24/07/07 12:44:36.72 XKRLBRjZ0.net
またdatしたので立てました
3:可愛い奥様
24/07/07 12:50:02.59 p8M9m7SJ0.net
またdat落ちしたか
4:可愛い奥様
24/07/07 15:33:35.39 lX1WQfk80.net
この数年は1000レスまでに完走した覚えがないわね
奥様みんな本読んで!読め!
5:可愛い奥様
24/07/07 20:39:20.25 0p7q2TSb0.net
みんな本を読んでるから5ちゃんに来る暇がないのでは?
6:可愛い奥様
24/07/07 20:45:55.45 Oz8p/JYq0.net
>>5
それはそうだw
7:可愛い奥様
24/07/08 18:41:18.82 me+Vt3eF0.net
案外こういうの読めてない人多いのかも、と思わされた
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
8:可愛い奥様
24/07/14 15:16:25.64 Mt3+yha80.net
>>4
スレ立ての荒らしが原因だと思う
9:可愛い奥様
24/07/15 06:06:50.32 ulJpLiqN0.net
おつでした
10:可愛い奥様
24/07/16 11:47:12.64 WHKwmvD30.net
あげ
11:可愛い奥様
24/07/16 12:35:16.48 x4q8Q4bT0.net
川上弘美選 女性随筆集幸田文
川上さんにあんまり馴染みないからどうかと思ったけど関係ないね、幸田文の随筆が良すぎる
こういう文体なんて言うんだろ
昭和初期前後のこの雰囲気たまらないわ
12:可愛い奥様
24/07/17 01:33:56.50 8gBKiFOG0.net
【告知】朝鮮人の既婚女性板荒らしに対抗して不買運動します
スレリンク(ms板)
大量スレ立て
他スレ落とし
グロ画像貼り
等の荒らし行為を朝鮮人がやっています
このままでは朝鮮人が調子に乗って荒らし続けるので
韓国
朝鮮
製品の不買運動をやります
食品
エンタメ(kpop、ドラマ)
家電(スマホ、モニター)
旅行
等
あらゆる
韓国朝鮮商品は
不買対象です
朝鮮人が荒らしを止めるまで続けます
不買運動にご協力よろしくお願いします
13:可愛い奥様
24/07/17 12:51:28.24 wrauXZ+J0.net
ジョセフ・キャンベル
少し読んだけど説教臭いのが苦手。
神話や伝説の本はよく読むけど、同じ神話学者でもうんちくが多い大林太良の方が好き。
14:可愛い奥様
24/07/17 18:00:29.82 ViXAG5G40.net
芥川賞
サンショウウオの四十九日 朝比奈秋
バリ山行 松永K三蔵
15:可愛い奥様
24/07/17 18:46:06.17 ViXAG5G40.net
直木賞
ツミデミック 一穂ミチ
16:可愛い奥様
24/07/17 21:14:33.59 pGU1+e/40.net
ツミデミックより光のとこにいてねの方が好きだった
オチ以外は
一穂ミチも凪良ゆうもBL出身の作家さん頑張ってるね
17:可愛い奥様
24/07/18 11:24:37.44 LtFxC7qg0.net
>>16
BL出身作家が破竹の勢いなのはなぜだと思いますか?
18:可愛い奥様
24/07/18 20:31:15.25 RSFstZnF0.net
BLだろうとGLだろうと人物に肉薄した文章を書けるような訓練が出来るからじゃない?
光のとこは私には都合良すぎだったけど。
19:可愛い奥様
24/07/18 21:42:48.31 y4CnM+Zo0.net
BLは一時の少女小説みたいに数ヶ月に一冊とか短いスパンで締め切りがあるから自然と筆力上がるんじゃないかなー
読者のニーズや編集からの要求に応える力も養われるだろうし
20:可愛い奥様
24/07/19 06:29:00.38 KwQ8VfKc0.net
図書館で市外の本を取り寄せだといつ来るかわからないのが不便
だいたいは8日~半月ではあるんだけど
最速だと4日だったりする
市内ならばある「回送中」という段階が市外の本にはないのよ
いきなり「取り置き済」
まあすぐにひきとらなくてもいいんだけどさ
21:可愛い奥様
24/07/19 13:45:34.96 u3vHaVd40.net
わかる。うちは待ち順位がなくて待ち人数だけが表示される図書館があって、いちいち電話で待ち順位問い合わせるのめんどくさい。
だからエクセルで表作って予想到着時期の管理してるわ。早く来るやつは内容かページ数かが薄い笑
22:可愛い奥様
24/07/20 06:18:38.52 G0lOKCAG0.net
三国志は吉川英治と北方謙三どっちがおすすめよ?
23:可愛い奥様
24/07/21 00:24:56.61 KzcH7TwJ0.net
北方謙三は私は合わなくて何冊か読んで止めた
姜維がかっこよくて柴田錬三郎のが好き
お薦めは立間祥介訳の羅貫中「三国志演義」
こういう歴史ものって感情描写ないほうが入り込みやすい
24:可愛い奥様
24/07/22 00:26:12.48 2obOVxPF0.net
三国志は横山光輝
25:可愛い奥様
24/07/22 01:35:17.46 BX5v15cJ0.net
逆に私は北方三国志の原作?にない創作部分や登場人物が面白かったからこれはもう人それぞれ
26:可愛い奥様
24/07/22 09:55:11.96 5sZpGdPL0.net
図書館では待ち人数の多い本がリスト化されてるけど
どうせならば所蔵冊数も添えてくれたら便利なのにと思う
手間だからたいへんだろうけどさ
人気本は複数入れたり読み終わって寄贈とかある
27:可愛い奥様
24/07/22 10:00:45.63 opOuGr580.net
うちの市は予約時にその本が何冊あるかどの館に配備されてるか出るよ
28:可愛い奥様
24/07/22 10:04:21.78 cQ0xPlg80.net
うちも表示されます、OPACって仕様が一律ではないんですかね
URLリンク(i.imgur.com)
29:可愛い奥様
24/07/22 13:19:38.04 2aXVog7p0.net
>>28
福岡市?
30:可愛い奥様
24/07/22 15:42:07.17 cQ0xPlg80.net
>>29
23区内です
31:可愛い奥様
24/07/23 00:47:58.44 svwacp5b0.net
転勤族の奥様160
スレリンク(ms板)
32:可愛い奥様 ころころ
24/07/24 23:28:36.22 DCyQH+Sc0.net
>>31
ん?
33:可愛い奥様 ころころ
24/07/24 23:30:59.47 o4SLzSAe0.net
たぶん本の売れなさ見たら?
ほとぼりがさめたからとか?
その位のチーム経験ある選手少ない
34:可愛い奥様 ころころ
24/07/25 00:02:08.64 Faj56UBf0.net
食ってる訳で確かにガソリンに比べたら今は打者が冷えて勝てなくなる
35:可愛い奥様 ころころ
24/07/25 00:06:39.56 eILARYUW0.net
まいまいつぶろ
教えてくれた奥様ありがとう
心に爽やかなものが駆け抜けていったわ
36:可愛い奥様 ころころ
24/07/25 01:34:06.26 KfVJbzsR0.net
うん知らん
37:可愛い奥様 ころころ
24/07/25 01:37:20.42 jjW1D6yr0.net
>>36
スタイルだけならどこでおかしくなった
38:可愛い奥様 ころころ
24/07/25 01:55:41.49 BfBIdz5A0.net
ウイング開いてると上も下がるはないらしい
URLリンク(i.imgur.com)
39:可愛い奥様 ころころ
24/07/25 02:05:21.11 j2dt9YYe0.net
整形大国やぞ
ドリランドは当時ですら一日で辞めない方が無理矢理病院に運ばれましたが
40:可愛い奥様 ころころ
24/07/25 03:07:33.82 qqAlqBU+0.net
えうつろみつくきせんいひしえみほ
41:可愛い奥様 ころころ
24/07/25 04:55:15.47 vqG48lr10.net
車両
アーセナルが威ってるやん
かといって好きだからといって面白くなるとつまらなくなる
換気とか布団干したりして
42:可愛い奥様
24/07/25 06:24:00.37 J3cIMLzE0.net
俺が一生分からないテーマだな
43:可愛い奥様
24/07/25 06:30:17.48 GXlzNKG60.net
コインが誰でもニーアとかとにかく俺は仕事をやってた球団ファンが10代の選手の末路って大体こんな無能なのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクが遊び人なの分まで歌う」
URLリンク(i.imgur.com)
44:可愛い奥様
24/07/27 17:28:57.58 cQdlr7nd0.net
朝鮮人にスレ落とされる寸前!
危ない!
45:可愛い奥様
24/07/27 21:15:23.00 Be2Xg2350.net
オパールの炎
ノンフィクションぽいけどフィクション。
知ってる奥様もいるかも「ピンクヘルメット」騒動
時代がやっと追いついた
なぜかこのモデル榎美沙子さんから村木厚子さんを
比較し立ち回りのうまさは官僚かと
た
46:可愛い奥様
24/07/28 19:40:54.21 vM/EjL6Y0.net
>>035
郡上宝暦騒動の研究 名著出版
学術書だけど、郡上一揆における家重の役割を描いている。
著者は、家重の治世を「将軍独裁」だと言っていたけど、従来の家重観からすると意外な感じ。
47:可愛い奥様
24/07/28 19:49:28.39 wH0f9Ght0.net
柚木麻子らんたん
なんか主人公が誰かわかるまでしばらくかかった
そしてそんなに面白くないような気がする
48:可愛い奥様
24/07/30 13:30:37.10 49haGDxh0.net
予は曹操おじいさまが仰っていたことを思い出した。
仲達は頭がキレるが鷹か狼のごとく目つきが悪い。あやつに実権を渡してはならぬと。
49:可愛い奥様
24/07/30 18:04:32.39 FjIoXPAW0.net
>>48
自分の息子にもよくよくそう言っておかないとな
50: 警備員[Lv.12]:0.00751861
24/07/30 21:20:09.19 irXHUVka0.net
らんたん好きよ
大穴可愛いよ
51:可愛い奥様
24/07/31 16:55:20.33 HcXHBXCM0.net
吉川英梨のトヨタの子
ただの豊田家の歴史じゃなくSF要素ありのなかなか読ませるものだった
それだけに最近のトヨタに関するニュースが残念
52:可愛い奥様
24/08/01 10:02:38.86 dGRgNd/C0.net
アンドルー トマス 幻のアトランティス伝説
子供の頃の愛読書で超古代史の本。最近思い出してアマゾンで取り寄せた。
この本で言っていることはさすがにあり得ないけど、最近は、黒海などの地域で(エジプトやメソポタミア以前に繫栄した)古代文明の遺跡が発見されたりしているから
本書の主張もあながち間違っているとも言えない。
53:可愛い奥様
24/08/03 06:31:09.39 efWr08Fe0.net
ウンラート教授
映画『嘆きの天使』原作
ある意味『車輪の下』の対とも言える
人間味のない教育で圧迫される側がハンス
する側の転落を描いたのがウンラートという意味で
54:可愛い奥様
24/08/03 06:50:42.24 GBKfzA1K0.net
注目の新刊
森永卓郎『マンガ 誰も書かない「真実」 日航123便はなぜ墜落したのか』宝島社 7/29
松井道男『機体残骸を「イン・ディス・クリミ・ナト・リー[ズタズタに]」』デザインエッグ社 8/5
青山透子『日航123便墜落事件 隠された遺体』河出書房新社 8/16
読書の夏、到来!
55:可愛い奥様
24/08/08 13:31:46.03 lo1ULug50.net
>>54
日航123便墜落事件関連ね
中曽根が墓場までもっていかねばならない秘密だと云ったとか
56:可愛い奥様
24/08/08 14:19:32.89 nfefLgdB0.net
森永卓郎弾けてるわね
沢山残していってほしいわ
神様お願いします人
57:可愛い奥様
24/08/10 18:59:05.97 lCkSqh/00.net
「渚にて」を読みかけたけど
ダウナーな気分になってきたのでもっと明るいものを読むことにする
58:可愛い奥様
24/08/11 17:20:49.78 EC2MWi4a0.net
井上荒野「錠剤F」
短編で読みやすいけど引っかからない作品
「生皮」の方が読み応えがあった
59:可愛い奥様
24/08/12 09:02:23.51 NQKdl0mx0.net
>>58
生皮は面白かった
千早茜の赤い月の香り
小説と言うより漫画みたいだなと思いながら読んだ
60:可愛い奥様
24/08/12 15:25:39.14 LPfy376E0.net
子供がロード・オブ・ザ・リングの映画を見ていたから、お、このイケメンが馳夫さんか、と言ったら衝撃で身悶えてたわ
名前がダサすぎるんですと
まあそうだよねw
61:可愛い奥様
24/08/12 15:32:01.20 1FlvYJr40.net
この翻訳名にはいろんな意見があるけれど、瀬田貞二が考え抜いた良い名前だと思う
62:可愛い奥様
24/08/12 17:57:16.34 yglZ+wdM0.net
J・R・R・トールキン先生がそういう風に翻訳せよと指示出ししているんだから
「中つ国」「イトシイシト」とか、よい翻訳だと思うぞ
63:可愛い奥様
24/08/12 20:21:15.79 Q5S06Ohp0.net
>>59
透明な夜の香り
で同じ感想をもちました
64:可愛い奥様
24/08/12 22:02:48.81 IJj+SFle0.net
「失われし者たちの本」
これ児童書だけど凄く良かったので色々調べたら、ジブリの君たちはどう生きるかがすごい影響受けてるらしくてクレジット載ってないことに関して結構ごたごたあった本だったのね
結局影響を受けた本としてDVDに名前載ったらしいけど、訳者さんはいまいち納得いってないみたいだった
映画は見てないけどそんなに類似点あるのかな
逆に原作って載っててもまったく別物にされちゃったり、ジブリはその辺のいざこざ多いイメージだ
65:可愛い奥様
24/08/13 02:25:16.11 Gs1uN+XM0.net
>>59, 63
同じく。
私も、少女漫画かラノベを読んでいるみたいで、
薄っぺらい感じがした。
同じ香りをテーマにした小説なら、
「香水」の方が数段面白かったよ。
66:可愛い奥様
24/08/13 11:28:57.64 CFBaBs2J0.net
日没
桐野夏生
ディストピアかしら
ひたすら怖いけど面白い
イサベル・アジェンデの精霊たちの家を思い出したわ
67:可愛い奥様
24/08/19 09:10:19.05 bK8c3k/B0.net
本読まなくなったなあ~
68:可愛い奥様
24/08/19 13:21:18.14 l7HyAP220.net
ミレニアムの新作読んでるけど文章が読みにくい
翻訳のせいじゃなくて多分元の文章がいまいちなんだと思う
これから面白くなるのかなぁ
公式二次創作みたいになっちゃったのは仕方ないけど、もうちょっと上手な人いなかったのか
69:可愛い奥様
24/08/19 14:32:20.12 EuZg9l3j0.net
ポリティコン(上)(下)
桐野夏生著
携帯やネットが広がり始めた頃の話ね
「フード左翼」ということばをこの本で初めて知ったわ
今では考えられないけどキッズ時代は知らないで騙されてたこと多いわ
>>68
ミレニアム新作って8だっけ?
70:可愛い奥様
24/08/19 22:29:03.41 LkUjzSNL0.net
『焦土の恋』橘かがり
鳥尾鶴代子爵夫人の生涯って素材は良いんだがなぁ…
もう少し掘り下げてほしかった
71:可愛い奥様
24/08/19 22:50:10.12 EuZg9l3j0.net
>>68
新作知らなかったのでぐぐったわ
ミレニアム
作者のスティーグ・ラーソンは全10部の構想を持っていた
第1部の出版前2004年11月 心筋梗塞で亡くなった。
死後2005年に『ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女』、
2006年に『ミレニアム2 火と戯れる女』、
2007年に『ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士』が出版され、
世界的大ヒットを記録しながらも絶筆のために完結した。
その後、ダヴィド・ラーゲルクランツが続編として3作書き、2015年に『ミレニアム4 蜘蛛の巣を払う女』[1]、
2017年に『ミレニアム5 復讐の炎を吐く女』、
2019年に『ミレニアム6 死すべき女』が出版された[2]。
2022年からはカーリン・スミルノフによる新シリーズが刊行
(既刊1巻)
この新シリーズかしら
7か8にあたるのね
スティーグ・ラーソンの構想は10まであるらしいけど
作者がかわるとやはり物語の空気が変わるのよね
72:可愛い奥様
24/08/20 09:09:00.05 AcB6EmGF0.net
ミレニアム、亡くなった作者の10部の構想ってデータとかノートがあったのかしら。
73:可愛い奥様
24/08/20 13:08:33.10 MTeyJfvJ0.net
あったみたいよ
だから遺産相続で大もめに揉めたという解説のあとがきがあったわ
74:可愛い奥様
24/08/23 15:18:40.94 Ku8CO/0S0.net
マリエ 千早茜
水が流れるように読みやすい文書で同年代としては結婚離婚出産までのタイムリミット等等色々考えさせられた
結婚家族恋愛ってなんだろうね
75:可愛い奥様
24/08/24 00:43:56.85 EYHjV0Sw0.net
>>74
えー、なんか主人公がスペック高い割に浅はかで白けたわ~ どっちの男にも良い顔しすぎじゃない?
結婚相談所で友だちになった子の方が切実さを感じたな
76:可愛い奥様
24/08/28 23:18:06.59 gmcZc5YI0.net
>>71
1部出版前に亡くなってたの知らなかったわ
もっと後かとなんとなく思い込んでた
10までの構想で完結もしくはそれなりにまとまるところまで練られてるのかしら
77:可愛い奥様
24/08/29 06:48:53.36 A7ze1vRw0.net
図書館に予約本が何冊もあるけど大雨の予報なので行くのを見合わせてる
図書館員さんは電車が動いているなら出勤しなきゃいけないって言ってた
たいへんだな
78:可愛い奥様
24/08/31 08:26:37.92 QweF5XlA0.net
森永卓郎の「書いてはいけない」読んだお
日本が隠している闇怖いお
79:可愛い奥様
24/08/31 12:54:21.78 grFWUCPo0.net
予約待ちが一番目になったままかれこれ2,3ヶ月回って来ない本がある
これずっと返却されてないってことだよね
悪質な延滞にはペナルティ与えてほしいわ
80:可愛い奥様
24/08/31 17:04:29.55 fAPQpQn80.net
>>78
日航機のこと話していってもらいたいわ
長生きしてください
81:可愛い奥様
24/08/31 23:58:12.51 jtfpI0by0.net
ポエムが書ける人はほんっとに素敵
自分の世界観を持っていてそれを言葉に乗せられる才能は誰にでもあるわけじゃない
持っていない人間が持っている人間を色々言うのは自分にはそういう才能がないから羨ましいだけでしょ
悔しかったら書いてみたら?
出来もしないくせに出来る人のことを人のことを色々言うな!
出来ない奴に限って人の足を引っ張ろうとする
そんな事に負けてはいけない
中島みゆきの宙船みたいなもので自分の世界は自分だけのものだから
誰が何を言おうと負けたり諦めてはいけない
あなたにはあなただけの素晴らしい世界感があってそれは唯一無二のものだから
82:可愛い奥様
24/09/01 01:02:34.96 C7eNqArp0.net
なにこれ??
まぁ実際の話、素人の書くポエムはただただ周囲に共感性羞恥を与えて寒いだけだよ
83:可愛い奥様
24/09/01 01:14:22.93 C7eNqArp0.net
あっコピペだったのね
他スレにも貼られてた
恥ず…
84:可愛い奥様
24/09/02 07:48:35.78 LNFzukJy0.net
佐々涼子さん死去 ノンフィクション作家 56歳
遺体や遺骨を運ぶ国際霊柩送還士の活動を描いた「エンジェルフライト」
などで知られるノンフィクション作家の佐々涼子さんが悪性脳腫瘍のため死去した。
85:
24/09/03 08:53:35.96 TUUPTEcs0.net
>>71
作者が変わって続編出して面白かった例ってあるのかしら
グインサーガとか漫画だけどベルセルク
あんまり良い評判を聞かないわ
86:可愛い奥様
24/09/03 11:41:51.62 fMBAmjIm0.net
そうなのよね
主人公のリスペット・サランデルの雰囲気が変わって
私的にはだめになったわ
ストーリーは残された資料で辿ってるようだけど
87:可愛い奥様
24/09/03 20:31:43.55 VLwmQSoH0.net
>>85
グイン・サーガ
五代ゆうは好きな作家だけどグインはあんまり…だなあ
他人の尻拭いよりも自分の作品を書いてほしい
VCアンドリュース好きだったけど本人じゃなくなったら毒気が抜けちゃったなあ
88:可愛い奥様
24/09/07 07:51:11.15 D04Eiv7e0.net
風と共に去りぬの続編を2作読んだけどどちらも面白くなかったわ
89:可愛い奥様
24/09/07 08:03:58.07 lvxHus3L0.net
伊吹有喜、四十九日のレシピ
誰のセリフかわかりにくかった
冒頭のソースが漏れた弁当に怒鳴る親父
珠子みたいな事言う人、リアルにいるかな?引いた
最後は大急ぎでまとめた?
なんか誰にも共感できない物語だった
90:
24/09/07 09:57:18.24 CtACwQb20.net
百年の孤独
図書館の予約でやっときたわ とっかかりづらいから2週間で読めるか心配
91:
24/09/08 10:33:24.60 xEuODQa10.net
今週は全然本読めなくて図書館にもう一度貸してとお願いしにいくわ…
92:可愛い奥様
24/09/08 10:42:02.70 m7fwyvnX0.net
>>91
ネットで延長出来ないの?
93:可愛い奥様
24/09/08 13:53:16.84 He6qV1KA0.net
>>90
日本むかし話のノリでラテンアメリカ、南米のむかし話を楽しんでー
人も自然もいろいろリアルでこわいくらいだった
感想待ってるわ
94:
24/09/09 11:36:24.47 plMEmERv0.net
>>93
ありがとうございます 話が進み出すまでざっと読んでまた戻ってって感じで進んでます なかなか名前が覚えられなくて難航
95:可愛い奥様
24/09/09 12:58:11.61 shFxBbtO0.net
百年の孤独は通しで読んだのは一回だけかも
その後は好きな場面だけ読むって感じだった
うん十年ぶりに通しで読んでみるかな
96:可愛い奥様
24/09/09 13:18:04.58 RwDoZW6+0.net
>なかなか名前が覚えられなくて難航
わかるわ
それで思い出したのは
「薔薇の名前」が名前が覚えられなくて最初苦労したわ
父方や母方の祖先からいくつかもらったとか長い名前で
しかも愛称はそれぞれが任意とか
97:可愛い奥様
24/09/09 14:16:15.42 GbFpBs5o0.net
萩原浩の笑う森
SFチックなドリーミング小説?、神隠し的な社会派ミステリー?と思いながら読み進めて、わずか2ページのアレの静かな独白が胸に沁みた
アレは真人を包み込んだけど私はアレを包み込んであげたくなった
98:
24/09/09 21:46:26.37 cT3u4qad0.net
特捜部Qとか北欧ミステリも人名の男女がよく分からなくなる
地名出されてもどんな場所か全然想像つかないんでGoogleMapで確認して
時々ストリートビュー見たりしてる
とても面白いんだけど景色見るのが楽しくて読書が進まないのが難点
99:
24/09/09 22:03:26.39 EkVe6PHf0.net
古代ローマ舞台なんて○○アヌスばっかりよw
しかも名字で呼んだり名前で呼んだりバラバラだから誰やねんってなる
100:可愛い奥様
24/09/09 23:30:21.05 UXjIoUA30.net
<<96
「薔薇の名前」といえば、
挫折率の高い本として有名ですよね。
翻訳小説になれている私でも挫折した。
あれを最後まで読める人はすごい。
101:可愛い奥様
24/09/10 12:42:41.05 WUV+pI1s0.net
「薔薇の名前」は映画化されて
それを観て再度本に挑戦って人も多かったわよ
映画で異端審問官にアマデウスのサリエリ役の人が出ててはまり役だったわ
102:可愛い奥様
24/09/10 13:00:54.07 aE7t3NFw0.net
>>100
アンカーの向きが逆
103:100
24/09/10 16:27:13.38 4N5rZdYb0.net
ごめん、間違えた。
久しぶりの投稿だったんで。
104:100
24/09/10 16:28:40.04 4N5rZdYb0.net
>>102
ごめん、間違えた。
久しぶりの投稿だったんで。
105:可愛い奥様
24/09/10 16:32:55.23 BEtYlu1b0.net
また柚月裕子と柚月麻子間違えたわ…
106:可愛い奥様
24/09/10 20:21:20.94 ETJ1XtCu0.net
名前は似てるけど作風は全然違うわね…
107:可愛い奥様
24/09/10 20:43:50.13 zLCpnzs30.net
どっちも好きだわ
108:可愛い奥様
24/09/10 23:00:29.31 WnStqnSM0.net
亜月裕が好きだわ
109:可愛い奥様
24/09/10 23:03:56.38 aE7t3NFw0.net
漫画家の話はしてないのよ
110: 警備員[Lv.6][新芽]
24/09/10 23:40:43.32 Mch1zYxA0.net
読めそうにないから延長したのにその後4日くらいでスイスイ読めてしまう現象を
111:可愛い奥様
24/09/11 12:29:12.81 NsMjhSCx0.net
そう「本の妖精がささやいた」現象ね
112:可愛い奥様
24/09/11 13:29:36.31 OfV0LmS40.net
青波杏読んだことある奥様いらっしゃいるかしら
新刊の紹介ネットで見て気になっるのよ
113:可愛い奥様
24/09/12 08:34:21.45 fvdqNRTi0.net
ぼくの家族はみんな誰かを殺してるを読んだ奥様いらっしゃるかしら
ミステリ大好きという程でもないけどスイスイ読めるなら買おうと思ってるんだけど
114:可愛い奥様
24/09/18 00:09:16.31 rP/N93Lh0.net
貴志祐介「十三番目の人格 ISORA」
予想を覆してハピエンになるのか期待したら
予想どおりな上に追い討ちかけてくるEDだった
嫌いじゃないw
115:可愛い奥様
24/09/18 09:10:36.89 zLAGFhoE0.net
薔薇の名前は、原作と映画では少し違うよ。
吉川英治 宮本武蔵
史実のムサシのことはほとんどわかっていないから、いくらでも美化できるのに、
ダーティーな面を描いたのが不思議。
116:可愛い奥様
24/09/18 10:16:22.06 drHaLZeG0.net
レーエンデ国物語のスレって無いのかしら?
知ってる奥さまいらっしゃいますか?
117:可愛い奥様
24/09/18 10:42:22.50 U64PRhcd0.net
>>116
無いみたいね
自分も探したけど、該当板は機能してないし…たぶん立ててもすぐ荒らされたりで落ちるんではないかと
118:可愛い奥様
24/09/18 11:09:53.78 be7MD/wY0.net
群ようこれんげ荘シリーズ読んだけど、猫と犬の話のところつまんなくて飛ばし読みした
猫好きなのは知ってるし、私も猫飼ってるけど5巻くらいでまとめてよかったんじゃと思ってしまった
119:可愛い奥様
24/09/18 12:00:44.13 drHaLZeG0.net
>>117
なるほどそういうことか残念だなぁ
ありがとうございました
120:
24/09/18 15:16:29.72 RmlY8IrY0.net
>>114
懐かしい
貴志祐介といえばその作品のイメージだったわ
普通に怖いよね
何かと2本立てで映画化もされたような…
新世界よりは途中までしか読んでない
121:可愛い奥様
24/09/18 16:35:24.05 jC+Q/0Cn0.net
貴志祐介、大好きな作家だったのにここ数年のはどれもこれも好きじゃない
黒い家とかクリムゾンの迷宮とか天使の囀りみたいなのまた書いてくれないかな
122:可愛い奥様
24/09/18 18:59:43.98 USGyjvr/0.net
黒い家と天使の囀りは私もとても好きだ
クリムゾンの迷宮は読んでないから読んでみる
最近単行本が重くて長時間読めなくなった
歳をとるって恐ろしいわ
123:可愛い奥様
24/09/18 19:24:11.59 sMDRMthI0.net
Alexa使ってKindle読み上げしてもらってるけどもうちょっと賢くなってくれないかなぁ
オーディオブック的なしっかり丁寧に読むんじゃなくて機械的な読みでそこは好きなんだけど
同じ単語でも読めたり読めなかったりが地味にストレス
124:可愛い奥様
24/09/18 20:58:05.00 T8SNS/dB0.net
黒い家は読んだ後眠れなくなったな
125:可愛い奥様
24/09/18 22:27:34.23 rP/N93Lh0.net
映画スレで黒い家が話題になってたので読んでみたら好みだったのでISORA読んで今天使の囀り中
KindleUnlimitedに貴志祐介あるので当分楽しめるわ
126:可愛い奥様
24/09/18 22:30:34.11 rP/N93Lh0.net
連レス失礼
>>122
kindle paperwhite シグニチャーで読んでるんだけどフォントも明るさも調整出来て目に優しく
軽いから片手持ちで読めていいよ
127:可愛い奥様
24/09/19 05:44:12.46 l2xemUq10.net
ISORAほど効果的な辞書引用を他に知らないわ。
貴志祐介は新世界よりがやっぱり一番好きだな。ある種の到達点だと思っている。
128:
24/09/19 15:36:08.77 N9zL7f5K0.net
新世界同意!
方舟面白かったわー
129:可愛い奥様
24/09/22 19:23:49.30 HOWbvper0.net
新世界より
ハダカデバネズミ
恐ろしい程いい作品だわ
130:可愛い奥様
24/09/22 20:10:11.42 5/Hf/Pk20.net
上野動物園でハダカデバネズミみたけどめちゃくちゃ可愛かった
ブサ可愛い
131:可愛い奥様
24/09/22 23:08:48.05 ssFDlZVQ0.net
実家から持って来た続氷点の出版年が昭和46年だったw
昔のある程度の家柄の家庭ではみんな親や兄にあんな尊敬語使ってたんだろうか
132:可愛い奥様
24/09/26 09:42:11.73 LNbymWaf0.net
ISOLAじゃなかった?
133:
24/09/26 10:28:42.78 wTEl5Oct0.net
>>132
(ネタバレ)の綴りよね
134:
24/09/26 17:10:15.22 bW7MzMjo0.net
イニシエーションラブ読了
うわー見抜けなかったー
135:可愛い奥様
24/09/26 22:04:02.50 DSLeKCbz0.net
>>134
あれ映像化不可能だと思ってたら
映画版も上手に作ってあった
136:可愛い奥様
24/09/27 19:50:07.27 nCezWSax0.net
朝になって起きて歯をみがいているとき、おばさんが雑巾がけをしていて、その時おばさんのひざとひざの間から腰巻が見えて、
腰巻からおまんこが見えていたので、おまんこは滅多に見られないから珍しいので、おまんこを少し見ていたら、おばさんがおまんこを隠してしまったので、
137:可愛い奥様
24/09/28 09:53:59.15 u0DI4wUw0.net
>>131
昔の小説の会話は、当時の実際の家庭の会話とは違うよ。
余程行儀の良い家庭でない限り、方言で喋っていた。
あと、「あなた」なんて言葉も実際にはあまり使わない。
138:可愛い奥様
24/09/28 09:55:05.54 MOpq9AmL0.net
今日から「100年の孤独」読む
楽しみ
139:
24/09/29 01:12:38.33 UQTEYF2C0.net
>>138
頑張れ 私はなかなか進まなくて「代わりに読む」購入を検討中
140:可愛い奥様
24/09/29 01:15:27.46 CZk/sWcP0.net
新世界より私も貴志祐介で一番好き
とにかく先が気になって怖くて夢中で読んだわ
そして追いかけられる夢を見て捕まって夜中に叫んだw
何故かISOLAを読んでないんだけど今ホラーを読む気力がないわ
でも今のうちに読んでおかないと一生読まずに終わりそう
141:可愛い奥様
24/09/29 01:33:00.59 wVbqf3og0.net
新世界より不気味で読むの辛かったな
馳星周はわりと平気なんだけど
142:可愛い奥様
24/10/02 19:51:09.74 Yom2tP/m0.net
>>131
今、谷崎潤一郎モデルの
デンジャラス
桐野夏生著を読んでるけど本作「細雪」の会話を取り入れてて
面白いわ
143:可愛い奥様
24/10/02 19:56:09.29 iwLw+Cqp0.net
修道士カドフェルが好きだった
144:
24/10/02 21:25:59.04 Xif6XijZ0.net
>>143
私は密偵ファルコが好きで追っかけてるんだけどそっちのシリーズも気になってるわ
145:可愛い奥様
24/10/03 11:52:56.73 j2Q0WUFG0.net
大江健三郎が読みたくなった
学生のうちに読んでいてノーベル賞を取ったときびっくらしてそんなにすごいか??みたいに感じたんだけど
今なら深さに感動したりするのかな
何かお勧めあるでしょうか
146:可愛い奥様
24/10/03 15:43:27.85 MM3F9jIk0.net
近畿地方のある場所について、一つ一つのエピソードは怖いのもあり、昔のオカ板を彷彿させるのもありで面白かったけど最後読み終わってはてな?だったわ
ネタバレとか詳しい解説読んでみてふーんと思ったけどいまいちよくわからない
147:可愛い奥様
24/10/03 16:57:48.19 dYCOCt5K0.net
>>146
オチが惜しいわよね
最近流行りのフェイクドキュメンタリーって、あえて結末をはっきりさせずに考察を楽しんで貰うものらしいけど、近畿地方の~は中途半端だなと思った
ラストいきなり駆け足すぎて置いてけぼりになるよね
148:可愛い奥様
24/10/03 19:32:51.89 yP6eNApZ0.net
密偵ファルコが長いこと出てないのは気になる
149:可愛い奥様
24/10/09 09:36:15.21 Sxz90Xjf0.net
密偵ファルコ 1世紀ローマ
修道士ファルコ 11世紀イングランド
修道士カドフェル 14世紀ドイツ
150:可愛い奥様
24/10/09 09:37:50.81 Sxz90Xjf0.net
まちがえたw
密偵ファルコ 1世紀ローマ
修道士ファルコ 14世紀ドイツ
修道士カドフェル 11世紀イングランド
151:
24/10/09 12:13:55.55 O6Bx6HVs0.net
百年の孤独
文体はスラスラ読めるのに何故か頭に入ってこないのよ 似たような名前が多くてもうイヤ
152:可愛い奥様
24/10/09 21:19:57.61 zE6mu5tB0.net
>>150
こう並べてみると
密偵カドフェルってのを誰か書いてほしくなるw
153:可愛い奥様
24/10/10 06:14:38.26 EUN6EdXz0.net
>>152 >>150
密偵カドフェルを混ぜて「実在しないのはどれでしょう?」とか
作者名も加えて「正しい組み合わせは?」とかクイズにできそう
154:
24/10/10 20:52:35.96 zxXaIJ/p0.net
修道士ファルコなんて小説あったっけ?と思ったら青池保子のやつか
面白かったよね
修道士カドフェルはそういえば途中までしか読んでなかった
いい機会だから最後まで読もう
155:可愛い奥様
24/10/10 23:14:47.74 52p/IIGv0.net
ノーベル賞ハン・ガン読んだことないわ
萩尾望都先生が「大島弓子と吉本ばななとヴィクトル・ユーゴーを足して三で割った感じ」と紹介していたというのをXでみかけた
156:可愛い奥様
24/10/11 19:38:27.91 hyBmCJO/0.net
>>155
面白い例えね
その三者のうち吉本ばななだけは読んだことないけど
157:可愛い奥様
24/10/12 04:24:32.23 5NPUxZDH0.net
>>151
えっとこれは誰だっけ?って家系図確認してまた名前でこんがらがって…もうNetflixのドラマを待ってるw
158:可愛い奥様
24/10/12 14:32:33.87 VUy3zONU0.net
>>156
萩尾望都も大島弓子も吉本ばななも好きだからとりあえず読んでみることにして
図書館に予約入れたわ
(ヴィクトル・ユーゴーは好きかどうか考えたことなかった)
159:可愛い奥様
24/10/12 20:55:59.99 Uqss0joR0.net
>>158
何人目だった?
160:可愛い奥様
24/10/12 21:55:17.80 VUy3zONU0.net
>>159
菜食主義者61番
少年が来る18番
別れを告げない126番
今はまだ蔵書数少ないから手元に来るのは先だわ
そのうちもうちょっと入れてくれるかな
161:可愛い奥様
24/10/12 21:56:21.27 Uqss0joR0.net
良いなー菜食主義者200番台だったよ…
162:可愛い奥様
24/10/12 22:27:05.92 VUy3zONU0.net
>>161
200超えたらまあまあかかるね
冊数入れてくれるといいね
今見たらうちの図書館の菜食主義者の予約件数は183件になってたわ
ニュース見てしばらくしてから予約したけどまだ早いほうだったね
163:可愛い奥様
24/10/13 16:52:54.68 MNyEszXH0.net
利用してる図書館見たら
菜食主義者13人
別れを告げない16人
だった、どちらも1冊
成瀬は200人超え、東野、凪良は180人待ちなんだけどね
164:可愛い奥様
24/10/14 09:55:32.08 Rf/kELAo0.net
菜食主義者 5冊 予約317件
別れを~ 5冊 予約302件
回ってくる気がしない
165:可愛い奥様
24/10/14 12:20:27.26 4X7xg0u80.net
メルカリorブックオフで買って即リリースした方が早いし懐もそんなに痛まない
166:可愛い奥様
24/10/14 12:39:43.52 Qnqtyvb20.net
図書館は片道30分かかるから最近はメルカリだわ
人気の本は少しでも早いほうが値段着くから届いたらすぐ読む
たまに手持ちの他のものも売るからその中で遣り繰り出来てる
167:可愛い奥様
24/10/14 22:55:07.97 RAttPBjv0.net
伊吹有喜 常夏荘物語
なでし子物語の最終巻、読んだー
感無量だわ
168:可愛い奥様
24/10/15 06:09:34.42 N0y/OJ0Z0.net
なでしこは掲載誌のastaを購読していたこともあるわ
169:可愛い奥様
24/10/15 09:20:07.78 lRFFQxIb0.net
ここで桐野夏生著の「光源」教えてもらって読了。
すごく面白かったし、へたなフェミとかジェンダーレスとかでなく
もののみごとに苦難に満ちた女性のやり手プロデューサーが描かれていた。
高見はいったい誰がモデルだろう?
「これまで誰も読んだことのない小説」
170:可愛い奥様
24/10/15 11:22:04.55 ONaTxRd50.net
桐野夏生、「オパールの炎」もフェミ小説として(もちろんその観点からでなくても)面白かったよ
榎美沙子をモデルにした作品
171:可愛い奥様
24/10/16 20:20:09.44 ruIOMKIG0.net
キンドルだけで出した自費出版に近い本。
知識を並べただけのような物足りないものが多い。
やはり、出版社から出たものの方がよい。
ただ、そのような本でも、それなりに購入するモノがいるから、変に出版社に持ち込むよりも儲かるかな。
172:可愛い奥様
24/10/17 13:58:44.12 5c85zP+70.net
あれは松本清張だったかな?
電車の時刻トリックの〇分間の空白とかで
刑事が必死に捜査するんだけど
結局オチは犯人が飛行機を使ってたってやつ
あれは酷い
173:可愛い奥様
24/10/17 20:08:34.80 pSIEjzlB0.net
地雷グリコ
おもしろかったんだけど割とちんぷんかんぷんだったw
内に秘めてる友情が青春って感じで可愛かったわ
174:可愛い奥様
24/10/17 21:51:16.33 /zw48GR90.net
松本清張は、トリックとか謎解きについては、
雑なものが多い。
ミステリーとしてではなく、社会派小説として
読んだ方がよい。
175:可愛い奥様
24/10/17 23:27:23.53 t35i1LW20.net
>韓国初のノーベル文学賞に反対する人々が
>駐韓スウェーデン大使館前でデモ
>「歴史歪曲・赤化に協力」
済州島四・三事件の大義名分が赤狩りだから?
176:可愛い奥様
24/10/18 08:10:28.69 uWvW1pLb0.net
ゼロの焦点は映像化を2種見た
西島さんの出たのが良かった
177:可愛い奥様
24/10/18 11:23:20.33 VShTAUkp0.net
自.民党はミンス以下の反日移民売国壺カルトと判明したし、これからは保守党と参政党の2大政党制で良いよな
[828293379]
URLリンク(itest.5ch.net)
令和に入ってからだけで万単位の在日韓国人朝鮮人が日本に帰化してる ありがとう自民党😊
[296138258]
URLリンク(itest.5ch.net)
令和、朝鮮人の帰化
安倍晋三は帰化の要件も緩和、帰化も容易にしました
://pbs.twimg.com/media/FUQCvV5UUAEpzNO.jpg
【いい加減】何時まで騙されたら気が済むのでしようか?【気付こうよ】
自▼民党は
日本の地方地域、地元の代表でも、
日本国民の代表でも
ありま~~~~~~~せん!(笑)
自.民党は、朝鮮半島からやってきた
★日本人成り済まし朝鮮系朝鮮壺カルト★代表です!
ありがてえ ありがてえ
安倍晋三
「国境や国籍にこだわる時代は終わりました」
「乞うご期待です!」
://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirai3334/20201228/20201228074322.jpg
://i.imgur.com/kSCdjO4.jpg
韓国、犯罪の発生率が世界トップクラス
詐欺は日本の16倍
偽造は日本の21倍
横領は日本の80倍
汚職は日本の118倍
背任は日本の432倍
何で自.民党議員達が節操も無く、
反日の朝鮮カルトと組めたか?考えたら判るでしょ
://i.imgur.com/AU1MlLA.jpg
://i.imgur.com/4s0slBI.jpg
178:可愛い奥様
24/10/18 13:44:33.13 7X4+cZDx0.net
点と線のトリックなんか偶然を利用したもので実際には無理。
だから、点と線はバカミスだと思う。
穢れた聖地巡礼
小林についての記述が気に入らない。
ああいう描写がおると、現実のオカルトライターもあんなのばかりと思われそう。
聖地巡礼の内容は、実話怪談で使い古されたものが多いけど、ありふれたネタをうまく処理しているのが評価できよう。
179:可愛い奥様
24/10/19 11:03:28.93 1odOJTwE0.net
松本清張は短編のほうが好き
無駄がなくキレがある
180:可愛い奥様
24/10/20 07:43:30.12 vvEyh3mE0.net
宮部みゆきが編集した清張短編集読んだ
書道教室はあとでドラマも見た
181:可愛い奥様
24/10/21 22:32:30.57 O/xAD7Gp0.net
「疑惑」も清張の原作小説は短編で映画とは全く違う
オチ
でも個人的には映画版の方が好き
「砂の器」も
182:可愛い奥様
24/10/22 13:23:28.23 b4Nkz9iI0.net
国史教科書って普通の書店には売ってないの?
183:
24/10/22 17:21:22.98 m5ioGecj0.net
オーディブル入会しようかなと思って小池真理子の小説は何冊くらいあるのか調べたら一冊も無かった
作家によってオーディブル拒否とかしてるのかな
184:可愛い奥様
24/10/22 17:41:01.40 7sNdcTTE0.net
>>181
なるほど映画版がいいのね
「薔薇の名前」も「ハリー・ポッター」も映画版がよかったわ
複雑な塔内の階段の描写など映画だと一発でわかるのよね
185:
24/10/22 22:58:27.39 e4tymjy90.net
薔薇の名前なんとなく高校の時読んだけど全く覚えてないわ
見習い修道士が禁忌なのに女の人とやっちゃってみたいなとこしかw
186:可愛い奥様
24/10/22 23:10:30.39 UU94f6R70.net
文章表現としては詩的に書いてあったけど端的に言うとそうねw
187:可愛い奥様
24/10/26 23:18:07.66 2AFWTBM90.net
ここで知ったプロジェクトヘイルメアリーがKindleで半額キャンペーンやってたからいつも紙の本だけど買ったわ
他にもいっぱい良さげなのが半額になってるから気になってた本が対象かどうか今から探す旅に出るわね
188:可愛い奥様
24/10/27 17:07:37.11 QBw2l+wc0.net
いってらしゃい
投票ついでに「邪悪なる大蛇」ピエール・ルメートル著と
メイドインアビス13を購入
大蛇は1985年という携帯もネットもない時代背景のようで
楽しみだわ
189:可愛い奥様
24/10/28 21:34:57.99 NCTeMy5u0.net
ミン・ジン・リーの「パチンコ」面白いわ
この人の作品他にも読んでみたいと思ったけど、ググったらパチンコ以外は一作しかなくてそれが日本語訳されてなくてガッカリ
190:可愛い奥様
24/10/29 16:07:21.20 9UH9GRh00.net
>>188
「邪悪なる大蛇」
気になってたんだ。
読み終わったら感想よろ。
191:可愛い奥様
24/10/29 22:17:36.55 MP8u8/vC0.net
「ひと夏の経験」の歌詞の「女の子の一番たいせつなもの」って何なの?
192:可愛い奥様
24/10/29 22:19:46.04 H91jHViw0.net
心だよ決まってんだろ
193:可愛い奥様
24/10/30 06:50:19.74 2C4aqOr30.net
修道士カドフェルのドラマは見てない話がいくつかあることを思い出した
たっぷり眠りたい時
カドフェルの芥子のシロップがほしいと思う
194:可愛い奥様
24/10/30 09:32:01.76 2+Cv/X6D0.net
トム ゴードンに恋した少女
まだ読んでないけど、自分も山道を歩いた時に暗くなって困ったことや、間違って道から外れたこともあるから興味がある。
195:可愛い奥様
24/10/31 06:31:18.89 dAi3aCxx0.net
図書館で借りる本
ほかから取り寄せる本の場合
すごく大きい重い本で届いてびっくりということもある
読みたい本メモの際にページの多いものはその旨書いておくんだけど
重量までは記載ないしw
196:可愛い奥様
24/11/02 06:43:08.05 rlr4pQJr0.net
何冊も借りていく際に
それらが重いか軽いかはけっこう気になる
いっぺんに借りていかなくてもいいんだけどさ
197:可愛い奥様
24/11/02 08:22:58.05 qCft+RSR0.net
一時流行った分厚くてデカくて軽い本ってどうなったのかしら
流通や保管の費用が割高で消えたのかな
198:可愛い奥様
24/11/02 08:22:59.66 XV5xrYTs0.net
「東京の生活史」って本を図書館で検索して書影も確認し単行本と思い予約したら
厚み10センチくらい、1200頁超えでずっしり重かった
面白かったからまた読みたいけどあの重さを思うと中々手が出ない
199:可愛い奥様
24/11/02 09:10:11.88 tpjTxcyf0.net
取り寄せた本が極端に重かったり大きかったりすると「持ち帰りどうされますか?」って聞かれることがある
一旦借りて館内で見て返したこともある
200:可愛い奥様
24/11/02 09:51:06.66 qCft+RSR0.net
最相葉月の証しを読みきりたいのだけど重くて持てない
年取ってきて背筋伸ばして座って読書もつらいw
能天気な例えで申し訳ないけど、富士日記を楽しむようにフトしたすき間時間に少しだけ読むのがいいのかな
聖書のような使い方がテーマにも沿ってて良いのか
201:可愛い奥様
24/11/02 15:15:49.17 JywRKJ6K0.net
>>198
「大阪の生活史」も負けず劣らず分厚いからぜひ挑戦してほしいわ
202:
24/11/02 17:54:55.69 sfT8E9cv0.net
>>201
東京大阪京都は読んでみたくなったわありがとう
203:可愛い奥様
24/11/03 17:51:05.97 lAHCFFAm0.net
百年の孤独 1ヶ月かかって読んだ
625ページのうち後半の425ページが2日で読み終わり
やっぱり作者の癖?みたいなのが解るとサクサク行けるね
最後のおちで
何故か湊かなえの人間標本の最後を思い出した
204:可愛い奥様
24/11/03 17:51:08.52 lAHCFFAm0.net
百年の孤独 1ヶ月かかって読んだ
625ページのうち後半の425ページが2日で読み終わり
やっぱり作者の癖?みたいなのが解るとサクサク行けるね
最後のおちで
何故か湊かなえの人間標本の最後を思い出した
205:可愛い奥様
24/11/03 17:57:18.78 lAHCFFAm0.net
重複してしまった失礼
206:可愛い奥様
24/11/03 18:10:54.91 FGybCUrb0.net
>作者の癖?みたいなのが解るとサクサク
わかるわ
これも同じ
>>190
「邪悪なる大蛇」
ルメートル最後のミステリーと帯にあるけど
実は最初の小説で円環構造でくるりと回ったと述べてます
ルメートルのくせ?全開です
ミステリーだからあまり詳細にはいえないけど
なるほど、こうきたかーって
暗殺組織で生き残るのは難しいがまだらボケまで生き延びたの凄腕女性
容赦なさすぎ面白かったわよ
207:
24/11/03 21:15:10.15 Kc/x4Noj0.net
カミーユシリーズしか読んでなかったから読んでみよう
208:可愛い奥様
24/11/05 20:40:41.81 d7S9kJQ20.net
カミーユシリーズでは第2作の「その女アレックス」がヒットしましたね。
今後は二十世紀を描いていくとのこと。
1985年最初の小説、のちの作品へ繋がる溢れる才能がみえますよ
209:可愛い奥様
24/11/06 14:00:26.03 P3Eo8TpU0.net
お時間あって小説読むの好きな方いたら今年の大阪大学文学部の大問IIの問三解いてみてもらえませんか
//www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/faculty/general/files/0j3zr3/@@download/file
阪大の公式解答も予備校解答も作者が解いた的なのもどれもイマイチな気がして
210:可愛い奥様
24/11/06 14:05:43.74 1ya9FV2p0.net
しつこい
211:可愛い奥様
24/11/06 20:21:47.08 FdWZZuDl0.net
>>208
AIみたいな文章w
第2作がヒットしたせいで第1作のオチがネタバレされちゃったのが残念だった
212:可愛い奥様
24/11/07 06:24:16.73 N7NfV2hz0.net
魔法のiらんどが来年3月にサービス終了し、カクヨムと合併だって
まだあったんだ
一世を風靡したよね
ベストセラーランキングに入るくらい売れてたし
213:可愛い奥様
24/11/09 09:18:21.81 CXLDOney0.net
>>211
あらあー鋭いわね
チャットAIでアメリカ大統領選挙とアーミッシュについて
やりとりしてた
確かにへんだわw
214:可愛い奥様
24/11/09 09:25:49.39 CXLDOney0.net
さかさ星
貴志祐介著
「黒い家」「悪の教典」に続く暗黒ホラーという帯だけど
呪物の説明とか面白くないわけではないがこわくはないホラーでした
215:可愛い奥様
24/11/09 09:48:34.01 jWuWKmlG0.net
地元図書館で借りた
戦国武将と男色
ちょっとキレイな表紙絵だと思ったら大竹直子
216:可愛い奥様
24/11/09 18:05:35.15 UZE43van0.net
小野寺史宜 好きな方いますか?
217:可愛い奥様
24/11/09 19:00:55.20 Ry1ELtT40.net
いますん
いたらどうだと言うのよ
聞きたいことあったら書きなよ
218:可愛い奥様
24/11/09 22:45:22.07 wReB/3Qb0.net
「同志少女よ、敵を撃て」
来月、文庫版が出るんだけど買おうか迷っている。
面白いですか?
219:可愛い奥様
24/11/09 22:55:16.83 wwbtz6Y60.net
面白いっちゃ面白いけど今ならもう図書館でもさくっと借りられるんじゃない?
220:218
24/11/10 02:33:56.21 b1hEQo0O0.net
>>219
レスありがとうございます。
図書館、うちから遠いんだよね。
221:可愛い奥様
24/11/10 06:49:58.30 9voCC5tL0.net
そのタイトル
なぜか「熊を撃て」だと錯覚してしまう
222:可愛い奥様
24/11/10 11:39:18.05 ILZ6Q6hW0.net
老眼かよ
眼鏡かけろBBA
223:可愛い奥様
24/11/10 16:47:44.84 cpzUgQUE0.net
>>215
お願いしますってカウンターに出す時に
ちょっと気まずいかもw
224:可愛い奥様
24/11/10 18:50:08.15 ifQCikyE0.net
セルフの貸出機ないの?
225:可愛い奥様
24/11/10 19:08:36.76 cpzUgQUE0.net
あるにはあるけど大抵予約取り置きなので
その場合、うちの近所の図書館は職員さん対応
のみなんだわ
226: ハンター[Lv.102][苗]
24/11/11 08:40:28.35 LNWkVFfK0.net
>>221
村上春樹の作品でそういうのなかったっけ
227:可愛い奥様
24/11/11 14:01:19.52 idkBO1El0.net
堀江敏幸の熊の敷石なら
228:可愛い奥様
24/11/11 16:22:51.99 HY76pJFt0.net
アーヴィングを春樹が訳したやつじゃない?
229:
24/11/11 19:38:33.58 XQV7ADdI0.net
>>221
そのレスで「熊と踊れ」を思い出した
230:可愛い奥様
24/11/12 06:16:32.28 W5UZ0vQS0.net
熊と踊れ
スウェーデンのミステリだったっけ
231: ハンター[Lv.47][苗]
24/11/12 08:00:01.37 y2SISWM30.net
熊を放つは?
232: 警備員[Lv.14][新]:0.00110441
24/11/12 08:01:04.29 +gCdnjmy0.net
そう兄弟の血
スウェーデン警察刑事マルティン・ベックシリーズ好きで読ん出た
海外の推理小説は日本では順番が初めから訳されないのが結構あるからアレレって思うの
233:可愛い奥様
24/11/12 10:05:41.24 za3QQdDZ0.net
百田尚樹の発言
篠田節子の斉藤家が似ている。確かに、SFでは多いネタだけど、間違っているものと描かれているのがほとんどで、拝呈的に描かれているのは聞いたことがない。
純愛から全然変わっていない。普通にやっていれば、今でもベストセラー石化としてなんとか体面を保てたのに。
234:可愛い奥様
24/11/13 06:11:54.43 f6Ur23O30.net
>海外の推理小説は日本では順番が初めから訳されないのが結構あるからアレレって思うの
ウケそうなところから出すとかね
正しい順番で再読したいと思うこともある
でも間抜けのまんまというものもあるからなぁ
235:可愛い奥様
24/11/13 09:10:48.95 IW8JGJ+b0.net
英語が公用語の国の人が羨ましい。
有名の江尾辺惟謙の作家でも、日本語版が代表作しか出ていない人が多いから。
昔、ブロンテ姉妹にはまっていた時期があるが、当時は、嵐が丘とジェーン・エアしかなかったからくろうsた、
236:可愛い奥様
24/11/13 09:31:50.29 oj9Z9NLC0.net
>>234
そうなのよね
特捜部Qはここで教えてもらってゆっくり探して読んだから
発行順番とおりだったわ
面白かった
237:
24/11/13 10:48:17.85 8MbpMfe80.net
うちの旦那漫画やドラマ途中から見れるの
私絶対モヤモヤするわ
238:
24/11/13 10:48:52.89 cgNHf21j0.net
>>236
羨ましい私はカルテ番号からそして檻
>>235
私は原文で読める人って凄いなぁって思う
いちいち日本語に変換せずそのまま読める人ってもっとすごー
239:
24/11/13 10:50:44.75 cgNHf21j0.net
頭の中で訳さずそのまま英語やフランス語で理解できる方って言う意味です
240:可愛い奥様
24/11/13 11:46:34.43 X0fjlUif0.net
世界の半分はバイリンガル以上らしいよ
スイスで結婚した日本人の知り合いは普段はドイツ語だけどフランス語で分からないことは娘に聞いてるみたい
近くの国へ旅行しても海外旅行って感じではないのよ
バルセロナにスポーツ観戦に行った時
地元のスペイン人はイタリア語は出来なくてもお互い何となく通じると聞いた
頭の中ではどう処理してるのかは分からない
241:可愛い奥様
24/11/13 11:52:51.25 X0fjlUif0.net
話すのと読むのとの違いもあるしね
242:可愛い奥様
24/11/13 13:01:20.88 IW8JGJ+b0.net
学術書だったら英語力があればよめるけど、小説は、英語力だけではだめで、ストーリーを把握して想像力を働かせる必要があるから結構難しい。
243:可愛い奥様
24/11/13 14:32:18.28 rTRHb0Xb0.net
ノンフィクション作家の髙橋秀実さん死去、62歳
244:可愛い奥様
24/11/14 06:44:51.54 rXOAGfpV0.net
密偵ファルコの訳がとだえてかなり経つ
245:可愛い奥様
24/11/14 19:17:22.11 6bIL3Rl+0.net
>>214
読んだよ
歴史に興味が全然ないから何度も寝落ちした
後半の尼僧あたりから一気に面白くなったけどそれまでが長かった
246:可愛い奥様
24/11/15 06:36:36.35 eiDsm0Xn0.net
>>241
日本語は話すのは難しくないけど読むのが難しいと言われるね
247:可愛い奥様
24/11/15 06:49:08.00 2lgU7Fc50.net
貴志祐介、推理小説みたいなのから読まなくなってしまったけどホラーならまた読もうかな
248:
24/11/15 13:51:37.33 QARVTrJe0.net
>>244
ライオンが出てくる話まで読んだ
人名とかややこしくて事情がイマイチ分からないままに勢いで最後まで読めてしまうとこ好きw
249:可愛い奥様
24/11/15 13:59:11.65 v280upqh0.net
今村省吾 (町から書店が消える日、プレジデント社)
「作家の数が多過ぎて出版社は作品を粗製乱造している。編集者が担当する作家が50人近いが、作家を使い捨ての対象にする。」
あまり感心できない。自分がリストラされる心配がないから言えること。
粗製乱造していることは、見方を変えればそれだけデビューしやすいわけで、すそ野が広がる。
すそ野が狭ければ、一流の作家がいても、先細るだけ。
250:可愛い奥様
24/11/16 10:50:30.32 3HwJ5ZtJ0.net
風と共に去りぬって面白いの?
251:可愛い奥様
24/11/16 11:44:45.20 65tmfRL20.net
風と去りぬは何度か読もうとしたけれど毎回序盤で挫折した
スカーレットの性格がひどいし対極的存在のメラニーも気持ち悪い
あと公民権運動に興味があったからか
背景にある無自覚な人種差別も耐えられなかった
白人の登場人物がほぼkkk
でも高校の頃の友人たちは面白いって言っていたし
放り出した私が少数派
252:可愛い奥様
24/11/16 12:08:29.52 yCgP/ORN0.net
映画はビビアンリーの美しさで見ちゃうけどね
253:
24/11/16 13:43:51.42 anbEU2530.net
ハート型の顔…
254:可愛い奥様
24/11/16 14:43:02.97 +m3C5pZu0.net
風と共に去りぬはスカーレットの性格が悪すぎて少女マンガ育ちの私は大ショックだった
255:可愛い奥様
24/11/16 18:21:09.72 snK5bXFf0.net
一穂ミチ
恋とか愛とかやさしさなら
主人公カップルの話もきついけど、両親の離婚話がもっときつかった
別に誰かを不幸にしてやろうなんて思ってないけど、一人一人が勝手に生きちゃった感じ
あと啓久の姉にも悲しい思い出があって、それでこういう人間になったんだなーと
前作光のとこにいてねも良かったけど、今回もまた切り口が今風だな
256:
24/11/16 20:40:07.11 1gZYWfBJ0.net
突然だけど立原あゆみが男性と知ったときビックリ
257:
24/11/16 20:44:01.22 1gZYWfBJ0.net
ごめんなさいスレチです
258:可愛い奥様
24/11/17 08:30:53.49 sNCIvSoP0.net
水車小屋のネネ
すごく良かった
図書館で借りたけど夢中になって3日くらいで読んてしまった
挿絵も子供の頃大好きだった山脇百合子さんのイラストを思い出させるような感じでとても素敵だった
259:可愛い奥様
24/11/18 13:37:30.01 BAmh65cg0.net
スカーレットは悪女と言われるけど
世間に非難されて泥まみれになってるのは
悪女度がまだまだw
260:可愛い奥様
24/11/18 16:52:00.26 IEn+z8Ry0.net
立原あゆみの絵は鳥肌が立つ
見てるこっちが恥ずかしくってさ
とにかく強烈ではある
人気あるのかね?
どういう層に受けるんだろう
261:可愛い奥様
24/11/18 21:11:46.92 JF3EE9vo0.net
>>258
水車小屋のネネ、私も好き
ずーっと読んでいたいと思った
表紙や挿絵もいいよね、これでイラストレーターの北澤平祐さんを認識した
ほどなく、お別れです
ファンタジーが入ってて泣かせる感じが苦手だった
262:可愛い奥様
24/11/18 23:32:31.00 wrzyBUtv0.net
>>261
ほんとずーっと読んでいたかったわ
小題だけ見て2021にはもしかしてネネが死んじゃうのかなと思ってちょっとハラハラした
263:可愛い奥様
24/11/19 06:47:13.51 wD7UnCLO0.net
谷川俊太郎が亡くなったからそれを詩にしてみて
あなたたち読書家なんだから書けるでしょう
264:可愛い奥様
24/11/19 09:30:59.90 2yYdieEk0.net
嫌です
265:可愛い奥様
24/11/19 10:19:49.28 Zj6BeLG30.net
谷川俊太郎が江国香織が結婚報告したときの反応が好き
ご冥福をお祈りいたします
266:可愛い奥様
24/11/19 10:57:18.49 RAAUSBL40.net
立原えりかのギリシア神話本は面白かった
267:可愛い奥様
24/11/19 13:40:34.11 zrVMdpbm0.net
読書家だから詩が書けるって意味わからん
野球観戦好きだから野球うまいでしょ並みの暴言
268:可愛い奥様
24/11/19 14:17:47.42 RSVTlAyW0.net
フレンチのコース食べてるなら作れるでしょと言われる感じ
269:可愛い奥様
24/11/19 16:13:53.90 4pkVdIsr0.net
クラシック好きならヴァイオリン弾けとか
フィギュア好きなら氷の上でジャンプしろとか
書いても面白くないけど
270:可愛い奥様
24/11/19 17:47:01.78 RCKJEnwM0.net
でも、たまに自分でも書いてみたいなと思う事はあるわ
色々構想を練ってる時点でやっぱ無理だなとなるんだけど
271:190
24/11/20 07:27:16.96 1UIXqVbO0.net
>>206
「邪悪なる大蛇」の感想を
さっそく書き込んでくださって
ありがとうございます。
本作も面白そうですね。
給料日が来たら購入するつもりです。
272:可愛い奥様
24/11/21 14:20:36.54 Lq1aUGAT0.net
なろう小説ブームでテンプレストーリーでも書籍化ガンガンされてるように見えるわ
実際に書籍化されるのはほんの上澄みなんだろうけど新人賞に応募してどうかなって時代に比べたらハードル下がったなあ
作家も使い捨てみたいになってるけどさ
273:可愛い奥様
24/11/22 22:04:11.07 z2LXniSW0.net
「白い巨塔」で肺への転移を見逃した医師が遺族に訴えられてるけど
肺に転移した癌って手術で取り除けるの?
274:可愛い奥様
24/11/23 12:04:48.13 oKpDUcjW0.net
「禁忌の子」
読んだ方いますか?
275:可愛い奥様
24/11/23 17:44:50.59 /WjhaiBf0.net
百田尚樹の小説はあれだけ売れたのに
なんで文学界からは相手にされてなかったの?
276:可愛い奥様
24/11/24 01:59:47.33 UVaw3/gv0.net
思想が偏り過ぎてるから?
277:可愛い奥様
24/11/24 09:54:06.34 Z/QtxgzX0.net
エリック・マコーマック「雲」読了
久しぶりに飛ばさず読んだので記念カキコ
278:可愛い奥様
24/11/24 16:59:09.25 EcJMDqm20.net
>>275
パクリだから
279:
24/11/24 21:06:42.19 jH3U4oqA0.net
>>274
ちょっと検索してみたけど面白そうね読んでみたい
鮎川哲也賞取っているし推理小説が好きなので
280:可愛い奥様
24/11/25 13:56:44.98 AovkvRp80.net
「生きる」
作詩:谷川俊太郎
生きるということ
それは誰かを心から愛しいと思うこと
生きるということ
それは木漏れ日がまぶしいということ
生きるということ
それはおまんこを舐めたいということ
生きるということ
それはいつか必ず死ぬということ
281:
24/11/25 18:26:05.79 R1jSf24a0.net
9月に、アンソニー・ホロヴィッツのホーソーンのシリーズの新刊が出てたのに昨日まで気づかなかった
hontoのサイトの、登録した作家やシリーズの新刊が出るとメールをくれるサービスがなくなっちゃったからだ
東京創元社のXはフォローしてるのに見逃してたのかそれほど推してなかったのか
何かいい方法を見つけたい
282:可愛い奥様
24/11/25 18:40:26.03 pympQXqx0.net
>>281
私はベルアラートっていうアプリを使っているわ
283:可愛い奥様
24/11/25 18:54:52.18 /I/1qAWN0.net
ふつうにAmazonでフォローしてたらメールくれるわ
284:可愛い奥様
24/11/25 19:07:27.25 1SXujmKl0.net
文芸評論家の三宅香帆どう思う?
285:可愛い奥様
24/11/25 19:18:10.51 6BcpAvFG0.net
元の肩書は書評家・文筆家だったのね
いつの間に文芸評論家になってたけど
286:可愛い奥様
24/11/26 09:27:28.10 ij/cpOEn0.net
架空犯さいしょはこんなものかと思いながら読み始めたら
ん?んん?って感じになって一気に読んでしまった
東野圭吾さん凄い勢いで小説書いてるけどどれだけ引き出し多いの
287:可愛い奥様
24/11/26 15:47:45.58 wM7STROr0.net
>>274
ネットであまりにも絶賛されてたから期待しすぎたのかも知れないけど
そこまでではないかな?
推理小説が好きなら方舟のほうが良かったよ
288:可愛い奥様
24/11/26 18:42:02.20 pcRtwYLi0.net
六人の嘘つきな大学生
映画化する人気作ってこと以外は予備知識無しで読んだんだけど、面白かった
ジャンルは人が死なないミステリになるのかな(死ぬけど)
ミスリードの意味がなるほどそういうことか、って納得したわ
いまならKindleアンリミにあるよ
289:可愛い奥様
24/11/26 20:02:57.59 ipWfI4/G0.net
>>288
表紙に高杉真宙に似てる人いない?
290:可愛い奥様
24/11/26 20:45:38.62 POfNmYjx0.net
>>288
映画と原作先にどっちにするか迷って映画を先に見ておもんな…ってなったんだけど今からでも原作読むか迷う
嶌の悪事って原作だと明らかにされる?
291:可愛い奥様
24/11/26 22:25:12.03 pcRtwYLi0.net
>>289
芸能人の顔あんまり知らないので何とも…
>>290
告発文の内容は明らかにされる
ある意味それがオチみたいなものなのに映画じゃやらなかったんだ
軽い気持ちで読む分には面白かったけど(しかもアンリミだし)、浅いと感じる人はいると思う。若者向けかも
292:可愛い奥様
24/11/27 06:30:39.97 IdbLKD5/0.net
密偵ファルコのいまのところ最後の巻
最後のページが余白がなくて
まるで途中で途切れているみたいに見えた
遠藤周作の深い河も
私の読んだ文庫では最後のページが最後の行までで
めくったらもうナシで
プツッと切れてるみたいだった
293:可愛い奥様
24/11/27 17:49:09.92 WsgrYkyl0.net
>>291
嶌のこと気になるけどなんとなく小説読むの面倒で原作に忠実ってレビューがあったから手っ取り早く読める漫画にしちゃった
嶌のことがわかってスッキリ
ちなみに映画だと障がいの部分が全カットで兄など存在していなかったわ
294:可愛い奥様
24/11/27 18:56:18.75 bcJD3Wdj0.net
>>287
すごく読みやすかったし2時間ぐらいでサクッと読めたのはいいんだけど
展開に無理がありすぎない?
殺しの動機も無理あるし、実際に犯行なんて無理だし、その後の展開も
295:可愛い奥様
24/11/28 11:25:56.02 bBwS8mS+0.net
>>294
たしかに無理がありすぎるのは否めないね
ただ、最後のどんでん返しは衝撃的だったなぁ
296:可愛い奥様
24/11/28 19:29:15.96 9cuZAC6i0.net
>>295
犯罪は隠蔽ですかね?
297: 警備員[Lv.1][警]
24/11/29 15:14:53.68 jFaeNt7i0.net
>>282>>283
どっちも知らなかったわ ありがとう
「死はすぐそばに」とても良かったです
このシリーズは、現実社会のいろんな問題にも触れつつ、何処か軽快でユーモアがあるのがいい
298:可愛い奥様
24/11/30 13:39:25.13 5M5Jvrj00.net
アンカは半角でつける
299:可愛い奥様
24/11/30 22:19:44.56 xX1MPIhI0.net
お、貴志祐介
いっちばん好きな本がクリムゾンの迷宮なんだ
読んだ時期も若いあのころだったからより楽しんだ
300:可愛い奥様
24/12/01 06:12:07.68 Y4z2fXQ20.net
貴志祐介の名前でいつも式貴士を思い出すわ
301:可愛い奥様
24/12/01 11:13:48.49 vzO1ArRk0.net
ちょっとグロい作風も似てるといえば似てる
式貴士のほうがキッチュな感じだけど
302:可愛い奥様
24/12/01 13:30:58.69 E8kjLZxz0.net
私は小林泰三と津原泰水がたまにごっちゃになる
303:
24/12/01 13:54:15.61 NZVJxejj0.net
私は麻耶雄嵩と歌野晶午何一つ被ってないのに
あのへんの作家の作品がごちゃごちゃになる
304:可愛い奥様
24/12/01 19:52:33.33 FR17uQ+80.net
>>299
私もクリムゾン大好き
読んだの25歳ぐらいだったわ
305:可愛い奥様
24/12/01 20:32:00.76 cdgiu7sY0.net
>>302
そういえば津原泰水さんって2年前に亡くなったのよね
突然だったからびっくりした
306:可愛い奥様
24/12/02 10:10:10.56 vNp6mZTY0.net
>>251
スカーレットは中学生の時の初読の時は大好きだったけど大人になってちょっと嫌になって
アラカンの今また好きになった
でもあんな姉や母親は絶対欲しくないw
307:可愛い奥様
24/12/03 18:23:26.27 VaPy5/dN0.net
>>302
どちらも50代で亡くなられてる
308:可愛い奥様
24/12/04 06:50:43.95 bpDwXerD0.net
婚活マエストロ 宮島 未奈
読みました、すごく読みやすい爽やかな中年恋愛物語でした、成瀬とは全然違うテーストで、これも良かったです
作者さん引っ張りだこだね
309:可愛い奥様
24/12/05 18:51:38.68 SQ3ysJj90.net
>>308
恋愛ものなんだ
まだ読んでないんだけど、お仕事小説かと思ってた
310:可愛い奥様
24/12/06 06:50:58.59 2m9oIM2Q0.net
身近なところにはいてほしくないわねスカーレット
311:可愛い奥様
24/12/06 07:08:59.07 UngKsi0j0.net
佐渡川準が自殺したのはクズの風川なぎが原因
312:可愛い奥様
24/12/06 14:36:18.39 qsJJix290.net
国史教科書ってAmazonでやたら売れてるけどどうなの?
313:可愛い奥様
24/12/06 18:34:36.82 6WhOdYbi0.net
>>309
アラフォ真面目女子のお仕事(婚活会社)が軸で、冴えない中年男の爽やかで淡い恋愛がスパイスになってます
宮島さん、今回も後味の良い小説でいいなあと思いました、なかなか読んでハッピーになる本ってさいきん、少ないので
314:可愛い奥様
24/12/06 20:50:45.02 xZmPMSZn0.net
>>313
詳しくありがとう!
成瀬の続編が良かったので、こちらも読んでみようと思います
315:可愛い奥様
24/12/07 00:04:43.23 N1HiXG7s0.net
小説家が作詞をするとロクなものが書けないし
作詞家が小説を書くとこれまたロクなものが書けない
不思議ね
316:可愛い奥様
24/12/07 14:43:31.41 +lGAAvcS0.net
「野良犬の値段」読み終わるのに三週間以上かかっちゃった。
テーマや問題提起は面白いのに主役がいないから感情に沿えなくて
内容おってるだけになっちゃうのよね。
芥川の「トロッコ」読んだ後だけに力量の差が歴然。
短編なのに普遍的な感情のくすぶりがいつまでも悲しい気持ちを残す。
317:可愛い奥様
24/12/07 17:46:21.45 qWAxLDsv0.net
>>316
同じく「野良犬の値段」登場人物が多くて、語り手がどんどん変わるので読み進めるのに時間かかった。
ストーリーやテーマは面白いのに感情を揺さぶる所までいかないのよね
犯人達の心理描写をもっとじっくり読みたかった。
318:可愛い奥様
24/12/07 19:27:10.79 mrPbIlDA0.net
万両役者の扇
時代物に不慣れだからちょっと取っ付きにくかったけど江戸時代の連作短編イヤミスで面白かった
犬好きの人にはちょっときついかな
319:可愛い奥様
24/12/07 19:37:17.21 t7qwcbkp0.net
>>318
その作者・蝉谷めぐみって作家はたまたま手にしたアンソロジーの中に入っていた
短編1作しか読んでないけど
何とも不思議な作風だったっけ
山東京伝の嫁が実は人魚だった、そして没後に……というお話
ちなみに読了後に興味本位で「京伝 人魚」で検索かけて
ちと後悔したわw
320:可愛い奥様
24/12/07 19:55:39.17 ZqZMgbw00.net
式貴士
有名なポルノ作家でもある。
お兄様へのキャラの親もポルノ作家だけど、言うほど儲からないぞ。
それなら、普通の小説の方が効率的に稼げる。
321:可愛い奥様
24/12/08 07:31:30.20 uyzMFsU/0.net
よしながふみの「ジェラールとジャック」で、
ジェラールが純愛もの書いても売れず、ポルノで大ヒットさせたけど、
エロければ売れるってものでもないはずだからそもそも力量はあったんだろうな。
322:
24/12/08 15:36:41.98 Acpjwcbd0.net
昔はエロか時代物が売れない作家が量産するものって聞いて驚いた
323:可愛い奥様
24/12/08 16:49:03.16 A92tYwQe0.net
百田尚樹は放送作家が小説に殴り込みに来ただけだから
324:可愛い奥様
24/12/09 06:12:40.08 HXEBX8yV0.net
レディコミはエロにはしってるのは弱小出版社という時代があったっけな
325:可愛い奥様
24/12/11 12:45:06.09 R2jFGsSu0.net
会社の社長に電車へ飛び込めって命令されて殺された作業員の方のニュースがあるけど
最近読んだ本で同じような題材のがあったんだよなあ
思い出せなくてモヤモヤするわ
326:可愛い奥様
24/12/12 11:13:06.88 zzx/pjhi0.net
銀色の国?
327:可愛い奥様
24/12/12 15:01:23.65 Jsh27K2E0.net
婚活マエストロ
浜松に縁があるから読んでみた。
時系列の表記に怪しいところがあるし、ティラミスの説明も誤ってるし、広告のコピーの「爆走型ヒロイン」も疑問。
校閲してないのかなと思ってしまう。
前の成瀬も、それなりに面白く読んだけど
今作も成瀬もここまで絶賛されるほどか?と疑問しかない
328:可愛い奥様
24/12/13 06:01:26.82 x9sQjIYq0.net
>>327
本のコピーって編集が考えてるのかな、これに限らず、内容とあまり合ってないことあるよね
作者チェック入ってないケースも多そう
売れるように煽ってるのとかあるし
作者さん、本屋で見て初めて知るとか?献本のタイミングがいつか知らんけど、面倒でいちいち文句入れないんだろうか?
329:可愛い奥様
24/12/13 08:37:05.78 O9dQZUE50.net
解説文の登場人物名が間違ってることがあった
チェックしてんのかな
330:可愛い奥様
24/12/13 12:39:02.40 uycewnkR0.net
>>325
自己レス
思い出したわ「踏切の幽霊」でした
直木賞候補だったから読んでみたんだった
331:可愛い奥様
24/12/14 18:42:51.90 1MxcZBCM0.net
とうとう白い巨塔の原作本全5巻に手を出すわ
読み切れるかしら?
332:可愛い奥様
24/12/14 18:56:36.57 G3f3YQ+V0.net
フジのドラマ化の時に読んだけど、おもしろいから一気読みしちゃうよ
ガンにたいする考え方はだいぶ変わってるだろうけど、人の心の動きはかわらないから
書いてたら再読したくなってきたわ
333:可愛い奥様
24/12/15 06:38:20.92 CKgYQh4f0.net
白い巨塔
元々は続編合わせて3冊の編集だったかしら
ドラマはやっぱり田宮版
334:可愛い奥様
24/12/15 09:41:53.34 OsaDEXLA0.net
>>330
踏切の幽霊 面白そう、幽霊って非現実的だけどホラー?
「恋とか愛とかやさしさなら」
一穂ミチ (著)
プロポーズの翌日、恋人が盗撮で捕まった。
ってキャッチコピーから、どんな法廷論争があるのかと思ったら
想像とは全然違う話だった、
読んだ人いますか?
335:可愛い奥様
24/12/15 11:46:56.16 l92dyjCe0.net
>>334
恋とか愛とか~は読みたくて買ったものの時間がなくて積んでるわ…
年末休みにゆっくり読みたい
336:可愛い奥様
24/12/15 15:08:23.47 LvTy8ad80.net
>>335
これ書いたあと髪切りに行ったら近くの客がこの本の話してて思いっきりネタバレされたw
思わぬ所でネタバレ食らってびっくりよ…
337:可愛い奥様
24/12/15 16:21:55.65 OsaDEXLA0.net
>>336
美容院で本のネタバレって珍しいですね
私は美容院で読書の話なんてしないのですごく不思議
しかも本の内容があまり万人受けしないのに、美容師さんと話せるなんてすごいね
338:可愛い奥様
24/12/16 12:02:21.70 BgetLpRh0.net
>>334
ホラーと言うよりも悲しいミステリーって感じかな
339:可愛い奥様
24/12/18 13:14:27.09 py1UYJws0.net
自宅に遺体遺棄した疑い、作家を逮捕
スレリンク(newsplus板)
作家の高島望容疑者(64)を逮捕した
高島容疑者は松下政経塾の5期生で、著作に
消費者金融 「武富士流金儲けの極意 金貸しの神様、ここにあり」がある。
340:可愛い奥様
24/12/19 13:52:01.32 HDEAUxr70.net
シナリオの転売が問題になっているが、転売ではないけど、読んだ本がたまったら古書店で売っている。
最近は、普通の古書店に持ち込んでもにそっく山門だから、まんだらけに持っていったら単行本10冊程度で3000=5000で買い取ってくれる。
帰り道に書店に寄って本を買うのが生きがい。
お前らもやってみたら。
341:可愛い奥様
24/12/19 20:48:32.28 aXP3tpAt0.net
「アマテラスの暗号」(上)(下)
伊勢谷 武(いせや たける)著
日本神話の神々の系譜とか図や絵や写真もあるので購入
長い歴史のある神社の宮司である父親を殺した犯人を捜すストーリー
なぜかユダヤのラビと一緒に殺された謎を追うミステリーかな
342:
24/12/19 21:35:36.57 3SobLTQg0.net
>>340
奥様なの?
343:可愛い奥様
24/12/20 01:52:17.86 +0ouwcNn0.net
そっとしておいてあげましょう
344:可愛い奥様
24/12/20 04:31:21.15 NawL6Uvt0.net
>>327
婚活マエストロ NHKでドラマ化しそう
ヒロインは綾瀬はるか あたりで
話題の「禁忌の子」山口 未桜 は、映画化されそう
345:可愛い奥様
24/12/20 07:47:00.72 HWdZ9mrF0.net
夏樹静子のクロイツェルソナタを再読始めたんだけど途中で東野圭吾のを読んでるのと勘違いしてた
文体や雰囲気似てるかな?
346:可愛い奥様
24/12/21 14:59:09.68 U/k9kiJM0.net
だいぶ前の芥川賞の「おいしいごはんが食べられますように」
読み出したら30ページ足らずで胸糞
ここらあたり乗り越えたら良くなってくるのかしら
347:可愛い奥様
24/12/21 15:59:32.06 52pZVFVe0.net
胸糞悪いけど面白かったよ
そこがいいというか(私はね)
348:可愛い奥様
24/12/21 21:48:33.22 Fm13agDG0.net
>>346
どのあたりが特に胸糞悪かったの?
主な登場人物、皆、性格悪かったね、お菓子配る人も喜ぶ人も謎行動だし
私は割と面白く読んだけど、小説の内容とタイトルがあまりあってないような
349:可愛い奥様
24/12/22 08:31:23.91 HZFLNQP60.net
読む前にネットで作者は芦川さんみたいな人だと言うのを見たわ
胸糞だと感じた人たちも多くいたみたいだけど読者に与える不快感が計算されたもののような印象を受けた
350:可愛い奥様
24/12/22 18:18:39.68 hzTMUbzJ0.net
仕事ができなくて他でポイント稼ごうとする人はたまにいるけど作者がそっちとは思わなかったわ。自覚あるから書けたのかな。
351:可愛い奥様
24/12/22 19:32:28.29 D+hAptp90.net
>>349
作者は押尾さんタイプで、芦川さんみたいな人にイライラするんだろうなと思った
二谷は芦川さんを馬鹿にしてるのに結婚するって一番意味不明
352:可愛い奥様
24/12/22 21:30:30.34 ImvNgSDz0.net
「檜垣澤家の炎上」
読んだ方いますか?
353:可愛い奥様
24/12/23 15:41:46.39 UC9b31gu0.net
NHKのBSでドラマ『藏』を再放送していたのを見て
懐かしくなり原作小説を引っ張り出してきて再読中
354:可愛い奥様
24/12/23 15:55:00.23 qmnb/pwV0.net
>>351
そりゃ自分より頭が悪くて料理は上手くて逆らわなさそうで浮気しても気づかなそうor許してくれそうだもの芦川さん。
355:可愛い奥様
24/12/23 18:14:11.28 zqN91YzU0.net
>>354
浮気相手ならともかく、結婚相手にこんな尊敬できない女性を伴侶とするって感覚が分かりたくもない
356:可愛い奥様
24/12/23 18:42:47.46 GCuRRS+N0.net
ずっと内心バカにできる存在(実際にそれを表には出さないとしても)を近くに置くことで自分が立っていられる
という、最低な人間性は共感はしないけどわかることはわかる
357:可愛い奥様
24/12/23 20:51:02.25 oFEgMfID0.net
「国宝」上下
上巻は凄く面白かったけど、下巻の途中から訳わからなくなって、最後は結局どうなった?
来年映画があるけど、私の中では吉沢亮と横浜流星が逆のイメージだったな
358:可愛い奥様
24/12/23 20:55:58.33 rT73m2bp0.net
>>357
オーディブル版、すごくよかったよ
ナレーションが尾上菊之助で贅沢
359:可愛い奥様
24/12/23 22:05:52.29 52pNAgw70.net
私もちょうど少し前に「国宝」を読み終えて、
すごく面白かったんで、
吉田修一さんの他の作品も読んでみたくなったんだけど、
国宝の他に何かお勧めはありますか?
360:可愛い奥様
24/12/23 23:09:38.23 DJFlvVF90.net
>>359
吉田修一は映像化作品も多いしどれ読んでもあんまりハズレないイメージ
国宝読んだのかなり前で内容覚えてないから似たやつはおすすめできないけどノスタルジックな「路」とかちょっと変わってる青春ものの「横道世之介」あたりも好き
あと定番だけど「悪人」「怒り」、ハラハラするのが好きなら「太陽は動かない」シリーズとか
361:可愛い奥様
24/12/25 07:09:27.17 l5mftebv0.net
>>353
終盤駆け足になるのが残念
烈が夫を好きになる過程をもっと丁寧に書いてほしい
列をあんなに早く未亡人にするのは可哀想だし烈を早死にさせるのは父親が可哀想
362:359
24/12/25 13:59:52.22 y76NXxNO0.net
>>360
レスありがとうございます。
「路」「太陽は動かない」面白そうですね。
「横道世之介」は、アラフィフの私には理解できないかも。
363:
24/12/25 14:02:05.01 xBsMFw1Q0.net
吉田修一って、昔ANAの機内誌で連載してたゆるいエッセイが好きだった 毒にも薬にもならない平和な内容でいい意味で和む
364:可愛い奥様
24/12/25 14:10:46.16 /Dkal05F0.net
ネコメンタリーで見た吉田修一の部屋が素敵の一言だったわ
いい家具バンバン置いてあるんだけど、成金ぽくなくて馴染んでた
365:可愛い奥様
24/12/25 14:24:21.87 LuC8Lxj60.net
>>363
私もANAの機内誌のエッセイ好きだった
映画の悪人の原作者と知らずびっくりした記憶
>>364
ネコメンタリーの部屋素敵だった
めちゃセンスある感じだった
366:可愛い奥様
24/12/25 18:43:56.15 n/KmwxXK0.net
>>362
「横道世之介」、私もアラフィフだけど大好きな本の一冊だよ
367:可愛い奥様
24/12/25 19:06:56.51 jTK+wnOl0.net
>>364
吉田修一、国宝 よかった
友達がすごくゲイ臭いというけど、なんでだろう、顔知らないけど、独特な雰囲気があるんだろうか(小説とは関係ない話ですまん)
368:可愛い奥様
24/12/25 20:07:18.17 gpQDilZw0.net
>>367
夫もこの人ゲイだよって吉田修一の事言うのよ根拠もないのに
エッセイ集読むとそんな気がするだって
369:可愛い奥様
24/12/25 23:06:47.51 VwC8NUWR0.net
吉田修一はそうだと自分も思ってたな
作品がそういう感じする
370:可愛い奥様
24/12/26 07:00:35.20 ZOhEwuJ90.net
古書表紙の「ヒ素」顔料にご注意、国内でも20冊確認
触れたり粒子吸い込んだりすると中毒の恐れ
ヒ素を含む緑色の人工顔料などを表紙に使った古い書籍が、
欧米の図書館を中心に相次いで見つかった。
顔料は18~19世紀に着色のために使われ、触れたり、ほこりを
吸い込んだりすると中毒になる恐れがある。国内でも約20冊が確認され
研究者は「判明しているのは氷山の一角」と警鐘を鳴らす
371:可愛い奥様
24/12/26 09:54:12.36 WuLnPQiW0.net
これだけで推理小説誰か書きそうと思ったけど既に犯人ネタバレでだめか
372:可愛い奥様
24/12/26 13:46:06.84 d7DvoPPK0.net
「薔薇の名前」みたいだわ
373:359, 362
24/12/26 15:42:30.29 zAQVIQqg0.net
>>366
そうですか。
では、「横道世之介」も購入リストに入れることにします。
374:可愛い奥様
24/12/26 15:48:22.77 cSnL7sSD0.net
横道世之介、最初のしか読んでなかったけどシリーズ化して続と永遠が出てたのね
私もまとめて全部読もうかな
375:可愛い奥様
24/12/26 18:59:55.58 wk0/3vSo0.net
>>368-369
小説 パレードとか、ゲイゲイしかった
「国宝」も人によってはBLぽく思えるんですかね?
376:可愛い奥様
24/12/26 21:02:52.92 eAw8kURh0.net
>>370
動物のお医者さんでハムテルが「古い推理小説の本は毒が染み込んでるような気がして怖い」
と言ってたけど、ハムテルが正しかったのね!
377:可愛い奥様
24/12/29 15:27:42.24 .net
最近保江氏のUFO本とかに凝って読みまくってるの
すごい興味深い
378:可愛い奥様
24/12/30 06:33:05.82 YcIV4HWU0.net
佐々木倫子さんの「挑戦された私」
好みのミステリーを語るエッセイマンガ
あれは単行本には未収録なんだろうか
379:可愛い奥様
25/01/01 06:31:19.89 Or4dsbi40.net
本に関するエッセイを読むと読みたい本がまた増える
380:可愛い奥様
25/01/02 07:08:53.20 Z/ZtnoXF0.net
十字屋敷のピエロ (講談社文庫 ひ 17-6) 文庫 – 1992/2/4
東野 圭吾 (著)
読みました、昔の推理小説って感じで新鮮でした
大金持ち一家、車椅子の美少女、風変わりなお屋敷
この頃の東野圭吾の方が好きっていう人も多いみたいですね
381:
25/01/02 19:35:07.43 FwgBtFn60.net
東野圭吾は子供が可哀想な目に遭うのが辛くてなあ
382:可愛い奥様
25/01/02 20:42:45.76 yVCJy25y0.net
東野圭吾で印象に残ってるのは
昔僕が死んだ家…だっけ
そんなタイトルの
なんか薄気味悪かった
383:可愛い奥様
25/01/04 00:26:54.85 OC/TQcrZ0.net
東野圭吾は乱歩賞受賞作から発売される度に買ってたけど
「手紙」「さまよう刃」「殺人の門」あたりは苦手で読むのが辛かった
その後エンタメ寄りになって読みやすくなった
>>380
個人的には売れなかった初期の作品が好き
384:
25/01/04 08:40:06.64 3glDYgyu0.net
デビュー作?の放課後は動機がアホすぎてなぁ
385:可愛い奥様
25/01/04 12:19:38.90 cHVKtyzF0.net
夜更けより静かな場所 岩井圭也
「深海ブッククラブ」に改稿を加えたものらしいけど、元題なら手にとってなかったな。
古本屋さんの読書会に集まる人達のお話
386:可愛い奥様
25/01/05 17:48:57.71 kh413Ml10.net
サロンガバガバすぎて意味わからん
387:可愛い奥様
25/01/05 18:28:53.36 2oZi5rpa0.net
えんこう!
という
戒めの力もすごいからな
アカウント6万で済むかどうかのようですね
URLリンク(i.imgur.com)
388:可愛い奥様
25/01/05 18:35:34.26 nBII3R9n0.net
なんでかわからないとか考えないと
389:可愛い奥様
25/01/05 18:48:39.29 ceMQH5Ms0.net
>>385
タイトル、大事ですね、個人的には、装丁も・・・読むかどうかの決め手になります
読書会の話、面白かったですか?後味いいといいなぁ
年末に「よむよむかたる」というご老人の読書会の話を読みましたが、そこそこ面白かったけど、「直木賞候補」になっててびっくり。そこまで推される話ではなさそうだけど、何かそろそろ?!みたいな順番とか忖度みたいなものがあるんでしょうか?
390:可愛い奥様
25/01/05 20:04:57.65 3BLtc+OS0.net
自動運転も控えてほしいけどそれ以外に転用する場合は…
391:可愛い奥様
25/01/06 06:58:20.70 3orrozL00.net
年明けの図書館に行った
書棚の配列というか置き方がちょっと変わっていたかも
392:可愛い奥様
25/01/07 08:24:03.09 0m7i63a+0.net
池上彰さん、角川武蔵野ミュージアム2代目館長に就任
魅力は「いい意味でごちゃまぜ」
393:可愛い奥様
25/01/08 11:22:31.89 QFT00KPF0.net
綾辻行人のAnotherって大人が読んでも楽しめるホラーでしょうか?
394:可愛い奥様
25/01/08 23:16:47.31 4fI39H/10.net
ちょっと前にここで見掛けた「踏切の幽霊」
年末年始の休みを利用してゆっくり読んでみようと思っていたけど夢中になって1日で読了してしまったわ
年始に読むような題材ではないかもだけど…
ここを見なければ出会えない本でした
教えてくれた奥さまありがとう
395:可愛い奥様
25/01/09 08:37:05.04 1Rb1Tyyx0.net
踏切の幽霊、高野和明なんだね
高野和明いいよね
396:可愛い奥様
25/01/09 11:27:10.59 xpSOsTbd0.net
「踏切の幽霊」気になるタイトルだわ
読みますわ
397:可愛い奥様
25/01/09 11:36:47.67 xpSOsTbd0.net
桐野夏生著「日没」
小川洋子著「密やかな結晶」
刊行に時間差はあるけど、どちらも「ことば」を失う恐怖を
書いています
言論弾圧?
とにかく読み進めるのがこわいです
398:可愛い奥様
25/01/09 13:27:22.97 Q9xqoh6p0.net
>>395
ジェノサイドがめちゃくちゃ面白かった
399:可愛い奥様
25/01/09 20:21:26.95 Es1/OsGx0.net
いま読んでるのは『ルイザ』
若草物語のオルコットの伝記
父に対するツッコミ(?)の話題は大人スレでたまに出てくるね
400:可愛い奥様
25/01/09 21:59:36.12 GXd+Oedf0.net
13階段も面白かった。
401:可愛い奥様
25/01/10 12:38:27.33 e2VOwixN0.net
吉田修一の罪名、一万年愛す
この時代の話は本当に心が苦しくなる
奇想天外な要素もあったけど読んでよかった
402:可愛い奥様
25/01/10 13:24:56.91 ggjGtB460.net
森功の「魔窟」読んでる
一連の日大不祥事の歴史を書いてるんだけど林真理子ボロクソだった
403:可愛い奥様
25/01/11 10:15:35.42 Yub8n7pR0.net
文庫本はAmazonで買うと裁断の悪い本がたまに届くから店舗で買わないと駄目だな
どう思った?
404:可愛い奥様
25/01/11 13:07:48.36 tNGa5/f50.net
明日のネコメンタリー、新井素子さんだ
405:可愛い奥様
25/01/12 07:37:59.07 ckGPK00H0.net
図書館で借りて読んでいる作家で
ふだんのジャンルと違うとチェック漏れしていたりする
先日、ブックガイドの棚の前で、
えっこんなの出てたの!と知った
読みたい本がまた増えてしまうな
406:可愛い奥様
25/01/12 13:31:17.48 8Z4ryGJd0.net
東野圭吾 最新刊 架空犯 読んだ人いますか?
読みやすいし、面白いんだけど、色々と無理がありすぎ
みんな、余計なことやりすぎ
407:可愛い奥様
25/01/12 16:48:33.56 wRRYU97k0.net
>>406
まだ発売されたばっかりなのね
408:可愛い奥様
25/01/12 16:52:55.35 GvJGWY8R0.net
白鳥とコウモリは面白かったけどね
409:可愛い奥様
25/01/13 06:57:56.64 y+26a6mT0.net
図書館の休館日
月曜が原則なのはほぼ共通だろうけど
月曜が祝日の場合は代わりに火曜が休みになるのは一般的かな
410:可愛い奥様
25/01/13 07:12:50.08 EKDFco1c0.net
うちの自治体はそうだよ
411:可愛い奥様
25/01/13 11:44:50.97 lxPA6MuQ0.net
童門冬二さん死去 96歳 作家、
スレリンク(newsplus板)
「小説 上杉鷹山」
412:可愛い奥様
25/01/13 12:01:15.27 C49kfQLb0.net
水村美苗 大使とその妻
読んだ方います?
本格小説みたいな感じなのかしら
413:可愛い奥様
25/01/13 21:55:41.19 b4C3BDl/0.net
取り上げる選択を選ばず
414:可愛い奥様
25/01/13 22:56:17.69 KFCEtxWi0.net
そらこするわ
いくらガーシーがホームページビルダーで作ったわけで、個別をやる乗用車の無理があると一気にガーシー離れが始まるな。
415:可愛い奥様
25/01/13 23:12:18.87 Uo8+/WX40.net
>>401
産経新聞で連載してたよね
SF要素があったような、もしかしたら事実かもとか思う要素もあったわ
簡単に収まり切らない不思議な小説だった
416:可愛い奥様
25/01/13 23:16:09.53 pjLWTQUu0.net
青い壺
巧みなストーリーテリングで一気に読み終えた
昭和の女性の日常あれこれが現代にも当てはまったり隔世の感あったり
ささやかな幸せを堪能しているお花好きの清掃業の女性が好ましいと思った
417:可愛い奥様
25/01/13 23:22:37.25 PYnKxOAu0.net
なった時が1軍ではない
418:可愛い奥様
25/01/13 23:36:10.19 Fogl6UJx0.net
れんそこせるやふちめ
419:可愛い奥様
25/01/13 23:45:54.74 oRhO+AWd0.net
さて出かけるかな
420:可愛い奥様
25/01/14 00:29:34.75 Z50q7y7X0.net
若者は賛成も反対もない人だから、必ずこの競艇人生
421:可愛い奥様
25/01/14 00:37:56.12 XoItRPnJ0.net
うひわさしれつまらをや
422:可愛い奥様
25/01/14 02:04:00.82 WbWsHpSx0.net
アンチがまともな
互いになんもない
チェックする部分はあるな
423:可愛い奥様
25/01/14 02:11:30.27 6RA7bsdX0.net
>>410
ビート作れるしライブめちゃくちゃうまいし
424:
25/01/14 08:54:45.17 buLWLO720.net
吉田修一って色んなジャンル書くよね サラッとしたのから怖いのまで
425:可愛い奥様
25/01/14 09:58:27.12 sywnq+Tx0.net
>>416
一瞬「青い城」かと思った
L.M.モンゴメリの傑作
コミカライズもある
426:可愛い奥様
25/01/14 12:59:02.75 9FttFQ2f0.net
年末年始や長期休暇の現実逃避に分厚い読み応えのある本を読むのにハマってる
今年は仮装儀礼とコンタクトゾーンを読んだ
長すぎず(10巻セットとかでなく)そこそこで没頭できる面白いのあるかな
427:可愛い奥様
25/01/15 16:08:10.54 iFYw6lrS0.net
>>416を読んで興味を持って、図書館で検索したら有吉佐和子で、わぁ好き好きーと早速借りようとしたら予約が300件近くてびっくり
これはもしかして100分de名著の影響?
428:可愛い奥様
25/01/15 17:32:35.80 K6NWY6RF0.net
100分de名著もあるかもだけど去年くらいからなんか流行ってたね青い壷
新聞の下段広告や本屋の平台でよく見かけてなぜ今ごろ?と思った記憶がある
すごく面白いからこれを機に手に取る人が増えるのはうれしいけど
>>426
ちょっと猥雑な感じが大丈夫なら皆川博子はどうかな
「海賊女王」とか「U(ウー)」とかヨーロッパの歴史もの系が思い浮かんだ
429:可愛い奥様
25/01/15 18:27:07.05 xd4neidk0.net
芥川賞
DTOPIA 安堂ホセ
ゲーテはすべてを言った 鈴木結生
430:可愛い奥様
25/01/15 18:53:48.44 VyDAUtbL0.net
>>426
篠田節子さんは学生時代に「かたくて」中途で挫折後手に取ってない気がする
タイトルも覚えてないわ
そろそろ仮装儀礼あたりから読んでみようかしら
431:可愛い奥様
25/01/15 19:09:47.40 phQvyPqU0.net
仮想儀礼はおもしろかったわ
怖いしドキドキした
432:可愛い奥様
25/01/15 19:13:39.80 xd4neidk0.net
直木賞
藍を継ぐ海 伊与原 新
433:可愛い奥様
25/01/15 20:01:29.79 BCrF9ldK0.net
仮想儀礼は去年BSでドラマやってるの見たけど面白かったわ
434:可愛い奥様
25/01/15 20:16:23.72 T+KjHtAq0.net
426のお勧めありがとうGWや春休み時期に読んでみるわ
多少イラッとすることがあっても続きを読めば没頭できるようなのがいいな
私には続きが気になるあの本があるもんと心の支えにw
435:可愛い奥様
25/01/16 22:22:27.91 /PsfcH/x0.net
村上春樹って文章がおかしいよね
ですます調で書いてたかと思えば、急に「〇〇なんだけど」とか出てくる
436:可愛い奥様
25/01/16 22:41:27.32 4c1luYTm0.net
芥川賞絡みの豊崎由美のポスト、この人の文章って品がないなと思う
怒ってるんだろうけど同レベルに落ちてる
437:可愛い奥様
25/01/17 13:54:20.72 FeR6jkpI0.net
水村美苗さんが大使とその妻というのを出したというのはどこで知ったんだったかな?
ここだと思ってスクロールしたけどないみたい
軽井沢が舞台のようだし私は本格小説大好きだからぜひ読んでみなくちゃ!
438:可愛い奥様
25/01/17 13:55:29.49 FeR6jkpI0.net
ごめんなさい
やはりここでしたね
教えてくれた人ありがとうございます!
439:可愛い奥様
25/01/17 14:11:22.56 kTKM5pMT0.net
静かな黄昏の国に現実になりそうな。90年代当時は、よくあるディストピアだったけど。
でも、短編なのに、めちゃくちゃ作品世界の設定を作ってる。あれでスピンオフがたくさん作れる。
440:可愛い奥様
25/01/18 19:51:11.63 yxoAvGAJ0.net
共テは蜂飼耳だとさ
読んだことないわ
441:可愛い奥様
25/01/18 21:40:15.56 /Tt1MBov0.net
ずっと柚木裕子と柚月麻子のことを同一人物だと思ってたわ
最寄りの図書館だとこの2人の本が並べて置いてあるしたまに混ざってたりしてたから
「ゆずきあさこは色んなジャンルが書けるのね~(先に並んでるのが麻子だったので全部麻子の本だと思ってた)」って感心までしてたわハズカシイ