24/12/20 21:06:27.17 dP/LgYc50.net
このバカ少しは馬鹿さ加減がマシになった?
3:可愛い奥様
24/12/20 23:13:14.77 dhGyV80F0.net
最大級のK-POPアワード『GOLDEN DISC AWARDS』が13年ぶり日本開催 NewJeansやaespa、ILLITらが集結
ABEMAは20日、2025年1月4日と5日の午後6時から最大級のK-POPアワード『第39回 GOLDEN DISC AWARDS』を日韓同時・国内独占無料生中継することを発表した。
『GOLDEN DISC AWARDS』は、韓国に数あるK-POPアワードの中でも歴史と伝統と信頼を誇る一大イベントで、1年間多くの方から大きな愛を受けた韓国の大衆音楽を選定すべく、
デジタル音源ダウンロード数、アルバム販売数など、客観的な集計結果を合算して受賞者が決定されている。
そして特に最高の栄誉である“大賞”には、これまでに東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代、BIGBANG、TWICE、BTSなど実力と人気を兼ね備えた数々のK-POPアーティストたちが輝いている。
今回はみずほPayPayドーム福岡にて2日間にわたり開催される。
海外での開催は今回が6回目で、日本で開催されるのは12年の第26回京セラドーム大阪以来2回目、13年ぶりとなる。
ps://news.yahoo.co.jp/articles/7587bab96c818e7ba85b79ca8ea3370c99ddc1f9
4:可愛い奥様
24/12/20 23:35:20.94 H8UuzlhS0.net
パリ五輪レスリング金の藤波朱理 パリ五輪銅メダリストと「韓国料理食べた日の写真」仲良しショット披露
パリ五輪レスリング女子金メダルの藤波朱理(21=日体大)が20日までに自身のインスタグラムを更新。
パリ五輪フェンシング女子サーブル団体で銅メダルの江村美咲(26=立飛ホールディングス)と食事に行ったことを明かし、2ショットを披露した。
ストーリーにマフラー、コート姿の自身と江村が寄り添う自撮りショットをアップ。
「みさきさんと韓国料理食べた日の写真」とつづった。
ps://news.yahoo.co.jp/articles/664d936ff8193952f71b56923282f3cd29645955
5:可愛い奥様
24/12/20 23:53:15.72 /b+osUuE0.net
韓国の放送局「全州MBC」と鹿児島のMBCが交流
MBCと姉妹盟約を結んでいる放送局が、韓国にあります。その放送局は「全州MBC」。
鹿児島のMBCと、全州MBCは、局の略称が同じであることなどから、1990年に姉妹盟約を結びました。
以来、30年余りにわたり、お互いに訪問し合って交流を続けています。今月、MBCの一行が全州を訪問しました。
仁川空港から南へ車で3時間余り。 全州は韓国の西部にある都市で、人口は、鹿児島市より多いおよそ70万人です。
歴史を伝える建造物が随所に残る観光の街であるとともに、韓国の「食の都」とも呼ばれています。 MBCと姉妹局の盟約を結んでいる全州MBC。
正式名称は全州文化放送で、韓国の全国放送の1つ、MBCをキー局とするローカル局です。
コロナ禍で中断していた両局の交流が今回、7年ぶりに復活し、鹿児島のMBCから中野寿康社長ら3人が訪問しました。
全州MBCは鹿児島のMBCと同じく、テレビ・ラジオの地上波とデジタルで情報を発信しています。
訪問した今月上旬は、一時、戒厳令を出した尹大統領をめぐる政治関連のニュースが続いていましたが、全州MBCによりますと、全州は、今の政権に批判的な意見が大勢を占めているということです。
全州MBCはVR=ヴァーチャルリアリティなど、新しい技術を積極的に取り入れています。
2つのMBCは、人口減少をはじめ、同じような地域の課題に直面する中、それぞれが新しい技術を取り入れながら情報発信を続けることの重要性を確認。
国境を越えた協力を続けることで一致しました。
ps://news.yahoo.co.jp/articles/7c66359b840bcc686c01507e6e85f1aa98fb6260
6:可愛い奥様
24/12/21 06:53:25.14 wiYok9TQ0.net
早く消えなよ 来年もスレ伸ばしマシーン?
7:可愛い奥様
24/12/22 06:05:12.46 lVQZQ+1+0.net
毎日、韓流スレに激怒しに来る朝鮮にヘイト貯める(笑)の魅力!w
8:可愛い奥様
24/12/23 22:45:29.68 Ovcj44n20.net
日本の1人当たり名目GDP、韓国に初めて抜かれる 円安響く
内閣府が入る中央合同庁舎8号館=東京都千代田区で2021年1月19日、赤間清広撮影 内閣府は23日、2023年の日本の1人当たり名目国内総生産(GDP)がドル換算で3万3849ドルだったと発表した。
経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中22位となり、韓国(21位)の3万5563ドルを下回った。
韓国が今年、GDPの基準改定をした影響で22年についても、日本は韓国を下回った。
内閣府によると、統計上比較可能な1980年以降で日韓の順位が逆転するのは初めて。 日本は主要7カ国(G7)で最下位だった。
円安が響き、金額は前年から約0・8%下落。円ベースでは475万円だった。
首位は欧州有数の金融センターを有するルクセンブルクの12万8423ドルで、2位はアイルランド、3位はスイスと続いた。
8万1861ドルの米国は6位で、G7で首位。
23年の日本の名目GDPは4兆2137億ドルで米国、中国、ドイツに次いで4位だった。
世界全体に占める割合は4・0%で前年から0・2ポイント下落した。
米国は世界の4分の1を占める27兆4406億ドルで、中国は16・8%の17兆7948億ドルとなった。
hs://news.yahoo.co.jp/articles/dff1c67526d71a52e7687fd0e4db4071b00d2565
9:可愛い奥様
24/12/26 19:03:49.10 VxLhNQva0.net
また働きもせずに日本人相手にチョンチョン言ってたのか!
この役立たずの穀潰しが!!
働かないなら日本から出てけ!!