23/07/22 10:10:08.41 fOPVobfD0.net
乙!
3:可愛い奥様
23/07/22 16:58:09.03 19eI2ygt0.net
乙です 今日は関東まだマシな気温なような
あと水分補給にスイカもきくね
ミネラルもあるのがいいのかしら
4:可愛い奥様
23/07/22 17:01:08.28 19eI2ygt0.net
前スレの日光浴だけど、ミトコンドリアが健全に機能するのに日光が必要らしいのよ
ミトコンドリア 日光浴で検索してくだされ
5:可愛い奥様
23/07/22 17:09:31.94 x02Fil+z0.net
いちおう
庭仕事もするから、涼しいタイミングに短時間だけど庭に出ることにしてるわ
若干アレルギー気味で腕がブツブツになったり草取り頑張りすぎて熱中症なったりしてるからバランス難しいけど…
ミトコンドリアとの関係は初めて知った
ダイエットしても痩せないから根本的に体がおかしいんだと思ってたけど
安全な範囲で日に当たってみるわ
6:可愛い奥様
23/07/22 17:10:22.19 x02Fil+z0.net
いちおうじゃなくて一乙です
7:可愛い奥様
23/07/22 17:37:20.80 19eI2ygt0.net
体が根本的におかしいわかるわ
食事だけは気をつけてたんだけどな~
8:可愛い奥様
23/07/22 21:44:47.61 QulvezS+0.net
>>1
乙です
9:可愛い奥様
23/07/23 01:00:42.27 yQ10y2W60.net
>>1
乙ですありがとう
なんか何もかも嫌になった
10:可愛い奥様
23/07/23 12:11:24.84 uISF7uo30.net
一週間前に子宮卵巣全摘したから近いうちにこちらにお世話になるかもしれないわ・・・
11:可愛い奥様
23/07/23 13:49:04.09 QzQkmau30.net
>>1さん乙です どうもありがとう
>>10
大変だったね
卵巣が機能しなくなるという意味では更年期(閉経)と同じだから
同じように更年期の症状が出そうだね
12:可愛い奥様
23/07/24 02:41:30.05 ebJDCyG70.net
皆さん家族が夏休みとかで忙しいのかすぃら
明日も暑いみたい ボチボチいきましょうね
13:可愛い奥様
23/07/24 03:05:23.62 Ot+BzAEX0.net
メラトニン試したいけどメラトニンは夜起きてないといけない人には向かないのかな?
ちゃんと朝起きて規則正しい生活のリズムにするようなサプリなのかな?
介護あるので夜起きておかないといけないんだけど睡眠薬飲んでもすぐ寝れなくて飲んでから1時間から2時間後にやっと眠くなるぐらいで困ってる
14:可愛い奥様
23/07/24 06:03:27.28 a6k/TDxT0.net
>>13
奥様大変だわね。お疲れ様です。
メラトニンはリラックス効果のある薬で、眠剤を飲んでもすぐに眠れないなら効かないんじゃないかと思います。
私も最初は海外で買って来たメラトニンを飲んでたんだけど効かなくて
今は処方してもらったハルシオンを2錠(MAXの量)飲んでいるけど、1時間くらいは眠れない
途中で起きないといけない場合は強い薬は飲めないから困ったわね
15:可愛い奥様
23/07/24 10:43:56.84 msRpJ8MQ0.net
メラトニンは夜勤のあるシフト勤務や、時差のある国に頻繁に行くキャビンアテンダントがよく利用しているみたいよ
16:可愛い奥様
23/07/24 17:30:52.46 WrI373Zg0.net
気分がアップダウンするんだけれどやっぱりメンタルクリニック行くしかないのかしら…もう閉経しているのでそんなに浮き沈みはないと思ってたけど甘かったわ…
17:可愛い奥様
23/07/24 19:08:04.51 Ot+BzAEX0.net
>>14
やっぱり眠剤飲んでもダメなら効かないんだね
自律神経もおかしくなってるんだろうな
なかなか寝付けないの辛いですよね
>>15
時差ぼけとか大変な人も使うんだね
でも私の場合効かないかも
18:可愛い奥様
23/07/24 19:32:28.01 N69AHBs60.net
姑早く死んでほしい
19:可愛い奥様
23/07/24 19:37:37.98 r61TfzeW0.net
>>17
メラトニンを服用するならロゼレムの方が作用は強いかも
自分は睡眠リズムの改善の為に服用してる
眠剤みたいにすぐ眠れる訳じゃないけど自然と眠れる感じになる
20:可愛い奥様
23/07/24 21:48:23.37 Ot+BzAEX0.net
>>19
ロゼレム調べてみます
ありがとう
21:可愛い奥様
23/07/24 22:40:53.97 lqNbTYvw0.net
>>18
それ更年期に関係ないやつよ
22:可愛い奥様
23/07/25 09:54:30.94 guJ0pIne0.net
下腹部が痛む 婦人科へ 異常なし
胃腸器科へ 異常なし
右半身に痺れ 脳外科へ 異常なし
整形外科へ 異常なし
歯に鈍痛 歯科へ 異常なし
不快な症状があるから受診しても異常なしで原因が見つからない
どの症状も知らぬ間に治る
これが更年期における不定愁訴なのならばいつかメンタルに来そうで怖い
23:可愛い奥様
23/07/25 10:15:42.47 ut0syiLT0.net
>>22
原因不明って不安が続くよね
私の場合だけど
手首のしびれ、痛み→更年期の症状だったらしく漢方で治まった
歯の鈍痛→寝てる時の歯ぎしり、日中の食いしばりが原因だった
24:可愛い奥様
23/07/25 10:20:32.77 NAchVDhT0.net
>>22
私も最近、10年以上前にブリッジにした歯と普通の歯との間が痛む
そのあたりの歯骨に鈍い痛みがあるようなないような状態で歯科に行って
レントゲンかけて診てもらったけど、虫歯でも歯槽膿漏でもなくて、神経痛かも?
って言われた
今はなんともないんだけど、首から腕や、首から背骨のわきにかけて痺れるような
痛みがたまに出るので、顎のあたりももしかして神経痛が??って思った
とりあえず、毎日なにかしら痛んだり具合が悪い
更年期前は元気で不調ってのは滅多になかったのになぁ
25:可愛い奥様
23/07/25 16:57:53.44 yVZjx6js0.net
4月にめまいを起こしてからずっと調子が悪い
耳鼻科は異常なかったので婦人科で当帰芍薬散と鉄剤出してもらってるけどぐわんとしたもやーとした感じは残ってる、特に生理前だけど周期も早くなっているから常にクラクラしてる
そして家でも職場でもミスが増えて毎日辛い
26:可愛い奥様
23/07/25 18:14:38.07 W9QwZCM70.net
1週間以上微熱が続いたけど下がったから喜んでたら下がるのは生理の期間だけだったみたいで微熱復活してかなしい
27:可愛い奥様
23/07/25 19:26:14.08 bQsZRFub0.net
私は53でもう閉経しようとしてるけど前後五年なら前5年はそこまでキツくなかった
体調はよくはなかったけど今はメンタル来てる感じ
すぐ涙出てくるの。
28:可愛い奥様
23/07/25 20:26:30.31 tLqBTd2U0.net
エクオールを飲むと胸が痛くなる人いますか
飲んで3か月目くらいなんですが、胸の痛みに加えておりものも出て来て
そのうち生理が再開しちゃうんじゃないかと心配で、そんなことないのかな
ちょっとやめてみようかな
関節が痛くて飲み始めたけど、私の関節にはあまり効かないみたい
29:可愛い奥様
23/07/25 20:43:52.61 bqV/Bpf00.net
エアコン入ったら涼しい環境でのホトフラが辛い
汗が冷えて寒くなるしジットリ服に張り付いて不快過ぎる
汗拭きシートの消費が半端無いわ
30:可愛い奥様
23/07/25 20:45:56.98 NAchVDhT0.net
>>28
女性ホルモンに似た働きをすると言う事だから、そうなる人もいるだろうなと
私は命の母を飲むとそうなる
エクオールは1日にエクエルを2粒しか飲まなかったけど、大丈夫だった
今は飲んでないけど、関節が痛くなった時にたまに飲んでる
私は関節に効くけど、どんなものでもすべての人に効くってことはないもんね
31:可愛い奥様
23/07/25 21:17:05.78 m99/CgCo0.net
手指の強張りは前からよくあるけど2週間前から右人差し指が腫れて曲げれない
症状を調べると色んな病名が出て来るけどその多くに更年期の女性との文言が
特に治療法も無いようなんで使わないようにするしか無いかな
32:可愛い奥様
23/07/25 21:18:19.43 tLqBTd2U0.net
>>30
レスありがとう
やっぱりそうですよね
ちょっと怖くなったので一旦胸の痛みが治るまでやめてみて、
再開する時は少ない量から始めて見ることにする
で、9月に婦人科の受診だから、その時に相談してみよう
33:可愛い奥様
23/07/25 22:03:34.51 SK76vMmC0.net
>>31
スマホ触りすぎはない?
私は左手親指が痛いんだけどどうもスマホっぽい
34:可愛い奥様
23/07/26 04:20:41.46 xqwuI3ru0.net
>>33
スマホのゲームが原因かなぁと思ってます
短時間でもゲームやってるのは右人差し指が主なので今はこの書き込みも中指でやってますw
加齢で色々ガタが来てるなぁと実感してるので気を付けたいと思います
ありがとうございました!
35:可愛い奥様
23/07/26 11:57:32.52 0bD7jVd50.net
暑くて死にそう
更年期とあいまって体にめちゃこたえる
36:可愛い奥様
23/07/26 12:22:08.98 VOMpPGSH0.net
玄関の外、
一歩出ただけで倒れそう
吐き気やホットフラッシュも強くて寝たきり
37:可愛い奥様
23/07/26 13:56:59.65 YN8kMbIH0.net
血圧高くなった方、どのような処置していますか?
38:可愛い奥様
23/07/26 14:54:54.02 juxJKQ060.net
>>22
痺れは神経内科行ってみるとか?
39:可愛い奥様
23/07/26 17:51:37.55 movWmT++0.net
>>37
降圧剤飲んでる
食べ物気を付けたり運動するの嫌だから…
40:可愛い奥様
23/07/26 18:24:10.68 1+emAEGy0.net
とにかく眠くて昼寝ばかりしてる
54歳
41:可愛い奥様
23/07/26 18:39:53.64 pXbUQR/N0.net
最近ふくらはぎが重い感じで痛い時もあって眠れない
HRTしてるせいかな?
服用止めるほど下肢静脈瘤の値が出てる訳でもないんだけど1日中ずっと足がだるい
42:可愛い奥様
23/07/26 18:42:22.28 FLX9k6h10.net
甘酒やっぱりおすすめだわ
飲む点滴っていわれてるだけある
よく眠れて、すっきり起きれる
甘酒いうても甘酒作るのは60度で発酵とかちょっと手間かかる、
酒粕を味噌汁一杯分の味噌くらいを3~400ccの水にといて飲んでるだけなんだけどね
起きたとき、昼、寝る前に。
アイスに混ぜ込んでたべて、水のんでもいいと思う
43:可愛い奥様
23/07/26 19:02:01.90 cE+PTS1p0.net
>>41
浮腫みなのかな?
足伸ばして足首回したり、着圧ソックスで改善できるといいけど
婦人科で浮腫みに効く漢方追加してもらうのも有りだよ
44:可愛い奥様
23/07/26 20:50:14.39 mY2+RD+X0.net
昨日子宮がん検診に行ったら、内膜にポリープが出来てるって言われた。閉経前後の50代に多いとか。 ホルモンバランスの関係もあるけどストレスも原因になるらしい。最近出血がちょいちょいあったのもポリープのせいかもしれないって
なんか色々出てくるね…
45:可愛い奥様
23/07/26 20:55:29.59 pXbUQR/N0.net
>>43
ありがとう
着圧ソックス履いてるけど全然よくならなくて
また病院で相談しようと思う
指で押してもすぐ
足の表面押しても戻ってくるから浮腫ではないのかも
46:可愛い奥様
23/07/26 22:39:51.36 Yvdd8muE0.net
私ももう10年以上足のだるさに戦っている
むくみは殆どない
趾をグーみたいにする癖があり外反母趾気味
スネの外側のストレッチが少し効いている気がする
あとつべでよく見かける内反小趾や、足の小指の爪が外向きになってしまう足に原因があるみたい
47:可愛い奥様
23/07/26 23:06:54.54 2xCYYU4m0.net
運動したいなって常々思ってるんだけど少し動いただけで無理ってなる
みんなの運動法知りたい
特に運動嫌いな人
48:可愛い奥様
23/07/27 02:30:44.63 UYnn6rIP0.net
>>44
奥様お大事になさってね
私も筋腫が見つかったけど筋腫は女性ホルモンが減ると小さくなるらしいので放置だわ
ポリープは取らないといけないのかな?
49:可愛い奥様
23/07/27 04:09:38.43 x1QG9eg80.net
スレ少なくなったよね
更年期卒業なさった方が多いのかな
羨ましいわ
私も続きたい
50:可愛い奥様
23/07/27 04:57:43.24 rXngYCW10.net
>>49
JaneStyle無くなったからじゃ?
自分もやっとここに辿り着いたw
51:可愛い奥様
23/07/27 07:27:13.79 dedhKQH00.net
同じくjanestyleなくなってしばらく来てなかった
このまま見るのやめようかと思った
52:可愛い奥様
23/07/27 08:42:35.45 uBhOHtYb0.net
低調な日が続いて書くことがあまりない者もおりますノシ
53:可愛い奥様
23/07/27 09:15:33.56 3Ji7/5310.net
関節痛いなぁ
シール貼ってるのに
54:可愛い奥様
23/07/27 09:51:18.21 qYcLdo4i0.net
ホットフラッシュには効いたけどそれ以外はわかりやすい効き方しないよね
55:可愛い奥様
23/07/27 15:07:24.51 jzDCn6vx0.net
ホットフラッシュはないんだけど、関節がたまにギシギシと痛い
治ったかなと思ったら、突然ギシギシが始まる
更年期の最初の頃に比べると全然マシになってきたんだけど
多分これから先ずっと続くんだろうなと思う
年をとるのって苦痛しかないね いいことなし
56:可愛い奥様
23/07/27 15:34:05.06 GBIslxiY0.net
強制閉経させてから、コレステロール上がりまくって薬飲むようになってから、
コレステロールは下がり、
ポスティングのパート始めたせいか6月には190もあった中性脂肪も何故か下がり…
ただ、どうしても血糖値だけが下がらない。
空腹時の血糖値もギリギリ、
ヘモグロビンa1cは正常値からはみ出しちゃってる。
祖母が糖尿だったから、どうしようもないのかなぁ。
57:可愛い奥様
23/07/27 15:45:45.01 MVhWKj1x0.net
同じく、痩せてた頃から血糖値高い
祖父と伯母が糖尿病
これからさらに上がるのか...
58:可愛い奥様
23/07/27 16:15:58.49 3Ji7/5310.net
>>56
強制閉経ってなにしたの?
59:可愛い奥様
23/07/27 16:29:10.95 45lYulU30.net
横だけどリュープリンで閉経状態にしたんじゃないかな
私も筋腫からくる月経過多で悩んでてリュープリン注射して閉経状態にしてから
切除したわ
そのままめでたく閉経してホットフラッシュすごいし眠れなくて仕事に支障をきたしてるけど
閉経の診断が下った後うれしすぎてお赤飯炊いて着付け教室申し込んだ
60:可愛い奥様
23/07/27 17:57:40.85 flfLUtlp0.net
>>47
テレビで見たけど貧乏ゆすりが健康に良いらしいよ
いざやってみたら案外力いるw
座って股パカパカだけでも股関節が緩んでいいみたい
61:可愛い奥様
23/07/27 18:25:21.47 GBIslxiY0.net
>>58
>>59
違うの。
子宮がんで卵巣子宮その他を摘出しました。
関節も痛いし、ホットフラッシュも体験中だし、
あらゆる不調が来てると言っても過言では無い感じ…
62:可愛い奥様
23/07/27 19:55:07.09 1JaLVkSw0.net
それ強制閉経て言うの?
私も子宮がんで諸々切除したけどそんな変な言い方しないでよ
63:可愛い奥様
23/07/27 20:24:45.85 jYZYXQ9T0.net
呼び方はそれぞれでいいんでないの?
そんなとこに絡まなくても…
64:可愛い奥様
23/07/27 20:26:59.19 UYnn6rIP0.net
まぁ、最初から卵巣と子宮摘出したって書けばいいような気もするけどね
強制的に閉経させたんじゃなくて、卵巣と子宮を取っただけなんだから
65:可愛い奥様
23/07/27 20:36:57.07 qJ18y7+60.net
強制閉経とは言わないよね
まず、何それ?て思うし
66:可愛い奥様
23/07/27 22:15:22.10 O2iEkSOD0.net
>>60
ありがとう
これならやれそうだわw
67:可愛い奥様
23/07/27 22:49:33.80 M26YnAkH0.net
摘出で生理がなくなったなら、強制という表現もありだと思うわ
表現方法は人それぞれだよ
>>42
ちょうど板粕があるから試してみる
68:可愛い奥様
23/07/28 01:42:34.44 Z8BndHrq0.net
>>65
正しくは外科的閉経よ
69:可愛い奥様
23/07/28 03:01:07.76 fLC/Bm/Q0.net
子宮も卵巣も取ったのに閉経も糞もないとは思うわ
何で最初から子宮と卵巣を取ったって書かなかったのか疑問
かまってちゃんなのかも?
でも、そんなお年頃よね
70:可愛い奥様
23/07/28 03:40:44.34 4HCfFNGx0.net
いや、書かなくても大体そうだろうなって分かったわよ、てかそれ以外なくね?
特に嫌な感じはしなかったけど暑いしイライラしてる方多いのかしら
71:可愛い奥様
23/07/28 04:26:54.13 fLC/Bm/Q0.net
薬で生理を止める手段もあるから、強制閉経という造語=子宮摘出なんて思わないよ
72:可愛い奥様
23/07/28 04:42:46.63 FqaW4HBS0.net
乳がんでタモキシフェン(女性ホルモン減少)処方されて
すっかり生理終わったと思ってたのに
甲状腺ホルモン(新陳代謝と成長促進)飲みだしたら一ヶ月で生理の名残みたいなの来たわ
来月もっと復活しちゃうのかしら
乳がん細胞不活化のためにタモ飲んでるのに甲状腺ホルモンは作用しないのかしら
また医者に聞かなくちゃ
でも駄目でも甲状腺ホルモン飲むのやめたらしんどくなるわーもー
中年て生きるだけで大変
73:可愛い奥様
23/07/28 09:57:30.35 m1/teP4p0.net
>>42
甘酒やっぱりいいのね。朝、すっきり起きるなんてもう何年も無いわ。今の時期寝起きはだるいし。試してみる。水で溶かすだけなら手軽に出来るね。
74:可愛い奥様
23/07/28 10:04:26.25 gmvV/THk0.net
缶入りの甘酒ならたまに冷やして飲むために箱買いしてるけど寝る前温めて飲んでみようかな
75:可愛い奥様
23/07/28 10:45:27.84 FN4u76wu0.net
外科的閉経しても、
ホルモン療法で閉経しても、更年期障害にはちがいないんだから、どっちでも良くない?
76:可愛い奥様
23/07/28 10:47:31.90 sTQa5L0P0.net
うん、いいよ
表現の仕方だって人それぞれ
77:可愛い奥様
23/07/28 11:38:23.36 EgKKWEMO0.net
甘酒は酒粕と麹で効き目に違いがあるみたい
酒粕は睡眠改善、麹は疲労回復 とか
私は酒粕苦手だから麹にしてみるわ
78:可愛い奥様
23/07/28 12:37:55.72 Z6+hajge0.net
明け方滝汗で目覚めたw
猛暑でホトフラなのか本当に暑くて汗が出てるのか分からなくなって困る
79:可愛い奥様
23/07/28 12:38:30.21 02J+YzH90.net
>>75
自分中では良いかもしれないけど結局こういう場だと詳しく知りたい人もいるからね
どういった治療でとか経過はとかさ
その時にいやそうじゃなくてってなるくらいなら最初からちゃんと言えよって話よ
69さんも言ってる通りかまってちゃんなんだろうけどさ
色々イライラする事多い年頃だからちょっとした事で引っ掛かる人もいるわ
80:可愛い奥様
23/07/28 13:20:39.10 W7wS3R0l0.net
かまってちゃんとは思わなかったよ、原因はなんであれ閉経の事実は同じだし
イライラすることが多いのと同じで、ちょっとしたことで落ち込みやすい時期でもあるんだから
引っかかってもそこはスルーでいいじゃん
表現は人それぞれ
81:可愛い奥様
23/07/28 13:34:59.63 lSTIxYIF0.net
いや本当に糞暑すぎて、生きてるだけでイライラする
さっきも出かけてきたけど、殺人的暑さだった
外気温が38℃だよ
外を歩いているだけで汗としんどさでボロボロ
それでなくても更年期で急激に老けていってるのを実感しているのに
帰って鏡をみたらゾンビになってた
82:可愛い奥様
23/07/28 14:31:07.07 LfQZS5610.net
>>79
自然に生理がなくなっていくっていう閉経の仕方以外だと、
薬か手術で強制的に閉経するって話で、
だんだんホルモンが減っていくのとは違うってとこだけ分かればいいんじゃないかなと思ったよ。
がんならまたその文を書かなきゃいけないのも辛い人いると思う。
83:可愛い奥様
23/07/28 14:52:34.51 Ap4d7vgL0.net
>>82
私もそういうふうに解釈してた
特に最後の行はあまり触れたくないことだろうなと
もちろん平気な人もいると思うし、その部分がはっきりしないとレスしにくいこともあるけど、>>56の場合は主旨がそこじゃなかったしね
84:可愛い奥様
23/07/28 15:07:13.30 fLC/Bm/Q0.net
まだその話してるの?
しつこすぎて笑うわww
85:可愛い奥様
23/07/28 15:56:18.68 Yusj+Zvp0.net
人それぞれと言う個人の意見を押し付けるのは人それぞれではないわな
本当にそれぞれなら気になる人も尊重すべきでは
単に「自分がいいんだからお前も黙れ」は強烈な押し付け
86:可愛い奥様
23/07/28 16:32:30.36 AKrtS0Pz0.net
暑すぎると鬱っぽくなって死にたくなるわ
毎年そう
ゴミ捨てまで命がけになってくる
以前は梅雨明けから原爆の頃までの2週間が魔のタイムだったけどコロナ禍以降気候までおかしいのかこの魔のタイムが長引いてる
7月8月まるまる魔のタイムなんて苦しすぎるわ
87:可愛い奥様
23/07/28 17:22:31.28 DMuHtgzQ0.net
7月入ってから昼間(太陽が出てる時)1歩も外出てないわ
ずーっと部屋に籠もりっぱなし
買い物は夜にしか行かない
もう廃人だわ…
88:可愛い奥様
23/07/28 17:55:03.71 DagwLg000.net
暑さで鬱わかるわ
仕事で2時間ほど外出する用事がたまにあるのだけど、そのことを考えるだけで憂鬱になる
本当に辛いのこの外出の暑さが
あと歯医者の予約取ったら15時に決まったのも今から憂鬱
可能なら仕事も行かないでずーっと家にいたいよ
で、20時くらいからおつかい行く生活したい
89:可愛い奥様
23/07/28 18:47:24.07 /FukSXh20.net
立ったり歩いてると踵が凄く痛い
毎日どこか痛かったりしんどい
90:可愛い奥様
23/07/28 18:59:18.49 yyoTzDuF0.net
桂枝茯苓丸がよく効いて肩こり激減したけど、お腹ゆるくなる
お腹ゆるいのはきついな
91:可愛い奥様
23/07/28 19:11:04.41 L/r/dUHm0.net
最近、レモンの酢っていうのを飲んでる
クエン酸とビタミンCが夏バテにいいらしくて、そのせいか今年は意外と楽に過ごせてる気がする
炭酸で割ったり、トマトジュースで割ったり、いろいろおいしく飲めてちょっとたのしい
92:可愛い奥様
23/07/28 23:37:46.31 e87QXTnp0.net
私も最近火照り対策に加味逍遙散から桂枝茯苓丸に変えた
言われてみれば肩こりもマシになったような気がする
おなかの調子は私は今のところ大丈夫だけど気をつけよう
93:可愛い奥様
23/07/28 23:41:33.36 Dwr9tN4Z0.net
私は生理が3ヶ月開くようになり更年期的な症状もあるのでホル値の検査をしてとりあえず加味逍遙散を出されたわ
飲んでいたら今度は20日で来た
94:可愛い奥様
23/07/29 00:29:11.45 4ipad/m80.net
ただでさえ汗かきになったのにこの猛暑だからしばらく美容院に行けない
以前今より暑くない時期にシャンプーする前の段階で耳の後ろやうなじから汗が噴いて、アシスタントの女の子に「え、そんなに暑いですか!?」と困惑されたことがある
95:可愛い奥様
23/07/29 01:09:55.12 t7QirW9D0.net
>>87
同じです
お仲間がいて嬉しい
96:可愛い奥様
23/07/29 01:20:10.20 X6by9eA50.net
私前下がりボブにしてもらって後ろ少し刈り上げてもらった
超おすすめ。このクソ暑さでも汗かいてもふくの楽だし濡れハンカチでふけばしばらく涼しい
風呂も風呂上りも楽
頑張っていってくるのおすすめ
97:可愛い奥様
23/07/29 01:52:38.08 Zj9t0Ali0.net
刈り上げは無理
まだ女は捨てたくないの
98:可愛い奥様
23/07/29 06:35:52.67 jzW4IgAF0.net
私は不正出血の大量出血の治療で
当帰芍薬散飲んでるんだけど
かれこれ30年間悩んでた便秘が解消
もう二ヶ月くらい経つけど、いい意味でびっくり
私は頑固な便秘体質だからなのかもで
そうでない人はお腹緩くなったり下痢になったりもあるのかなぁ
99:可愛い奥様
23/07/29 06:37:47.56 SK9iS1zm0.net
動悸って今までしたことなかったから分からなかったけど、動悸がある
動悸でなんか不安になるんだな。追いつめられるというか。
というか、全ての症状不安になる。まだ日が浅いからかな
100:可愛い奥様
23/07/29 09:03:06.18 hx9NdhGv0.net
>>97
髪が長いことでしか女が維持出来ないのか
それはそれは哀れだね
101:可愛い奥様
23/07/29 10:14:06.30 lFaEj9dH0.net
個人的に刈り上げ=活動家の印象があってムリ
102:可愛い奥様
23/07/29 10:21:01.04 aaEmdl420.net
刈り上げは嫌じゃないけど、すぐに伸びるのでこまめに美容院に行かないと
ザンンバラになりやすそうだよね
見えない内側だけ刈りたいなと思うけど、髪の生え癖で、伸びたら表の髪を
もちあげてしまうこともあるらしいので、やっぱりこまめにカットに行かなきゃだめだろうし
美容院に予約とっていくのが面倒すぎる
コロナから美容院に行かなくなってロングになってしまってるけど、毛先を揃えたりと
自分でカット出来るようになったので、もう3年美容院に行ってない
103:可愛い奥様
23/07/29 11:18:14.79 Vs6x/FdG0.net
活動家www
私は髪の毛多くて頭に熱が籠もりやすいし、ドライヤーも時間かかってたので
ここで知ったツーブロックにして超快適、もう戻れない
外から見ると襟足ギリギリのボブで、中はガッツリ刈り上げてる
104:可愛い奥様
23/07/29 11:20:53.50 6bXwzEc80.net
マッシュショートにしてみたら若く見える
105:可愛い奥様
23/07/29 11:53:30.19 272etvyR0.net
>>91
そういえばうちにミチョのレモン味があったから森永のパックの甘酒買ってきてミチョ入れて飲んだら爽やかな酸味が飲みやすくて美味しかった。続けてみる。
106:可愛い奥様
23/07/29 12:29:23.03 pubWE0lK0.net
美容院に行くのがものすごく億劫になったのでこまめに行かなきゃいけないショートは今は無理だわ
更年期終わったら何もかもさっぱりしたい
107:可愛い奥様
23/07/29 12:42:34.75 QBbeds4P0.net
>>86
同じく。今年は日が暮れる頃まで家に引きこもってる、異常な暑さよね。自分暑さには強かったのに歳と共にどんどん弱くなっていくのを痛感してる
108:可愛い奥様
23/07/29 12:52:07.21 X6by9eA50.net
吉瀬美智子はじめあの女優もこの女優もベリショでパンツ履いててもまったく活動家じゃないじゃない?
グレタさんとか周庭さんはロン毛の若い女子だけど活動家然としてるし
本人の問題よ
小池百合子は活動家でショートヘアだけど百合子と結婚したいって選挙出馬する医者がいたりするし
髪や職業で女度はかるとかないわ
何やっててもフェロモン出る女は出ちゃうのよ
109:可愛い奥様
23/07/29 12:55:24.38 V7o0O2XX0.net
家事も暑さももうなにもかも全部疲れる
髪の毛まとめたりターバンつけたりしても数本はみ出た髪が顔に当たってむずむずチクチクするのも耐えられない
自分がどんどん性格悪くなってるのもわかるしなんか辛いわ
110:可愛い奥様
23/07/29 13:59:08.02 ed8VTTQm0.net
>>87
>>95
同じくよー
日の入の時間調べて夜スーパーに行ってるわ
セロトニンガーとか言われてももう今の時期に昼間外出るの無理
111:可愛い奥様
23/07/29 14:02:31.02 aaEmdl420.net
>>108
小池都知事、もてるよね
知り合いの小池さんと同年配の人が、百合ちゃんラブw
ニュースで出る度に百合ちゃん頑張れと応援しているw
112:可愛い奥様
23/07/29 14:31:47.14 dQzBmVxc0.net
>>109
わかる
なんか自分に精一杯で気を配る余裕がないんだよね
といってもおしゃれするとかじゃなくてただ単に生きてるだけなの、それでも精一杯
子供の習い事のママたちと交流するのもめんどくさくて挨拶ぐらいしかしないから浮いてるし
ずっと家にいたいけど「家にいたのに何してたの?」って言われるのが怖いから今から買い物行こうか悩んでる
もう無理だー
113:可愛い奥様
23/07/29 16:24:19.59 xkjJwgjD0.net
前にも書いたけど
みんな生きてるだけで十分偉いよ
114:可愛い奥様
23/07/29 17:46:59.24 EeW7TXlV0.net
それだ!昨日「また暑い中仕事いかなきゃ」と思うと
泣けてきた。
115:可愛い奥様
23/07/29 19:28:49.32 n7go/64U0.net
>>114
この暑さで仕事行くだけでも苦なのに、仕事行ったら役所だ銀行だと外出がある
働くことそのものも嫌だけどw暑さがとにかく辛い
日が出ている間は出掛けたくない
116:可愛い奥様
23/07/29 19:42:59.24 7/gvHhes0.net
家でじっとしてるだけでも暑いのに本当に凄い、働いてる人全員
117:可愛い奥様
23/07/29 21:50:50.01 EeW7TXlV0.net
>>115
私も かなり歩く 溶けて蒸発しそうだ
ここの姉さんたちに幸あれ
関係ないけど皇室のワガママ娘たち
運転手付きの涼しい車でどこでも行けるのに
不満を言うな!と思うわ
118:可愛い奥様
23/07/29 23:45:03.72 YKcC8qwF0.net
もともと体温低いからか暑いのは大好きだけどエアコンも好きw
ただ生理の量が一定しないので外出と重なるのは本当に鬱
119:可愛い奥様
23/07/30 01:58:02.79 eMuhlRQ70.net
>>117
ホント関係ないわね
関係ないって書いておけば、書いても良いと思う馬鹿なのかな?
120:可愛い奥様
23/07/30 05:53:55.01 +WJTzy+Q0.net
私も日が落ちてからスーパー行って買い物するので昼夜逆転。でもたまにどーしても昼間、実家の頼まれ事とかあるとなんか眠れなくて動悸がする。昼間寝てるから当たり前っちゃあ当たり前なんだけどさ
121:可愛い奥様
23/07/30 08:29:15.09 IsnA7q180.net
もうすぐお盆が来るのが憂鬱でたまらない
体調不良で普通の土日でも辛いというのに
122:可愛い奥様
23/07/30 10:07:37.28 ePTWvKKP0.net
>>109
髪の毛チクチク分かるわー
家の中では卓球の試合中の伊藤美誠ばりに、デコ全出しでピンでぴっちり留めまくってるわ
123:可愛い奥様
23/07/30 11:08:09.94 aJIxq3+50.net
>>122
あと付いちゃうと思うけど出かける時はどうするの?
124:可愛い奥様
23/07/30 12:41:43.01 tKCDOXFw0.net
>>38
脳外科でMRIの結果異常なしで
他にあるとしたら過換気症候群かな~と緩く言わ
125:れた 同じ院内に神経内科があるのだけれど症状説明後に案内はなくて 行くとしたら耳鼻科と言われた どの症状も 2週間から3週間で治るの 歯痛も治った
126:可愛い奥様
23/07/30 13:29:06.44 4dCsxcwA0.net
>>124
治ったと思っていたら、またしばらくたって痺れや痛みが出てくることってない?
私は更年期に入ってそれを繰り返している
首から脇や肩甲骨、腕あたりに、姿勢や角度によって激痛と痺れが走るってことが多くなった
早い時は1日だけで治まったり
過換気症候群ってのもあるんだね
精神的には至って普通で落ち込みや不安の自覚はないけど、自覚がないだけとか
酸素が行き届いてないってのは確実にあると思った
127:可愛い奥様
23/07/30 18:26:09.11 6izTqr1w0.net
>>119
勝手に言ってろ馬鹿
128:可愛い奥様
23/07/30 18:28:52.80 DAnXiGRP0.net
イライラしなさんなw
129:可愛い奥様
23/07/30 19:32:56.82 6izTqr1w0.net
>>127
侮辱されたら必ず言い返すようになった
更年期というより舐められたくない
若い時はスルーしてたんだけど
舐められちゃだめだと
自分を大切にするためには喧嘩上等で行くよ
リアルではうまくやるよ身を守るためにもね
130:可愛い奥様
23/07/30 19:41:41.63 L9/rx6p50.net
>>128
!?
奥さま、ここでそんなの思ってちゃだめよ。
ここで言い返しても「アハハ、こいつマジで怒ってるw」って、余計に舐められるというか、面白がられるだけよ。
いろんな人がいていろんな生き方をしてる、みんなと関わるわけにもいかないでしょ。
必要な情報だけみて、それでおしまいにしましょ。
131:可愛い奥様
23/07/30 20:29:19.53 VKgzDmmW0.net
相手してあげるなんて優しい奥様ね
132:可愛い奥様
23/07/30 20:52:21.21 aJIxq3+50.net
リアルでは上手くやるなんて言っててもそういう性根は端々に間違いなく出るからね
年取って可愛げないのは嫌われるよ
皆んなに可愛がられれば自分にも特になる
と、自分の親を介護しててつくづく感じた事
133:可愛い奥様
23/07/30 20:55:50.04 eMuhlRQ70.net
今まで誰からも丁寧に扱われた事が無い可哀想なおばさんが
更年期で発狂してる感じよね
134:可愛い奥様
23/07/30 21:02:20.05 6izTqr1w0.net
ID変えてご苦労さん
135:可愛い奥様
23/07/30 21:37
136::16.26 ID:GwpAUXEA0.net
137:可愛い奥様
23/07/30 22:16:13.85 4+K8xNkF0.net
>>131
いちいち嫌味言ってるしあなたも同じような性根だね
138:可愛い奥様
23/07/30 22:45:02.96 JbvrvWGt0.net
>>116
働いてると気が紛れるんだよ。ストレス解消
139:可愛い奥様
23/07/30 22:48:57.37 B3BPBzVG0.net
>>125
整体いくといいかも
いつも行ってるところは、こうすると楽になるよっていう生活上のアドバイスとかもしてくれて、助かってる
首や背骨の凝りから横隔膜の働きが悪くなって呼吸が浅くなってるとよく言われる
140:可愛い奥様
23/07/30 23:04:20.13 4dCsxcwA0.net
>>137
前から行ってみたいとは思ってるんだよね
思い切って行ってみようかと思う
141:可愛い奥様
23/07/30 23:12:46.26 6jGKcuS60.net
踏ん張りがきかなくなったように思うのは
運動不足のせいか補充しないといけないような甲状腺ホルモンの状態のせいかしら
出歩いたときはマッサージローラーで足をコロコロすると次の日違う気がするわ
142:可愛い奥様
23/07/31 08:45:10.94 hNtfJVWW0.net
えも言われぬ気持ち悪さが断続的にくるから予定が立てられない。
友人と予定があるけど、この調子だとやめた方がいいかも
143:可愛い奥様
23/07/31 10:38:27.54 7gV/mnH00.net
>>134
それはれっきとした更年期症状のひとつで悩んでいる人もいるのでちゃんと婦人科で相談するか薬局で相談してヒメロス試してみたら
144:可愛い奥様
23/07/31 13:58:27.55 +Kkvd9vt0.net
>>141
どうもありがとうございます。
婦人科でホルモン膣剤を処方されたけど、全く効かないのでレーザー出来るところで相談してきます。
145:可愛い奥様
23/07/31 14:11:44.40 yrGSnNk30.net
そこまでしてしたいのかね
146:可愛い奥様
23/07/31 14:18:00.56 3we3yuUt0.net
>>143
夫婦のコミュニケーションだからね
147:可愛い奥様
23/07/31 14:29:02.32 uI59Jtih0.net
性交痛ってヒリヒリするね
私はホルモン治療したら治ったよ
148:可愛い奥様
23/07/31 16:38:42.43 q5PyCddZ0.net
横だけどヒロメス試してみたい
149:可愛い奥様
23/07/31 19:15:12.47 GRntXxzE0.net
フェミニンケア?膣ケア?とかどうかな?専用のオイルを毎日塗るの
私は乾燥からくる痒みとかなくなったよ
性交はしてないからわからないけど
150:可愛い奥様
23/07/31 20:42:37.29 5K5DKQiG0.net
通ってる婦人科の先生はモナリザタッチを積極的に勧めてるみたい
効果あるんじゃないかな~
151:可愛い奥様
23/07/31 22:38:15.62 W7yrmk/S0.net
みんなまだあるもんなのね
もう20年ないわ
夫婦関係は悪くないけどね
152:可愛い奥様
23/07/31 22:56:37.54 X/MgLWzx0.net
無くなってからの方が夫のこと好きだわ
153:可愛い奥様
23/08/01 02:29:34.27 uujZf8YS0.net
>>149
どっちが原因のレスなの?
154:可愛い奥様
23/08/01 03:24:54.96 uujZf8YS0.net
SNSで知り合った奥様がレスで悩んでいたわ
子供を産んでからずっと拒否されて、たまに話し合いしてセックスしても最後まで出来ないらしい
瑛太がやってたレスのドラマが放送中は情緒不安定になってた
155:可愛い奥様
23/08/01 05:22:16.93 zrEe4Vfz0.net
>>143
大事な事だからね
156:可愛い奥様
23/08/01 09:28:19.19 6a+VuIz60.net
エクエル飲み始めたら潤いが復活した
お互い40代後半だしまだするよ
157:可愛い奥様
23/08/01 10:44:31.77 iO3mCP0l0.net
こんなクソ暑いのに自転車で買い物に行ったり庭の草むしりができるご近所さんたちの体力が欲しい
足踏みマシン数分やっただけで夜中に足がつるわ暑さで体力がどんどん奪われていく
ほとんど外出しないのに←
158:可愛い奥様
23/08/01 12:13:20.51 Bh0+VK850.net
>>155
うちの庭も雑草で凄いことになってる
家庭菜園で作っている畑も草だらけ…
これじゃいかんと思ってネットで除草剤を買ったけど、その除草剤さえ蒔く気になれないでいる
とにかくだるい
食欲がないから余計にだるくてたまらない
ご飯作るのと洗濯で精一杯
159:可愛い奥様
23/08/01 12:57:12.58 3b1n8Yes0.net
今除草剤というとどーしてもアレを思い出してしまう
相当強力そうよね
160:可愛い奥様
23/08/01 13:06:01.77 zBzS3kDt0.net
先週からの風邪の諸症状で昨日PCR検査→陰性
今朝から頭痛でこれは台風のせいかと思ったけど皮膚に張りがないから脱水?
せっけと水分補給したら軽く下した。食欲不振で塩分不足のせいもあるかととりあえず梅干し食べてみた
早く復活したいわ
161:可愛い奥様
23/08/01 13:11:51.22 Bh0+VK850.net
>>157
ビッグモーターが使っているのはグリサホート系除草剤って判明してた
ラウンドアップ系は凄い効果があるんだなと思ったけど、それは怖いのでやめといた
ニュー速+で、これを根本や、幹に下向きに穴を開けて流し込んだら樹木も簡単に綺麗に枯れる
って教えてもらった
162:可愛い奥様
23/08/01 13:17:52.05 vyv8qGCZ0.net
日本人の悪いところ
⚫︎出る杭をなんでも叩く
⚫︎自分の国はまともと思い込んでる
⚫︎負けてるくせに違う価値観で勝ってる気になる(筋違い)
⚫︎意見を言った後に自分を守るために一言付け加える
⚫︎自分はただのバカなのに賢い人のふりをする
⚫︎議論ができない 反論されたら攻撃されたと思い込む
⚫︎リアルではおとなしいのにネットだけで声がでかい(コメント欄が批判だらけ)
⚫︎他人を批判してる自分をかっこいいと勘違いしてる
⚫︎中国・韓国を悪の国だとメディアに思い込まされてる
⚫︎中国・韓国がすごい事を成し遂げると放送せずに無かったことにする
163:可愛い奥様
23/08/01 13:19:03.44 M3hAsY6e0.net
除草剤は日本以外では禁止されている成分も入っているものがあるから使うなら気をつけて
164:可愛い奥様
23/08/01 13:28:21.59 qU9EgDV30.net
除草剤て変なのだと海藻みたいのがはえない?
前にどっかで熱湯かけるのが良いとか見たんだけどどうかな?
165:可愛い奥様
23/08/01 14:55:37.53 zMwPTaUj0.net
グリホサートは発がん性があるから撒かないほうがいい
アメリカでゴルフ場勤務してた人がグリホでがんになって物凄い賠償金をもらってた
166:可愛い奥様
23/08/01 15:10:27.34 MwD4605u0.net
>>134
元々若い頃から性交通があっていつも痛いの我慢してたけど本当にもう無理
最後にした時は本当に拷問のようだった
痛くて本当に辛かった
我慢してたけど痛みで汗がダラダラ出てたけど相手はそれを勘違いして喜ぶんだよね
もうしたくないわ
167:可愛い奥様
23/08/01 16:31:00.99 3MCzqc870.net
>>164
馬鹿なの?該当スレ行って思う存分話してきなよ
168:可愛い奥様
23/08/01 17:22:18.33 s6qTdgeJ0.net
昔農家も農薬まいて鬱になったりしてたよ
がん以外でも良くない
シルバー人材センターに頼むといいよ
普通の時給でやってくれる
169:可愛い奥様
23/08/01 17:23:08.07 s6qTdgeJ0.net
>>155
つるのはミネラル不足だよ
めかぶを3日に一回とか食べてるとお通じもよく肌にもよく、つることもなくなる
おすすめ
170:可愛い奥様
23/08/01 18:12:51.68 pD6GMXKf0.net
>>167
水分とってるから脱水じゃなくてよと思ったけどミネラルね
お通じやわらかいけどめかぶは好きだから試してみるわありがとう
1回つったらずっとつりかけみたいな痛みがきゅっと走る感じで不快~
171:可愛い奥様
23/08/01 19:18:19.80 o2wbbaBE0.net
>>168
私もしょっちゅう足がつって困る
でも愛飲してた体脂肪を減らすと言う緑茶を1ヶ月前から麦茶に変えたら今んとこつってません
やっぱミネラル不足だったのかな?
めかぶ私も気になります
172:可愛い奥様
23/08/01 20:10:59.46 coeC8uNI0.net
めかぶダメだ食べれない
代わりになるような食材ある?
173:可愛い奥様
23/08/01 20:23:13.93 H4T80kly0.net
わかめでいいのでは
174:可愛い奥様
23/08/01 20:34:45.37 pGr4w8Dk0.net
ミネラル不足でggrks
175:可愛い奥様
23/08/01 20:38:06.88 gRkWKOHI0.net
同じネバネバ仲間のオクラはどうかしら?
176:可愛い奥様
23/08/01 21:17:18.04 LabWp1md0.net
サプリでいいよ
177:可愛い奥様
23/08/01 21:26:08.36 s6qTdgeJ0.net
ネバネバじゃないのよミネラルよ
ちな土中ミネラル海中ミネラル両方とれたらとったほうがいい
根菜、海藻ね
サプリだとふくまれないものもある
178:可愛い奥様
23/08/01 21:32:47.29 EB0SM6510.net
っ芍薬甘草湯
179:可愛い奥様
23/08/01 21:51:12.69 CUYT0SNy0.net
>>174
そういえば足つるのなくなった
何種類かサプリ飲んでるうちのどれかが効いてるってことなのかも
180:可愛い奥様
23/08/01 23:15:59.94 /8zrcuw90.net
エプソムソルトをお風呂に入れるようにしたら、ほとんど足つらなくなったよ
181:可愛い奥様
23/08/01 23:19:57.78 jnEsxo4y0.net
除湿剤の中の水が除草に効くと聞いて試してみたら
本当に草が生えてこなくなった
182:可愛い奥様
23/08/01 23:35:43.86 XIs0pXQE0.net
>>179
その後植物植えられる?
183:可愛い奥様
23/08/02 02:10:15.83 x6VnMVJf0.net
足のつりに良いミネラルはマグネシウムよ
私は安い塩化マグネシウムの粉末を溶かしてにがりみたいにして飲んだりお風呂に入れたりしてる
184:可愛い奥様
23/08/02 03:17:28.41 pWuwvljC0.net
吐き気のある人、どう対処してますか?私が通う婦人科では更年期症状に吐き気はないと言われ、なんの薬も出されてません。
月に数回来る吐き気のときは寝込むだけです。
効く漢方などあれば教えて下さい。
185:可愛い奥様
23/08/02 03:56:52.49 9nl7mhNr0.net
>>182
内科に行ってみたらいいんではないの?
婦人科の医師に違うって言われているんだから、違う科で診察してもらうべきだと思う
既に行っているならゴメンだけど
186:可愛い奥様
23/08/02 05:11:34.40 WiYSabn50.net
だよね
掲示板で見た(知らない誰かに効いた)薬を下さいって漢方薬局で言うのかな
ちゃんとあなたに合った薬を処方してもらった方がいいよ
私の場合は吐き気と眩暈もあったので耳鼻科→脳外科に行ってそれぞれの症状に合う薬をもらってきたよ
187:可愛い奥様
23/08/02 05:48:11.73 pWuwvljC0.net
>>182
説明拙くすみません。
かかりつけ医に五苓散もらっているのだけど、多少は効くけど仕事には行けないレベルです。
>>184
去年胃腸の不調で消化器内科クリニックにいくつか行きましたが、相当の異変がない限り整腸剤しかださないのが普通だと言われ、消化器内科受診は躊躇しています。
今度かかりつけ医(循環器内科)にもう一度相談してみます。
188:可愛い奥様
23/08/02 08:03:01.01 nsCNakNe0.net
漢方限定で欲しいなら漢方医のいる漢方薬局行ったらどうかな?
医学部の漢方の授業ってめっちゃちょっぴりだから自主的に勉強してるお医者さんじゃないと期待できないよ
189:可愛い奥様
23/08/02 08:50:30.32 iGRboCcM0.net
私はもう何年も前から吐き気にはナウゼリンと決めている。
チュアブルじゃないやつ。前に出してもらった事があって効いたので出してって言ったら内科でだしてくれた。
190:可愛い奥様
23/08/02 10:12:34.04 A6gNQpCK0.net
>>185
更年期に吐き気はあると思うけどなぁ
ないと言い切る産婦人科が信頼出来ない
卵胞ホルモン減少で、セロトニンが減るのが原因とか、自律神経が乱れやすくなるからとか
平衡感覚が狂いやすくなるとか色々
でも消化器系を一応診てもらった方がいいとは思う
後、耳鼻科
そこらに問題がなければ、とにかく太陽光をちょっとずつ浴びるとか、セロトニンを増やすしかなさそう
191:可愛い奥様
23/08/02 11:50:21.74 x6VnMVJf0.net
>>182
更年期の治療としてではないんだけど
以前内膜症の治療でピルを飲んでいた時の吐き気止めにプリンペランって薬を出して貰ってたわ、婦人科で
192:可愛い奥様
23/08/02 15:56:14.67 5Zk2Gdhr0.net
最近むずむず脚みたいな症状出てマイスリー飲んでも2日まともに寝れなかった
夜足のだるさが徐々に出てきて寝ようとすると
ふくらはぎが重くてだるいし足の裏が痛いしじっとしてると足がピクピクして動かさないと気持ち悪くなるし
HRTの影響?
でもこれまで大丈夫だったし
193:可愛い奥様
23/08/02 15:58:14.56 boQUbZdz0.net
>>190
貧血は大丈夫?
194:可愛い奥様
23/08/02 16:31:28.20 Mszy97Ag0.net
>>185
自分も吐き気で体重落ちて消化器内科で胃カメラしたけど異常なしだったので
機能性ディスペプシアと診断されてアコファイドっていう薬を処方してもらったよ
かかりつけで胃カメラして出してもらえるか聞いてみたらどうかな
195:可愛い奥様
23/08/02 17:06:20.82 t8YGXAQ+0.net
吐き気不快だね。
お医者さんの薬が効くと良いね。
わたしは何にもやるきない。さあ、夕飯の支度するか。
196:可愛い奥様
23/08/02 18:54:13.96 CqUPnTbn0.net
>>190
むずむずは鉄不足らしいよ
甘い物食べ過ぎて腸内細菌が増え過ぎても鉄は奪われるからもし多量に摂ってたらほどほどに
197:可愛い奥様
23/08/02 19:38:42.16 Om2dbl0K0.net
汗が半端なく出るようになった
暑くてもじんわり汗ばむくらいだったのにまさに滝
滝のように頭や首から流れて恥ずかしい感じ
職場について首にタオル巻いてひとまず滝汗を吸わせて一呼吸おかないととめどない汗が
そんな人周りに誰もいなくてあの人何でこんなに汗かいてるの?と不思議に思われていると思う
198:可愛い奥様
23/08/02 20:36:44.01 5Zk2Gdhr0.net
>>191
>>194
ありがとう
フェリチンが増える鉄分取ってて定期的に検査してるからそれは大丈夫だと思う
ここ1週間ほどで症状が始まった感じ
199:可愛い奥様
23/08/02 20:58:52.94 U8NICGCg0.net
顔とか首周りの汗が凄いんだけど、一応化粧もしなきゃいけない。50代で肌への負担が少なくてカバー力もあるファンデのオススメ無いかな。
今まで使ってたのが廃番になるみたいで、クレクレすまそ
200:可愛い奥様
23/08/02 22:26:38.17 9nl7mhNr0.net
>>197
クレドポーの下地と液体ファンデとお粉がお勧め
全く崩れない訳ではないけど、崩れ方が綺麗というかドロドロになり難い
201:可愛い奥様
23/08/03 07:39:52.77 k1koqUOP0.net
>>192
ありがとうございます。
胃カメラ考えていました。
出胃カメラしてくれる医療機関で不調を訴えてみます
202:可愛い奥様
23/08/03 08:13:54.93 7xR0QdYP0.net
>>199
消化器内科が吐き気で胃カメラないのはおかしな話だわ
すぐやらないにしても整腸剤が効かないなら胃カメラするけど再診行ったんだよね?
クリニックではなく普通の胃腸科の病院にお行きなさいな
おだいじにね
203:可愛い奥様
23/08/03 08:32:34.17 O7Ramgyp0.net
今朝は起きたらどこも痛くない、調子が良い
何が原因なのか分かったら毎朝気持ち良く起きられるのに
204:可愛い奥様
23/08/03 09:12:31.52 TO7XwLGW0.net
>>198
ありがとうございます!母が今の私ぐらいの時にやっぱり顔にすごい汗をかいてたのですが、クレドポー愛用してたので、私にも合いそうですね。試してみます
205:可愛い奥様
23/08/03 10:13:10.27 R/o2mlXt0.net
更年期か暑さか知らないけど最近夕ご飯を食べた後に我慢できないほどに眠気が襲って気づくとソファで寝ててひどいと2時間ぐらい寝てて目が覚めてから慌てて夕飯の片付けやなんやかやで結局布団にちゃんと入れるのは真夜中という悪循環に陥っているわ
今朝も寝坊してもう家族誰も居なくなってるし
ヤバいわこのスパイラル
206:可愛い奥様
23/08/03 10:35:42.79 8GWjoSYC0.net
>>203
夜だけ眠くて、朝昼は平気?それなら体力の限界なのかな
食後の眠気は血糖値の上昇が原因の1つだから、食事の見直しかと思ったんだけど
更年期はインシュリンの分泌が減って、血糖値も上がりやすくて
糖尿病発症する人もいるから気をつけて
女性ホルモンの減少で成人病リスクが上がるなんて、更年期になるまで知らなかったよ…
207:可愛い奥様
23/08/03 11:26:06.01 d4siIA1q0.net
イライラすると甘いもの食べちゃうんだよね。イライラ毎日だし
208:可愛い奥様
23/08/03 11:53:48.85 ROmdmbc80.net
更年期前までは甘いものを食べたいと思うことがなく、塩っぽい煎餅みたいなのを
たまに食べるくらいだったんだけど、最近やたら甘いものが食べたくなる
エンドルフィンも出にくくなっているので、それを無意識に増やそうとしているのかな
209:可愛い奥様
23/08/03 11:58:53.89 FjEvnnju0.net
半年空き、次は一年半後に来てさすがに終わりかと思っていたのにまた定期的に…
初経が10才で今54才、いつ上がるんだろう、ツラいわ~
210:可愛い奥様
23/08/03 12:29:48.42 +bImKw7C0.net
>>204
そうなのね…母も叔父も糖尿病だったし家系的になりやすいかもしれないから気をつけなきゃね
どうもありがとう
211:可愛い奥様
23/08/03 12:48:27.26 AMypsYKe0.net
私は昨日くらいから無性に塩辛いものが食べたい
212:可愛い奥様
23/08/03 13:24:06.32 Thlge8lo0.net
HRTで成人病リスクは下がるよ
空腹時血糖とhba1cが爆上がりして、糖尿病目前だよって健康診断で怒られたんだけど
HRT始めた年の健康診断は正常値に戻ってた
213:可愛い奥様
23/08/03 13:53:20.22 wKFNqG660.net
健康診断で胸部レントゲン引っ掛かった
陰影があるとかで要再検査
ここんとこのだるい疲れやすいは更年期のせいと思ってたけどこれが関係あるのかしら
とりあえず再検査、怖いけど行ってきます
214:可愛い奥様
23/08/03 14:09:29.30 ucgR2ZTQ0.net
頭皮が油っぽくておっさん臭
男性ホルモンが増える更年期世代の加齢臭がツライ
洗いすぎは駄目って言われるしどのシャンプーが合うかわからないし悩ましいわ
215:可愛い奥様
23/08/03 14:11:08.17 gqh9bHFX0.net
>>203
食後に異常に眠くなるのは糖尿病の顕著な症状の一つなので病院に行ってみて欲しいです。
216:可愛い奥様
23/08/03 14:33:57.44 6Ofi40wS0.net
>>211
頑張れ!
217:可愛い奥様
23/08/03 14:56:07.75 3H32g5ld0.net
🇯🇵【悲報】すすきの殺人一家、生首と記念撮影していた、WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
※8/3(木) 5:00配信
北海道新聞
札幌・ススキノのホテルで恵庭市の会社員男性(62)が殺されて首が切断され、死体損壊容疑などで札幌市厚別区の無職田村瑠奈容疑者(29)ら親子3人が逮捕された事件で、瑠奈容疑者が男性の頭部と写る動画が3容疑者の自宅で撮影されていたことが2日、捜査関係者などへの取材で分かった。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
218:可愛い奥様
23/08/03 15:29:13.28 97VLRIQp0.net
>>213
横なのですが人間ドックで血糖値に異常なしでも食後に眠くなるのだけど
違う検査を受けた方がいいのかな
つけ麵や讃岐うどんなど食べた日には昏睡状態かってくらいだるくて眠くなるの
空腹時に問題なくても食べると血糖値スパイクとやらになってるってことですよね
219:可愛い奥様
23/08/03 15:40:36.57 gqh9bHFX0.net
>>216
症状を内科で相談したら、食後血糖値を計ってくれると思うのでやっぱり病院には行った方がいいと思います
うちの義母も食後、すぐに眠くなって、寝室で寝ていてもリビングまで鳴り響く大イビキをかいて寝ていて
姑のイビキで義父が眠れなくなって激怒してやっと病院に行ったら糖尿病でした
奥様はイビキは無いのかな?
とにかくお体大事にしてください
220:可愛い奥様
23/08/03 15:44:16.98 97VLRIQp0.net
>>217
ありがとうございます
病院に行ってみます
221:可愛い奥様
23/08/03 16:08:08.00 YBOTK3g20.net
胸のあたりがたまにズキっと痛むことが増えた
胸痛?これも更年期のステージが進んだ印なんだろうか⋯
月に数日はどうしても気持ちが落ち込んで体も重くてパート休んじゃう
生活費にしてるから完全に辞めることはできないししんどい
222:可愛い奥様
23/08/03 16:34:34.38 UOAgav0F0.net
私乳がん発覚前胸がチクチクすることあったわ
乳がんは初期は痛みはありません!と医者も看護婦も口揃えて言うんだけど
ガンによる石灰化があってこのツブツブがチクチクしてたのかしらとか思ってる
念の為がん検診もいくといいかも
223:可愛い奥様
23/08/03 17:27:41.97 ZZRaOkN80.net
受診すると安心だよね
私も前に胸が痛くなって生理前みたいな痛みにも思えたしよくわからないけど心配だったから受診して検査した
なんにもなかった
224:可愛い奥様
23/08/03 17:54:40.27 ESzlb1gc0.net
>>219
胸の辺りのズキッ、私も数年前からある
でも毎年エコーとマンモしてるか
225:可愛い奥様
23/08/03 17:57:59.81 ESzlb1gc0.net
ごめん下げもせず書き込んでしまった
続き、
検査しても異常なしで
このズキッの正体はなんなのだろう
219さんは乳がん検査がまだなら、是非してみてくださいね
226:可愛い奥様
23/08/03 19:05:46.59 IdjEFOBP0.net
>>203
同じだわ
アルコールもめっきり弱くなって350mの酎ハイも残すように
そしてめっちゃ眠くなって~の流れも同じで毎晩寝るのが深夜2時を過ぎてだわ
起床は6時だから睡眠時間が短いけど昼間眠くならないんだよね
年取ると寝られないって本当だわー
227:可愛い奥様
23/08/03 19:17:19.15 QwhHoc3+0.net
年取ると早寝早起きっていうね
近所のじーさんが8時に寝て3.4時起きといってた
私は遅寝遅起きだわ
228:可愛い奥様
23/08/03 19:24:26.68 gqh9bHFX0.net
>>225
それ、認知症の典型的症状よ
認知症になると昼夜逆転してくる
ソースは私の祖父母
229:可愛い奥様
23/08/03 19:33:14.56 QwhHoc3+0.net
>>226
2時過ぎに寝て8時過ぎに起きる
仕事してた頃は早起きしてたけどもうダメだわ
認知だったのかw
230:可愛い奥様
23/08/03 19:36:30.11 O7Ramgyp0.net
義父が夜7時に寝て、夜中の2時に起きる生活をかれこれ10年はしてる
理由はこれだけじゃないけど、同居してた長男夫婦が出ていった
夜中にガラガラ歯磨きとかされて苦痛だったと聞いたわ
231:可愛い奥様
23/08/03 19:37:15.85 O7Ramgyp0.net
あ、これだけじゃ
10年こんなで80過ぎだけど認知っぽい感じは無いわ
232:可愛い奥様
23/08/03 19:38:45.05 ZkK99Bu30.net
うちの祖父母も8時寝3-4時起きだけど認知症じゃないわ
233:可愛い奥様
23/08/03 19:45:29.60 QwhHoc3+0.net
>>226は遅寝遅起きの私の事かと思ったら近所のじーさんのことだった?
別に昼夜逆転じゃなくないかね
年寄は普通にいるよ
逆転って水商売みたいな時間に活動することかと
234:可愛い奥様
23/08/03 19:47:04.18 r8VG9tJN0.net
やだうちの旦那だわと思って調べたらちょっと違ってて一安心
認知症だと夜中に周りの人を起こしたり料理や掃除を始めたり大声を上げたりするみたいだね
初期症状として睡眠サイクルが狂うのはありそうだから気をつける
235:可愛い奥様
23/08/03 20:17:13.30 ROmdmbc80.net
なんかもうさぁ、これからあらゆる病気になる可能性大で、ちょっとした不調でも
ビクビクしなきゃならない生活になりそうで、そうでなくても疲れているのに
精神的に休まる暇なんてこれから先一生なさそうに思えてきた
年取るのって辛いわ…
236:可愛い奥様
23/08/03 22:14:49.54 KgYbc/Qn0.net
この何日か夜中3時~5時にならないと眠れない
睡眠時間は3時間くらい
仕事や夕飯の支度が終わって20時から1時間くらいうたた寝するだけ
不思議と頭は冴えてる
先月はよく眠れたのに頭が回らなくてモヤモヤしっぱなしだったわ
237:可愛い奥様
23/08/03 22:20:21.74 a/Sd9jWt0.net
お風呂のお湯張ってもすぐに入れない
かったるくてダラダラしちゃう
238:可愛い奥様
23/08/03 22:40:11.63 u6JdW7ir0.net
夏、暑すぎてしんどいのが更年期由来なのか
夏バテなのかどちらかわからないけど
楽になるなら原因はもうどっちでもいい
239:可愛い奥様
23/08/03 23:30:38.24 AIrVRdg60.net
いやここんとこ暑すぎるし
気温下がる時間帯しか寝れないってのはあるよ
240:可愛い奥様
23/08/03 23:39:30.45 ZoXELzH90.net
>>212
シリコンのシャンプーブラシで丁寧に洗うようにしたら頭皮のにおいを自分で感じることがなくなってきたよ
前は時々、頭からフライドポテトみたいなにおいを感じてたんだけど
髪質も改善されたし、顔色もよくなったしいいことずくめだった
ちなみにシャンプーは変えてない
241:可愛い奥様
23/08/03 23:46:15.14 9gNpSbUf0.net
今日はお昼ごろからめまいがひどすぎて
ずっと横になってた
やっと何とか字が読めるくらいまで回復してきた
何か月かに一回周期的にこうなるんだよねえ
本当に困る
242:可愛い奥様
23/08/04 01:53:05.27 chveDoUu0.net
>>238
皺は?皺はとれたの?
イサキは?イサキはとれたの?じゃないけど
243:可愛い奥様
23/08/04 01:56:27.49 EGEXcm9N0.net
>>239
めまいはつらいわよね
私も数年おきにでかいのが来るわ
おととし起きためまいはほぼ一年くらいずっとクラクラ、フワフワしてた
何もできないよね
お大事に
244:可愛い奥様
23/08/04 02:18:40.07 uzfnHZQJ0.net
>>233
病気になりたくないってのは今が幸せだからだよ
いい事じゃない
私は充実してるけどもう飽きたというか基本的に疲れたからいつ死病になってもいいなーって思ってる
245:可愛い奥様
23/08/04 03:58:47.85 QxHRVAIH0.net
>>239
私も一時期そんな感じだった
でもここか年代スレか忘れたけど教えてもらったエプリー法っていう耳石の位置を戻す体操をやるとかなりマシな状態になる
病院では良性発作性頭位めまい症だと言われて、パソコン使う仕事をしてる人はなりやすいんですよーと言われて大した薬も出してもらえなかったんだよね
246:可愛い奥様
23/08/04 04:40:38.91 FnR5xeCz0.net
口内炎がずっと出来てて治らない
247:可愛い奥様
23/08/04 05:34:01.55 OoWyFw800.net
口腔外科行ってください
歯科だけじゃなくて口腔外科の看板もあげてるところ
248:可愛い奥様
23/08/04 07:13:31.66 bSmX3Krm0.net
>>222
それって乳でなく心臓なのでは?
249:可愛い奥様
23/08/04 07:13:58.73 uhN4teFb0.net
>>240
皺にもたぶん効いてる
頭皮がガチガチだったのがだいぶゆるんできてるので、顔の肌質も全体的によくなってる気がする
250:可愛い奥様
23/08/04 07:14:55.59 bSmX3Krm0.net
>>240
ああ沢山取れたよ
251:可愛い奥様
23/08/04 08:00:28.46 Y7Kr45Om0.net
今年に入ってホトフラとか酷かったのが最近ちょっと落ち着いてきてホッとしてたのに、先日脊柱管狭窄症と診断されて落ち込み中
この先どうなってしまうのか不安だわ
252:可愛い奥様
23/08/04 09:11:35.58 Zd0e10L00.net
気休めかもだけど、更年期にいいと言われるアロマ買ってきた。クラリセージ。
なんかいいかも。アロマに全く興味なかったけど、いいね
253:可愛い奥様
23/08/04 09:45:41.04 Luw28bxZ0.net
>>242
大部屋での入院生活はコミュ障の私には地獄だったわ
254:可愛い奥様
23/08/04 10:01:18.82 V6w6KAup0.net
>>251
わたしも
常にカーテン引いて、イヤホンつけてひたすらゲームしてたわ
途中から入った人も同じみたいで、人が入れ替わる度に静かな部屋になって助かった
255:可愛い奥様
23/08/04 10:42:08.30 pn3TguTf0.net
>>238
212です、ありがとう試してみるね
256:可愛い奥様
23/08/04 11:49:18.01 8mHL1la10.net
>>250
クラリセージいいよ
私も使ってる
ゼラニウムもオススメ
何ならブレンドしても可よ
257:可愛い奥様
23/08/04 11:56:39.39 xsso5Azt0.net
元々母子家庭で昔から男という生物がわからなくて苦手だったけど最近拍車かかってきた
タクシードライバーに暴言吐かれたのがトリガーになったかな
あのぐらいの60代前後の家庭では奥さんぞんざいにしてるんだろなと透けてわかる荒い雰囲気のおじさんが吐き気するほど苦手になった
怖くてまたタクシーに乗る日を思うと死にたくなる
マジで首吊り考えた
旦那は奇跡的に男成分薄めで大丈夫だけど
たむろしてる若い男もむしず走る
こんなんじゃ世の中生きていけない
病院にはとっくに行ってる
男医師なんてこんな問題わかってくれないし
258:可愛い奥様
23/08/04 12:19:52.32 xbg4t+8A0.net
>>255
おじさんという生き物がどんどん苦手になるのはままあるみたい
積み重ねもあるしね
松田青子という人の「持続可能な魂の利用」って本でもよかったら読んでみて(借りても)
おじさん撲滅を謳ってるけどさてどうなるか
259:可愛い奥様
23/08/04 12:58:05.08 4uPg/u1V0.net
>>256
ありがとうございます
全然知らなかった人や本ですがこんな作家さんがこんなこと書いてくれて皆さんのレビュー読んでるだけで元気が少し出ました。
更年期とはそもそも男性側からおばさんヤレヤレの発想で1人歩きして現在に至るのだろうかとも考えてしまいました
生きるとか身体とか病気とか更年期とかすべては人間から発生している地続きな問題なのにいろんなことがカテゴリーとして区切られて
関係ないとか笑われるのがデフォな世の中ですよね
男性にも更年期あるとか近年言われてきて
260:自分らに降りかかってくるとようやくスポット当て始める男社会 いろいろ書くとフェミかよと揶揄されてしまいそうなので普段は知らない貝を通しています いいもの教えて下さりありがとうございました
261:可愛い奥様
23/08/04 13:07:01.94 rOwhwAG90.net
閉経してから二ヶ月くらい
そのあたりから物忘れがものすごい
家族のお弁当の味噌汁やらの入れ忘れ
物の置き場所忘れる
シャンプーしてリンスし忘れる
曜日間違える
これ更年期に関係ある?
262:219
23/08/04 13:10:00.11 REBTSbQa0.net
>>246
自分の場合は明らかに乳房が痛むんだよね、母乳で張ってた時とは違う痛み
263:219
23/08/04 13:10:45.18 REBTSbQa0.net
書き忘れたけど今年受けた乳がん検診ば異常なしでした
264:可愛い奥様
23/08/04 13:24:24.72 AGqAEs5C0.net
>>255
この年代のせいか精神的に追い詰められるよね
親切な人もいるっていう経験していくと少しましかもしれないけど完全に運だし、そんな余裕もないというか
私は男兄弟がいるんだけど小さい頃はもう本当身勝手な理由で殴る蹴るされてたし、
今も旦那のモラハラ気質とかネットの男の書き込み見てたら本当男が大嫌いになった
私もあげられた本読んでみよう
265:可愛い奥様
23/08/04 14:10:47.54 haByZQgQ0.net
現在50の者です
47で筋腫で子宮全摘してます
万年神経症不眠症メンタルクリニック通い
ここ数年腰痛肩こり回転性めまいがひどくて命の母Aか命の母アクティブを試してみようと思っています
どっちの薬剤がいいと思いますか?アドバイスあったらお願いします
266:可愛い奥様
23/08/04 14:46:12.77 wMWaT2g40.net
男はたまに凄く感じがよく親切な人もいるけど、男は旦那や家族親類だけが存在すればいいのにな、
と私も思ったりする
まぁ現実的には無理なんだけど
ネットではまともな男性がほぼいないので、男性が多い板は見ないようにしてる
あれがリアルとも思わないけど、あんなのだらけだったら絶望的
267:可愛い奥様
23/08/04 14:48:41.97 V6w6KAup0.net
めまいがひどいなら耳鼻科行ったほうが…
回転性めまいはメニエール病の可能性もあります
肩凝りはメンタルクリニックで対処はしてもらえないですか?
通院中なら、病院で漢方処方してもらった方がいいと思います。命の母も漢方だし
268:可愛い奥様
23/08/04 15:04:08.17 haByZQgQ0.net
>>264
ありがとうございます
メニエール病かもしれないんですね
回転性めまいは耳鼻科に言った方が良さそうですね!
痛みの方はメンタルクリニックで相談してみます
ありがとうございました!
269:可愛い奥様
23/08/04 15:30:58.51 gTlWdLOY0.net
なんで語尾に感嘆符(!)付けるんだろう
素朴な疑問
270:可愛い奥様
23/08/04 15:31:45.32 azQDxoTs0.net
そんな細かいことどうでも良いじゃないの
271:可愛い奥様
23/08/04 15:41:45.27 Zd0e10L00.net
>>254
ブレンド知らなかったです。
両方興味あってクラリセージにしたけど、今度ゼラニウム買ってみます。
272:可愛い奥様
23/08/04 16:45:35.27 9yUT/wtu0.net
>>266
会社にもそういう女性いて、威圧感?あるみたいで嫌だなあと思っていた。
周りの人もそう思っていたみたいで、まさか本人には聞けないけどみんなでなぜ彼女は!を付けるのか話したけどw、たぶん可愛さと親しみを表しているのではないかって結論だったよ。「ございましたあぁ~ん」みたいに思ってると。
273:可愛い奥様
23/08/04 17:01:47.51 6j2qnpcT0.net
なんで語尾に感嘆符(!)付けるのが気になるんだろう?
素朴な疑問
274:可愛い奥様
23/08/04 17:09:42.37 5O8N4Ezi0.net
前にテレビでおじさん構文とかやってて文章にカタカナを入れると言っててギクッとしたわ
おばさんだって入れるわよ
ダメなの?
ひらがなと混ざると読みづらいからよく使うけど
275:可愛い奥様
23/08/04 17:11:45.73 KfUAGdv40.net
カタカナが半角だと年寄り丸出しな文章になるので気を付けてます
276:可愛い奥様
23/08/04 17:18:18.39 0JkWbeVN0.net
へえー、半角カタカナって、なんでおじさん風味?
確かに、処理するとき面倒くさくなるから、半角カタカナは使わないけど。
277:可愛い奥様
23/08/04 17:23:46.77 T7cPlnkP0.net
素人にメニエールかもよ?と言われて、そうなんですね!と言ってしまう素直さ無知さはこの年代では確かに珍しい
こういう物言いも嫌味っぽいと言われるんだろうけど、どちらにしても薬のアドバイスなんて素人に求めないで婦人科行くかせめて薬剤師に相談するべきよ
278:可愛い奥様
23/08/04 17:33:53.65 Z2yMxMNQ0.net
交通事故にあいムチウチリハビリ中旦那が朝から車使われ電車で通院してきた
ひどい滝汗でリハビリマッサージしてもらうのが申し訳なかったわ
279:可愛い奥様
23/08/04 17:50:45.26 Es2gyMjR0.net
長く続く微熱に1番効く漢方薬ってなんだろう
内科で検査しても異常なしだしこの年齢になって平熱って当たり前じゃないんだと知ったわ
280:可愛い奥様
23/08/04 18:00:39.20 3OvrnUsg0.net
>>276
ちなみに平熱と微熱はそれぞれ何度ですか?
私は更年期入ってから平熱が36度前半から後半に変化したのが微妙に気になっている…
病気の症状に「微熱が続く」と書かれてることがよくあるから
281:可愛い奥様
23/08/04 18:02:32.62 6dTx+OQR0.net
若い男と付き合うと生理が復活するそうだよ
妄想でもいいらしい
韓国イケメン追っかけしてて復活した人の報告多数
282:可愛い奥様
23/08/04 18:10:10.31 A75kPUqE0.net
もうドキドキもしんどいけどあまりに恋するとそんなの吹っ飛んでしまうぐらいハッスルできるのかしら
終わったあとが怖いね
283:可愛い奥様
23/08/04 18:18:56.08 KfUAGdv40.net
私は旦那大好きなので、旦那を見るとドキドキ、ハグしてもらってドキドキ、手を繋いでお買い物してドキドキしているけど
更年期は全く良くならないわ
やっぱり人を変えないとダメなのかしら
284:可愛い奥様
23/08/04 18:38:16.67 CSOqo4XA0.net
>>278
一度閉経すると二度と生理はありません
復活したと思っても実は病気のお知らせの不正出血
若い男となんとかて髭の妄想だよね
仮に若い男が目の前にいても、子供関連の人間以外に想像しようがない
そんなんで女性ホルモン出るなら、ホルモン補充療法なんていらないからw
285:可愛い奥様
23/08/04 18:42:08.82 J2h4i7SV0.net
若い男の顔とか区別つかないし子供にしか見えない
上にも書いたけど男嫌いだからこれ以上ストレス増やしたくない
むしろ好きな女優さんや犬猫見てる方が癒やされるわ
286:可愛い奥様
23/08/04 19:19:36.72 jFA52Hg00.net
>>282
同じw
若い男の顔の区別も濃い薄いくらいしか分からないしそもそも興味がない
私も男嫌いだわ
女優なら若い子から年上でも綺麗な人を見て癒される
287:可愛い奥様
23/08/04 19:41:08.48 Es2gyMjR0.net
>>277
平熱は36.6で微熱の時は一日中37.0~37.2ぐらい
汗は出ないけど顔がボーッと熱くなります
生理前の高温期でもだいたい36.8だったから気にしてしまう
288:可愛い奥様
23/08/04 20:56:44.88 jFA52Hg00.net
>>268
ゼラニウムもホルモンに作用するオイルだよ
何ならゼラニウム単体でも癒される
クラリセージとブレンドするならゼラニウム少なめが好き
嫌いじゃなかったらラベンダーやカモミールも1本持っておくといいよ
他のオイルとのブレンドに便利
289:可愛い奥様
23/08/04 21:47:05.06 6dTx+OQR0.net
URLリンク(woman.nikkei.com)
上がりかけていた生理が再開した。
彼と付き合い出してすぐのこと。半年なくて、このまま閉経するんだろうな、と思っていた生理が突然きた。
290:可愛い奥様
23/08/04 21:49:55.87 bvFv397k0.net
随分前のレスだけど、素人だろうとアドバイスしてくれたのに、とりあえず「そうなんですね!」と同意する以外の返答ってあるのか?
291:可愛い奥様
23/08/04 22:02:40.70 vmP/Qwiy0.net
髭が何でこのスレいんのよ
映画スレで逆張りやってなさいよ
292:可愛い奥様
23/08/04 22:03:30.35 vmP/Qwiy0.net
288は>>286に
293:可愛い奥様
23/08/04 22:22:15.11 wQwgNkZR0.net
>>282
美しいものや可愛らしいものが好きだと男から遠ざかるよね
まあ男からも「おばちゃんは醜いからキライ」と言われてそうな気もするけどw
294:可愛い奥様
23/08/04 22:41:17.67 lUGR2Tpg0.net
クーラー28度っておかしいですかね
それ以下だと寒すぎて消すと暑いし適温がわからなくなってきました
29度でも良いくらいですが
295:可愛い奥様
23/08/04 23:49:50.30 JVD0DPCf0.net
おかしくないよ。この暑さもあって、寒暖差なくすためにも設定温度高めにしてる。
296:可愛い奥様
23/08/04 23:51:02.69 jFA52Hg00.net
25℃で自動運転にしてたけど見事に喉をやられたわ
明け方に寒くなって脛が冷えまくって目が褪めてた
297:可愛い奥様
23/08/05 02:10:45.70 Cz6lwH8j0.net
28度で自動運転にしてるよ
それでも冷え過ぎて関節が痛いわ
298:可愛い奥様
23/08/05 03:08:32.03 HJEaCTRg0.net
うちもペットいるから28度自動つけっぱなし
昼間はちょうどいいんだけど夜になると弱く感じる
299:可愛い奥様
23/08/05 05:17:21.30 hQIUhheH0.net
夜中に目が覚めて眠れなくて久しぶりにここに来ました
話の流れをきってしまって、すみません
以前ここを見せてもらっていた時に手の指が強ばる?と書かれていた方がいたと思いました
私は運動で右肩を痛めてしまって、脇の下のリンパをマッサージしたら肩の痛みが弱まりました
運動不足で血流が悪くなって脚がダルくなって膝の裏のリンパ線を踏んでもらうと脚が軽くなったりもします
リンパマッサージで手の指の強ばりが改善されなくてもリンパマッサージはとても体に良いと思います
良かったら試してみてください
300:可愛い奥様
23/08/05 07:20:22.69 mQ4Mh2Lp0.net
>>296
膝の裏のリンパ線を踏んでもらうと
うつ伏せになって誰かが上に乗っかると言う事?
想像したらめっちゃ恐いんですけど
301:可愛い奥様
23/08/05 07:49:14.89 y0J5xaQ90.net
体温だけど私は逆に25度代になって焦っている。去年までは26.6とかが普通だったのに。高い方が免疫力も高いって言われてるから急に低体温になってもう色々やだわ
302:可愛い奥様
23/08/05 08:05:55.16 tb1GHfMO0.net
10度低いわそれ
303:可愛い奥様
23/08/05 08:25:57.23 AifxvxP60.net
人間じゃないわね
304:可愛い奥様
23/08/05 08:29:32.23 vnv6UJdn0.net
>>286
普通に不正出血ですね
305:可愛い奥様
23/08/05 09:31:00.07 l8H0MStm0.net
>>287
私も思った
306: 尻馬にのって責め立ててるだけなんじゃないかな どうでもいいことにキリキリする人とネットいじめしたくてうずうずしてる人の合わせ技臭
307:可愛い奥様
23/08/05 11:10:39.28 HF7w1aUy0.net
>>273
20年くらい前の2chて半角カタカナよく見た気がするわ。スマソとかキボンとか
308:可愛い奥様
23/08/05 14:14:43.94 ms9gVUo90.net
今月に入って左手が痛いので調べたらブシャール結節みたいで…ここの奥様もいますか?マッサージとかで良くなるのかな…
309:可愛い奥様
23/08/05 15:19:24.00 N1TShVN00.net
>>304
あぁ確か数ヶ月前にまさにそれになってしばらく不安だったわ
今は全然だけど(病院は行ってない)なんで治ったのかしら?その頃は他にも体にガタが来て(閉経して数ヶ月?)ホルモンの減りやいろいろ出始めを実感した頃だわ
とにかく右の手や手首もぴきぴき痛くて故障しまくり
カルシウムサプリやら腸活サプリを飲み始めたんだったわ
それが効いたのかしら?とにかく骨の強化?飲んでるのはドラストに普通に売ってるDHCのやつだけどね
あくまで私の場合はね
310:可愛い奥様
23/08/05 15:42:40.41 r9S2Bqsa0.net
>>302←どうでもいいことにキリキリしてる人
311:可愛い奥様
23/08/05 16:20:39.36 zIDIh0LL0.net
今年から何故か扇風機の風が苦手になったわ
首振りにしていても風が肌に当たるのがダメになってしまった
それよりエアコンでしっかり部屋を冷やして(25-6度)タオルケットに包まって寝るのが好き
312:可愛い奥様
23/08/05 16:40:24.31 HiGMZtUO0.net
クーラー壊れてから使ってない
氷まくらか首に巻くアイスクーラー+扇風機で済ましてる
でも途中で目が覚めて氷変える時もある
313:可愛い奥様
23/08/05 17:26:27.02 7by+nOFE0.net
>>307
私もそれ
扇風機、ある程度身体から離していても風が当たると肌がゾワッときて鳥肌がたってしまう
この前テレビでお医者さんが言ってたけど、エアコンでも扇風機でも身体に冷たい風を当てるのはもちろんNGで、部屋をしっかり冷やしてその空気を吸い込んで肺に冷たい空気を入れるのが大事なんだって
314:可愛い奥様
23/08/05 17:39:29.02 TA674ql20.net
>>308
うちも私の部屋のエアコンが壊れていて、温度の調整が出来ない
昼間は殆ど効かず、夜は冷えすぎるので、買い替えるべきか悩む
ダイキンのEシリーズが欲しいけど、電気店をまわってもなかった
扇風機で頑張ってるのが凄い
315:可愛い奥様
23/08/05 19:22:11.91 0UD0TjR50.net
エアコンによって違うよね
28度設定にしても28度になるとは限らないというか
わかってもらえるかな
316:可愛い奥様
23/08/05 19:37:25.45 t11tB4TJ0.net
よくわかってよひろみ
317:可愛い奥様
23/08/05 19:40:00.05 ksg+5qK30.net
お蝶
318:可愛い奥様
23/08/05 19:49:34.00 uZbeGpt90.net
エアコンの配置を間違えたわ
風除けフラップ使ってるけど朝だるくて家事一通り終わったら昼前までダウンしちゃう
319:可愛い奥様
23/08/05 20:24:36.55 ms9gVUo90.net
>>305
ありがとうございます
私は閉経してもう2年近いんですけど手首やら関節が痛みだし憂鬱です。早速サプリ飲んで様子見したいと思いますm(_ _)m
320:可愛い奥様
23/08/05 20:25:01.84 mp8nyV9W0.net
吐き気で参っていた者ですが、運良く胃カメラ出来る病院があり行ってきました。
胃炎でした。
ストレスと、頭痛薬の飲みすぎが原因ではないかと言われました。
更年期世代は不調の原因を見定めるのが難しいですね。痛感しています。
ここでもらったコメントも参考にしていました。ありがとうございました。
321:可愛い奥様
23/08/05 20:57:48.17 TA674ql20.net
>>316
原因がわかって良かったね
胃が荒れてたんだね
322:可愛い奥様
23/08/05 21:49:47.63 zKiC9uVu0.net
最近続けさまに自転車にまたがった途端にサドルに圧迫されてちょっとちびる
冬に1回あったんですがその時にはおしっこを我慢してたからだと思ったんですが
今はスーパーに行く前にちゃんとトイレに入って、出かけ、買い物して
帰りにサドルまたがると圧迫されたようにちびるんです
わりと最近頻繁に
小さい子宮筋腫があると言われたのでそれなのか?
あるいは年齢的に筋肉が衰えて内臓が下がってきちゃってんでしょうか、子宮が?
同じような人いますか?
323:可愛い奥様
23/08/05 23:45:03.05 oD3Rm/wt0.net
>>315
私の関節痛はリウマチだったよ
自己判断で様子見するより病院行った方が良いよ
324:可愛い奥様
23/08/06 01:36:32.21 vEvNSlVH0.net
>>318
更年期というか加齢での尿もれあるあるですよ
近年ドラッグストアでは尿漏れ用パッドが、生理良いナプキンと同じくらい並んでいるからみんな悩んでいるのよ
私が最初に尿もれ気にしだした頃は売り場も小さかったけど、気がついたら一大勢力に
325:可愛い奥様
23/08/06 01:38:26.25 vEvNSlVH0.net
ちなみによくある漏れ対策トレーニングは10年やっても変化は感じられなかった
原因は筋力低下の緩みだけでは無いと思う
326:可愛い奥様
23/08/06 02:29:34.71 3QBE+aOE0.net
パンティライナー愛用してるわ
327:可愛い奥様
23/08/06 07:59:10.25 MK5ooF6z0.net
不眠辛いわ
この半月くらい眠れるのは明け方4時5時くらい
外出で忙しかった日や身体を使いまくった日でないと眠れない
かといって運動するのも億劫
328:可愛い奥様
23/08/06 08:12:03.81 TE3Xrgd00.net
私はオリモノシート使ってる
まあオリモノでるから使ってるんだけど
不意のくしゃみとかの時安心
周りもくしゃみは、危険って言ってるから尿漏れ心配してる人は多いよね
329:可愛い奥様
23/08/06 08:20:36.60 MK5ooF6z0.net
圧迫ではちびらないけど尿意を感じてから我慢の時間が短くなったよ
一時期は何となくトイレに行きたいと思っただけでちびった
今もたまにある
2人目を生んだ20年前はかなりちびった
330:可愛い奥様
23/08/06 08:53:05.62 gYk3IfPx0.net
おりものも不意の尿もれも気になるので、吸水シートの一番薄いやつ(3cc)使ってる
チャームナップのが私には合ってる
おりものシートよりムレない気がするし、においも気にならなくて快適よ
331:可愛い奥様
23/08/06 10:12:16.34 Nt+hC8Fb0.net
>>325
わかる
突然、急遽、猛烈にトイレに行きたくなる事が増えて、我慢が出来なくなった
座ってる時に多い
立ってるとそういう事がないけど、腹圧の関係なのだろうか
332:可愛い奥様
23/08/06 10:39:30.07 o339zXKQ0.net
日本のトレンド
#広島原爆の日
平和記念式典
原子爆弾
333:可愛い奥様
23/08/06 10:39:39.17 IQDgrOG60.net
🇺🇸アメリカ人「んじゃ🇯🇵日本に原爆落とすで~w」
ちゅどーーーん
🇯🇵日本「うおおおお!🇺🇸アメリカ好き!最高!」
🇯🇵日本「🇨🇳中国人しねー」
🇨🇳中国「!?」
🇯🇵日本「🇰🇷韓国人もっとしねー!」
🇰🇷韓国「!?」
🇯🇵ジャップアホちゃう?
334:可愛い奥様
23/08/06 11:15:47.76 a/u8bMRS0.net
クソ旦那クソ姑
335:可愛い奥様
23/08/06 11:56:05.33 Q6Ok+VRH0.net
>>317
お優しいコメント、うれしいです。
ありがとうございます。
336:可愛い奥様
23/08/06 12:10:31.42 smSRnf3k0.net
>>327
それまで全く尿意を感じていないのに突然トイレに行きたくなって我慢できなくなったっていうのもあるあるだわ
私の場合そのパターンは外出先でご飯食べた後が多い
やっぱり腹圧かしらね
337:可愛い奥様
23/08/06 12:22:00.67 z1olR7Yc0.net
尿もれのことありがとうございます。子宮筋腫が大ききなって圧迫してるんじゃぁ!とびびりました
以前テレビで50歳以上の女性のトイレの拭き方をテレビでやってたんですが
拭くんじゃなくて押さえて10秒数える
年取るとおしっこが尿道の奥に溜まるらしいです
私はなるべくそういう風に 拭いてるつもりですが、不意に自転車に勢いよくまたがった時に(今の自転車のサドルが固くてちょっと上向いてるんで)そこで尿道が圧迫されてちびるのかなとも思いました
338:可愛い奥様
23/08/06 12:23:46.89 z1olR7Yc0.net
腹圧気になります。最近下腹部に脂肪ものすごくついてきたのもあります。内脂肪もあるかも
尿もれシートの使ってみます
339:可愛い奥様
23/08/06 12:41:35.75 +3907frS0.net
これまでエクエルや漢方やその他やってきたけど昨日からHRT(ディビゲル)始めたわ
他の要因もあるだろうけど今日はなんか怠眠いな
開始時には色々出るのかしら
340:可愛い奥様
23/08/06 12:46:37.24 Nt+hC8Fb0.net
>>332
更年期前の若い子に言っても、座ってたら唐突の尿意で我慢できなくなる?
何それ?大丈夫ですか?と言われるので、更年期以降の現象なのかもと思う
私も若い頃はそんな事はなかったもんな…と
341:可愛い奥様
23/08/06 12:50:22.33 Nt+hC8Fb0.net
>>334
自転車って座る&漕ぐで、腹圧は立ってるよりも確実にかかってると思う
で、残ってるのが押しだされちゃうのかもね
きっと、ほんのちょびっとだけ漏れてるんだろうと想像
342:可愛い奥様
23/08/06 13:06:49.40 GlUQ9qQn0.net
ママチャリ乗っていると骨盤が正しい位置に矯正されている感じがする
343:可愛い奥様
23/08/06 13:24:23.36 bzRjjSG40.net
まだ生理あった時に自転車乗ると1番大きいナプキンでもズボンや下着汚してしまった
歩きオンリーではそんなことなかったからサドルのグイグイ圧力がすごいのだろうね
もう閉経して懐かしい思い出になりつつある
344:可愛い奥様
23/08/06 14:56:26.28 z1olR7Yc0.net
>>336
子供が蛇口から流れる水を見て尿意をもよおしおもらししちゃう話を聞き、なあにそれwって思ってたこど、年とったらわりと今そう。もらすまでいかなくても急激に行きたくなる
>>337
ほんとうにそのとおりです
自転車に勢いよく座った瞬間、あれ今尿道圧迫されて少し濡れた?…って
それでうち帰ってみると少し下着ついてます
345:可愛い奥様
23/08/06 15:00:48.31 z1olR7Yc0.net
>>339
それは結構辛かったですね。生理の日に自転車ででかけられませんよね
やっぱり思っていたよりサドル圧力ありそうです
346:可愛い奥様
23/08/06 15:41:54.96 TE3Xrgd00.net
>>340
わかる。お料理しようとキッチンで手洗いしたり、お風呂に入ったりするとトイレ行きたくなるから
先にトイレ済ませておく
私は上の方と逆で座ってる時はいいけど立ったりするとトイレ行きたくなる。
よくあるのが車運転してる時はなんともないが
車降りたらトイレ行きたくなったりー
347:可愛い奥様
23/08/06 16:49:30.08 a3BMcWkP0.net
腹筋というか排便する力も弱っているのか朝はご飯を食べてカフェイン飲んでからのトイレをギリギリまで我慢して尿の圧迫をマックスにしてから排便するわ
そうしないとなかなか出なくなってしまって
体に悪いかなと思いつつ足踏みしながらおちゃらかおちゃらかを歌いながらトイレに駆け込む奇妙な光景の毎日よ
348:可愛い奥様
23/08/06 17:07:20.85 a3hV8s0G0.net
私も排便がおかしくなってる感じある
1回ではスッキリ出なくて1日3回から4回少しずつしか出ないしトイレだけでも体力を奪われる
349:可愛い奥様
23/08/06 18:38:55.24 z1olR7Yc0.net
>>342
以前はそうでした。例えば冬にさほどトイレに行きたいわけじゃなくてたまたま 立ったら猛烈に行きたくなって、便器にしゃがむ途中でちびりそうになったりしました
350:可愛い奥様
23/08/06 20:39:02.64 74PpmlJL0.net
>>344
大腸の検査ってしてる?
351:可愛い奥様
23/08/06 21:33:42.68 6EXm25X80.net
🇯🇵セブンイレブンのおにぎりにゴキブリが混入!同じ工場で作られたおにぎりは全て自主回収へ
🇯🇵お客様各位
🇯🇵株式会社セブン‐イレブン・ジャパン
🇯🇵お詫びと自主回収のお知らせ
URLリンク(www.sej.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
352:可愛い奥様
23/08/06 23:52:38.22 e+JkI6I50.net
怖がらせて申し訳ないけど、排便おかしいのは大腸がんの初期症状を疑うべしだよ
353:可愛い奥様
23/08/07 01:13:09.04 p1LFjevM0.net
大腸がんの疑いでカメラ検査したけど、幸いなにもなかった
でもコロコロ便増えたし、スッキリ出し切る感がないしおならも増えてきた
マグネシウム下剤は使っているけど続けると下痢するのでコントロールが難しい
病院で処方されたコロネルやミヤMBも効いている感じがしない
でヤクルト朝晩飲んでみたら今すごく快腸
おならも急に減ったわ
354:可愛い奥様
23/08/07 01:15:29.81 pL6vnK0I0.net
毎日ミルミルSとヤクルト1000飲んでるわ
不眠は最初のうちしか効かなかった
今もあまり眠れない
でも便通は良くなったしストレスは減った気がする
355:可愛い奥様
23/08/07 01:43:45.37 doYyYQRC0.net
私もここ数年、快腸な日とコロコロな日が半々でその法則性がわからないのよ
生理があった頃は、生理前に便秘気味になるとかわかっていたけど
便潜血検査は毎年陰性
356:可愛い奥様
23/08/07 02:42:06.08 zSjjCVE90.net
腸内菌が原因なら食べ物よね
添加物で善玉菌死んじゃってるとか
357:可愛い奥様
23/08/07 05:52:23.58 YKoRf6d30.net
生理最後の頃に夫が単身赴任してて新幹線か飛行機で行ってたんだけど
ものすごいことになるから恐怖だったわ
ナプキンが吸い込まないほどのしっかりした塊が出たりした
飛行機の方が移動時間は少なくて済むけど自由にトイレにいけないこともあるから
新幹線にしてたけどのぞみがカーブでギュインとなるたびにギャーってなった
リュープリンで筋腫を小さくしてから手術して今は閉経した
途中覚醒に悩んでるけどいつも大量のナプキン抱えてトイレを探してた頃より
いいのかな
途中覚醒は近所の内科になんかいい薬はないか相談したら「寝なくても問題ない
僕(おっさん)も寝られないけど気にしない」という返事で薬はくれなかった
358:可愛い奥様
23/08/07 05:59:20.55 mVqhCd560.net
>>353
おっさんは眠れないのを気にしないでいられる程度の精神状態と体力なんでしょうね
私達女性は体力もないし、更年期はメンタルも病むし、ホットフラッシュもあるし、男性が少し眠れないのとは種類が別なのにね
睡眠導入剤とか精神安定剤とかは癖になって辞められなくなる人が多いので、なるべく薬は処方しない方針の先生なんだろうけど
不調を改善したくて病院に行ってその対応じゃガッカリ感はあるよね
長期投与がダメなんだから、短期だけでも、お試しで薬を出してくれたらいいのに
359:可愛い奥様
23/08/07 06:09:38.46 YKoRf6d30.net
>>354
そうなんだよね
仕事に支障をきたすから頼んでるのに
睡魔が襲ってこないようにお昼ご飯の炭水化物減らしてる
360:可愛い奥様
23/08/07 08:26:26.61 xwmP347U0.net
病気でなくて便秘とか排便に悩み抱えてる人は食べなすぎなんだと思う
食べなきゃそりゃ出ない
あと水分こまめにとってないとか
太り始めたらその体を維持するためかさらに食欲が増してもりもり快便になった
もともと便秘気味だったのに
油と絶対量にきっちり正比例してる
361:可愛い奥様
23/08/07 08:27:51.24 dTogaf9a0.net
毎日ヤクルト飲むと太るよね?
肥満の人は飲んだらダメだと肝臓先生が言ってた
362:可愛い奥様
23/08/07 08:30:31.59 EsCbX2dm0.net
ユーチューブで熟睡とか深い眠りとかで検索した動画を聴きながら寝てます。
ホルモンバランスを整える音楽とか色々あります。たまに眠りについた途端大音量で広告が入るのでびっくりしますが。
363:可愛い奥様
23/08/07 09:43:56.58 wkHilZsd0.net
>>356
それは思う
特にコロコロ便の時は油分も少ない食生活なのかもなと
私も量が少ない日が続くと(食欲なくて)、普段便秘はしなくても、1日出ないことがある
出口で固まって苦しくなる
364:可愛い奥様
23/08/07 09:52:16.55 yjTVJrEV0.net
>>353今閉経するかしないか位の時期だから少なくなったり多くなったりなかったりみたいな感じだけど、少ない時とかない時は本当に楽。
たまに昼間に夜用ナプキンでも間に合わない時がいまだにあるから本当に嫌だし、夜も心配で熟睡できないからすごいストレスだよ。
365:可愛い奥様
23/08/07 09:59:26.65 xBTlvsaA0.net
野菜と適度な脂と水分て気をつけてたけど、便秘改善しないし
たまに出るとカチカチでその度に切れる
このまま行くと痔主になっちゃう…!とビビってたけど
朝食をバナナヨーグルトと水にしたら、だんだん出るようになって
今2ヶ月くらいなんだけど、ほぼ毎日ツルンとしたのが出て、浮腫も減った
腸内環境が整ってないと食事に気をつけてもだめだね
366:可愛い奥様
23/08/07 10:01:52.83 p1LFjevM0.net
>>357
ヤクルト1本のあの量で太るとかいうのは、絶対他にスイーツや炭水化物食べ過ぎで運動不足以外ありえないw
肝臓先生て坂口安吾の小説しか知らんけど、誰の発言にしても鵜呑みする以前の話だよ
367:可愛い奥様
23/08/07 10:24:38.09 lkmp035i0.net
私は夜の方が腸が動くと聞いてオールブラン+ヨーグルト+はちみつを夕食後食べるようにしてる
他の食生活見直しも関係あるかもだけど長く便秘下痢の繰り返しだったのがだんだん便通整った
お腹壊して迷走神経反射起こすのではという恐怖もほぼなくなって助かった
368:可愛い奥様
23/08/07 11:42:35.03 z2n1OROa0.net
便通がいいとメンタルも上がる感じ
やっぱり何事も詰まりはよくないのね
私もだいたい夜にオリーブオイルを摂って朝は乳酸菌系のサプリ飲んで水を600mlちびちび飲んでるうちに蠕動運動始まってくるリズムかな
旦那とケンカしたりメンタル崩れるとなぜか便秘になってしまうけどね、摂取しているものは変わらないのに
369:可愛い奥様
23/08/07 11:54:50.00 8WhThccs0.net
ヤクルトは果糖ぶどう糖液糖使ってるし血糖値がスパイクするんじゃないの
眠くなるのもそのせいじゃないのと思う
どうしても飲みたいならナッツや野菜食べた後に飲むとかしないと身体には負担かかりそう
370:可愛い奥様
23/08/07 12:09:33.03 wkHilZsd0.net
果糖ぶどう糖液糖は日本の加工品になんでも入ってるよね
アステルパームと同じで、あらゆるものに入ってる
遺伝子組み換えのトウモロコシから作られるから、コストを抑えられて重宝されてるけど
なんでもかんでも入ってて怖いくらい
こんなになんでもかんでも入ってるから、相乗でどうなっちゃうんだろうなってのは思う
371:可愛い奥様
23/08/07 12:19:07.63 3V/mv4lq0.net
高熱で3日ほど寝込んでたけど不正出血あった
もう閉経したと思ってたからびっくりしてしまった
372:可愛い奥様
23/08/07 12:26:20.45 nMRkGlT/0.net
酸味を抑えるために甘いんだろうけどそんなに甘くなくてもと思う
373:可愛い奥様
23/08/07 12:51:37.56 WXxXG2dZ0.net
>>367
病院へどうぞ
374:可愛い奥様
23/08/07 14:20:02.83 JYagAAFd0.net
>>366
ホントにね。発がん性物質多いよね、かと言って全く取らないワケにもいかないし気にしすぎてもいかんしなぁ。
自分で素材から作れば良いのだろうけど指痛いしダルいしそもそもムリなんだけどさ。
375:可愛い奥様
23/08/07 15:17:34.85 n22BC8O00.net
エアコンの効いた部屋とその他の部屋を
家事で行ったり来たりしてるだけで具合悪くなるね
全館冷房にしたい
376:可愛い奥様
23/08/07 15:42:19.93 YX/4OPh30.net
皮膚科きたけど23人待ちで帰りたくなった…
377:可愛い奥様
23/08/07 23:24:45.49 zSjjCVE90.net
いや避けられたら避けたほうがいいよアスパルテームとかは
日本だけ癌が増えてるし
膵臓がんなんて昔はレアな癌だったのに近頃よく聞くよね
イチョウエキス飲みだしたんだけど、今日薬飲んだっけどうだっけがここんとこ怪しくなりかけてたけど、思い出せるようになった気がする
378:可愛い奥様
23/08/07 23:37:02.83 TLqXJrPT0.net
アスパルテームなんだかアステルパーム何だか何度聞いても覚えられないw
379:可愛い奥様
23/08/07 23:40:52.55 mjaaFrPd0.net
私も極力人工甘味料とブドウ糖果糖液糖は避けてる
甘いドリンクは果汁のジュース含めてほとんど飲まないけど今の時期は自家製梅シロップちびちび飲んでる
量に気をつけて使えば砂糖が一番ましではないかと思う
380:可愛い奥様
23/08/08 00:24:44.57 tbDJNNgl0.net
どんな食べ物でも合成甘味料でも自身が嫌で食べない