50代の奥様(大砲禁止) part1187at MS
50代の奥様(大砲禁止) part1187 - 暇つぶし2ch2:可愛い奥様
24/08/12 09:43:32.56 .net
スレ立てありがとう

3:可愛い奥様
24/08/12 09:49:40.30 .net
>>2
どういたしまして

4:可愛い奥様
24/08/12 09:59:06.35 .net
>>2
恐縮です

5:可愛い奥様
24/08/12 10:10:47.38 .net
いちおつでございます

6:可愛い奥様
24/08/12 10:23:52.82 .net

昨日話題になってた汚部屋女子もキツかったし
衛生観念は守りたい

7:可愛い奥様
24/08/12 10:31:10.98 .net
>>1
前スレ1000GJ

8:可愛い奥様
24/08/12 10:33:10.26 .net
>>6
これのこと?
URLリンク(video.twimg.com)

9:可愛い奥様
24/08/12 10:36:15.46 .net
>>8
開かないけど多分それ
干し芋と同じくガレソので見て
あまりにもグロいからグロ専門のガレソ垢に回されてたw
外国人にここまでは負けGがスリッパを履くレベルって言われたよ

10:可愛い奥様
24/08/12 10:37:34.51 .net
南海トラフみんなが怖がってくれるからホテルが取りやすかった
ついでにディズニーも空いてるといいな

11:可愛い奥様
24/08/12 10:43:36.90 .net
和歌山の白浜
南海トラフで遊泳禁止にしたってニュースちょっと見たわ

12:可愛い奥様
24/08/12 10:49:39.56 .net
南海トラフも気象庁の会見微妙だったよね
ここ1週間は気を付けてってさぁ
いや、地震なんていつ何時起きるか分からんでしょ?ってなったわ
あの地震から3日ぐらい経った?とりあえず今週一杯は警戒しろって事かね?
関東だけど日本なんて地続きの島国だからね南海トラフで地震があれば
当然関東もダメージは食らう

13:可愛い奥様
24/08/12 10:51:44.92 .net
>>8
グロG注意
汚部屋以前に火事になるわ
メンタル系の障害持ちかね

14:可愛い奥様
24/08/12 10:51:46.49 .net
地震なんてだれにも予想できないよね
南海トラフはわたしが子供の頃から言われてたけども
その間に阪神淡路、熊本、新潟、北海道、東日本と、全部はずれたところに大地震きてるし

15:可愛い奥様
24/08/12 10:54:27.02 .net
これ何が許せないって家賃ずっと滞納してるのよ

16:可愛い奥様
24/08/12 10:59:09.67 .net
テレビ見てないからなんか南海トラフで大騒ぎしてるの知らなかったわ
スーパーも防災コーナができててお米が消えてた
しらないって平和だな
死ぬかもだけど

17:可愛い奥様
24/08/12 10:59:30.23 .net
>>15
そのあげくにこれか
人に迷惑かけるだけね
若いからまだ更生の可能性はあるだろうけど

18:可愛い奥様
24/08/12 11:00:39.93 .net
次スレ立たないから書き込み控えてって言われてる時に972を貼ったのはかっぺ婆自身だね
なりすまし、立場入れ替え工作か

19:可愛い奥様
24/08/12 11:01:58.05 .net
女子会とは言ってなくても女性の集まりって雰囲気で分かるのに
旦那連れて来る空気の読めない人ってなんなんだろ?
ホイホイ同伴する男の神経もわからんし
女同士で気の置けない話をしたくても男が混じってると気を使うし白けるし
変な人

20:可愛い奥様
24/08/12 11:03:20.63 .net
>>19
マルチ

21:可愛い奥様
24/08/12 11:16:40.10 .net
やっぱり次回はかっぺ婆も禁止でいこう
代行頼む時落ち着いてたしワクチン禁止も追加したばかりだしと思って様子見してしまった

22:可愛い奥様
24/08/12 11:17:43.35 .net
前スレからコピペしたりマルチしたり何なんだろうね暇人すぎ

23:可愛い奥様
24/08/12 11:18:38.12 .net
ねぇ
あの女子なんなの?
虫が這いずり回ってるのに料理してるし
いま話題なの?
ゲー出そうなんだけど
開かなきゃよかった(号泣

24:可愛い奥様
24/08/12 11:20:07.64 .net
あれハエじゃなくてもしかしてG?

25:可愛い奥様
24/08/12 11:22:55.13 .net
閲覧注意も言わずにわざわざ貼ってるのどうかと思うわ

26:可愛い奥様
24/08/12 11:23:17.51 .net
>>21
1日1回は反ワクって書いて相手してもらおうとしてたよね
かっぺ婆が
嫌われ者取扱説明書(改定版)なんて書いてたくせに
「絡まれてる人がいたらフォローしたり助け合うこと」ってw
相槌擁護自演の前ふりかよと思った

27:可愛い奥様
24/08/12 11:24:25.97 .net
>>23
可哀想に
私はガレソのポストでリプ見て止めたから見てないんだよね
あんなのが隣人でいたら発狂しそう

28:可愛い奥様
24/08/12 11:24:54.92 .net
>>21,1,960
次スレタイトル
50代の奥様(大砲禁止) part1188【かっぺ婆禁】で

29:可愛い奥様
24/08/12 11:25:23.48 .net
>>22
私のレスもコピペされてたわ
刺さったレス貼ってるんだろうなと思った

30:可愛い奥様
24/08/12 11:26:51.26 .net
反ワク注意>>26

31:可愛い奥様
24/08/12 11:27:54.12 .net
>>28
タイトルに入れる?変えても言われないかな?
ワクチンの話禁止と同じようにテンプレに追加するのもありだと思ってるけど
他の奥様達はどう?

32:可愛い奥様
24/08/12 11:31:53.40 .net
>>28とテンプレ追加のダブルで
それでも出て来るなら運営に通報するスレをテンプレに追加する?

33:可愛い奥様
24/08/12 11:34:48.64 .net
タイトルゴチャゴチャし過ぎでしょ
それなら大砲禁止のスレが増えて当たり前になりつつあるから
他スレみたいに大砲禁止は維持してスレタイから外すとかはどうだろう

34:可愛い奥様
24/08/12 11:36:36.52 .net
気にしないわ
どちらも荒らし除けのためだし

35:可愛い奥様
24/08/12 11:37:58.02 .net
URLリンク(youtu.be)

36:可愛い奥様
24/08/12 11:38:24.31 .net
【かっぺ婆連呼禁】でしょう

37:可愛い奥様
24/08/12 11:39:31.67 .net
>>36
正確にはそうだね

38:可愛い奥様
24/08/12 11:41:20.58 .net
>>6
話題になんかなってないがw
小さいGがたくさんいるけどとにかく火事が1番ヤバいよ
この人気をつけないと

39:可愛い奥様
24/08/12 11:42:32.90 .net
SNSでじゃない
言及してる人もいたわ

40:可愛い奥様
24/08/12 11:44:19.41 .net
ゴミ屋敷の住人て女の方が多いのかな
この人もだけど、なんかそういうイメージ

41:可愛い奥様
24/08/12 11:44:41.34 .net
>>33
確かにカッコ多過ぎよねw
50代前半は大砲禁止だけどタイトルに入れてないしね

42:可愛い奥様
24/08/12 11:46:33.91 .net
男はわざわざTikTokとか出ないしいるのがわかりづらいだけじゃないの
人口で考えれば男の方が多いし

43:可愛い奥様
24/08/12 11:48:16.55 .net
マルチ扱いされて草
いや、自分の体験談なんだよ
たまに学生時代仲の良かった人達で集まってるんだけど
役1名空気読めないのがいて1人だけ何故か旦那同伴なの
しかも、事前に旦那も連れて行っていいかな?と言うわけじゃなく勝手に連れて来るの
普通、プチ女だけの同窓会みたいな所に男1人で来るか?
そんなの行かないよって言わない男も理解不能
全く楽しくない

44:可愛い奥様
24/08/12 11:50:34.98 .net
突然

45:可愛い奥様
24/08/12 11:55:37.56 .net
役1名…

46:可愛い奥様
24/08/12 11:56:46.15 .net
お部屋見ると自分に自信つくわ
いい加減に冬物仕舞えって思うけど数ヶ月で冬だしなあ

47:可愛い奥様
24/08/12 11:57:28.69 .net
なども出る話題

48:可愛い奥様
24/08/12 12:00:36.93 .net
>>43
次旦那連れて来たらもう呼ばないって言えばいいだけでは?

49:可愛い奥様
24/08/12 12:02:28.73 .net
ユニクロのマリメッココラボって不評だったのかな?
この間エアリズムのワンピース見に行ったら
何故かマリメッコのTシャツが500円になってたw
そういや前にもポールアンドジョーのミニT?クロップド丈のTが山盛り残って
最後凄く値下げしてたな
マリメッコってバッグとかなら可愛いと思えるけど
着るとなるとハードル高い

50:可愛い奥様
24/08/12 12:04:08.89 .net
>>31
スレタイ
50代の奥様(大砲禁止) part1188【かっぺ婆連呼禁】
テンプレ追加
※ かっぺ婆と連呼しながら認定してくるのは統失なのでスルーして運営へ通報願います

51:可愛い奥様
24/08/12 12:21:15.53 .net
離婚した友人と久々に会ってる時に途中付き合ってる人から電話があっていま近くにいるから来て~と勝手に呼ばれたことある
私に会えと??
そういうのを勝手にするって私はすごく嫌だったな
平気な人もいるんだろうけど

52:可愛い奥様
24/08/12 12:25:35.61 .net
>>49
冬に人気だったからマリメッココラボ作り過ぎたと思う
発売日にワンピにスカートいっぱい買ったけど叩き売りになったわ…

53:可愛い奥様
24/08/12 12:27:51.57 .net
>>31
今9つのスレがタイトルの最後に
【かっぺ婆禁】あるいは【かっぺ精子婆出禁】って入れてるから
同じようにすればいいんじゃないかな

54:可愛い奥様
24/08/12 12:28:19.93 .net
>>10
真夏のディズニーは好いてるの知らないのね

55:可愛い奥様
24/08/12 12:29:32.46 .net
>>41
50代前半スレはしょっちゅうどんぐりでひっかかり書けないけど大砲禁止なの?

56:可愛い奥様
24/08/12 12:29:59.05 .net
お盆は明日に用意すれば良いのよね

57:可愛い奥様
24/08/12 12:30:17.98 .net
>>37
相槌擁護分裂キャラ何号?

58:可愛い奥様
24/08/12 12:31:01.96 .net
>>49もコピペ

59:可愛い奥様
24/08/12 12:33:29.32 .net
かっぺ婆連呼の話してるからチンケな反抗でもしてるのかな

60:可愛い奥様
24/08/12 12:34:41.83 .net
>>55
大砲禁止だよ1見ればわかる
私は一度も引っかかった事はないな

61:可愛い奥様
24/08/12 12:37:32.54 .net
>>59
そんな感じだよね
スレタイやテンプレに入れられたくないんだろうね

62:可愛い奥様
24/08/12 12:54:24.59 .net
米が無い米が無い米が無い
よりによってこのタイミングでorz

63:可愛い奥様
24/08/12 13:01:40.38 .net
米がなければパンを焼けばいいのよ

64:可愛い奥様
24/08/12 13:03:32.10 .net
米大好き息子がこの春自立したから消費量がぐっと減ったわ
今までは1ヶ月に5kg買ってたんだけど、4月から今日まででまだ1回しか買ってない

65:可愛い奥様
24/08/12 13:04:17.95 .net
だから処刑されるのよ

66:可愛い奥様
24/08/12 13:05:48.76 .net
私一人暮らししてた時1ヶ月5kg買ってたからその量で家族だと足りないわ

67:可愛い奥様
24/08/12 13:52:22.57 .net
>>66
夫と息子との3人だったんだけど夫が米以外のものの方が好きだから麺やピザ、パンもよくやるのよ

68:可愛い奥様
24/08/12 14:25:42.20 .net
閉会式で聖火リレーのVTR流されてたけど、モンサンミッシェル直前の街はどこだろう
絵本みたい街並みだった

69:
24/08/12 14:42:28.94 .net
かきこみ
てすと

70:可愛い奥様
24/08/12 14:50:02.40 .net
>>67
それでも米好きの息子がいるのに5lgは少ないわ
5kgって33合だよ1回3合炊いたとしても10日分くらいよ

71:
24/08/12 14:55:04.02 .net
書き込み てすと

72:可愛い奥様
24/08/12 15:17:44.48 .net
旦那と2人、5kgで半月だったかなぁ
息子が出来て2週間~10日位になって、以降は息子の成長と親の衰退wバランスで変動無し
上手い事出来てるもんだわ

73:
24/08/12 15:18:25.54 .net
夫婦2人で月5kgを2袋だわ
それでも余るかもしれない
今日はどんぐりに引っかかるね

74:可愛い奥様
24/08/12 15:19:35.12 .net
解像度が低い

75:可愛い奥様
24/08/12 15:19:57.32 .net
>>73
へー、やっぱり荒らしに効果あんのかな?

76:可愛い奥様
24/08/12 15:20:39.61 .net
うちは4人で月に最低15kgは食べるわね
麺はだいたい週一

77:可愛い奥様
24/08/12 15:20:43.11 .net
自治体スレに今回のどんぐりの件あるから見ると良いかもね

78:
24/08/12 15:35:12.87 .net
どんぐりシステムにログインして下さいってエ�


79:堰[がでて どんぐりレベルが足りませんみたいに数分したら書き込みしてみても駄目だった 1時間ぐらい駄目で規制になったと思った



80:可愛い奥様
24/08/12 15:51:33.74 .net
絵本みたいな街並みって言われてもね…
茅葺き屋根ばかりの農村も頻繁に絵本には出てくるし

81:可愛い奥様
24/08/12 15:57:43.65 .net
昨日宝塚のベルばら公演のライブビューイング観てきたけど面白かった
フェルゼンマリーオスカルアンドレみんな漫画そっくりなビジュアルで

82:可愛い奥様
24/08/12 16:00:07.37 .net
>>70
あらありがとう33合なんだねためになるわ
じゃあ毎朝1合炊いたら1ヶ月もつのか
何となくで食べてたら基準が分かってスッキリ

83:可愛い奥様
24/08/12 16:02:27.55 .net
私も今日はドングリでダメだったけど今書けるようになったわ

84:可愛い奥様
24/08/12 16:11:01.27 .net
1合だとお茶碗2杯分だけど

85:可愛い奥様
24/08/12 16:11:14.35 .net
自治体スレってあるんだ
この板?

86:可愛い奥様
24/08/12 16:12:03.89 .net
ベルばらと言えば進撃の巨人や呪術廻戦等人気アニメを制作してたMAPPAが
今度ベルばらを新規リニューアルでアニメ映画化したんだよね
youtubeで予告を見たけど綺麗だったわ
何か別スレでは漫画ヲタクガチ勢が昔の方が良かったとか言ってるけど
大昔のベルばらの作画って流石に古臭いと思う

87:可愛い奥様
24/08/12 16:12:26.38 .net
そう
一応貼っておくね
□■既婚女性板自治スレ19(IDなし大砲禁止)■□
スレリンク(ms板)

88:可愛い奥様
24/08/12 16:13:47.84 .net
>>85
あのコッテリした絵柄が良かったのに今度のはあっさり薄味だなと思ったわ
リニューアルする意味ある?とは思った

89:可愛い奥様
24/08/12 16:14:00.50 .net
>>86
ダメ人間の吹き溜まりって感じで私には合わないわ

90:可愛い奥様
24/08/12 16:14:55.39 .net
>>86のは自治スレよね
>>77のは自治体スレだよ

91:可愛い奥様
24/08/12 16:16:55.07 .net
ベルばら、50年前の作品だって紹介されてて愕然としたわ
今の子どもたちから見たらおばあちゃんたちに人気があったマンガなんだけど今でもウケるのかしら?

92:可愛い奥様
24/08/12 16:17:11.14 .net
ベルばらで退団する娘役さんが最後の挨拶で「ベルばらのセリフの中で愛という言葉が98回出てきます。私がここであと2つの愛を足して100の愛にしたいと思います。愛する皆様に愛を込めまして、ありがとうございました!」
と言ってて上手い挨拶だなと思ったわ
それにしても98回は多すぎw

93:可愛い奥様
24/08/12 16:18:35.36 .net
>>89
細かいね
体入ってしまっただけね
どっちも私の書き込み

94:可愛い奥様
24/08/12 16:23:58.15 .net
許すまじ許しまじって
頭の中で曲が流れたわ
長く短い祭聞いてこようっとw
ダンサーの子が出るMV格好良いんだよね

95:可愛い奥様
24/08/12 16:24:24.70 .net
そういえば52の私の幼児期の水着入れがマリーアントワネットだったわ
正直アニメ見てた記憶無いから、母が好んで見てたんだと思う

96:可愛い奥様
24/08/12 16:24:29.12 .net
>>83
夫はご飯は朝だけ私はお茶碗小さめよ

97:可愛い奥様
24/08/12 16:25:07.43 .net
>>92
あーまちがいなのか
自治体スレがあるのかと思った

98:可愛い奥様
24/08/12 16:26:59.17 .net
>>95
米好き息子の人とは違うのにレスしてきたの?

99:可愛い奥様
24/08/12 16:27:01.66 .net
>>90
テレビアニメで見たのは中学生の頃だったような

100:可愛い奥様
24/08/12 16:28:09.49 .net
>>97
あらそうだったのね
ごめん

101:可愛い奥様
24/08/12 16:28:10.95 .net
>>90
おばあちゃん世代が全巻持ってて娘であるお母さんも当たり前に読んでて今の子どもたちにはウケるウケない関係なく空気になってそう
女親に限らず
それに漫画読まなくてもヅカファンならバイブルかと

102:可愛い奥様
24/08/12 16:28:51.80 .net
>>99
いえいえ
70 81 83の流れを見るとわかると思う

103:可愛い奥様
24/08/12 16:29:31.93 .net
中学か高校くらいの頃に夕方の再放送枠でやってるの見てたわベルばら
世界史の授業が苦手だったけどでその辺りだけやたら詳しかったw

104:可愛い奥様
24/08/12 16:30:51.62 .net
美少年だと思ってたのは実は女性でしかも貴族の娘で近衛隊長
今でも十分受けそうな設定だと思うよ
男装の麗人とか男だけど秘密にして女性として生活とか
多分江口寿史のストップひばりくんも今リメイクしても受けると思う

105:可愛い奥様
24/08/12 16:30:58.74 .net
アンドレがまさか志垣太郎だったなんて

106:可愛い奥様
24/08/12 16:32:02.09 .net
当時東急百貨店でベルばらのクリスマスとかやってオスカル様の紙袋実家にあったわ

107:可愛い奥様
24/08/12 16:38:44.54 .net
>>70
うん、そんなもんだと思うよ
だから>>67に麺他をよくするって書いたんだけど、米の日も夫は食べずに息子と私(少し)だけが食べたりとかね
そういえば中学生くらいまでは米ばっかりにしてたからもっと頻繁に買ってた記憶

108:可愛い奥様
24/08/12 16:44:25.33 .net
>>106
相手しなくていいよ
絡みたいだけの人だと思うし

109:可愛い奥様
24/08/12 16:46:29.34 .net
フワッw

110:可愛い奥様
24/08/12 16:51:35.15 .net
わたし、若い頃は一回の食事で米三合食べてたわw
今はお茶碗一杯しか食べられない

111:可愛い奥様
24/08/12 16:53:40.32 .net
✌🏻SET

112:可愛い奥様
24/08/12 16:56:12.17 .net
1日1合しか炊かないし雑穀も少し混ぜるから2キロ袋で2週間持つわ
今ある炊飯器が5.5号炊きだからもっと小さいのに買い替えたいけどいいのあるかしら

113:可愛い奥様
24/08/12 17:01:23.01 .net
>>111
炊飯器じゃなくてかまどさんがおすすめよ

114:可愛い奥様
24/08/12 17:04:44.47 .net
うちは1.5合炊くけど炊飯器は5.5号炊き
かまどさんいいのね
見てみよ

115:可愛い奥様
24/08/12 17:07:53.89 .net
かまどさん美味しそうだね
でも面倒くさいから炊飯器で我慢しよう

116:可愛い奥様
24/08/12 17:09:24.48 .net
>>109
すごーwうち旦那と2人若い頃でも一合半だったわよ。今じゃ2人で一食一合やっとだわw

117:可愛い奥様
24/08/12 17:09:33.23 .net
かぁまぁどぉ♪ かぁまぁどぉ♪

118:可愛い奥様
24/08/12 17:11:03.50 .net
かまどさんって土鍋なのか

119:可愛い奥様
24/08/12 17:11:19.24 .net
かまどさんで炊いたら美味しそうだけどコンロが一つ埋まるのが難点だわ
いつも夕飯ギリギリまでダラダラしてて突然飛び起きて三口コンロを駆使して20分くらいで仕上げるのよ
三口コンロの魔術師と呼んで

120:可愛い奥様
24/08/12 17:13:26.36 .net
>>118
偉いな〜

121:可愛い奥様
24/08/12 17:15:43.72 .net
劇場版の

122:可愛い奥様
24/08/12 17:17:02.26 .net
>>118
わたしはグズたから魔術師に弟子入りしたい
主婦歴30年にもなるのにメシマズ作るのに時間ばかりかかるわ

123:可愛い奥様
24/08/12 17:17:14.83 .net
息子にタイガーの3合炊き持たせたけど普通に美味しいらしいよ

124:可愛い奥様
24/08/12 17:17:17.49 .net
ごめん途中で送っちゃった
劇場版の ヴェルバラのオスカルは新ルパン三世の峰不二子や今一番新しいゲゲゲの鬼太郎を演じてる沢城みゆき
マリーアントワネットは舞台女優もやってる平野綾

125:可愛い奥様
24/08/12 17:17:29.19 .net
>>115
旦那も同じくらい食べていたけど
今は旦那もメタボ対策で1合くらいしか食べなくなったので食費が安くなったわ
二人で1合って事は奥様お料理が上手なんでしょうね
うちは品数が少なくて米ばかりって感じだからw

126:可愛い奥様
24/08/12 17:17:41.12 .net
>>121
わかる…
レシピ見ないと作れないし

127:可愛い奥様
24/08/12 17:18:03.53 .net
youtubeで料理動画見てその通りにつくったらメシマズになんないよ

128:可愛い奥様
24/08/12 17:18:33.37 .net
毎日偉いな
まとめて炊いて冷凍
まとめて炊いた日だけ炊き立てw

129:可愛い奥様
24/08/12 17:19:31.82 .net
男の胃袋を掴んで落とすってずっと言ってた人が、メシマズだったのを思い出したw
彼氏に「飯がマズイ」「食べられない」「もう作らないで欲しい」って言われたって泣きながら相談されて困った

130:可愛い奥様
24/08/12 17:19:35.28 .net
フライパンも買い替えたいのよ
蓋付きのだとセラミックがいいかな

131:可愛い奥様
24/08/12 17:20:59.25 .net
電子レンジあまり使いたくなくてリュウジさん食わず嫌いしてたけどショート見るようになってハマった
ニンニクSBのチューブやめようかな
やっぱり生が美味しいよね

132:可愛い奥様
24/08/12 17:23:19.40 .net
酢が入ってない瓶詰めのニンニク使ってる
チューブは少し癖を感じるから

133:可愛い奥様
24/08/12 17:25:08.87 .net
>>126
お菓子作りは好きだしまず失敗しないけど料理は火加減とかフライパンとか色んな事でレシピ通りにいかないなと思うわ

134:可愛い奥様
24/08/12 17:26:01.70 .net
生姜よりはケミカル臭少ないと思ってたんだけど
生のニンニクは高くてしばらく買えてない
青森のドライかチューブ

135:可愛い奥様
24/08/12 17:26:17.97 .net
>>123
あ~沢城さん合いそう

136:可愛い奥様
24/08/12 17:29:09.48 .net
>>133
生ニンニクの国産は高いよね
道の駅やJA直売所で安く売ってるからそこで買ってるわ

137:可愛い奥様
24/08/12 17:29:16.10 .net
料理の何がネックって、モチベーションなのよね…
だから料理系YouTuberには感謝しかないわ
手際から材料からぱぱっとこれをこう!こう!こう!って感じに載せてくれるからやりたくなっちゃうし出来ちゃう

138:可愛い奥様
24/08/12 17:31:42.81 .net
>>125
レシピ見るだけ誠実だわよ奥様

139:可愛い奥様
24/08/12 17:33:13.92 .net
>>136
わかるわ
でも素敵なキッチン周り見せられると最初からテンション下がる
演出なのかわからないけど狭いけど小綺麗なとこで道具も少なくてやってくれる男性の動画が結構好き

140:可愛い奥様
24/08/12 17:33:49.61 .net
>>118
20分でどんなメニュー作るの?

141:可愛い奥様
24/08/12 17:34:37.52 .net
お墓参りしてきた
いつもと違う道で帰ってきたら野菜の無人販売してるお家があって
大きなきゅうりが20円だったんで2本買ってきた
ぬか漬けにする

142:可愛い奥様
24/08/12 17:36:29.79 .net
この時期は酸っぱい糠漬けが美味しいわ
ちょうど糠が酸味強くなっててうれしい

143:可愛い奥様
24/08/12 17:36:45.89 .net
生姜買ったのに使わないでしなびてきちゃったわ
どうしてもチューブを使ってしまう
生生姜の存在を忘れてしまう

144:可愛い奥様
24/08/12 17:37:44.77 .net
>>140
安かったね美味しいの漬けてね
明日はきゅうり馬つくるわ

145:可愛い奥様
24/08/12 17:40:58.17 .net
夏休みは近所のスーパー子供が煩くてやだわ

146:可愛い奥様
24/08/12 17:41:40.00 .net
オリンピックの無課金おじさんって何だろって思ったらネトゲで例えて課金して装備整えることせずに銀メダル取ったからか
やっとわかった

147:可愛い奥様
24/08/12 17:42:33.88 .net
茄子牛もね

148:可愛い奥様
24/08/12 17:47:45.35 .net
あーオリンピック楽しかった
終わったから早く寝れるわ

149:可愛い奥様
24/08/12 17:47:45.68 .net
外食しようかと思ってるんだけど、やっぱりどこも混んでるかなあ

150:可愛い奥様
24/08/12 17:48:52.44 .net
>>142
生姜やにんにくはチルド室入れると長持ちするよ捨てることがなくなった

151:可愛い奥様
24/08/12 17:49:51.30 .net
トムクルーズの顔面がアンチエイジング術?でパンパンに見えたわ

152:可愛い奥様
24/08/12 17:51:45.98 .net
>>142
残るときはニンニクは小瓶で醤油漬け
生姜はおろして冷凍してる

153:可愛い奥様
24/08/12 18:01:39.47 .net
生姜はホワイトリカーに漬けてるわ

154:可愛い奥様
24/08/12 18:19:14.98 .net
生姜、タッパーに入れて水に漬けるだけでも日持ちするよ

155:可愛い奥様
24/08/12 18:24:03.43 .net
>>147
楽しかったよねー
勝負の瞬間にわぁー!きゃぁー!うぎゃー!って声上げて猫に嫌な顔されてたけどw

156:可愛い奥様
24/08/12 18:28:27.25 .net
猛暑で米なくなるっていうけど、もっと暑い地域って主食どうしてるんだろ
タイ米とか普通にありそうなのにね?

157:可愛い奥様
24/08/12 18:29:29.02 .net
生姜
千切りとみじん切りとすりおろしそれぞれラップにくるんで冷凍してる
ダメになることなくなって満足

158:可愛い奥様
24/08/12 18:37:37.63 .net
>>154
猫ちゃんが奥様の雄叫びで迷惑してる絵面を想像すると可愛いわw

159:可愛い奥様
24/08/12 18:49:12.54 .net
>>154
Xに体操選手に呪いをかけて落下させる猫がいたわ
あの猫誘拐できたらもっと楽に優勝できるはず

160:可愛い奥様
24/08/12 18:57:07.58 .net
>>158
女子平均台の選手をつついて落としてたねw

161:可愛い奥様
24/08/12 18:58:42.24 .net
>>159
鉄棒の選手も落下させてた

162:可愛い奥様
24/08/12 19:13:46.91 .net
お米の話本当にうちの近所のスーパーも安いお米は消えてるー高いのしか残ってない
非常用のサトウのご飯みたいのは普通にあるけど
来月になれば落ち着くかしら?

163:可愛い奥様
24/08/12 19:17:18.13 .net
新米が出てくるまで

164:可愛い奥様
24/08/12 19:18:26.54 .net
欲しがりません秋までは

165:可愛い奥様
24/08/12 19:19:00.50 .net
もう新米出てた

166:可愛い奥様
24/08/12 19:23:14.41 .net
新米はもう売ってるわ九州方面のとか
よその産地の小袋のお米は結構棚にあるけど地元のお米とかのきなみ売り切れてる

167:可愛い奥様
24/08/12 19:26:26.90 .net
恵方巻きを大量に廃棄したり買い占めで不足したり日本はおかしくなってしまったね

168:可愛い奥様
24/08/12 19:33:51.93 .net
オリンピックなんかまったく見なかったわ
なんでなのかしら
あんな大好きだったのに

169:可愛い奥様
24/08/12 19:35:42.75 .net
さっきX見てたら
ある奥様が趣味の物で楽しみにしてた物が配送されて来てたらしく
仕事から帰って来たら同居してるトメの飼い犬が宅配の箱をめちゃくちゃに噛んでて
中身がぐちゃぐちゃになってて凹んだってポストしてて
うわぁ躾がなってないんじゃなくて
嫁の荷物しかも大事な物って分かってて犬に噛ませたなって思ったわ
一応旦那が同じ物を買ってくれるってあったけど
そういう問題?
5ちゃんの家庭板の嫁イビリ話みたいのリアルであるんだってなった

170:可愛い奥様
24/08/12 19:36:49.37 .net
お米好きだけどうちは3人家族で月2キロでも余る
エスニック作るときはジャスミンライス使うし、パン、パスタ、麺類とかいろいろ

171:可愛い奥様
24/08/12 19:38:11.76 .net
東北地方の豪雨、1番にお米の心配してしまったわ

172:可愛い奥様
24/08/12 19:44:26.16 .net
男性は体臭対策して欲しいってポストしてそれが不適切だとかで解雇されちゃった女性アナお気の毒
不適切でもなんでもないのに
街で臭い男性にすれ違う事が本当に多いよ
カード大会が臭すぎて会場のお店の店員さんがが耐えられなくて中止にしたって聞いたこともあるし

173:可愛い奥様
24/08/12 19:45:30.98 .net
>>170
同じく
今きてる台風のほかにもひとつきてるし熱帯低気圧がふたつもあるんだよね
台風がどのエリアにきても猛暑も続いてるし農産物に影響あるよね

174:可愛い奥様
24/08/12 19:48:02.32 .net
>>171
書いたら炎上するとは思わなかったのかしらね

175:可愛い奥様
24/08/12 19:51:08.79 .net
拡散されてる佳子さまご本人なのかなあ
影武者に見える

176:可愛い奥様
24/08/12 19:57:17.95 .net
女性でも汗臭い人いなくはないけど
外国人と男性の体臭の凄い人って本当に凄いからね
スーパーであれ?なんか臭いと思ってると数メートル離れた所から
段々臭いの元が近付いて来るのが分かる時がある
体臭が凄い人は自分も努力して欲しいよ
デオドラントグッズ色々あるし

177:可愛い奥様
24/08/12 20:43:13.51 .net
日本人の多くがバカでボーっとしてるから
芸能ネタや食い物ネタをワイドショーで垂れ流してる間に
日本の財産が海外にぜーんぶ吸い取られているという話
スレリンク(newsplus板)

178:可愛い奥様
24/08/12 20:54:37.58 .net
>>169
家によるわよね

179:可愛い奥様
24/08/12 20:56:58.48 .net
カレーの日とか夫と2合炊いて全部ペロリと食べ切ることがある
その後運動頑張るけどね

180:可愛い奥様
24/08/12 21:00:19.89 .net
本当今日はダラダラしたわ
昼ピザを食べて夜ステーキ
流石に少し胃が疲れた➖

181:可愛い奥様
24/08/12 21:00:46.75 .net
この世代でその量食べられるのはある意味羨ましい
2人で1合炊いてもあまる

182:可愛い奥様
24/08/12 21:03:32.12 .net
>>171
そんなので解雇されるっておかしいよね
ワキガとかに臭くならないように対策してともいえなくなるとか怖いわ

183:可愛い奥様
24/08/12 21:07:08.83 .net
男性アナが「女性は体臭対策してほしい」って書いたらアウトでしょ

184:可愛い奥様
24/08/12 21:08:16.91 .net
夫なんてまだおかわりするの?ってくらい食べるわ
おかず濃くしてるわけでもないのに
背の高いデブだから1杯で満足して欲しい

185:可愛い奥様
24/08/12 21:08:33.21 .net
>>180
ガリガリ?

186:可愛い奥様
24/08/12 21:13:02.40 .net
>>149
ありがとう。野菜室の上のところに置いてたわ
次回からチルド室に入れます

187:可愛い奥様
24/08/12 21:13:45.47 .net
>>151
やってみます

188:可愛い奥様
24/08/12 21:18:20.43 .net
ガリガリと言えば
昨日駅の構内でドン引きする程のガリッガリの女性を見た 
拒食症特有だと思うけど自分の姿を客観視してないんだと思う
ノースリーブのトップスにハーフパンツでこれでもかって露出してた
自分ではスタイルいいでしょーと思ってる?って怖くなった
家族と同居じゃないのかな?普通色々ケアするよな

189:可愛い奥様
24/08/12 21:18:22.07 .net
>>184
普通かややふと

190:可愛い奥様
24/08/12 21:19:02.74 .net
>>158
それどういうキーワードで検索したら出てきますか

191:可愛い奥様
24/08/12 21:23:28.16 .net
>>155
米の品種が違うのでは?
ササニシキ等は日本でも北の方で栽培している品種だよね

192:可愛い奥様
24/08/12 21:25:19.03 .net
サンドのパリ振り返りみてるけど
スケボーとかバドミントンとか長すぎて冗長だわ
もっとテンポよく色んな競技を扱ってよ

193:可愛い奥様
24/08/12 21:39:45.13 .net
>>189
体操 猫

194:可愛い奥様
24/08/12 21:47:01.71 .net
>>182
実際はおじさんよりおばさんの方が体臭がキツイらしいのにね

195:可愛い奥様
24/08/12 21:56:14.61 .net
数年前に父方の法事で凄い久しぶりに叔母に会った
昔は全くそんな事無かったけど
会った時も清潔な服装でオシャレなコートに普通のスーツだったんだけど
何故か鼻が曲がりそうな程何かの臭いがした
汗臭いでも油足でも逆に香水や柔軟剤でもない
あえて言うなら納豆とか牛乳みたいな?
なんだったんだろう

196:可愛い奥様
24/08/12 21:56:26.78 .net
>>193
更年期は独特の臭いが出てると思う
でも女は気付いてどうにか対策しようとするでしょ

197:可愛い奥様
24/08/12 21:58:44.65 .net
>>194
高齢者って喪服をクリーニングに出さない人多いから長年の汚れと汗が発酵してるんじゃないの?

198:可愛い奥様
24/08/12 22:08:59.97 .net
クリーニングに出すと生地が傷むとかね
ブラシかけて風通しのいいとこで掛け干しとか
今どきの気候では通用しないかも
加齢臭や体臭より樟脳の方がまだ耐えられる

199:可愛い奥様
24/08/12 22:18:23.91 .net
叔母に臭いについて書き込みしたものだけど
そうかー
そういやコートに複雑なレースだか何かごちゃごちゃ縫い付けてあった
ああいうのクリーニングに出したら高そうって思った
もしかしたらクリーニング代ケチつてたかも

200:可愛い奥様
24/08/12 22:24:45.89 .net
最近の喪服はそこそこのものでも家洗いできるもの増えてきたから便利よね

201:可愛い奥様
24/08/12 22:51:46.29 .net
うちも喪服クリーニングに出してないわやばい
1回来て毎回クリーニングに出すものなの?

202:可愛い奥様
24/08/12 22:52:13.80 .net
流星群みられるんだね今

203:可愛い奥様
24/08/12 22:54:05.60 .net
お線香の匂いすごくつくからそのままクローゼットに入れるとクローゼット全部に匂いつきそう

204:可愛い奥様
24/08/12 22:54:08.13 .net
>>200
出すわよ
そのまましまってたらカビるわよ

205:可愛い奥様
24/08/12 22:57:28.02 .net
無能な行政と大人しい市民
これがセットになってチョン流で日本社会崩壊

206:可愛い奥様
24/08/12 23:03:18.14 .net
阿波踊り楽しそう

207:可愛い奥様
24/08/12 23:22:51.80 .net
>>159
平均台の方は救ってない?
爪でレオタード引っ張ったかのように

208:可愛い奥様
24/08/12 23:25:31.68 .net
>>188
量も食べられなくなって炊いたご飯もあんなに少食なのにやや太?

209:可愛い奥様
24/08/12 23:42:35.90 .net
>>36,50,59
かっぺ婆確定しました

2024/08/12(月) 15:47:40.56 ID:sIGOS9kK0
763
かっぺ婆にとって不都合な内容のレスをした人達はすぐに『かっぺ婆連呼』って
呼ばれるか、変なあだ名をつけられる。
かっぺ精子婆マスター達は全員が『かっぺ婆連呼』って呼ばれてるよ。
半年前ぐらいからかっぺ精子婆マスターになる人が増えてるのでかっぺ婆は
すごくイライラしてるw

210:可愛い奥様
24/08/13 00:10:24.32 .net
>>207

誰かと勘違いしてる?

211:可愛い奥様
24/08/13 01:00:41.06 .net
喪服は最近は手洗いしてるわ
ダウンも

212:可愛い奥様
24/08/13 01:21:18.13 .net
ダウンは家で洗っちゃうけど喪服は考えたこともなかったわ
洗濯後ノーアイロンでいけるのかしら?
でも勇気ないなあ

213:可愛い奥様
24/08/13 01:32:45.69 .net
>>211
喪服はクリーニングも�


214:fラックスでお願いしますって言われるのよ シンプルで安いのならいいのかもしれない



215:可愛い奥様
24/08/13 03:10:07.48 .net
黒色って安物と質の良い物って色味に凄く違いが出るって言われてるけどそんなに違うかな?
着る機会ないし安物でもいいような気もするけど、いい歳したおばさんが安物着てるのもなあ

216:可愛い奥様
24/08/13 04:38:25.36 .net
>>213
黒い服の人がズラーッと並んだら一目瞭然で黒さが違うよ
安い喪服は白っぽい黒、お高い喪服は漆黒よ
後、古い喪服を買い替えていない人は着丈が若者向きで短い人が多い
高い割に着る機会が少ないから買い替えしない人が多いのもわかるけど

217:可愛い奥様
24/08/13 05:27:12.85 .net
ほんとそう
昔高いのを着てたら良い黒ですねって言われたことある
でもどんどんデザインも変わるし何より私のサイズが変わるから
何回も買い替えたw
丈も昔のはロングか短めだったわ
今は五万くらいの洗えるのをヨーカドーで買ったら前ファスナーで脱ぎ着しやすくて楽になった

218:可愛い奥様
24/08/13 05:39:07.22 .net
喪服もそう着ないし2万くらいのザブザブ洗えるもの買ったわ
親戚以外の葬式に行くこともほぼないし

219:可愛い奥様
24/08/13 06:00:02.80 .net
>>216
手洗い向き?

220:可愛い奥様
24/08/13 06:19:32.55 .net
喪服も無難なデザインなようでやっぱり微妙に流行り廃りが入ってるよね
私も若い時から何回か買い替えてる
今はボトムはロング丈のスカート
若い時買ったのは黒いワンピースにボレロのジャケットになってて
胸元にリボンぽい飾りが付いてたな

221:可愛い奥様
24/08/13 06:22:24.23 .net
部屋が汚いわ
着ない服とか捨てようかな

222:可愛い奥様
24/08/13 06:53:12.06 .net
>>215
今は洗える喪服もあるのね
もう10年くらい買ってないから知らなかったわ

223:可愛い奥様
24/08/13 06:55:13.14 .net
>>219
思っているだけではいつまでたっても片付かない
そもそも「着ない服」を捨てない理由が知りたいわ

224:可愛い奥様
24/08/13 06:57:19.04 .net
>>217
手洗いできるやつよ
買うときに表示見て買ったわ

225:可愛い奥様
24/08/13 07:03:50.69 .net
自宅洗濯機のおうちクリーニングコースとかおしゃれ着コースでだいたい洗えるスーツとか増えたよね

226:可愛い奥様
24/08/13 07:03:53.34 .net
洋服捨てる基準も難しいのよね
流行りが終わってるからとかどっかシミになったとか分かりやすい理由があれば簡単なんだけど
全く傷んでなくてでも毎年なんだかんだ買うからたまるし
思い切って着ない物を捨てて行かないと

227:可愛い奥様
24/08/13 07:26:28.79 .net
>>200
ええ?絶対クリーニング出すわ
>>223
男性の喪服も洗えるのあるの?家で洗えても型崩れとかしそうだからかんがえちゃうな

228:可愛い奥様
24/08/13 07:28:08.20 .net
今のカットソーなどもゆったりめよね
以前の身幅がかなり細いのは自治体の古着収集に沢山出したわ

229:可愛い奥様
24/08/13 07:28:25.11 .net
周り見ても家族葬が多いしうちも身内だけでしたから高い喪服である必要はなくなったわ
喪服警察もいないしね
夏の葬式の時は6万の私のとAmazonで1万円台の姪の喪服だって誰も違いなんて気にしなかったわよ

230:可愛い奥様
24/08/13 07:31:04.84 .net
私たち世代のトメトメしい性格の人がうるさいだけなのよね
母親世代は体も弱ってること多いから黒いの着て参列されるだけで充分よ

231:可愛い奥様
24/08/13 07:35:53.83 .net
口に出して言う人はそんなにいないでしょうけど

232:可愛い奥様
24/08/13 07:38:39.70 .net
私は着物文化なんか廃れてしまえばいいと思ってる
自分で着られる人はご勝手にだけど葬式とか結婚式とか着たくもないし自分で着られもしないのに着付けとか頼んでまで着るのがばからしい

233:可愛い奥様
24/08/13 07:39:09.31 .net
私も喪服なんて清潔で黒けりゃなんでもいいと思う派
ツイード生地の膝上丈のスーツ着てたおばちゃんには驚いたことはある

234:可愛い奥様
24/08/13 07:40:38.08 .net
ガルちゃんまとめ動画で60代以降がしちゃいけない?トピに、危険だから60代からは餅をやめろってあったのよ
大好きなお餅もあと5年しか食べられないって思ったら悲しくなったわ

235:可愛い奥様
24/08/13 07:41:09.15 .net
今までオールシーズン用だったけど先月のお葬式で暑すぎてこないだ夏用も買ってしまった
最近のブラックフォーマルって色々進化してるのね~ビックリしたわ
ほとんど洗えるものだしワンピースも前ファスナーで楽すぎね

236:可愛い奥様
24/08/13 07:45:41.35 .net
私も真夏用の買って良かったわ

237:可愛い奥様
24/08/13 07:47:42.93 .net
>>229
口に出さないしそもそも思いもしないのよ
そういえばなんか昔言われた気がするけど気にしなーいってなってるわ

238:可愛い奥様
24/08/13 07:48:49.69 .net
つい最近殺された56歳の女性は要介護だったよね
多分身体的なものだと思うけれど同年代だから色々考えてしまったわ

239:可愛い奥様
24/08/13 07:50:15.48 .net
>>232
我が家は1人の時に食べちゃダメって言ってる

240:可愛い奥様
24/08/13 07:51:19.60 .net
まあ生地の良し悪しはわかるけど...思っても普通は口に出さないわ

241:可愛い奥様
24/08/13 07:53:11.77 .net
>>238
下品な人ね
これからも張り切って式に出てね

242:可愛い奥様
24/08/13 07:54:34.67 .net
キタキタ

243:可愛い奥様
24/08/13 07:57:07.44 .net
下品な噛みつき

244:可愛い奥様
24/08/13 07:58:20.20 .net
思ってる人わかる
じ~っと洋服見てるし

245:可愛い奥様
24/08/13 07:58:51.07 .net
煽り入りました~

246:可愛い奥様
24/08/13 07:59:38.42 .net
面白い
口に出さないのに下品って?
思うのは自由じゃないw

247:可愛い奥様
24/08/13 08:00:41.46 .net
じーっと見なくてもわかると思うw
私の場合だと良いものは特に

248:可愛い奥様
24/08/13 08:05:27.61 .net
ぴんからきりまで

249:可愛い奥様
24/08/13 08:05:31.25 .net
冠婚葬祭も親戚付き合いも縁が無さそうな人が煽ってる

250:可愛い奥様
24/08/13 08:08:38.13 .net
悲しみより他人が何を着てるのかが気になるのね

251:可愛い奥様
24/08/13 08:09:43.84 .net
やはり来ている

252:可愛い奥様
24/08/13 08:10:30.14 .net
法事がよくあるから食事するのにとにかく楽なのがいいわ

253:可愛い奥様
24/08/13 08:10:36.80 .net
喪服警察、着物警察…
いったい何種類の警察がいるのかしら?
ちなみに私は満洲警察よ

254:可愛い奥様
24/08/13 08:11:15.10 .net
初めて買った喪服はボレロの肩パッドが凄かったな
そういう時代だったから仕方ないけど

255:可愛い奥様
24/08/13 08:14:15.57 .net
薄いブラウスにもあの時代は肩パッドがついていたりした

256:可愛い奥様
24/08/13 08:15:19.46 .net
付いてた付いてた

257:可愛い奥様
24/08/13 08:15:28.81 .net
次買うときは前開きのにする

258:可愛い奥様
24/08/13 08:16:13.30 .net
言ってる事が自己紹介

259:可愛い奥様
24/08/13 08:18:18.61 .net
>>254
カーディガンやコートを着るとパッドが三段重ねになったり

260:可愛い奥様
24/08/13 08:18:27.75 .net
独身の頃買った喪服は7号、今は13号
前開きじゃないともう着れない

261:可愛い奥様
24/08/13 08:20:32.19 .net
>>257
自前の肩パッドもついてるからガンダムよ
あの時代でもパッド取ってたわ

262:可愛い奥様
24/08/13 08:22:10.10 .net
>>252
わかりすぎる
初めての喪服だからデパートでいいのを買った
捨てるに捨てられずずっと持っていたけど
さすがにもう着れない

263:可愛い奥様
24/08/13 08:22:14.96 .net
>>259
縫い付けてあるのもあればスナップで取り外せるようになっているのもあったね

264:可愛い奥様
24/08/13 08:44:49.01 .net
>>260
そうそう私も結構高いの買ったのに一度しか着なくて
こんな肩パッドの時代は2度と来ないと思って泣く泣く処分したわ

265:可愛い奥様
24/08/13 08:49:06.93 .net
喪服レンタルでも良いかな

266:可愛い奥様
24/08/13 08:49:38.1


267:0 .net



268:可愛い奥様
24/08/13 08:51:19.85 .net
高温多湿に化繊のは暑くて無理だわ

269:可愛い奥様
24/08/13 08:53:21.40 .net
高温多湿だからこそ機能性繊維だよ

270:可愛い奥様
24/08/13 08:56:20.61 .net
極一部の人が好みのブランドを押し付...ry

271:可愛い奥様
24/08/13 08:57:06.47 .net
姪たちの結婚式で着る服のデザインがこの歳だとなかなか選べなくて困る

272:可愛い奥様
24/08/13 09:18:55.73 .net
私はチュール付きの帽子を被りたい

273:可愛い奥様
24/08/13 09:25:38.36 .net
十年ぐらい前はここまで暑くなかったよね?
夏場に麻の着物とか浴衣とかちょっと着て出かけたりしてたけど
この尋常じゃない暑さだと着物なんか汗でぐちゃぐちゃになりそうで無理ってなるわ

274:可愛い奥様
24/08/13 09:28:48.84 .net
>>269
頭がおかしくなった従姉妹が被ってたわ

275:可愛い奥様
24/08/13 09:31:29.34 .net
笑かさないでw

276:可愛い奥様
24/08/13 09:32:31.76 .net
親戚に頭おかしい人いるって遺伝だったり類友あると思っちゃう

277:可愛い奥様
24/08/13 09:36:21.56 .net
>>271
キリスト教だと結構いそうだけどね
それ以外だとそう思われちゃうのかなw

278:可愛い奥様
24/08/13 09:38:53.01 .net
確かに仏教の葬式だと異様かもw見たことないけど

279:可愛い奥様
24/08/13 09:46:21.65 .net
そんなことないよ
叔母がかぶってたけどレースのワンピースとお揃いですごく上品で素敵だった
今は結婚式のドレスコードもかなりゆるくなってるよね
これから外国人も増えてドレスコードなんて有って無きものになるかも

280:可愛い奥様
24/08/13 09:48:00.83 .net
>>275
姪の結婚式の話じゃないの?
葬儀だと日本では装飾取りなさいってなるかな

281:可愛い奥様
24/08/13 09:49:50.00 .net
日頃から気を付けてはいるけど
急に葬式なんかは白髪も隠れて良いと思ってる

282:可愛い奥様
24/08/13 09:50:16.17 .net
萬田久子の喪服ね

283:可愛い奥様
24/08/13 09:55:41.12 .net
>>277
ごめんww
正反対のこと想定してたw

284:可愛い奥様
24/08/13 09:57:22.66 .net
帽子のチュールって悲しみで憔悴した顔を隠すためのものかと思ってたわ
結婚式でもありなの?

285:可愛い奥様
24/08/13 09:59:36.01 .net
喪服といえば
私の喪服は7~8年ほど前に購入した膝下10センチくらいのスカート丈の
スタンダードなツーピース仕様なんだけど
先日、ある法事に参列したら同年代の喪服は皆さんロング丈のスカートだったわ
別になんか言われたわけじゃないけど
もしかして今時の50代はロングが主流なのかしら?買い替えておくのが無難?

286:可愛い奥様
24/08/13 10:03:07.18 .net
私は正座を崩しても目立たないように昔からロング一択だわw

287:可愛い奥様
24/08/13 10:04:24.86 .net
>>281
顔に被せるタイプじゃないのもあるし
色も選べるよ

288:可愛い奥様
24/08/13 10:06:48.41 .net

喪服にロングがあるの知らなかったw
マキシスカートみたいなデザインもアリなのね…

289:可愛い奥様
24/08/13 10:09:02.60 .net
喪服というカテゴリにあっても
どう見てもフワッフワなデザインなのは流石に不向きと思うわよw

290:可愛い奥様
24/08/13 10:10:15.83 .net
ストッキングを履くのも大変になるからロングになるのかもね

291:可愛い奥様
24/08/13 10:12:07.49 .net
マキシ良いね
脚が細くて見せるの嫌だったんだよね
透け感のあるストッキングで艶めかしいというか筋が目立つし

292:可愛い奥様
24/08/13 10:12:22.35 .net
10年以上ぶりに結婚式出たらビックリしたわ
今の子たちの結婚式って白ネクタイじゃないのね
普通のネクタイにスーツも黒じゃなくて普通のやつ
ビックリしたわ
ほんとにまさにカルチャーショックだった

293:可愛い奥様
24/08/13 10:13:14.06 .net
>>285
そりゃ皇室の方のも服は超ロングだしおかしいってことはないと思う、普通のロングならね

294:可愛い奥様
24/08/13 10:13:41.89 .net
いっそのこと喪服はパンツスタイル主流にならないかな
無いことはないけど

295:可愛い奥様
24/08/13 10:14:10.93 .net
>>290
まぁ私は一般市民ですし

296:可愛い奥様
24/08/13 10:14:23.99 .net
夫側含め親兄弟の葬式もないし
急な時用にしまむらで1万くらいの1着だけ買ってあるけど
職場の上の人なんかで行かなきゃいけなくなったらレンタルで良いかなと思ってる

297:可愛い奥様
24/08/13 10:15:39.20 .net
喪服画像検索したら未亡人コスプレ衣装とかいうのが出てきて
あまりにも作りが粗すぎてツボ

298:可愛い奥様
24/08/13 10:15:52.66 .net
ブルカになれば良いのになw

299:可愛い奥様
24/08/13 10:17:25.17 .net
サイズ合わなくて喪服ないわ
出産前の7号スカートはファスナー全開でちょうど良いという

300:可愛い奥様
24/08/13 10:17:29.86 .net
>>289
えー黒スーツ白ネクタイって相当昔の話じゃない?
今でも高齢の人しかやってないよね?

301:可愛い奥様
24/08/13 10:18:47.93 .net
>>293
レンタルは結構高いよ

302:可愛い奥様
24/08/13 10:37:30.49 .net
例えしまむらでも自前のがあるのにレンタルするって意味不明

303:可愛い奥様
24/08/13 10:37:34.33 .net
喪服は黒のパンツスーツにしてるわ
非常識と思われてるかもしれないけど男性はパンツスーツなんだからいいじゃないと思ってる
ストッキングはけないのよね

304:可愛い奥様
24/08/13 10:39:00.76 .net
ストッキングは膝上までのにしたわ

305:可愛い奥様
24/08/13 10:40:30.94 .net
喪服のパンツの人は見かけるね
特に真冬で外の納骨のときとか
全然気にならなかったわ

306:可愛い奥様
24/08/13 10:42:34.48 .net
>>268
自分も悩んでる
結局何着たの?

307:可愛い奥様
24/08/13 11:08:28.09 .net
喪服のパンツスーツ、カタログでは見たことあるけどリアルで見たことないわね
もっと市民権を得て良いものと思うわ
今年の1月に義父が亡くなったけど
黒ストッキング風タイツってのを初めて買ったわ、たしかに遠目にはストッキングに見えた

308:可愛い奥様
24/08/13 11:23:11.81 .net
>>303
叔母世代用のレンタルドレスのネットショップで適当に探して紺のワンピぽいツーピースにしたわ
ギリギリまで悩んでたら希望のデザインやサイズが出払ってて選択肢が狭かった
パンプスもバッグもネックレスもまとめてレンタルして楽だったわ

309:可愛い奥様
24/08/13 11:28:42.55 .net
>>282
それ田舎の方で行われたのかしら?
東北の田舎の方の葬儀に出たんだけど買い替えてない期間が長い人(同年代6~7人)は皆さんロングだったわ
>>214さんとは逆の意見なんだけど
私の経験だけの感想だから異論は認める

310:可愛い奥様
24/08/13 11:29:56.31 .net
>>304
冬はタイツ履いちゃうわ我慢できん

311:可愛い奥様
24/08/13 11:31:46.08 .net
芸能人はまた特殊なんでしょうけど
確か草なぎ剛の話だったと思うけど
芸能人の結婚式に招待されて自分としてはもの凄くお洒落してたつもりだったのに
ホテルの受け付けで正装に着替えるんですよね?みたいに着替えの部屋に案内されたんだって
多分理由はボトムがデニムパンツだったから
いくらヴィンテージで百万ぐらいするものでもTPO的には正装ではないのよねw

312:可愛い奥様
24/08/13 11:38:41.57 .net
帰省してた息子が帰ってしまったわ
悲しい
まだ子離れできないなあ

313:可愛い奥様
24/08/13 11:38:42.22 .net
>>306
斎場は長野県だったわね
ただ女性の参列者は自分を含めてほとんど関東という、ちょっと大変な感じだった
義父の実家が長野で、最期は地元で過ごしたいという本人の希望で転院してそのまま亡くなったの
余談だけどパールネックレスをつけてる人も半々だったわね
必須ではないのは分かってるけど、今時はあまりつけないのかしら
葬儀なんて滅多に出ないから、ついつい周りを見てしまうわw

314:可愛い奥様
24/08/13 11:40:11.45 .net
みんな


315:ロングスカートの中で1人だけ脚出してたってこと?



316:可愛い奥様
24/08/13 11:41:19.16 .net
父が亡くなった時手持ちの喪服は大きめだから着られるだろうと高を括っていたけど気になって着てみたら予感的中
全然入らなくて葬儀前日に買いに走ったわ

317:可愛い奥様
24/08/13 11:49:40.15 .net
高原で避暑中
思ったよりは暑いけど木陰に居ると風が涼しいわ
天気予報はいまいち

318:可愛い奥様
24/08/13 11:51:54.84 .net
わかるわかる
手持ちの喪服は定期的に試着しないとダメよね
自分もストレッチ布でワンピースタイプの喪服を余裕もって大きいの買っていたけど
久しぶりに着てファスナー閉めたら太もも~お尻周りが割とギリギリだった、上着で隠れるけど
体重が変わってなくても肉の位置が変わってるのね

319:可愛い奥様
24/08/13 11:56:05.38 .net
私も身長止まってから体重変わってないけど
ガバガバだったパンツがピッタリになったり弛んでるんだなぁってなった
五十肩が治ったらジム通うわ

320:可愛い奥様
24/08/13 11:57:10.55 .net
>>305
そうなんだ、ありがとう
レンタルで洋服だと楽そうだし自分もそうしようかなあ
試着しないとサイズが合うか不安なんだけど、自分のサイズで選べば大丈夫か

321:可愛い奥様
24/08/13 11:57:34.23 .net
>>312
あるある
喪服っていつの間にか縮むよね

322:可愛い奥様
24/08/13 11:58:32.80 .net
>>307
わたし雪国だけど真冬の葬儀に向かうのに
タイツに黒ブーツとかブーティあるあるよw

323:可愛い奥様
24/08/13 11:59:44.93 .net
余裕もって買った喪服を久しぶりに着たらボディコンだったことがある
時間がなかったからそのまま行ったけど苦しかった

324:可愛い奥様
24/08/13 11:59:56.02 .net
黒のパンツスーツに黒のシャツで参列したことある

325:可愛い奥様
24/08/13 12:00:58.70 .net
何年も前かな青山で買った喪服だわ
なんかの芸能人だかモデルだかのコラボだった気がする

326:可愛い奥様
24/08/13 12:01:03.74 .net
>>320
そこは白で良かったのでは?

327:可愛い奥様
24/08/13 12:02:18.47 .net
>>317
シャツは白の方が良かったかもね
カットソー的なシャツなら黒でも良いのかな
とはいえ、参列する心が大切だもんね

328:可愛い奥様
24/08/13 12:02:37.78 .net
>>319
ボディコンわかるwww

329:可愛い奥様
24/08/13 12:04:34.24 .net
>>318
火葬場が坂の上にあって「雪じゃなくて良かった」って思ったわ
冬タイヤ履いてるけど雪道なんて殆ど運転したことないから

330:可愛い奥様
24/08/13 12:04:43.10 .net
>>319
314だけど私もそれw
ワンピースの背中ファスナーを締めたら素晴らしいマーメイドライン()になってて上着の丈が短かったら完全アウトだったw

331:可愛い奥様
24/08/13 12:05:24.29 .net
>>308
すっぽんぽん騒ぎを起こすだけある...ゲフンゲフン

332:可愛い奥様
24/08/13 12:06:47.59 .net
>>322
横だけど白シャツにしたら葬儀会社の人に間違えられそうw

333:可愛い奥様
24/08/13 12:11:14.19 .net
>>310
葬儀でパールなら許されるというだけで必ず着けなければならないものではないからいいんじゃない?

334:可愛い奥様
24/08/13 12:12:32.96 .net
中学か高校生の時の記憶なんだけど
学校の先生が亡くなって学校でもちょっとしたお別れ会があって
生徒はみんな制服だったけど教師は自前の喪服で参加してたんだ
その時に女性教師の1人が黒だけどスケスケ素材のブラウスと黒いスカートで
何か凄い違和感だった
子供ながらに喪服は肌の露出は駄目って思ってたんだよね
え?非常識じゃない?って見てた

335:可愛い奥様
24/08/13 12:12:55.99 .net
>>329
横だけど、それは分かってると書いてあるわよ…

336:可愛い奥様
24/08/13 12:14:38.27 .net
>>322
終わったことにそれ書く意味ある?

337:可愛い奥様
24/08/13 12:20:30.78 .net
>>332
今後

338:可愛い奥様
24/08/13 12:20:55.59 .net
>>165
亀レスでごめん
私の県はいつも売れ残るのは地元米なのよ安いけど余り味は良くないの
ちょうど近くの県に美味しいお米が沢山あるからちょっとかわいそうなのよ

339:可愛い奥様
24/08/13 12:26:38.94 .net
どんなにコスパ悪くても喪服はレンタルする気になれないわ
見ず知らずの仏さんの想念しょってそうでw
萬田久子といえば骸骨の輪郭がわかるような顔になって残念

340:可愛い奥様
24/08/13 12:30:35.99 .net
息子が高校3年生
半年もしたら制服という究極のフォーマルが使えなくなるわ

341:可愛い奥様
24/08/13 12:36:29.50 .net
喪服買い換えするときに店員さんがちゃんとアドバイスしてくれて助かったわ
この年代はこれから太るからサイズは余裕持たせた方が良いですって(柔らかな言い回しで)

342:可愛い奥様
24/08/13 12:36:54.42 .net
>>336
若い間はダークスーツでもいいわ
大学生の間は入学式スーツよ
今は就活スーツが黒だから大学3・4年からはそれでいくつもりよ

343:可愛い奥様
24/08/13 12:40:38.45 .net
>>335
萬田久子がどこから来たのか?

344:可愛い奥様
24/08/13 12:41:42.47 .net
>>338
あらそうなの、有用な情報をありがとう!
高校の時と違って運動量や生活スタイルの変化で体型が変わる子も少なくないから
念のためとはいえ急いで買わない方が良いと聞いていたから悩んでたのよ
たいてい家族セットで行くものだから旦那の借りるってわけいかないしw

345:可愛い奥様
24/08/13 12:42:00.22 .net
上で出てきたからじゃない

346:可愛い奥様
24/08/13 12:42:44.02 .net
>>339
279出てる

347:可愛い奥様
24/08/13 12:44:45.28 .net
遠過ぎて分からんかったスマン

348:可愛い奥様
24/08/13 12:47:10.14 .net
>>340
結構田舎の方だけど学生の間は許されてると思う
入学式スーツは就活スーツにならないと聞いて黒ではないけどダークスーツにしたわ
就活スーツは黒で3年で作った
社会人になっても仕事と体型が落ち着くまで就活スーツで落ち着いたら礼服作ろうと思ってる

349:可愛い奥様
24/08/13 12:51:10.64 .net
葬儀もセレモニーホールでオシャレ(というと語弊があるけど)なのが増えてきて
そんなガチガチでもないもんね
なんとなく形になってたらだいたいOKと思う
少なくとも他人に対しては何とも思わないかも

350:可愛い奥様
24/08/13 12:53:22.89 .net
>>344
就活スーツ=黒っていうのもどうしてそうなったんだろうね
お葬式みたいって言われてるわ

351:可愛い奥様
24/08/13 12:54:16.90 .net
私たちの頃より個性を大切にって言われてる時代なのに

352:可愛い奥様
24/08/13 12:54:31.24 .net
黒いスーツ、山岡士郎みたいな感じかしら

353:可愛い奥様
24/08/13 12:59:19.90 .net
同じような服装をしていても際立ってしまう個性
というものを見分けやすくなるかな

354:可愛い奥様
24/08/13 12:59:42.03 .net
たしかに学生服は究極のオールマイティよね
とはいえ結婚式の時は制服着ない子の方が多いみたいだけど
うちの息子はブレザーの制服だったからネクタイだけ明るい色に変えて制服で参列したわ
靴は黒のローファー買った

355:可愛い奥様
24/08/13 13:00:24.95 .net
甥(23)の時の葬儀に私服ギャルがいっぱいいたな
その子たち今40前後だと思うけど、流石に喪服持ってるかな

356:可愛い奥様
24/08/13 13:01:14.02 .net
>>346
十年以上も前に子どもの大学入学式に行ったら女子学生がみな黒スーツだった
華やかさがなくてちょっと寂しかった

357:可愛い奥様
24/08/13 13:04:41.99 .net
入学式お金かからなくていいけどそこまで皆一緒の黒スーツも異様だよね

358:可愛い奥様
24/08/13 13:06:43.82 .net
若い人たちは制服大好き中高時代送ったから本人達にしてみれば当たり前なんだろうね

359:可愛い奥様
24/08/13 13:08:36.80 .net
この辺に新しい流行りを作ってくれたらいいのに

360:可愛い奥様
24/08/13 13:25:48.56 .net
結婚式に呼ばれると学生は制服ってされちゃう場合も多いんだよね
子供の頃呼ばれた時には装いきのワンピース�


361:セったけど 中学高校の頃は親族の結婚式がなくて成人してから何回かあったけど カラードレスとそれ用のワンピースとか買ったわ レンタルには抵抗あった



362:可愛い奥様
24/08/13 13:31:40.50 .net
玉子焼器でたこ焼き作ったら美味しく出来たよ
たこ焼き粉なかったけど小麦粉卵本だしで作れた

363:可愛い奥様
24/08/13 13:43:07.37 .net
>>356
装いきって言葉があるのかとググったけど分からんかった

364:可愛い奥様
24/08/13 13:44:14.69 .net
>>358
よそ行きでしょ、すぐわかるけど

365:可愛い奥様
24/08/13 13:46:51.23 .net
装いき…

366:可愛い奥様
24/08/13 13:47:30.26 .net
>>357
ひっくり返すのが難しそう

367:可愛い奥様
24/08/13 13:47:35.76 .net
余所行き

368:可愛い奥様
24/08/13 13:52:00.69 .net
玉子焼き器はひっくり返しやすくできてるよね?

369:可愛い奥様
24/08/13 13:53:14.04 .net
>>361
生地を全体に流して手前半分にタコを並べて焼いてから
向こう側を手前半分に乗せる感じで二つ折りにするだけでオッケー
フライパンとか簡単なの色々レシピあったよ

370:可愛い奥様
24/08/13 13:57:02.72 .net
ついに台風の季節か憂鬱
台風7号の進路が関東に直撃の可能性っいうけど
予想円随分範囲広いなぁ
ちょっとした大雨程度で済んでくれるといいけど

371:可愛い奥様
24/08/13 14:19:04.80 .net
うちの子は中高私服の学校だったんだけど
入学式ではスーツ着るから結局2回購入してお得感がなかったなあ

372:可愛い奥様
24/08/13 14:21:17.40 .net
>>364
そっか、生地を全体に流し込んじゃうのかと思った
半分にすればいいのね、想像力が足らなかったわ

373:可愛い奥様
24/08/13 14:26:05.81 .net
回覧板回しに外出たけどぶっ壊れてるね、地球
異常よ異常!暑いといっても限度がある

374:可愛い奥様
24/08/13 14:28:04.34 .net
>>366
うちもよ、入学要綱に「式典の際は標準服を着用」って書いてあって
お恥ずかしながら標準服という言葉を初めて知った

375:可愛い奥様
24/08/13 14:29:04.84 .net
私これから買い物にいくよ
やだなぁ
出来るだけさっさと必要な所回って帰るつもりだけど
それでも買い物しないわけにいかないもんね

376:可愛い奥様
24/08/13 14:34:53.40 .net
皆様お気をつけて
私は家のことを片付けて夕方に出かける予定
更年期の都合で身体の具合がイマイチだから休み休みゆっくりやるわ

377:可愛い奥様
24/08/13 14:36:47.20 .net
>>367
全体に流し込むと書いてあるよ
私も今晩作ってみようかなあ

378:可愛い奥様
24/08/13 14:39:22.83 .net
>>370
つネットスーパー

379:可愛い奥様
24/08/13 14:40:03.69 .net
私も夕方行く~
暑過ぎて何でもテケトーよテケトー

380:可愛い奥様
24/08/13 14:46:26.63 .net
>>364
タコが無いからお好み焼き風でやってみようかな

381:可愛い奥様
24/08/13 14:53:15.14 .net
あーたこ焼き食べたい
しょっぱいもの食べたい

382:可愛い奥様
24/08/13 15:03:51.17 .net
玉子焼器やフライパンたこ焼きは最初に生地を全体に長し込んで数分焼くのよ
そしたらフライパンに当たっている底の部分は焼き色がついてカリッとしてるけど上部の見えている部分は生焼け状態になっているのがコツよ
それをフライパン又は玉子焼き器の中で半分に折り畳むと中身がトロッで外がカリッとした一つの大きなたこ焼きになるわけよ
(私はすぐに外側はフニャッてなっちゃったけど)
お好みで一口大に切っても良いわ詳しくはググってね
長文ごめんよ

383:可愛い奥様
24/08/13 15:40:42.69 .net
>>377
それを薄めた麺つゆに落としたら明石焼き風になる
あれば三葉orネギorカイワレ大根入れたらいいのよ

384:可愛い奥様
24/08/13 15:50:44.95 .net
ちょっと!お腹空いてきたわよw

385:可愛い奥様
24/08/13 15:53:52.85 .net
脳内調理してみたら
ふわっふわの和風天津飯が出来上がりました

386:可愛い奥様
24/08/13 15:55:29.76 .net
>>378
もはやそれは私にとって完璧な栄養ドリンクだわ

387:可愛い奥様
24/08/13 16:00:02.99 .net
>>378
紅しょうがもわすれないでー

388:可愛い奥様
24/08/13 16:14:10.09 .net
夏場の葬式はストッキング辛いから薄い黒の膝丈ストッキング?

389:可愛い奥様
24/08/13 16:14:43.51 .net
もう今ストッキングなんか全然履かないから
そういう特別な時しか履かないよね
必要な時にはないかも

390:可愛い奥様
24/08/13 16:18:32.00 .net
>>293
最初に働いた職場ですぐにお葬式があった
先輩の家が職場近くで先輩の育てのおばあちゃん
私の職場は全員が揃わないと帰ることができない金融機関なんで毎晩帰りが遅いから
週のど真ん中に明日お葬式に行くって言われても喪服用意できなかったわ
黒と白のチェックのようなワンピースを着てったけど他の部署の上司に呆れた顔された
やっぱりどんなに若くても社会人になったら喪服買わなきゃダメね

391:可愛い奥様
24/08/13 16:19:06.69 .net
昔はしまむらもなかったしね
少なくともうちの近くにはなかった

392:可愛い奥様
24/08/13 16:20:11.46 .net
うちの方はしまむら無いけど、タカハシならある

393:可愛い奥様
24/08/13 16:21:04.28 .net
>>385
わかりにくい文だな

394:可愛い奥様
24/08/13 16:22:17.78 .net
>>384
パンプスとかそういうの全然履かないの?

395:可愛い奥様
24/08/13 16:22:22.86 .net
しまむら新婚時代は近くにあったわ
でも東京来てから見たことないな

396:可愛い奥様
24/08/13 16:22:36.97 .net
>>385
私なら急な体調不良で行けなくなるわ

397:可愛い奥様
24/08/13 16:23:48.37 .net
>>388
普通にわかったよ

398:可愛い奥様
24/08/13 16:24:20.58 .net
>>385
銀行って行員の家族が亡くなると職場の仲間が受付やら接待やらするんですってね
総出でお手伝い
聞いたときはすごい世界だと思った

399:可愛い奥様
24/08/13 16:25:00.14 .net
>>385
せめてそこは紺色のスーツとかでしょ
就活みたいなもの

400:可愛い奥様
24/08/13 16:26:19.72 .net
親に買ってもらうことも出来なかったのかな
まあ30年も昔のことを言っても仕方ないけど

401:可愛い奥様
24/08/13 16:28:23.76 .net
>>392
意味ではなくて回りくどい要約されてないわかりにくさ

402:可愛い奥様
24/08/13 16:28:54.02 .net
>>394
だよね
グレーとか

403:可愛い奥様
24/08/13 16:30:34.21 .net
>>396
言いたいことわかる
幼い子が一生懸命報告してる感じ

404:可愛い奥様
24/08/13 16:30:36.63 .net
金融機関なら入社式でスーツ着そうだけどね
後は内勤の女子なら制服だろうけど
ベージュとかのスーツにしちゃったのかな

405:可愛い奥様
24/08/13 16:31:45.00 .net
>>395
一人暮らしかもしれないし若いからわかんなかったとかあるんじゃないの?三十年も前じゃ簡単にネットで調べるとかもできなかったろうし
>>396
横だけど別に普通にスッと頭に入ってくるけどな

406:可愛い奥様
24/08/13 16:32:04.44 .net
>>399
白と黒のチェックのワンピースだと書いてあるよ

407:可愛い奥様
24/08/13 16:32:06.78 .net
話飛ぶけど、ストッキングとパンプス着用する制服の仕事はもう就きたくないわ

408:可愛い奥様
24/08/13 16:32:47.39 .net
>>394
スーツは茶色しか持ってなかったんですよ

409:可愛い奥様
24/08/13 16:33:42.40 .net
それにしても前日に明日行くとわかってるのにその格好はないわ
そりゃ上司もあきれるよ

410:可愛い奥様
24/08/13 16:33:56.81 .net
>>391
仕事は忙しくて休めないし
職場から2分ぐらいのすぐ近くだったんでそういうことも言えなかったんですよね

411:可愛い奥様
24/08/13 16:34:33.99 .net
>>393
お手伝いだけは特になかったです

412:可愛い奥様
24/08/13 16:34:48.54 .net
おかあさんのを借りれば良かったのよ

413:可愛い奥様
24/08/13 16:34:55.75 .net
>>403
金融にいてそのスーツで就活したの?

414:可愛い奥様
24/08/13 16:35:02.05 .net
>>404
店に買いに行けなかったんじゃないの?三十年前とかそんな遅くまでやってる服やとかあった?

415:可愛い奥様
24/08/13 16:35:35.96 .net
>>403 チェックのワンピースよりよっぽどマシかもw



417:可愛い奥様
24/08/13 16:36:36.23 .net
高卒で田舎の信金に親のコネで就職

418:可愛い奥様
24/08/13 16:37:37.89 .net
>>408
高卒なら高校の制服で就活

419:可愛い奥様
24/08/13 16:37:40.83 .net
30年前は27歳だわ
いま気づいたけど来月で結婚30年だ

420:可愛い奥様
24/08/13 16:37:50.53 .net
私も金融機関にいたから喪服買いに行けない忙しさは分かるけど
上司に相談すれば良かったかもね
通夜だったら問題ないよね

421:可愛い奥様
24/08/13 16:37:50.89 .net
>>409
買いにいけなくてももう少しましな服装があったでしょという話

422:可愛い奥様
24/08/13 16:37:55.30 .net
>>395
たしか前日の夜仕事から帰る時に明日同僚も葬式に行くぞって話になって
もうその時点では夜遅くお店が閉まってた
それにスマホとかもない時代だから親に連絡もできなかった
私は一旦高卒で働いた後大学行ったんで18歳で働き始めてすぐの話です

423:可愛い奥様
24/08/13 16:38:31.97 .net
独身時代は姉の喪服借りたわ

424:可愛い奥様
24/08/13 16:38:51.49 .net
>>383
先週だったけど黒の膝丈ストッキング履いたわよ
暑くてたまんなかったわー

425:可愛い奥様
24/08/13 16:39:50.54 .net
>>416
意地悪な相手にマジレスしなくていいのよ

426:可愛い奥様
24/08/13 16:40:07.16 .net
>>399
入社式のスーツが茶色だったんですよ
制服は何色だったか忘れてしまいました
でもみんなでわざわざ着替えてから行ったんで紺じゃなかったんでしょうね

427:可愛い奥様
24/08/13 16:40:59.95 .net
商業高卒なら金融機関に就職できた時代

428:可愛い奥様
24/08/13 16:41:22.77 .net
子供が社会人になったら男女問わずそれなりの喪服を持たせるもしくは自分で買うのが一番ね
私は成人式のときついでに喪服を作ってもらった

429:可愛い奥様
24/08/13 16:41:30.43 .net
30年前の思い出話に皆全力で突っ込んでヒマなのね

430:可愛い奥様
24/08/13 16:41:33.91 .net
お葬式って日中にやるのが普通だけど平日に同僚全員で行けたの?

431:可愛い奥様
24/08/13 16:41:59.50 .net
>>420
別に好きな色でいいと思うわ

432:可愛い奥様
24/08/13 16:42:28.62 .net
>>423
暇よ
洗濯物も畳んでないし、夕ご飯用のお米も研いでないけど

433:可愛い奥様
24/08/13 16:42:56.43 .net
昔銀行の横の職場だったんだけど
窓口の制服姿とは違って仕事終わりに勝手口から出てくる行員さんがすごく派手なファッションで今からディスコかなとか言ってたw

434:可愛い奥様
24/08/13 16:43:17.98 .net
>>402
昔は脱毛サロンも今のように盛んでなく高かったから自己処理してストッキングを履いてた気がする
今はみんなスベスベだから
少なくとも会社に向かう通勤着ではストッキングはいてる人見かけないわね

435:可愛い奥様
24/08/13 16:43:24.30 .net
オフィス内ではやっぱりストッキングは履かなきゃいけないのかな?

436:可愛い奥様
24/08/13 16:43:27.20 .net
結婚前に喪服揃えてくれた

437:可愛い奥様
24/08/13 16:44:27.29 .net
>>401
入社式の話
茶色のスーツだったのねと

438:可愛い奥様
24/08/13 16:44:29.50 .net
嫁入り道具の家紋入った喪服は着たかな?たぶん一度もきてないかも

439:可愛い奥様
24/08/13 16:44:37.84 .net
>>418
やっぱり膝丈よね

440:可愛い奥様
24/08/13 16:44:43.42 .net
>>427
看護師さんもそんな感じ

441:可愛い奥様
24/08/13 16:44:46.61 .net
>>429
生足の銀行員や証券会社社員嫌だw

442:可愛い奥様
24/08/13 16:45:30.24 .net
>>432
祖父母の葬儀に着たわ

443:可愛い奥様
24/08/13 16:45:36.05 .net
>>432
同じ

444:可愛い奥様
24/08/13 16:45:41.28 .net
でも通夜だから喪服で行かなくても白い目で見られる筋合いもないよね
地味な色着て行けばOKでしょ

445:可愛い奥様
24/08/13 16:46:23.41 .net
>>410
正確にはチェック柄


446:ではなかったんですが。色味的に黒白ワンピで行きましたよ 今考えても恥ずかしいですね 社会に出てすぐに喪服は用意した方がいいとは聞いていたけどまさかそんなに早く必要になるとは



447:可愛い奥様
24/08/13 16:46:26.01 .net
生足だろうが、なんだろうが、この暑さだから、なんとも思わないわ

448:可愛い奥様
24/08/13 16:46:54.60 .net
>>410
よっぽどじゃないよ100%
一人暮らしだとして電話もできなかったのかな
同僚と相談するとか
逆に銀行とか金融なら上司からタブーを案内されそうだけど

449:可愛い奥様
24/08/13 16:47:17.20 .net
私は膝丈ストッキングよく履いてる
冷房で足が寒すぎるから

450:可愛い奥様
24/08/13 16:48:06.56 .net
今は内勤の制服の人もみんなハイソックスだよね
ストッキングはスーツ着る営業の人くらい?
その営業の人もパンツスーツの人が多い

451:可愛い奥様
24/08/13 16:48:38.33 .net
>>438
昔は逆に通夜に喪服で行くと駄目って感じだったのに、今はみんな通夜でも喪服になったね

452:可愛い奥様
24/08/13 16:49:43.11 .net
>>441
あなたさー30年も前のとっくに終わった話にネチネチ絡んで何がしたいの?
陰湿だね

453:可愛い奥様
24/08/13 16:50:35.64 .net
うちの親の兄弟いっぱいいるから(縁起悪いけど)年齢的を考えるとこれから10年以内にお葬式が続くかもしれないな

454:可愛い奥様
24/08/13 16:51:09.45 .net
>>445
たぶんいつもの人よ

455:可愛い奥様
24/08/13 16:51:34.08 .net
>>443
制服着て接客の可能性ある所はストッキングだね
わかりやすいのがデパートの店員さん

456:可愛い奥様
24/08/13 16:51:38.09 .net
智弁和歌山の二年生エースの号泣すごいね
二年生なんだから来年もあるのに、男なのに阿部詩どころじゃない

457:可愛い奥様
24/08/13 16:52:41.35 .net
営業で外回りの人こういう猛暑でもスーツ着てるのかね
もうラフでいいと思うのよ
白い半袖シャツに下はスーツのパンツとか

458:可愛い奥様
24/08/13 16:52:57.91 .net
>>444
そうよね

459:可愛い奥様
24/08/13 16:53:13.12 .net
駐輪場のおじさんとかは日焼け防止かもしれないけど分厚そうな長袖着てて大変そうだなって思う

460:可愛い奥様
24/08/13 16:53:13.59 .net
>>446
葬儀って親族だけでなく立て続けになるイメージだわ

461:可愛い奥様
24/08/13 16:54:09.69 .net
他人の服装なんてどーでもいい

462:可愛い奥様
24/08/13 16:54:55.82 .net
>>449
「俺ら日本一目指す智弁和歌山なんだからイバラギなんかに負けるわけない、しかも霞ヶ浦なんて過去に1勝もしたことない学校」
こうした気持ちあっただろうね
舐めプでエースは途中から出してるし
監督は阪神ドラフト1位の中谷監督だし
ところで、最後の挨拶、智弁和歌山の監督は合掌きていたね
なんでだろう?

463:可愛い奥様
24/08/13 16:58:05.63 .net
台風立て続けに来るわ

464:可愛い奥様
24/08/13 16:58:33.50 .net
>>452
空調服じゃ?

465:可愛い奥様
24/08/13 16:58:44.74 .net
>>449
サンドの番組でロスへの抱負語らせてて一二三が妹と一緒にうんたらかんたら言ってたけど
詩ちゃんの号泣というか咆哮見た後でなんだかなー

466:可愛い奥様
24/08/13 17:00:03.25 .net
さんまさんの声カスカスなのね
昨日の明石家紅白で風邪かと思ったら

467:可愛い奥様
24/08/13 17:01:22.21 .net
高校球児の涙は可愛らしい

468:可愛い奥様
24/08/13 17:02:14.95 .net
>>459
心配になる

469:可愛い奥様
24/08/13 17:02:30.82 .net
>>449
見逃したー
オリンピアン達の帰国を生中継してたけど、こういう時に必ず目立とうとする空港スタッフや航空会社関係者がいてニラオチしてしまうw
WBCの時も大勢のマスコミと一般人が待ち構えている中、空港スタッフらしき女が制服上着を肩で着て、袖をブラブラさせながら無駄に何度もカメラの前を


470:ウロウロして目立ってたわw



471:可愛い奥様
24/08/13 17:03:49.31 .net
>>461
もともとかすれ声だった記憶だけど更に酷くなったの?もうお爺ちゃんだから仕方ないのか

472:可愛い奥様
24/08/13 17:04:32.77 .net
>>453
わぁこわい

473:可愛い奥様
24/08/13 17:05:11.51 .net
>>462
私でもそうするよ

474:可愛い奥様
24/08/13 17:05:50.55 .net
レスリングの日下尚選手、トム・クルーズと握手して大興奮してたね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch