勤務はつれえわ

186:可愛い奥様
25/01/03 17:04:34.25 4hET/KoI0.net
自営の人が社労士から聞いた話だと
大量募集大漁採用が無理な企業だと
人手不足で人を解雇したり新たに雇ったりする方がはるかに時間もお金もかかるのと
試用期間でも解雇ってかなり法律でやりづらいようになってて不当解雇扱いになったら揉めて朗希とか入って来て大事になるから
期間限定契約で雇用期間満了とか懲戒レベルじゃないとすんなり解雇ってまずできないんだって
懲戒レベルだって証明も難しいらしい

だからあくまで経営者や人事考課する側から見て7割ぐらい仕事してくれたらまあそのまま雇うかになるみたい

187:可愛い奥様
25/01/03 17:05:00.61 4hET/KoI0.net
>>185
お疲れ様です

188:可愛い奥様
25/01/03 17:05:36.38 4hET/KoI0.net
朗希じゃなくて労基ねw

189:可愛い奥様
25/01/03 17:22:13.85 w5/cWoS30.net
>>182
そうだよね、仕事してたらミスしたり指摘されたりがゼロってことは無いもの仕方ないよね
前やってたパートで同じように一生合わない曜日違いの先輩と仕事してたことがあってそこは教えてくれる人がほとんどいなくてその人から付箋のやり取りで仕事を教わる感じで本当に嫌だったんだ
だからノートでやり取りと聞いてウワ!と思ってしまったのだけど179さんには合っているんだね
私も今年は気持ちを替えて今のところで頑張るか、良いパート見つけたいわ
レスありがとう

190:可愛い奥様
25/01/03 17:24:53.80 7qXfBu1H0.net
>>185
お疲れ様
私も明日は仕事よ、頑張ろう~

191:可愛い奥様
25/01/03 17:26:05.37 xxR3RrxO0.net
遅刻欠勤常習化してた新人がいたけどそういうのでも解雇って難しいのかもね
週4契約だったのを遅刻欠勤多すぎるから週2で契約し直しになって結局辞めていったわ

192:可愛い奥様
25/01/03 17:47:26.83 B1rOAlYi0.net
>>191
シフト減らしたり時間を変えたりで自分から辞めるっていい出すよう仕向けてるようなときあるよね

193:可愛い奥様
25/01/03 17:56:55.10 7kUg7S+w0.net
私も明日から仕事
日曜は定休日で月曜日から仕事の人もいるし、9連休の人もいるけど
明日働いて日曜休んで月曜日のほうが行きたくなさ具合が少し少ないかなと思ったりして
4時間だしあっという間に終わるはず、と自分を励ましてる

194:可愛い奥様
25/01/03 19:29:40.22 i3rll9nO0.net
仕事は別にいいけど気分屋で面倒な上司とシフト被る方が嫌
明日はあっち休みだから安心して出勤できる

195:可愛い奥様
25/01/03 22:37:54.55 0NKt/GIf0.net
40代後半立ち仕事なんですが帰ったら足が痛く体が固まっていくような感じ
若い頃より明らかに疲れがでるようになってこの先50代60代と働けるか不安になってきた
体重減らせばましになるかしら?

196:可愛い奥様
25/01/03 23:41:49.28 nNTloC3t0.net
>>195
うちの職場の60代が言うには更年期終わったら元気になるらしい
子育てしてる30代と更年期中が辛かったって

197:可愛い奥様
25/01/04 00:08:49.63 JDcfx2QC0.net
>>195
体重が標準以上なら可能性ありだね
膝に負担掛かるから

198:
25/01/04 00:21:47.11 iAdw8RBe0.net
>>196
確かに50代の人より60代の人が色んな意味で元気だわ

199:可愛い奥様
25/01/04 07:06:25.78 zgl7Wm6N0.net
子が小さい時は何もなかったのに最近体調不良ばっかり
もうすぐ40だから単に老化だと思うんだけどそりゃ子が小さい時はまだ20代だったし産後すぐでも今より体重軽かったもんな…

200:可愛い奥様
25/01/04 12:18:27.86 0FhPGS4i0.net
>>194
私もそいつとシフト被りだと憂鬱になるパートが1人いるわ。こいつさえいなきゃ楽しい職場なのに
常にニヤニヤしてるし、ブツブツ独り言いってて近く通りかかると変な奇声を発して気味が悪いし、仕事もトロくて勝手な事ばっかして、隙あらばサボってるし。 
こんなんで子持ちなのが信じられない。子持ちなのは隙あらば子供がーって土日とかに休みたいアピールしてくるから知ってる

201:可愛い奥様
25/01/04 17:55:33.51 unpu5R7g0.net
新年一発目からやらかしてもーたよ
もうやる気なくなったわ
やるけど

202:
25/01/04 18:01:34.79 eKzG4bpR0.net
去年まで中小で翻訳の仕事してたんだけど、人件費削減でAI導入するからってクビに 。経営状況も厳しいところで、粘っても迷惑なだけだろうし転職した
年明け早々、戻ってこないか?って打診が
AI導入したはいいものの、専門用語の翻訳が全然ダメで仕事に支障が出てるとか
今の仕事は今月末までって決まってるから、その後翻訳の仕事に戻るか別の仕事探すか迷ってる
私が辞める時に、同僚達が取引先や飲み会の場で『うちもついにAIが人間にとってかわりましてね』『いや~時代ですよねぇ』ってニヤニヤ喋ってたのが何か妙に気に障ったのが引っかかってるんだよね。人間関係のトラブルは無かったけど、パートを見下してる空気があったというか

203:
25/01/04 18:27:00.48 iAdw8RBe0.net
数年後にはAIが発達して、また辞めることになりそうな気もするけど…

204:可愛い奥様
25/01/04 18:29:03.67 TtRNzqW60.net
翻訳の仕事できるほどの語学レベル尊敬する

205:可愛い奥様
25/01/04 18:29:40.27 OTO6ovkK0.net
専門用語の問題が解決したらまたクビになりそう

206:可愛い奥様
25/01/04 18:31:43.63 TtRNzqW60.net
本音ではパートを対等に見てくれる方が稀
業界や実情を知らない無責任な意見かもしれないけど
翻訳スキルを生かされるにしても
よその方が良いような

同条件復帰を言われるなら
時給やシフトなど待遇アップ交渉されてみて拒まれるようならそこに拘らなくて良いような気もします

207:可愛い奥様
25/01/04 18:32:02.56 FGTfV4rw0.net
退職打診する前にAIの翻訳能力くらいテストしないのかな
色々ダメな会社って感じ

208:可愛い奥様
25/01/04 18:42:19.71 r63ZFN+v0.net
>>202
導入したAIに専門用語覚えさす仕事させてAIの精度が求める水準に達したらあなたをポイする算段よ
1月末の仕事が終わった後失業給付が貰えるなら戻らない方がいいわ

209:
25/01/04 18:45:46.52 eKzG4bpR0.net
だよね
戻るメリットねぇなwって思っちゃった
何で律儀に悩んでるんだろ私
会社自体が昭和体質なところあって、どんな仕事内容だろうとパートはパート
取引先から私の通訳褒めてもらっても、即「でもパートですよその人」って言い返すような社員が若手にもいたし

>>207
してる筈だけど、その時は良かったのか、確認が甘かったのか。たぶん使いこなせてないってのもあると思う
どの道長くないよね

210:
25/01/04 18:51:46.95 eKzG4bpR0.net
知り合いに聞いてもAI導入したって会社多いみたいだし、今後もっと精度上がるだろうし、翻訳の仕事どんどん減るよね
今お正月の応援要因としてスーパーで働いてるんだけど、慣れないながらも人間関係が良かったから楽しかったわ
次もそういうところ探してみる

211:可愛い奥様
25/01/04 18:52:08.94 OTO6ovkK0.net
>>209
そんな所に戻る理由ある?
時給がめちゃくちゃ高かったり楽に休めたとしても、いつクビになるか分からなかったら意味ないし

212:可愛い奥様
25/01/04 19:07:11.68 VL/sWINi0.net
>>209
社員の質が悪いわ

213:可愛い奥様
25/01/04 19:40:22.89 rLR8h6E/0.net
同じ給料で楽してる人にムカつく
配置にムカつくからやーめーた

214:可愛い奥様
25/01/04 20:24:49.00 JAoqDfqU0.net
AIで人間いらないほど本当にちゃんと翻訳できるんだろうか?
スマホだと直訳しかしてくれないけどw

215:可愛い奥様
25/01/04 20:53:24.71 2NjunLZZ0.net
>>202
翻訳云々はカモフラージュもあるんだろうけどクビにされた所に戻る所は本当だよね?
クビにされた所に戻るなんてまだクビにされるだけだし戻らないでほしいわ

216:可愛い奥様
25/01/04 22:13:11.39 cR4EZ+TA0.net
【移民政策】外国人生活相談、自治体の負担増 交付金申請額が国予算超過
外国人の生活相談を一手に担う自治体の「一元的相談窓口」の設置や運営に充てる国の交付金の申請が、2023年度から2年連続で法務省の事業予算を上回ったことが、出入国在留管理庁への取材で分かった。

217:可愛い奥様
25/01/04 23:29:18.49 TtRNzqW60.net
>>214
人間が低コスト重視でAI翻訳の質の悪さに妥協してレベルが下がり人間は仕事が奪われるっていう翻訳者さんの嘆きnote記事が最近話題になってたから
それをフェイクにちょっと取り入れたのかなあとは

218:
25/01/05 00:10:33.83 oEDkkxyu0.net
>>214
知人の勤務先(大手)が導入してるらしいんだけど、英語とポルトガル語だと精度80%~くらいって聞いた
細かなニュアンスで完璧じゃないけど、業務に支障がないレベル、らしい
人間の翻訳者もその人の能力次第なとこあるし、外国行って直接やり取りする社員はそもそも喋れて当然だし、社内資料で使う分にはAIで十分だって
私も外国人バイトの子と話す時chatGPT使ってるけど、Google翻訳より全然通じる

219:可愛い奥様
25/01/05 10:40:30.25 rLUSEZ3y0.net
葬儀会社のパート辞めたい

220:可愛い奥様
25/01/05 10:46:48.80 Brb6oCOa0.net
明日から仕事かぁ
ここまで堕落できるのかってくらい9日間だらけて過ごして明日の朝起きれるんだろうか
起きれるか心配で今夜眠れなくなりそう

221:可愛い奥様
25/01/05 10:55:07.73 pmVxc4bk0.net
新しいとこ社長のお弁当温めるのも仕事のうちで昭和すぎて辞めたい

222:
25/01/05 11:12:12.84 t7B8tTY00.net
>>220
子どもが年末年始体調不良で殆どどこも出掛けなかったから毎日午前中はダラダラしてた
明日は2時間しか働かないけど、それでも面倒くさい

223:可愛い奥様
25/01/05 11:21:40.22 ZZWRpF7q0.net
>>219
葬儀のある日だけ出勤するの?

224:可愛い奥様
25/01/05 11:31:13.29 kZnZapSu0.net
私も明日から仕事だ…
休みが長すぎて仕事内容忘れかけてる

225:可愛い奥様
25/01/05 12:10:53.48 GpeX2Tzk0.net
連絡帳に何か書いても日本語読めないの?レベルに読み飛ばしたり理解されなくて嫌になってきた
口頭で伝える暇もないくらい忙しいんだからそこはちゃんとしてほしい

226:可愛い奥様
25/01/05 12:29:37.21 tGEFiaUq0.net
>>223
そういうパートもある(通夜葬儀専門のパート)
通夜葬儀にまつわるものの発注をやるらしいんだけど(自分は)

227:可愛い奥様
25/01/05 12:33:49.25 qcBlmq5V0.net
もらい泣きしてる男の進行係なら見たことあるわ

228:可愛い奥様
25/01/05 13:14:03.51 XlpV8C9P0.net
>>225
連絡帳読むのは時間外だから無給
読まなくてもたいして困らない

うちの会社はこうだから真面目なパートは読むけど若い学生アルバイトはほぼスルー

229:可愛い奥様
25/01/05 14:57:11.13 L3MSFRbt0.net
今月からオープニングの仕事が始まるんだけど、シフトが送られてこない…
催促してもいいかしら?

230:可愛い奥様
25/01/05 15:06:01.18 84pSr7zA0.net
明日から仕事の奥様多いのね
私もだけど
この年末年始は次の仕事を探しまくった休みだった
でもまずは辞めてからよね

辞めたい原因の御局様から今年もよろしく!ってLINEが来たわ

231:可愛い奥様
25/01/05 15:09:04.98 NNPsY4qM0.net
>>220
私が書き込んだのかと思った
義実家で10時とかひどいときは昼頃まで寝こけて一日中ジグソーパズルやって本当に自堕落な生活してたけど今日自宅に戻るわ
しあさっての仕事始めまでに切り替えられる気がしない

232:可愛い奥様
25/01/05 15:33:45.32 DDxevaRf0.net
コテツとセックスすることに気づかない頭の悪さが世界に広まってしまうから
それに乗っかるのは仕方がない若者にこれだけパワーピッチャーおったらそら(出番)ないよ老眼なんだから心配すんな

233:可愛い奥様
25/01/05 15:35:51.61 q/b5LpmU0.net
>>228
うちの連絡帳は出勤してから読むけどダメだわ
読むことそのもの忘れてるとか

234:
25/01/05 16:44:00.30 t7B8tTY00.net
>>231
それだけくつろげる義実家が羨ましい
私は義実家から一分でも早く帰りたい派

235:
25/01/05 18:16:05.23 SL17g6/I0.net
昔住んでた地域でゴミ仕分けのパートやってた
そこ正社員でも週3出勤なのに年収400くらいあって超絶ホワイト(収集車追いかけて走る肉体労働だけど)
パートはペットボトルとか缶とか大雑把に分けるだけ。めっちゃ楽だったし破格の時給だった
またそういう仕事したいんだけど、求人が全然無い。ゴミ収集って民間企業もあるみたいだけど、大体は公務員の仕事なのかな?

236:可愛い奥様
25/01/05 18:21:40.83 LqMFHyUw0.net
調べています。
7/末→8/20→8/23(火)
今RPGなんて

237:可愛い奥様
25/01/05 18:26:40.87 X1Dq2lBq0.net
>>235
すごいホワイトだね
うちの父が定年後にゴミ収集車の運転してるけど、民間で雀の涙程度しかもらってないよ

238:可愛い奥様
25/01/05 18:51:51.43 qkvndtqP0.net
ニュースで広島のごみ収集とリサイクルの会社を取り上げてたな
寮や保育所とかあってシンママも働きやすいって

239:可愛い奥様
25/01/05 19:46:12.36 63iRkAbF0.net
すごくごめんだけど、前科がある人の仕事って聞かされて真に受けてたわ

240:可愛い奥様
25/01/05 20:07:15.74 /EJ1SUeY0.net
だからイメージアップに躍起なんでしょ
義父が区移管される前の都清掃局にいたけど事務所には部落年鑑置いてあった(購入させられてた)そう

241:可愛い奥様
25/01/05 20:10:01.83 /coPHdBO0.net
ゴミ収集て生ゴミ系とかだと滅茶苦茶臭そうだからきつそうでブラックぽいけどペットボトルみたいなリサイクル系だとホワイトなのかな
うちの辺りじゃ民間企業がやってるからホワイトかわかんないわ在日系の人とかやってるイメージ

242:可愛い奥様
25/01/05 20:20:24.15 OdXMpJLN0.net
うちの市内で主に収集やってる業者は
年齢や身体の都合で収集車を追えなくなった人達は
スーパーとかデパートのバックヤードのゴミ整理に常駐で回されるみたい
私のパート先にいるじいちゃんなんか足が悪いのもあるけど本当に居るだけでほぼ何もしてないw

243:可愛い奥様
25/01/05 21:26:35.22 SIYh6UMO0.net
伊藤沙莉が映画でビン・カン仕分けする清掃業者に勤めてる役でそういう求人あるんだなぁと

仕事始めで立ちっぱなしだったから股関節が痛いw

244:可愛い奥様
25/01/06 01:58:58.79 VK5KmCv30.net
思いがけず辞めてしまったけど明日から早朝出勤のヤツらざまぁw

245:
25/01/06 05:08:12.25 ECNWR/QG0.net
>>235
ゴミ収集、調べたらうちの地域でも求人あった正社員のみだけど
年収も400ちょいかな。週3出勤でこれは破格だ
民間企業?っぽいけど、経営どうなってるんだろう。ゴミ収集ってそんなに儲かるのかな

246:可愛い奥様
25/01/06 05:23:52.42 XNgt8zdG0.net
サービス業なんだけど騒音を出すタイプの迷惑客の対応で心が折れたわ
店長や社員がまだいない時間帯なんだけど他のお客さんからのクレームがすごかったから私が対応せざるを得なかったんだけどものすごい逆ギレされた
何回か注意してなんとか退店してもらったけど帰り際もめちゃくちゃ罵倒されてゲンナリしてた
そしたらちょうど対応中に出勤してきたらしい社員から「あなたももう少し落ち着いて対応するよう心掛けてくださいね」って言われたわ
スマホで騒音出して聞こえないフリされるから少し声大きめに声をかけたんだけどどうやらそれが駄目だったらしい
てか見てたなら何で来てくれないのかっていう苛立ちと迷惑客からの罵倒を思い出して腹が立って眠れない
次が見つかってからと思っていたけど何かあっても1mmも守ってくれない社員がいる店とかもう行きたくないわ
一部始終を見ていた他のお客さんからは感謝されたけどその迷惑客がもしまた来たら何があるか分からないし不安だしで割に合わない

247:可愛い奥様
25/01/06 06:13:25.76 XqH6/1J30.net
>>246
接客業やってるとたまにものすごい基地外来るよね
以前大手の小売店で働いてた時、ものすごくでっかい体格の外国人がでっかい声で話しながら入って来たと思ったら
なんと自撮り棒で勝手に撮影しながら生配信?してて、ちょちょちょ、やめて下さい!って止めたら
自分はこの店がとても気に入ってみんなに知って欲しいからやってる!何がいけないんだ!(意訳)って
もう今にも暴れ出しそうな勢いで大声で威圧的に言われて、社員の男性がすっ飛んできて
撮ったもの消せとか配信切れって言ってもやめず警察呼ぶハメになった
あれに多分私も写っちゃってんだろうから辞めた今思い出しても憂鬱になる。クソが

248:可愛い奥様
25/01/06 06:19:16.30 /AE10yxx0.net
>>246
お疲れ様…
その社員最低だわ絶対自分が対応したくなかったから声かけなかったんじゃん
そんな職場辞めていいと思うけど一言店長や社員に物申したいね

249:
25/01/06 07:16:57.75 b3mk4Yt80.net
9連休明けの出勤でしかも寒くて雨(屋外の作業もある職場)
休みたい気持ちがMAX

元々パワハラもあって辞めたい職場だけど今年いっぱいは家庭の都合で我慢するつもり
でも心が折れそう

250:可愛い奥様
25/01/06 07:59:08.99 ktE76pUe0.net
みんな無理しないでね
なかなか決心がつかなかったりするけど、心や体を壊す前に辞めるのよ~

251:可愛い奥様
25/01/06 08:36:10.29 OfvqRtT00.net
オープニングスタッフとして入ったけど店がまだ出来上がってないので別店舗で研修って形で働いてる
店が出来るのは4月に入ってから
地味な裏作業ばかりやってて、そこの別店舗も十分人手は足りてるから感謝もされないし人口密度高すぎてイライラするしもう辞めたくなって来た
なんでこんな早く働かせ始めたかなぁ
こんなんじゃ新店舗オープン前に辞める人居そう

252:可愛い奥様
25/01/06 09:47:58.13 roYMwDk70.net
9時から新年の会議だから10分くらい前には来いみたいなこと言われて何でそんな早く行かなきゃいけないんだと思いつつも早く行けるよう努力はした
直前で子供がバタバタして2分くらい遅れて行ったら入口鍵閉まっててインターホンも電話も出ないしどうしようもなくずっと外で寒い中1時間待った
9時からしか時給出ないのに何でそんな早く行くのかも意味不明だしちゃんと9時までにきたのにこれで何で私が遅刻した扱いになるのか納得いかない
ほんと変な会社だわ

253:可愛い奥様
25/01/06 09:49:54.40 T//jNMxK0.net
>>252
私なら一時間も待たないしそのまま言うかな

254:可愛い奥様
25/01/06 10:22:45.83 jG4Pdkqt0.net
>>252
10分位なら良いじゃん。
毎回30分早出させられるより良いよ

255:可愛い奥様
25/01/06 10:27:29.36 QfuJGkeN0.net
>>254
お前みたいな人大嫌い

256:可愛い奥様
25/01/06 10:37:01.57 9XF0y7jO0.net
今日居酒屋で新年会がある
インフルエンザ流行ってるから新年会行くの嫌だわ

257:可愛い奥様
25/01/06 10:38:15.28 Pta9uRzz0.net
前橋レポートによるとインフルエンザワクチンの有効性は非常に低い

258:可愛い奥様
25/01/06 11:30:09.72 ETJyr6Ai0.net
>>254
比べる必要ある?

259:可愛い奥様
25/01/06 11:36:23.27 pmk8wGaj0.net
>>258
じゃ何故愚痴る?
可怪しいと思うなら即退職しなよ

260:可愛い奥様
25/01/06 12:15:17.47 7oEQ94i30.net
>>253
全部鍵閉まってるし全員会議行ってるから誰にも言えないし帰ろうかなと思ったけどこのまま無給で帰るのも癪だから待ったよ
近いうち辞めようと思ってるからもう言わないけど愚痴りたかった

261:
25/01/06 12:43:42.39 zpRkTEQB0.net
>>260
遅れる前に「遅れます」って連絡しなかったの?

262:可愛い奥様
25/01/06 12:52:02.11 dsiXQ/ud0.net
どんまい
寒いのにお疲れ様
愚痴って良いよ

263:可愛い奥様
25/01/06 12:52:55.60 dsiXQ/ud0.net
>>262>>260さんへ

264:可愛い奥様
25/01/06 13:04:48.94 /AE10yxx0.net
希望条件に合った求人がいくらでも転がってる訳でもないんだし辞めるのも新しい場所で働くのもエネルギーいるのに辞めないのが悪いって簡単に言う人常駐してるよね

265:可愛い奥様
25/01/06 13:27:57.75 VxJmQ7gS0.net
>>264
じゃ、なんて言って欲しいの?
一時間も放置される時点で理解したら?

266:可愛い奥様
25/01/06 13:35:55.17 /AE10yxx0.net
>>265
いやもう黙ってなよ

267:可愛い奥様
25/01/06 13:43:27.84 VxJmQ7gS0.net
>>266
今の希望条件じゃないから不満なんだよね?
その人が辞めたら違う人が入社したいだろうし
良いじゃない?辞めて?
年1回の早出10分で不満とは羨ましい

268:
25/01/06 13:43:28.08 b3mk4Yt80.net
平日週5勤務だから今日から5連勤
日常の生活とは言え9連休の後の5連勤は面倒
おまけに出掛ける直前にギックリ腰になって痛い
動けるから仕事に行くけど…

269:
25/01/06 13:54:47.29 IRLsMmOb0.net
職場は今日仕事始めで私は明日からなんだけど、発熱で欠勤が多くて急遽シフト交代してくれだって
元からギリギリの人数で回しててさらに人がやめたのに補充しなてないから、こういう突発休みのときにほんと終わる

270:可愛い奥様
25/01/06 14:40:52.07 /REE1r0p0.net
仕事初め休んで病院来た インフルエンザAだったわ 今週一杯休み確定 

271:可愛い奥様
25/01/06 14:56:19.36 XNgt8zdG0.net
>>247
撮影しながらの人たまにいるね
言葉はなんとか通じるのに何も理解してもらえないの本当に異世界人と話してる気分になる
本当にお疲れ様です
さっきSNSで店名で検索したら迷惑客らしいアカウントで店名+私の事を名指しで批判してるの見つけてしまったよ…見るんじゃなかった

>>248
さっき店長に会ったから社員について話をしてみたけど
「俺もその時ちょうど裏にいたから少し見てたけどさー!まあ色々としょうがないじゃん?」って軽く笑いながら言われたわ
いたの知らなかったけどこの人も揉めてるの見てるのにあえて助けてくれなかったのかって分かって絶望したわ
さっさと辞めることにするよ

272:可愛い奥様
25/01/06 15:06:37.09 DDBgjupB0.net
>>271
そういうの客のほうがカスハラなのに自分の都合がいいように歪曲して書き込んでんだろうね気分のいいもんじゃないわね
私が働いてる所も別店舗の人が名指しとか見る人がみたら誰かわかる感じで批判されてる口コミあるわ

273:可愛い奥様
25/01/06 15:10:23.70 1fbbrgxs0.net
九連休あとのパート疲れて家事できない…ほんとポンコツだわ

274:可愛い奥様
25/01/06 15:21:19.06 nNVTDLUr0.net
>>261
着けるかどうかギリギリで電話する時間もなかった
でも前も電話してもなかなか出なかったし電話があまり機能してないっぽいんだよね
あと無給出勤は年1ではない、全員参加の無給の会議(2、3時間くらい)が3ヶ月に1回はある

275:可愛い奥様
25/01/06 15:45:04.78 X9aNv2Y30.net
今日から仕事始めだった 雪が降りそうなくらい寒い
あースーパー銭湯行きたいわ

276:
25/01/06 16:15:32.98 IRLsMmOb0.net
つーかシフト調整(昼夜)の為に一日有給取ってくれって言われたけど会社都合なんだから私が自分の有給使う理由無いよね。解せぬわ

277:可愛い奥様
25/01/06 16:42:23.80 hFj611NU0.net
>>271
私もやられた事あるわ
レストランとかのネット予約の口コミだけど
まだ到着していない他の予約席(窓側)に勝手に座って写真バシャバシャ
注意したら文句言いつつ不貞腐れて自分らの席に戻ったけど、次の日に自分らの服装(ジャージにキャップの若者カップル)で判断するな、金は持っているとかサイトの口コミに私に注意されて気分を害したと書き込まれたわ
ホテルのバーだったんだけど、会社側がサイトと話をして削除したけれど、いい気分ではないわね

SNS蝿は滅べばいいと思ってる

278:可愛い奥様
25/01/06 19:24:15.46 /KNnlh370.net
2024/11/22(金) 12:28:52.41
ID:LJKslMob0

普段は好きなときに休めるんだけど会議の時は休むなって言われた
しかも会議は時給出ませんとかほざくしなんでパートがそんな社畜みたいな事しなきゃいけない?
その会議3ヶ月に1回あるし2時間もタダ働きとか絶対嫌だから理由つけて休むけど
他にも定期的に宿題出されるし勤務時間外でやる事が多いんだよな…もう辞めるしかないかな
せっかく慣れてきたけど毎回毎回我慢するのも耐えられない

279:可愛い奥様
25/01/06 19:34:37.63 1oil0eZK0.net
>>259
あなたアスペ?

280:可愛い奥様
25/01/06 19:43:15.25 0oodiRkW0.net
コンビニ勤務だけど店内ATMは法的に店員は関わってはいけないので分からない事は備え付け電話で銀行に直接聞いてもらう決まりになってる
そう答えるとよく「何よ不親切ね!ちょっと教えてくれてもいいじゃない!」とキレる50代以上のババアがいる
コピーも然りでやはり専用電話番号にかけて直接聞いてもらう決まりになってる(店員はコピー使用法の教育は用紙交感以外はいっさい受けてない)のに「じゃあもういいです!忙しいのにいちいち電話なんてしてられない!」とキレる、やはり50代以上のババアがいる
なんで客多い店で店員を何分も拘束してマンツーマンで教えてもらって当たり前という考えなのかホトホト疑問

281:可愛い奥様
25/01/06 19:59:33.59 EZGj89K40.net
接客業でモンスターカスタマーの応対しててよく思うのは、この人たち欧米の庶民店に行ったら開いた口が塞がらなくなるだろうなと
日本の接客業がどれだけ優しく親切なのかちょっとは世界に出て身に染みて帰ってくればいいのに

282:可愛い奥様
25/01/06 20:13:56.82 6uqBQYah0.net
時給で働いてんのに始業や昼休み終わる時間より10分以上は早く仕事始めてないとやる気ない奴扱いとか掃除当番は終業後にやらないと白い目で見てくる職場なんて初めてだわ
掃除当番は仕事なのに何でタイムカード押してからやるんだよ

283:可愛い奥様
25/01/06 20:21:34.36 gLZp82gt0.net
自分が働いてたコンビニでは最低でも15分は前に、出来れば20分前には到着して仕事の伝言ノートみたいなのを見ないといけないという決まりだった
12分前に到着した時にはオーナー奥に「あなた仕事なめてんの?」とすごいキレられて説教された
仕事終わりは時間1分でも過ぎたらオーナーと奥に謝罪してタイムカード押さずに定時上がりとして訂正
オーナーが発注ミスした商品を無理やり買わされたりパワハラも酷すぎて学生何人かはグループLINEだけでもう辞める!とキレて急に来なくった
交通費も出さない最賃でやってられなくて辞めた
ほんとフランチャイズのコンビニは糞
もちろんセブンイレブン

284:可愛い奥様
25/01/06 20:23:02.07 gLZp82gt0.net
あっその15分は前に到着してノート確認する時間は無給でした
定時ピッタリに同じシフトの人達が三人くらいが大慌てでタイムカード打刻する決まりだから大変だった

285:可愛い奥様
25/01/06 20:31:05.98 T7W5b9TU0.net
そういうの全部面接で確認しといた方がいいね
学生バイト含めそんなとこで働いた事ないから考えもしなかったわ
一分単位で時給出せとは言わないけど時給出ない時間に働くのが暗黙の了解なんて所があるとは

286:
25/01/06 20:51:21.22 b3mk4Yt80.net
保育園は酷かったわ
派遣なのに時給1000円しか出ないのに10分前(15分前が暗黙の了解)には来いって言われてた
半日勤務なのに担当を持たされて月末には持ち帰りで3人分の個別支援計画を立てさせられてた

1年で辞めたわ

287:可愛い奥様
25/01/06 21:17:25.69 Bfcf+zAR0.net
>>283
私が勤務してたとこかしらw
だから気合いを入れて30分前に行ったらパートの局から早いと怒られ、15分前だとマネージャー女に遅いと言われ
間を取って25~20分前に到着してた
公園でスマホ見て時間調整したり
アホらしかった
でも学生は勤務に間に合えばOKとかダブスタだった

288:可愛い奥様
25/01/06 22:27:20.56 jRrwGUmp0.net
全部労基に通報したらアウトなやつだけど
コンビニはチェーンと言ってもオーナーは
昭和の個人商店感覚からアプデできてないよね

289:可愛い奥様
25/01/06 22:33:42.13 Xsd6MB5W0.net
コンビニはチェーンじゃなくてフランチャイズと極少数の直営店で成り立ってる
最近知ったけどコメダもフランチャイズらしね

290:可愛い奥様
25/01/06 23:06:18.01 jqGqiKZo0.net
>>286
ヤバイよねー
私は事務やってたけど半年で辞めた
そこの求人がちょうど出てるけど、私が応募した時より給料下がってるし、サビ残ガッツリさせるくせに残業なしってことにしてるわ、相変わらずクソ

291:可愛い奥様
25/01/06 23:37:56.53 hGzGejhm0.net
私の行ってた保育園の事務仕事は楽だったわ
逆にヒマすぎて困るくらい
ただ園長がパワハラクソ婆なのと保育士同士の妬み合い見張り合いがうざかった

292:可愛い奥様
25/01/07 01:17:29.99 /juDDW1R0.net
クソクソと下品な人が多いわね

293:可愛い奥様
25/01/07 07:42:42.51 +hZOXlF+0.net
アスペ臭い幼稚な煽り

294:可愛い奥様
25/01/07 10:11:07.83 j6vBTKxH0.net
>>269
タイミーか何かで補充して欲しい
タイミーに支払うお金ケチって、真面目に出てる人にしわ寄せ来るって納得いかないわ
時給上がるわけでもないのに仕事量と残業だけ増える

295:可愛い奥様
25/01/07 10:26:43.29 pg6+mMAW0.net
急遽タイミー単発が来て役に立つもん?
かえって足引っ張られそうな気がするんだけど
本当の素人が来た時にロクに教育もせずいきなり現場ぶちこめるのって飲食店のバッシング&皿洗いくらいしか思いつかない

296:可愛い奥様
25/01/07 10:46:17.50 j6vBTKxH0.net
>>295
私の職場はチェーン店だからその店経験者なら問題ないの

297:可愛い奥様
25/01/07 10:50:15.57 RiFnv8CF0.net
クリスマスに単発タイミーでドラッグストアに入った
他業界のレジ経験者ではあったのでそれまでにも二度その系列店には入ってていつも問題なくこなして感謝されて終わってたので余裕だと思ったらクリスマスは地獄だった
食品も置いてるお店で割引きシールの食品を買う客の山で、三度打ち間違えてその度に社員呼ぶ必要あったから「何の為にタイミー頼んだのか分かりませんよ!いい加減にして下さい!」と叱られた
もう二度とその店には入らないし他の系列店にも暇な平日しか行かないと決めた

298:可愛い奥様
25/01/07 10:55:08.62 C8NVXGoA0.net
閑散期はこれでもかってほどシフト減らされてミーティングあるから朝1時間早く来て参加してとか言われてすみませんが行けませんって言ったらその日休みにされた
契約時間じゃないしたった1時間来れないだけでそんな仕打ちするなら何で雇われてるんだろ
それこそ繁忙期だけタイミーでも雇えばいいじゃん

299:可愛い奥様
25/01/07 11:13:15.59 /QnI0Fly0.net
>>296
なるほどー
タイミーで「セブンイレブン経験者!」「ガスト経験者!」みたいな募集をかけるって事ね

300:
25/01/07 12:14:56.73 aRWSgu030.net
>>295
資格職でその人が居ないと営業出来ない
居るだけでOKみたいなのならタイミーで来ても良さそう
来るかどうかは知らんけど

301:可愛い奥様
25/01/07 12:29:32.76 9+b0OetA0.net
経験者ってどの位の熟練度を期待してるのか分からなくて応募しにくい
経験はあるけど何でも出来るわけじゃないから行って怒られたりガッカリされたら嫌だ

302:可愛い奥様
25/01/07 12:35:24.14 eVPX+j/o0.net
同じファミマ同士とかセブン同士とかレジが同じものを使ってるお店なら単発でも出来るだろうけど異業種のお店でしょ?>>297
それでよく単発の人にレジさせる気になるねドラッグストア
そんな経験少ない人が間違えるって当たり前だと思うんだけど叱られるのね
求めすぎじゃないかしらね?

303:可愛い奥様
25/01/07 12:41:49.41 /juDDW1R0.net
>>297
そんな時期のレジなんて忙しいのは最初から分かってる事だし、3度も間違えた自分が悪いのに逆ギレみっともない

304:可愛い奥様
25/01/07 12:43:35.10 KVA7MwPJ0.net
また戻って来たで

305:可愛い奥様
25/01/07 12:44:16.15 /juDDW1R0.net
>>302
一度ならまだともかく何度もミスったら叱られるに決まってるでしょ
客の立場になって考えてみなよ
自信ないなら入らなきゃいい

306:可愛い奥様
25/01/07 12:44:34.32 SthtOsVZ0.net
その人逆ギレしてるかしら?
凹んでもう行かないと思っただけでしょ?

307:可愛い奥様
25/01/07 12:45:54.89 SPxb9z/40.net
同じ店経験者じゃなくて未経験者を募集してたら出来る仕様やサポートがあるのかな?と思うのは分かるよ

308:可愛い奥様
25/01/07 12:49:06.09 8WXUX2Et0.net
皆さん簡単に釣られないで
ここから>>292ずっと釣ってる人よ

309:可愛い奥様
25/01/07 12:49:26.25 /juDDW1R0.net
>>306
凹んでるようには見えないな
自分が悪いと思ってたらあんな馬鹿な事書けないと思う
店が悪い!自分は悪くない!と思ってるんでしょ

310:可愛い奥様
25/01/07 12:49:54.13 4DeYf8Gh0.net
┐(´∀`)┌

311:可愛い奥様
25/01/07 12:50:39.81 /juDDW1R0.net
>>308
釣ってないよ
思ったことを書いたまで
言葉遣いの悪い人って同情しにくいのよね

312:可愛い奥様
25/01/07 12:50:55.70 E6Krt8HG0.net
>>305
その客として迷惑云々はタイミー使ってるドラッグストアに言うことじゃないかね?

313:可愛い奥様
25/01/07 12:53:02.47 rqKcddRx0.net
同じ操作でミスるならともかく慣れないレジならそりゃ色んな操作でミスるよね

314:可愛い奥様
25/01/07 12:57:17.28 x+RAgGHg0.net
>>313
そうそう
普通の固定パートでも数回だけじゃレジ一人で任せるのは無理よ

315:可愛い奥様
25/01/07 13:06:11.07 N3gFzp1s0.net
いちゃもん客の相手してたら思うけどレジやった事ない人には分からないのかも
ただ正しくバーコードをピッピッと打ったら合計出るだけくらいに思ってるんでしょ
実際にはクーポン処理やら多様な支払方法のボタンやら返品返金やら税率違うものの値引き方法とか色々あるわよね

316:可愛い奥様
25/01/07 13:09:45.93 CumZK1J/0.net
ドラストでもコス◯スみたいなセミセルフで現金オンリーの所ならレジやった事あるならすぐ出来そう
値引きシールはってあるのに間違えるってのがよくわからないわ。シールのバーコードピッてやるだけじゃないの?

317:可愛い奥様
25/01/07 13:11:29.68 A2isdRCF0.net
値引き済のバーコードが無くて「三割引」とかのシールだけなんじゃね

318:可愛い奥様
25/01/07 13:12:08.14 QbsZQi6I0.net
パートで初日から1人でっていうのは無理だとしても
タイミーの接客ってそういうの覚悟で行くもんじゃないの?
タイミーはじっくり育てるんじゃなく即戦力
私もパートしながらタイミー行ってるけど
接客業はしない

319:可愛い奥様
25/01/07 13:12:56.20 +a0cwRbQ0.net
値引きシールにバーコードついてたら簡単だろうけど商品そのもののバーコードを打ったあとに値引き処理なら二重操作いるから大変よね
しかも「割引きシールの食品を買う客の山」と書いてあるから想像するだけで自分ならムリ

320:可愛い奥様
25/01/07 13:13:55.56 V2N88w2M0.net
>>302
単発だろうとさすがに3回も間違えたら叱られると思うよ
系列店の経験もあって問題なくできてたなら本人の不注意のせいだろうし
求め過ぎって感覚はちょっと分からない

321:可愛い奥様
25/01/07 13:14:21.32 omTEywNu0.net
タイミーの接客は行く方が覚悟するというかそんな初心者を募集してる店なら助けてくれたり寛容だったり暇だったりするのかなと思うかも自分なら

322:可愛い奥様
25/01/07 13:16:18.95 omTEywNu0.net
>>320
暇な時期に問題なく出来てても初心者なら忙しい客の山状態時期ならパニックにもなると思うわ

323:可愛い奥様
25/01/07 13:16:21.79 V2N88w2M0.net
>>321
助ける余裕があったり暇ならタイミー頼まないと思うわ…

324:可愛い奥様
25/01/07 13:18:00.75 omTEywNu0.net
>>323
じゃその店が問題ね
そもそもレジにタイミー頼まないといけないような人員不足のドラッグストアってどうなの

325:可愛い奥様
25/01/07 13:20:05.81 ZyHy6Jg90.net
だから怖いんだよねタイミー
やってみたいけど募集してる所って人が居着かないから募集してるんでしょ?
繁忙期の倉庫とかなら人手足りないのも分かるけどレジなんて台数限られてるし

326:可愛い奥様
25/01/07 13:20:52.39 QbsZQi6I0.net
>>324
スーパーでもホムセンでも結構いろんなところでレジ募集してるよ
こんなところまでタイミー使ってるんだって割とキチンとした飲食とかホテルなんかでも

327:可愛い奥様
25/01/07 13:21:55.35 /juDDW1R0.net
>>312
求め過ぎって言ってるから、その人は間違えたってどうってことないと思ってるんでしょ
客からしたらその店の人だろうがタイミーだろうが間違えられたら迷惑だと言ってるのよ
迷惑かけたのだから叱られて当たり前

328:可愛い奥様
25/01/07 13:22:09.91 8JDhs/VM0.net
飲食タイミーは悪評判しか聞かない
Googleレビューで客からの評価は高い店でも労働者環境は悪いみたい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch