テレビがつまらないと思うようになった奥様171at MS
テレビがつまらないと思うようになった奥様171 - 暇つぶし2ch233:可愛い奥様
24/04/23 06:19:46.20 nB8/W/TA0.net
2024年4月8日 5時0分 東スポWEB
6日に放送されたTBS系名物番組「オールスター感謝祭’24春」が物議を醸している。
一部で問題視されている中国の新興格安ECアプリとコラボしたCMが放送されたからだ。
物議を醸したのが、中国のECアプリ「Temu(テム、ティームー)」とコラボしたCMが放送されたことだった。
「感謝祭」の放送中にCMコーナーがあり、タレントの森脇健児がTemuを宣伝した。
番組中にCMに切り替わらず、番組内のCMコーナーとして宣伝する、いわゆるインフォマーシャルだ。
テレビ局関係者は「いわくつきとされるTemuのインフォマーシャルが放送されてビックリした」と言って目を丸くする。
 Temuは急成長を続けて世界各国のネットユーザーに利用されているが、新疆ウイグル自治区での人権侵害や
クレジットカードを介した情報漏洩騒動などが懸念されており、昨年米議会の超党派諮問委員会「米中経済安全保障再考委員会」
が問題視する企業の一つとして報告した。
 タレントの菊地亜美は3月、インスタグラムのストーリーズでTemuで買い物をしたと報告。
ネットユーザーから案の定、「それ危ないですよ」などと多数のDMが寄せられた。
菊地は「私は進めてもない」「お仕事でもなんでもなく、ただのつぶやき」(原文ママ)などと、ギャラをもらって宣伝する
〝企業案件〟ではないと釈明。利用は「自己判断」とした。
 広告代理店関係者は「Temuはプロモーションに巨額の予算を組み、世界各国でCM出稿しています。
日本では最近、バラエティー番組でCM出稿しました」と明かす。
元AKB48の鈴木優香は2月、自身のユーチューブチャンネルで、Temuで爆買いした動画を配信。
「Temuとのコラボ動画なんですよ」と企業案件と明示した。
日本の芸能界も中国の新興アプリに狙われている。
URLリンク(news.livedoor.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch