日本て何をやらせたらちゃんとできるの??? ★4at MS
日本て何をやらせたらちゃんとできるの??? ★4 - 暇つぶし2ch51:可愛い奥様
24/04/27 22:34:31.40 WtkzuB3A0.net
昼食代600円の日本人と2000円の中国人 国内は「超円安」で留学生のアルバイトが集まらない

【列島エイリアンズ】安いニッポン編(2) 34年ぶりの円安水準は、ついに1ドル=155円に迫る勢いとなっている。
海外からの訪日客が、予想外のバーゲンセールに浮かれているのとは対照的に、輸入物価上昇にさらされている日本人の多くは、身も細る思いを強いられている。

そうしたなか、「中国の現地採用の若手スタッフとの経済力が逆転した」と話すのは、メーカー勤務の40代男性だ。
「先月、中国の現地採用スタッフを訪日させ、私が指導員の1人として数日間にわたる研修を行ったのですが、彼らは毎日、昼食時に2000円以上する焼肉ランチや回転寿司を食べていた。
指導員の私はもっぱら600円の弁当です。
『なんでそんなに余裕があるの?』と思って彼らの給与を調べたのですが、本社採用の新入社員と比べても、それほど差がなかった。
10年ほど前まで、弊社の現地採用スタッフの給与は月10万円程度でしたが、2倍近くになっていたんです」 しみじみと、そう語り、
「これは現地の人件費が高騰していることに加え、円安によるところも大きい。私の給与は10年間で全く変わらないのに…。月の小遣い4万円の私より、自由になるお金は単身の彼らの方が多いでしょうね」と自虐的に振り返った。

もともとは、低廉な人件費を目当てに生産拠点などの海外移管を進めたはずが、急激に進んだ円安のせいで、期せずして「世界同一賃金」へと向かいつつあるようだ。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch