☆NHK連続テレビ小説★814本目at MS
☆NHK連続テレビ小説★814本目 - 暇つぶし2ch2:可愛い奥様
22/02/02 09:11:56.02 ONOGEDZK0.net
関連ブログ
URLリンク(mana5039.exblog.jp)

3:可愛い奥様
22/02/02 09:12:48.87 sOcWsiqF0.net
>>1 乙です

4:可愛い奥様
22/02/02 09:33:24.20 Gx76jltH0.net
>>1乙です
全く家業も家事も手伝わない子供を2人ワンオペで育てながら3人目が出来たらそりゃ悩むわなぁ…
るいがひなたにキツく言ったのは、将来の不安で悩んでるのもあるけど本当はジョーに向けて言えない分の八つ当たりも含まれてると思った
自分もよくやりがちw

5:可愛い奥様
22/02/02 09:33:28.47 z2i+l1Vf0.net
>>1
乙です!
つ モモケンのサイン
ひなたにしてみたら縁日に行くといえば臨時のお小遣いをくれる父と本気で怒って取り上げたりはしないで買い食いを許してくれる母
映画村開演初日に遊びに行かせてくれる両親
近所の子にしょっちゅう回転焼きをご馳走する父とそれを許す母を見て育ってるんだから
モモケンサイン会1500円は吉右衛門すら結構な値段と言う金額ではあるけど
なんだかんだ無駄遣いを許してきた両親だからこれもおねだりすれば許されると
小4のひなたが無邪気に思うのは無理ないと思う
母が働け働け言わないから父が無職なことも気にしてないだろうし
自分の家に金がないなんて思いもしないむしろ裕福だくらいに思ってるかも

6:可愛い奥様
22/02/02 09:33:36.08 SkregKNx0.net
>>1 乙です
つ 映画村のお土産

7:可愛い奥様
22/02/02 09:33:53.94 VHYi5C9S0.net
カムカム
るいは金コマになったらそれこそ正当な遺産相続をすべきだけどもうあの歳まで相続してないなら放棄手続き済みか?

8:可愛い奥様
22/02/02 09:36:28.80 INwm2pVN0.net
>>1
乙です
つ旦

9:可愛い奥様
22/02/02 09:37:25.61 Dzb3a7EH0.net
>>1
つ モモケンサイン会チケット
誘導を待たず雑談投下やらかした
ID:PNvvHcN10
ID:JUc/1b4N0
は出禁

10:可愛い奥様
22/02/02 09:38:15.80 bM4JJPtW0.net
>>9
なにさまw

11:可愛い奥様
22/02/02 09:40:00.03 INwm2pVN0.net
>>5
同意
「映画村?そんなとこ行く前に少しは手伝いなさい」と怒るわけでもなく快く遊びに行かせて帰ってきたら映画村楽しかった?良かったね だったのに、お金ちょーだあいって甘えたら 急に「手伝いもしなくて!」と怒鳴り付けられたらびっくりだよね
うちの姑がそういう人だったから尚更だわ

12:可愛い奥様
22/02/02 09:42:31.38 tcbL4ck90.net
お店の名前、命がけで守ろうとしたたちばなじゃいけなかったのか
回転焼きという呼び名もおやき以上にピンと来ないしおはぎ屋で良かったじゃん
なんでだめなん

13:可愛い奥様
22/02/02 09:43:34.02 nGwP6sdn0.net
>>12
別にたちばなを命がけで守ろうとしたのはるいじゃないから

14:可愛い奥様
22/02/02 09:45:47.26 P9AzCDVY0.net
>>1 つお団子
前スレにも書いてる人いたけどひなたが本当に好きになれない
一昔前の子役演技って感じ。eテレの道徳教材の子たちの方が上手よ
眉毛ボーボーで鼻穴も発達してきて容姿も微妙だしあの子のピークもとっくに過ぎてるのにNHKにとってのフーリンの功績は大きいのね

15:可愛い奥様
22/02/02 09:46:24.23 tcbL4ck90.net
>>13
お母さんと伯父さんも守ろうとしてたのを見てたでしょ

16:可愛い奥様
22/02/02 09:46:56.91 OOnkjuIM0.net
わかる
妊娠中の不安定な感じを表現したかったのかな?それとも叱られ慣れてないるいだから八つ当たりみたいな叱り方しかできない設定なのかな…とか一瞬思ったけどそれでもひなたが理不尽すぎてなぁ
久しぶりにモヤモヤの方が大きく残った回だったわ

17:可愛い奥様
22/02/02 09:47:05.01 SkregKNx0.net
>>5 >>11
小学校4年までほかに兄弟いなくて今まで両親から全方向から甘えさせてもらっててあの豹変ぶりはびっくりする
ただ、るいが無条件に甘えてそれに応えてもらえるっていう親子関係って小学校入学前で
途切れてるから不安定になるのもわかる
大変だったら勇を頼っていいと思うけどな

18:可愛い奥様
22/02/02 09:47:22.40 7Z7v9I/h0.net
映画村懐かしかった
子供の頃に行った太秦映画村の賑わった雰囲気だったわ
自分の子供産んでから久しぶりに行ったけど滅茶苦茶廃れてて人も少なくて悲しかったんだよね

19:可愛い奥様
22/02/02 09:47:25.80 nGwP6sdn0.net
>>15
お母さんと叔父さんを良く思って育った子ならたちばなの名も大切にするだろうけど違うから

20:可愛い奥様
22/02/02 09:47:43.01 fWjU3Xrb0.net
>>1

つチャンバラの刀
>>11
ひなたが言いつけた手伝いを放り出して遊んでるなら怒るのもわかるけど
いきなり「手伝いもしないで」だからねえ
不安や鬱憤を娘にぶつけてしまったとしたらあまりよくない

21:可愛い奥様
22/02/02 09:48:33.16 14NTtD2S0.net
今日の回を見て映画村行ってみたいと思ったら廃れてるのか

22:可愛い奥様
22/02/02 09:49:08.20 /xTlbITj0.net
>>1
乙です
>>12
たちばなはるいには何の思い入れも関係もないでしょ
子供2人いるシングルマザーが3人目出来たら生きるの大変だよねえ
でもその大変なとこはすっ飛ばして誤魔化すんだろうな

23:可愛い奥様
22/02/02 09:49:23.90 Jrk3oh+z0.net
>>20
だから後から謝ったんでしょ

24:可愛い奥様
22/02/02 09:50:30.78 tcbL4ck90.net
>>19
>>13
思い出しもしないのも変だし脚本書いてる人がそう思って書いてるなら
葛藤の少ない人生だったのかなと思う

25:可愛い奥様
22/02/02 09:51:15.95 o8mzc2TU0.net
Twitterで深爪さんがるいの叱り方がきついと言われるなら自分なんて児相に通報されてしまうと呟いてたけどあれは同感だった

26:可愛い奥様
22/02/02 09:52:17.33 INwm2pVN0.net
>>15
見てないよ
しかもその伯父さんは金を持ち逃げしてるんだし
きょう、松原智恵子に、「昔岡山にいたんやけどそこのたちばなさんのあんこおもいだすんよ」とでも言われたら、「たちばな?」とは
なったかもしれないけど

27:可愛い奥様
22/02/02 09:52:18.43 MS7N7eR+0.net
>>1
おつです
つ るいの焼いた回転焼き○
10年ぶりの妊娠は二人目不妊の末なのか避妊してたのにたまたまヒットしちゃったのか
るいは店やりながら10年ぶりの子育て大変…と思ったら暇してるジョーがいたわね
ひなたもそろそろ店番くらいできそうなんだけど、算数ダメっぽいしどうなんだろう

28:可愛い奥様
22/02/02 09:52:28.32 Esi9bLJj0.net
ジョーの手帳の使い方がもったいないように感じたわ
でもジョーならケチケチ使ったりしないんだわ、きっと

29:可愛い奥様
22/02/02 09:53:33.94 h5g25DF40.net
るいは母親のことは思い出してるよ
今は知らないけど大阪に出てきたばかりの若い時は思い出してたから傷がうんたら突然ウジウジしてた

30:可愛い奥様
22/02/02 09:54:01.14 SkregKNx0.net
前スレ970さんが真面目にラジオの英会話聞いててこのドラマではぞんざいに扱われてて
製作者はどういう思いで作ってるんだろう的なこと嘆いておられていたが
自分は過去作品だと暮らしの手帳を創刊したとと姉やファミリアのべっぴんさん
両方ともファンで楽しみにしてたのにドラマスタートしたら「もとにして()作られてる」とかで全く別物作品だった
これならこの題材使わなくても良かったんじゃないのと思った

31:可愛い奥様
22/02/02 09:57:13.85 fWjU3Xrb0.net
>>24
回転焼き屋の開店については突っ込みどころありすぎだけど、あんこを煮る時は安子を思い出してたよ
たちばなと名付けてたらむしろ「えっ」て思うわ
「算太おじちゃんとお店やるからるいとは暮らせない」ってあたりからいい思い出ないでしょ

32:可愛い奥様
22/02/02 09:57:27.90 ZASjQJdv0.net
カーネやスカやおちょの子役って改めて規格外の上手さだったと思う
特にここでも賛否わかれたけどスカの直子ちゃん役の子が衝撃的だった

33:可愛い奥様
22/02/02 09:57:42.28 INwm2pVN0.net
>>23
横だけど前スレで
「正しい事いってるるいが謝るのはおかしい」
って言い出した人がいて
「いやいやあの怒り方はおかしいから」の流れ
ですよ

34:可愛い奥様
22/02/02 09:59:00.34 MLu8+Pll0.net
何年も前の朝ドラの子役の演技を覚えてる人すごいな
自分はもう話もろくに覚えてない

35:可愛い奥様
22/02/02 09:59:10.20 fWjU3Xrb0.net
ラジオ英会話はすぐ出てくるから心配しないで
ただその扱いについてはそのあと突っ込ませてもらうわ

36:可愛い奥様
22/02/02 10:00:37.93 Jrk3oh+z0.net
>>25
ここでもいきなりキレたとか急に怒鳴り付けたとか言ってる人いるけど大げさよね
あんな穏やかな声で叱っただけで言ってることも真っ当なのに

37:可愛い奥様
22/02/02 10:00:43.71 P9AzCDVY0.net
>>32
ののちゃんは金曜ドラマでも才能爆発させてるよね
汚い関西弁のイメージだったのに石田ゆり子の話し方もできるなんて怖いわ

38:可愛い奥様
22/02/02 10:01:59.13 MS7N7eR+0.net
>>30
歴史再現ドラマじゃないから創作部分もりもりでOK、細かいことはキニシナイってことらしいよ
だから主人公の名前ももじってあるし、場所も架空だったり
大人の事情もあるんだろうけどね

39:可愛い奥様
22/02/02 10:02:12.69 INwm2pVN0.net
>>29
それはみんなわかっとるw
たちばな再建!お金貯めて!雉真を出て!は
るいは全くしらなかったでしょ
多分算太のことも、よくわからないおっさん
くらいの認識

40:可愛い奥様
22/02/02 10:02:26.44 z2i+l1Vf0.net
>>26
私も松原智恵子が今日こそついに岡山の話をするかとちょっとドキドキしたわw
ジョーは無職でぶらぶらさせたままで
るいがひなたに家事や店番や子守りをやらせようとしたら
さすがにひなたもグレそうだから
その前にジョーに作曲の才能が開花しますように

41:可愛い奥様
22/02/02 10:03:36.72 nQLNv7s10.net
>>30
どちらもドラマより史実のほうがドラマチックで興味深いよね

42:可愛い奥様
22/02/02 10:05:23.78 IzkAFzFR0.net
>>22
自分の入学式より再建資金持ち逃げした兄を追いかける事優先したあの日の安子を思い出すから
るいにとってのたちばなはむしろ忘れてしまいたい存在だよね
思い入れがあったら回転焼じゃなくおはぎ売るだろうし

43:可愛い奥様
22/02/02 10:06:18.77 66T1JmH80.net
>>27
ジョーって乳児の世話出来るのかしら
まぁるいがほぼ1人でお店やっててちゃんとひなたが育ってるんだから多少の面倒は見られるのか
ろくに家事も出来ない印象だから余計な心配してしまうわ

44:可愛い奥様
22/02/02 10:08:26.29 ObiPU3Ku0.net
>>39
29は>>24に対してのレスよ

45:可愛い奥様
22/02/02 10:09:24.92 +p8Biw/G0.net
>>1乙です
>>15
あんこのレシピは完璧に()思い出せるのに
算太と安子が立て直そうとしたお店のことは思い出さないのよね
親にならなくても、大人になって、戦時中の大人たちに思いを馳せられないなんてるいもジョーなみにお花畑な人だと思うわ
だけどデコ傷と心の闇は出し入れするんだからなあ
にしても、松原智恵子の無駄遣いが過ぎる

46:可愛い奥様
22/02/02 10:10:30.20 urle50G60.net
モデルとか原案もないし「素敵な思いつき」を詰め込んでるのは分かってるけど
人の心の機微や掘り下げはせめてもう少し掘ってくれと思ってた
「朝ドラ初の3人ヒロイン!(ドヤ顔)」は大風呂敷広げすぎで
一人目からすでに掘るどころじゃなくなっていたのね

47:可愛い奥様
22/02/02 10:10:39.61 lXOVGP3M0.net
いちおつ
>>30
エールはモデルとなった方の曲をそのまま使用して歌い手もミュージカル出身者など本職をそろえたのが良かった
曲のドラマへの組み込み方や使い方も上手かったと思う

48:可愛い奥様
22/02/02 10:10:52.31 fWjU3Xrb0.net
るいが出産で働けない間、無収入よね
ジョーをポンコツにしすぎだわ
前スレで言われてた矢部太郎のお父さんだって売れない絵本のほかに絵画教室をやっていたんだからジョーも何かやってくれないと

49:可愛い奥様
22/02/02 10:11:39.48 36iAeG1A0.net
>>37
凄く難度高いミッション頑張ってる
ある意味深津さんの真逆やってるからねw

50:可愛い奥様
22/02/02 10:13:30.18 ZmAQY8st0.net
>>1 乙かれい
つ  ボンレスハム5個セット
2022年2月2日放送分1975年まで
***第3幕 ひなた編 1965年春から(京都)***
主人公3;大月ひなた
3の母;大月るい(深津絵里)・1944年9月14日岡山生まれ※1964年結婚して京都へ
3の父;大月錠一郎(オダギリジョー)・1940年12月25日岡山生まれ※元トランペット奏者
3のきょうだい;母るいのお腹の中
街の人々
3の友人;野田一恵(三浦透子・清水美鈴)・家族ぐるみの付き合い
一恵の母;野田一子(市川実日子)・ひなたの両親が大阪で知り合った友人で茶道の家元の娘
3の友人;藤井小夜子(新川優愛・竹野谷咲)・優等生タイプ、夏休みの宿題を手伝ってくれた
3の同級生;赤螺吉之丞(徳永ゆうき・石坂大志)・ガキ大将?
電機店;赤螺清子(松原智恵子)・元荒物屋、吉之丞の祖母
電気店;赤螺吉右衛門(堀部圭亮)・清子の息子で吉之丞の父
電気店;赤螺初美(宮嶋麻衣)・吉右衛門の妻で吉之丞の母
酒屋;森岡新平(おいでやす小田)・るいを
謎の店;不明(不明)・赤螺の二間隣りの店先にいつも白いほっかむり姿でお玉を持って立っている
映画村の人々
俳優;2代目桃山剣之助(尾上菊之助)・テレビのスター俳優
俳優;伴虚無蔵(松重豊)
女優;美咲すみれ(安達祐実)

51:可愛い奥様
22/02/02 10:14:12.53 cN2YSQCK0.net
>>43
回転焼きの粉や生地はぶちまけるし、まともに食べ物を食べることも出来ないし、常にぼんやりしてるジョー
ミルクを作ったり、おむつ替えたり出来無さそう
とはいえ、このドラマなら10年以上も音楽から離れていたジョーが、いきなり売れっ子作曲家になって大金を稼いで一家の大黒柱になっても驚かないわ

52:可愛い奥様
22/02/02 10:17:05.38 L+54sqJY0.net
10年後に弟妹ができるのは避妊に失敗とかでもなんでもなく
ドラマで赤ちゃんの世話をひなたにも手伝わせる設定のためにだと思う
小麦粉ぶちまけるジョーが赤子の世話できないやろ
ひなたの時はどうだったかしらんけど描かれてないってことは無いってことだしね、このドラマの特性

53:可愛い奥様
22/02/02 10:19:49.45 Jrk3oh+z0.net
>>42
るいはお金持ち逃げされたとか知らなくない?
るいにしたら急に母が離れて暮らすと言い出して入学式の約束すっぽかしてロバートとイチャコラ
そのまま自分もたちばなも捨ててアメリカへ行ってしまったという認識だろう

54:可愛い奥様
22/02/02 10:23:33.90 SkregKNx0.net
>>38
創作もOKだし大人の事情からのオリジナルの人も出てきていいけれどうまくそのネタや人材を調理できてなくて
生焼け状態食べさせられてるのが悲しかったのよ
大人の事情といえばべっぴんさんのヒロイン娘のあからさまなごり押しはひどかった
あさがきたもうまく本当のエピとオリジナルのエピを組み合わせてたから脚本と演出次第では
この母娘孫の三代ストーリーだってうまく出来たと思う

55:可愛い奥様
22/02/02 10:30:33.32 ZmAQY8st0.net
今日の見どころ(個人の感想です)
〇 清子さんがるいを認めている発言
※京都で回転焼きが受け入れられてるのか、やっていけるのか思っていた
(松原智恵子は昔から有名な女優さんだけどあまりドラマを見ないから
 見たことがあるのはシャワーシーンと浜ちゃんにいじられている所くらいだわ)
〇 るいが妊娠、ひなたに一回り近く年下のきょうだいが生まれるらしい
(公式を見てのモヤモヤは解消していない)

56:可愛い奥様
22/02/02 10:31:16.13 Xam6JIsH0.net
るいというか深津絵里の顔色が悪くて辛気臭いから新津ちせの明るさに救われる
紋切り型の演技かもしれないけどそれでもいいと思えるぐらいあの暗さが嫌

57:可愛い奥様
22/02/02 10:31:42.04 ZmAQY8st0.net
ジョーが作曲をしていたね
その曲が大ヒットして大月家安泰だと良いけど

58:可愛い奥様
22/02/02 10:32:17.31 hxbnqdSp0.net
無職で家事も店の手伝いもしないバイトすらしない 暇だからこそ娘と友達のように仲いい
近所の人らは嫌味や皮肉を何故か旦那本人ではなく自分に言う
そんな中で妊娠したとわかってこれからが心配で不安でどないしょーとなってる時に
謎のバリアで守られてる旦那と脳天気にさんざん遊んできた娘が
「1500円ちょーだい^^」
そら怒鳴りたくもなりますわ

59:可愛い奥様
22/02/02 10:35:21.46 SkregKNx0.net
>>56
一昔前の子役の演技かもしれないが私はこの子役さん嫌いじゃないわ
ただ、あんまりCMには出ないほうがいいのかなとも思った
彼女出るとお風呂洗剤のCM思い出してしまうw
ジョーが何か当てて第二子が生まれるころには少しは楽になってほしい

60:可愛い奥様
22/02/02 10:42:12.37 uoXyxUjk0.net
子役本人がどうこうより、役柄設定が…
4年生にもなっておもちゃの刀ぶらさげて出かけて
ジョーの遺伝で軽い知的障害でもあるのかと心配になる

61:可愛い奥様
22/02/02 10:45:32.63 mpkQ03h90.net
昔の人は大人になると現代人よりしっかりした賢い人が多かったイメージだけどガキ時代には今の時代の子供より純粋なのか知能低そうなイメージ

62:可愛い奥様
22/02/02 10:45:39.16 z2i+l1Vf0.net
>>56
何をきっかけに克服したように見えてた母親トラウマがぶり返すかわからん顔してるなーと思いながらるいを見てる
ぶり返した日には相当厄介なかまってちゃんメンタルの持ち主だからジョーもひなたも大変だろうなと
極めてレベルの低い争いになるけどwまだカラッと明るい娘時代があった分安子の方が
ずっとウジクヨ察してちゃんの囁き女将wなるいよりは楽しく見れてたなあと思ってしまう

63:可愛い奥様
22/02/02 10:46:03.02 4N2PZoOV0.net
昭和なのに子供を甘やかす父親ばかり出てくるのは意味があるのか単なる脚本家の願望なのか

64:可愛い奥様
22/02/02 10:46:11.05 SkregKNx0.net
>>60
数学だめで勉強嫌い、でも好きなことにはとことんまっしぐらはジョーで
妄想好きなのはるいからの遺伝?

65:可愛い奥様
22/02/02 10:47:17.78 hxbnqdSp0.net
>>60
それはまぁいいんじゃない?チャンバラが好きなんだからさ
大人でもモデルガン持ってサバゲーする人いるし
今朝マー姉ちゃんは新聞丸めて刀にして振り回していた

66:可愛い奥様
22/02/02 10:48:52.91 fWjU3Xrb0.net
>>63
金太も千吉も息子には厳しかったよ

67:可愛い奥様
22/02/02 10:53:11.54 ZmAQY8st0.net
肢体、盲聾、言語、知的、情緒の情緒でしょうね
今もそうなのか知らないけど昔習った分類はそうだったわ
うまくいけば才能開花で周囲には迷惑だけど大成するこもある
うまくいなかいと不登校とかヤ〇キーとか言われる種類の人々かな

68:可愛い奥様
22/02/02 10:58:10.84 fWjU3Xrb0.net
>>60
六年生の修学旅行で男子は大体木刀をお土産に買ってチャンバラごっこして怒られてた

69:可愛い奥様
22/02/02 10:58:33.26 VX2yJwVQ0.net
1975年11月1日、東映太秦映画村オープン
もっと昔からあったのかと思っていた
丁度「およげたいやきくん」が大ヒットし始めたときなのね
1975年10月に初めて『ひらけポンキッキ』で流れて大評判、
12月25日レコード発売、予約だけで30万枚、2月までに370万枚だって
えらいときに妊娠したもんだわ

70:可愛い奥様
22/02/02 11:00:13.31 wPnTbMzK0.net
るいは生活力が何とかあるから旦那の病気の快復を祈りつつも
精神的に支えになってくれてるから今のところが何とかなってる
でも二人目ができると経済的にきびしくなるね
奥さんがバリバリ働いて旦那が主夫というのは案外現代でもある
でもそれで賄いが上手く回ってるからだよね

71:可愛い奥様
22/02/02 11:00:15.89 IzkAFzFR0.net
>>62
温かい家庭で祖父母両親に囲まれて幸せに育った安子と複雑な家庭環境の中で成長したるいとでは
自己肯定感に格差ありすぎるだろうからそこは責められないよ

72:可愛い奥様
22/02/02 11:04:15.11 hxbnqdSp0.net
剣道習わせてやったらいいのにね 礼儀や姿勢も身につくし上達早そう
月謝はジョーが夕刊配達でもやれ

73:可愛い奥様
22/02/02 11:04:32.51 xNEGsw+X0.net
>>68
ひなたは男の子じゃないけど

74:可愛い奥様
22/02/02 11:05:13.14 8xoCkNHg0.net
>>61
仮面ライダーとか特撮ブームのとき?

75:可愛い奥様
22/02/02 11:05:30.16 rlR/5QTl0.net
>>14
鼻が横に広がってる感じがするのよ
顔の中でそこだけ老けてる
首も短いし頭身バランス悪くて子供オバサンみたい
お風呂の洗剤CMの時は山岸凉子の「お前は私だ!」みたいで不気味だったけど今は少しマシになってるし、多分成長すればバランス良くなるんじゃないかな

76:可愛い奥様
22/02/02 11:07:01.72 8xoCkNHg0.net
>>14
多分新海監督のコネ

77:可愛い奥様
22/02/02 11:07:03.67 INwm2pVN0.net
>>58
だから、察してちゃんと呼ばれるのよ

78:可愛い奥様
22/02/02 11:09:02.64 SIQ/bQcx0.net
>>72
> 月謝はジョーが夕刊配達でもやれ
ジョーは配達する家を覚えられない

79:可愛い奥様
22/02/02 11:09:22.29 INwm2pVN0.net
>>66
千吉、厳しかったっけ?

80:可愛い奥様
22/02/02 11:11:04.07 SqKQQ6d+0.net
>>74
さあよく分からないけど昔の大人のこれは現代だと十歳ずつくらい上に上がりガキはこの昔より数歳ずつくらい下に下がってたイメージ

子曰く、
吾十有五にして学に志し、
三十にして立ち、
四十にして惑わず、
五十にして天命を知る、
六十にして耳順う、
七十にして心の欲する所に従えども矩のりを踰こえず 。

81:可愛い奥様
22/02/02 11:11:39.26 fWjU3Xrb0.net
>>79
古いタイプの家長ね
稔の結婚も最初は許さなかった

82:可愛い奥様
22/02/02 11:11:50.90 INwm2pVN0.net
>>59
ヤマハ音楽教室のCM
もっと幼かった時のまた流れてるよー

83:可愛い奥様
22/02/02 11:12:15.89 vsoUR08p0.net
この時代に小学生だったら最初に英語にふれるのはラジオ英会話じゃなくて教育テレビの「セサミストリート」でしょうよおおお!
京都太秦映画村、もうちょっと経ったら火野正平がフォークソングコンサートをやりますw
「こころ旅」での視聴者からの思い出投稿

84:可愛い奥様
22/02/02 11:12:55.31 SqKQQ6d+0.net
>>80
間違えた
× ガキはこの昔より数歳ずつくらい下に下がってたイメージ
○ ガキは現代だと数歳ずつくらい上に上がってるイメージ

85:可愛い奥様
22/02/02 11:13:44.22 INwm2pVN0.net
>>76
オーディションで選んだそうよ
ネットニュースにあった

86:可愛い奥様
22/02/02 11:14:26.32 wPnTbMzK0.net
商店街に住んで10年はなろうというのに
婦人会の集まりとかあかにしのおかみさんと世間話などしなかったのだろうか
10年も近所にいればだいたい戦前はどこで商売をしてたとか話してそうなものだけど

87:可愛い奥様
22/02/02 11:15:25.60 SkregKNx0.net
>>79
厳しいというかまともだったよね
稔には安子と結婚したいっていったら正論はいて改めさせようとしていたし
勇は戦後仕事を一緒にやるようになってからしょうもない案を出す勇を教育していた
最後野球チームを作るってことには反対していたが番頭さんみたいな人から言われてOK出していた
なのに安子のことは甘甘だった、長男が分かっていたとはいえ戦死したのもあったんだろうけど

88:可愛い奥様
22/02/02 11:15:42.24 z2i+l1Vf0.net
>>58
おー
こう羅列されるとまるでるいはヒモ夫を甘やかして娘に当たり散らす毒親になってしまう
そんな朝ドラ作ってるつもりはないんだろうけど

89:可愛い奥様
22/02/02 11:15:51.85 Gv8kIU0e0.net
>>72
新聞の束が重すぎて持てない

90:可愛い奥様
22/02/02 11:16:08.83 INwm2pVN0.net
>>81
でも、結局は許してたし
安子の事もちゃんと理解してくれてた
カムカムの人気ランキングで千吉が結構上位
だったのよ

91:可愛い奥様
22/02/02 11:17:41.71 INwm2pVN0.net
>>86
戦前なんて、るいは生まれてないわよ

92:可愛い奥様
22/02/02 11:18:37.08 VL1G/fl30.net
子役と言ったらあさが来たの鈴木梨央を思い出す
お顔はいまいちだけど演技は上手いし
作品の中で浮いてなかったなぁと
お姉ちゃんの子役時代の子も可愛くて好きだったわ
あの姉妹のお嫁に行きたくない場面はほろっときたわ
前スレで大阪制作オタだか信者についての会話があったけど
カーネやちりとてをやたらと持ち上げる人はいるけど
同じ大阪制作のあさが来たはスルーするよね
作品の出来で言ったら遜色ないと思うけど

93:可愛い奥様
22/02/02 11:18:45.11 7kXeyq/x0.net
>>62
分かるわー
ひなたが友達に傘を貸したときも何だか意味ありげに映ってて
ロバートと安子を目撃した件のフラッシュバックがくるかと思った

94:可愛い奥様
22/02/02 11:18:44.96 wPnTbMzK0.net
>>79
金銭に余裕はあるしのびのび育ててるのは稔や勇をみたらわかるけど
結婚に厳しいのは良家ではふつうだよ
跡取りならなおさら

95:可愛い奥様
22/02/02 11:20:01.89 fWjU3Xrb0.net
>>77
母親の立場としてはるいのイライラもわかるけど娘の立場ではたまらんだろうなって感じ
あれでひなたがダメな父親に代わって母親を助けるいい子だったら、まれやスカやおちょでさんざん言われた搾取子になっちゃう
>>90
「反対しても結局は許す」が昭和の頑固親父のテンプレですから

96:可愛い奥様
22/02/02 11:20:15.26 XTBWlt4q0.net
ひなたに耐えられない
役もだしあの子役の容姿にも
みんな書いてるけど手足がすらっとしてるからあの服装が似合ってないし
首がめり込んだ姿で元気いっぱいに走り回ってるからなんか怖い

97:可愛い奥様
22/02/02 11:21:26.37 INwm2pVN0.net
>>94
でも、結局許してたし
勇に至っては女中に手を出して身籠らせて…

98:可愛い奥様
22/02/02 11:22:25.27 wPnTbMzK0.net
>>91
昔はどこで商売をしてたという話だよ
商店街の人たちはだいたいお互いあの人は元々どこの人でなど知ってる

99:可愛い奥様
22/02/02 11:26:31.25 wPnTbMzK0.net
>>97
許したというより
よくある赤紙がきて好きな人と結婚させてやりたかったし後継ぎも期待したんでしょ
第一縁談先の頭取も娘の件は召集令状でよくある破談だよ

100:可愛い奥様
22/02/02 11:27:40.94 EbH52Gbd0.net
もう次の次の次の朝ドラ発表されたわね
神木くん

101:可愛い奥様
22/02/02 11:28:10.83 INwm2pVN0.net
>>98
るいは大阪でクリーニング屋を手伝ってました
ジョーはトランペット吹いてました

102:可愛い奥様
22/02/02 11:29:51.63 rfE8YpTI0.net
毎回首がめり込んでって言われててちょっと笑える

103:可愛い奥様
22/02/02 11:31:32.21 7kXeyq/x0.net
首がめり込んでるから
顎を上げてちょっとでも長く見せたいのかな
今朝の登校シーンでカメラに顔が迫ってきて怖かった

104:可愛い奥様
22/02/02 11:34:15.09 YhxlaWyb0.net
>>61
子供らしくとか言ってしっかり子供時代を堪能させてたというか
今より手間はかけてるけど細部まで構わなかったんじゃ
その代わり何歳までには〇〇を卒業しないと、っていう価値観には厳しい

105:可愛い奥様
22/02/02 11:35:35.98 H8a3kx+Z0.net
>>53
安子がいなくなってからのるいの生活や気持ちがいまいちわからないままのるい編開始の時に
いろんな疑問が出たら
雪衣にいろいろ言われてただろうとか
世間だって母親がアメリカ人と一緒になったとか
陰口言ってだろうから自然とるいの耳にも入ってる
雉真や岡山ではずっと居心地悪いつらい生活だったのよとか
すかさず脚本擁護的な想像解答レスがついていたけど
そういう人たちの論法借りれば
たちばなの店に関わる算太の行状だって安子を悪く言う人達には格好のネタだと思うのに
そこだけはるいは知らずにいたのねとなっちゃうわ

106:可愛い奥様
22/02/02 11:35:58.08 FF+g7Mkx0.net
ひなたには言っても純ちゃんには誰も首がめり込んでると言わない件

107:可愛い奥様
22/02/02 11:36:49.49 VoPWc1OY0.net
>>100
楽しみ!

108:可愛い奥様
22/02/02 11:37:52.91 VX2yJwVQ0.net
>>98
年代的に夫婦そろって戦災孤児だろうと思われていて、誰も深く聞かないのではないか

109:可愛い奥様
22/02/02 11:38:39.45 GvM2LGjo0.net
>>100
男性主人公なんだね~
面白いといいな!

110:可愛い奥様
22/02/02 11:39:11.01 LfU73bY/0.net
カムカム
安子の子ども時代は可愛いと思ってみてたけどもしひなた変から始まってたら脱落してたわ
朝ドラの子役はテンション高めなのはわかってるけど

111:可愛い奥様
22/02/02 11:42:28.62 XHDWEdN50.net
>>99
実際はマー姉ちゃんも東郷父のたっての頼みで祝言をあげ
母親は戦争にいくからと乗り気じゃなくあまりいい顔しなかったそうね

112:可愛い奥様
22/02/02 11:43:14.43 yaz4dxw90.net
そういえば昨日藤井さん(?)がしれっと1ヶ月近くおばあちゃん家に行ってたとか言ってたけど
まさか安子じゃないよね?w
せいぜいきぬちゃんか?

113:可愛い奥様
22/02/02 11:44:12.45 8xoCkNHg0.net
>>100
NHKは2日、2023年度前期の連続テレビ小説が日本の植物学の父・牧野富太郎をモデルにした「らんまん」、主演が俳優の神木隆之介(23)に決まったと発表した
早い!

114:可愛い奥様
22/02/02 11:44:19.78 ZmAQY8st0.net
>>108
友人のベリー経由で多少は聞いていてもおかしくないよね
直接聞かない方が京都人らしそう(個人の…)

115:可愛い奥様
22/02/02 11:44:41.42 lXOVGP3M0.net
るい=ウジクヨ察してちゃん
言い得て妙で笑ったw
深津絵里の年齢だから仕方ないけど、今の髪型だとますます頬のコケが目立ってすごく老けて見えるし薄幸感もすごい
安子もちょっとそう言うところがあったけど陰の空気をまとってるから、アホアホだけど陽のひなたは少しだけ救いと言えばそうかもね
結局3人のうち誰一人好きになれないまま終わりそうだけど

116:可愛い奥様
22/02/02 11:45:06.11 uN0D3HWq0.net
ひなたが奇面組の一堂零みたいでなんだかな
しゃくれて白目むいてる顔しか印象がない

117:可愛い奥様
22/02/02 11:45:19.76 XHDWEdN50.net
>>108
るいに聞くんじゃなく未亡人のあかにしの奥さんが自分のことを話すという意味じゃないの?

118:可愛い奥様
22/02/02 11:45:27.00 LfU73bY/0.net
>>27
赤ちゃんは可愛がりそうだけどきちんと世話ができるのかしら
あとるいは病院で産むはずだけどその後1か月くらいはお店は休みだよね
もしかして無理して働いて産後の肥立ちが悪く・・・とかそういう流れかしら

119:可愛い奥様
22/02/02 11:45:39.38 r5LLTgQV0.net
【NHK】来年春朝ドラは「らんまん」主演は神木隆之介!植物学の父・牧野富太郎がモデル [ひかり★]
URLリンク(hayabusa9.2ch.net)

120:可愛い奥様
22/02/02 11:45:50.32 SIQ/bQcx0.net
おちょやんの子役は顔面が大きかったからちゃんと子供に見えたのね

121:可愛い奥様
22/02/02 11:48:17.31 XHDWEdN50.net
ひなたの下に弟と妹のどっちが生まれるの?

122:可愛い奥様
22/02/02 11:53:26.99 XHDWEdN50.net
>>119
牧野富太郎 すてき!
神木隆之介はつくづく強運だな

123:可愛い奥様
22/02/02 11:53:48.46 lXOVGP3M0.net
>>92
AK BKとか普段あまり意識せず見てるけど、あさが来たはいわゆるBK朝ドラ感が薄いのかなーと言う気がする
少し前に書かれてたBKの茶色いおかず感があまりなくて華やかで明るくて、でも己の才覚で成功を掴む女の一代記としても楽しめて良いとこどり
だからこそ幅広い層にあれだけ人気があったのでは

124:可愛い奥様
22/02/02 11:58:44.36 lXOVGP3M0.net
男性主人公朝ドラで神木くん!これは楽しみだわ

125:可愛い奥様
22/02/02 11:59:18.11 4+6DSrcD0.net
>>121
カムカム 京都 でググって
11月に発表済み

126:可愛い奥様
22/02/02 12:01:28.63 f8rPx75q0.net
演出はAKとBKで人事異動があると
何をやってるときだったかココで見たわ
小道具、大道具の人に関しては
世代交代がうまくいかなかったんでしょうね

127:可愛い奥様
22/02/02 12:04:14.35 23+dtcrT0.net
神木くんかー楽しみ
神木くん、まだ23歳なんだね

128:可愛い奥様
22/02/02 12:04:24.21 0rn5Ysw90.net
別にひなた役の子も深津ちゃんもオダジョーも悪くないのに、そもそものキャラが不自然というか無理があり過ぎるから、観ていて違和感が凄い。
脚本の人はこんなキャラなら素敵でしょ、楽しいでしょ、可愛いでしょ!って思ってそうだけど、流石に役者さん達が気の毒になるレベルだわ。

129:可愛い奥様
22/02/02 12:06:44.92 xUd5MSav0.net
>>113
神木くんまだ23歳なのかと思ったら
普通にニュースが間違ってたわw
本当は28歳

130:可愛い奥様
22/02/02 12:07:36.25 23+dtcrT0.net
>>127
Yahooニュースで見た記事で23歳と載ってたけど
28歳のようです
失礼しました

131:可愛い奥様
22/02/02 12:08:19.13 66T1JmH80.net
>>60
知的というより発達系かな
ジョーもそんな感じだし

132:可愛い奥様
22/02/02 12:08:30.08 z96gE9NY0.net
ここで安達祐実を出すなら、るい役やってほしかったな。
それなら青春時代も違和感なかったのに。

133:可愛い奥様
22/02/02 12:09:15.46 oBomlH+90.net
来年前期の朝ドラ
神木くんというのが嬉しい上に牧野富太郎の生涯とか何て幸せなんだろう!
どうか早くコロナが終息して撮影が恙なく進みますように
そして脚本・演出が破綻しませんように

134:可愛い奥様
22/02/02 12:12:12.29 DjIecJo40.net
朝ドラに過度な期待は禁物よ

135:可愛い奥様
22/02/02 12:13:14.96 z2i+l1Vf0.net
>>100
>>113
おー楽しみだわ
大河の女主人公が当たり前になったように
朝ドラの男主人公も増えてきそうね
大河で一年かけて描くには微妙で候補落ちした人物の救済になるかも?

136:可愛い奥様
22/02/02 12:13:54.89 VL1G/fl30.net
>>123
それ、私も思ってたです
大阪制作のネチネチジメジメ感がない
ヒロインに屈託した陰がない
普通にヤキモチ妬いたり
子作りや仕事と家庭の両立には悩んだりしてる部分はあったけどね
大阪制作信者はそういうのが多いと深いとか言ってそうだけどw

>>126
あさが来たの統括Pはあさが来たの時に東京から大阪に異動になって
その後東京に戻ったのよね
ずっと大阪にいる別のPはあさが来たが高視聴率で話題になってた時も
金持ち設定の話なんかウケると思ってなかったと言ってたわ
結局は脚本と演出、キャストの出来次第で
どんな設定でもウケるものはウケるということだけど

137:可愛い奥様
22/02/02 12:14:28.48 LfU73bY/0.net
>>123
あさ来たは今井家の明るく清潔な佇まいが好きだったわ
座敷で今井家の人たちが話している奥のほうで使用人たちがきびきび働いてるのが見えて活気があった
お店の人たちが丁寧に描かれていた上に姉妹の振り袖姿で目の保養もできた
登場人物に愛着が湧いたから姉妹の境遇が変わってもずっと見続けられた

138:可愛い奥様
22/02/02 12:14:52.78 hM347Xwn0.net
神木くん楽しみだけど、また前半で壮大なロケ使って後半しょぼくなりそう。
佐藤健とか出ないでほしい

139:可愛い奥様
22/02/02 12:15:09.90 XZ6n/PUS0.net
>>113
大泉学園周辺が盛り上がるのね

140:可愛い奥様
22/02/02 12:20:47.30 JFvOY8/b0.net
神木君の朝ドラ脚本家って舞台の脚本はかなり書いてるけど
テレビドラマはそんなに書いてないんだね…

141:可愛い奥様
22/02/02 12:20:47.90 INwm2pVN0.net
>>134
ふかっちゃん!楽しみ!って、よく見たわよね

142:可愛い奥様
22/02/02 12:22:04.56 z2i+l1Vf0.net
>>134
エールでも
もっと小関メロディをあれもこれも取り上げると思ってたのに
ヒロイン音ちゃんの人生の描写に尺を取ったのが不満
みたいな層もいたからね
期待したほど仕事や業績が描かれず家族関係をクローズアップなんてのはありそう

143:可愛い奥様
22/02/02 12:22:59.51 C5DdB0mg0.net
NHK
男女平等とかに配慮して
今後は男性主人公も増えるかもね
個人的にはフレッシュな男性主人公は歓迎

144:可愛い奥様
22/02/02 12:26:48.08 lXOVGP3M0.net
>>141
耳が痛いわ奥様…
言い訳すると放送前はまさかふかっちゃんがこんな役でこんな話に使われるとは想像もしてなかったのよ
浅野ゆう子や鈴木保奈美や鈴木京香は朝ドラお母さん役で起用されてハマってたと思うから、深津絵里もそうした役で出るなら良かったのに

145:可愛い奥様
22/02/02 12:29:08.98 rLY0z1AY0.net
まっさんもエールも好きだから神木くんのも楽しみだわ

146:可愛い奥様
22/02/02 12:29:20.55 3lkpirgL0.net
まさか深っちゃんで10代パート多めにするとは思わんやん…?
カムカムは総じて役者がもったいないなと思いながら見ているわ

147:可愛い奥様
22/02/02 12:32:11.13 YhxlaWyb0.net
渋沢栄一と古関裕而のドラマ見てたら
妄想女の一代記より
リアル近代男性の方が夢あるし
事実の方がトンデモだったりして面白いもんなあ

148:可愛い奥様
22/02/02 12:37:18.64 h0rSpEpA0.net
牧野富太郎好きだし尊敬してるからこそ
朝ドラのモデルなんてきっと研究オタの屑男に描かれるの目に見えてる気がするからなんかイヤだわ
最近は朝ドラも大河もその時代の因習や価値観なんて丸無視だもの
きっと面白エピソードだけ取り出して時々これ事実なんですよ!って言いながら細部はたくさん捏造していくのよね

149:可愛い奥様
22/02/02 12:39:55.83 zAOsmT160.net
>>148
※実在の人物である牧野富太郎(1862―1957)をモデルとしますが、
激動の時代の渦中で、ただひたすらに愛する草花と向き合い続けた、
ある植物学者の波乱万丈の物語として大胆に再構成します。
登場人物名や団体名などは一部改称して、
フィクションとして描きます。原作はありません。

ってわざわざ注意書き書いてるぐらいだからねぇ…

150:可愛い奥様
22/02/02 12:43:48.99 ChgJoCxa0.net
>>147
男でも女でも面白くするのは脚本よ

151:可愛い奥様
22/02/02 12:44:20.15 YhxlaWyb0.net
あら…期待しすぎない方がいいかなw

152:可愛い奥様
22/02/02 12:45:42.95 InIEjMSa0.net
早いな、もう発表か
沖縄のやつと、まいんちゃんのがまだなのに

153:可愛い奥様
22/02/02 12:46:03.33 gABBcwg50.net
>>144
ヒロインのお母さん役かヒロインの恩師や夢のきっかけになるような憧れの人とかのがよかったわ

154:可愛い奥様
22/02/02 12:46:46.09 ChgJoCxa0.net
>大胆に再構成
これ前も見たわ
何だったかしら

155:可愛い奥様
22/02/02 12:49:22.71 lXOVGP3M0.net
カムカム
どうでもいいけど最初買いにきた奥さん達の6+4+4=14個注文に対して、作り置きの数はそんなにたくさんないのに
焼くのを急ぐわけでも少々お待ちくださいと言うわけでもないるいはのんびり商売してるなあ、と思いましたマル

156:可愛い奥様
22/02/02 12:49:33.20 op6O8B0G0.net
>>83
そうだよね
私もセサミでリスニングの勉強したわ
あとベストヒットUSA
ジョーは器用に働けないのは仕方ないとしてもあの身なりは世間体というものを考えてなさすぎでしょう
演出が、ヒモのアイコンとしてわかり易くしすぎだよ
京都のその土地で本当に受け入れられたんだったら苦言を呈するご近所さんはいるはず
それか生粋の京娘のベリーの教育わぃ!
短髪にしてワイシャツとスラックスでもかつては名トランペッター、で良いわけで、まだフーテンの寅さんのほうが格好ちゃんとしてるってのはどうなのさ

157:可愛い奥様
22/02/02 12:56:43.82 EbH52Gbd0.net
朝ドラって実在の人物の物語でもあくまでモデルであって名前も変えるし史実そのままにはしないと思うけど
そのままの作品ってあったっけ?

158:可愛い奥様
22/02/02 13:03:02.74 YhxlaWyb0.net
>>150
そんなのいうまでもないわよ

159:可愛い奥様
22/02/02 13:03:14.99 MS7N7eR+0.net
>>113
神木くんか!楽しみ
嫁は誰がやるのかな
モネで最後のほうにでてきた大学生役の子とかかな

160:可愛い奥様
22/02/02 13:06:13.82 uoXyxUjk0.net
あの当時の入場料1,500円て、いまだと15,000円くらいの感覚?

161:可愛い奥様
22/02/02 13:08:28.47 UCfm5wgy0.net
7,000円ぐらいかなー。5000円ってことはない。

162:可愛い奥様
22/02/02 13:14:45.36 k1ROryVr0.net
あーわかった。
回進むにつれ受け付けなくなった理由
これ小道具エピソードや中の人使い回しときながら、登場人物の関係性は単なる「匂わせ」だからだ。
今流行りの。(褒めてない)
視聴者の皆さんはこのご縁わかってますよね!
でも本人達は気づいていないんですよ~いつ気づくのかな~それとも気づかないのかな~?みたいな展開されてるから知らない間にムカついてきたんだわ。
あと、るいがちっとも魅力的じゃない。
るいもジョーも可哀想な子って刷り込みあったけど、それ取っ払うと好きになれる要素など皆無。
ひなたは、更にだわ。今のところ。
なんで安子から3世代にしたかね…2世代目は吉右衛門、3世代目はきぬちゃんの孫で良かったわ。

163:可愛い奥様
22/02/02 13:17:55.03 oUdCuMC50.net
>>152
このご時世だから撮影前倒しでできるだけやっておかないと
いつ誰が出てこれなくなるかわからないとかあるのかな?
発表しないまま撮影しててもばれちゃいそうだし
>>156
あの帽子だとそのうちあだ名がノッポさんになりそうだわ
実際ノッポでもあるしw
できるかなまだ始まってないのかな

164:可愛い奥様
22/02/02 13:25:00.25 YhxlaWyb0.net
>>163
できるかな始まってるよー

165:可愛い奥様
22/02/02 13:25:19.87 XZ6n/PUS0.net
>>163
ノッポさんはできるかな(1970~)の前身の
なにしてあそぼうで既に登場してたはず

166:可愛い奥様
22/02/02 13:30:34.92 fWjU3Xrb0.net
>>161
1975年でしょ
そこまで違わないと思う
消費者物価指数が2010年を100とすると56.1とあるから今の3000円くらいじゃないの

167:可愛い奥様
22/02/02 13:32:28.60 urle50G60.net
>>154
>大胆に再構成
「マッサン」かなぁ
まああれはサントリー対ニッカみたいな部分もあり再構築しないとね
主題歌も玉鉄もシャーロットも好きだったわ
放送前は京都山崎のサントリー醸造所の予約もわりとできたのに
大量インバウンドの観光客増とウィスキーブームとともに
予約が瞬殺で終了してしまう事態になっていた

168:可愛い奥様
22/02/02 13:34:18.48 qx+81sUR0.net
神木朝ドラ
出身地枠で広末出るかしらね

今日も純ちゃんおやすみ

169:可愛い奥様
22/02/02 13:37:06.41 XZ6n/PUS0.net
>>167
ドラマの影響で竹鶴やフロム・ザ・バレルも入手困難に

170:可愛い奥様
22/02/02 13:42:59.86 AmRGrt2x0.net
牧野富太郎のことよく知らないので楽しみ
図書館に緑色の表紙の植物辞典がずらっと並んでいて挿絵がとても綺麗だったわ

171:可愛い奥様
22/02/02 13:50:18.88 IcYql33B0.net
牧野富太郎の随筆集読んだことあるけど
若干癖のある感じで東京帝大の研究室を出禁にされた恨み言書いてあったりして
聖人君子というわけじゃなさそうな感じよ
そうでもなきゃ学歴は無いのに植物学の分野で名を残すなんてできないだろうけど

172:可愛い奥様
22/02/02 13:50:23.72 INwm2pVN0.net
>>155
純ちゃんもそうだから…

173:可愛い奥様
22/02/02 13:51:41.36 oUdCuMC50.net
>>164-165
おお、そうなのですね
じゃあ触れられることもないんだな…

174:可愛い奥様
22/02/02 13:52:30.79 VX2yJwVQ0.net
>>154
マッサン以降の実話ものほぼ全部
おちょ、エール、スカ、まんぷく、わろ、べっぴん、とと、あさ、マッサン
なつぞら、では言ってないのが不思議なぐらい

175:可愛い奥様
22/02/02 13:53:56.42 uoXyxUjk0.net
入場料のことありがとう。思ったほどじゃないにしてもちょい高めだね。
生で会えるならそんなものかな。

176:可愛い奥様
22/02/02 13:54:19.40 urle50G60.net
大泉学園だっけ? 牧野記念庭園

177:可愛い奥様
22/02/02 13:54:24.82 INwm2pVN0.net
>>156
ああいう格好の人あの時代あちこちいたような
短髪のシャツにスラックスの見た目ちゃんとした大人がヒモだなんて気持ち悪いわ

178:可愛い奥様
22/02/02 13:54:56.04 q4tjadP40.net
高知出身の有名人って広末以外知らないなーと思ってググって調べてたら
円広志寛平ちゃんきよしが相次いで出てきて何故かわろた

179:可愛い奥様
22/02/02 13:56:41.43 IcYql33B0.net
チューリップハットとパンタロンは当時の流行

180:可愛い奥様
22/02/02 13:58:00.32 urle50G60.net
朝ドラヒロインものだからそりゃあご都合な点は沢山あっても
カムカムに比べたら「純ちゃんの応援歌」は断然マシ
心に残る場面や台詞もある
だけどやたら純ちゃんを敵対視する人が常駐してるのね

181:可愛い奥様
22/02/02 13:59:45.62 qx+81sUR0.net
佐川町役場のサイト見たら2020年から誘致してた
織田哲郎の従兄弟の司牡丹社長も名前を連ねてる
主題歌やらないかな

182:可愛い奥様
22/02/02 14:07:06.64 q1RtWjbf0.net
>>179
子持ちにも?
今みたいに所帯持ちは若ぶらない時代だよ
>>177
別に店番オヤジが綿シャツにスラックスでもええやん
酒屋のオヤジ見習え
まあオヤジボタンTシャツなんかは本人も脚本家も却下だったんだろうけどねー

183:可愛い奥様
22/02/02 14:09:18.10 VX2yJwVQ0.net
1976年1月
ジュリーの新春コンサート(大阪フェスティバルホール)が3000円だったそうです
当時のジュリーがどんなだったか知らないが
モモケン近くで見られてサインもらって1500円はそんなに高くないのかもしれない

184:可愛い奥様
22/02/02 14:11:06.21 INwm2pVN0.net
>>182
ジョーに「所帯持ちは若ぶらない」なんて常識
振りかざしてもね
独身の頃の方が普段は地味だったな

185:可愛い奥様
22/02/02 14:15:36.34 INwm2pVN0.net
>>183
コンサート2時間強くらいなのに
一瞬で終わってしまうサイン会

186:可愛い奥様
22/02/02 14:18:01.68 VX2yJwVQ0.net
えっ、サイン会だけなの?

187:可愛い奥様
22/02/02 14:20:50.32 GZ0qZU6S0.net
普通にスカッと明るいドラマがみたいわ
メンヘラと発達障害父子の一家を見ているようで、何だかいたたまれない気持ちになる

188:可愛い奥様
22/02/02 14:22:18.80 q1RtWjbf0.net
>>184
だから京都人のご近所に何も言われなかったのかって話でしょ
昔の商店街なんて組合長さん口うるさかったと思うよ余所者には特に
ジョーはそういう人って表現したいのよね、でもそれが安直って話じゃない?
京都の人には受け入れられている、でも眉ヒソな格好をしている
環境設定よりキャラ重視だからわけわかんないことになる

189:可愛い奥様
22/02/02 14:22:55.91 x4Szpjtb0.net
>>183
「勝手にしやがれ」が大ヒットして
全国の小学生が脱いだ帽子飛ばすアクション真似する1年前>1976年

190:可愛い奥様
22/02/02 14:24:23.54 uANnFFui0.net
>>160
昭和45年生まれ、5~6歳頃の記憶ですが
アイスバーが30円、バニラカップが50円
板チョコが50円、ちょっといいのは100円
バス1区間こども50円
お小遣い50円貰ったら何か1個買える感覚なので、
物価は今の1/2~1/3ぐらいじゃないかな?
当時男の子とは仮面ライダーやゴレンジャーごっこ
女の子とは魔女っ子メグちゃんごっこしてたわ
ライダーベルトとか、公式グッズと手作りグッズが入り乱れてたな
ちなみに小4(昭和55年)の時はガンプラ作ってて
友達のゲームウォッチを羨ましがってた

191:可愛い奥様
22/02/02 14:28:39.60 Z03+fbor0.net
>>136
だけどあさが来たの時に波瑠はいじめを受けたような話を後にしてたわ

192:可愛い奥様
22/02/02 14:33:01.31 Jrk3oh+z0.net
>>188
ドラマでキャラ設定重視して何が悪いの?
近所からもあそこの旦那は変わってるって思われてるでしょ
ドラマ的にも別にわけわからないことになんてなってないと思うけど

193:可愛い奥様
22/02/02 14:36:44.32 INwm2pVN0.net
さっき地元の番組で、昭和38年発売の
ペギー葉山「まほろばの国」ってレコードの
ことやってて歌詞カードに10円と書いてあったような…

194:可愛い奥様
22/02/02 14:47:00.88 VWbdRusV0.net
>>188
ノンフィクションかなにか見てるつもり?
ドラマなんだけど?

195:可愛い奥様
22/02/02 14:48:18.04 iiAn5Mwy0.net
男主人公なら宮武外骨をやってくれないかしら~
NHKお気に入りの高橋一生でもいいから

196:可愛い奥様
22/02/02 14:56:46.64 9jlq5KE80.net
>>184
ジョーは独身の方がセンス良かったね
絞り染めTシャツは高円寺風だけど、当時は簡単に手に入ったのかな?
子供の頃、チューリップハットを西友の子供服売り場で買って貰って被ってたわw
るいの髪型が、里中真智子アリエスの乙女みたい

197:可愛い奥様
22/02/02 14:57:41.94 TkM2xhdF0.net
>>182
当時はまだベトナム戦争が終わったあとで退廃的なファッションがはやり
そっちの方が安く手に入った時代じゃないの
この数年後にまたトラッディッショナルな服装が流行り
ポロシャツやチノパンツ着た男が多く街を闊歩する
安いブランドも流行り物を作るから巷にあふれる

198:可愛い奥様
22/02/02 14:57:41.99 TkM2xhdF0.net
>>182
当時はまだベトナム戦争が終わったあとで退廃的なファッションがはやり
そっちの方が安く手に入った時代じゃないの
この数年後にまたトラッディッショナルな服装が流行り
ポロシャツやチノパンツ着た男が多く街を闊歩する
安いブランドも流行り物を作るから巷にあふれる

199:可愛い奥様
22/02/02 15:08:19.80 vsoUR08p0.net
学者系か芸術家系の伝記風ドラマ多いね
スポーツマン系のドラマ見たいわ
王選手とか
というか王さんのご両親が出会うところから始めて756号打つ辺りで最終回にする

200:可愛い奥様
22/02/02 15:11:20.78 F+fQaGns0.net
ジョーのカッコみてノッポさんを思い出した

201:可愛い奥様
22/02/02 15:28:03.93 VX2yJwVQ0.net
>>183
自己レス
ジュリー「時の過ぎゆくままに」が大ヒットした直後と判明
レコードジャケットに、¥500
渋滞の横を逆走するジュリーかっこいいわ
ジョーもこんな服装にしたらいいのに

202:可愛い奥様
22/02/02 15:30:21.98 urle50G60.net
京都は閉鎖的でもあるけど
学生さんやら自由人が生きやすい町でもあり
学生運動も激しかったしヒッピー文化が根付いていたり
フォークシンガーが多く暮らしてたり、そういう町でもある
想定設定が北野の天神さん近辺で撮影所も遠くないような庶民的な商店街で
ジョーみたいのは噂話大好きの京都人の恰好のネタにはなってたと思うけど
(その場にいない人の噂話をするのが京都人は大好き)
まあお腹の黒い人ではなさそうだしって感じで生暖かく見られてるんじゃないかな
ドラマ内のしかもはっきり描写されてないことのまた想像ですが
オダジョーって大河で新島襄も演じてたけど
「パッチギ」でぽわんとした同志社出のお兄ちゃん役してたね

203:可愛い奥様
22/02/02 15:44:47.53 8xoCkNHg0.net
>>119
きゅんがヒロインなの?

204:可愛い奥様
22/02/02 15:46:07.47 8xoCkNHg0.net
>>199
いだてんがあるわ

205:可愛い奥様
22/02/02 15:56:20.43 VX2yJwVQ0.net
>>119
以前、がんばれ前畑の人の故郷が東京五輪に合わせて誘致してると聞いたけど、もうやってないのかな
スポーツものは、役者さんがそのスポーツできないといけないから難しいと思う
主役だけじゃなくてチームメイトやらライバルやら何人も集めないといけない

206:可愛い奥様
22/02/02 15:57:29.24 VX2yJwVQ0.net

>>199だったわ

207:可愛い奥様
22/02/02 16:15:12.94 bU2bCuoC0.net
マー姉ちゃんの道子ちゃん
髪は衛生面もあるけど男の格好したほうが安全だからからよね
子どもでも容赦なく強姦される女性が多かったそうだから
三郷さん無事でよかった
もう1年近く経つから日暮里のおばあちゃんはやっぱり無理だったんだな

208:可愛い奥様
22/02/02 16:17:40.99 cciaWhPZ0.net
ジョーの服装に必死な人いる
無職旦那なのにオシャレに寛容なんてここの奥様らしくないわねw
つか男は妊婦になる女ほど体型変化も無いのにトランペッター時の服はもう無く
流行りのオシャレしてるその資金ェ
日本は豊かになって回転焼屋もそりゃあ儲かってんのね

209:可愛い奥様
22/02/02 16:22:50.03 DjIecJo40.net
>>202
前に自転車の練習してるとき酒屋から旦那はどうしたと聞かれて
「鴨川にいます」って答えていたような気がするんだけど鴨川は北野の天神さんからは遠いよね?
私が桂川と聞き間違えたのかな

210:可愛い奥様
22/02/02 16:25:09.90 hiADdtuw0.net
字幕では賀茂川だった

211:可愛い奥様
22/02/02 16:26:03.56 VWbdRusV0.net
>>208
あなたの方が必死に見えるけどw

212:可愛い奥様
22/02/02 16:28:02.22 cciaWhPZ0.net
>>211


213:可愛い奥様
22/02/02 16:28:37.14 l0iUBsWF0.net
撮影してるのは北大路の植物園のあたりだから賀茂川で合ってる

214:可愛い奥様
22/02/02 16:38:44.42 +6yfwbG70.net
>>191
だけどって…えーと、それと作品の質とどう関係があるの?
大阪制作らしくない作品になったのは
題材選びとそれをいかした脚本のうまさ、美術や役者の良さだったと思うけど
いじめた人間がいるとして、その人があさが来たの出来を左右してたとでも?
ヒロインがあの時は大変だったなんて言い出すのって
朝ドラあるあるというか制作局関係なくない?
まぁ一番酷そうだったのは大阪の純と愛だけどw
上にも出てたけど担当P(純と愛演出)なんか
題材が気に入らなかったと平気で何度も言うような人だけど
彼もその後東京に異動してちゃっかり大森美香脚本の青天を衝けの担当してるのは笑ったわ

215:可愛い奥様
22/02/02 16:47:11.59 O+NlHVUV0.net
純と愛は遊川が夏菜しごいてたのは
事前特集番組で見かけた気がする
あのころの遊川は最高に調子こいてた

216:可愛い奥様
22/02/02 16:49:02.45 urle50G60.net
>>209
私は字幕は覚えてないけど自転車の練習は「かもがわ」って言っていた
わざわざ北野天満宮で縁日のロケしててその近所想定の家なんだろうに、
えっ「かもがわ」?って思った
でも「京都が舞台」って全国の人に周知のためにも「かもがわ」がいいんだろうね
>>210
字幕が賀茂川っていうのってあえて「鴨川」ではなく賀茂川なんだろうか
そりゃ今出川通を東進すれば賀茂大橋ではあるけれど
まっ、いいや…考えんとこ

217:可愛い奥様
22/02/02 16:51:46.98 iwsxIiDk0.net
>>176
高知にも植物園みたいなのあった記憶
四国民だから昔行ったことあるような

218:可愛い奥様
22/02/02 16:55:39.12 dBKNyDqZ0.net
>>214>>136と同じ人?
統括Pは〜別のPは〜担当Pは〜とか、異動になっただとかちゃっかり青天の担当して笑ったとか
関係者か知り合いみたいなことを言ってるね
そうなの?

219:可愛い奥様
22/02/02 16:57:38.81 p+Cs6nJG0.net
>>214
純と愛は夏菜含めて制作側が作品のこともう見捨てちゃっているのがなんとも言えないわ

220:可愛い奥様
22/02/02 17:00:31.61 7kXeyq/x0.net
ジョーの服のことは時代的なことは何も知らないけど
髪の毛が不潔っぽい
るいも店に出るときは三角巾とかすればいいのに

221:可愛い奥様
22/02/02 17:00:32.76 VX2yJwVQ0.net
>>207
三郷さんは16か17と言ってたから、意外に年取ってると思った
背は低かったけど子どもというような年ではないのかも
磯野家の南の方に、引揚者の中絶施設があった
道子ちゃんは妊娠はしてなさそうだけど、そういう歴史に思いをはせるための登場だと思う
URLリンク(www.sankei.com)

222:可愛い奥様
22/02/02 17:18:48.28 cciaWhPZ0.net
>>220
昭和は食堂のおねえさんとかも三角巾してたよね
良い風習でやがて廃れちゃうんだよな

223:可愛い奥様
22/02/02 17:19:22.12 cciaWhPZ0.net
>>222
良い風習でも

224:可愛い奥様
22/02/02 17:33:39.22 F3yZH+cG0.net
安子もたちばなの店に立つ時に三角巾していなかったなあ

225:可愛い奥様
22/02/02 17:42:55.51 YOMfsmDB0.net
るい編のお蕎麦屋さん(やがてあかにし嫁)は三角巾してたね
吉右衛門母とは違うのよアピだったのかもだけど

226:可愛い奥様
22/02/02 17:43:15.53 DjIecJo40.net
参観日や親子遠足はジョーの担当だろうけどかなり浮いてただろうなぁとは思う

227:可愛い奥様
22/02/02 17:44:44.91 z3Itt8710.net
>>214
191だけどそんなに噛みつかれるような気にさわる事を言っただろうか?

228:可愛い奥様
22/02/02 17:53:47.16 JUc/1b4N0.net
>>216
出町柳から南が鴨川

229:可愛い奥様
22/02/02 17:57:29.04 7sq1aScc0.net
>>218
たまに制作の人も来てるんだろうな~と思う時がある
こういうの覗くのも仕事の内じゃない?
この時代は!って時々鼻息荒い人の中にもまぎれてそうだわ
図書館で調べてきたみたいな答え方する人とかさ
まあでもカムカムは公式Twitterがそれやってるね
半青の人もTwitterのほうで凄かったみたいね

230:可愛い奥様
22/02/02 18:03:36.86 INwm2pVN0.net
>>226
あの時代って、親子遠足なんてほとんどなかったと思う(遠足はあったよ)
授業参観も年に数回だった
平成になって、授業参観毎月あって親子遠足
つーものもあるとしって、そんな暇じゃねーぞ
と内心腹立った

231:可愛い奥様
22/02/02 18:05:07.73 INwm2pVN0.net
あ、今は暇よ

232:可愛い奥様
22/02/02 18:10:15.10 x0ORw4z80.net
あのー純ちゃんは…

233:可愛い奥様
22/02/02 18:20:37.30 lBO/tTRB0.net
>>231
でしょうねえ
URLリンク(hissi.org)

234:可愛い奥様
22/02/02 19:09:11.60 r5DZXkTs0.net
>>233
その人フィギュアスレのワッチョイから以前そのスレで偏った週刊誌情報信じて連投して嫌われていたおばあちゃんかぁ
本当に暇なんだなぁ

235:可愛い奥様
22/02/02 19:12:08.88 zUlyXw2n0.net
吉右衛門Jrがひなたにジョーのことを小馬鹿にするのだとしたら周囲の大人(ぶっちゃけ親)も陰で密かに馬鹿にしているということにならないか
変わった人やからと当たらず触らずだったとして
それって受け入れられてるっていうのかな
酒屋のおっちゃんのほうが面と向かって渋いこというぶんまだ善良だよね
京都人怖い

236:可愛い奥様
22/02/02 19:44:11.85 YhxlaWyb0.net
どこでもそんなもんじゃ

237:可愛い奥様
22/02/02 19:50:42.33 UpwZ+0Jp0.net
父親働いていなくて母があの仕事なのに食べ物や物が豊富で違和感を感じた

238:可愛い奥様
22/02/02 19:59:03.51 kKrswLKu0.net
るい妊娠してもうれしそうな素振り見せないのが怖い

239:可愛い奥様
22/02/02 20:01:30.99 8tTtQ0Mj0.net
>>234
その人が例のコピペ貼られると怒り出す人かしら

240:可愛い奥様
22/02/02 20:16:56.89 KIynpmiB0.net
匿名掲示板の知らない誰かが連投してるからって必死チェッカーで調べて追い回すほどの熱意は持てんわw

241:可愛い奥様
22/02/02 20:16:57.78 Ep8aZHc40.net
マー姉ちゃん
サザエさんの話は楽しい
三郷さんの引揚げはリアルだわ汚れ方が
あと三郷さんって眼鏡してたっけ?

242:可愛い奥様
22/02/02 20:27:27.38 8tTtQ0Mj0.net
>>238
普通なら、ジョーに相談して今後の方針決めてから子供に話すると思うけど一人で悶々として子供に当たってジョーに察してもらうってかなりめんどくさい母親だよね
自覚してないと思うけど

243:可愛い奥様
22/02/02 20:32:52.40 Ep8aZHc40.net
カムカム
昨日の回を今日見たんだけど
あの頃の時代劇というか子供向けは白影とか赤影
あとは赤胴鈴之助かなぁ
とか思ったけど本格的な時代劇か

244:可愛い奥様
22/02/02 20:45:41.75 2X/hzdS70.net
>>242
第一子妊娠のときも陰気だったね2人とも
やましいことがある人みたいなリアクション

245:可愛い奥様
22/02/02 20:46:34.53 pzneDlmy0.net
マー姉ちゃん
昨日の回でもそうだったけど、作者本人が協力してる朝ドラでも当時のサザエさんの漫画をそのままドラマに出しちゃいけないのかな
全部作者本人が書き直してるのね
マンガのネタや構図は同じで、絵柄だけが新しい
当時の昔風なタッチで見たかったな
初期のサザエさん、すらっとして背も高くて、芋ねーちゃんだけどなんか自由でカッコいいのよ
ミサトさんとミチコちゃん、何も語らなくても敗戦と引き揚げの重さが伝わるね…

246:可愛い奥様
22/02/02 20:49:08.74 bU2bCuoC0.net
>>235
吉之丞のそれは幼稚園の頃の話でしょ
ひなたの思い出話では

247:可愛い奥様
22/02/02 20:57:36.98 951R3nr10.net
カーネーション
周防さんにおんぶされてるのすごい好きなシーンだ

248:可愛い奥様
22/02/02 21:06:07.68 LfU73bY/0.net
>>238
自分が3人の生活を支えてるのに妊娠じゃ先行き不安になると思うわ
二人目が欲しくて妊娠したというわけでもなさそうだし

249:可愛い奥様
22/02/02 21:11:38.77 6ILPeBk+0.net
>>238
死亡フラグなのかと勘繰っちゃっうわ

250:可愛い奥様
22/02/02 21:24:33.92 8tTtQ0Mj0.net
>>248
さすが他罰的なるいさん

251:可愛い奥様
22/02/02 21:25:45.76 r1552WY20.net
>>248
家事もまともにできなさそうなヒモ旦那と遊んでばかりでまともに宿題もしない授業も聞かない子どもがいたら不安になって当たり前よねw

252:可愛い奥様
22/02/02 21:30:25.89 sOcWsiqF0.net
ジョーのスタイル、髪型とかファッションはフラワーピープル。

253:可愛い奥様
22/02/02 21:38:21.16 fPG4hakk0.net
>>220
ジョーよりるいの方が気になる
三角巾か後ろに1本にしばればいいのに

254:可愛い奥様
22/02/02 21:49:24.48 CObTsjR60.net
>>207
鍋炭って何?なんでそんなことするの?と子に聞かれたから
満州引上げがどれだけ大変だったか、特に婦女子が身を守るためにどうしてたかを説明したら神妙な顔してたわ
あの描写だけだと若い人には伝わらない時代なのね

255:可愛い奥様
22/02/02 22:00:30.80 JFvOY8/b0.net
ジョーの作った曲をトミーが演奏してヒットとかあるのかな…
トミーまた出てきてほしい

256:可愛い奥様
22/02/02 22:05:12.10 msTQYaiZ0.net
>>207
映画「人間の條件」で中村玉緒演じる避難民の少女が一緒に逃げていた旧日本軍の男達に乱暴された
顔を汚していたけど水辺で洗ったら別嬪さんで男達に連れ去られ玉緒の悲鳴だけが聞こえてきた

257:可愛い奥様
22/02/02 22:11:34.72 8wWPUhnF0.net
>>255
トミー出るかな
何となく脚本家がオダジョー最高!
「普段はぼんやりでダメダメイケメンだけど、音楽やトランペットの事となると超天才、ブランクを乗り越えて才能を一気に開花」昔の少女漫画のヒーローみたいで素敵でしょ⁈
で、今までの登場人物無視でジョーの才能と運だけで乗り切りそうな気がするわ

258:可愛い奥様
22/02/02 22:19:52.04 pWZyScoP0.net
マー姉ちゃん
三郷さん帰ってきてよかった
その他のご家族はダメだったのかな
厳しいなあ
サザエさんの漫画始まって嬉しい
カムカム
昨日と今日のまとめて見た
子役は元気でまあいいけど
お母さん陰気すぎないかな
マー姉ちゃん家が明るすぎるからよけいそう感じるのかな
どんよりしたお母さんを見てる方もどんよりする
おっとりしてるのと陰気な感じは違うんだけども
なんだろう
るいの発声が弱々しいからかな
るいが魅力的に見えない
マー姉ちゃんのヨウコ子さんみたいにおっとりだけど、明るい感じのキャラにしてもよかったんじゃないかなあと思ったりした

259:可愛い奥様
22/02/02 22:43:24.48 UCfm5wgy0.net
るいはどんな感じで退場するのかな。
安子はアメリカに行って一切でないけど、不幸なことになったらそれもひどいな。

260:可愛い奥様
22/02/02 23:01:32.41 QRyyRmj+0.net
>>252
一世風靡したサイケデリックをまだ引きずってるジョー

261:可愛い奥様
22/02/02 23:34:03.26 MyAjb26V0.net
>>196
アリエスの乙女!それだw
でも好きよこのヘアスタイル
ジョーのファッションもツボ
娘いらないから二人でシャレオツなドラマやって欲しい
もっと明るいストーリーで
ひなたは五月蝿くて大嫌い

262:可愛い奥様
22/02/03 00:09:18.37 aPJIFFFk0.net
>>252
なんでジャズからウッドストックへ飛ぶんだろう
そんで、そんな格好するほど別に家に洋楽も流れてない
むしろ時代劇
どういうこっちゃ

263:可愛い奥様
22/02/03 00:12:56.29 yvDK7w3X0.net
多分ジョーより私のほうが大月家の家計心配してる

264:可愛い奥様
22/02/03 00:23:44.73 KiikCBh60.net
>>263
ww
お金は大事だよーって歌あったわね

265:可愛い奥様
22/02/03 01:16:11.10 tCRc1aqp0.net
大月家がお金に困らない理由を考えてみた。
1.あの家の大家がベリーで、ほぼタダみたいな値段で借りてる
店の設備も大半が元の店子の置き土産
2.勇が貯めた貯金は断ったが、遺産は成人した時に貰った
3.子供の頃の小遣いやお年玉を貯めていたが
実はその額が半端でなく利子で食っていけるほどだった

266:可愛い奥様
22/02/03 01:48:00.90 EXaTE5bg0.net
4.創作話だから
回転焼きだけしか売らない店で3人も食って行けないでしょう

267:可愛い奥様
22/02/03 04:56:45.59 etFS3TQL0.net
ドラマとしては内容が薄いから
タイムスクープハンター1970年代回転焼屋に潜入として見ている
かなり豪華なキャスト

268:可愛い奥様
22/02/03 06:09:02.95 mWEEC98X0.net
店回転焼きでも一日中行列が途絶えないような店なら薄利多売で儲かるだろうけど
暇そうだもんね
地元のたこ焼き屋が売れ残りのたこ焼きを揚げて売るようになったら行列店になって
豪邸建てたわ

269:可愛い奥様
22/02/03 06:25:25.89 slPs6bNZ0.net
>>257
あのままヒモ旦那で終わったら、フラッシュ金子さんが気の毒すぎる。
何かしら音楽で成功してほしいわ。結果的にオダジョー最高でもいいから。

270:可愛い奥様
22/02/03 06:45:05.07 mGDDvFEz0.net
そういえば大阪成田山の豆まきは今年も中止だったのね
来年まいんちゃんの時は実施できると良いな

271:可愛い奥様
22/02/03 07:06:08.81 6l6i9nw70.net
カムカム
子供たちの野球をのんびり見ているジョーは仮の姿なのです
降ってくる音楽の切れ端をノートに書き留めている天才肌のミュージシャンなのです てこと?
いやいや家族のことを考えたら机の前に座って絞り出すように作曲に苦しむ姿でも見せてほしいものだわ
でもそうするとますますどんより陰気なドラマになってしまうか
いまだにジョーの立ち位置がわからない

272:可愛い奥様
22/02/03 07:45:12.81 vVgCrlUs0.net
ひなたですら稼いでるのにな
洗濯物も干さないジョー
ほんとなんなん、こいつ
ももけんはかっこよく見えてきた
サイン会の前の寸劇豪華だな

273:可愛い奥様
22/02/03 07:46:32.95 XwPKygn20.net
小学生の娘までもが男が物語のトリガーになるとか
ツッコミ待ちなわけですか?そうですか?

274:可愛い奥様
22/02/03 07:47:10.69 0rOIYXBe0.net
>>265
あかにしにお詫びの大月焼持っていった時
ご立腹な吉右衛門ちゃんが「出ていってもらう!」みたいな事言ってたから
あの店舗兼住居は赤螺家所有なんだと思い込んでたw

275:可愛い奥様
22/02/03 07:48:26.01 Nla+9ltr0.net
やっと英語に繋げるのかな
後の城田になったりして

276:可愛い奥様
22/02/03 07:49:19.57 uBwL9ywX0.net
>>265
5. あの貸家は昔とんでもない殺人事件があった事故物件。でも大月家はその事を知らず、破格の家賃に飛び付いた。
客は幽霊見たさに店に通うので、結果的に商売繁昌。
あの夫婦が辛気くさいのは幽霊に取り憑かれてるからと思えば納得。

277:可愛い奥様
22/02/03 07:49:33.18 0UVEkXnn0.net
娘ですら空き瓶で金集めてるのに朝からポンキッキ見る旦那
働けよ

278:可愛い奥様
22/02/03 07:49:44.83 +aFy12Yb0.net
モモケンが大月の回転焼き美味しいって言って
たい焼きショックから逆転大繁盛とかには…

279:可愛い奥様
22/02/03 07:50:59.80 pkZBXsy/0.net
自分もあの時代ガチャガチャがやりたくて空き瓶拾ってたので
ちょっと懐かしかったw

280:可愛い奥様
22/02/03 07:52:16.08 HEjPpoet0.net
>>221
興味深い記事ありがとう

281:可愛い奥様
22/02/03 07:53:34.09 geSGM+Cq0.net
相変わらずひなたの中の子の演技や声の出し方は苦手だけど自分でどうにかお金を貯めようとする所は好感持てる
安子とるいがいなくてひなたスタートだったら、時代劇好きな女の子の朝ドラとしてこれはこれで楽しめてたかなあ
目の前で見る殺陣はヒーローショーのノリでかっこいいと感じるのも理解できる
ひなたより少し下世代だけど銭形平次とか見ていたのを思い出した
相変わらず何もしない無能ジョーと無為無策るい夫妻にはモヤモヤ
2人とも頭が弱くてとろーんほやーんとしてる

282:可愛い奥様
22/02/03 07:55:05.94 UW5rnp0b0.net
マー姉ちゃん
戦争孤児、北海道・・・うっ何か嫌な記憶が
三郷さんは、何故毎度大変な方へ向かうのかと
カムカム
道子ちゃんのドロップ缶の話の後だと
嬉しそうに振り回してるのに微妙な気分になった
大阪にお年始行かないのかな?
クリーニング屋さんがお年玉くれただろうに

283:可愛い奥様
22/02/03 07:57:38.38 FsI9FyqX0.net
>>274
「この町から」とかなんとか言ってたからなんの権利がw何様wて笑うシーンかと思ってたわ
そういやラジオ体操で台の上に乗ってたから町内会長さんかなんかなのね
いやだからって町から追い出す権利はないか

284:可愛い奥様
22/02/03 08:00:59.42 geSGM+Cq0.net
友達がお正月に祖父母などからお年玉をもらう話を聞いて少し寂しそうなひなたには少し同情した
戦災孤児のジョーは仕方ないけど、るいには立派な親戚がいるんだし勇も笑顔で送り出してたのだから
お正月の挨拶に行けばお年玉の一つは貰えて、ひなたも人並みに楽しい思い出ができただろうに
親の変な意地とかエゴが子どもの負荷になる展開はあまり好きじゃない
安子にしてもるいにしても

285:可愛い奥様
22/02/03 08:03:14.17 vkVKgqOC0.net
おいでやすの酒屋がひなたの小遣い稼ぎに役立つとはw

286:可愛い奥様
22/02/03 08:03:37.43 geSGM+Cq0.net
そういえば今日は字幕ミスがあった気がする
2階でひなたがはしゃいでる時に字幕が「はしゃぐるいの声」になってた
字幕担当も適当だな

287:可愛い奥様
22/02/03 08:06:06.42 Pk+npwRM0.net
>>272
特撮ショーみたいと思ったw

288:可愛い奥様
22/02/03 08:06:41.58 +aFy12Yb0.net
>>283
この商店会からとか言ってたような記憶
>>284
勇ちゃんなら博文3枚くらいくれたかもね
ひなたの子、赤ちゃんできたって聞いた時も
空き瓶見つけた時も、喜びの演技が同じだわ

289:可愛い奥様
22/02/03 08:06:44.99 8AERLnq50.net
回転焼き60円になっとった

290:可愛い奥様
22/02/03 08:08:42.97 S2p0Ncqp0.net
ひなたは、めちゃめちゃ明るいおバカちゃんで嫌いではないな。いいお友達がいてよかったね。
実は今まで、私はあまり気にならなかったんだけど、ジョーって本当に働かないのね。日がな一日、公園でブラブラしてたり、テレビ見てるのかな。ある意味すごいわ。
ひなたとほぼ同世代だから、およげたいやきくんとかドロップスの缶かんに小銭貯金とかお正月の羽つきとか懐かしかった。

291:可愛い奥様
22/02/03 08:09:39.06 FGk7RzrN0.net
ひなたの演技が鬱陶しい
しかし内容がない脚本だ
何を伝えたいんだろうか

292:可愛い奥様
22/02/03 08:10:43.03 U2PwLD2K0.net
ビンが換金出来ることを知らない戦災孤児経験者とは
やっぱり景気の良かった時のジャズバンドにくっついてて小遣いには不自由しない少年期を
おくったと見た

293:可愛い奥様
22/02/03 08:12:00.69 6FkvuXb60.net
回転焼き屋以外に駄菓子屋もやればいいのに
ジョーも子供相手の駄菓子屋のおっちゃんならできるだろうに

294:可愛い奥様
22/02/03 08:13:36.37 izgVZg5G0.net
>>291
うん、鬱陶しい
本当につまらない
ザ大阪て感じ
京都のはずなのに

295:可愛い奥様
22/02/03 08:15:07.34 J5mKvToY0.net
洗濯機と掃除機ぐらいはジョーがやってるんだと思ってたのに
奥さん妊娠中なのにストーブとおこたでのんびり座って朝ドラとポンキッキかよw
そしてお年玉は「ハイお父ちゃんから」って立ててやる
ヒモおとこ純粋培養の温床だわー

296:可愛い奥様
22/02/03 08:15:24.31 U2PwLD2K0.net
ちなみに時代劇全盛期にはこういう小芝居みたいなショーを全国のキャバレーで公演するのが
時代劇スターの高収入の源で、子役時代の真田広之は俳優に連れられて全国周ってたという

297:可愛い奥様
22/02/03 08:15:33.91 pQLcOFUL0.net
メンクイ遺伝子w

298:可愛い奥様
22/02/03 08:16:02.29 6eLdaAaj0.net
最後の白人っぽい男の子は安子の孫とか

299:可愛い奥様
22/02/03 08:16:30.88 I8KnogUO0.net
>>278
ワイドショーで最近のお気に入りは?ときかれ
「ファンの子から差し入れでもらった大月と
言う店の回転焼きが美味しくて…探してます」とか?

300:可愛い奥様
22/02/03 08:16:41.70 pZWQaSJg0.net
地道に稼いで目標達成させるところはよかった
親も余計にお年玉寄越さないのもいい
いくら近いからと言っても電車乗っていく映画村に小4女の子3人だけで行くのか
誰かの親付き添わないのか
そして最後に出てきたハーフっぽい男の子が、イッテQにでてたモデルあがりのアメリカ人芸人に似てた

301:可愛い奥様
22/02/03 08:16:49.93 dOAzQJbN0.net
あの男の子大人になって城田優になりそう

302:可愛い奥様
22/02/03 08:19:00.69 geSGM+Cq0.net
明るいアホの時代劇好きヒロインまではまあ良かったけど最後の恋愛フラグでイヤーな予感がした
ここまでの流れを見るに恋愛ターンになったら途端に碌でもない話になる予感

303:可愛い奥様
22/02/03 08:19:11.79 uDfMmXxz0.net
ポンキッキの映像借りられたのは凄いと思った
アフロの田中とか変なところに凝りすぎ
お年玉問題は自分も母が義実家に行きたくないあまり
全然父方の祖父母との思い出がないの思い出して朝から切ない気持ちに

304:可愛い奥様
22/02/03 08:19:21.93 U2PwLD2K0.net
>>293
ジョーに当たりクジを偽装しようとする狡いガキを見破れるスキルは無い!(キッパリ

305:可愛い奥様
22/02/03 08:20:30.02 2Isz1eZQ0.net
朝ドラのチャンネルを変えてポンキッキを見るジョー
NHKにケンカを売るスタイルね
るいが何考えてるかわからない
二人目が出来て暗い顔をしてたのは経済的な不安じゃなかったの?
慎ましく暮らせればいいから回転焼き以外作らないってそれでいいの
そして若い娘と子供しかいないモモケンサイン会
あの時代でも時代劇ファンはもっと年齢層が高いと思う

306:可愛い奥様
22/02/03 08:21:07.65 Nbd18qJ90.net
速攻で次の男に目移りするのは母の血で白人好きなのは祖母の血かな

307:可愛い奥様
22/02/03 08:21:32.61 +aFy12Yb0.net
>>293
相手はできるけど計算できないから売れはしないのよ…
>>299
そうだとイージーすぎよね

308:可愛い奥様
22/02/03 08:21:46.76 2Isz1eZQ0.net
>>303
子門真人もどきは強面の田中だったのね
アフロ田中…

309:可愛い奥様
22/02/03 08:22:46.79 P87XbahY0.net
差し入れの冷めた回転焼、ジャニに届けられる手作りバレンタインチョコと同じ運命になってそう

310:可愛い奥様
22/02/03 08:24:28.75 a6/Z/zQt0.net
時代劇に尺とるくらいならもっと描いてほしいシーンがあったような…
ジョーの好感度が下がり続けてるわ

311:可愛い奥様
22/02/03 08:24:29.34 geSGM+Cq0.net
たい焼きブームの時に店の前を通りがかった変な人を睨むシーンの意味がわからなくて
ベリーが子門真人云々言ってはじめて「え?あれ子門真人なの?」となって
ここで見て初めてアレが「アフロの田中」と知って、でもだから何?って感じ
〇〇の田中ってのはスターシステムで出てくる名物キャラ何かなの?
皆さんご存知の〜みたいなノリで出てこられてもこっちは分からんわ
そう言う内輪受けの独りよがりが鼻につく

312:可愛い奥様
22/02/03 08:25:23.80 2Isz1eZQ0.net
>>306
侍になりたいとか言ってモモケンにぽーっとした直後に西洋風美少年に一目惚れって
なんでもいいんかいw

313:可愛い奥様
22/02/03 08:26:11.66 pZWQaSJg0.net
>>308
あれだけのために出てくる徳井さん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch