22/02/15 10:35:46.87 E3E/CrlT0.net
○○ランブル化まだ? 02/15 10:34
3:可愛い奥様
22/02/15 11:02:30.34 1G9EhFb80.net
>>1
乙です
つ小夜子ちゃんに代筆してもらった自己紹介文
4:可愛い奥様
22/02/15 11:15:39.88 2hr1OQIK0.net
うっかり八兵衛も訪ねてきたら気づくってw
>>1
ありがとう
5:可愛い奥様
22/02/15 11:16:52.56 dfY5fnin0.net
>>1乙です
つ 虚無蔵の着流し
6:可愛い奥様
22/02/15 11:21:36.43 8hXERehA0.net
>>1
乙です
つ冷えた回転焼き
冒険はしないってことらしいけれど夏のた�
7:゚にアイス回転焼きとか発明すればいいのになぁw 売れませんでした、でも良かったのにな
8:可愛い奥様
22/02/15 11:34:09.14 cf3eojkb0.net
>>1
暗闇でしか見えぬ乙がある
マー姉ちゃん
天海さんも均ちゃんも不愉快なキャラではないんだけど
いい歳こいて思春期真っ盛りだよね
9:可愛い奥様
22/02/15 11:43:05.89 brIcbubm0.net
>>1
スレ立てありがとうございます
つお薄を一服
コンテスト場面長すぎ
あの不愛想侍はどうしてひなたの店先に立った瞬間から感じが悪かったのかしら
好きな子に対する小学生男子みたいだけど意味不明
近所のライバルのたい焼き屋の子かしら
10:可愛い奥様
22/02/15 11:45:11.47 h33sl/cU0.net
マー姉ちゃん
均ちゃんに話があるなら朝男が自分で行けばいいのに
たまさんがどうやって均ちゃんを呼びつけたのか気になった
マリ子が立ち寄る都合上なんだね
障子の陰でお盆を持ってスタンバイしてるたまさん、
お盆がちょっとはみ出ちゃっててバレバレw
あんなのでもNGにならないのね
11:可愛い奥様
22/02/15 11:49:30.36 sek9akxE0.net
>>1 乙
つ ノシ(桃の手)
前スレ>>993
「何個しましょ」は良く使うけど
客商売だし普通はもっと明るくパッパと言う
「いらっしゃいませ、何個しましょ」
「豆大福6つ」
「おおきに、袋要りますか?」
みたいな
12:可愛い奥様
22/02/15 11:53:28.64 tZF9GDlo0.net
>>1
乙
ひなた編はその日の回を単体で見るとまあまあ面白いけど作品として見たらあれもこれも描写不足のまま放り投げてる状態なのよね
普通にひなた編を物語にすれば良かったんじゃないかと思ったり
でもそれだとちりとての劣化版なだけだもんな
藤本有紀は引き出しが少ないんだなと思う
13:可愛い奥様
22/02/15 11:54:34.26 P/NYH+FW0.net
>>1乙です
つ映画村フリーパス
るいジョー夫妻は何とも中途半端な立ち位置の人になっちゃったよね
あとひなたのコンテストにクリーニング屋夫妻が見に来てるとか出来なかったんかな
14:可愛い奥様
22/02/15 11:55:19.54 brIcbubm0.net
>>10
るいは食べ物やにしては覇気がないよね
2階のベランダ(洗濯物干し場?)の観葉植物てんこもりは平成のかほり
お世話してるのはヒマしてるジョーかしら
15:可愛い奥様
22/02/15 12:09:02.82 h33sl/cU0.net
今日は単純に面白かったわ
虚無蔵に刀さばきを見込まれたのかしら、ひなた
全員が思い思いのアドリブで芝居するとなると、それに応えるあの侍役は結構大変なのでは
おとっつぁんが病気の人にはどう返したのだろう
手を握ってくる人には嫌な顔してたように見えた
16:可愛い奥様
22/02/15 12:14:41.40 2esDJqIa0.net
カムカムひなたがいきなり高3になったあたりから録画してるけど全然見なくなっちゃった
面白くなった?
もう見なくてもいい感じ?
17:可愛い奥様
22/02/15 12:18:10.21 1WpaNJ7e0.net
今日はくだらなくて面白かったけどじゃあどうして安子をあんなにしたのかとかるいの闇は克服できたのかとかがあるから素直に楽しめないんだよね
初めからこのテイストでやればよかったのに
18:可愛い奥様
22/02/15 12:18:26.34 fY5buS3G0.net
「回転焼の大月屋んとこの奥さん、何年たっても愛想なしで辛気臭いなぁ
ほんとに楽しそうに笑わはってるとこ見たことないわぁ」
とかねw
マー姉ちゃん
ウラマド家の店子さん邪魔なんでマチ子が「交渉」しようってときに
均ちゃん呼び出したのもタマさんじゃなかったっけ
なんであそこまでしゃしゃり出てくるのか謎
前田吟さん演じてるけど天海さんって磯野家親衛隊なだけの存在だからな
19:可愛い奥様
22/02/15 12:23:03.42 BFOt86/J0.net
一乙
ひなた編好きよw
家事しながら見るのに丁度いいわ
20:可愛い奥様
22/02/15 12:38:29.08 Onrv9r+L0.net
英会話ラジオとか100年の物語とかの触れ込みがなくて
「連続テレビ小説 ひなた」だったらまあ面白かったかも
21:可愛い奥様
22/02/15 12:51:02.47 k02E13YY0.net
あのセリフわしが書いたんやって言ってた気持ち悪い審査員の男
ほかにも出てたよね?
22:可愛い奥様
22/02/15 12:55:05.44 FcsRYc3y0.net
>>1おつあり
昨夜のBSカーネ、また凄かった
6話分一気だから気持ちの乱高下が凄いw
1話でも濃くて、これ当時朝から見てたら
ながら見なんて出来ないね
糸子がみんなに糾弾?されるとこ、突然勝さんのお兄さん達まで来たのワロタ
久しぶりの登場だけど「ああ!あの時直子預かってくれてえらい大変だったお兄さん達だ~」ってすぐ繋がる(それにしても本当の兄弟かよってくらい勝さんに似てる役者さん揃えてるのすごい)
自分を貫き通した糸子が八重子さんにパーマかけてもらいながら「うちもきっちり儲け出してるし、文句言わせへん」みたいに言って八重子さんがちょっと引いてるシーン、糸子の顔がちょっと実業家寄りになってきて面の皮が1枚厚くなってる感じとか出ててオノマチ本当に凄い
あのシーン見ただけで「あ、女がこうなっちゃったら別れが近い」って感じさせる
23:可愛い奥様
22/02/15 12:57:53.58 uvhMd+070.net
>>20
たぶんべっぴんで栄輔の秘書やってた
24:可愛い奥様
22/02/15 13:01:42.17 cf3eojkb0.net
>>22
半ズボン氏よね
ほかにもいっぱい出てるけど
25:可愛い奥様
22/02/15 13:02:59.91 OIXUA8xk0.net
>>1おつです
カムカムは看板に偽りありなのが1番引っかかるのかも
100年3代継ぎ足した秘伝のタレが出てくると思ってワクワクしてたら
業務用スープを、しかも三分の一に薄めた奴が出てきたみたいながっかり感
ひなた編も今のところヒロインを応援したい気持ちに全然なれないし、かと言って脇役の演技やドラマに引きこまれる訳でもない
26:可愛い奥様
22/02/15 13:04:20.43 ztYIsdR/0.net
結構今日のカムカムは好きかも
川栄の吹っ切れた演技はおもしろかったし、松重豊が画面にいるだけでおもしろい
あまり期待せずに流し見するのがいいのかもしれない
27:可愛い奥様
22/02/15 13:19:57.10 KCyukvM10.net
伴虚無蔵普段もあのしゃべり方のキャラ…面白いと思ってるんだろうねぇ
28:可愛い奥様
22/02/15 13:21:40.34 XDuFlVHm0.net
>>19
私も今週から気持ちを切り換えて「朝ドラ ひなた」として見てると面白い
ま、無愛想奏多が楽しみなのもあるけど
けったいな親と既に出来上がった顔の弟
20年近くも回転焼のぼったくり値段で高校まで出た焼きの甘い主人公
いいんじゃない(ちょい棒読み)
29:可愛い奥様
22/02/15 13:21:43.05 OhO7gK0J0.net
>>20
土平ドンペイ
瞳- 「森本食堂」の常連客・ゴン
カーネーション 第15週 - 戦友男(復員兵)
純と愛 第19週 - 酔っ払い客
花子とアン - おでん屋 おやじ
べっぴんさん - 玉井
おちょやん - 借金取り
30:可愛い奥様
22/02/15 13:22:20.49 HaMw+w3T0.net
>>26
松重さんだから白けずには済んだけど松重さんじゃないと厳しいよね
31:可愛い奥様
22/02/15 13:24:12.86 C+kQUDTu0.net
今日のカムカムはおちょわろの喜劇よりも面白いという皮肉
ひなたアホの子だな
松重さんの虚無蔵に期待してもいいのかしら
32:可愛い奥様
22/02/15 13:27:04.57 Uxg7K0ZR0.net
虚無蔵に気付かないのは、明日橋で会って
「ああっ!あなたはあの…!」のシーンをやりたいためで
そういうのしたいんだったら今日の虚無蔵に
サングラスでもかけさせておけばいいのに
素顔丸出しで、2人揃って気付かないとか不自然にも程がある
33:可愛い奥様
22/02/15 13:36:19.84 ztYIsdR/0.net
>>31
時代劇スターってすごい顔作るから素顔と全然違うことってあるけど虚無蔵はポスターとそれほど変わらないよね
34:可愛い奥様
22/02/15 13:37:54.70 XDuFlVHm0.net
>>31
ただのアホ親子じゃないね
筋金入り(更に上の父親も控えている)
35:可愛い奥様
22/02/15 13:42:39.07 dfY5fnin0.net
虚無蔵は時代劇ファンにも顔を覚えてもらえないくらい華がない・特徴がないからいつまで経っても大物になれないんだって描写にしたいのかも?
松重さんがインパクトあり過ぎて成立してないけど
36:可愛い奥様
22/02/15 13:44:56.77 cf3eojkb0.net
オーディション中のジョーの台詞
「だてに黍之丞シリーズみてへん」
からの→虚無蔵に気づかないひなた
だから余計矛盾が目立つよねw
37:可愛い奥様
22/02/15 13:50:01.59 mONdriVp0.net
>>15
知らんがな
38:可愛い奥様
22/02/15 13:52:37.89 x+6wKq2R0.net
>>21
その辺り、糸子の嫌な部分もあからさまに描いていて胸にズシンと来るわ
39:可愛い奥様
22/02/15 14:57:15.96 OLJR4rh20.net
着てる服装から季節は夏だから
このあたりのおしんは関東大震災から地獄の佐賀編突入じゃないかな
毎朝打ちのめされる涙目ジョーが見たいわー
40:可愛い奥様
22/02/15 15:04:07.91 KS22trYw0.net
戦争は3代先まで教養と品位を奪う
でいいかな、このドラマの主題>カムカム
「ひなた」に視点チェンジしたら見れるなんて皆さん寛容…
アホの娘ヒロインと商売っ気も無い薄暗めの両親、初期設定でもう嫌過ぎてたぶん2日目脱落レベルだわ
>>1
乙ありです
41:可愛い奥様
22/02/15 15:09:48.88 GjOBZOS10.net
安子編は良かったのになあ
42:可愛い奥様
22/02/15 15:17:34.87 1G9EhFb80.net
>>39
橘家は教養・品位とまでは行かなくても皆勤勉で善良だったのに
一人エラー遺伝子が混じっただけで後世への悪影響半端無いw
43:可愛い奥様
22/02/15 15:29:30.55 1QNsXfwf0.net
>>21
勝さんのお兄さんではなく、弟たちだよ
勝さんは長男なのに婿に入ってくれたんだよ
44:可愛い奥様
22/02/15 15:37:55.36 brIcbubm0.net
虚無蔵回転焼きを一口食べ「う~ん これはうまい(心の声)」とかやらなくていいからね
45:可愛い奥様
22/02/15 15:38:39.95 k02E13YY0.net
>>22
>>28
ありがとう
いろいろ出てるんだね
この嫌悪感はおちょで見たからかな
46:可愛い奥様
22/02/15 15:42:18.25 h33sl/cU0.net
>>28
これ、思い出せなくてもどんな役か分かるから良いわ
どうでもいい端役にまで名前付けてると、後でキャスト見返しても何者だったか全く分からないことがある
役者さん本人は思い出になっていいのかもしれないけど
タンバリンがふたりっ子で車谷だったのなんて、再放送見るまで10年ぐらい謎だった
47:可愛い奥様
22/02/15 16:04:18.69 YrhaqDKh0.net
勝さんの弟さん達わざわざ遺影を掲げて来てるのが笑っちゃった
48:可愛い奥様
22/02/15 16:06:42.48 8IvouOD50.net
>>21
テーラー周防を用意した時、周防さん笑ってくれなかったのが辛かった。
さっさと月賦で売り付ける糸子もたいがいやけど。
49:可愛い奥様
22/02/15 16:17:08.24 F/jxsgsR0.net
泣くってデトックスじゃないですか
カムカム安子編
あの安子の恋が実り、空襲、稔さんの戦死、岡山からの逃亡と、
るいに怪我させて岡山に戻ってくるまでの約1ヶ月?
朝、BSで見てうるうるしながら会社行って、
夜、録画してたのを泣きながら見て、就寝って生活をしてたら、
何にもしてないのに2キロ以上痩せたんだよねー
密かにカムカムダイエット~って喜んでいたの
はぁ
本当に、安子一代記(橘再興でも、稔さんの夢を叶えて雉真の海外展開)
もしくは、ひなたの物語で良かったのに
るい?
あんな辛気臭い部分いらない
50:可愛い奥様
22/02/15 16:28:32.65 h33sl/cU0.net
カーネション
ラサールに話しながら次第に目がウルウルしていく糸やんさすがでした
本放送の時、糸子はなぜ奈津の過去を婚約者に匂わせるんだ!!
とお怒りの方たちも多数いて荒れましたね
「おい、店ば辞めましょうか?」
辞めると言わずに、糸子に委ねるずるい男すおう
ここも盛り上がりましたね
恵さんが、必死の形相で帰ってきた時、ああここから糸子への糾弾が始まるんだと思った
その前に春太郎ワンクッションあるの忘れてたわぁ
ひゃ~、さすがの春太郎さまでしたわ
は~、次も楽しみやわぁ
51:可愛い奥様
22/02/15 16:46:07.78 FcsRYc3y0.net
>>42 弟さん達だったか!失礼
>>47
そこ、初めての無断外泊→月賦で店舗売りつけww糸子らしいけじめで切なくも笑える
52:可愛い奥様
22/02/15 17:04:51.55 2kI8C3IN0.net
月賦にしないとまだ関係が切れてないとか勘繰られるからでしょ
53:可愛い奥様
22/02/15 17:14:22.63 D2yQvBl40.net
自分の親(るいとほぼ同じ歳、るい同様赤ちゃん期に父親が戦死)が朝ドラ見たがらないわけがわかったわ。
自分の世代ど真ん中がくるとイライラするもんなのね。
今回のカムカムは母は観てないらしいけど、観てたらめちゃくちゃ怒ってると思う。安子にもるいにも。
今回の朝ドラ、7〜80代の人の評判を聞いてみたい。
54:可愛い奥様
22/02/15 17:28:03.78 2kI8C3IN0.net
カムカムここ数日のをまとめてみたけど、ひなたが一度も回転焼きを焼いたことがない設定ってのがもうアホらしくて
ああいう環境なら子供の頃はお手伝い当たり前だし少なくとも小さい時は好奇心からやりたいと言い出すもんだと思うし見てたらなんとなくわかるよね
あんな大失敗はないでしょう
松重さん、評判いいみたいだけどちょっと鼻につくところがあって白々しいというのかなんというか
今回は最後に訪ねて来たところも下手な茶番でこれは松重さんのせいでなく脚本のせいだけどしらーっとしてしまった
55:可愛い奥様
22/02/15 17:43:05.46 FcsRYc3y0.net
>>51
そういう意図も汲んでけじめと
56:可愛い奥様
22/02/15 17:43:07.33 D2yQvBl40.net
>>53
しかも小学生時代の自由研究ネタが毎年「回転焼きの焼き方」だったっていう設定がね。。
その時点で一回は焼いてないとおかしいわ。
やらせへんかったるいの教育方針がおかしすぎる。
矛盾が多すぎるんだよね。
57:可愛い奥様
22/02/15 18:04:28.54 SmqTTTHO0.net
>>52
ひなたとたぶんドスタライク世代だけど、
別にイライラはしないなあ
あの時代はみんなあんなもんだった気がするよ
当然今みたいにスマホ📱無くて、ネットもなくて
連絡手段は電話くらいしかなくて、
時間がゆっくり流れてた
でも経済成長は右肩上がり⤴︎
ジョーみたいに定職に就かないでとりあえずお店やってる(実際は回転焼、焼けないけど)
なんちゃって主夫でも、セカセカしないで生きてた昭和50-60年代あたり
今より日本人はある意味豊かでしたw
58:可愛い奥様
22/02/15 18:05:52.22 tZF9GDlo0.net
>>53
続きものとして見たらダメなのよ
1回1回リセットが掛かるドラマだからさ
自由研究なんて作ってる側は一切覚えてないと思うよ
59:可愛い奥様
22/02/15 18:06:42.15 tZF9GDlo0.net
絵文字使うバカが来るようになったのね
60:可愛い奥様
22/02/15 18:13:01.60 TiHQyJjg0.net
>>58
その人カムカム擁護に必死よねw
61:可愛い奥様
22/02/15 18:13:51.88 fY5buS3G0.net
わりと朝ドラを見ていた実家母が「マー姉ちゃん」のこと
五月蠅いからって嫌っててみてなかったんだよね
今回初見して騒々しいうえに自己中一家で如何なものか?な場面も多く
見てなかった理由がわかったわ
次の「鮎のうた」は画面の記憶があるので見てたんだろうと思う
ヒロインの山崎千里、あの頃は楚々とした綺麗なお姉さんにしか見えなかったw
62:可愛い奥様
22/02/15 18:16:21.18 tZF9GDlo0.net
>>59
ひなたと同世代だったりるいの少し下だったり年齢を自由に操れるのよねw
63:可愛い奥様
22/02/15 18:26:24.32 SmqTTTHO0.net
>>58
ふーん📱
64:可愛い奥様
22/02/15 18:38:32.58 dfY5fnin0.net
>>56はこのスレ出入り禁止の人だわ
前スレ最後スレ立て規制続出で大変だったんだからね
>>1
※980を過ぎ次スレ誘導前にスレ立てに関する内容以外の投稿をしても出禁
987 名前:可愛い奥様 :2022/02/15(火) 10:26:31.62 ID:SmqTTTHO0
今朝は、虚無蔵と奏多の存在感がすごかった
65:可愛い奥様
22/02/15 19:05:17.82 0YbUvtkN0.net
>>1、スレ立て挑戦者のみなさん乙です
つ 虚無蔵さんからお誘い
今日は笑ったわ
ひなたに稔さんの遺伝子が見当たらないけど
肌質とか腸とか足の形なんかが遺伝してると思うことにするわ
66:可愛い奥様
22/02/15 19:14:07.10 KCyukvM10.net
>>64
安子の遺伝子もないや
67:可愛い奥様
22/02/15 19:15:42.44 FcsRYc3y0.net
肌質はYOU→稔さん→深津→川栄と繋がり感じるね
68:可愛い奥様
22/02/15 19:23:55.09 WcTsE2pz0.net
善ちゃんは曲がったことが嫌いって
おいおいそんなことないべって当時思った記憶
69:可愛い奥様
22/02/15 19:24:09.73 YrhaqDKh0.net
>>63
擁護や絵文字は自由だけど次スレ誘導前の雑談だけは許しがたいわね
とくに今朝はスレ立て大変だったのに
70:可愛い奥様
22/02/15 19:35:06.41 WRpNt7xS0.net
たしかに時代劇好きなやつが娘役で満足するわけがないわなぁ。
71:可愛い奥様
22/02/15 19:47:57.19 L9x3aeVN0.net
安子は老けメイクしてひなたのお婆ちゃんとして登場するかもと期待してたけどそれはもう無いか
72:可愛い奥様
22/02/15 20:30:19.21 2kI8C3IN0.net
そんなに時代劇好きならあの映画村の食堂でバイトするとか、それでバイトに夢中で将来のことを怒られるとか、そういう方向ならまだわかる
そんなに時代劇好きならまずどうやったら毎日その世界に触れていられるか?と考えると思うのよ
73:可愛い奥様
22/02/15 20:39:42.96 c+NzlJau0.net
本郷奏多もそのうちひなたにデレるのだろうけど
今のところひなたにきつく当たっているのがいいわ
74:可愛い奥様
22/02/15 20:57:35.79 KODH8mfP0.net
安子編はとても良かった
これからの展開を期待したよ
るい編は始めのホテルの就活の時、あああれから英語身につけたんだなと思ったら違ったし
それでもジョーのトランペットにまつわる話はそれなりに良かった
終盤に小さな外国人の子ども出てきてやっとそこか!となったんだけど…
3代にわたるお話って触れ込みだけど繋げる気ないんか??がっかりだよ
75:可愛い奥様
22/02/15 21:26:44.96 DUD2l9ta0.net
安子編の3週目くらいからなんかおかしいと思ってたわ
安子3週くらいで稔さんと死別くらいまでにしといて
るい編はまるまるとばしてひなた主人公でスタートなら違和感なく見れたかも
76:可愛い奥様
22/02/15 21:31:33.87 C+kQUDTu0.net
算太が繋げる100年の物語とか
77:可愛い奥様
22/02/15 21:33:37.33 fBy2Z8aN0.net
安子編も戦禍と人死にという言っちゃなんだがドラマチック要素で誤魔化してただけで
雑は雑だったと思う
でも時代に翻弄される無力な主人公に視聴者は感情移入してしまうものだから
ヒロイン安子の印象は今も強い
78:可愛い奥様
22/02/15 21:35:00.35 n+5q7j6E0.net
一番はじめに聞いたのはラジオ英語がつなぐ3世代を3人のヒロインがということだったよね
79:可愛い奥様
22/02/15 21:36:55.12 C+kQUDTu0.net
>>71
ひなたは映画村にいると落ち着くって言ってたもんね
ディズニーランドのキャストみたいにあそこの裏方さんになるのかな
80:可愛い奥様
22/02/15 21:40:43.08 n+5q7j6E0.net
映画村の裏方で客の外国人と話せなくてラジオ英語はじめるの?
81:可愛い奥様
22/02/15 21:41:01.81 ztYIsdR/0.net
>>77
制作発表時はこうだったわ
“朝ドラ”史上初!3人のヒロインが織りなす100年のファミリーストーリー
ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母・母・娘、3世代ヒロインに小さな奇跡がおとずれる
◆作者のことば 藤本有紀
いつか二度目の連続テレビ小説を書かせていただく機会に恵まれたなら、きっと書こうとあたためていた題材があります。それが「NHKのラジオ英語講座」です。
1925(大正14)年に日本でラジオ放送が開始されたその年に、英語講座は始まりました。その歴史を紐解いていくことは、そこに百年の物語を見つけ出し、紡ぎ上げることと同義です。とても自然な成り行きで三世代のヒロインが誕生しました。
小さな積み重ねがやがてダイナミックな展開をもたらすのは、英語学習も連続テレビ小説も同じです。毎日15分だけ、おつき合いいただけましたら幸いです。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
82:可愛い奥様
22/02/15 21:41:33.48 HfRD5IhV0.net
>>77
これ、普通の会社なら、例えば公に発した内容と事実が著しく相違してたら、コンセプトが台無しになってたらすごい事案になるけどNHKってそのあたりは誰もなんとも思わないのかな
「ラジオ英会話どこいったの?」て
83:可愛い奥様
22/02/15 21:44:30.35 2kI8C3IN0.net
>>79
例えば時代劇を外国人に野蛮なチャンバラと言われて発奮、時代劇の良さを外国に発信したい!
西部劇が日本で流行ったんだからその逆を狙う!とかさ
高校生なら映画村の休憩場とか掃除係とか
あの子供の頃に行った茶屋のバイトとか
84:可愛い奥様
22/02/15 21:44:57.07 fBy2Z8aN0.net
とりあえず今のひなた編のノリだと城田の英語ナレーションが笑えるほど浮きまくってるよね
こっからどうやって強引にラジオ英語講座持ってくるかは見物
85:可愛い奥様
22/02/15 21:46:01.70 DUD2l9ta0.net
>>76
そう、すごく雑なんだよね
戦争でドラマティックな出来事が安子の身に降りかかっただけで実は中身無い
86:可愛い奥様
22/02/15 21:48:58.31 X28uScRJ0.net
川栄さんはこのドラマのためにキツい英語レッスン受けてるらしいね
あと1ヶ月半だけどラジオ英語でペラペラになるのかな
87:可愛い奥様
22/02/15 21:49:11.27 ztYIsdR/0.net
・ビリーの再登場
・本郷奏多が実は英語ペラペラ
・英語もできないのかとひなたを挑発する
このドラマの鉄則は「ヒロインのモチベーションは恋愛」だからねえ
88:可愛い奥様
22/02/15 21:49:34.87 ztYIsdR/0.net
>>86はただの予想です
89:可愛い奥様
22/02/15 21:49:57.89 MJbVNBgs0.net
これだけ話が繋がらないなら血縁三世代でなく
赤の他人でオムニバスでもよかったかも
るい編はコミュ症年増カップルの話
ひなた編は底辺だけどゆかいな家族の話
3つの話を繋ぐものとしてラジオ、みたいな
90:可愛い奥様
22/02/15 21:55:21.08 X28uScRJ0.net
>>86
3代揃ってモチベーションやきっかけが恋愛なのが嫌だ
>>88
私もそれがいいと思ったんだよね
前に書いたらファミリーヒストリーなんだけどと怒られたわ
91:可愛い奥様
22/02/15 22:10:01.75 EkG48JGM0.net
るい編はるいが暗いし、たいして努力しないしつまらなかったわ
ひなたはまだ明るいからマシ
でもやっぱ、安子みたいにドラマチックなのが好きだわ
92:可愛い奥様
22/02/15 22:13:12.27 +t4/5x7z0.net
>>83
安子がラジオ講座のゲストに登場とか?
93:可愛い奥様
22/02/15 22:16:52.92 NWgct4Kl0.net
>>86
ビリーが本郷奏多だったりしてwすごい苦労して見た目変わり果てた設定で
るいおばさんの焼いた回転焼きに執着してるし、映画村つながりだし
どう見ても本郷奏多が外国人には見えないけど
94:可愛い奥様
22/02/15 22:17:28.47 C+kQUDTu0.net
>>88
ラジオを聴いていた3つの家族の物語とかいいね
繋がりそうで繋がらなくてすれ違ってたり
95:可愛い奥様
22/02/15 22:35:08.96 ccdw/h9V0.net
ヒモと子ども二人を養う母
家事を手伝わない家族
貧乏で進学はできないけど好きなアニメグッズは買い、やりたいこともなく声優になろうとする娘とか今風に設定変えたらザ・ノンフィクションに出てきそう
96:可愛い奥様
22/02/15 22:37:38.74 FRWT1xzV0.net
るいが努力してないというけどひなたを明るい子に育てたのはるいでしょ
97:可愛い奥様
22/02/15 22:37:49.03 fY5buS3G0.net
>>74
安子編は子持ちの身でぷいっと大阪へ出て子持ちの身であの程度の苦労で
材料入手も容易くそこそこ上手くいって、の時点で破綻の端が見えてたと思う
そして可愛い娘が顔に傷を負うというネタのために上阪した感じ
実家が東京深川なので東京大空襲の哀しい歴史は身のまわりで沢山聞いた
庶民にとっても悲惨な戦争をこんな風に言いたくはないけど
短い結婚生活の末の夫の戦死、空襲での家族の死とかは
劇的で波乱でもありこれ等で話を作るのは比較的容易なことなので
安子編の当初は出来てはいるけど、たいした工夫も要らない作りと思う
98:可愛い奥様
22/02/15 22:39:04.27 7oSxdQiw0.net
ジョーのトランペット以外ガチ無能で20年ヒモ設定って誰得なんだろ
そんなのと結婚して子供二人も作ったるいの評価も地の底まで落としてるし
あの家庭じゃ親は子供に勉強しなさいとか就職しなさいとか言えないよな説得力なくて
99:可愛い奥様
22/02/15 22:52:52.62 OIXUA8xk0.net
>>96
言いたいことはなんとなく分かる
戦前戦後の激動の時代を背景にするだけである程度はドラマが作れてしまう
安子編はカムカム3代の中ではまだマシだけど、それでも物語作りが安易に劇的だった印象がある
100:可愛い奥様
22/02/15 22:53:41.96 Bgk94XS20.net
ファンだったけどいくらオダジョーでもあんな夫嫌だわ
ヒモジョー
101:可愛い奥様
22/02/15 22:55:44.97 PGjprUrC0.net
私わかいころ山崎まさよしが好きだったんだけどまさよしがひもなら頑張って養うかも浮気もギャンブルも酒もなしなんでしょ
102:可愛い奥様
22/02/15 23:01:25.24 j8iET19j0.net
あれ飼うくらいならゴールデンレトリバー飼うわ
黙ってニコニコしてるならまだしもたまに脳天気なセリフ言うんだもの
喋らないだけ犬の方がまし
103:可愛い奥様
22/02/15 23:04:05.26 LhZti+yE0.net
安子編笑えて好きだったけど
おじいちゃん死なせたあたりから「……ん?」感があって
その後は役者さんでなんとかなってたけど大概ひどい脚本だったと思うわ
でもるい編の空虚考えたら、
大阪編で2週ぐらい時間かけたり
安子とロバートの出会いから渡米(したことになってる)までに尺さいたらまだなんとかなったかも感はある
104:可愛い奥様
22/02/15 23:04:32.85 z4jCkSfC0.net
いやパトラッシュがしゃべってくれたらネロの孤独はもう少し癒されたかもよ
105:可愛い奥様
22/02/15 23:04:50.81 LhZti+yE0.net
笑えてってのは語弊あったわ
超高速展開と大阪編終盤以降笑えたということね
106:可愛い奥様
22/02/15 23:13:46.86 j8iET19j0.net
>>103
パトラッシュは働いてる
107:可愛い奥様
22/02/15 23:17:01.69 z4jCkSfC0.net
パトラッシュ以外のジョー
108:可愛い奥様
22/02/15 23:17:09.39 z4jCkSfC0.net
以下だった
109:可愛い奥様
22/02/15 23:19:00.10 s22d4YPH0.net
>>96
言いたいことわかる気がする
戦争の悲劇は誰にでも簡単に話作れるんだよね
そこからどう立ち上がるかをいかにドラマティックに描くかが腕の見せ所だと思う
だから安子に悲劇を散々浴びせて立ち上がることなく逃げた作りはどうかと思うわ
110:可愛い奥様
22/02/15 23:27:59.64 YNyZdqFI0.net
>>74
同じく3週目からあれれと思ったわ
111:可愛い奥様
22/02/15 23:59:13.96 fY5buS3G0.net
>>98 >>
ありがとう
出征までの短い結婚に夫の死は今の「マー姉ちゃん」でもあったし
今までにそういう悲劇をもとにした創作ってたくさんあるし
空襲で家族を亡くす悲劇もあの時代の多くあった悲劇
そして、亡くなった夫の兄弟と再婚を勧められる話も多いものね
そういう逸話を繋げれば何とか出来上がるお話作りだった
なので、その後が極端におかしく感じる出来上がりに
112:可愛い奥様
22/02/16 00:01:37.95 poDbwB7d0.net
>>41
おっと戦争すら関わりない話に
そりゃまあ3代続くと会社も潰れるとは言うけどねえ
カムカム世界では勇ちゃんの血筋も幸せになれないのかもしれないな
大和田さんぐらいの歳のベテランになると出る朝ドラは良い朝ドラであってくれと思うんだけど
美味しゅうなぁれの大和田さんはともかく、松原智恵子さんの無駄遣いが過ぎてツラい
113:可愛い奥様
22/02/16 00:13:44.78 N/C8WuG40.net
>>64
そのかわり顔や性格はサンタにもにてるわ!
114:可愛い奥様
22/02/16 00:21:09.86 F0cFIPDT0.net
>>83
kyomzouのと
115:こ笑っちゃった
116:可愛い奥様
22/02/16 00:51:02.30 jAo3nib10.net
深津絵里とオダギリジョーの無駄使いだわ.......
もっと、ちゃんとした朝ドラで二人をみたかった。
オダギリジョー、何が悲しくて無職のオッサンの役なんて.......
117:可愛い奥様
22/02/16 00:52:56.16 tKJW9Cs80.net
ジョーかわいくて好きだわ
なんかかいてたしいつか花開くんじゃない?
118:可愛い奥様
22/02/16 00:58:32.25 +vVxSWA50.net
虚無蔵さんよとるいがひなたに紹介すればよくない?虚無蔵ちゃんとるいに名乗ってたよね橋で驚かせたいならひなたには会えずに伝言だけで去ればいいし
119:可愛い奥様
22/02/16 01:07:38.44 4MYLhWlX0.net
オダジョは朝ドラなんて見たことないだろうし出たいとも思ってなさそうだから
朝ドラなんてこんなもんと思ってそう
深津絵里も演出付かないのが出演条件でみたいだしなんか二人とも舐めてかかってる感じがする
ベテラン大物使うの失敗だったのでは
120:可愛い奥様
22/02/16 01:10:42.70 Uy5h86Dj0.net
朝ドラだからって舐めているんだとしたらあの演技なのも納得
121:可愛い奥様
22/02/16 01:25:39.64 iOXJX+H70.net
松重豊は孤独のグルメはただ食べてるだけで何がおもしろいのかわからないと言っているそうだけど、カムカムはお気に召しているのかしら
122:可愛い奥様
22/02/16 01:28:05.11 4x84EZCQ0.net
>>70
安直に考えれば宮崎美子あたりが演りそうな気がする
おひさま三人娘よりかは似ている
でも今更安子要らないわ
渡米の経緯バサッと不明にしててそっから振り返るならまだしも
ヘイトユーの続きはいらない
あったとしても後出し蛇足
123:可愛い奥様
22/02/16 01:30:20.76 C5iukMq70.net
ロバートからるいに手紙が届いて安子の死を知らせるとかでよくない
124:可愛い奥様
22/02/16 01:33:58.63 hMq/wSqb0.net
もう安子はいいわ
るいも吹っ切れてるみたいだし今更要らない
ヘイトと倒れ芸思い出して不快になるだけ
125:可愛い奥様
22/02/16 01:35:10.79 mb/o9f7K0.net
るいもどこかで一発倒れてほしいわ
126:可愛い奥様
22/02/16 01:39:17.64 jgO/Ampc0.net
>>121
そこは城田優の出番じゃないの
安子がアメリカで広めたたちばなのおはぎを手土産に
127:可愛い奥様
22/02/16 01:57:54.49 kkD
128:UsHv30.net
129:可愛い奥様
22/02/16 02:11:41.47 ewh4VNuw0.net
しかし、18歳にもなってて、家業の回転焼きが焼けないとか酷い設定
見た限り、本郷奏多って人は演技上手くなさそうね
130:可愛い奥様
22/02/16 02:16:27.02 F+33fguf0.net
アメリカでおはぎとか萎える
僕はいつか雉真の商品をアメリカと取引したいんだと言った夫の願いよ
今更だけど(定期)なんで足袋作りの縫製工場で働かせてくださいとでもならなかったのか
それから担当がYシャツにでも変わり米軍の口利きあってロバートが商売相手って展開でも良かった
おはぎは家族を繋ぐ家庭の味にしてそれこそるいすっ飛ばしてひなたがお菓子や始めても良かった
英会話もおはぎももしオーラスに詰め込んだとて今や苦々しいツールでしか無いわ
131:可愛い奥様
22/02/16 07:10:07.10 WJUi/m/Q0.net
>>121
安子がアメリカでOHAGIを売って貯め込んだ遺産の相続人としてるいが指定されてたってことで良いよ
遺言状にこのお金をマイドータールイの治療費にと記してあって深津絵里が泣きながら「アイラブユーマム」
132:可愛い奥様
22/02/16 07:12:26.36 fTwITJ5N0.net
>>128
新たな朝ドラがはじまる
戦後アメリカで成功した女性の一代記
133:可愛い奥様
22/02/16 07:14:06.29 LKgz42800.net
ひなたが「回転焼きを作ってみたい」と言ったら「回転焼きは餡子で決まるんや」「まずは餡子づくりからや」
と言ってるいがひなたに餡子を作る様子を見せればよかったのに
ひなた編まで回転焼きで無理やりたちばなの餡子から繋げてるけど
印象としてはラジオ英語講座も餡子も放り出して次は時代劇?としか思えない
134:可愛い奥様
22/02/16 07:21:03.28 YyAhrp7b0.net
>>108
>安子に悲劇を散々浴びせて立ち上がることなく逃げた作り
まさにそれ
意図的にあえて外した作りにしてるのだろうけどカタルシスが無いのって厳しいんだなと思う
さすがに最終的に安子は救済されるんだろうが
既に30年以上経ってるし今更娘や孫と再会だの和解だのされてももはやかえって萎えるレベル
るいが娘にひなたと名付けるのは
その時点で母親と和解していて父親のことや自分の名の由来も知ってるからとかの予測もあったなあ
序盤に評価してた人ほど失望してそう
135:可愛い奥様
22/02/16 07:28:21.67 fqHHuM300.net
最後にるいが安子の気持ちや苦労を知り、誤解もとけてわかりあうにしてもるいに苦労も成長もないようにしか見えないからそこで感動はしにくいな
額の傷も特に…だし、何を捨てても連れ添いたいという(倫理をこえるような)愛だったわけでもなく
同じ経験をしないと理解しあえないとは思わないけど、「あの頃の母と同じ年になって気づいた」という描写もないから
136:可愛い奥様
22/02/16 07:28:33.55 WJUi/m/Q0.net
>>130
母娘で一緒にラジオ英会話とか母娘で一緒に和菓子作りみたいな
安子が途中で放り出して途絶えた母娘の関係を、るいがひなたを通じて再確認したり取り戻したりすると言った展開なら
ベタだけどそれなりに一貫した作りになってたんじゃないかと思う
137:可愛い奥様
22/02/16 07:29:54.09 YyAhrp7b0.net
横長で売れないなんだよなこれw
138:可愛い奥様
22/02/16 07:47:23.39 WJUi/m/Q0.net
カムカム
またしても風間みたいなの出てきたけどきっとこの人もあっさり使い捨てられるイイヒト枠なんだろうな
映画村歩いてたら寝てる本郷奏多につまづくってどう言う
139:展開? 何を見せられてるんだいったい ていうか変な人についていくのもそうだけど怪しいバイトにこそ猛反対したらどうなんだ、るいは 虚無蔵紹介というだけで大月夫妻は無邪気に信じてるって展開?
140:可愛い奥様
22/02/16 07:49:10.38 S/UBkPuE0.net
隙あらばトントン拍子展開
141:可愛い奥様
22/02/16 07:49:45.83 YyAhrp7b0.net
わざとやってるのか知らんが全編コント仕立てというか茶番劇感凄いな
ご都合主義と評するのもご都合主義に失礼なレベルで酷い
142:可愛い奥様
22/02/16 07:56:40.27 /kaHwhCG0.net
>>131
ほんとそれよ
るいが安子に精神的な意味で正面から向き合う場面がなかったことでるい編が薄すぎるものになってしまった
ひなたがもうすぐ成人になる今もるいの成長が見えないし、るい自身が魅力ある人に見えてこない
143:可愛い奥様
22/02/16 07:58:52.89 CaJiNVU/0.net
原作だとB5横を勧めた知人は悪者扱いだったけどドラマでは塚田さんなのよね
どうなるんだろ
144:可愛い奥様
22/02/16 08:05:58.66 9MCqmtm00.net
今日も中身がなかった
冒頭のるいひなたの場面あほらしい
松重さん好きなのでこんな使われ方が残念だ
145:可愛い奥様
22/02/16 08:07:29.96 rTbQ8qzx0.net
無理やり英語に戻すなら、ラストサムライ撮影助手としてアメリカへ、
な流れもありかな
伴さんとのやりとり聞いてて、ひなたに通訳の素質あるなとw
146:可愛い奥様
22/02/16 08:09:39.28 6iiGj8190.net
虚無蔵さんがラスボス役をやったの20年前のあのひと作品だけだったんだね
黍之丞シリーズに毎回出てるわけじゃなかったんだ
なら気づかなくても仕方ないわね
147:可愛い奥様
22/02/16 08:18:15.21 OtV0kpLj0.net
18年間?も店に貼られてたあのポスターの映画をひなたが観てなかったのはびっくり
B級映画だしレンタルビデオ店もないか少ない時代だからかな
モモケンファンのひなたがあの映画をひと目観たくて名画座の時代劇上映を新聞で常にチェックするも見つからず、みたいな描写があればとは思った
148:可愛い奥様
22/02/16 08:21:06.64 MhZD5u/d0.net
マー姉ちゃん
あのB5横のサザエさん読んだ覚えがあるわ
確かに見づらかったw
カムカム
ひなた、背広姿の人にだけお茶入れるとか
五十嵐が映画村の中で倒れてるのも俳優修行の一つなんだろうけど、そういうのを説明しろと
あと1か月半くらいあるんだっけ?このあと草太が出てきて話が動くんだろうけど、さっさと終わらせてほしい
149:可愛い奥様
22/02/16 08:26:51.58 xIiwNQto0.net
冒頭のるいひなたのビックリ顔シーン
可愛いとか面白いより、るいのキャラクターの定まらなさに何なのコイツ感が凄かった
時代劇好きで侍になりたい割に大部屋俳優見下す発言するひなた本当好きになれない
150:可愛い奥様
22/02/16 08:30:30.13 6iiGj8190.net
マー姉ちゃん
なんで仕事を依頼する側がされる側を接待しないといけないのか
151:可愛い奥様
22/02/16 08:30:56.30 +fWrWAfi0.net
時代劇が好きな割に何も知らないし見下すのだけは一人前だしなんかひなたも応援できないヒロインだわ
152:可愛い奥様
22/02/16 08:31:17.23 lrCIOevI0.net
>>144
草太って誰w
ひなた、アホ通り越して足りない子みたい
服装もそんな感じだし
153:可愛い奥様
22/02/16 08:33:02.81 uydGBiyR0.net
時代劇好きといいよりモモケンが好きなだけだろね
そこから日本史に興味持つとか剣道習うとかそういうの一切ないし
底辺家庭の子供じゃそんなもんかもしれんが
154:可愛い奥様
22/02/16 08:33:06.05 5olvTvp90.net
虚無蔵さんがすゑひろがりずみたいで話が入ってこなかった
算太が来るのはあの休憩所だったよね
155:可愛い奥様
22/02/16 08:36:36.19 qQ8MrIM20.net
カムカム
テレビ東京のドラマ、バイプレイヤーズみたい
本物の役所広司とかでそうw
156:可愛い奥様
22/02/16 08:41:29.12 xIiwNQto0.net
>>149
それならそれで良いんだけど侍になりたいとか私の方が時代劇愛してるとか言うことだけは立派だから腹立つw
157:可愛い奥様
22/02/16 08:42:50.48 m8bl1/dV0.net
ひなたは時代劇好きなわりに言葉知らなさすぎじゃない?
つかコンテストいらなかった
初めから時代劇好きであそこでバイトするのでよかったと思うわ
158:可愛い奥様
22/02/16 08:43:28.64 WJUi/m/Q0.net
まるで取り止めもないけどバン虚無は実はおはぎ盗んだ少年だったということはないかな
るいより10歳くらい上で年齢的にはその辺りになってるかもと思った
159:可愛い奥様
22/02/16 08:43:36.21 fqHHuM300.net
>>152
子供なりに家計を考えてるんじゃないかな等、口だけ立派なのは父親譲りね
160:可愛い奥様
22/02/16 08:52:42.08 mMxI8Vk40.net
マー姉ちゃん
天海さんらが怒鳴り込むのかと思ったら
普通に接待しててワロタw
人に動いてもらおうとしたらそうだよね
中村さんもやかましい姉妹の上よりましだろうし
兄貴頼りになる
売ることを考えてないって、マリ子は大月家級のアホ?
161:可愛い奥様
22/02/16 08:59:01.30 MhZD5u/d0.net
>>148
あ、算太だったw
162:可愛い奥様
22/02/16 09:02:05.82 wn8whZtm0.net
学校を寺小屋というのが無理あるわ
五十嵐も変なとこに寝てるしバカみたい
163:可愛い奥様
22/02/16 09:08:21.54 5L+lOgbe0.net
ひなた編は全編時代劇風コントだと思えばいいよ
役者ヲタ以外見るの苦痛レベルだが
164:可愛い奥様
22/02/16 09:10:19.76 mMxI8Vk40.net
カムカム
タダで映画村に入り浸れてお金も貰えるのに最初断るとは
さすがアホのひなただわ
子供の頃から入り浸ってるのに何を撮影してるか知らないとは
さすがアホのひなただわ
変人とアホばかりだけど話が進みだしたので
やや面白くはなってきたかも
165:可愛い奥様
22/02/16 09:10:31.71 tbdZAqEf0.net
カムカム、大部屋俳優3人が次々「はいっ!」「はいっ!」って手を上げるシーン、
まるでダチョウ倶楽部のネタみたいだった。最後にどうぞどうぞって言うのかと思った。
いくら時代劇の役者だかって、虚無蔵のあの口調は違和感あるわ。
そしてあれだけ時代劇を愛してやまないひなたが、虚無蔵を知らなかったっていうのも。
166:可愛い奥様
22/02/16 09:12:39.37 bfe2fB2z0.net
主題歌がひなた編に合ってないわよね
167:可愛い奥様
22/02/16 09:13:35.99 lrCIOevI0.net
>>162
マーねえちゃんのテーマの方が合いそう
168:可愛い奥様
22/02/16 09:16:20.66 o46NS8DY0.net
>>149
るいの反対の仕方も感情論で生産性がなくて
ほんとあの家族底辺感半端なくてキツい
169:可愛い奥様
22/02/16 09:20:19.85 8y10dFoK0.net
ごく普通に笑ったり泣いたりたまに突っ込んだり
ごく普通の朝ドラでいいんよ
アホな女3代による恋愛ファンタジーや時代劇風コントやりたいなら他の枠でやってくれと
予算と役者と枠の無駄使いだわ
ということで
しばらくは録画した野田ともうしますと悲熊を
この時間帯に少しづつ見るようにします
170:可愛い奥様
22/02/16 09:20:25.91 CFmNWJmP0.net
ひなた編をまた違ったコント編と思って
面白がって見るという手もあるんだろうなと思うけど
ほんとに放送中の時代劇全部見てた時代劇好きとしては
ひなたの時代劇好きっていう描写がすっごく雑すぎて白けてしまう
アホの子設定でも「時代劇の知識はある」というタイプではなく
大好きな分野でも雑で浅い子なんだなー、と
171:雑で浅い。カムカムの政策方針みたいで笑える
172:可愛い奥様
22/02/16 09:20:40.94 Die9eCc30.net
あまちゃんのテーマとか似合いそう
毎朝アホみたいなナレーションさせられる城田可哀想
173:可愛い奥様
22/02/16 09:22:23.40 Die9eCc30.net
大部屋俳優から持ちかけられた怪しいバイトを許す大月夫妻の底辺感ほんとキツいな
174:可愛い奥様
22/02/16 09:23:51.56 WJUi/m/Q0.net
カムカムが支離滅裂で酷すぎるから、まるで脚本家が途中降板して本来は演出担当の素人ライターが急遽代筆したと言われても信じるレベル
でも同じコント仕立てでもエールのスターとプリンス対決の方が全然面白かった気がする
175:可愛い奥様
22/02/16 09:24:51.00 CFmNWJmP0.net
映画村にわりと頻繁に出かけてて
ミス映画村コンテストにも出ていく気が有った子なのに
「撮影所」のほうで多くの時代劇がとられてることを知らなかったって
何の冗談かと思ったわ
176:可愛い奥様
22/02/16 09:26:26.05 lrCIOevI0.net
高校3年の夏休みにバイトなんてしてていいのかな
宿題はまた最終日に友達に手伝ってもらうつもり?
177:可愛い奥様
22/02/16 09:30:22.63 WJUi/m/Q0.net
>>166
大部屋俳優を聞き齧りの知識だけで有象無象と失礼なことを言うよりも、むしろ無名の斬られ役俳優に至るまで出演作品を把握してて
「この前の銭形平次で右から斬りかかって3番目に斬られた役の方ですよね!」くらいの時代劇バカぶり発揮してくれてたら
今のひなたはバカはバカでも共感できず応援できないバカ
178:可愛い奥様
22/02/16 09:34:10.67 yow00dhm0.net
ひなたが出かける直前になってるいと揉めてたけど、前日夕方に虚無蔵が来てから夕食、翌朝食と2回も一緒にご飯食べてるのに何も話さなかったのかしら
とりあえずジョーには話すと思うんだけどね
ドラマだし多少のご都合主義はしょうがないけど、このドラマはそんなんばっかりだからなぁ
場面がない時間も生活してる感じが全然ないのよ
みんな出番が終わったら折り畳まれてしまわれてる感じ
179:可愛い奥様
22/02/16 09:34:12.06 x+oYa/am0.net
>>170
それ思った
おかしいよね?
180:可愛い奥様
22/02/16 09:36:01.26 QG80CWFV0.net
>>173
なんか怪しいと思ってるんだったらプーを一緒にいかせたらいいのにね
181:可愛い奥様
22/02/16 09:42:22.47 /ykSjW5D0.net
旧世代向けのドラマなんだよね
戦争で苦労するヒロイン、夫を立て家事を完璧にこなすヒロイン、女の子はバカな方が可愛いなヒロイン
ここにもいる旧世代がよく言う「こういう朝ドラでいいんだよ」になってるわ
目新しさも進歩もないからつまらない
182:可愛い奥様
22/02/16 09:46:14.71 rTbQ8qzx0.net
旧世代向けならもっと好評なレスが多いはず
183:可愛い奥様
22/02/16 09:48:10.98 CFmNWJmP0.net
>>172
そうなんだよね
私は特に時代劇すきだったから役者名は知らなくても
斬られ役の福本さんの顔は知ってたよ
あと「あっ、この人昨日の〇〇では悪代官役だったよね」
「今日は悪徳豪商役かぁ」とかね
184:可愛い奥様
22/02/16 09:52:54.13 VN+Qhrk70.net
深津絵里とオダギリジョーが好きなので楽しみにしていたのですが、『まれ』とどっちがひどいかと考えるほどになってしまった
るい編から英語どこ行った状態だけど、深津絵里サイドから英語話すシーンNG出てるのかなって思った それ知らせずに脚本が出来上がってるのに英語話すところ飛ばして撮影してるからチグハグな内容になってるのでは(オダジョーと唄うシーン撮ってから『今後英語はなしにして』と言われたとか) 100%妄想です
185:可愛い奥様
22/02/16 09:56:27.47 CFmNWJmP0.net
>>174
うん、それもすごく奇妙だった
京都には撮影所があって幾つもの作品撮ってるって、
時代劇好きじゃない人でも知ってる人はちゃんと知ってるだろうし
186:(テキトーなんだろうけど)京都市内でもあの辺に住んでる設定してんのに 大徳寺や大覚寺でよくロケしてんの知らんのか、この子は…って思う 子供の頃から時代劇好きって、何処がだよ
187:可愛い奥様
22/02/16 09:56:38.81 o46NS8DY0.net
>>178
あー私も福本先生はそのレベルでラスサム前から顔だけ知ってたわ
峰蘭太郎さんなんかも長らく名前は知らないけど顔は知ってる脇役さんだった
あの人は今もテレ朝刑事ドラマあたりで見かけるわね
188:可愛い奥様
22/02/16 09:59:55.19 0+Pj5nfD0.net
>>176
ここの旧世代は濃いお話の方が好き
189:可愛い奥様
22/02/16 10:01:20.33 o46NS8DY0.net
黍之丞じゃない時代劇でも香盤表のタイトル見てテンション上がる子ではあるけど
春雨じゃ濡れて行こうは知らない
ひなたは「今現在テレビでやってる時代劇を見るだけ」の時代劇好きって感じか
190:可愛い奥様
22/02/16 10:04:09.53 xTSxFEtx0.net
>>100
歌わないまさよしのどこに魅力が?
流石にひもよしは養えないわ
191:可愛い奥様
22/02/16 10:06:14.30 Die9eCc30.net
>>173
>みんな出番が終わったら折り畳まれてしまわれてる感じ
上手いこと表現されますねまさにそれ
家族描写だけじゃなく登場人物の移り変わりも
戦中期は出征や空襲や戦後の混乱で安易に退場出来てたけど
戦後はそうもいかないから何の説明もなく出てこなくなってるだけ
192:可愛い奥様
22/02/16 10:07:35.10 s7KinxMM0.net
ひなたの時代劇好きは今はご飯とパンならご飯が好きくらいのゆるーい感じだけど
これから仕事にして本格的に好きになるという話なんだろう
そこには餡子もラジオ英会話も祖母や母の生き方も必要無いんじゃなかろうか
193:可愛い奥様
22/02/16 10:10:57.23 YVIoXdEE0.net
朝ドラ好きならチョイ役でも
「何年前の○○に出てたわ」
とかわかるのよね
だから時代劇好きなら、何年前のあの時代劇ドラマのあのシーンに出てたわ、とかわからないものなのかね…
194:可愛い奥様
22/02/16 10:12:49.15 MhZD5u/d0.net
>>183
春雨じゃ、は知っていたからこそ「なんで暑くて晴れてるのに?」だったんじゃない
>>172
そういうオタクっぽい設定にすればまだ共感も得られたのに
しかし最初は誰もいなかった控室にナレとともにぞぞろぞろ人が入室してくるのが
フラッシュモブっぽくて逆に白けたわ
195:可愛い奥様
22/02/16 10:14:14.03 rFrJ8NQt0.net
アルバイトしなさいって 事務も通していないみたいだし給料とかどうするんだろ?
196:可愛い奥様
22/02/16 10:14:24.05 CFmNWJmP0.net
>>183
「月さま、雨が」
「春雨じゃ濡れてまいろう」
月形半平太だよね
でも「今現在テレビでやってる時代劇」さえ実は見てない子だと思うけど
197:可愛い奥様
22/02/16 10:15:18.75 hMq/wSqb0.net
>>176
ヒロインが自己主張したらヒロイン様と叩く人達向けに作られてるのよ
女はバカであれ、な人たち
>>179
登場人物の使い捨て感はまれ超えだしエピソードのぶつ切り感はとと姉超えだと思う
今のところ断トツで駄作だわ
198:可愛い奥様
22/02/16 10:16:53.23 l02vE16p0.net
>>184
えー20才の頃はあの顔とか声とか大好きだったからたぶんいけたわ
でもおっさんになっても無職だと後悔するかもだけど
るいもたぶんそんな感じじゃないかな
考えると辛くなるから心を無にしてやり過ごしているのよ
199:可愛い奥様
22/02/16 10:25:25.34 BqcyxiCu0.net
>>191
安子るいともにヒロイン様よ
200:可愛い奥様
22/02/16 10:27:50.01 k6/wGV5r0.net
>>80
おうおうNHKさんよくも騙してくれたな
と言いたいけど気弱で言えず黙ってるんだ私は
201:可愛い奥様
22/02/16 10:28:28.43 XFWqQpQw0.net
>>183
私は時代劇は詳しくないから正しい返しとかはわからない�
202:ッど それでも虚無蔵の時代がかった台詞にいちいち面白くもないツッコミ返すよりは 「読み書きそろばんを少し」とか「ハハッお供仕ります」とか時代劇的にノッていった方が バカはバカでもひなたの時代劇バカぶりか伝わって面白かったかも
203:可愛い奥様
22/02/16 10:37:12.80 vHy740f80.net
制作統括 堀之内礼二氏が語った注目のポイント
・視聴者が気になっているところはこの先で描かれれる
・サプライズの仕掛けがたくさん用意されている
・脚本を読んだ我々も驚かされたほどの宝箱がたくさん用意されている
・最終回は誰もが満足できる結末にたどりつく
・アンカー(ひなた)はこれまでの登場人物をつなぐこととここまで閉じていた箱を開ける役割
204:可愛い奥様
22/02/16 10:40:08.87 xIiwNQto0.net
>>190
「時代劇が好きで侍になりたいとか言ってる他の子とはちょっと違う自分」が好きなタイプかもw
それで本当に時代劇好きな本郷奏多に感銘を受けて本気で時代劇女優を目指すようになるとかだったら応援したくなる
205:可愛い奥様
22/02/16 10:43:14.13 6iiGj8190.net
>>175
だめよ
そいつは8時過ぎにおしん観なきゃいけないんだから
206:可愛い奥様
22/02/16 10:47:16.34 o/QI6c4z0.net
桃太郎の小夜ちゃん好きって、
アレって実質小学校入学前からなんだ
桃太郎高校球児になるし、
28歳の小夜ちゃんは18歳の桃太郎と何かあったら当時でも大問題だろうなぁ
そういえば、花とゆめつながりで
昔小学生と高校生の恋愛まんがあったよね?
慎吾と久美子だっけ
あ、僕の地球を守ってもそのくらいの歳の差?
207:可愛い奥様
22/02/16 10:49:37.10 5K1qtz2g0.net
時代劇好きって言う感じには全く思えないひなた。
英語のナレもいらないかな。もう。
とっちらかった、全てにおいて微妙で適当な朝ドラだわ。
208:可愛い奥様
22/02/16 10:49:51.15 WEh3Z1tm0.net
「英語講座の歴史を紐解いていく」とか御大層なことを言ってたんだね
平川唯一さんもあの世でびっくりだろう
209:可愛い奥様
22/02/16 10:59:01.97 aFYnbn2U0.net
ひなたと同世代だが
「月様、雨が」「春雨じゃ濡れてまいろう」
これ、セリフはコントでよく登場したから知ってるけど、実際にその時代劇を見たことはない
月形半平太なんて放送してたのかな
ただ、あのセリフだけは知ってるだろうなと思う
いつだったか忘れたけど、濡れてもOKのスーツのCMで「春雨じゃ~」のセリフが使われた
それぐらいメジャーなセリフだった
数年後、ひなたと同学年の今田耕司が「ごっつ」でこの春雨スーツのコントしてた
210:可愛い奥様
22/02/16 11:02:36.68 wY5Vkudf0.net
当時はエログロ控えめにしてイケメンも投入した小学生や若い女性に大人気だった必殺シリーズがあって
他の時代劇に詳しくないライトな時代劇ファンが多かったからひなたがにわか時代劇ファンでもそんなに不思議ではないかな?
211:可愛い奥様
22/02/16 11:03:37.68 yKcX3Gok0.net
ひなたは時代劇は好きだけど時代劇ヲタというほどではないんだね
まあそれはいいけど侍を演じる役者にリスペクトなくて残念
小さい時にチャンバラ好きでモモケンに憧れたレベルから1ミリも成長してないというか
小さい子がアイドルになりたいとかヒーローになりたいと言うのと変わらないレベルだったのか
212:可愛い奥様
22/02/16 11:05:06.48 CFmNWJmP0.net
あっそうだ「マー姉ちゃん」
磯野家二階の間借り人を追い出そうとしてるタマさんを
天海さんも少しは諫めるのかと思いきや
「ヨウ子ちゃんには気の毒だけど」とは言いつつ
213: タマさんのやってることを結局は賞賛してんのね おまけに自分ちに引き取るとまで言ってて 磯野父に世話になったとはいえ磯野家のためだけに創作された熱烈信者だわ
214:可愛い奥様
22/02/16 11:07:33.28 0+Pj5nfD0.net
>>198
おしんガチ勢w
215:可愛い奥様
22/02/16 11:14:20.00 aFYnbn2U0.net
遠山の金さんと大江戸捜査網と大岡越前は、学校から帰ったころに毎日再放送してた
あの頃すでに時代劇が下火とは思わなかったな
特に時代劇ファンじゃなくても"隠密同心 心得の条"は暗唱できる子たくさんいたわ
216:可愛い奥様
22/02/16 11:16:32.18 B6dIQTIo0.net
昭和~令和だそうで
現時点で40年ぐらい先
「あれから30年」とかやらかしそう
217:可愛い奥様
22/02/16 11:25:57.09 0yKxvMje0.net
黍之丞シリーズは必殺シリーズがモデルかな
だとしたら時代劇は大人気だよね
なくならないなくならない
218:可愛い奥様
22/02/16 11:33:55.01 CFmNWJmP0.net
好意的なんだなぁ
ひなたは「子供の頃から時代劇好き」で
映画村にも一人で出かけていくような設定なのに
アホの子ということで見方も緩くなるお得さ
>>207
隠密同心心得の条一つわが命わがものと思わず(以下略)
テーマ音楽も超かっこよくて今でも名曲
桃太郎侍も「ひとーつ、人の世の生き血をすすり(以下略)」って
数か条にするのが成敗するのに調子がついてよかったんだろうね
219:可愛い奥様
22/02/16 11:36:24.27 MhZD5u/d0.net
でも令和の現在、テレビドラマの時代劇をまともに作れるのはNHKだけになっちゃったからね
少し前に赤穂浪士のドラマはなぜ作られなくなったかってレポートを読んだけど
冒頭部分でしかでてこない松の廊下のセットを組んですぐ別のセットを組むとか
それなりに名のある俳優を多数呼んでくるお金や時間がないから特に民放じゃやりたがらないんだって
朝ドラと関係ない話でごめん
220:可愛い奥様
22/02/16 11:39:33.72 vg+Mc9Gz0.net
>>209
明日以降どうしてそう時代劇が衰退していくのかわかるシーンがあればいいんだけどね
なさそうだね
221:可愛い奥様
22/02/16 11:39:47.59 LKgz42800.net
カムカム
虚無蔵がなぜひなたごときに「時代劇を救ってほしい」なのかまったく理解不能
あのコンテストのひなたにそれほどの何かがあったのだろうか
222:可愛い奥様
22/02/16 11:40:24.69 U0aeaWuj0.net
>>201
そんなこと言ってたのか…
企画倒れどころか詐欺レベルだろ
223:可愛い奥様
22/02/16 11:42:25.38 0xJcUaQL0.net
さだまさしより浜村淳の方が出番が多いよね
224:可愛い奥様
22/02/16 11:45:31.94 tRWm3k1b0.net
>>189
虚無蔵さんの付き人扱いかと
>>195
ひなたのツッコミは視聴者への通訳なんだと思うけど
時代劇バカなら突き抜けて欲しいよね
225:可愛い奥様
22/02/16 11:48:35.08 0yKxvMje0.net
待ち合わせは朝で場所は映画村で守衛さんに話を通しておくと言われたのだから
るいはそこまで通せんぼしなくても別に危険な香りはしないよね
って思ったけど、いやいやこの頃は30歳ぐらいのギラついた火野正平が出入りしているわ
226:可愛い奥様
22/02/16 11:57:50.65 CFecxGvM0.net
>>217
火野正平がフォークソングコンサートをやってるのよ(こころ旅での視聴者情報)
主役級の女優は食わない火野正平が
まあ、ひなたは絶対タイプじゃないと思うけど
たぶん狙われるのは小夜ちゃん
227:可愛い奥様
22/02/16 11:59:15.20 4qe6TYIE0.net
映画は分からないけどテレビでは黄門様が交代した年なんだね
滝田さんの家康が不人気ということはなかったと思う
◆水
228:戸黄門地上波放送 水戸光圀 東野英治郎・1969年8月~1983年4月 西村 晃 ・1983年10月~1992年11月 佐野浅夫・1993年5月~2000年11月 石坂浩二・2001年4月~2002年7月 里見浩太朗・2002年10月~2011年12月※2015年6月(SP) ◆NHK大型時代劇(大河ドラマ) 1980年 獅子の時代(作山田太一・菅原文太) 1981年 おんな太閤記(作橋田壽賀子・佐久間長子) 1982年 峠の群像(原作堺屋太一・脚本冨川元文・緒方拳) 1983年 徳川家康(原作山岡荘八・脚本小山内美江子・滝田栄) 1984年 山河燃ゆ(原作山崎豊子・脚本市川森一・松本幸四郎) 1985年 春の波濤(原作杉本苑子・脚本中島丈博・松坂慶子) 1986年 いのち(原作脚本橋田壽賀子・三田佳子) 1987年 独眼竜政宗(原作山岡荘八・脚本ジェームス三木・渡辺謙) 1988年 武田信玄(原作新田次郎・脚本田向正健・中井貴一) 1989年 春日野局(作橋田壽賀子・大原麗子)
229:可愛い奥様
22/02/16 11:59:45.11 axwhfF1Y0.net
命かけてるのかと思ったトランペット吹けなくなっても忘れたみたいにケロッとしてるし、
記憶に刻まれたアンコの味が物語を展開させるのかと思ったら違うし
色々予想を裏切るわ
230:可愛い奥様
22/02/16 12:01:01.47 IZkPdmUf0.net
>>213
何もないよね
ただ朝ドラヒロインだからなだけ
これをご都合主義と言わないなら今後一切言わないで欲しいw
231:可愛い奥様
22/02/16 12:04:00.72 aFYnbn2U0.net
守衛さんで思い出したが、当時松竹撮影所は一般人は見学できなかったの?
おちょで天外さんが守衛役してたとこ
近いのにそっちは行かないね
232:可愛い奥様
22/02/16 12:04:42.01 cHzjNAxh0.net
松重さんは演出されてあれなの?
233:可愛い奥様
22/02/16 12:18:48.80 GeoUowtl0.net
必殺や銭形とか人気シリーズはまだまだ勢いあったけど
民放や映画の新作が作られなくなってきたような?
長年の時代劇役者として少し危機感持ち始めた感じでは?
平成に入ったらオワコンまっしぐらだし
ひなたが役に立つとはこれっぽっちも思わないけど
234:可愛い奥様
22/02/16 12:19:25.02 aFYnbn2U0.net
嵐寛寿郎は、あの若侍も物心ついたときは老人で、
もごもご喋るのをマネされたり、お笑いのネタにされてたと思う
時代劇のスターとして、引き合いに出す世代ではないような
フルネームは五十嵐文四郎(ぶんしろう)らしいから、木枯し紋次郎なんだろうに
235:可愛い奥様
22/02/16 12:20:39.24 cHzjNAxh0.net
朝ドラスタッフに時代劇への敬意みたいなものが感じられないわ
236:可愛い奥様
22/02/16 12:23:20.54 tDs7qO6I0.net
オダジョーって何か拘りを持って出演作品を厳選してるのかと思ってた
自分で映画監督したりもしてるぐらいなのに
なんでこのドラマへの出演を決めたのか理解に苦しむわ
237:可愛い奥様
22/02/16 12:23:28.32 0sj35qEB0.net
時代劇もそうだし当時の朝ドラへの敬意もないよね
おしんの使い方とか反吐が出るレベル
238:可愛い奥様
22/02/16 12:25:11.43 IZkPdmUf0.net
>>226
ラジオ英会話にも餡子にもないわ
239:よ
240:可愛い奥様
22/02/16 12:25:40.64 gCL8ZRzp0.net
>>196
私もその記事読んだよ
統括の無能さが強く伝わってくる記事だったw
突っ込みどころ多くて面白いので読みたい人は読んでみてww
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
241:可愛い奥様
22/02/16 12:28:14.00 LKgz42800.net
ジョーはひなたが撮影所に通うことについてどう思ってるんだろう
時代劇に関してなにかしらの基礎知識を教えたり礼儀作法についてレクチャー(一応ミュージシャンとして社会に出ていたから)してもいいのに
アドバイスや説教は得意そうじゃん
242:可愛い奥様
22/02/16 12:31:22.22 cHzjNAxh0.net
>>229
時代劇に対してはそういうセリフがあったからさ
243:可愛い奥様
22/02/16 12:35:00.22 0sj35qEB0.net
>>230
キャラ使い捨てに不満が爆発していて制作もそれを自覚してるのがよく分かる記事だな
244:可愛い奥様
22/02/16 12:35:32.90 IqKwRoHj0.net
>>222
松竹の撮影所は入れないと思うなぁ
245:可愛い奥様
22/02/16 12:55:26.17 CFmNWJmP0.net
>>224
たまたまミス映画村に応募してた風変わりな高三女子の家にまでやってきて
呼び出して時代劇の斜陽みたいなことを言うのって未来人かよ、と
テレ東の12時間正月長時間時代劇が制作され(今は無い)
日テレの年末大型時代劇(今は無い)もこれから作られようという時代
バブルに向かって大金をかけた時代劇映画も増えていく
なのに「時代劇を救ってほしい」ってファンタジーコメディにしても
ヒロインアゲを含めても大雑把で大袈裟な奇妙な台詞と思います
246:可愛い奥様
22/02/16 12:59:45.07 Aen2O4lY0.net
>>231
あの深津絵里に
あのオダギリジョーに
あの松重豊に
こんな役をやらせてる
人気脚本家の俺に酔ってる?
247:可愛い奥様
22/02/16 13:08:35.44 jGh+9TG40.net
>>200
「こんなんで時代劇好きとか公言するな!」って
ほりのぶゆきやペリー荻野にぶん殴られそうな浅さよね
248:可愛い奥様
22/02/16 13:08:37.21 WJUi/m/Q0.net
虚無蔵がひなたの時代劇愛()とやらを見込んで謎バイトに抜擢した理由とか真意はこれから明かされるのだろうか
既出だけどひなたのリアクションの薄さや知識の無さに時代劇愛をほとんど感じないから
虚無蔵の狙いや意図は他にあるのかなーと思ってるけど、またしてもそんな事なかったぜパターンかな
虚無蔵がおはぎ少年でモモケンの差し入れの回転焼きで懐かしい餡子の味に気付いて以来、
何とかお店を見つけて恩返ししたいと考えていた所にひなたがオーディション受けて繋がった、と予想してみる
249:可愛い奥様
22/02/16 13:12:08.71 0sj35qEB0.net
>>227
令和のデビルマンと言われてる怪獣の映画にも出てるくらいだし単に見る目がないだけなのでは>オダギリ
250:可愛い奥様
22/02/16 13:13:55.38 Aen2O4lY0.net
>>237
人気脚本家がわざわざ当て書きしてくれたからだよ
相手役は深津絵里だし、まさかこんな役とは思わなかったのでは?
251:可愛い奥様
22/02/16 13:15:14.32 jGh+9TG40.net
>>211
昔は年末年始に民放で前後編の大型時代劇やってたんだよね
加藤剛主演の関ヶ原とか里見浩太朗主演の忠臣蔵とか今でも覚えてるわ
252:可愛い奥様
22/02/16 13:15:18.27 Aen2O4lY0.net
>>240
>>237
関係ないです
申し訳ない
253:可愛い奥様
22/02/16 13:16:22.10 EWLggDIV0.net
最初の方で店の奥にお品書きが貼ってあるのが見えたんだけど
牛乳とコーヒー牛乳の間のお品書きの字が読めなかった
100�
254:~という値段は読めたけど何だったんだろう 飲み物のバリエーションはそれなりにあるんだぁと新たな発見だった
255:可愛い奥様
22/02/16 13:18:24.67 tk5kowkF0.net
謎の振り付け師サンタか
256:可愛い奥様
22/02/16 13:27:47.86 Botb4MtE0.net
>>235
そういう大河物でなくチャンバラ
257:可愛い奥様
22/02/16 13:34:49.53 iessjPVz0.net
ドラマを全く見ない夫が半年に一回ぐらい聞いてくる
夫「今朝ドラ何やってるの?」
おちよやん浪花千栄子がモデルの話とか気象予報士目指してる気仙沼の島の子とかざっくり教える
アレやソレでさえ、輪島塗とパティシエとか片耳不自由だけど漫画家目指したり発明家になったりと説明できた
でも今回は「ラジオ放送と同時に生まれた子がラジオ英会話でおはぎ作ってその子供が回転焼きだけで一家養って孫が東映映画村に出入りするようになって松重さんに会うの」
夫「???」
言ってる私ですらわけわからん
258:可愛い奥様
22/02/16 13:35:24.78 x9R9qhHd0.net
結局ラジオ英語講座が3代のヒロインを繋ぐって触れ込みは何だったの?
259:可愛い奥様
22/02/16 13:44:22.86 IqKwRoHj0.net
マー
天海邸はもうひと家族が住めるぐらいの部屋数に余裕があったんだ?
へーえ
260:可愛い奥様
22/02/16 13:53:07.36 5K1qtz2g0.net
隠密同心心得の条、懐かしい。
夕方は時代劇再放送していたから、伝七捕物帳みたいなおかっぴきものも、長七郎天下御免、遠山の金さん、暴れん坊将軍(以下略
ナショナル劇場も含めて、ゴールデンタイムも時代劇やってたし。
クレジットに東映って入っているのもたくさんあったし、映画村ってわかるとおもうんだけどな。
ひなた、時代劇板も敵に回しそうw
261:可愛い奥様
22/02/16 13:54:14.84 yow00dhm0.net
>>227
朝ドラ出演はNHKでオリバーな犬を作らせてもらう交換条件だったんじゃないかと思えて来たわ
あれも発想は面白いけど最後gdgdだった
262:可愛い奥様
22/02/16 13:54:49.27 wn8whZtm0.net
ざっと読んだら山崎まさよしにとばっちりがw
263:可愛い奥様
22/02/16 13:57:44.81 CLa4gPJk0.net
>>199
ぼく地球狙ってやってると思ってるよ
全てにおいて、こういうの好きでしょ感が過ぎてもう胸焼けする
264:可愛い奥様
22/02/16 14:00:27.19 CLa4gPJk0.net
ひなたより一回り下の歳だけど夕方の再放送で時代劇一通り見てた
大河や忠臣蔵とかまだ皆が家族で見てた時代、時代劇はやがて廃れるなんて考えつきもしなかったな
ぼく地球と同時期、笑う大天使という漫画で主人公がかぶりつきで時代劇を見ていて
時代劇は世代問わず一定数のファンがいるものだという認識だった
例えば近い将来、特撮が無くなるかも!とか思わないけど、現場の人たちはだいぶ前もって心配してるものなのかね(棒
265:可愛い奥様
22/02/16 14:00:38.40 CFmNWJmP0.net
>>241
ごめん、横からだけどそういう大型時代劇のことは 235 に…
年末の日テレ 新春のテレ東などなど
ひなたと同年代の旦那が大学生時代に東映撮影所のエキストラのバイトをしてて
電話で〇〇の撮影って呼ばれることもあれば
とりあえず詰めといてって言われて撮影所で待機してる日もあったらしい
もちろん通行人の町人や農民のモブ役なんだけどけっこう働いてたそう
266:可愛い奥様
22/02/16 14:01:14.99 HwX3vwdK0.net
>>247
まさにそれ
それがテーマだったんじゃないの?
どうしてこんなに離れてしまっているのか
るい編では全く触れずひなたでやっとラジオ英会話聴きだした!アメリカ人の�
267:jの子出た!と思ったのも束の間いつの間にか時代劇ネタになってるし 城田優の英語のナレーションの意味すらもう
268:可愛い奥様
22/02/16 14:21:37.84 GcI4RFb10.net
>>253
西村しのぶのサード・ガールでも
美也が時代劇マニアで松平長七郎の大ファンだったよね
269:可愛い奥様
22/02/16 14:28:26.24 HO4nyQVX0.net
謎の朝ドラ勢設定も時間の無駄だわ
当時朝ドラ8:15始まりで小学校も高校も8:30始業
現北区民だし当時は隣区にいた夫にも確認してランリュックや小道具のこだわりの割に変って話になった
時代背景描きたいのかただ誰かの思い入れとしか思えない
私だって雲のじゅうたんもおしんもちゃんと見たかったけど休みの日と土曜再放送をダッシュで見られるくらいだったよ
270:可愛い奥様
22/02/16 14:31:43.89 LjbW33oB0.net
>>255
かといって英語と時代劇って二つのテーマをクリアしてるはずの
「SHOGUN」のエミー賞とゴールデングローブ賞受賞は完全スルーだしな
271:可愛い奥様
22/02/16 14:35:08.31 aFYnbn2U0.net
>>248
お父さんが亡くなって魚屋継ぐため捕鯨船辞めて帰ってきたら、お父さんに多額の借金発覚。
神田の店も家も売り払って借金の整理して世田谷に引っ越したのだから、そんな広い家とは思えないね。
たぶん借家だから勝手に他の人住ませていいのかも疑問。
272:可愛い奥様
22/02/16 14:51:22.46 X7nga9QX0.net
>>257
8時始まりだと思ってるんじゃない?
273:可愛い奥様
22/02/16 14:58:21.81 50U1ow980.net
ひなた女子高生時代で北区民なら当時
必殺仕事人のひかる一平の撮影ロケが下鴨神社であると言っては撮影見に行ったり皆してたけどね。
私は時代劇もアイドルも興味なかったから行ってないけど。
ひなたあんだけ時代劇好きだったら普通どこかには撮影見に行くでしょ。
映画村に脚光当てるにしても、もっと良い活用法はなかったものか。
274:可愛い奥様
22/02/16 15:05:12.96 IqKwRoHj0.net
>>259
それもすごく疑問なんだんだけど
そんな広いんだったら中村家の引越しの準備が整うまで天海邸に磯野家を住ませればよかったんだよ
天海さん勝手に決めちゃったのか婆さんと相談したのかはわからないけど
婆さん中村家の悪口言ったりヨウ子の事で脅したりしてきたのに一緒に住めるのかなぁ
275:可愛い奥様
22/02/16 15:07:02.19 lrCIOevI0.net
このとっ散らかり具合、既視感あると思ったら
東京オリンピックの開会式だw
276:可愛い奥様
22/02/16 15:13:01.69 50U1ow980.net
>>263
最初はいい脚本だったのに、色々横槍やら大人の事情が絡みすぎてこうなっちゃったのかねぇ
277:可愛い奥様
22/02/16 15:17:43.88 FwznXKOd0.net
ラジオ英語講座の100年物語は脚本家の持ち込み案でしょ
278:可愛い奥様
22/02/16 15:17:49.57 HO4nyQVX0.net
>>260
NHKなのに?w
現代に近づくにつれておとぎ話化が進んでるのかそれとも当時知る人からすれば戦前から実はおとぎ話なのかな
>>261
あるあるだった
私も今宮で何回もロケ見て友達と三田村さーんって声掛けしたら手を振り返してくれてヒャーってなってたわw
279:可愛い奥様
22/02/16 15:18:00.42 4qe6TYIE0.net
大河に菅波先生
御成敗式目制定の人らしい
280:可愛い奥様
22/02/16 15:25:17.08 CFmNWJmP0.net
今宮神社?
あの二件の炙り餅屋のある参道でもロケ多いよね
下鴨神社の糺の森、大徳寺、大覚寺
281:可愛い奥様
22/02/16 15:26:51.46 qQwEwFcU0.net
>>266
必殺と太陽にほえろ!掛け持ちしてた頃は三田村邦彦人気絶頂期だったもんね
マスターもボギーの愛称で七曲署の一員だったし
282:可愛い奥様
22/02/16 15:30:56.85 X7nga9QX0.net
>>267
これはいい役
283:可愛い奥様
22/02/16 15:31:01.69 5sGbD/KH0.net
>>267
小栗旬の息子役か
284:可愛い奥様
22/02/16 15:35:31.34 WJUi/m/Q0.net
>>267
泰時か!うーわ楽しみ
285:可愛い奥様
22/02/16 15:47:16.20 i6jYeBxm0.net
>>267
時房はあさが来たのワカメの四番だし、比奈はエールの志津よ
286:可愛い奥様
22/02/16 15:47:33.41 /kaHwhCG0.net
>>262
戦後すぐって一階と二階に一部屋ずつしかなくても二階を間借りに貸したりするのが当たり前の時代なのよ
空襲で住宅の絶対数が足りないところに復員兵や疎開から戻った人やらが一気にに東京に集まったから
貸す方にも借りる方にも金銭的メリットがあったのよね
磯野家を見ると感覚狂っちゃうけども
287:可愛い奥様
22/02/16 15:47:51.66 aFYnbn2U0.net
大河で時政やってる人が誰かに似てると思ってたんだけど
大江戸捜査網、旗本寄合席隠密支配の内藤勘解由だわ
288:可愛い奥様
22/02/16 16:01:42.87 uCjtbYyA0.net
>>274
てるてる家族はそんな感じの間借りだったね
289:可愛い奥様
22/02/16 16:19:45.12 CFmNWJmP0.net
>>274
戦後、とくに被害の大きかった東京で
残った家に焼け出された人や家族が世話になることとかは承知の上で
あのタマさんが今は磯野家二階に住んでる奥さんに吹きこんだ中身や
その母親をお手柄のように言う天海さん
そういう母息子の磯野家への過剰なご奉仕含めての皆さんの疑問だと思うの
それと天海さんち経済状況良くないはずなのに二階家とかに住んでたの?って疑問もね
290:可愛い奥様
22/02/16 16:24:58.10 dh1wUJHw0.net
>>253
史緒さんね
見たい時代劇があるのに兄ちゃんのデートに駆り出されてうげぇーってなるやつ
291:可愛い奥様
22/02/16 16:38:46.49 +ltSAdZO0.net
川栄になってバタバタでつまんない
声も芝居も動きも汚いし何でこんな子を使ってんだろ
292:可愛い奥様
22/02/16 16:53:35.72 yKcX3Gok0.net
>>266
ナレの雰囲気もあって当初からおとぎ話風だったかと
「昔々あんことオシャレが大好きな女の子がいました」って感じで
293:可愛い奥様
22/02/16 16:58:43.39 PVTi4h300.net
>>277
磯野家の2階なら天海家より広いだろうに中村さん小学生の男の子2人もいるのに窮屈だろうなぁ
ゴネて居座ってるわけでもなく罹災者住宅ができたら出て行くって言ってるのに
その前に引っ越ししなくてはいけないしかもあんなクソババアの家だなんて気の毒だわ
肺病患者と離れられて喜ぶかもしれないけど、それも大袈裟に吹き込まれただけなのにな
294:可愛い奥様
22/02/16 17:14:11.61 SQn7Xwzd0.net
>>127
アメリカ人と再婚してるのに稔贔屓はまだ亡霊を押し付けてる
たった一ヶ月の夫婦だった人などとうに一片の過去
295:可愛い奥様
22/02/16 17:19:35.47 wn8whZtm0.net
稔なんて人がいたわね
296:可愛い奥様
22/02/16 17:27:39.28 iAV64rlb0.net
>>279
顔や声をくずして面白おかしく演技してるだけのひなた
川栄は存在感があまりないから次が楽しみとか見てる方が感情移入することもなく軽くみてる分にはいい
297:可愛い奥様
22/02/16 17:32:04.32 WJUi/m/Q0.net
今にして思うと稔さんは恋愛初期に現れる優等生当て馬キャラだったのかな
稔さん(優等生)→ロバート(本命)
片桐(弁護士)→ジョー(本命)
榊原(親切な社員)→五十嵐(たぶん本命)
298:可愛い奥様
22/02/16 17:32:32.31 iAV64rlb0.net
>>267
北条泰時じゃん
坂口健太郎が時代劇ね
楽しみ
299:可愛い奥様
22/02/16 17:35:18.00 iAV64rlb0.net
>>285
五十嵐は初対面の時からの言動といいその後といい
性格が悪いというより頭悪そう
300:可愛い奥様
22/02/16 17:37:02.89 jWGvPOZK0.net
本命にいまいち魅力がないから困る
301:可愛い奥様
22/02/16 17:41:17.75 49Dx2IyU0.net
稔さんは安子にとって過去の男かもしれないけど、見てる側にとっては二代目ヒロインの父、三代目ヒロインの祖父だからな…
どうしても忘れ去られて可哀相な気がしてきちゃう
302:可愛い奥様
22/02/16 17:43:43.15 qppbsMca0.net
>>285
ツイッターで俺たちの泰時タグ誕生してて笑ったわ
303:可愛い奥様
22/02/16 17:45:15.00 B6dIQTIo0.net
安子編 ん?
るい編 え?
ひなた編 えええっ?
304:可愛い奥様
22/02/16 17:45:21.18 qppbsMca0.net
ごめん何故かアンカー間違ってた
>>290は>>267宛です
305:可愛い奥様
22/02/16 17:47:58.42 YQKgt/s00.net
>>287
だったらひなたと釣り合っててますます本命なのでは
306:可愛い奥様
22/02/16 17:51:02.59 jWGvPOZK0.net
>>289
こんなしょうもない話になるならいっそ忘れ去られた方がいいのでは
307:可愛い奥様
22/02/16 17:59:08.25 QwmPLFw50.net
>>289
血が繋がってるってだけでるいは顔も知らないしひなたに至っては全く知らない人なんだからどうでもよくない?
そこに拘る理由は無いと思うわ
308:可愛い奥様
22/02/16 18:12:00.70 9vj+Gb0I0.net
もしかして稔贔屓は単にジャニオタと思ってるのかなー
稔さんてカムカム一(イチ)立派な男性だったよ
逆に言えば稔さん以上に立派な人物その後誰一人出てこないじゃん
だから今カムカム見てても何の支持する気も起きないんだよ
309:可愛い奥様
22/02/16 18:17:25.34 YyAhrp7b0.net
カムカムの良心は千吉さんだったと思う
あの人が去って以降はほんと滅茶苦茶
あれほど愛したるいが高校中退しヒモを養うため20年働きづめで安子とは絶縁のまま雉真家の墓参りすらしないとか
美都里さん稔さんと草葉の陰で泣いてると思う
310:可愛い奥様
22/02/16 18:18:11.73 TXzn2ATQ0.net
あれほど愛したるいっていうのもなんか千吉を持ち上げすぎて気持ち悪いな
311:可愛い奥様
22/02/16 18:18:31.18 YQKgt/s00.net
>>296
えっそんなに立派な男性だったっけ
弱いところもあるお坊ちゃま的な描かれかただと思ってた
312:可愛い奥様
22/02/16 18:19:07.17 fzdHD0Zx0.net
>>285
店番してるところに来たお客さんと仲良くなるの三代目だよね
でも相手がどんどん変になっていく
313:可愛い奥様
22/02/16 18:19:45.84 QwmPLFw50.net
>>296
思ってないよ
でも稔を知ってるのは視聴者だけでるいもひなたも関わりないじゃない
今まで何一つエピソード入れてこなかったのに視聴者のために最後に伏線回収よと持ち出すのは変だと思う
314:可愛い奥様
22/02/16 18:22:05.30 yKcX3Gok0.net
稔も千吉に結婚止められた時は泣いてヤサグレるだけだったけど
315:可愛い奥様
22/02/16 18:24:44.33 QG80CWFV0.net
>>255
結局あれから勉強続いたわけじゃないから
ビリーの話まるまるいらなかったよね
後々、城田になって帰ってくるのかもだけど
あれがなければ深津るいは英語講座にまったくふれないままだから
入れただけの気もする
316:可愛い奥様
22/02/16 18:29:48.07 hMq/wSqb0.net
稔は何もしてないじゃん
全部勇や千吉がお膳立てしてくれたのに乗っかっただけ
317:可愛い奥様
22/02/16 18:37:08.87 9vj+Gb0I0.net
少なくとも好きな女性に対し誠実だったし一度は親の前に心折れたけど愛のためにできる限りは闘ったし(諦めるのすら安子の幸せのためと思った)
何より勤勉で礼儀作法しっかりしてたわ
稔以降、誰がこのレベルの人間であるというのか
稔のエピソードを伏線回収しろとは思っていない
ただ、稔に愛を誓ったときの安子の信念を回収すべきだったでしょ
夫の無念も子どもへの眼差しも綺麗サッパリ捨て去って良き妻であってすらいない
亡夫は家業でアメリカと取引したい、それを支える存在となって欲しいと安子を娶ったはずなのに、その話をいつの間にかフワっと親子でひなたの道を歩いて行きたいに変換して姑息だと思うのよね
だったらさっさと雉真と喧嘩してるい連れてロバートんとこに走れば良かったでしょと思うわ
るいは稔さんの子ですの白白しさと言ったら
318:可愛い奥様
22/02/16 18:50:08.03 qQ8MrIM20.net
>>296
稔父かな?一番立派なのは
319:可愛い奥様
22/02/16 18:51:29.13 qQ8MrIM20.net
>>305
一瞬出た風間俊介は?
320:可愛い奥様
22/02/16 18:57:38.31 AXLNScYr0.net
一番いい男は千吉だよね
段田さんがちゃんと演じてくれたからっていうのが大きい
321:可愛い奥様
22/02/16 19:05:48.02 qQ8MrIM20.net
未亡人で実家のない安子と兄の面倒見てくれて
孫は大切にしてくれて
勇嫁にいびられたとしてもるいはやっぱり恩知らずだなー
322:可愛い奥様
22/02/16 19:11:19.95 yOqKYryW0.net
まあ千吉も立派な人間とは思うけど
稔亡くなったあと速攻安子だけ追い出そうとするのは病んだ妻のため・その時代の常套ってことはあるにせよ結構ひどいからな
時間軸あんまり覚えてないけど1年喪に服すとかも無かったよね
勿論、今や、それもこれも脚本のご都合とは思っているけどね
私は千吉さんも好きよ
だからあの死に際は可哀想だった 浮かばれないわ
323:可愛い奥様
22/02/16 19:14:05.56 PLwOxwCe0.net
ジョーのトランペット復帰はもうないのかな
324:可愛い奥様
22/02/16 19:15:53.66 50U1ow980.net
私の母がるいとほぼ同年齢で母0歳で父親(私の祖父)が戦死してるけど
思い出の記憶はなくとも自分のルーツである実の父の存在はそりゃ大切にしてるよ。
ジョーみたいな戦災孤児で親がわからないないならともかく
るいの場合は実の父親の位牌もお墓も仏壇も雉真家がきちんと管理しているわけで
そこをるいが20年無視&寄り付いていない設定だったら、なんだこの女?って感じですね。
ドラマ的に描く必要がないとしているのだろうけど、複雑な生い立ちにしては
るいの内面を全然見せようとしないので、ドラマとしては不成立のような。
325:可愛い奥様
22/02/16 19:23:10.51 EeBL0q9A0.net
よくわかんない展開なんだけど、時代劇と英語は最後交わる時が来るのかしら。
326:可愛い奥様
22/02/16 19:25:54.90 8A7J41Ck0.net
橘家や雉真家や竹村家のような地味だけど堅い仕事しながら真面目に生きてる人たちをどんどん使い捨てて
算太やジョーみたいな浮き草人生の社会不適合者で話を回す脚本がどうも肌に合わない
それでも面白ければいいんだけどつまんないんだもん
327:可愛い奥様
22/02/16 19:32:07.07 BiVmZarL0.net
前作でも思ったんだけど、ただの短時代恋愛ドラマがやりたいんなら月9でやれって思うんだよねー
半年かけて物語を表現できる箱についてもっと考えろって感じ
〆切に追われたら本書けない人続出なら、もういっそ書き上げ�
328:トから撮影始めろよと思うわ そしたら俳優だって役作りしっかりできるし、何より演るか否か選べるわ
329:可愛い奥様
22/02/16 19:32:56.47 CAp+FdIT0.net
千吉はるいを愛したんじゃなくて稔の血を愛したんでしょ
330:可愛い奥様
22/02/16 19:35:21.80 KtqGeYTP0.net
藤本有紀、雪国の脚本も書いてるのね
331:可愛い奥様
22/02/16 19:44:30.79 hMq/wSqb0.net
>>312
そりゃ亡くなった父に寄り添っていた母親にずっと育てられたんだったらそうなるんじゃないの?知らんけど
てか、私の母は~とか私の時は~とか自分語り好きな人多いけどあくまで安子るいひなたの話だからね
332:可愛い奥様
22/02/16 19:44:43.76 neAnA0Kd0.net
もう今月末終了でいいわ>カム