【インフレ】物価上昇・物価高を語る奥様4【シュリンクフレーション】at MS
【インフレ】物価上昇・物価高を語る奥様4【シュリンクフレーション】 - 暇つぶし2ch120:可愛い奥様
23/10/29 15:21:19.36 5bdvKGrZ0.net
ドラッグストアのコスモス薬品
幅25cm、長さ20mのが約100円だったはず

121:可愛い奥様
23/10/29 15:23:59.14 1EW1DTbO0.net
平成元年ってバイト時給600円とかでしょ

122:可愛い奥様
23/10/29 15:40:00.99 qmMZAyjp0.net
平成元年はバブルだよ
時給も高ければ客も無駄に金バラまくし会社も太っ腹だった時代

123:可愛い奥様
23/10/29 15:44:26.99 BXkAPEh+0.net
え?

時代によって変わるバイト像。平成最初の89年1月24日号を開くと時給の低さに驚かされる。「書店販売員、時給500円以上」「コンビニ店員、時給570~800円」。

124:可愛い奥様
23/10/29 15:59:06.67 5bdvKGrZ0.net
非正規は「シフトカット」と称する突然の勤務時間削減で、時給から想像できるより困窮しやすいよ

125:可愛い奥様
23/10/29 16:01:14.91 5bdvKGrZ0.net
ひどいと当日に「今日は来なくていい」
これに殺意を抱いた人は多いはず

126:可愛い奥様
23/10/29 16:02:16.08 PKyJtPNV0.net
ミニトマト1パック500円ってアンタ!
マツコの声で言ってみたい

127:可愛い奥様
23/10/29 16:08:15.26 MgVhCgGJ0.net
>>120
コスモスで買ってみます
私が買ってたのはトップバリュので日本製って強調してたのが好きだったけど
もっと安いのあったんですね・・・気づいてなかった

128:可愛い奥様
23/10/29 16:26:32.91 1rOSkkkQ0.net
>>121
一方銀行員の給与は40歳くらいで1000万円超えるのが当たり前だったけど
その後低迷
800万円くらいにディスカウントされてしまった

129:可愛い奥様
23/10/29 17:00:46.95 NexDJcFu0.net
うちの親そげん給料もらってなかったけど

130:可愛い奥様
23/10/29 18:11:41.30 JZ+oIkdC0.net
1994年の年収の平均(か中央値)は530マン 2014年くらいは380マンとか
給与はさがり一途~~物価はインフレ爆速~ 特別会計(という国の隠しカネ)は膨大~~2009年末で183兆円~~(各種の保険料やガソリン税とかいろいろ)

131:可愛い奥様
23/10/30 11:13:34.93 ThHKGy/I0.net
時給、ざっくりだけど10年前より100〜200円くらい上がってる感じはするね
上げないとバイト集まらない

132:可愛い奥様
23/10/30 12:06:43.87 HEW4JX+O0.net
でも購買力が上がらないから物が売れにくい
そのために店頭の値段に反映できず、従業員に支払う賃金の狭間で弱小のスーパーは経営が圧迫されていそう

133:可愛い奥様
23/10/30 15:04:03.55 EWbWG5+K0.net
以前は純バター&タリーズオリジナルブレンドのはちみつでホットケーキを食べておりましたが
今はマーガリン&トップバリュのメープル風ケーキシロップをかけて食べさせていただいております
落ちぶれた涙の味がします

134:可愛い奥様
23/10/30 15:12:24.01 K790DQ970.net
病院、警察の指定葬儀屋は、高い・態度わりー・遺体を粗末の極悪よね、、
”病院や警察へワイロ&24時間はりつき人件費たかい”などなどで
ウチの田舎は病院は当然に行政もすべてダメだし、、、
そんな極悪田舎でウチは”ブラックリスト超えの不可触棄民”としてデッチあげ捏造の流布されたから。。。
あーあジゴクよりじごくよ

135:可愛い奥様
23/10/30 15:43:58.20 cNCBA0Kq0.net
??

136:可愛い奥様
23/10/30 16:00:34.76 pyLD7cqo0.net
野球の話したら喜ぶよ

137:可愛い奥様
23/10/30 16:03:06.80 bPWPFF4n0.net
>>0133

バターだけは絶対譲れないのよ
どんなに高くなっても買いたいわ

138:可愛い奥様
23/10/30 23:16:22.07 SBilj+W70.net
汚いトマトが1個250円+tax もう300円の感覚ね
欲しいとも思わなくなったわ

139:可愛い奥様
23/10/31 00:40:10.04 QtPYqqpW0.net
そうだね
トマトはしばらく我慢だわ
正直金はある方だけど一個200円とか出したくない
サラダの彩りはカニカマ、コーンにしとくかな

140:可愛い奥様
23/10/31 00:53:26.12 YVvJ0XgE0.net
柿安いよ
柿食べようよ

141:可愛い奥様
23/10/31 02:51:01.00 Xre7VGoU0.net
そういう安い物に限ってうち庭に生えてたりする......

142:可愛い奥様
23/10/31 07:09:09.11 TlVd4+5N0.net
八百屋がオープンして結構安い
B級品で今だけかもだけどありがたい
トマトは一個100円でほうれん草が3束100円
白菜一個レタス柿100円で人だかりができている

143:
23/11/01 01:40:52.41 ToUmi8QT0.net
>>140
種なし柿98円のとき買ってる
柿とレタスのサラダなんかもおいしいわね

144:可愛い奥様
23/11/01 15:14:05.27 Yfup1L4n0.net
岸田首相はよもやの年収30万円アップ、閣僚も20万円増の無神経さ 驚きの法案は誰のため?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>■与党議員「賃上げを率先してやらないといけない」
糞ワラ

145:可愛い奥様
23/11/02 02:22:44.92 7nAUOZEH0.net
>>144
自分達で決めちゃうんだもんね
ヤダヤダ

146:可愛い奥様
23/11/02 14:03:48.85 zRYQRRxt0.net
トマト、緑色の中玉4個が498円、値段的にも見た目的にも買う気しない
これ置いといたら赤くなるのかしら
瓶の鮭フレークも食べかけみたいな量

147:可愛い奥様
23/11/02 14:10:28.40 /4IHIU5O0.net
>瓶の鮭フレークも食べかけみたいな量
これ随分前から思ってたw
なんでこんなパッケージ
瓶を小さくすると製造ラインを変更が必要で設備費かかるんだろうけど

148:可愛い奥様
23/11/02 14:12:06.00 /4IHIU5O0.net
>>144
国会議員の先生たち
しんがりを務めるような気持ちでやって欲しい所を我先に高みに逃げ出す卑怯者ぶりが凄い
旧文書交通費どうなった

149:可愛い奥様
23/11/02 19:57:21.82 aj5JGH680.net
>>146
赤くなるよー
野菜室入れてると赤くならないからビニール袋に入れて窓辺で日光に当てるといいよ
でも赤くなっても味は未熟味のまんまだから美味しくはならない
>>147
投資する余力がないのはわかるけど詐欺みたいになってる商品増えてるね
外から中の一部だけ見えてるパケで、開封したら1/3くらいしか入ってないとか
スーパーの売り上げ落ちてるらしいけどそりゃみんな買い控えるわ

150:可愛い奥様
23/11/02 20:45:58.62 T9KkScFE0.net
バターが値上がりしたから
明治スプレッタブルでもと思ったら150gで298円だったはずが
130gで330円以上になってたからむかついて無視してやった!!

151:可愛い奥様
23/11/02 21:12:28.62 BvjtMEXS0.net
量が減って尚且つ値上がり
それは頭にくる

152:可愛い奥様
23/11/03 06:00:43.77 aXGEGoUI0.net
シュレッドチーズも各社容量減らしてるから家族分のグラタン作るのに足りなくなった
90g入りって何よ!

153:可愛い奥様
23/11/03 10:42:45.72 MA8gUtj20.net
>>152
シュレッドチーズ高くなったよね
涼しくなったので久しぶりに買いに行ったら1.5倍位の値段になってて驚いた
トラディショナル品とPB品が値段それ程変わらなくなってた
安売りのトラディショナル品にしたわ
グラム数が少し多かったし

154:可愛い奥様
23/11/03 11:35:26.09 vVzQuH/+0.net
私もPBと大手食品行ったり来たりしてる
買い物行くと疲れるわ

155:可愛い奥様
23/11/03 11:40:08.59 Xndj2I9o0.net
去年までは298円だったイオンPB肉まんは398円になった

156:可愛い奥様
23/11/03 12:59:50.49 WIsvqc020.net
民間が給与が上がらないのに、政治家たちは困ってないのに一足先にあがってなんなん

157:可愛い奥様
23/11/03 13:28:01.05 LuVMj+nZ0.net
政府与党が法案を出して可決するのだからどうしようもない、、、

158:可愛い奥様
23/11/03 16:45:03.81 R/li4d9L0.net
むしろ物価高への対策で頓珍漢なことばかり言ってるから
庶民と差がないほどに下げなくてはならない

 平均年収?んー1000万くらい?
 カップ麺400円くらい?

というか30年間の停滞の責任を取るべき

159:可愛い奥様
23/11/03 18:33:19.85 dBgQ4jfX0.net
壮絶な値上げ(食品いがいも)は、不穏な前触れよね
徴兵つる「軍はいったら)お腹一杯おにくたべさせてあげる」がちらつくわ

160:可愛い奥様
23/11/03 18:37:34.27 c2cDhU+x0.net
やっと野菜の値段が落ち着いてきた
卵も大きくないけど199円

161:可愛い奥様
23/11/03 19:36:25.50 R/li4d9L0.net
まあ野菜が高いといっても大阪万博の1.9倍に比べれば


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch