☆NHK連続テレビ小説★799本目at MS
☆NHK連続テレビ小説★799本目 - 暇つぶし2ch950:可愛い奥様
21/12/01 10:28:13.39 YUMCcPwY0.net
>>923
次週予告をテレビ誌で


951:見たけど、飴売りは関係ないみたい



952:可愛い奥様
21/12/01 10:30:28.40 x1Xjancu0.net
芋が主材料といっても他の材料はまだまだ貴重だし高価だし
戦後のあの頃には素朴な芋飴でも嬉しい甘味だったんだと思う
川崎大師やら柴又帝釈天やらの参道のたん切飴のお店とかあるけど
飴だって庶民の参拝にお土産に重宝がられるもので
大量多種のお菓子やスイーツなんて時代はついつい最近なんだろうな

953:可愛い奥様
21/12/01 10:36:35.98 YUMCcPwY0.net
>>924
昔のアニメのサザエさんで、夕飯がさつま芋の天ぷらで波平マスオが不満爆発させたら作ったワカメが号泣、というエピがあった
今の感覚だとわからないね

954:可愛い奥様
21/12/01 10:36:48.28 MVhZL+980.net
>>927
そうなのねwありがとう

955:可愛い奥様
21/12/01 10:37:29.30 aN+f24rj0.net
>>926
自転車で仰向けに倒れるなんて大丈夫かしら安子
紅白の安子稔の応援に城田優も出て3人で歌って踊ってほしい

956:可愛い奥様
21/12/01 10:39:22.58 HfwPcJ6c0.net
裁縫も餡作りもたいして上手くないのに易々ゲットでさすが安子様だわ
何の特徴もないモブキャラだから周りが勝手に煽ててあげなきゃいけないね

957:可愛い奥様
21/12/01 10:42:40.13 fA4j8lf20.net
上白石さんは異常な擁護さんがいるのよね

958:可愛い奥様
21/12/01 10:45:29.17 YUMCcPwY0.net
浴衣は14歳で浴衣一枚縫い上げたんだから
たいして上手くないってことはないわ
自分のスカートに縫い付けちゃったのは
耳をダンボにしてお萩の配達を雉真さんちに
いくいかないをきいてて、心ここにあらず
だったからでしょうに

959:可愛い奥様
21/12/01 10:47:39.43 mUZ2f92b0.net
カムカム
ご都合主義かもだけど楽しめてるわ
でも、突っ込みどころがトメトメしいけど、作った芋飴を一つおんぶしたるいちゃんに持たせるシーンで「そんなもの持たせて口に入れたら喉に詰まっちゃうよ!」とハラハラして、その飴をまた受け取って商品に入れた時は「え〜!もしかしてその飴、るいちゃんが舐めたかも?とか考えないの?!」とかそっちの方が気になってしまったw

960:可愛い奥様
21/12/01 10:48:16.16 k52sJVtv0.net
>>933
清原さんにもいたから、そこは気にならないわ

961:可愛い奥様
21/12/01 10:49:57.04 fA4j8lf20.net
>>936
キタキタwすぐわかるw

962:可愛い奥様
21/12/01 10:50:15.81 kvOB7e9U0.net
裁縫は下手かもしれないが夫も戦死した中で一人で赤ちゃん育ててるから察したんだと思ったわ
あの頃在宅ワークていったら裁縫か何かの内職ぐらい?
お・お・く・ぼさんがやっていた内職の口が見つかるといいんだけどね
手っ取り早くお菓子を売ってるのなら顔を売ることも必要だろうからご近所の裁縫なんだろうね
私みたいなのが顧客なんだわ

963:可愛い奥様
21/12/01 10:51:49.08 TeCgkDYs0.net
大阪の飴ちゃん配る文化発祥の瞬間である

964:可愛い奥様
21/12/01 10:54:17.87 HfwPcJ6c0.net
ご都合主義だろうがとにかく早く話を進めなきゃだめなんだよ
明日にはおはぎ作って生活安定して自転車もラジオもゲットして
金曜には転ばないといけない

965:可愛い奥様
21/12/01 11:01:51.81 /T856tZg0.net
裁縫が上手いのは気にならない
飴がすぐ売れるレベルの物を作れるのはご都合主義を感じた
でも昨日みたいな回をずっと見るのは苦痛だから多少のことは目をつぶるわ

966:可愛い奥様
21/12/01 11:03:04.46 d0hyY+ch0.net
あめちゃんなのはカムカムの歌とリンクさせてるのよね

967:可愛い奥様
21/12/01 11:05:03.85 d0hyY+ch0.net
しかしあんこも焦がすあんこがいきなり飴を作れるのはビックリだ

968:可愛い奥様
21/12/01 11:10:00.85 qpez6IMh0.net
結構な手間なのね
● 麦芽を使わないいも飴
生いもと同量の水を80℃に温め、生いもを卸金で擦りこむ。この際、温度を60~80℃に保ち、すりおろしたものがすぐ半糊化程度になるようにする。
すりおろした芋はすぐ湯に入れないと着色するので注意を要する。
いもを全部おろし込み、80℃以上にならないように注意しながら十分に糊化させ、粥の固さくらいにする。
次に60~80℃の恒温槽に数時間入れて糖化させ、その後一度煮沸して布袋でこし、その濾液を煮詰めて上に浮遊してくる汚物を2~3回すくい取り、濃縮すればきれいな飴ができる。

969:可愛い奥様
21/12/01 11:10:12.89 qpez6IMh0.net
● 生いもを原料とした麦芽飴
洗った生いもを1~2分くらいの厚さに切り、 0.5%くらいの炭酸ソーダ液に一夜浸漬してアクをぬく。酸を用いる場合には、PH4.5くらいの塩酸液に浸漬してもよい。
アク抜きしたいもは、水でよく洗ってアルカリや酸を落とした後、蒸籠あるいは瓶に入れて甘い蒸気の出るまで1時間以上、よく蒸す。
これを飴状にすり潰した後、所要の温湯を加えて「かゆ状」とし、70~60℃に冷えたときに乾燥麦芽を加えてよく攪拌し60℃内外に保温しておく。
糖化は6~7時間、手の中に仕込みの液を強く握ってみて、甘藷の繊維だけ残るようにようになれば糖化したものとみてよい。
糖化が完了したら米飴同様、まず、笊(ざる)でこし、更に布袋でこして煮詰める。
火加減は初め強く後は弱く、こげつかないようにする。いも飴はネットリしているので米飴のように簡単に濾過できないため、少量づつ丁寧に濾過する。
いも飴の収量は生いも1kgから水飴が230~330g程度である。

970:可愛い奥様
21/12/01 11:11:42.47 TTV5OJKB0.net
それがご都合主義よ
こんだけスピードあったら突っ込まれないでしょうと制作側分かって作ってる
役者の演技いいけど使い捨てみたいでなんかななんかなて感じ

971:可愛い奥様
21/12/01 11:12:44.83 TTV5OJKB0.net
>>944
いちいち全文抜き出さずリンク貼れば?

972:可愛い奥様
21/12/01 11:16:37.39 NTjhMHwV0.net
ドラマだからご都合主義当たり前では
これまでの朝ドラみんなそうじゃんw

973:可愛い奥様
21/12/01 11:17:40.52 k52sJVtv0.net
>>947
嫌なばばあだな

974:可愛い奥様
21/12/01 11:18:41.31 +Nj7yJIE0.net
いも飴、九州の物産展なんかでにたような色形のものを見るけど、今のそれとは違うものなのかな

975:可愛い奥様
21/12/01 11:18:42.75 FSr1sbK30.net
>>949
何で?長文貼られるの迷惑なんだけど

976:可愛い奥様
21/12/01 11:20:48.70 vfYKOZfA0.net
>>940
1週間の歌みたいでワロタw

977:可愛い奥様
21/12/01 11:27:58.10 ndTRoT4r0.net
>>949
>>936
おまゆう
ゴミ付き草ババアほんとウザい

978:可愛い奥様
21/12/01 11:32:29.05 fA4j8lf20.net
>>943
ねえ
でもそれは安子がとても出来る子で自分では気づかなかったことらしいわよ

979:可愛い奥様
21/12/01 11:37:50.40 TeCgkDYs0.net
おなごは立ち入り禁止だったけど祖父や父や職人さん達の仕事を暖簾の間から覗いて見ていたからだね
っちゅうわけでちょっと早いけどスレ立ててきます

980:可愛い奥様
21/12/01 11:41:09.73 TeCgkDYs0.net
\ 祝 800スレ /
★NHK連続テレビ小説★800本目
スレリンク(ms板)

981:可愛い奥様
21/12/01 11:47:50.69 M0vscmlJ0.net
>>956
乙です! <


982:br> おじょじょ、おじょじょ 紅白で萌音は日向の道で歌うんだろうなぁ 2番から急に稔さん登場、振り向いた萌音感激涙、という脚本予想



983:可愛い奥様
21/12/01 11:49:45.41 8wC39w8x0.net
>>956

でも早くない?既女板もうスレ落ちしないんだっけ?

984:可愛い奥様
21/12/01 11:50:49.09 7M2mW7nt0.net
>>920
カムカムの英語の歌詞にcandyが出てくるからアメつながりで芋アメなんでしょ
Come come everybody.
How do you do, and how are you?
Won’t you have some candy?
One and two and three, four, five.
Let’s all sing a happy song.
Sing trala la la la.

985:可愛い奥様
21/12/01 11:52:06.90 6yyO9PcL0.net
お芋1本で飴何個くらいできるもんなんだろう
日持ちという点では、乾燥芋なんてどうかなー
私ならいくらでも食べられるわw

986:可愛い奥様
21/12/01 11:53:13.45 RJrIXi7q0.net
>>956
乙です!
>>955
雉真の家でかの子にあさげの支度でよく気の付く若奥さんて言われてたしあそこで鍛えられたんだわよ

987:可愛い奥様
21/12/01 11:56:19.70 4vfjVGDv0.net
昨日のマツコのでお年寄りの男は貧しい時代思い出すからカボチャが嫌いって言ってた
さつまいもも漫画で昔を思い出すからヤダっていう爺さん見たことあるから
やっぱりそのものズバリ芋では売れないんだよねきっと
>>956
乙乙エブリディ

988:可愛い奥様
21/12/01 12:01:42.47 rT9WDXqc0.net
このスピードで明日おはぎ作って和菓子店「安子の餡子」オープンでも驚かない

989:可愛い奥様
21/12/01 12:08:10.38 x1Xjancu0.net
>>956
乙です。お嬢ちゃん、飴要らんかー?
>>962
戦後の食糧難の時代はお華族さまの奥様でも
自分ちの庭を畑にしてカボチャやお芋を育ててた逸話の人がいるのよねぇ
「カボチャも芋も嫌い」という高齢者の方の話は聞くよ

990:可愛い奥様
21/12/01 12:13:05.15 8wC39w8x0.net
>>962
食糧事情が豊かになったからもう食べたくないだけで
飢えていた頃はとにかく何でもいいから腹を膨らませたかったんだよ
だから飴じゃなく蒸し芋とかなら売れただろう

991:可愛い奥様
21/12/01 12:16:34.89 XbU7n/WN0.net
なんでもわかってるつもりで、蒸し芋にすればとか芋ようかんならとか言ってる人ってリアルで周囲を萎えさせるタイプなんだろうなって思う
あれこれ姑目線の人がいるから、マターリとかあったほうが疲れない気がするわ
>>956

992:可愛い奥様
21/12/01 12:16:58.33 xMknMa9P0.net
裁縫下手ってどこ見てるんだか
あれは雉真から注文が入ってそっちに気を取られて手元が疎かになったって表現なのに
まったくトンマばかりウケる

993:可愛い奥様
21/12/01 12:24:27.55 zBsynddz0.net
>>966
分かるわ
ふかし芋なんて家で自分でやればいいもの売ったって高く売れないよね
手間ひまかけてやるから価値が出るのに
でも作り方見たら難しすぎて素人にできるのかって気はする

994:可愛い奥様
21/12/01 12:33:57.28 8AkbU7Tu0.net
どうして突っかかる人はみんな単発なの?

995:可愛い奥様
21/12/01 12:34:46.56 XbU7n/WN0.net
というかあなたみたいなレスが疲れるんだけど

996:可愛い奥様
21/12/01 12:35:01.82 SXCKQmly0.net
朝ちらっと見ただけなんだけど
町の中で「寝床」ってのれんが見えたような気がした
ちりとて好きだった人なら覚えてると思うんだけど

997:可愛い奥様
21/12/01 12:37:33.48 TvlMwwzJ0.net
浴衣と自分のスカートを一緒に縫っちゃったシーンのことだよね?
あれは古典的なドジっ子の表現であって、裁縫下手とかの深い意味はないと思う

998:可愛い奥様
21/12/01 12:38:51.25 +X9uoPNM0.net
シとセの中間でsix

999:可愛い奥様
21/12/01 12:39:32.94 VugWd2Qr0.net
気象予報士の資格取ったしまだ採用決まってないけどとりあえず上京しよ!→住む場所の下見もしてないけど入居決定!→会社見学しよ→中継コーナーのサブとして大抜擢!→キャスター採用!→基本給貰いつつ地元に帰りまーす(2010年代で実家太い、彼氏はイケメン医師)
うーん前作の方がご都合主義のイージーモード!

1000:可愛い奥様
21/12/01 12:40:11.28 +X9uoPNM0.net
>>958
数日間は落ちないよ

1001:可愛い奥様
21/12/01 12:40:59.73 XbU7n/WN0.net
ケーキ職人になろっと→住むところ決まってないけど上京しよ→ケーキ屋の前で寝ちゃおうっと→ハイ採用
まれもなかなか

1002:可愛い奥様
21/12/01 12:48:48.21 jqBvSb790.net
>>971
磯八の床屋だったかしら?熊五郎の居酒屋だったかしら?

1003:可愛い奥様
21/12/01 12:52:02.39 I6E8MfDB0.net
るいちゃんは1歳3か月の頃、復員してきた勇に「るい、大きゅうなったのぉ」って言われて、「うん」って返事したよ

1004:可愛い奥様
21/12/01 12:58:35.79 bUhNcxlA0.net
それで、ついてきたネコチャンはどうなりましたかね??

1005:可愛い奥様
21/12/01 13:00:34.05 cjCLfS2E0.net
しかし空襲で燃えたところと燃えなかったところの落差よ…
そりゃそうだよね
住むところも着る物も何もかも焼けて
そこから最低限の家財道具手に入れるだけでも大変だし
ラジオ買うとか夢のまた夢だ
何もかも焼けてしまって
没落した家も沢山あったんだろうなぁー

1006:可愛い奥様
21/12/01 13:01:06.09 I6E8MfDB0.net
>>977
床屋に暖簾は無いよ
「寝床」はキム兄の居酒屋だった
昨日、飴売りで最初に男が「金いるんか?」と食い逃げしようとした時
あの寝床の暖簾が初めて映って、その前で女性が大きな鍋で煮物を売ってた
同じアングルでその手前の曲がり角の塀に「ルヤイロ服士紳」のポスター
前日のカーネでロイヤルの大将の席の横に同じのが貼ってあって記憶に新しく、そっちの方が目についた

1007:可愛い奥様
21/12/01 13:04:29.20 +Nj7yJIE0.net
>>964
うちの姑(昭和1桁生まれ)も、雑炊と麦ごはんはいまだに(って一生?)嫌いだわ
冷蔵庫の始末&ヘルシーのつもりで、何気ない会話で「昨日の夕飯はおじやにしました」と言ったら「そんな貧乏くさいものたべさせたらあかん!」って怒られた記憶。
ちなみに夫は雑炊大好き。

1008:可愛い奥様
21/12/01 13:06:55.20 MBwiywS30.net
>>979
ニャーンって声は聞こえたよね
菅波が出てくるかと思ったわ
大阪商大の学生寮が焼けなかったのは史実らしいね

1009:可愛い奥様
21/12/01 13:07:10.54 uZNrDVVy0.net
朝に位牌がちらっと見えて昼の放送で確認したけど
橘家先祖代々之霊位だった
金太が亡くなったときに千吉さんがお金をだしてくれて
お母さんやおばあちゃんや燃えてしまった今までの分もまとめてくれたんだね

1010:可愛い奥様
21/12/01 13:07:56.92 7J18RU/S0.net
>>980
空襲で全滅した一家の戸籍を乗っ取ってというのは砂の器(昭和の映画版)であったよね

1011:可愛い奥様
21/12/01 13:09:27.28 lPD/TXjT0.net
>>984
雉真のお父さん筋の通った善い人ではあるんだよね
安子のこともよかれと思ってのことだし
ただ娘を取られる


1012:のがなあってだけでね



1013:可愛い奥様
21/12/01 13:10:25.95 fSIvhts70.net
>>985
戸籍乗っ取りも土地も取られるのもあったんだよね

1014:可愛い奥様
21/12/01 13:11:03.21 x1Xjancu0.net
>>974
都内のあの立地で東京キー局のお天気コーナーにも食い込んでる立派な会社
有資格であろうと大卒ばかりだろうに高卒でよく安直に入れたよね
社内実力者のコネも有ったことだしwと思うことにはした

1015:可愛い奥様
21/12/01 13:25:44.72 6O0lYCV40.net
モネは高卒でも美人だしなぁでマルっと解釈

1016:可愛い奥様
21/12/01 13:27:49.11 WS3IlKrg0.net
>>988
っていうか最初バイトだったのにいつの間にか
お天気キャスターにまで昇り詰めたね
しかもそれもシーズン途中で辞めちゃうし

1017:可愛い奥様
21/12/01 13:28:15.40 20fEa1Pt0.net
元カレの娘だから…

1018:可愛い奥様
21/12/01 13:35:16.35 gl66cEk/0.net
バイトからの正社員昇格なんて世の中そこら中にあふれてるんだが・・
天気キャスターもやる会社に入ってその仕事に就くのがご都合主義ねぇ
Bk押しのうがった見方って感じ

1019:可愛い奥様
21/12/01 13:36:02.56 ZezPCe9E0.net
一言でいうと塀の外まで講座内容がわかるほどの大音量ならラジオの前にいる子供の耳はつんぼじゃ
一気に全くつまんなくなったわご都合主義も程がある

1020:可愛い奥様
21/12/01 13:36:51.03 HWMic2pC0.net
ドラマなんだからご都合主義でいいじゃん
文句言ってる人はどんなドラマがご希望なのよ

1021:可愛い奥様
21/12/01 13:37:20.69 d0hyY+ch0.net
>>954
とてもできる子ならあんこは焦がさないでしょ
飴はさらに上級者じゃないと難しいのでは

1022:可愛い奥様
21/12/01 13:38:57.44 20fEa1Pt0.net
ああいう飴ってできたてが凄く熱くて
でも手作業で伸ばさなきゃいけないから大変なのよね

1023:可愛い奥様
21/12/01 13:40:34.13 lWwDU4pU0.net
>>887
まひるさん細かったわ
そしてまた朝ドラに出てくれて懐かしかった

1024:可愛い奥様
21/12/01 13:53:02.25 qTQrjnG40.net
注文だけで食べていけるようになるなんてすごいな
おしんだったらそれでもまだ売り歩くだろうけど

1025:可愛い奥様
21/12/01 13:54:46.81 jTXoO3ox0.net
カムカム今昭和何年ぐらいなんだろう
紺野まひるの旦那さんがYシャツスラックス?のリーマンスタイルで帰宅して飴売ってた場所にいた人達は戦後直後風だったのに混乱したわ

1026:可愛い奥様
21/12/01 14:12:37.10 0lpRJFob0.net
カムカムはご都合主義ドラマの最高峰!

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 19時間 37分 4秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch