【漠然と】死にたい奥様22【ガチで】at MS
【漠然と】死にたい奥様22【ガチで】 - 暇つぶし2ch1040:可愛い奥様
24/06/05 11:31:56.28 .net
インド首都で気温52.3度 観測史上最高
[少考さん★]
h●URLリンク(null)

1041:可愛い奥様
24/06/05 11:34:04.92 .net
インドの首都で52.3度 当局が警報発令 選挙の投票率低下も懸念
ニューデリー=石原孝
2024/5/29
 「世界最大」の総選挙が実施されているインドで、北部を中心に熱波が到来している。地元メディアによると、
首都ニューデリーの一部地域では29日に最高気温が52.3度になり、
過去最高を記録。総選挙でも前回より投票率が下がっており、
酷暑の影響も一因と指摘されている。
URLリンク(www.asahi.com)

1042:可愛い奥様
24/06/05 12:03:09.70 .net
太陽
URLリンク(youtu.be)
太陽(たいよう、英: Sun、羅: Sol)は、銀河系(天の川銀河)の恒星の一つである。地球も含まれる太陽系の物理的中心であり、
太陽系の全質量の99.8 %を占め、太陽系の全天体に重力の影響を与える。
太陽は属している銀河系の中ではありふれた主系列星の一つで、スペクトル型はG2V(金色)である。
推測年齢は約46億年で、中心部に存在する水素の50 %程度を熱核融合で使用し、
主系列星として存在できる期間の半分を経過しているものと考えられている
1973年11月3日に打ち上げられたアメリカ合衆国「マリナー10号」は水星探査の為に水星と太陽に近づいた
X線による太陽観測は1970年代から活発に行われ、
アメリカの1973年から1979年まで地球を周回した、アメリカ合衆国が初めて打ち上げた宇宙ステーション「スカイラブ」や
1980年2月14日に打ち上げられた「ソーラーマックス」、
ESA と NASA が共同で1995年12月2日に打上げられた「SOHO」、
日本の1981年2月21日M-3Sロケット2号機によって打ち上げた「ひのとり」や
1991年8月30日にM-3SIIロケットによって打ち上げられた「ようこう」
および
2006年9月22日21時36分(UTC)、M-Vロケット7号機で打ち上げられた「ひので」などがある
2018年8月12日午前3時31分(EDT)に
ケープ・カナベラルよりデルタ IV ヘビー10号機で打ち上げた
NASA太陽探査機「パーカー・ソーラー・プローブ」が
2021年人類史上初めて太陽の上層大気コロナに突入したことが発表された

1043:可愛い奥様
24/06/05 12:21:53.11 .net
URLリンク(youtu.be)
パーカー・ソーラー・プローブ(Parker Solar Probe)は、太陽の外部コロナの直接観測を計画している宇宙探査機である。
太陽表面から8.86太陽半径(0.04天文単位、590万キロメートル)への到達が計画されている
2018年8月12日午前3時31分(EDT)にケープ・カナベラルよりデルタ IV ヘビー10号機で打ち上げられた
防護のため耐熱シールドを備えている。
この炭素繊維強化炭素複合材料製の耐熱シールドは探査機の正面に設置され、
約1400 ℃に耐えられる設計である
金星で複数回の減速スイングバイを行って軌道の近日点を太陽へ接近させ
2021年12月15日、
太陽探査機「パーカー・ソーラー・プローブ」が、太陽の上層大気であるコロナ�


1044:ヨ突入することに成功したと発表した



1045:可愛い奥様
24/06/05 19:26:49.84 .net
【気象】メキシコで猛暑 サル85匹が木から落ちて死ぬ タバスコ州
[すらいむ★]
h●スレリンク(scienceplus板)

1046:可愛い奥様
24/06/06 06:39:52.95 .net
生きてるの辛い

1047:可愛い奥様
24/06/06 06:49:32.72 .net
太陽観測
URLリンク(youtu.be)
SOHO(Solar and Heliospheric Observatory、太陽・太陽圏観測機)
とは、欧州宇宙機関 (ESA) と、
アメリカ航空宇宙局 (NASA) によって開発された、太陽観測機(observatory)である
1995年12月2日に打上げ機 アトラスIIASにより打上げられた
太陽風のイオン組成を測定するCELIAS等
12個の観測機器が搭載されている。
TRACE(Transition Region and Coronal Explorer 、遷移領域・コロナ探査衛星)
はアメリカ航空宇宙局(NASA)の太陽観測衛星。
1998年4月2日ペガサス・ロケットによって打ち上げられた。
常に太陽を観測するため、太陽同期軌道を周回している。
ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー (Solar Dynamics Observatory, SDO)
は、アメリカ航空宇宙局(NASA)が打ち上げた太陽観測衛星である。
打ち上げは2010年2月11日打上げ機 アトラスV 401型により行われた
太陽の極紫外線放射観測装置(EVE)を積む
IRIS (アイリス、Interface Region Imaging Spectrograph、Explorer-94) は
太陽光球とコロナの間にある彩層および
遷移層を紫外線で観測する太陽観測衛星。
2013年6月28日にカリフォルニア州のバンデンバーグ空軍基地から離陸した母機スターゲイザーが高度12kmの洋上からペガサスロケットを発進させ、打ち上げに成功した
NuSTAR
(Nuclear Spectroscopic Telescope Array)は、
高エネルギーX線を観測するためのX線宇宙望遠鏡である。
2012年6月13日にクェゼリン環礁の南方から打上げ機 ペガサス-XLにより打上げに成功した
第22号科学衛星ひので(SOLAR-B)
は、日本の国立天文台 (NAOJ) と宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 (JAXA/ISAS) がアメリカのNASA、
イギリスのPPARCと共同で開発した太陽観測衛星である。
2006年9月22日M-Vロケット7号機で打ち上げられた
可視光磁場望遠鏡 (SOT)、極紫外線撮像分光装置 (EIS)
X線望遠鏡 (XRT)などを備える

1048:可愛い奥様
24/06/06 06:57:43.38 .net
太陽フレア 米国で電力系統やGPSに異常(2024年5月12日)
太陽の表面が爆発する「太陽フレア」は8日以降、連続して発生し、
普段は見られない
アメリカやイギリス、日本などの地域でオーロラが観測されています。
URLリンク(youtu.be)
【太陽フレアまとめ】北海道各地でオーロラ観測 太陽表面の大規模爆発
「太陽フレア」の影響 /
石川県でも…21年ぶりにオーロラ観測 
など 気象ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
URLリンク(www.youtube.com)
太陽フレア 観測史上初の「3日で7回」 GPSにも影響 
オーロラも各地で【スーパーJチャンネル】(2024年5月12日)
URLリンク(youtu.be)

1049:可愛い奥様
24/06/06 07:15:12.59 .net
【漠然と】死にたい奥様(大砲禁止)23【ガチで】
スレリンク(ms板)

1050:可愛い奥様
24/06/06 09:20:30.92 .net
>>992
ありがとう

1051:可愛い奥様
24/06/06 16:50:12


1052:.22 .net



1053:可愛い奥様
24/06/06 19:13:02.70 .net
もういらね
毎日何人も亡くなってるのに
こんなタヒにたいのに自分はなんで生きてかないとダメなの

1054:可愛い奥様
24/06/06 23:59:10.87 .net
荒らししかいない

1055:可愛い奥様
24/06/07 13:27:14.81 .net
>>992
スレ立てありがとう
ここに死にたいって書き込めることが救い
早く叶うといいな

1056:可愛い奥様
24/06/07 19:35:59.38 .net
【JAXA】金星探査機「あかつき」が通信途絶 10年打ち上げ、寿命か
[すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板)
【宇宙開発】ボーイング新型宇宙船「スターライナー」有人飛行試験の打ち上げ成功
[すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板)
【天文】ハッブル宇宙望遠鏡、ジャイロスコープの数減らし観測継続
[すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板)
【宇宙論】宇宙の幾何学は非常に複雑でこれまでの手法では宇宙の形を確定できないことが判明
[すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板)
【宇宙開発】ロシア、ISSへの補給船「プログレスMS-27」打ち上げ成功
[すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板)
【宇宙開発】中国探査機、月裏側に着陸 世界初の試料採取へ
[Ikhtiandr★]
スレリンク(news4plus板)

1057:可愛い奥様
24/06/07 20:11:57.23 .net
これよね
次スレ
【漠然と】死にたい奥様(大砲禁止)23【ガチで】
スレリンク(ms板)

1058:可愛い奥様
24/06/07 20:13:19.44 .net
荒らししかいない

1059:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 12時間 13分 59秒

1060:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch