【ホンコマ】極貧の奥様 99【貯金ゼロ】at MS
【ホンコマ】極貧の奥様 99【貯金ゼロ】 - 暇つぶし2ch100:可愛い奥様
22/03/07 14:13:52.32 rsMS5MWP0.net
ちょいちょいフリマアプリ出てるよ
最終的には兄弟の居る同級生に頼むか学校に相談するか

101:可愛い奥様
22/03/07 14:15:16.88 k71vXUEH0.net
収入次第で学用品や修学旅行費まで補助があるのは中学までだっけ?

102:可愛い奥様
22/03/07 14:27:45.30 BeSsxKG80.net
勝手に極貧仲間だと思ってた子供の同級生のひとり親さん…上のお子さんの成人式前撮りする所に遭遇
たまたま制服注文に行った呉服屋さんで話が聞こえてきた
同級生の子も着物正装して、もちろんお母さんも正装、上のお子さんはとんでもなく立派な振袖着せて成人式の記念写真と家族写真撮るんだそうな…親と下の子の着物は自前、振袖はレンタルでなくお誂え
うちはレンタルすら出来るかわからないのにズルいわー
羨ましすぎてお茶引っ掛けようかと思ってしまった、荒んでるわ

103:可愛い奥様
22/03/07 16:32:19.92 TpTGD/7p0.net
>>95
子供高校生とか金持ちやん!!
>>99
ズルいとかもおかしいよ、その人だって努力してお金作ってるんだし

104:可愛い奥様
22/03/07 17:58:20.87 HF4i68Uh0.net
一方的な極貧仲間認定してズルイとか無いわーー

105:可愛い奥様
22/03/07 18:05:03.20 2q11vxJC0.net
>>100
子供が高校だと金持ちってどういう?
本当に貧乏だったら子供なんか持てないだろうって事?

106:可愛い奥様
22/03/07 18:45:19.26 gRLr0kqN0.net
>>96
今年度から教科書改訂してるはず

107:可愛い奥様
22/03/07 18:54:13.41 GTgZfpF/0.net
>>95
うちも春から高二だけど、あなたのレス読むまで教科書代のこと忘れていた
1月に何とか車検通した車の部品交換しなきゃいけないし、夫が通勤で使うバイクが壊れるし
もうどうしたら良いかわからない疲れた

108:可愛い奥様
22/03/07 18:56:52.61 F0TMXsZN0.net
車やバイク持ってて極貧??

109:可愛い奥様
22/03/07 19:13:45.65 DPjpQXAf0.net
車がないと生活出来ないような田舎なのかな?
マイカー持ってて教科書代が厳しいって
生活費がないと言いながら服に美容にの人みたい

110:可愛い奥様
22/03/07 19:16:28.26 gRLr0kqN0.net
車がなくても生活出来るって日本の1割くらいの地域の話だと思うけどな

111:可愛い奥様
22/03/07 19:17:45.36 hs7AXNuy0.net
>>107


112:可愛い奥様
22/03/07 19:18:12.37 6wtVpch90.net
>>105
>>1
>様々な事情で手放せない家や車やPCがあっても構いませんが

113:可愛い奥様
22/03/07 19:20:12.65 hs7AXNuy0.net
「車なしで生活出来ない」の感覚にも個人差あるよね
本当に生存不可能な人から
本数の少ないバスや徒歩で買い物等可能ではあるけど面倒なので車がいい、とか

114:可愛い奥様
22/03/07 19:22:18.86 0KiZH3CJ0.net
>>109
そこは個人の自由としても
その車のせいでお金が掛かる子供も教科書代も厳しいとか愚痴るのは違う気が
普段なら手放せば良いのに

115:可愛い奥様
22/03/07 19:32:56.87 PYwcIRru0.net
横だけどさ
公共交通機関に乏しくて北国だと車ってライフラインなんだわ

116:可愛い奥様
22/03/07 19:56:44.29 gRLr0kqN0.net
うちは急行停車じゃない駅から徒歩20分
坂を登り切ったところにあるので車は必須
といってももう20年乗ってる軽だけどね!

117:可愛い奥様
22/03/07 19:58:07.73 gRLr0kqN0.net
>>111
車じゃないと通勤出来ない=仕事すらできない地域の人もいると思うよ

118:可愛い奥様
22/03/07 20:21:22.05 TpTGD/7p0.net
>>102
子供も持てないし更に高校にも行かせられないよ
若しくは子供は自分で働いて行くとか
教科書代や交通


119:費や授業料は自分で 家の食費や光熱費も自分でアルバイトしてね



120:可愛い奥様
22/03/07 20:23:32.69 TpTGD/7p0.net
>>107
そんな事無いと思う
車無いと生活出来ない地域に居るけどそれより
ド田舎で年寄りになって免許返納してタクシー呼んだり自転車で買い物行ってる知り合いも居るよ
不便になったけど車持つよりお金掛からないらしい。

121:可愛い奥様
22/03/07 20:57:49.48 gRLr0kqN0.net
>>116
現役や子育て世代は通勤や外出の機会が高齢者とはまるで違うんじゃない?
タクシーだって頻度考えたら
中古乗り潰すほうがずっと割安かもしれないし
数年で新車に乗り換える前提の話ならそりゃ安くなるだろうねと思うし

122:可愛い奥様
22/03/07 21:07:25.75 Zy9I6/GT0.net
>>116
自転車で行ける範囲に店があるのはど田舎ではない

123:可愛い奥様
22/03/07 21:26:08.68 TpTGD/7p0.net
>>118
90代で5㎞とか自転車で買い物に行くのとか凄いと思う
それから自分は人口密度2000人程度の市の(特急とか止まる)駅から徒歩5分位の所の出身だけど、
そこでもそれより都会の人から見たら『ド田舎ww』どーやって生活してるの?とバカにされたよ
それにそこ以上に田舎はド田舎だと思う
それぐらいの所に住んでた頃は車持ってなかったけど親のが自由に乗れた

124:可愛い奥様
22/03/07 22:38:38.23 KrrjBryv0.net
>>113
それを必須というの?
ウチも駅徒歩20分だけど徒歩で通勤してる

125:可愛い奥様
22/03/07 22:45:13.43 r+sYAoIR0.net
>>120
ホントの田舎は駅もバス停も近くにないよ
高校の通学が原チャリ頼り(高校公認)だったり親の送迎しかなかったり高校から下宿だったり
高校位出てないと仕事ないから高校までは頑張って行く

126:可愛い奥様
22/03/07 22:48:44.12 KrrjBryv0.net
だよねぇ
徒歩20分が不可能なので車必須とか言われたら
それは贅沢としか思えない

127:可愛い奥様
22/03/07 23:27:46.38 gRLr0kqN0.net
田舎の賃貸は駐車場込みだったりするしうちみたいなボロい軽だとたいして経費なんて掛からないし
病院遠い、近距離別居義親の通院や買い物付き添い
色々使うこと考えたら必須なんだよね
持家のほうが羨ましいわ

128:可愛い奥様
22/03/07 23:43:57.20 mPspFYMM0.net
うちは準夜勤だから車必須
人工島から深夜帰宅なので交通手段が終わってる

129:可愛い奥様
22/03/07 23:50:01.33 0quPCtcm0.net
雪国なんで車がないと無理
駅までのバスは平日の通学時間帯にだけある

130:可愛い奥様
22/03/08 00:09:38.68 gJBiG+1C0.net
勝手に自分の価値観に当てはめてコレは贅沢品!ってどこの姑だよ
子供が私立一貫とかならわかるけど
ただの愚痴に下衆いんだよな

131:可愛い奥様
22/03/08 00:29:44.02 OFreVQ3E0.net
地方だとバス停や駅が近くても運賃が高い
そして通勤手当が車通勤前提で設定されてるので、公共交通機関を使ったら車を所有出来るくらいの赤字になるよ

132:可愛い奥様
22/03/08 00:55:33.45 pIXQ4ktB0.net
冬季は車だと30分で職場に着くが電車だと片道2時間かかる(自宅も職場も駅から遠い)
バスも2時間かかるがそもそも本数が少ないので始業に間に合わない
自転車は道路状況が悪すぎて乗れない
夏だって時間がかかり過ぎる
歩いたら遭難する
現役である限り車必須の地域
お金を稼ごうと思ったら車がないと話にならんわ

133:可愛い奥様
22/03/08 06:15:20.57 sDezdTog0.net
>>123
ボロい軽自動車凄く維持費が掛かってアホらしくなるよ買い換えたくなる!
前に車検を見積もって貰ったら板金塗装(6万円??)した上に27万円って言われたよ
税金も軽自動車2台で3万円ぐらいしたし、
普通車でもボロいの乗ってる人はそれはそれで金持ちだと思う
維持費が無いと乗れないし
それとも車検切れて保険も入らないで乗る?
そんな人も居ない訳では無いけどさ…
ボロい車で急に何処か壊れて3万円とか、やっとこさ直したのにまた3万円とか
地域にもよるけど下廻り洗浄塗装(五万円とか)毎年してないと持たないし!
でもそれは下廻りであってボディーはまた別途料金必要になるし

134:可愛い奥様
22/03/08 12:33:20.60 pVDiKQJZ0.net
パンツもブラもボロボロ 美容院なんか15年行ってない 朝食抜き、昼食は残り物の汁かけご飯をスープジャーに入れて持って行く
でも軽自動車は新車を買う
飯の種だからさあ

135:可愛い奥様
22/03/08 12:50:09.50 vencaqlO0.net
>>129
>下廻り洗浄塗装(五万円とか)
高いね!?
田舎在住だけど洗浄して質の良い塗装しても2万いかないよ
ディーラーだとそうなるとか?単に地域差なのかね

136:可愛い奥様
22/03/08 14:16:01.65 qg2+zDHL0.net
>>129
マメに点検出してるし遠出もほとんどしない
めちゃくちゃ大事に乗ってるから大きな修理は今までほとんどなかったよ
消耗品の交換程度だね
今回の車検もタイヤ交換必要だけど量販店の安いやつに履き替えてから車検に出す予定
一度出先でオーバーヒートしてしまったことがあったんだけど
それも突き詰めたらリコール案件の不良が原因だったから修理費ただだったし
少し凹みと傷があるから板金必要なんだけどそこはもう見ないことにしてるw
もう車両保険にも入れないくらいの年季だよ
129さん並みにかかるんじゃうちも手放すかもしれないけど129さんは車持ちなんだよね?
本当に普通車維持してる人や2台持ちは超金持ちに見えるわ

137:可愛い奥様
22/03/08 14:49:38.75 sDezdTog0.net
>>130
同じかな。
でも新古車にしてて長く乗ってる
美容院なんて本当に行けないよ
新古車にすると軽自動車なら数十万円変わって来るよ
普通車ならもっとかな?

138:可愛い奥様
22/03/08 22:20:15.35 1OLgJMrk0.net
ヘアドネーションするの〜と周囲に言っておくことで
髪が長すぎるロングでも変な人扱いにはならない、
ような気がする(まだ試してないw)

139:可愛い奥様
22/03/08 22:35:09.50 TcaPSrol0.net
なるほどw
でもいつかバッサリ切らなきゃだよねぇ

140:可愛い奥様
22/03/08 22:48:36.18 jsNfcL890.net
>>130
軽自動車が飯の種ってどんな仕事?
営業で使うとか?

141:可愛い奥様
22/03/08 22:55:37.32 pip8AB6s0.net
腰近くまでのボサボサロングの人たまにいるけど
どの道見た目構わないなら自分で着れば良いのになぁと思う
シャンプー大変だろうに

142:可愛い奥様
22/03/08 22:55:50.05 pip8AB6s0.net
失礼、切れば

143:可愛い奥様
22/03/08 23:50:10.38 8/1B0LEK0.net
>>136
保険勧誘かラウンダーかヤクルトが思い浮かんだ

144:可愛い奥様
22/03/09 02:53:24.55 pRQnEt6/0.net
>>136
配達や訪問介護かな?

145:可愛い奥様
22/03/09 12:38:40.58 tEat2gXw0.net
車が必要な職なんていくらでもあるでしょうにそれは想像力なさすぎ

146:可愛い奥様
22/03/09 20:56:43.01 pRQnEt6/0.net
会社でお金集めるのやめて欲しい
結婚祝いとかさ結婚ぐらいしてしまってるし、退職する人にも。
お金無いから働かないといけないし退職出来ない、
こっちには何


147:も返って来ないし断ると断るで陰口叩かれそうだし



148:可愛い奥様
22/03/09 21:32:12.77 Orj5It3e0.net
めっちゃわかる
結婚、出産、退職、香典、、、
わたしが働いてるとこは御餞別として辞める人にお金集めてそのまま現金渡すんだけど
花とかプレゼント代としてじゃなくて現金集める職場は初めて
3月で辞める人続いたから痛かった
香典とかお見舞いならまだ納得するんだけど
お祝い事は親しかったら個人でやるわと思う
でも同じ理由で出すしかない
たまに半額のQUOカードとか返してくれる人も居るけど

149:可愛い奥様
22/03/09 21:38:42.70 pmroCO4h0.net
うちは会費数百円の共済組合から出るから手出しはないけど、仲いい人とかだったら個別に何か送ってもいいシステム

150:可愛い奥様
22/03/09 22:07:25.90 pRQnEt6/0.net
>>143
同額程度菓子とかを返してくれる人も居るけど趣味もあるし現金の方がいいw
>>144
それいいかも諦められるし、でもその個別を誘われて断るのとかも払うのも凄く嫌!
誘わないで欲しい!!
妊娠祝いとかもおかしいし。
辞める訳じゃないのに?とか思う。

151:可愛い奥様
22/03/09 22:44:31.38 pmroCO4h0.net
>>145
何年も勤めてるけど、誰かが誘ってとか今のところ一回もないからうちはいい方なのかな?
挨拶や業務連絡くらいしかしないのに誘われるのだったら余計やだよね
それにしても妊娠祝い?とか会社で必要かも不明だし、妊娠祝いあげてさらに出産祝いも送るんだろうか…

152:可愛い奥様
22/03/09 22:52:22.78 pRQnEt6/0.net
>>146
働き初めたばっかりの人もお金集められて【直ぐ】退職してとかアホらしいわ、
そんなのもあったよ。
妊娠祝い、出産祝い、退職なら退職祝い、コロナ前は飲み会とか色々とね。
時間も取られるしアホらしいわ!!
他に入院とか香典とかまぁ色々とね。
それお金払わなくても時間もお金も苦しいからやめて欲しいわ!

153:可愛い奥様
22/03/09 23:35:44.50 N7cMY/XC0.net
コロナのおかげで飲み会と月一の女子のランチ会無くなって嬉しい
コロナ終息してもこのままであって欲しい

154:可愛い奥様
22/03/10 06:55:29.30 06ajrJEn0.net
コロナで転落した人っているんですか?

155:可愛い奥様
22/03/10 09:28:24.79 LmYhhYcS0.net
>>145
妊娠祝いとか要るのかな
流産したらどうするんだろ

156:可愛い奥様
22/03/10 10:19:01.34 kARETh970.net
いや嘘でしょ、妊娠祝いとか
オツムの弱い人しかいない職場なの?

157:可愛い奥様
22/03/10 14:33:20.78 YOHD0QYu0.net
普通出産祝いだよね?

158:可愛い奥様
22/03/10 14:37:54.93 luT4VK1p0.net
>>150
流死産したらww

159:可愛い奥様
22/03/11 17:21:37.49 M2wTSJZT0.net
貧しくともそこにwつけられるような人間にはなりたくないわ

160:可愛い奥様
22/03/11 17:55:23.63 eNNKT9W20.net
心まで貧しくなりたくないよね

161:可愛い奥様
22/03/11 19:40:37.03 Av5UNZce0.net
確かに!
褒められると嬉しいから褒めるようにしてる
言葉はタダだもんね
災いのもとでもあるけど

162:可愛い奥様
22/03/12 00:25:10.88 TUqaxH150.net
>>154
奴隷を生む奴隷になりたくないわ

163:可愛い奥様
22/03/12 19:14:16.49 ELFEw5E/0.net
1番近いスーパーまで徒歩で1時間18分
徒歩と電車で48分
と出たわw 自転車使えばもっと早いけど、車の免許が取れる年齢の人で自転車乗ってる人は変わってる人扱いされるw

164:可愛い奥様
22/03/12 19:49:52.43 4tMQrA3k0.net
地方都市で車必須だからそれはあるかも
せめてスクーターとか乗ってる
自転車の人とか飲酒で事故って免許失効したのかなとかいらん�


165:\されたりする 趣味からのロードバイクで通勤してる人のこと、鬼嫁なんだろうねって言ったりとか



166:可愛い奥様
22/03/12 20:00:29.21 TUqaxH150.net
>>158
うちより凄いド田舎なのかな?
DSやコンビニなら有るのかな?
自転車や徒歩通勤してると車の免許無い人扱いされるわ、
訳有りとか

167:可愛い奥様
22/03/12 23:16:49.43 gWelC+5w0.net
地方の県庁所在地住み、車の免許持ってるけど
発達で集中力無し、車庫入れ壊滅的に下手くそなんで
どこ行くにも徒歩だわ
バス停すぐ近くだし、コンビニ、ドラッグ徒歩3分なんで
あんまり困らない

168:可愛い奥様
22/03/13 05:42:01.72 LhJy8Dml0.net
田舎の話は聞けば聞くほど嫌になる
ロードバイクに乗ってて鬼嫁ってwそれ言ってるのお年寄りなのよね?
いろんな意味で貧乏人には都会の方が優しいわ

169:可愛い奥様
22/03/13 08:08:02.77 XG+IcRrY0.net
移動手段なんて地域差ありすぎるから自分とこの物差しじゃ測れないでしょ
車なんて金持ち!
なんて言われても北国の田舎だと命にかかわるから

170:可愛い奥様
22/03/13 08:42:27.99 qhYX1uPx0.net
貧乏人には都会の方が優しいなんてことはないけどね
安い部屋で身なりも気にせず自転車で行動すれば優しいかもしれないけど
車持ってるなんて金持ちだじゃなくて、無理してでも持つ優先事項なだけよね

171:可愛い奥様
22/03/13 09:00:06.38 YBKbJcmN0.net
>>160
コンビニは徒歩で48分だった ドラッグストアはスーパー付近にあるから変わらないわ
東京まで100キロ…

172:可愛い奥様
22/03/13 09:51:03.74 DIly7wev0.net
東京まで100キロなんぞ、うちの県の端と端よりも近いぞ

173:可愛い奥様
22/03/13 12:14:41.97 7srRVfCV0.net
田舎自慢大会のスレだったっけ?

174:可愛い奥様
22/03/13 13:30:59.91 De7DcmGK0.net
>>162
ロードバイクで鬼嫁は理解不能
>>161
バス有るけど本数が殆んど無いしバス停迄徒歩5分ぐらいで駅迄徒歩10分以内だから駅迄歩いた方がいいと思う
でもまた今年から電車の本数が無くなる
1時間に1本ぐらいかな?
前は新快速有っても普通電車抜かすから新快速しか無いカンジで。
今年から新快速無くなる。
でも駅前が栄えてるとは限らないだよな、
こっちの方は駅から遠い方が店が有る

175:可愛い奥様
22/03/13 18:07:03.27 svbsgsMZ0.net
ロードバイクって高いしね

176:可愛い奥様
22/03/13 19:25:28.15 VK2Qk0bF0.net
ロードバイクは通勤距離が何十キロもある隣の隣の市からと遠いのと
凝り固まったままの人たちが
1人一台車持つのが普通な地域なのに
それが無理で一家に一台なら普通旦那が車だよね、みたいな感じ

177:可愛い奥様
22/03/13 19:26:17.10 VK2Qk0bF0.net
>>170
>>162です
アンカーつけ忘れた

178:可愛い奥様
22/03/13 19:27:20.49 VK2Qk0bF0.net
>>159
重ね重ねすいません
これです

179:可愛い奥様
22/03/13 19:55:25.10 uah4MwVf0.net
走るのが趣味なら何言われるかわかんないわね

180:可愛い奥様
22/03/13 20:40:18.21 svbsgsMZ0.net
ロードバイクってピンキリだけどカーボンフレームのいい物だと100万以上するよね
その代わりとても軽いから片道50キロくらいなら疲れないで平気で走れるよ
でも極貧には買えないよ

181:可愛い奥様
22/03/15 11:20:37.40 4nfmqitU0.net
30年くらい前の、中学生だった頃の方が今より生活水準高かったよ…
金持ちでもなく普通の家庭だったけど

182:可愛い奥様
22/03/15 12:18:22.73 Aefz3i+30.net
そりゃ消費税3%位だし
バブル後でも日本のブランド力あったし
今の後期高齢者もまだ現役バリバリで人口も多かったもん

183:可愛い奥様
22/03/15 14:16:10.94 SBt8cJeG0.net
>>175
自分もそうだよー

184:可愛い奥様
22/03/15 14:35:17.47 vlPCZp/s0.net
ガソリン税て三分の一なのね

185:可愛い奥様
22/03/21 18:29:57.23 kk/Z3ih40.net
ちょっとーー
極貧奥達どこ行っちゃったのよーー!

186:可愛い奥様
22/03/21 18:48:24.78 SQvts4gO0.net
みんなお金持ちになりました

187:可愛い奥様
22/03/21 19:49:44.26 SLqy5L180.net
極貧過ぎて土日祝日年末年始忙しいから

188:可愛い奥様
22/03/21 21:32:57.26 0jnl4vdY0.net
ここにいるわよ
さっきもお金のことで旦那と口喧嘩よ
私が週末だけお楽しみで100円位のお菓子買うのも鳥肌立つほど嫌なんですって
極貧だからこそ、心の平穏のためなんだけどね
イライラが止まらないわ

189:可愛い奥様
22/03/21 21:40:55.59 JFDjbQKx0.net
とうとう私の年収が旦那を越したわ
それでもこのスレだけどさ
ほんと低機能ATMでモラハラ
取り柄ない
みんなは旦那と仲がいいの?

190:可愛い奥様
22/03/21 22:43:40.87 bV1/0Dig0.net
>>179
旅行じゃない?

191:可愛い奥様
22/03/21 22:58:03.85 jQ9DeWDU0.net
>>183
なんで結婚したの?

192:可愛い奥様
22/03/22 01:32:11.11 pMpr2We10.net
金がなきゃ愛なんてすぐなくなるわ

193:可愛い奥様
22/03/22 09:41:42.94 jLxMApdf0.net
>>183
もう別れた方が良さそうだね、そんな亭主養うの?

194:可愛い奥様
22/03/22 09:42:04.99 jLxMApdf0.net
>>183
もう別れた方が良さそうだね、そんな亭主養うの?

195:可愛い奥様
22/03/22 09:59:55.64 1tTmB2FK0.net
大事な事だから2回言いました

196:可愛い奥様
22/03/22 14:07:56.88 Gjkp6DLq0.net
だったら、ぐだぐだ言ってないで離婚すりゃいいじゃん
って思うよね

197:可愛い奥様
22/03/22 14:14:34.68 BVqQlNNh0.net
みんなは金がなくても愛はあるみたいだね
金がない旦那で後悔したことないの?

198:可愛い奥様
22/03/22 14:26:31.98 Gjkp6DLq0.net
うちは介護貧乏だから、旦那責めるわけにいかんし
カネコマでも日々の生活はローン終わってる持ち家なら
なんとかなるってのもある

199:可愛い奥様
22/03/22 15:38:20.34 L4igTdDB0.net
カネコマスレってなくなったのね
貯金ゼロならここにいていいのかな

200:可愛い奥様
22/03/22 17:31:19.26 Y/MMn39+0.net
うちは仕事が続かない
やっと社会保険に入れたのにまた辞めた
旦那の税金払う為に自分が働いてる感じで好きな化粧品も買えない
洋服もリサイクルで美容院も4年行ってない

201:可愛い奥様
22/03/22 18:05:45.77 1tTmB2FK0.net
化粧品なんてずっと買ってないよ
美容院も行ってない
服はリサイクルよりしまむらの方がいいな
そんな事で文句言わないわ

202:可愛い奥様
22/03/22 18:33:09.10 gV+fcV780.net
私のパート先の人
妊娠中に黙って旦那が仕事辞めてきたって
その子どもが今10歳なんだけど
それ以来アルバイトを転々として
正社員に戻る事はないって
アルバイトでも社保入れるからいいかーとか言ってたけど
子どもが旦那そっくりのナマケモノ+母親そっくりの楽天家()で
まぁ本人たちが幸せならそれでいいのかもねと思った
でも残業乞食するのやめてほしい

203:可愛い奥様
22/03/22 19:00:05.31 tF+K/SOy0.net
でも楽天家って羨ましい。
悩んだってお金は増えないのにいつもうんうん悩んでるわ。
気持ちだけは明るく行きたいもんだわ〜。

204:可愛い奥様
22/03/22 19:32:01.91 HYGNA+L30.net
>>192
ローン済みの持家なんてこのスレでも勝ち組だね
介護が終われば収入が戻る当てもあるんだろうし

205:可愛い奥様
22/03/22 20:20:58.21 KoYK3NV40.net
>>198
横から失礼だがローンが終わったと言っても必ずしも裕


206:福なわけではない 我が家はローンは終わった が夫は定年退職で再任用、給与は半分になった でも毎年固定資産税の支払いもあるしメンテナンスも百万円単位の請求なんでガンガン資産が減っていく



207:可愛い奥様
22/03/22 21:03:40.43 uerHmynz0.net
メンテ費用ばかり嵩むボロ持ち家は負動産と思い知る今日この頃だわ
…お金なくてメンテできずに荒れ放題だけど

208:可愛い奥様
22/03/22 21:29:38.18 pMpr2We10.net
未だに賃貸の我が家から見たらそんな悩みすら裏山でしかないわ

209:可愛い奥様
22/03/23 00:16:13.71 vJp1Nucw0.net
うち地方で狭いから固定資産税年間7万くらい
市営住宅の年間家賃より安いわ
賃貸なんて高級過ぎて借りられないわ

210:可愛い奥様
22/03/23 00:48:00.52 ZVP86II40.net
ヤバいわ給湯器がエラー出した
もう15年めだし数年前から買い替えすすめられてたけど
だましだまし使ってきたけど限界ぽい
お湯使えないの困るけど給湯器なんて高価なもの買えないよー
どうしたらいいんだ
胃が痛いわ

211:可愛い奥様
22/03/23 00:49:34.58 pPJyKkl/0.net
>>202
老後に住むところに困らないことは大事だよ
うちのボロ賃貸いつ立ち退き要求されるか

212:可愛い奥様
22/03/23 02:20:34.97 9xw50O9m0.net
>>199
ここは貯金ゼロの板だからあなたはスレチ

213:可愛い奥様
22/03/23 04:40:14.33 rrJBY7Oq0.net
預貯金ゼロと言ってもまだ若くこれからも収入が増やせる人たちと
退職で給料半額、さらに年金はもっと少なくとても生きていける額ではない、という人たちがいる

214:可愛い奥様
22/03/23 04:51:25.35 rrJBY7Oq0.net
うちは年取って困窮したクチなんでローン終わった家持ちだけど自分的に家が大きすぎるのでもっと小さいとこに引っ越したい
光熱費がかかるし(灯油月4万、電気2万、水道2万、ガス6千)税金もかかるしメンテナンス代なんて去年150万かかった
ビルトインガスコンロが死にそうだけど交換に20万かかるからだましだまし使ってる
小さい家、もしくは公営住宅にやっすいガステーブルでいいのよ収入少ないんだから

215:可愛い奥様
22/03/23 06:51:02.05 s2IGjcsB0.net
>>207
灯油月4万円あり得ない
道民なのかな?
他にも色々とマウンティング

216:可愛い奥様
22/03/23 08:25:48.27 cQ3vYLvn0.net
>>203
今半導体不足で給湯器発注しても全然入ってこないし
値上がりもしてるから
早めに見積もり出して確保したほうがいいよ

217:可愛い奥様
22/03/23 08:43:48.60 m227pBdp0.net
>>207
身の丈に合わないもの手にするとほんとそうなるよね
何かを変えるにも「まだ使える…まだ大丈夫」って良くない状態で使うからプチストレスになるしね
これから足腰痛くなっていくだろうし小さい家最高と感じるのもわかる

218:可愛い奥様
22/03/23 08:50:26.07 vJp1Nucw0.net
ビルトインコンロ大きい奴なのかしら?
パロマやRinnaiだと高いけど、ノーリツで2年前に付け替えて
ガラストップ3口両面焼きグリル工事費込みで8万くらいですんだよ

219:207
22/03/23 10:16:55.70 WEMwRUU10.net
>>208
ありえないと思うかもしれないが北国で集中暖房だとそのくらいかかるのよ
暖房切って温風ヒーターやストーブという手段も使えない(換気の問題、死ぬからやめてくれと言われてる)

220:可愛い奥様
22/03/23 11:54:45.76 s2IGjcsB0.net
>>212
こっちも雪多くて寒いけど暖房ほとんど使わず乗り切ったよ。
灯油は2年に1回2リッター使うぐらい
水道も前のところなら2ヶ月で2000円だった
だから北海道民としか考えられない、
他にも色々出費多過ぎるし色々メンテ代とか自慢としか思えないよ

221:可愛い奥様
22/03/23 12:16:01.45 DnMyYJ7J0.net
>>213
マウントとか自慢に聞こえるってどういう…
そしてあなたが2年に一度2リットルだから北海道民としか考えられないっていうのもよく分からない
あなたの住むところは比較的寒くないのかもよ?実家岩手だけど2年で2リットルなんて考えられないわ

222:可愛い奥様
22/03/23 12:28:29.70 38/i99EI0.net
>>213
こっちってどこよ
>>207
家は貸すとかできないの?

223:可愛い奥様
22/03/23 12:49:09.24 vJp1Nucw0.net
雪国の戸建て賃貸って借り手つかないよ
雪かきと暖房費とか考えたら、転勤族ならマンションや
駐車場に冬水が出るアパートの方がずっと住みやすい

224:可愛い奥様
22/03/23 12:54:13.83 ZJvQLxMc0.net
すまんな東北最北端に住んでた時は200L灯油タンクに灯油屋さんが一ヶ月ペースで入れに来てたぞ
純粋に2年に一度2Lって灯油劣化しないかなと思っちゃったよ

225:可愛い奥様
22/03/23 13:22:07.53 7D/FJD6C0.net
2年に一度2Lって、それもう無くてもいいじゃんw

226:可愛い奥様
22/03/23 14:16:12.78 s2IGjcsB0.net
>>215
北陸です
>>212
それだけ寒いのなら夏はエアコン無しで生活しますか?
>>217
劣化してるかも知れないけど普通に使えてます
ヒーター壊れたら元も子もないので
>>218
室温が6℃以下になってしまったら部屋干しの特にタオルが乾かなくなるので、
そうなったらヒーターをローにして3時間だけつけます、
今年は役立ってます
何日も乾かなくなるとカビ生えたらいけないので
洗濯は毎日してないので干した時の室温を考えます

227:212
22/03/23 14:17:39.70 AIjHSU0O0.net
>>219
エアコンはほとんど使わないなそういえば

228:可愛い奥様
22/03/23 14:21:22.65 8U9aZx+H0.net
岩手だけど先月の灯油代48,000円だったよ

229:可愛い奥様
22/03/23 14:31:41.28 0aIzFu6f0.net
>>219
広い家でセントラルヒーティングだとめっちゃ暖房費かかるのよ
構造上、暖房は24時間つけっぱなしにしないといけないからね
それに気密性の問題でヒーターが使えない

230:可愛い奥様
22/03/23 15:48:00.23 s2IGjcsB0.net
広い家ってのがもうお金持ちですね
こっちはド田舎でも狭いですよ

231:可愛い奥様
22/03/23 15:56:06.96 9xw50O9m0.net
お金持ちだった時の資産が今の生活を圧迫してるって話でしょ
かと言って売って住み替えも出来ないし
田舎で狭い家でも維持費掛からないならいいじゃない

232:可愛い奥様
22/03/23 15:57:00.70 DnMyYJ7J0.net
>>223
もうやめなよ

233:可愛い奥様
22/03/23 18:17:18.40 avq/sk6u0.net
貧すればなんとか

234:可愛い奥様
22/03/23 18:44:30.54 fXJ2sZwX0.net
札幌の賃貸だけど近年、猛暑なのよ
窓エアコンを譲って貰ってまだ使ってないけど電気代どのくらいかかるのかな

235:可愛い奥様
22/03/23 19:10:37.01 RhrrWttJ0.net
>>223
ボロは着てても心は錦よ
内面まで賤しくなったらダメよ

236:可愛い奥様
22/03/23 20:15:10.34 sr8cs3DP0.net
>>227
北海道の猛暑はカラッとしてるから関西とは違うよ

237:可愛い奥様
22/03/23 20:19:30.29 XnOSgmUB0.net
負の遺産ってのがあるからね
売れない土地家屋山林があって相続放棄しても管理義務は残る

238:可愛い奥様
22/03/24 08:04:00.07 CmdYbfqD0.net
毎年、北陸だけど灯油ほとんど使わないってドヤってる人いるけど
住まいの違い(戸建てとコンクリ上下左右いる共同住宅)や
老人や子供がいる世帯だと違うと思うんだよね
そんなにド�


239:Pチ自慢したいなら、ドケチ板行けば お仲間いっぱいいるのに(ただあそこは金持ち多いけど) トイレの水も何回かしないと流さなそう



240:可愛い奥様
22/03/24 10:25:04.66 IpuKrxSU0.net
なんでそんなに怒ってろの
極貧らしくていいじゃない

241:可愛い奥様
22/03/24 11:58:53.87 1EscPxTm0.net
>>231
毎年ってそれだけ長い事、極貧なんですか?
アホな使い方して極貧なら突っ込まれるけど

242:可愛い奥様
22/03/24 14:14:15.41 vl/MI0/20.net
>>233
じゃああなたは何年ものの極貧なの?

243:可愛い奥様
22/03/24 19:13:38.77 E7lvIN1j0.net
うちなんてもう良い具合に熟成してるわよ

244:可愛い奥様
22/03/26 15:53:33.43 dYFcY/w90.net
>>203
壊れる前に買い替えて!
信じられないかもしれないけど給湯器不足でメーカー欠品で在庫の確保に時間がかかってしまっていつ交換できるか分からない状況よ
北国なのに壊れて2週間使えなかった知人がいるの

245:可愛い奥様
22/03/26 17:07:30.03 S15ScJec0.net
うちも15年ものの給湯器がエラー出て修理に来てもらったけど、今予約しても交換まで半年待ちですよって。
ガスコンロも調子悪くて交換頼んだけど、2ヶ月経ってもまだ工事の連絡ない。本当に品不足なんだなぁ。
給湯器も30万、壊れたら大変だけどなかなか思い切れない。
くらしのマーケットみたいなところで頼めば多少は安いみたいだけど。

246:可愛い奥様
22/03/26 18:50:23.63 NuwE7AL40.net
>>203
3年前に買い換えてれば良かった

247:可愛い奥様
22/03/27 13:19:42.64 XFzU+qbB0.net
物価は上がり続け、必要なものも手に入らない
末端の庶民はどんどん暮らしにくくなっていく

248:可愛い奥様
22/03/27 13:54:43.17 NROspVWP0.net
だからせめてもの…で選択小梨は増えるんだよー

249:可愛い奥様
22/03/28 08:39:37.19 fllxAZpw0.net
あの、メーカーの給湯器の10年点検って受けているひといる?
法令が変わって点検代こっち持ちで受けなきゃならないらしいんだけど。
点検代もけっこう高い、出張費もこっちもちでかかるし。
それでもし悪いところが見つかっても部品あるのかな?
パーツ不足で。

250:可愛い奥様
22/03/28 11:36:13.69 P+SX7vXf0.net
>>241
部品は本体よりは有ると思います!

251:可愛い奥様
22/03/28 19:14:09.71 fllxAZpw0.net
>>242
そうなのかな、部品はちゃんととってあるんだろうか。
なんかこのシステム解せないんだよね、
販売店じゃなくてメーカーから出張してくるみたいだし。

252:可愛い奥様
22/04/02 18:26:42.55 NlLB6H8M0.net
皆お金に困ってないんだね

253:可愛い奥様
22/04/02 20:35:42.15 KImBNRs90.net
貯金ってどうやったらできるの?
どんなに働いても貯まらないし、ようやく貯金出来そうと安心していると予期せぬ出費が必ず現れる
月1で美容院行ってる人が羨まし過ぎる
わたしも髪の毛明るくしたい、綺麗にしていたいのに今月も美容院諦めることになりそうだわ

254:可愛い奥様
22/04/02 20:37:33.46 NlLB6H8M0.net
>>245
先取りしたら貯まるらしいよ
美容院云々なんてどーーでも良くなってるわ

255:可愛い奥様
22/04/02 21:16:58.33 zj0CeM6L0.net
他の事は後回しでも美容室は行ってないとダメダメ
伸びても綺麗にカットしてもらっていると伸びた感じもおかしくないよ
白髪もちゃんと染めて

256:可愛い奥様
22/04/02 22:34:09.80 NlLB6H8M0.net
>>247
そんな事言ってられないよ、
髪の毛はセルフカットで充分だし、
毛染めなんてしないよ

257:可愛い奥様
22/04/02 23:55:36.79 h3vLAe3j0.net
>>245
貯金ゼロのスレで貯金の仕方聞いて仕方なくない?
実は貯金出来�


258:トる人も大っぴらにアドバイス出来ないし



259:可愛い奥様
22/04/03 03:58:40.26 QbbYaLzF0.net
美容院なんて10年以上行ってないわ

260:可愛い奥様
22/04/03 12:23:14.16 l3zuLUEr0.net
税金も食品もエネルギーも全部値上げなのに給与は下がる
生きてるだけで赤字ってなに
日本は本当に貧しい国になったね

261:可愛い奥様
22/04/03 12:49:55.49 SWFCW40c0.net
>>251
税金も上がった
現実そうみたいよコロナ前に外人が日本に来てたのはそれ
安くていいサービス受けられるから

262:可愛い奥様
22/04/03 13:03:46.88 l3zuLUEr0.net
>>252
東芝すら買い叩かれ始末で日本はなんでも安い国になっちゃったね
昔の栄光が捨てられないだけの先進国の底辺なのに

263:可愛い奥様
22/04/04 08:54:12.55 3LB08mBF0.net
自演くせーw

264:可愛い奥様
22/04/04 10:24:52.05 BsUUb7vt0.net
まあ事実だけど
なんでも陰謀論に見える人は大変だね

265:可愛い奥様
22/04/04 21:26:00.20 4DmIuhF70.net
自分が貧乏なのを国のせいにする人っているわよね

266:可愛い奥様
22/04/04 21:40:51.31 5wWXZmt10.net
バブルの頃が異常だった

267:可愛い奥様
22/04/04 22:22:32.22 hq1uy4mJ0.net
バブルの頃って田舎だったからかそれほど恩恵なかったよ
給料だって今と変わらない
都会の人たちはハブり良かったんだろうけど
でも上司や男友達はわりとおごってくれたりしたかもなアラフィフ世代です

268:可愛い奥様
22/04/04 23:05:31.85 1w0+9+BB0.net
>>251
エネルギーは脱炭素とか止めたら3割は下げられそう
食品作ってる工場もエコな発電してないと税金を余分に取られて、それが小売価格に転嫁されてあほらしすぎる

269:可愛い奥様
22/04/05 00:46:13.71 qqR9tW7k0.net
>>256
フルタイムで真面目に働いても年金すらまともにもらえずに80過ぎても働かないといけない国は普通じゃないね
少なくともこの30年でそうなったのは国のせい

270:可愛い奥様
22/04/05 22:47:02.93 5oBxPf+Y0.net
>>262
そうね
中高年が正社員辞めると派遣社員になるしかない感じ
私が若い頃は50歳過ぎの中途新入社員は
結構いたわ

271:可愛い奥様
22/04/05 23:17:44.10 GaaVWdr00.net
>>261
呼んだ?

272:可愛い奥様
22/04/08 15:35:44.23 3MhQR1+t0.net
中国の深刻な食料不足、ロシアの食料品や日用品の何倍も値上げ、
日本にも来そう

273:可愛い奥様
22/04/12 14:18:18 NimBm/hu0.net
来そう、じゃなくて確実

274:可愛い奥様
22/04/16 01:15:49.88 njamkJKV0.net
お金がない
皆んな生きてるの?

275:可愛い奥様
22/04/16 06:49:22 uvayDXMq0.net
どうにか生きてるわよ

276:可愛い奥様
22/04/16 08:29:15 T7Na5sQ+0.net
>>265
ヤバいわーダンナずーっと仕事休んでる
義理の親危篤で死なない

277:可愛い奥様
22/04/24 20:20:09.09 eQEspVkk0.net
一週間以上も極貧奥無人
みんな脱出したんだね
極貧はこれからも自分が背負うわ

278:可愛い奥様
22/04/24 20:53:17.78 Bofwcwds0.net
単に貧乏暇なしなんでしょ
景気が上向いてるならわからんけどさ
今より悪くなることはあっても良くなることはないよ

279:可愛い奥様
22/04/24 21:16:59.06 O/Yd7Ekb0.net
あれも値上げこれも値上げ
それに不満を言うから日本経済が衰退するんじゃ!とか言う人いるけどさ
実際そうなのかもしれないけど、私にその恩恵が回ってくるのいつだよ来世かね

280:可愛い奥様
22/04/24 22:21:27.26 WUuN0aw60.net
>>269 景気は上向いてるらしいよ!



282:可愛い奥様
22/04/24 23:03:39.50 D3D8yOJh0.net
>>271
へぇぇ!
良かったね!!

283:可愛い奥様
22/04/24 23:17:32 QXb3yUBA0.net
>>271
全く実感できない

284:可愛い奥様
22/04/25 10:27:08 8qwwptGu0.net
食糧難が来るってさかんに言われてるけど備蓄なんて(泣)

285:可愛い奥様
22/04/25 10:30:59 8qwwptGu0.net
夫の親戚が亡くなった
明日葬儀で◯万円包まなきゃならない(義父から電話で指示)
夫「◯万だって」

……カードローンしかない
せめて「ごめん」とか「明日までにたのむ」とか言えないのか
「◯万だって」ってなんだよ
他人事かよ

286:可愛い奥様
22/04/25 11:24:38 bqlTiKSc0.net
>>274
備蓄したら炭水化物ばっかりになってしまう

287:可愛い奥様
22/04/25 12:40:18 d1wVBPNU0.net
>>275
義父から借りよう!

288:可愛い奥様
22/04/25 13:24:34 8qwwptGu0.net
>>277
全然お金ない人

289:可愛い奥様
22/04/25 13:57:49 8qwwptGu0.net
夢を持とうとかポジティブがどうとかうるせえんだよ
金がない人間はその月その月を生きるのに精一杯なんだよ!

290:可愛い奥様
22/04/25 14:05:31 20iKK+yV0.net
ああ本当にお金がない
今月は貯金出来るかもって時に限って何かある
私の親も貧乏、旦那の親も貧乏
負の連鎖が凄過ぎる

291:可愛い奥様
22/04/25 15:07:28.80 Fef6G1iM0.net
>>278
そこで素直に「うち、お金無いよ」って言えないのよね
バカ息子
義父だって、いくら包むのか疑問だわ
もしかして、息子に包ませて自分はスルーかも

292:可愛い奥様
22/04/25 15:21:42.25 hdYnzThg0.net
>>275
○万なんだー、大変ね!で流せないかしらね
うちは私がオロオロ金策するのが当然だと思われ始めたからもう「大変ね!」だけで済ますことにした
後になってカードローンでドカンと来るけど、それも知らんぷりで自分で分割でも延納でもすればいいわ
私のなけなしの給料当てにして、ほんの少し貯まるたびに持って行くんだもん

293:可愛い奥様
22/04/25 15:43:07.26 dX3KrMN+0.net
親戚だと1万円くらいじゃない?
祖父か祖母なの??

294:可愛い奥様
22/04/25 15:43:11.55 8qwwptGu0.net
>>282
うちは夫にそれやられてる
私に渡す生活費がないと「ない」と一言で終わり
カード払いとカードローンでなんとかしてる

295:可愛い奥様
22/04/25 16:16:39 8qwwptGu0.net
仕事でよく通りかかる広い一軒家
見るたびにボロくなっていく
草ボーボーだし一階の窓の上の屋根はブルーシートを被せてる
一軒家で修繕費がない場合はどうすればいいんだろうね

296:可愛い奥様
22/04/25 16:28:52.49 JqiHX5Wn0.net
持ち家一戸建てのいいところは修繕しなくても堂々と住めるところ
マンションだと修繕費払わないわけにいかないでしょ

297:可愛い奥様
22/04/25 16:31:18.03 Mxt1tMmf0.net
>>285
ウチのことかな…

298:可愛い奥様
22/04/25 16:43:58.89 gsVr0dny0.net
親が「壁塗り替えてきれいにした100万だったー」とか言うけどうちには絶対無理

299:可愛い奥様
22/04/29 02:04:10.24 frIm7kqE0.net
訪問介護の仕事してた時雨漏りして畳が腐ってる様な老人の家によく行ったけど、最後の最後にはそのボロい家売って高級施設入居
まあ首都圏の地価が高いエリアだから出来る技かもしれないけどやっぱり土地持ちは強いなと思ったわ

300:可愛い奥様
22/04/29 06:37:21 H3c76Sbq0.net
>>259
土地の価値は場所によってピンキリだわ
売れる土地羨ましい
税金と管理義務がかかる土地しか持ってない
タダでいいから誰かに譲りたい

301:可愛い奥様
22/04/29 08:18:53.00 qqFPEVGS0.net
私も親の負動産持ってる
どうしたらいいのか解らない
失踪するしかないか

302:可愛い奥様
22/04/29 09:20:02.15 je7aHmv70.net
かつては日本にも土地さえ持ってたら勝ち組みたいな時もあったんだぜ
なんでこうなった?

303:可愛い奥様
22/04/29 09:54:16.76 uLl+CjBL0.net
日本は衰退していってるからね

304:可愛い奥様
22/04/29 11:30:19.69 e1njsT/B0.net
山とか負の遺産らしいね

305:可愛い奥様
22/04/29 14:14:39.79 BJIjzNNH0.net
田舎は空き家だらけ

306:可愛い奥様
22/04/29 16:56:36.13 c1Ujmvjc0.net
「なぜそこ」あなたより秘境に住む人知りませんか?の番組で限界集落に1人で住むお年寄り出てくるよね
廃村になった村も出たりする

307:可愛い奥様
22/04/29 17:19:33 6yha3itw0.net
廃村に独り暮らしって病気になった時怖いね

308:可愛い奥様
22/04/30 16:22:17.70 /hhAFMyM0.net
病気になったらそのまま死ぬだけだろ

309:可愛い奥様
22/04/30 17:56:43 NxDe8auv0.net
エアコンが欲しい
買い替えが必要なのにお金が無い
食いつなぐのが精一杯
とてもエアコン無しで真夏を乗り切れる気がしない
貧乏が恨めしい

310:可愛い奥様
22/05/01 18:13:43 LcSay3yR0.net
今月も美容院諦めました
先程知り合いの人を数年ぶりに見かけたけど、痩せてお洒落になってた
旦那さんとも仲良さそうで全てが羨ましくて今自己嫌悪に陥ってる

311:可愛い奥様
22/05/01 19:44:51 444YkD2F0.net
>>299
そんなあなたにジャパネットたかたの分割払い
今なら月4000円弱

312:可愛い奥様
22/05/01 19:55:53 xHjcF7Js0.net
美容院なんて15年行ってませんけど???

313:可愛い奥様
22/05/01 20:14:02 aUZIGavA0.net
>>302
夫婦で理髪師とか
そう言うオチかしら

314:可愛い奥様
22/05/01 20:38:16 xHjcF7Js0.net
>>303
オチ?自分で切ってるだけだよ
まとめ髪にすると大丈夫

315:可愛い奥様
22/05/01 20:38:35 2PGHHb8J0.net
>>299さん

>>301さんの言う通り、我が家は昨年ジャパネットでエアコン買い替えた
健康を損なうからどうにか頑張ってほしい

316:可愛い奥様
22/05/01 21:49:58 OYdYhX4T0.net
美容院なんざ真っ先に削るとこだよねえ

317:可愛い奥様
22/05/02 00:34:55.03 E/FTelVe0.net
>>303
すいて誤魔化せば大丈夫

318:可愛い奥様
22/05/02 08:10:52 hryLcHSK0.net
白髪染めはセルフでやってます?
最近はヘナで部分染めしてるけど、週に3回はやらなくてはいけないのが面倒臭い
これから白髪の範囲が増えてきたらヘナの消費も多くなるしもっと大変になるんだろうな

319:可愛い奥様
22/05/02 08:23:18 ag1urP3i0.net
セルフだよ。45歳の割に白髪多いから茶髪は諦めたんだよねプリンが嫌で、アッシュ系の色にしてるから次染めるときに目立たなくて気に入ってる598円だし。

320:可愛い奥様
22/05/02 17:17:26 t9okb28A0.net
今598円で安いの?
ビックリ

321:可愛い奥様
22/05/02 18:49:43 UUPnEvrD0.net
お金に困ってなけなしのアクセサリーを売った
凄く大事にしてたやつだったから悲しくて仕方がない
金の高騰で最後まで最後まで私を助けてくれた
ありがとう

322:可愛い奥様
22/05/02 18:50:27 E/FTelVe0.net
>>311
いなぁー自分は我慢


323:出来ないで安い時に売ってしまった



324:可愛い奥様
22/05/02 19:07:29 VsDkG2HJ0.net
決して裕福ではなかった亡き母から貰った指輪とネックレスはまだ売れないでいる
これを手放す時が来たらドン底の更に下に落ちたって事なんだろうな

325:可愛い奥様
22/05/02 19:13:23 lRIvL5as0.net
>>311
そこまで言われたらアクセサリーも本望だろうね
なんかりんごの木の絵本思い出しちゃったよ

326:可愛い奥様
22/05/02 19:19:37 lJr5VCb30.net
GW旅行している人たちみたいになりたいなぁ

327:可愛い奥様
22/05/02 19:31:44 GRcIZV4A0.net
>>311
切ない…
きっとそのアクセサリー次も誰かに大切に使ってもらえるよ

328:可愛い奥様
22/05/02 22:17:07 E/FTelVe0.net
>>313
自分はそんなのも売って無い
何年も前だよ

329:可愛い奥様
22/05/03 00:24:06 tZCzwueQ0.net
プロ野球チームはいいなあ
どれだけ借金増やしても翌年にはチャラでゼロからスタート

330:可愛い奥様
22/05/04 09:30:03.08 ghnjoEuU0.net
年一でいいから旅行行きたいなぁ
車も20年超えの軽
せめてコンパクトカーに乗りたいよ…

331:可愛い奥様
22/05/04 16:19:58 pTRmYJu00.net
>>319
商用車とかは持つけど、何でそれだけ持ったの?

332:可愛い奥様
22/05/04 16:43:53 KVaij9z+0.net
自分で髪の毛すいたら大失敗した
左右バラバラw
結局、美容院に行くことになった

333:可愛い奥様
22/05/04 17:44:56.85 pTRmYJu00.net
>>321
ダンナさんに見てもらうとか手直しして貰う事は?

334:可愛い奥様
22/05/04 18:28:16 KVaij9z+0.net
そんなことしてくれる夫婦仲ではないので…

335:可愛い奥様
22/05/04 20:07:57 /MU0E4X/0.net
うちの夫婦は終わってるわ要介護の夫と早く離婚したい

336:可愛い奥様
22/05/04 21:00:13 KVaij9z+0.net
要介護になったらもう逃げられないような気がする

337:可愛い奥様
22/05/04 21:12:39 w0B1AKFJ0.net
私も要介護になったらもうケアマネと福祉通して離婚してやると思ってる
結構あるよそういう例

338:可愛い奥様
22/05/05 00:10:14 Q/peiQc/0.net
>>326
そうなる前に別れて少しでも早くスッキリしたら?

339:可愛い奥様
22/05/05 01:05:30 dkZiTd0Y0.net
>>327
↑こういうアドバイス厨ってなんなんだろ

340:可愛い奥様
22/05/07 17:49:25.75 Lz4diZk00.net
給水管壊れたわ…10万キツイわ

341:可愛い奥様
22/05/07 19:53:50 29Iffc900.net
極貧だからこそ離婚は安易にできないのよね

342:可愛い奥様
22/05/08 08:19:38.56 blHt0mtw0.net
大笹牧場のソフトクリーム430円3個は高かったけれど後悔していない
でも焼きおにぎりや焼き串で2000円、土産3000円、日帰り入浴2100円、ガソリン代1000円
3人でケチケチ日帰りで遊んで1万円はきついわ

343:可愛い奥様
22/05/08 13:11:08 Tw/taTfM0.net
楽しむ時はちゃんと楽しまないと何かしこりになって残るような気がする

うちはお出かけ無しで夫も子供も10連休だった
私は忙しいわけじゃないけど在宅仕事してて食事作りに嫌気がさして
後半は自分の分は作らず家族の分だけ作って並べてさっさと自室に引きこもりさ

344:可愛い奥様
22/05/08 20:56:44 ahJWnub60.net
自炊しないとお金かかちゃっうのよね
旦那は全くご飯作らないから、食費節約したいなら自分が頑張るしかないのか辛い

345:可愛い奥様
22/05/09 10:09:14.95 Z0oPLjFW0.net
>>332
お金のことがチラついて楽しみ切れないのが極貧よね
在宅仕事しながら家族の世話お疲れ様でした
ずっと家に居られるのも難儀だわ

346:可愛い奥様
22/05/10 13


347::35:41 ID:PcRviIds0.net



348:可愛い奥様
22/05/10 14:24:19 gjYS9w/x0.net
>>335
わかりみ…
でもそれじゃ腹一杯にならないし老後は詰むのよね

349:可愛い奥様
22/05/10 16:42:42.35 AGfZRSwk0.net
車の税金4万きたわ
固定資産税も15万ぐらいだっけ?近々くる

350:可愛い奥様
22/05/10 18:17:47 UhxKWFQG0.net
>>335
思ってたけど無いのレベルが違う
老後なんて来ないと思ってたし
>>337
大豪邸

351:可愛い奥様
22/05/10 21:33:05 JENILVGo0.net
15万ぐらいだっけ?って、なんで私達が知ってると思うのよw
軽自動車と乗用車でうちも車税その位だ
嫌だなーーーー

352:可愛い奥様
22/05/10 21:51:37 386yTzDt0.net
2台持ちとか大豪邸住まいとかなんでこのスレにいんの?

353:可愛い奥様
22/05/10 22:07:36 sVQYG1fi0.net
>>1
>様々な事情で手放せない家や車やPCがあっても構いませんが

354:可愛い奥様
22/05/10 22:30:17 nyu5UtFD0.net
>>339
いや聞いたわけではなく、15万ぐらいだったな確かって思い出してただけよ
わかりにくくてごめん

>>340
車1台だけだし豪邸じゃない
都内だから狭小でもそれぐらいになる

355:可愛い奥様
22/05/10 22:36:46 fDG5uMs50.net
車はあるけど固定資産税15万とか2台持ちはさすがに極貧じゃなくね?

356:可愛い奥様
22/05/10 22:44:26 zzlXC0MA0.net
>様々な事情で手放せない家や車やPCがあっても構いませんが

357:可愛い奥様
22/05/10 23:53:21 amCwvPiU0.net
道東のクッソ田舎だから車ないと仕事すら行けないわ

358:可愛い奥様
22/05/11 00:49:27 S6kraXPt0.net
車持ちキィーーーッ!!ネタはループするね
それぞれ事情があるだろうに┐(´д`)┌ヤレヤレ

359:可愛い奥様
22/05/11 00:54:42 eXfi4O450.net
今カネコマスレないもんね

360:可愛い奥様
22/05/11 02:38:58 4NB5LMWZ0.net
>>342
普通車金持ち

361:可愛い奥様
22/05/11 07:46:41.53 LY8iZGqm0.net
まあカネコマが居座ってるのは前からだけど目に余る時があるよね
貯金がないって定義もこういう時は都合よく無視されてるし

362:可愛い奥様
22/05/11 08:16:25.43 dYlX0qcP0.net
実際本当に貯金が無い人ってこのスレにどの位居るんだろう?
仮に口座の残高1万だったらそれも貯金扱いだろうし

363:可愛い奥様
22/05/11 08:25:28.08 Z6Ilo1aJ0.net
うちは子供の学資が少しあるだけで本当にゼロだよ

364:可愛い奥様
22/05/11 08:26:58.02 Z6Ilo1aJ0.net
まあ納税とかで半年以内に出て行く程度は貯金とは言わないかもね
でも明らかにそうじゃない人がいるから言われてるんでしょ

365:可愛い奥様
22/05/11 08:28:26.16 eXfi4O450.net
固定資産税の分とか車の税金分は貯金って言わないもんね、確実に出ていくし
生活費置いてただけみたいな

366:可愛い奥様
22/05/11 08:46:34.93 x1/DiMtG0.net
生活費置いてただの人をカネコマとは言わないね

367:可愛い奥様
22/05/11 08:55:23.31 jNgTwMji0.net
生活費と税金払って0になる貯金しかない人しかいないの?
明らかにいるだろ

368:可愛い奥様
22/05/11 09:59:56.83 x1/DiMtG0.net
自分よりお金あるかもへの僻み妬みまみれの人の噛みつき具合が凄いw

369:可愛い奥様
22/05/11 10:05:12.23 5dT0NKUp0.net
スレチだからでしょ
すぐ妬みに変換する人って頭悪

370:可愛い奥様
22/05/11 11:54:06.57 G0qtN8Ng0.net
いなかの車は必需品だけど都内の車は贅沢品なイメージ

371:可愛い奥様
22/05/11 12:37:45 EYNgJtDB0.net
>>357
>>1のテンプレ読めないの?
頭悪いのは自己紹介かしら

372:可愛い奥様
22/05/11 12:49:16 49uvOe100.net
処分できない僻地の不動産
公共交通機関が不便ゆえの車
維持費が�


373:ーろしくかかる戸建 この辺は当事者以外からすると贅沢に見えるかもね



374:可愛い奥様
22/05/11 14:02:24 dobPb36Y0.net
そして極貧でも心まで貧しくなりたくないねで終わる

375:可愛い奥様
22/05/11 14:10:18 cx6VYPo+0.net
>>357
スレチなの?

376:可愛い奥様
22/05/11 16:20:29 aY92+j2j0.net
旦那「お金があったら何したい?」
私「おいしいもの食べたい、旅行行きたい」
旦那「へー俺はそう思わんな」

ただの願望をいちいち否定してんじゃねーよ

377:可愛い奥様
22/05/11 16:47:41 OMLzg1J60.net
昔はギリコマスレ(支払い先が決まってる程度のギリギリの貯金だけ持ってる人対象、大事な貯金を虎の子と呼んでた)があってちょうど良かったんだけど、すぐ落ちちゃうんだよね
該当者多いと思うんだけど条件が曖昧だったのかな
カネコマスレはすぐ「うちは一千万超だけどこれじゃカツカツ!取られる額も大きいし一番苦しいのー!」って人達のマウント合戦になって落ちちゃうし
というか、私何年カネコマ系スレに住み着いてるんだろ…
脱出できる日なんて来る気がしない

378:可愛い奥様
22/05/11 17:03:11 tI7gSTGn0.net
極貧ではないんだろうなって生活レベルの人が散見されるのは事実だわ
指摘すると開き直るし
カネコマスレ立ててほしい

379:可愛い奥様
22/05/11 17:07:58 ks1k9S2Y0.net
>>363
もうそんな話もむなしくてしないけど、うちの夫もきっとそう言うわ
ちなみに旦那さんは何がしたいって?

380:可愛い奥様
22/05/11 21:38:40 cZV//Ksc0.net
>>363
宝くじで1億円当たったら何がしたいかうちの夫に聞いたら
ただ持っていたいと答えた
面白味がないけど極貧だとそれで安心したいのかも

381:可愛い奥様
22/05/11 23:41:47.77 XXjYlOfJ0.net
宝くじも買わないと当たらないけど3千円の余裕もないや
TV番組で節約家の独身男性が投資で儲けて30代でセミリタイアみたいなの見て旦那が羨ましそうにしてるけど
アンタのせいで税金大変で貯金も出来ないんだよ!
投資以前の問題だろ?って遠い目で虚しくなったけど本人には言えない

382:可愛い奥様
22/05/11 23:56:21.02 KaCxieJY0.net
収入が少ないのに税金が大変ってどういう事?
何税?

383:可愛い奥様
22/05/12 00:00:26.25 1neCtVvS0.net
>>369
なにこのバカは

384:可愛い奥様
22/05/12 00:10:07.43 dtMHlRsa0.net
>>375
独身時代に国民健康保険税と市県民税を滞納していて本人は払う気ないので
私が役所に行って分割して払ってます
(結婚するまで知らなかった)
仕事も転々とするので社会保険抜けると
3万とか4万とか払込用紙届き私が払ってたら独身時代の貯金も無くなりました

385:可愛い奥様
22/05/12 05:05:57 3wNhhCCA0.net
低収入な上にワキガでイビキ酷くてキレやすい
どこが良くて結婚したんだっけ

386:可愛い奥様
22/05/12 06:25:29 wfa9GqUs0.net
顔じゃね?

387:可愛い奥様
22/05/12 09:35:37 J90TiRK90.net
貯金0で突然の出費(例えば必要不可欠なものが壊れたりなど)がある場合皆さんどうしてる?

388:可愛い奥様
22/05/12 09:37:48 345L83HL0.net
メルカリっ♪

389:可愛い奥様
22/05/12 11:20:32 m6qcG2Nz0.net
>>374
家電はジャパネット、その他は諦める

390:可愛い奥様
22/05/12 14:59:59 rJomCMup0.net
あーお腹すいた
お腹いっぱい美味しいごはん食べたいな

391:可愛い奥様
22/05/12 15:12:58 txuuK3EF0.net
ジモティ!

392:可愛い奥様
22/05/13 10:33:18.08 grOQxN4


393:s0.net



394:可愛い奥様
22/05/13 12:52:10 +P4oJDYZ0.net
>>379
美味しいそう

395:可愛い奥様
22/05/13 15:30:59 10b2v7yf0.net
簡単酢を買いたくなったわ

396:可愛い奥様
22/05/13 18:50:21 Ldrebcpe0.net
>>379
ハム買えるのウラヤマ

397:可愛い奥様
22/05/13 19:01:33 grOQxN4s0.net
>>382
ドンキで4連パックで230円くらいだよ
賞味期限長いの買ってチマチマ使ってる
ドンキは納豆も焼きそばも安い

398:可愛い奥様
22/05/13 20:20:49 Ldrebcpe0.net
>>383
カンタン酢も羨ましいです

399:可愛い奥様
22/05/13 20:27:56 grOQxN4s0.net
>>384
料理下手なのでカンタン酢、めんつゆは安い時買っちゃってます
みりんや料理酒は買った事ないのでプラマイゼロかと…すみません

400:可愛い奥様
22/05/13 20:58:24 4WlGM65y0.net
ごめんなさい
土地が売れて極貧じゃなくなったけど、かんたん酢は気になって欲しかったけどまだ買えてないですw

買ってみようかな!

401:可愛い奥様
22/05/13 20:59:36 ObpWC3p70.net
>>386
脱却オメ

402:可愛い奥様
22/05/13 21:08:32 Ldrebcpe0.net
>>386
いいなぁーおめでとう
帰って来るんじゃないよ!

403:可愛い奥様
22/05/14 14:38:13 Nr8CwDkm0.net
めんつゆは使う鰹節とか考えると、既製品の方が安い気がするけど、かんたん酢は何故か高級品に思える不思議

404:可愛い奥様
22/05/14 14:45:17 B0z8jGRu0.net
簡単酢は砂糖塩だしの素でできるからね
めんつゆはだしも重ねたりしないと市販の味はでない

405:可愛い奥様
22/05/14 15:17:10 NS5XLNku0.net
合わせ酢も自分で作ると酸味具合がうまいこといかないわ。
カンタン酢的なのが賞味期限ギリギリのが半額で売ってたからまとめ買いして期限切れても大切に使ってるw

406:可愛い奥様
22/05/14 16:12:49.86 o7nXuboI0.net
合わせ酢は自分で作ると酸っぱくなってしまう
クックパッド見ると焼肉のタレも手作りがあるのね

407:可愛い奥様
22/05/14 16:53:51.93 djHd28ou0.net
合わせ酢も麻婆の素も自作する
でもめんつゆとウェイパーは買う

408:可愛い奥様
22/05/14 18:22:09 NKFqYU7I0.net
ミツカンポン酢、創味のつゆ、ウェイパー、オタフクのお好み焼きソース、コーミこいくちソース
貧乏な三重県人だけどこれらは常備している
茹でたもやし、炒めたキャベツ、19円のラーメンでも美味しくなるから

409:可愛い奥様
22/05/14 19:10:38 3EvJQhfp0.net
ウェイパーはPBの鶏がらスープで代用するようになっちゃった
歳もあってあっさりした味付けを好むようになったのもあるかな
つゆの素はにんべんが良かったけど引っ越して今の地域では見たことないのよね

410:可愛い奥様
22/05/14 21:14:41 9+FLGytx0.net
夏の終わりにストレートつゆやストレートそばつゆ・そう麺つゆが半額になるのを狙って買いだめて使ってるわ

411:可愛い奥様
22/05/14 21:55:11 SgBEpvx30.net
麺つゆ手づくりする方はいないのですね

412:可愛い奥様
22/05/14 22:07:39 LsR9se/W0.net
?つゆも高いけどポン酢醤油も高いしウェイパーも缶だと700円するよね
野菜にかけるドレッシングなんてもう買えない
マヨネーズか塩になってしまった・・

413:可愛い奥様
22/05/14 22:25:42 o7nXuboI0.net
ドレッシングこそ手づくり簡単
小学校の頃調理実習で作ったフレンチドレッシング
油と塩コショウと酢があれば出来る!

414:可愛い奥様
22/05/14 22:30:23 i0StsI3N0.net
>>397
子供が離�


415:罇Hの頃子供の食事にも使えるからしてたけれど贅沢品だと思う 1週間で使い切らないといけないし 秋口の麺つゆ半額買い溜めの方が安いし楽



416:可愛い奥様
22/05/14 22:35:22 dQ/jXWsD0.net
>>397
家になければするよ
といっても顆粒だしは使っちゃうしな
鰹や昆布が高いし時間や手間、美味しさ天秤にかけたら1からの手作りはやはりコスパが悪いかな

417:可愛い奥様
22/05/14 22:49:49 WoK0wRlB0.net
化学調味料なしで美味しく作ろうと思ったら、びっくりするほど鰹節たっぷり使うよね
あんな高いもの、出汁取るためだけに使えない
かと言ってふりかけに再利用とかしようと思っても、溜まるばかりでそんなに消費しないし
安いめんつゆありがとう

418:可愛い奥様
22/05/14 22:59:55 xyHgYGSG0.net
未就園児いるから内職とか在宅とか何かないのかとググってたらウキメロとかいうやつが出てきたけと何?よくある詐欺なん?

419:可愛い奥様
22/05/14 23:12:18 winOS7yI0.net
>>397
切らしたときは作るよ
でも市販には敵わないなぁ

420:可愛い奥様
22/05/14 23:15:29 winOS7yI0.net
>>403
在宅とか内職でネットに引っかかるのはほぼ嘘だと思うべし
特に初期投資かかるのは全て詐欺

クラウドソーシング系なら確かに仕事はあるけどぜーんぜんお金にならない
コンビニバイトの方が100倍マシ
売りになる特技があるなら別がしれんけど

421:可愛い奥様
22/05/14 23:32:37 xyHgYGSG0.net
>>405
こんなクソ書き込みにありがとう!
コロナから収入下がったから何か色々不安になって思考停止してたわ

422:可愛い奥様
22/05/14 23:34:21 iJrYTkif0.net
>>406
マクロミルしてるよ

423:可愛い奥様
22/05/15 02:55:57 gVmz8zgc0.net
玉ねぎ一つ299円
玉ねぎの値段じゃないわ
カレー専門店も困ってるらしい

424:可愛い奥様
22/05/15 02:59:41 DDn8Urjt0.net
>>408
えぇー!!この前
3コ150円で高いと思いながら買ったよ
1家族1コ限りなので朝晩行った!

425:可愛い奥様
22/05/15 09:12:17 maOX9TRQ0.net
なんで野菜高いの?頭弱な私に教えて下さい…
コロナで?ウクライナで?

426:可愛い奥様
22/05/15 10:28:20 UFIGe7lq0.net
>>398
オイルと酢と塩コショウとニンジンのすり下ろしを瓶で入れてフリフリでどうにかなるさ!
美味しいよ!

427:可愛い奥様
22/05/15 11:26:56 88cc0FZb0.net
>>410
一大産地の北海道が不作で数が少ないらしいよ
それに加えて今週の悪天候の影響もあって来週野菜が全体的に高くなるそう
キャベツ、大根、レタス、白菜、ほうれん草などの葉物野菜は今が買い物のチャンス!らしいです

428:可愛い奥様
22/05/15 11:29:47 m9Iyk4SJ0.net
>>412
キャベツ、すでに258円だった…
せっせと家庭菜園やってるけど、夏野菜が食べられるまでは遠いな
春夏は虫が嫌だから葉物植えたくないし

429:可愛い奥様
22/05/15 11:50:32 HeX8rCcA0.net
>>413
家庭菜園で元を取るのって難しくない?

430:可愛い奥様
22/05/15 12:00:23.15 nqqmQZ3w0.net
生協頼んでる人いる?

431:可愛い奥様
22/05/15 12:58:02.32 v40qo0/f0.net
>>414
畑借りたりはしてないから
自宅前のカースペース(車無し)だけ使って、経験上元が取れる無難な品種だけ育てれば夏は勝てる
葉物は虫が来るし、場所取る割に一回獲ったら終わりだから元取るの難しい
プロ農家さん尊敬するわ

432:可愛い奥様
22/05/15 13:04:02.37 nanIfIwi0.net
>>416
プランターで苗買って土買ってって何度かやったけどダメだったわ
捨てる予定のピーマンの種とか撒いてみようかなと思ってる
春に花の苗は買ってるんだ
水やり面倒だけど癒し…

433:可愛い奥様
22/05/15 13:28:54.49 AQgvMT5P0.net
>>417
そういうの大事
メダカ飼ってビオトープしたくて仕方ないんだけど初期費用がそこそこ掛かるので躊躇してるのよね今

434:可愛い奥様
22/05/15 13:33:04.43 ZiZgvFY/0.net
>>412
410です、教えてくださってありがとうございました!
北海道でしたか…
野菜高いしと思って控えてたら体調悪くなったので、安い野菜見つけてしのがなければ
農家さんが捨てちゃうようなのでいいから安く買いたいなあ

435:可愛い奥様
22/05/15 13:45:33.39 pvG+UOpc0.net
>>419
捨てちゃうような野菜を流通にのせて419さんの手元に届けるまでにはそれなりの料金かかるから地元の農家さんからもらうか無人販売してるようなところ探すしかないわね
今は片落ち野菜とか売ったあとからクレームはいるとたまったもんじゃないから廃棄したほうが手間がないのも事実よ@極貧農家奥

436:可愛い奥様
22/05/15 13:51:05 EO73IP5S0.net
日当たり良ければ素人でもナスはそこそこ収穫できたよ

437:可愛い奥様
22/05/15 13:57:36 weZ3o9KU0.net
モロヘイヤと空芯菜の種撒いてたら、夏は無限に食べられた
切っても切ってもすぐ再生する
葉物には困らなかったな
プランターでもいけるかも

438:可愛い奥様
22/05/15 14:36:25 HeX8rCcA0.net
>>416
唐辛子とかそういうやつ?
食べたネギの根っこを植木鉢に植えとくとまたネギになるからあれはお得だよね

439:可愛い奥様
22/05/15 23:51:05 Z+1vcl0B0.net
>>421
ナスは昨年挑戦したけど、ハダニが駆除しても延々とついてダメになってしまった
今年はトマトと小玉スイカに挑戦してるけど、うちのベランダ屋根がないので、梅雨に入ったら玄関の軒下に移動させて防虫カバー付ける予定だけどめんどくさいわ
手間かけた分元取れればいいんだけど多分今年もダメそう
でも成長していく過程が楽しいのよね

440:可愛い奥様
22/05/16 01:18:19 Wumbsved0.net
>>415
頼んでる
スーパーがたくさんある地域ではないのと子が小さいので配達料が今は無料なので
野菜の値段の波がリアルタイムとズレてるので先週玉ねぎは安くてレタスとかの葉物はすごく高かった
もちろんそのタイミングでスーパーか生協か買い分けてる

441:可愛い奥様
22/05/16 09:32:32 Om0qPuNs0.net
うちも頼んでるけど極貧じゃないじゃんって言われそうで

442:可愛い奥様
22/05/16 11:34:56 h2zSXi8x0.net
誰しも激安スーパーがある地域に住んでる訳じゃないから

443:可愛い奥様
22/05/16 12:11:50 S7r3WXzE0.net
生協頼んでるよ
生協じゃなきゃ買えない物があるし
自分の身の丈にあった利用をしてる

444:可愛い奥様
22/05/17 20:37:24 EoI5e8R/0.net
夫婦2人なのにお菓子を買う癖が治らない
酒とお菓子さえ買わなければ月1万円浮く

445:可愛い奥様
22/05/17 21:28:16 942A2pdK0.net
>>429
こちらは何十年とやめてるので羨ましいです。

446:可愛い奥様
22/05/17 22:23:30 a4WcWruV0.net
>>429
バカコマさん語りは他へどうぞ

447:可愛い奥様
22/05/18 00:46:57 +RJvhOPn0.net
いいんじゃない?
程度の差はあれまったく買わない人は少ないと思うけどね
わざわざ書かずに黙ってなさい

448:可愛い奥様
22/05/18 01:32:46 NrvycT0+0.net
具体額書くから指摘されるんだよ
ホンコマで月1万の余裕があるなんて指摘されても仕方ない
書かなきゃ言われないのにさ
でもここってそういう匂わせカネコマ多くてやんなるわ

449:可愛い奥様
22/05/18 05:31:42 QMrFfD730.net
家の片付けをしていたら夫が無くしていたと言っていた夫個人の通帳が出てきた
再発行の手続きを促すも忙しいからとそのままにしてたけど見つかってよかった、ちゃんと使える通帳か確認しようと記帳したら

あやつ150万ほどへそくってたわ

450:可愛い奥様
22/05/18 10:04:15 nO5arJaX0.net
親、義親の母の日父の日
親戚類への誕生日プレゼント
中元歳暮、、上げだしたらキリがないけどどうしてる?

451:可愛い奥様
22/05/18 16:23:35 YoWQ41Wv0.net
父はどちらももういないけど
母の日はホームセンターの格安カーネーション鉢植え
配送料もかけられないから事前に自分でお届けしました!

452:可愛い奥様
22/05/18 16:53:47 2KJpDrS90.net
>>435
どれもした事ないよ

453:可愛い奥様
22/05/18 18:12:30 ouWU/NiQ0.net
>>434
卒業おめでとう! 
もう帰って来るんじゃないよ!!
>>435
しないけど?

454:可愛い奥様
22/05/18 18:27:13 q8Xm+uNX0.net
給料日まであと1週間…
所持金2千円でなんとか凌ぐしかない
カードローンに手を出したら性格上多分ズルズル頼りそうだから踏ん張る

455:可愛い奥様
22/05/18 22:51:39 QMrFfD730.net
>>438
卒業じゃないよ
夫がこっそり貯めてたお金だよ
私のものじゃない

自分の車のメンテ代とか夫実家の税金とか色々私にポンと請求書渡して
払えないと言うと機嫌が悪くなるから私は年末年始も夜中も内職みたいなことして稼いで払ってたのに
自分がそれだけ持ってるのに内緒にしてたんだよ
毎朝私だけ食事抜きでお昼も家族はお弁当、私はスープジャーに残りご飯に味噌汁かけたの持って行ってたのに何だか泣けてきたわ

456:可愛い奥様
22/05/18 23:16:00 ouWU/NiQ0.net
>>440
それを貰えばいいでしょう?

朝飯抜きは私はいつもだし、その方がいいわ

457:可愛い奥様
22/05/18 23:19:06 QMrFfD730.net
くれると思うの?絶対逆ギレされるわ

458:可愛い奥様
22/05/18 23:20:25 +ADpXEis0.net
通帳、無くしたんじゃないよね
隠してたんだよ

459:可愛い奥様
22/05/18 23:42:04 o/Pw7Ahu0.net
>>439
ネタじゃないなら1000円位ならpaypayに送れるよ

460:可愛い奥様
22/05/18 23:46:20 YoWQ41Wv0.net
ここは旦那が税金に無頓着な人多いのかな

461:可愛い奥様
22/05/18 23:54:28 enJt4li30.net
旦那が税金どころでなく疎いわ
ふるさと納税なんか寄付したい自治体がないと一喝された
本来の意味を考えるとそうかもだけど�


462:ウ…貧乏なのわかって欲しい…



463:可愛い奥様
22/05/19 00:35:39 sfx/qy770.net
>>43かなり前から自分は
ペイで食品とか買って凌いでるよ

464:可愛い奥様
22/05/19 03:07:16 Ukxerji50.net
>>440
あなたは価値のある人間
もっと自分を大事にしないと周りの人も大事にしてくれないよ
朝食もお弁当も質素でいいからみんな同じ物にしましょ!

夫の機嫌取りなんて止めてしまえ
機嫌が悪いのはこっちの方だぜと先に切れてやれ

465:可愛い奥様
22/05/19 08:21:11.64 PvmxBFUP0.net
>>441
へそくりしてたお金ちょうだい、って言ったら渡してくれるの?
物わかりのいい旦那さんだねえ

466:可愛い奥様
22/05/19 08:48:47.04 ddcE9/l80.net
この旦那さんじゃくれなそうね

467:可愛い奥様
22/05/19 12:45:56 qTyp/Y2A0.net
あんた持ってんじゃないそこから税金払ってねでいいのでは

468:可愛い奥様
22/05/19 12:52:34 qvxNSxim0.net
こういう男は
人の通帳勝手に見るなんて非常識だ!お前なんか信用できない!とか言って逆ギレして論点ずらしてごまかすわよ

469:可愛い奥様
22/05/19 23:04:14 PS/Ll7tH0.net
生活費を渡さないモラハラですかね?

470:可愛い奥様
22/05/19 23:19:56 zWcsVKZg0.net
生活費渡さないのはDVです

471:可愛い奥様
22/05/19 23:33:30 QPM56EHo0.net
経済DV

472:可愛い奥様
22/05/20 01:09:27 pQIDBolJ0.net
光熱費など引き落とし分以外に生活費3万渡してもらってるわ
家族3人で食費、雑費、医療費込

足りない分は私が働いて補填するわけだけどそれも自分の稼ぎが少ないと言われてるようで嫌だと気に食わないみたい
生活費の内訳や税金、冠婚葬祭費用の話をしようとすると聞きたくないと怒る

夫の稼ぎの足り無い分を気づかれないように補填して夫の顔を立てて丸く収めるなんてできた嫁じゃねーわ

473:可愛い奥様
22/05/20 01:19:26 VMrHdUOR0.net
>>456
それはもうDVに近いわ
三万なんて無理じゃん
稼ぎが少ないのは事実なのに逆ギレとか

474:可愛い奥様
22/05/20 01:20:04 i/EbHgBx0.net
うちもそんな感じ
暇な時間の多い自営なんだから掛け持ちしてくれって言ってんのに稼ぎが少ないと言われてる気がするのか
この話するといつもぶち切れて話にならない
こっちはお前のせいで夜勤ありのフルタイムなんだよ!クソが

475:可愛い奥様
22/05/20 01:34:51 jy31FJ3m0.net
>>456
働いてるのは当たり前でその三万円が無いともっと苦しいよ
>>458
いいダンナさんに乗り換えたらいいのに

476:可愛い奥様
22/05/20 01:47:41 FJPwhfXH0.net
>>459
その準備中よ
去年やっと旦那の年収越えたばかりだから

477:可愛い奥様
22/05/20 02:16:58 jy31FJ3m0.net
>>460
おめでとう頑張ったね尊敬します、
そんなダンナ早く捨ててしまおうw

478:可愛い奥様
22/05/20 02:31:07 B2qTg/vP0.net
>>461
極貧で年収越えたからってまだまだだよ
これからも頑張ります

479:可愛い奥様
22/05/20 08:20:31 pQIDBolJ0.net
>>459
456 =440なんだけど働きたくないなんて言ってないわ
勤めに出る以外に土日祝在宅の仕事をやってるの
問い合わせは24時間受付で夜中の2時だって対応してるわよ

480:可愛い奥様
22/05/20 11:11:06 3B/Wvs/q0.net
>>463
上から目線のスレチなんだからあまりに気にせず

481:可愛い奥様
22/05/20 15:00:30.92 vEVjL9y70.net
上から目線の1行レスの人
前からいるけど感じ悪いよね

482:可愛い奥様
22/05/20 16:36:04 jQ3IjK3t0.net
>>465
レスすることでストレス解消してるんじゃない

483:可愛い奥様
22/05/20 20:13:27.79 DWfIpiyO0.net
来月息子が結婚するんだけど祝い金を用意出来るか分からないわ
数万でもいいのかしらね?

484:可愛い奥様
22/05/20 20:28:35.06 lHWN5dtZ0.net
10万からが相場じゃない?
数万円だと息子さんの立場がマズくなりそう

485:可愛い奥様
22/05/20 20:53:10.31 kdRhtkkU0.net
>>468
やはりそうよね
何が何でも用意しないと

486:可愛い奥様
22/05/20 21:14:26.17 Bz+sIvmX0.net
ストレスマックスで判断力が鈍って、無駄なマッサージを受けに行ってしまった
本当に後悔してる
働いてはいるけど給料は一瞬で飛んでいく
メルカリも売れない、ロトも当たらない、懸賞も当たらない出ていくばかりで入ってこない
どんどん鬱が強くなってきてる

487:可愛い奥様
22/05/20 21:21:30.02 p5lAVBkL0.net
>>470
早く病院行こう

488:可愛い奥様
22/05/20 21:22:51.19 lbfCMYdU0.net
次のボーナスで借金少し減るかな…がんばろう

489:可愛い奥様
22/05/20 21:36:17.97 D01pD9DE0.net
ついに仕事がなくなってしまった
体を壊して在宅ワークでバイト程度の稼ぎだったけど、それもなくなって本気で辛い
田舎だから車必須で自動車税払ったらスッカラカンだ…

490:可愛い奥様
22/05/20 21:39:23.12 XzoZm4hQ0.net
必要経費で月1で整体に行ってる
じゃないと体もたないわ

491:可愛い奥様
22/05/20 22:54:09 oKH728he0.net
>>467
祝い金ていうか、結婚式費用とか出してあげないの?

492:可愛い奥様
22/05/20 23:10:22 3Bq+VFJj0.net
>>475
アンタうえからもいい加減にしなよ

493:可愛い奥様
22/05/20 23:12:35 V9VAZBD70.net
>>475
あなたどうしてここにいるの?

494:可愛い奥様
22/05/21 07:24:44 H/GoLcLK0.net
>>475
結婚式とか親が出してくれるのが普通、
700万円とか

495:可愛い奥様
22/05/21 08:29:57 zgQSuuJs0.net
何しに来たのか

496:可愛い奥様
22/05/21 08:42:46 1knfI7Ye0.net
この人他のスレでも嫌われてるよね

497:可愛い奥様
22/05/21 09:27:41 Ys5PSRJK0.net
え、ここは子供の結婚式の費用は一銭も出さないのがデフォなの?!

498:可愛い奥様
22/05/21 10:28:08 ct3ngZfH0.net
名古屋人かな?

499:可愛い奥様
22/05/21 11:02:30 dN35Fhjd0.net
>>473
身体を壊したなら身体を労らないとね
お金の心配は夫に任せてまずはゆっくりのんびり療養しましょう!

500:可愛い奥様
22/05/21 14:26:57 PI21YETR0.net
両極端なアフォがいると聞いて

501:可愛い奥様
22/05/21 16:27:13.16 V28cqIFU0.net
>>305
レスありがとう
考えた末ジャパネットで買いました
身体壊したら余計お金飛んで更に貧乏になるし
これでエアコンは一安心だ

502:可愛い奥様
22/05/21 17:12:08.25 ZXS6RTcM0.net
今エアコンや白物家電が品薄だって言うから今のうち買って正解だったと思うよー
うちも数年前猛暑のさ中にエアコンが止まって
なかなか取り付けに来てもらえずしばらく保冷剤背負って生活してたな…思い出したくない

503:可愛い奥様
22/05/22 22:41:16 c7WtBSqj0.net
自治体がエアコン定額制ってのやってる
1800円5年間払うとエアコンも自分の家の物になるらしい

504:可愛い奥様
22/05/22 23:07:08 P+gpkK8T0.net
1800円は月額よね?
まさか年額ではないよね

505:可愛い奥様
22/05/22 23:18:11 c7WtBSqj0.net
>>488
月額らしいです
結局10万円くらいになるんだね

506:可愛い奥様
22/05/23 05:40:17 dlHIhBIr0.net
何畳用なのか、機種のスペックによるけど、いいかもね
ジャパネットの分割と比較してみればいいかも

507:可愛い奥様
22/05/23 15:03:53.77 UHybUZHg0.net
>>487
どんな安物のエアコンよ!

508:可愛い奥様
22/05/23 16:12:44 pmK8P41g0.net
パナソニックだよ

509:可愛い奥様
22/05/24 17:54:18 nFQHLxLM0.net
鶏肉料理が食べたくなって手羽元を見たけど高すぎて結局ササミを買いました

510:可愛い奥様
22/05/24 20:23:50 wv5abZct0.net
ささみと手羽元だと、ささみのほうが安くない?

511:可愛い奥様
22/05/24 20:24:31 wv5abZct0.net
訂正

ささみと手羽元だと、手羽元のほうが安くない?

512:可愛い奥様
22/05/24 20:40:54 hGCHHagV0.net
>>495
g当たり安くても骨ばっかりだもんね
食べるとこだけで考えたら割高

513:可愛い奥様
22/05/24 21:08:20 wv5abZct0.net
>>496
Thanks
そういうことね

514:可愛い奥様
22/05/25 08:44:43 ufVRH45p0.net
>>491
ブラジル産にしとけばモモでも安い

515:可愛い奥様
22/05/25 10:2


516:5:11 ID:OjNQAeey0.net



517:可愛い奥様
22/05/25 14:04:51 YMpE3F7e0.net
ブラジル産鶏肉やメキシコ産豚肉を買っていると言ったら同僚にゴミを見るような目で見られたわ

518:可愛い奥様
22/05/25 14:15:43 7ZhrTTPr0.net
近くのお店が国産の鶏胸肉2kgの袋を700円位で出してるので胸肉ばっかり食べてる
唐揚げもサラダチキンもチキンカツも酢鷄も照り焼きも全部胸肉
もしかしたらB品なのかもしれないけれど安いからいいんだ
コネがあるのか県産のB品出す店は各地にあったし見つけると助かる

519:可愛い奥様
22/05/25 14:43:09 Wyp2c2aD0.net
>>499
日本人?

520:可愛い奥様
22/05/25 15:38:48 OjNQAeey0.net
>>502
なんで?

521:可愛い奥様
22/05/25 15:48:31 JaE60A8W0.net
ファミレスのチキンステーキなんてみんなブラジル産の鶏肉なのにね
外国産の鶏肉馬鹿にするなら外食もしなきゃいいのにさ

522:可愛い奥様
22/05/27 22:38:09 UqxV1pSH0.net
業スーだってみんな外国産だよ

523:可愛い奥様
22/05/27 23:16:38 ZXWUtVfP0.net
>>505
国内産も一部あるよ

524:可愛い奥様
22/05/28 09:39:04 C0W+uH3g0.net
ネットで愚痴ってないでアルバイトでも行けばいいのに

525:可愛い奥様
22/05/28 12:18:07 2NSy+Ehb0.net
>>507
ブーメランもいいとこだなw

526:可愛い奥様
22/05/28 13:47:06 +pSFEWHP0.net
いやいや
この人はホンコマじゃなくここを監視して辛辣なレスで暇つぶししてる人だよ

527:可愛い奥様
22/05/28 14:13:24 mwFXj5O90.net
そうかも知れないけどいいんじゃないかな
ここに来てる以上お仲間だよw

思うんだけどこんな世の中だから転落組でここやここよりちょっと上くらいの人口めちゃ増えてると思うわ
ここ覗いてるだけの人もだいぶ増えただろうね
それで自分の方が少しはマシだとか思ってる人多そうw

528:可愛い奥様
22/05/29 16:01:21 5w+dsZsy0.net
今の賃貸に10年住んでるけどもうアラフィフだしこの先違う物件探すにも借りられるのかが不安で動けない
子供も巣立って夫婦2人には広いから引越したいんだけど逆に引っ越すなら今しかないのかな

それでもこの先もずーっと賃貸で2年毎に更新料払わないといけないとかいつか破綻すんだろな

529:可愛い奥様
22/05/29 16:04:55 D9JvrJNo0.net
>>511
安い所探した方がいいよ

530:可愛い奥様
22/05/29 16:28:30 Mcsf8Wvv0.net
>>511
ヴィレッジハウスとかUR賃貸とか安い物件あるよね

531:可愛い奥様
22/05/29 16:51:36 ij/pNbYD0.net
>>511
今の内に団地へGO!!

532:可愛い奥様
22/05/29 16:53:11 ij/pNbYD0.net
>>512
安い所はやめといた方がいいよ
うちみたいに理不尽な引っ越しさせられる
急に100万円無くなったよ

団地なら取り壊しになった時とか次を斡旋してくれるし
引っ越すのもそこ迄はお金掛からないし

533:可愛い奥様
22/05/29 18:24:58 kpMmKS7J0.net
団地って誰でも住めるの?

534:可愛い奥様
22/05/29 18:28:15 7Jc9S9+70.net
うちももうすぐ立ち退きありそう
かといって市営も条件ギリオーバーしてる
詰んだよ

535:可愛い奥様
22/05/29 18:38:28 WehABxO60.net
>>516
URは緩い
だから外国人や高齢者が多い

536:可愛い奥様
22/05/29 20:55:35 j16Efgg60.net
>>516
うちは夫婦か親子で、世帯の月収が手取り20万円行ったら入れない

薄給家庭で子供二人でも入れなかったみたい

537:可愛い奥様
22/05/29 21:54:08.58 ZB8wSO4a0.net
>>515 急な出費はどうしたの?借金?



539:可愛い奥様
22/05/29 22:14:59.23 S0tC4Nk60.net
>>518
結婚してすぐUR勧められた事あるけれど高くて無理だった
所得制限あるのに高いんだと思った記憶
地域とか間取りで違うのかもしれないけれど

540:可愛い奥様
22/05/29 22:22:59.49 xH8bPJLN0.net
団地=公営住宅ってこと?

541:可愛い奥様
22/05/29 22:47:03.20 B7XlwCas0.net
>>521
東京のマンションみたいな所は高いけど
築40年とかの埼玉のUR団地は3万円台と家賃安いよ
年寄りと外国人多いらしいけどね

542:可愛い奥様
22/05/29 23:25:11 ij/pNbYD0.net
>>520
それぐらいの頃は金コマだった

543:可愛い奥様
22/05/30 00:01:31 EzkjXRUi0.net
>>524
理不尽な出費ってどんな状況?

544:可愛い奥様
22/05/30 00:11:43 xReJBQEv0.net
>>525
引っ越し

545:可愛い奥様
22/05/30 00:22:51 vvx/g9Vd0.net
>>526
安いところに引っ越すとまた引っ越ししなきゃいけなくなるってことなんだろうけど理由はなんだろう
立ち退き?

546:可愛い奥様
22/05/30 00:24:16 xReJBQEv0.net
>>527
そんな簡単な事では無い

547:可愛い奥様
22/05/30 00:47:37 uTJzuwdw0.net
長く住んだから修繕費を高く請求された
とか?
家族が亡くなり事故物件になり損害賠償とか?

548:可愛い奥様
22/05/30 00:55:43 Sb66dtfW0.net
>>528
?よくわからんけど言いたくないならそう言ってよ面倒臭いな

549:可愛い奥様
22/05/30 01:01:44 x+M4XAAx0.net
安いがゆえの隣人ガチャハズレとかかな

550:可愛い奥様
22/05/30 01:03:53 xReJBQEv0.net
>>529
違います
>>531
隣人とかはガマンすれば済む事

551:可愛い奥様
22/05/30 01:15:10 5zXiG3z30.net
うざ

552:可愛い奥様
22/05/30 01:18:26 xReJBQEv0.net
>>529
理不尽な引っ越しと言うのは自分から引っ越して無いと言う事です
それなら修繕費も請求され無いのですが?

【引っ越し】自体が理不尽なので
引っ越したくなかったです。
引っ越しにお金が掛かるのと家賃が高くなるからです

今また地域最安値物件に住んでますがまたまた大家が好き放題したり、
外人やDQが多いからかポスト投函のネット通販を盗まれたりして何回も警察のお世話になったりしました

隣人ガチャはガマンすれば済む事ですが

553:可愛い奥様
22/05/30 01:21:29 uTJzuwdw0.net
なんなの?この人
察してちゃん?本当の理由書けないなら書くな

554:可愛い奥様
22/05/30 01:21:46 uTJzuwdw0.net
荒らし?

555:可愛い奥様
22/05/30 01:29:38 /o6p3eNC0.net
聞く方も聞く方だよ、しつこくしてるじゃんw

>>534でなんとなく察した
お金がなくて治安の悪い地域、安い物件に住むからトラブルが絶えないってことでしょ

556:可愛い奥様
22/05/30 07:07:51 thbuEt1M0.net
メール便とか盗まれるって嫌だね

557:可愛い奥様
22/05/30 07:43:44 pQ9ALTZ00.net
今また~と書いてあるから最初の引越しの理由は結局書いてない

バカみたいに引っ張るだけだからもう知りたくないけど
なんなんだろこういう人って

558:可愛い奥様
22/05/30 08:42:06 /llHVYI60.net
その理由が自分も悪い人ってだいたいは濁して話す

559:可愛い奥様
22/05/30 08:44:09 HDZExIoF0.net
ただのかまちょでしょ

560:可愛い奥様
22/05/30 08:47:29 vwt5cMNA0.net
引っ越し費用に100万円なんてフツーならかからんけどね
引っ張って荒らして楽しいんじゃない?

561:可愛い奥様
22/05/30 10:59:32 xwluZEY40.net
側から見ていていちいち聞き出そうとしてる人もなんなんだろうこういう人って
て感じよw

562:可愛い奥様
22/05/30 14:21:14 9BDAQPNM0.net
いちいちではないよね
なんで?って聞いたら小出しにした答えで誘い受けのようなレスしか返さないから
それどういうこと?ってなっただけで言いたくないなら言いたくないで書かなきゃいいんだ


563:よ 誘い受けのようなレスは返すのにはっきり書かないノーとも言わない まあ構ってもらいたかったんだろうけど



564:可愛い奥様
22/06/03 01:20:54.26 pNL6v2Pb0.net
この頃困ってる人が居ないのはいい事

565:可愛い奥様
22/06/08 06:07:27.61 ILP+Qyub0.net
無人実家の片付けしてきた
固いプラや陶器、タンスなどは10kg400円
ゴミを捨てるのに万札がひらひら飛んでいった(涙)

566:可愛い奥様
22/06/08 07:10:12.52 EL36R0mS0.net
>>546
奥様えらいわ
重さあたりいくらというのは、ゴミは持ち込みされたのかしら、それとも業者?
タンスはすごいですね
知人は古いタンスを斧みたいな物で自分ちの2階で解体して燃えるゴミで出したらしい強者
よければここ↓でも具体的に愚痴って下さい
助言やアイデアがもらえるかも
親の家の片付けに悩む奥様28
スレリンク(ms板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch