【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)971【大きめ】at MS
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)971【大きめ】 - 暇つぶし2ch325:可愛い奥様
21/09/29 14:25:57.33 .net
ヨガはいつでも始められるじゃん

326:可愛い奥様
21/09/29 14:26:05.91 .net
海外の人が自分のところで飼ってるヒヨコと
自分の飼いネコが生んだ生まれたての子猫を交流させてて微笑ましかった

327:可愛い奥様
21/09/29 14:26:11.62 .net
ドラム式洗濯機を買ったときはYouTuberの
レビューは参考にさせてもらった。

328:可愛い奥様
21/09/29 14:26:14.61 .net
>>315
タイピーみたいな人はYou Tubeみたいなので収入を得るのがあってるんだろうけど、線引をわかってないみたいだよね

329:可愛い奥様
21/09/29 14:26:40.16 .net
>>315
あそこは家族と親族の生活かかってるから

330:可愛い奥様
21/09/29 14:26:46.71 .net
ヨガはようつべにいくらでも無料動画あるよ
投資はとりまNISAでもやったら?
ひとまず手軽

331:可愛い奥様
21/09/29 14:27:28.52 .net
投資って必ず得するの?

332:可愛い奥様
21/09/29 14:27:59.41 .net
>>325
母親がなんかの宗教信者みたいだしね

333:可愛い奥様
21/09/29 14:28:14.44 .net
元本保証されてる投資�


334:ネんかないと思ったほうが



335:可愛い奥様
21/09/29 14:28:31.51 .net
>>326
ニーサはやるならネット銀行のがいいんかね?
地元銀行は避けろとか聞くけど

336:可愛い奥様
21/09/29 14:29:01.15 .net
>>324
収益止められた時も何が悪いのか全然わかって無かったね

337:可愛い奥様
21/09/29 14:29:06.31 .net
>>315
でんちゃんかわいかったのに
あそこもすぐ次の子をもらってきたあとくらいから見なくなったなー

338:可愛い奥様
21/09/29 14:30:45.47 .net
>>319
きっと同じ人だね、殺し屋は言い過ぎだったかもw
料理上手だし奥さんと子供の布団も上げてくれたりいい旦那さんだよね
そうそう言葉のチョイス面白かった
貴族なので~しますとか

339:可愛い奥様
21/09/29 14:30:53.57 .net
危ない危ない

340:可愛い奥様
21/09/29 14:30:58.36 .net
>>332
今年怪我した子猫を保護してたよ
鷹に攫われて田んぼに落とされたという設定
まだ乳離れしてない子猫を瀕死にしちゃったらしい

341:可愛い奥様
21/09/29 14:31:23.92 .net
>>330
もし楽天使ってるなら楽天証券が良いわ

342:可愛い奥様
21/09/29 14:35:26.79 .net
auやばすぎw
どれだけケチって海外の下請け出したのw
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

343:可愛い奥様
21/09/29 14:37:13.11 .net
>>337
ごめん意味不
日本語おかしくない?

344:可愛い奥様
21/09/29 14:38:36.26 .net
お給いてる(これ)

www

345:可愛い奥様
21/09/29 14:40:22.34 .net
>>337
www
ノーチェックとかないわー引くわー

346:可愛い奥様
21/09/29 14:43:07.62 .net
>>333
そうそうw
たぶんだけど、サラリーマンがあんまりうまくいってないのかなー?と思った
YouTuberで稼げる能力のある人って、リアルだと微妙な人も結構いそうな気もする
もちろんそうでない場合もあるけどね

347:可愛い奥様
21/09/29 14:43:12.23 .net
>>335
鷹?トキの保護区があるのに鷹がいるの?

348:可愛い奥様
21/09/29 14:43:42.74 .net
>>335
タイピーってよく動物を保護するよね
確率高いと思う

349:可愛い奥様
21/09/29 14:44:25.61 .net
>>343
お友達が教えてくれるんだって
ここに猫がいるよとか

350:可愛い奥様
21/09/29 14:47:17.20 .net
野良猫を手に入れて赤ちゃんを産ませてから
それをダンボールに入れて外に置いて
拾ったていにして人気猫動画の配信者になった人を知ってる

351:可愛い奥様
21/09/29 14:47:23.79 .net
タイピーは自分でお世話できるキャパを超えて飼ってるよな
保健所から引き取った猫たち以降はやめた方が良かったと思う

352:可愛い奥様
21/09/29 14:50:02.82 .net
一家総出で世話するから良いんじゃないの?

353:可愛い奥様
21/09/29 14:50:44.41 .net
もうみんな佐渡に住んでるの?

354:可愛い奥様
21/09/29 14:51:35.86 .net
>>342
いるみたいね
カラスが子猫をおもちゃにして落として遊ぶって話は時々聞くけど
猛禽類だと獲物になるから落として放置するなんてあるのかなって思った

355:可愛い奥様
21/09/29 14:51:48.93 .net
朝起きるとき夢が中途半端な状態だったから昼寝したら寝過ぎた
夢も途中まではいいのにラストで台無しになるドラマのようで
こんなことなら朝のままで終わらせればよかったわ

356:可愛い奥様
21/09/29 14:52:06.71 .net
>>348
何かあればすっ飛んでくるんじゃない

357:可愛い奥様
21/09/29 14:53:25.11 .net
怪我した動物を保護して云々とかは自作自演できるから怖いわ
金が稼げるわけだし

358:可愛い奥様
21/09/29 14:54:42.37 .net
>>345
えーやらせってこと?
酷いなー
再生数増やせれば何でもいいのか?

359:可愛い奥様
21/09/29 14:55:18.76 .net
>>351
日常の話
それは一家総出でお世話し


360:てるとはいわないのかと



361:可愛い奥様
21/09/29 14:57:32.21 .net
まあそんなんだからユーチューバーは苦手なんだよなあ

362:可愛い奥様
21/09/29 14:57:57.81 .net
前に綺麗なAmazonのダンボールに入った仔猫を拾った女が炎上してたよね
拾う前からインスタやTwitter準備してた

363:可愛い奥様
21/09/29 14:59:17.15 .net
>>352
数日前にニュース記事で問題視されてたね
怪我した猫、捨てられた虐待猫を拾うのは
注目を浴びやすくお金になりやすいからって
なのでわざと虐待してそれを拾うところから始めるみたい

364:可愛い奥様
21/09/29 15:04:23.84 .net
>>353
ツイなんかでも捨てられていた仔猫を拾った人が
プレゼント沢山もらってたりする

365:可愛い奥様
21/09/29 15:07:07.67 .net
>>353
子猫拾いました系を信じてる人がいるのが衝撃だわ…

366:可愛い奥様
21/09/29 15:10:18.59 .net
駅前によくいる虐待された犬猫うんぬんの団体
連想するわ

367:可愛い奥様
21/09/29 15:10:41.08 .net
猫自体は本当でも
それをネタに乞食してるのは何だかなぁと思う
「個人で保護ネコ活動してます!支援して下さい!」とか
それ趣味で中途半端にペット飼ってるだけだろwと

368:可愛い奥様
21/09/29 15:12:01.91 .net
>>357
保護活動してる人がコメントしてたね
日常的に猫や犬を保護してると動画の中の不自然なところに気づくみたいで
いくつかやらせじゃないかと疑ってる動画があるって言ってた

369:可愛い奥様
21/09/29 15:13:34.35 .net
>>353
金の為ならなんでもやるのが人間よ
物乞いの稼ぎをよくする為に障害者にするとか

370:可愛い奥様
21/09/29 15:14:46.07 .net
>>359
そうなの?
そういうの疎くてごめんね

371:可愛い奥様
21/09/29 15:17:11.85 .net
>>363
そうなんだー
いろんな人がいるんだね
勉強になる

372:可愛い奥様
21/09/29 15:17:44.69 .net
>>362
タイピーはどうなんだろ?

373:可愛い奥様
21/09/29 15:18:39.75 .net
保健所行きから救ったとか言ってた子犬がペットショップに売ってたのがバレたYouTuberもいたしね
浅ましい

374:可愛い奥様
21/09/29 15:19:25.34 .net
>>362
保護団体の人って子猫を1匹見つけると
放っておけば1年足らずで野良が数十匹って事態になってしまうので
親猫と他の兄弟も探すからどこから来たのか徹底的に探すんだよ
一匹だけいた理由などもいろんな角度から検討する

375:可愛い奥様
21/09/29 15:19:26.45 .net
猫虐待疑惑で一時期収益化できなくなったんだっけ?子供がメインの動画って収益が減るとあったような気がするけど
結局どうなったんだろう

376:可愛い奥様
21/09/29 15:25:46.39 .net
動物拾いました系は軒並み収益剥がされたね
規約変更による動物虐待疑惑禁止が理由だから一時じゃなく永久だと思うよ
普通にペット飼ってる人は問題ないし
もし本心で動物大好き☆だったら問題はないはず
が、焦ってるのが大半だからまあそういうことだね

377:可愛い奥様
21/09/29 15:29:29.22 .net
じゃあ上に出てる怪しい人は収益戻ったらしいから
白なの?

378:可愛い奥様
21/09/29 15:31:04.26 .net
てか自分で考えられないの?

379:可愛い奥様
21/09/29 15:33:34.22 .net
自作自演がバレたり稼げなくなった人のところの動物ってどうなるのかしらね
怖い

380:可愛い奥様
21/09/29 15:36:34.04 .net
そう言えばマツコはワクチン打ってたわね
腕が痛いって言ってた

381:可愛い奥様
21/09/29 15:37:04.68 .net
>>374
いきなりどうした?

382:可愛い奥様
21/09/29 15:38:20.28 .net
マツコが重症化したらベッドにおさまりきるのか

383:可愛い奥様
21/09/29 15:39:03.32 .net
マツコが感染したのかと思った
そうでないのになぜいきなりマツコ??

384:可愛い奥様
21/09/29 15:42:24.90 .net
でんちゃんでマツコ思い出したのかな

385:可愛い奥様
21/09/29 15:42:29.08 .net
マツコあの体格で芸能界にいてよく感染せずにこれたね
めちゃくちゃ気をつけてるのかな

386:可愛い奥様
21/09/29 15:43:59.24 .net
>>372 考えられないから教えてー



388:可愛い奥様
21/09/29 15:44:38.66 .net
そりゃデブから順に罹るわけではないから…

389:可愛い奥様
21/09/29 15:46:00.18 .net
マツコYouTubeで木梨やミッツとレコーディングしてたわ

390:可愛い奥様
21/09/29 15:47:09.77 .net
女性初の総理大臣誕生は持ち越されたのか、でも個人的には女性は向いてないと思う
市長か知事で一つの地域に密着した政治は向いてると思う

391:可愛い奥様
21/09/29 15:48:04.40 .net
マツコは単純に不快
デブは食べる番組多いけど食べ方汚い率も高い
誰があんなの見て喜ぶんだか疑問

392:可愛い奥様
21/09/29 15:49:00.32 .net
高市さんは総理の器じゃないよな

393:可愛い奥様
21/09/29 15:49:45.98 .net
うあーお腹痛いよー夕飯作りたくないよー

394:可愛い奥様
21/09/29 15:50:08.85 .net
えー今日はもう夕飯作る気せんわ

395:可愛い奥様
21/09/29 15:50:19.52 .net
女性首相が誕生するにはあと10年はかかるか

396:可愛い奥様
21/09/29 15:50:59.42 .net
めんどくさいからカレー

397:可愛い奥様
21/09/29 15:51:31.47 .net
メルケルみたいなママンてきな人がでてこないと駄目な気がする
尖ってるだけじゃだめ

398:可愛い奥様
21/09/29 15:52:17.30 .net
扇千景が総理になってたらなーと思うわ

399:可愛い奥様
21/09/29 15:53:22.90 .net
>>388
10年どころか100年だと思うわ
まぁこのご時世で「いちおう」出馬させる事はあっても
爺様達の中では「男でなければ!」と決まってる

400:可愛い奥様
21/09/29 15:53:29.19 .net
>>391
そうね、あの人なら納得
器でかそうだもの

401:可愛い奥様
21/09/29 15:53:33.50 .net
高市さんって結婚してるっけ
女性総理の夫はファーストレディ的な言い方は何ていうの?
外交とかやっぱり夫も一緒に行くよね

402:可愛い奥様
21/09/29 15:54:37.95 .net
>>394
ちょい前に離婚した

403:可愛い奥様
21/09/29 15:54:40.83 .net
>>394
バツイチだったはず

404:可愛い奥様
21/09/29 15:55:09.21 .net
どこかの国の大使が女性で夫が仕事辞めて付いて来てたのEテレで見た気がする

405:可愛い奥様
21/09/29 15:55:27.18 .net
>>394
メルケル夫とかのこと?

406:可愛い奥様
21/09/29 15:56:19.41 .net
メルケルのところは学者夫婦よね

407:可愛い奥様
21/09/29 15:59:38.43 .net
菅さん辞任決まってみるみる元気になってきたね

408:可愛い奥様
21/09/29 16:01:26.15 .net
>>400
最初から総理はあまりやりたがってなかったみたいだったけど
本当にスッキリしたみたいだよねw

409:可愛い奥様
21/09/29 16:02:08.70 .net
>>394
小泉は妹連れて行ってたよね

410:可愛い奥様
21/09/29 16:04:26.40 .net
趣味で美容師してる人が自宅に知人などを呼んで髪の毛やっててお金は「お気持ちで…」って違法ではないのかな
違法だろって叩かれてるけど本人は営業してないから問題無いらしい

411:可愛い奥様
21/09/29 16:05:03.22 .net
髪の毛やるって?
カットするってこと?

412:可愛い奥様
21/09/29 16:05:58.84 .net
>>404
関西人なのかも
関西の人は〇〇するとか言うらしい

413:可愛い奥様
21/09/29 16:06:51.00 .net
>>403
知人の髪切ってるくらいなら良いのかしら
理容美容は結構細かい法律があるからなぁ

414:可愛い奥様
21/09/29 16:08:47.66 .net
>>403
趣味で美容師ってどういうことなの?
免許はないなら美容師でもないけど

415:可愛い奥様
21/09/29 16:10:09.29 .net
美容師の友人が店舗無しで頼むと家でセットやカットしてくれてたけど
そういうのとは違うのよね

416:可愛い奥様
21/09/29 16:11:54.56 .net
たまに頭切るって言う人いるね

417:可愛い奥様
21/09/29 16:12:22.82 .net
>>405
その言い回しはするけど髪の毛やるはなかなか言わないと思うw

418:可愛い奥様
21/09/29 16:12:59.56 .net
>>401
官房長官があってるね

419:可愛い奥様
21/09/29 16:14:09.34 .net
>>411
官房長官時代の定例会見で記者にチクチク言うのが総理になってなくなったもんね

420:可愛い奥様
21/09/29 16:15:06.47 .net
>>412
総理になったら守りに入ってって感じね

421:可愛い奥様
21/09/29 16:16


422::43.69 .net



423:可愛い奥様
21/09/29 16:17:46.15 .net
免許はあるのね

424:可愛い奥様
21/09/29 16:19:26.39 .net
>>414
AYO?

425:可愛い奥様
21/09/29 16:19:58.92 .net
>>416
誰それ

426:可愛い奥様
21/09/29 16:26:54.14 .net
>>403
どの辺が違法なの?

427:可愛い奥様
21/09/29 16:28:23.50 .net
>>418
免許持ってない人が商売にしてはいけないって話
それを個人的にやるのはグレーであり
それば美容師に限らずだけどね

428:可愛い奥様
21/09/29 16:30:03.48 .net
元美容師なら免許はあるんじゃないのか?

429:可愛い奥様
21/09/29 16:30:18.01 .net
趣味で美容師やってるってどういうことだろう…
無免許美容師を雇ってる店も摘発では?

430:可愛い奥様
21/09/29 16:31:58.69 .net
>>419
元美容師なら免許はあるんでしょ

431:可愛い奥様
21/09/29 16:33:05.61 .net
>>420
あぁ、確かに

432:可愛い奥様
21/09/29 16:35:38.98 .net
避難する時のリュックって用意してる人どのくらいいるのかな
備蓄はしてるけどリュックは全く用意してない
入院セットなんかも用意しておくといいっていうけどねえ

433:可愛い奥様
21/09/29 16:36:12.25 .net
元美容師って免許はあるけどもう店はないしそれを生活の糧にはしてないってだけじゃないの?

434:可愛い奥様
21/09/29 16:36:21.87 .net
美容師免許は持ってても営業許可は持ってないのでは

435:可愛い奥様
21/09/29 16:36:36.86 .net
自宅サロンの届出とかはないのかな

436:可愛い奥様
21/09/29 16:36:48.84 .net
>>424
非常持ち出し袋の事?

437:可愛い奥様
21/09/29 16:36:53.71 .net
>>424
防災リュックだよね?
用意してるよ

438:可愛い奥様
21/09/29 16:37:43.75 .net
>>424
入院セットよりは避難用準備したほういいかもね

439:可愛い奥様
21/09/29 16:40:47.25 .net
リュックには入れてないな
キャリーに入ってる
入院セットは置いてるよ
一度緊急入院したから

440:可愛い奥様
21/09/29 16:42:21.28 .net
キャリーいいね
ミニマリストになりたいからキャリーに収まるだけの物持ちになったら身軽かな
捨て変態になりたいけどどうやったらなれるのかしら

441:可愛い奥様
21/09/29 16:43:50.10 .net
>>424
用意はしてるけどあんまり意味はないと思ってる
リュック持ち出す=避難所に行くわけじゃん
でも避難所には着の身着のままで来る人が大半だろう
そこに自分家だけ万全の体制で行って、はたして自分たちで使えるのか?
赤ちゃんいる家庭に譲りなさいよー老人にーの圧力どれくらい?
と考えると、できる限り自宅で籠城、そのための物資を自宅に備えるのが一番いい気がする

442:可愛い奥様
21/09/29 16:46:57.41 .net
自宅から逃げなきゃいけないってことは火事以外ないかなぁと思ってる
家の耐震3だし、水害もない、山も遠い
家にいるのが一番安全

443:可愛い奥様
21/09/29 16:50:26.70 .net
水害はないとは言えないよ
今までの都市計画から大幅に超えた雨が降るようになってるんだよね
80なんて滅多に降らないよなーでもまー余裕見て100まで対応してやんよw
ってつもりで作ってたのに、全国各地200とか降っちゃうからね
それだけの雨量を排水できる街作りは世界中探してもないだろう
豪雨が降ったら飽和する可能性はどこにもある

444:可愛い奥様
21/09/29 16:53:28.94 .net
うちのところの避難所にはうちのリュックの中より充実した物資が保管されてるから
余所の心配はしてないな

445:可愛い奥様
21/09/29 16:53:30.01 .net
その地域で内水氾濫が起こったとしてもどこが水没するかはだいたいわかるでしょ
自分の家の立地が大丈夫そうで
駅やスーパー、避難所までの動線が確保されるんなら非難しなくても大丈夫そう

446:可愛い奥様
21/09/29 16:53:51.67 .net
>>434
私も避難することないかも
ハザードマップで危険度ランクが一番低い
たまたま住んだところだけどラッキーだったわ

447:可愛い奥様
21/09/29 16:54:42.39 .net
うちはマンションだから水害あったとし�


448:スら家から出ない方が安全だな



449:可愛い奥様
21/09/29 16:55:32.41 .net
>>435
大雨による水害なら自宅の方が安全だと思うのよね
ハザードマップで大丈夫なところとなってるからそこまでの心配はしていないわ

450:可愛い奥様
21/09/29 16:56:36.51 .net
大雨はいいけど地震はまあ心配かな
住宅街だから火災もあるし隣が倒れてきたら出るしかないしなぁ…

451:可愛い奥様
21/09/29 16:57:22.12 .net
元が農業区域が途中で住専になった地域なので
田畑多い時は全く心配なかったしハザードマップでもかなり安全な地域だったけど
家やマンションが増えて来たら道路が冠水するケースが出てきて
田畑が如何に水を貯めてくれていたか痛感してる

452:可愛い奥様
21/09/29 16:58:43.08 .net
大型台風あったとしても
そんな時に家から避難所行くのに徒歩や自転車じゃ余計被害にあいそうだし
やっぱり家から出ないのが一番安全な気がする

453:可愛い奥様
21/09/29 16:59:16.09 .net
>>441
うち隣と裏が潰れると思う
特に隣がヤバイ

454:可愛い奥様
21/09/29 16:59:29.38 .net
自宅が要塞だと思ってる
マンションだし水没するときは日本沈没

455:可愛い奥様
21/09/29 17:00:34.47 .net
中低層のマンションが一番安心できそう
電源は潰れるかもしれんが

456:可愛い奥様
21/09/29 17:01:03.38 .net
>>444
それが怖いからうちは一斉分譲のとこにした
とりあえず同じとこで建てた家が固まってるから大丈夫かなと

457:可愛い奥様
21/09/29 17:01:14.67 .net
>>443
台風なんかのときはひどくなる前に避難するもんよ

458:可愛い奥様
21/09/29 17:02:15.68 .net
たぶんうち大丈夫…
でも最近の災害を見るとそうともいえなくなってきてる

459:可愛い奥様
21/09/29 17:02:34.87 .net
うちもマンションだから部屋に水が入ってくることはないと思うけど周りが浸水して二週間水が引かないとか言われると避難しないと二週間は籠城無理だよね。と思う。

460:可愛い奥様
21/09/29 17:03:55.24 .net
>>448
ああそうか
しかし2年前の大型台風の時思ったけど
うちの場合やっぱマンションにいるのが一番安全だなと
てか近隣マンション住人たちが避難所行ったら人で溢れて入れないよな

461:可愛い奥様
21/09/29 17:04:18.87 .net
最近、竜巻のニュースあったりするから怖いわ

462:可愛い奥様
21/09/29 17:05:40.55 .net
マンションなら避難するより安全だろうな
それにマンションの人は避難所に入るって想定されてなかったはず

463:可愛い奥様
21/09/29 17:07:21.68 .net
一応、車と玄関近くに非常用の荷物は用意してる

464:可愛い奥様
21/09/29 17:08:27.56 .net
>>444
わからないわよ
古い家なら結構丈夫

465:可愛い奥様
21/09/29 17:08:36.15 .net
>>453
マンションはマンションで住人用備蓄あるしね
そのための管理費だし

466:可愛い奥様
21/09/29 17:13:05.49 .net
災害対策考えたられなりの規模のマンションの中層階が安全そうだね
ついでに場所はそれなりに発展してる駅付近で
東京通勤圏内でも田舎の方だと救助来るまで時間かかった記事や
被害出て一年経っても解決しないなんかの記事もあったし
やっぱ人がいっぱいいるところが救助も早い

467:可愛い奥様
21/09/29 17:15:25.77 .net
>>456
ないマンションの方が多いと思うよ
田舎の方の大規模マンション群やタワマンならありそうだけど
そこらにある普通の分譲にはないと思うわ
管理費はマンションを適切に管理するための費用だよ
災害対策費用も含めたらその分上乗せで高くなる
でも管理費上がるのは嫌がるオーナーも多いし、大規模の余裕あるとこじゃないと現実的に無理だわ

468:可愛い奥様
21/09/29 17:20:55.81 .net
年寄りになったらマンションにしよっと

469:可愛い奥様
21/09/29 17:21:16.53 .net
>>445
武蔵小杉のタワマン住人もそう思ってたと思うよ

470:可愛い奥様
21/09/29 17:21:25.23 .net
東日本のときのマンションは断水が長く続いて本当に大変


471:そうだった



472:可愛い奥様
21/09/29 17:21:51.14 .net
>>461
ぎゃー降りるだけで死ねるね

473:可愛い奥様
21/09/29 17:23:04.76 .net
マンションは停電も怖いわね
エレベーターが止まって降りるのも登るのも…

474:可愛い奥様
21/09/29 17:23:07.68 .net
停電もあったもんね

475:可愛い奥様
21/09/29 17:23:57.87 .net
タワマンこそ停電したらどうするのか、電源(大体地下)が水没しないかとか
買う前に考えるべきだと思っていた
周りより標高の低いところに住むリスクを考えない方がびっくりだよ

476:可愛い奥様
21/09/29 17:25:11.89 .net
>>460
水没したっけ?

477:可愛い奥様
21/09/29 17:25:33.33 .net
311の時、うちのマンションはなんの影響もなかった@東京
うちの地域は計画停電もなかった

478:可愛い奥様
21/09/29 17:25:48.93 .net
>>466
要塞のほうじゃない?

479:可愛い奥様
21/09/29 17:26:13.07 .net
会社の避難訓練で30階から降りただけで死にそうだったw

480:可愛い奥様
21/09/29 17:26:45.20 .net
>>466
内水氾濫でないの?

481:可愛い奥様
21/09/29 17:27:35.76 .net
>>467
地域によっては大変だったみたいだね>停電

482:可愛い奥様
21/09/29 17:28:45.14 .net
>>469
停電と断水はセットで来るから
水を持って何十階も登ることになるんだよね

483:可愛い奥様
21/09/29 17:29:27.13 .net
階段を登ってくれる機械欲しいねw

484:可愛い奥様
21/09/29 17:30:43.19 .net
>>469
震災のとき、20階から降りて一時間歩いて帰宅したけど、階段降りるのが一番辛かったのを思い出した

485:可愛い奥様
21/09/29 17:31:09.76 .net
安全で何かあっても階段上り下り出来る10階くらいが丁度いいな
これくらいだと虫もあんま来ないし

486:可愛い奥様
21/09/29 17:32:04.67 .net
>>467
千葉だけど、自宅も会社も停電もなかったし計画停電もなかった
本当に運がいいというか良かったけど、停電してるとこは大変そうだった

487:可愛い奥様
21/09/29 17:35:14.48 .net
タワマンは維持費もぱないよね
初期型タワマンで有名なエルザは大規模修繕で10億以上かかった
修繕費だけでマンション3棟ほど建てられるw
もちろん積み立てあっただろうけど到底足りなかっただろうなあ
デカいから時間もかかって工期3年だったかな

488:可愛い奥様
21/09/29 17:38:28.25 .net
お金があれば中階層のマンションに住んで古くなる前に引っ越すのがいいね

489:可愛い奥様
21/09/29 17:40:18.14 .net
もう揺れちゃってw

490:可愛い奥様
21/09/29 17:40:55.51 .net
揺れたよね?
怖かったー

491:可愛い奥様
21/09/29 17:42:12.82 .net
>>478
実際そういう人はいる
新築で買う→一回目の大規模修繕前に売る→新築買う
という、ずっと新車乗り続けるのと同じことをマンションでやる層がいるんだよね
引っ越しなんて面倒くさいことできるだけ避けたい私には理解できないわ

492:可愛い奥様
21/09/29 17:42:35.43 .net
日本海日本海で地震来て東日本側が揺れてるね

493:可愛い奥様
21/09/29 17:45:16.36 .net
東日本だけど気付かった
震度3か

494:可愛い奥様
21/09/29 17:47:34.39 .net
>>482
深さとかどうやって調べてるんだろう
400とか

495:可愛い奥様
21/09/29 17:49:25.99 .net
震源に近い能登半島でも震度1なのに東日本で震度3なんだね
こんなん初めて見たわ
知らないだけでよくあることなのかしら

496:可愛い奥様
21/09/29 17:50:05.08 .net
そもそもその計測もあてにならないと思ってる

497:可愛い奥様
21/09/29 17:51:30.59 .net
>>484
地震波の方角とか広がりかたとか?(適当w)

498:可愛い奥様
21/09/29 17:52:24.65 .net
>>485
この間もあったよ異常震域
東海沖で揺れて東北まで揺れてた

499:可愛い奥様
21/09/29 17:55:21.10 .net
>>481
一人ならやってみたいわ
新しい設備楽しそう

500:可愛い奥様
21/09/29 17:56:39.69 .net
>>481 そういう人は元々家の中の荷物が少なくてスッキリしてる家なのよ



502:可愛い奥様
21/09/29 17:57:51.57 .net
>>481
たぶんそういう人は引越もおまかせパックでまるごとお任せなんだろうね

503:可愛い奥様
21/09/29 18:01:14.44 .net
おまかせパック案外安いらしいね
他のスレでみたわ

504:可愛い奥様
21/09/29 18:03:14.07 .net
>>277
ご近所さんなのね!ありがと実践してみます

505:可愛い奥様
21/09/29 18:03:28.99 .net
0123でキッチン頼んたけど、高くなかったよ
自分達で梱包する手間と時間を考えたら全部お任せにすればよかったと思ったもの

506:可愛い奥様
21/09/29 18:04:24.70 .net
>>283
桜井敦司ともキャンプしてすげえと思ったよ

507:可愛い奥様
21/09/29 18:06:05.22 .net
>>492
3LDKで35000円見積もりだったわ
結局娘が触られたくないとか言い出して自力でやったけど

508:可愛い奥様
21/09/29 18:07:33.31 .net
>>496
娘だけ自分の分は自分でやれば良かったのに

509:可愛い奥様
21/09/29 18:09:50.82 .net
>3LDKで35000円見積もりだったわ
安っ!
と思ったけどお任せパック代か
これとは別に引っ越し代あるのよね

510:可愛い奥様
21/09/29 18:10:31.54 .net
>>496
ね、他でも5万とみたの
そんな値段でやってくれるのかと驚いたわ

511:可愛い奥様
21/09/29 18:11:02.99 .net
>>497
娘の荷物以外はそう多くないのよ
まぁコロナ禍だったしね
そこは警戒しても仕方ない

512:可愛い奥様
21/09/29 18:11:23.33 .net
>>498
安いよ
自分の時間を削るって考えたらお得

513:可愛い奥様
21/09/29 18:12:32.39 .net
>>498
そうよおまかせ代だけ
まぁナシにしても10万だったけど

514:可愛い奥様
21/09/29 18:13:54.57 .net
>>499
私も、友達が使ったと聞いたとき金持ちはいいわねと思ったのよね
見積もってみたら、あれ?安くない?ってなった

515:可愛い奥様
21/09/29 18:15:02.04 .net
>>503
でもすべて梱包されると見て捨てたいものいっぱいのうちはやめたw

516:可愛い奥様
21/09/29 18:16:51.42 .net
先に捨てれば良くない?
ある程度梱包しとけば時短になるし

517:可愛い奥様
21/09/29 18:19:00.66 .net
ある程度梱包するなら自分でやる

518:可愛い奥様
21/09/29 18:19:56.32 .net
捨てながら梱包するしね
選り分ける方が面倒

519:可愛い奥様
21/09/29 18:22:59.95 .net
引っ越しに備えていろいろ捨ててるけど、
45Lのゴミ袋ですでに5袋捨ててまだ5袋分はありそうで、見てない収納がまだある
これだけ捨ててもガラガラになった感じはまったくない
・・・うちの収納、どんだけ魔窟だったんだよ

520:可愛い奥様
21/09/29 18:23:31.97 .net
ドムドムがカレーなんて時代もかわったわ

食べたい

521:可愛い奥様
21/09/29 18:24:10.03 .net
一回全部連れて引っ越ししてるから
次はしっかり捨てないと…

522:可愛い奥様
21/09/29 18:24:31.96 .net
>>504
ある程度捨てられるものは捨てておくのよ
で引越し先でやっぱりいらなかったらその時捨ててもいいし

523:可愛い奥様
21/09/29 18:27:22.74 .net
実家と現住まいしか住んだ事がなく身軽という概念がなかった自分
引っ越しが多く身軽にしてる人が
去り際に「俺のここでの生活は20kg…」と言ってたのが感慨深かったのを思い出したわ

524:可愛い奥様
21/09/29 18:30:28.17 .net
家具を全部引き上げる大きな引っ越しだけで6回はあるわ
それでも慣れないのは大した回数じゃないんだろうなって思う

525:可愛い奥様
21/09/29 18:31:40.72 .net
>>511
その捨ててる時にいるものは梱包した方が楽だからねってことでは
捨てないものは出しとくだと面倒なのよ

526:可愛い奥様
21/09/29 18:31:45.66 .net
一人暮らしのときは荷物の大半が本と服だったし自炊もしなかったから
さっさと皿とかも詰めて直前にシャンプーや化粧品まとめればよくて楽だった
子供がいると大変だよね、うちは実家にしばらく預けて必死にやったわw

527:可愛い奥様
21/09/29 18:32:30.66 .net
引っ越しも�


528:痰「時は楽しいけど年取ってくると体力的にしんどいw そろそろ落ち着かないと



529:可愛い奥様
21/09/29 18:32:55.67 .net
>>508
引っ越しの度に最低30袋は出してるわ

530:可愛い奥様
21/09/29 18:33:22.07 .net
義実家の引っ越しで楽々パックを頼んだものの
その前の引っ越しで不用品まで運んでしまったので
1週間通って荷物より分けたけど75Lゴミ袋を毎日2袋焼却炉に運んだよ

531:可愛い奥様
21/09/29 18:34:03.76 .net
私も独身時代
スーツケース1~2個が全財産みたいなプチ引っ越しは
旅行気分で楽しかった

532:可愛い奥様
21/09/29 18:35:07.37 .net
うちの実家が引っ越す時に手伝ったけど、
大量のレコードとその重さに引っ越し屋さんが若干キレてた

533:可愛い奥様
21/09/29 18:36:12.93 .net
本とかレコードってすごく重いよね

534:可愛い奥様
21/09/29 18:36:40.00 .net
レコードってすごいね

535:可愛い奥様
21/09/29 18:37:23.80 .net
私1回しか引っ越しをした事ないけど、転勤族の人とか尊敬する
2度と引っ越ししたくない

536:可愛い奥様
21/09/29 18:37:56.47 .net
>>522
音楽が仕事なのとオーディオマニアだからね

537:可愛い奥様
21/09/29 18:39:22.61 .net
家から文庫本1冊持って出て、出先でもう1冊買ったらもうダメ
バッグの中身紹介好きだけど分厚い手帳とハードカバーにPC持ってるのは鉄人だわ

538:可愛い奥様
21/09/29 18:40:07.53 .net
>>524
DJ koo?

539:可愛い奥様
21/09/29 18:41:07.93 .net
>>525
なのに本を持参しさらに買い足す事がむしろ疑問だ

540:可愛い奥様
21/09/29 18:45:15.13 .net
>>527
移動中に読書したいから持っていく
だいたい書店に寄って気になる本あると買ってしまう

541:可愛い奥様
21/09/29 18:46:42.94 .net
>>528
いや電子なら荷物減るのにって事

542:可愛い奥様
21/09/29 18:46:44.15 .net
本は少しずつ自炊して処分してるわ
購入は全部電書に切り替える
紙の本を老後管理できる気がしない

543:可愛い奥様
21/09/29 18:48:01.53 .net
なんで893系の人は
好きな女をデブスにするんだろうな

544:可愛い奥様
21/09/29 18:48:02.76 .net
コレクターみたいなもので、持ってるだけで満足してる人多いよね

545:可愛い奥様
21/09/29 18:48:19.37 .net
>>530
昔何度も読み返した思い出の小説とか
取っておいた所で死後に誰が有り難がる訳でもないしね

546:可愛い奥様
21/09/29 18:52:27.81 .net
もしも自分が偉人だったら良かったと時々思うわ
遺品は博物館に納められ活用されるので
捨てられない服や小物や書類等々の心配を全然しなくていいの

547:可愛い奥様
21/09/29 18:53:40.89 .net
>>531
お風呂

548:可愛い奥様
21/09/29 18:57:35.73 .net
>>417
私の元カレ

549:可愛い奥様
21/09/29 18:57:55.79 .net
>>529
電車の中でスマホをずっといじるのは個人的に好きじゃないのと
小説はできれば紙で読みたいから

550:可愛い奥様
21/09/29 18:58:11.65 .net
>>534
でも黒歴史なものも全部晒されるのよ

551:可愛い奥様
21/09/29 18:58:46.33 .net
>>537
なら荷物になるの我慢するしかないじゃん

552:可愛い奥様
21/09/29 18:58:58.30 .net
なにが「なのに」で「いや」なのかわからない

553:可愛い奥様
21/09/29 18:59:36.88 .net
>>538
え、スマホの履歴とか?

554:可愛い奥様
21/09/29 19:01:07.72 .net
>>539
2冊もつとダメ(重い)とは書いたけど我慢できないとか嫌だとは書いてないよ…
手や肩が痛いなーと思いつつ帰宅するだけ

555:可愛い奥様
21/09/29 19:01:20.31 .net
>>532
私はコレクターだったよ
でも老化には勝てないわ
物理的に維持するのは体力と意欲が必要なんだと痛感してる
年1の整理整頓手入れがもう無理なので、生きるのに不要なものは全部処分してってるわ
今はいい時代よね、書類・本・写真・ビデオ・映画あたりは全部データ化すればスッキリ保管できる

556:可愛い奥様
21/09/29 19:01:27.12 .net
>>538
アムラー時代の画像とか?

557:可愛い奥様
21/09/29 19:01:34.35 .net
ドムドムといえばマクドナルドができる何年も前に地元の駅前にあったわが町唯一のファストフードだった

558:可愛い奥様
21/09/29 19:03:46.52 .net
>>545はドム体系

559:可愛い奥様
21/09/29 19:03:58.98 .net
実家建て替えて住んでるから私の私物が物置に大量にある
中学の頃の手紙もあるよ

560:可愛い奥様
21/09/29 19:04:35.74 .net
>>538
今は偉人じゃなくても晒されるよね
大昔だと書くなり作るなりできる人が限られたから高位の人のものしか残らなかったけど、
今は誰でもなんでも書いてうpって永久にネットに残る
ちょっと前の時代でも自分で配布したり応募したものが、物持ちいい人が所持して公開しちゃったりもあるし
恐ろしい時代だわ

561:可愛い奥様
21/09/29 19:05:10.17 .net
>>544
そういうのは結婚時に処分したわ
誰か持ってたらやだなぁ

562:可愛い奥様
21/09/29 19:05:17.33 .net
データもいつ消えるかわかんないけどね
CDやDVDの寿命は意外と短い

563:可愛い奥様
21/09/29 19:06:46.32 .net
>>549
DQNの元カレとの映像とか
「彼は太陽のように~」

564:可愛い奥様
21/09/29 19:07:36.45 .net
>>549
奥さんの恥ずかしい写真、ありますよ…
って言われたらいやね

565:可愛い奥様
21/09/29 19:07:38.45 .net
会社の若い子を名前でググると若い頃のちょっと痛い画像が出てくるもう消せないみたいでかわいそう

566:可愛い奥様
21/09/29 19:08:53.01 .net
>>550
物理保管よりは楽よ
データの更新、移動も簡単だし
てか今保存でCDやDVD使う?
私はもう使ってないなあ
未使用のDVDーRが大量に残ってるけど使い道もない

567:可愛い奥様
21/09/29 19:08:58.80 .net
>>548
麻央ちゃんの影響で一時期闘病ブログを読んでたんだけど
アチャーな記事を残したまま亡くなった方とか
余計なお世話ながら気の毒だわ

568:可愛い奥様
21/09/29 19:10:01.07 .net
>>552
V系コスプレ写真で脅されたら逆に笑っちゃうけども

569:可愛い奥様
21/09/29 19:13:13.34 .net
>>555
それは別に…

570:可愛い奥様
21/09/29 19:16:02.18 .net
>>556
誰だったかな、死んだ芸能人のブログにずーとコメント続いてて
でも内容が「悲しみに浸ってるアタシ素敵」ばっかりで恐ろしくなった

571:可愛い奥様
21/09/29 19:16:33.15 .net
>>554
クラウドも結局はデータセンターがダメになるとあっという間に消えちゃうし
どこかしらのクラウドサービスだと内容がアウトでアカウント消滅の可能性もある

572:可愛い奥様
21/09/29 19:17:52.72 .net
そーいえば派遣で一緒になった人が自作名刺配っててSNSの垢も載ってたわ
中身はメンヘラ日記だった
そんなもんを職場でなぜ公開するんだ・・・・・・

573:可愛い奥様
21/09/29 19:18:27.89 .net
>>559
なぜクラウド限定?
データの保管方法はいろいろあるのにw

574:可愛い奥様
21/09/29 19:19:01.69 .net
>>561
>>554

575:可愛い奥様
21/09/29 19:23:34.01 .net
>>562
クラウドなんて一言も書いてないけど・・・?

576:可愛い奥様
21/09/29 19:29:38.83 .net
>>563
どうやってデータ保管してるの?

577:可愛い奥様
21/09/29 19:31:51.03 .net
>>561
クラウド限定してるんけではなく、クラウドについて話してるだけでは?w

578:可愛い奥様
21/09/29 19:38:27.22 .net
>>558
他人のブログのコメント欄で
めちゃめちゃ長文で自分語り始める人いるよね
大抵が�


579:�高年女性



580:可愛い奥様
21/09/29 19:40:34.02 .net
>>554
捨てなよw

581:可愛い奥様
21/09/29 19:40:49.18 .net
>>558
飯島愛のブログ?

582:可愛い奥様
21/09/29 19:40:52.53 .net
>>564
私はもっぱらHDDとSSD
データサイズから他は無理だし、クラウドにうpるのはもっと無理なので
15年以上のデータとなるとTB超えちゃうんだよね

583:可愛い奥様
21/09/29 19:42:57.38 .net
レグザにHDD繋げて録画沢山保存してるけどこれをUSBメモリとかCD-Rとかに移すことってできるのかな

584:可愛い奥様
21/09/29 19:43:39.55 .net
>>567
未使用だからいつか使い道があるかもと思ってしまってw
ちなみにMDもあったw
FDはさすがにないはずw

585:可愛い奥様
21/09/29 19:44:11.30 .net
>>570
データ自体をコピーすることは出来るだろうけど
視聴するのは同じレグザじゃないと見れないよね

586:可愛い奥様
21/09/29 19:45:24.84 .net
>>570
中身を全部コピーしたいならUSBやCDーRでは無理だわ
サイズが小さすぎる
機種によってはコピーガードかかって無理なものもある

587:可愛い奥様
21/09/29 19:49:44.19 .net
>>569
あなたは=>>554
HHDやSSDはCDDVDよりもっと寿命短いじゃん…
長期的に保存したいなら未使用のDVDでもいいからこまめにバックアップとったほうがいいよ
USBやHDに子供の写真データ残してる人は大事なものだけでもCDかDVDに複製、
かつクラウドサービスにも保存するとか複数の手段とったほうがいい
一番残るのはきちんとした薬剤でプリントした写真だとは思うけど

588:可愛い奥様
21/09/29 19:55:19.57 .net
菅が良かった悪くないってことは安倍が悪いってことか菅も安倍も良かったのか

589:可愛い奥様
21/09/29 19:58:17.53 .net
>>575
どっちも良かったと言っておけば保守っぽいと思ってるのでは?

590:可愛い奥様
21/09/29 20:00:20.68 .net
どうでもええがな

591:可愛い奥様
21/09/29 20:01:21.50 .net
>>571
MD、数年前に内容はPCに移したけど、なんとなく捨てられずにとってあるわw

592:可愛い奥様
21/09/29 20:04:09.47 .net
>>557
どう違うの?

593:可愛い奥様
21/09/29 20:05:45.98 .net
>>574
DOS時代からPC使ってるけどHDD壊れてデータ吹っ飛んだ経験はないなあ
つかHDDもSSDも定期的に買い換えて運用するもんだよ
DVDはないわーサイズ小さすぎて無理よw
そしてクラウドもない、1TBや2TBのデータをあげるなんて家庭用回線では無理

594:可愛い奥様
21/09/29 20:07:42.19 .net
>>575
日本のお約束でやめた途端に褒め出す
あれはなんなんだろうね、新人いびりと似た心理なのかな

595:可愛い奥様
21/09/29 20:08:28.34 .net
>>581
日本人あるあるよね

596:可愛い奥様
21/09/29 20:08:57.91 .net
>>581
横からだけど「死んだ人の悪口は言わない」に近いのでは?

597:可愛い奥様
21/09/29 20:09:53.19 .net
>>578
歴代のフラッシュメモリはとってあるなw
サイズ小さいから邪魔にならないし
XDはあまり普及もしなかったから可哀想で捨てられないw

598:可愛い奥様
21/09/29 20:10:12.16 .net
>>580
不良品にあたらないといいですねー

599:可愛い奥様
21/09/29 20:13:42.12 .net
>>345
そんなもんだろうな
捨て赤ちゃん猫発見した日にがっつりカメラ回ってて
お前毎日の散歩でカメラ回してんのかよって感じだし
夫と離婚寸前です
姑にいじめられてます
離婚して一人暮らししてます
これらも嘘多いと思うわ
登場人物としてカメラに映るわけじゃないから何とでも書ける

600:可愛い奥様
21/09/29 20:14:57.51 .net
菅の評価はワクチン次第でしょ
もし問題が発覚したら菅と河野やばいよ

601:可愛い奥様
21/09/29 20:16:00.64 .net
夕食作るの面倒くさいのにちゃんとカレー作ったわ
偉いわ


602:私



603:可愛い奥様
21/09/29 20:16:32.65 .net
河野はクソみたいな供給システムだったのがマイナス
正直者ほど馬鹿を見るをやったらだめでしょ

604:可愛い奥様
21/09/29 20:16:49.28 .net
>>583
www

605:可愛い奥様
21/09/29 20:21:05.88 .net
>>588
カレー作ったけど肉入れ忘れてたわ
肝心の肉入ってなくてもカレーになるんだからカレーってすごい

606:可愛い奥様
21/09/29 20:24:21.24 .net
>>586
嘘だらけでも面白かったらいいと思うんだけどねー
昔はよくあった伝説の釣りみたいなのは消えちゃったね
ああいうの書いてた人たちはどこへいっちゃったのかな

607:可愛い奥様
21/09/29 20:25:59.61 .net
>>591
のせればいいのよ

608:可愛い奥様
21/09/29 20:30:07.27 .net
>>591
脳に何か問題が起きているのでは?

609:可愛い奥様
21/09/29 20:33:50.64 .net
>>591
コロッケ乗せたら海上保安庁カレーになるわよ

610:可愛い奥様
21/09/29 20:36:13.29 .net
>>980
次スレあるよー
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)971(実質972)【大きめ】
スレリンク(ms板)

611:可愛い奥様
21/09/29 20:39:09.93 .net
>>594
その程度で?
びっくり。。。

612:可愛い奥様
21/09/29 20:40:51.19 .net
>>593
焼いて乗せたのいいよね

613:可愛い奥様
21/09/29 20:41:23.52 .net
>>597
普通は忘れない。。。

614:可愛い奥様
21/09/29 20:42:08.40 .net
肉忘れるのはさすがに

615:可愛い奥様
21/09/29 20:43:49.30 .net
肉は忘れないよな
人参入れないことはあるけど、肉と玉ねぎは忘れようがない

616:可愛い奥様
21/09/29 20:46:30.13 .net
>>591
ハンバーグ乗せれば解決よ

617:可愛い奥様
21/09/29 20:49:21.69 .net
(1)コロナ対策は?
岸田氏は「我が国は国難と言われる厳しい状況の中にあります」と危機感を示した上で、「コロナ対策、これからもすべてをかけて必死に取り組んでいかなければなりません」と語った。
その上で、岸田氏は2つの「雰囲気」を作っていきたいと述べた。
「国民の皆さんがこのコロナによって心をバラバラにされてしまっている。こうした状況に対して、ぜひみんなで頑張ろうという心をしっかりと取り戻し、ワンチームとして国難に取り組んでいく。こうした雰囲気を作っていかなければなりません」
「コロナ対策には、国民の皆さんの協力を欠くことができません。年内に数十兆円規模の経済対策を策定することによって、多くの国民の皆様に協力していただける雰囲気を作っていきたいと思います」

618:可愛い奥様
21/09/29 20:49:43.56 .net
(2)経済対策は?
総裁選を戦う上で岸田氏が掲げてきたのが、「新しい資本主義の構築」「令和版所得倍増のための分配施策」だ。
会見でも、「いまこそ、成長と分配の好循環を実現し、全国津々浦々に『成長の果実』を届けていきたい」とした。
「成長の果実」とは、所得の引き上げを意味する。
・大企業と中小企業の格差
・高所得者層と中所得者 / 低所得者層の格差
・大都市と地方の格差
こうした格差を埋めるためにも、岸田氏は大企業と下請け企業の分配の見直しや企業における従業員への適切な分配など民間の取り組みだけでなく、公的な分配が必要だとしている。
具体的には、中所得者や低所得者の負担となっている教育費・住居費などへの支援や税制の見直し、看護師や介護士などの職業につく人々の公的価格の見直しに取り組むという。
こうした所得の増加をはじめとする分配政策は消費を喚起することで、経済�


619:S体に好循環を引き起こすと主張している。



620:可愛い奥様
21/09/29 20:50:01.34 .net
(3)自民党改革は?
報道陣からは、岸田氏とともに総裁選に立候補した河野太郎氏、高市早苗氏、野田聖子氏や、自民党内の実力者として知られる安倍晋三・元首相らの処遇について問う声が上がった。
岸田氏は「3人の総裁候補の皆様方も、またその他の党の実力者の方々も素晴らしい才能、能力を持っておられます」とコメント。
「特に総裁候補の皆様方は一緒に政策論争をするなかで、その素晴らしさを実感しております。党内において能力を発揮していただけるようなことを考えていきたい」と語った。
総裁選に立候補をした際、岸田氏は「自民党改革」を行うと主張。党役員は1期1年・連続3期までとすることや党役員に中堅若手を積極的に登用することや比例選挙区の73歳定年制を厳格に適用することを掲げてきた。2016年に史上最高齢の幹事長として着任し、その座にあり続けた二階俊博氏の交代などを念頭に置いた発言だ。
総裁として「自民党改革に対する思いは1ミリたりとも後退していない」と語った。

621:可愛い奥様
21/09/29 20:50:21.78 .net
(4)森友問題・加計問題の再調査は?
森友学園をめぐる問題や加計学園をめぐる問題について、再調査の必要性を名言にすることはなかった。
岸田氏は「行政・司法における取り組みが行われたとして、国民の皆さんがそれでもご意見があるというのであれば、政治の側から説明していかなければならない」と言及。
その上で、「何よりも大事なのは公文書の管理」とした。
公文書を適切に管理することは「行政の基本、そして国民の行政への信頼の根幹である」とし、「指摘されたようなことが二度と起こらないように、公文書管理の適正化、再発防止は政治の責任として行わなければいけない」と語った。
また、河井克行元法相夫妻による選挙買収事件については、今後提出される報告書を確認した上で「必要であれば説明する」とした。

622:可愛い奥様
21/09/29 20:50:32.03 .net
(5)新総裁の決断力は?
総裁選を通じて強調してきたのは、「特技は人の話をよく聞くこと」という言葉だ。
報道陣からは、菅義偉首相が9月28日の会見で官房長官と総理大臣の違いについて最終的な判断を下す「決断の重み」を強調したことに触れ、岸田新総裁の決断力を問う質問が出た。
岸田氏は次のように答えた。
「トップダウンで結論を皆さんに飲んでもらうという決断もあれば、丁寧に多くの皆さんの声を聞き、最後は自分で決断するという方法もある。どちらが良いかではなく、必要な場面で必要なことを判断する」
「できるだけ多くの皆さんの声を聞いた上で、決断する。こういった手法をできる限り大事にしたい」

623:可愛い奥様
21/09/29 21:00:22.47 .net
低気圧のせいか頭痛い〜〜

624:可愛い奥様
21/09/29 21:13:59.18 .net
来月納車予定
足馴らしにどこまでドライブしようか考えるだけでwktk止まらない

625:可愛い奥様
21/09/29 21:16:41.68 .net
>>609
いいねいいね

626:可愛い奥様
21/09/29 21:21:24.28 .net
>>609
少し前にここで話題になったSA行きたい

627:可愛い奥様
21/09/29 21:26:24.44 .net
>>609
いいなあー
何買ったのー?

628:可愛い奥様
21/09/29 21:28:35.78 .net
>>609
いいなー
私もどっかドライブいきたーい

629:可愛い奥様
21/09/29 21:33:16.70 .net
もやもや
人馴れしてなくって消えてしまいたい
恥ずかしい

630:可愛い奥様
21/09/29 21:35:48.6


631:2 .net



632:可愛い奥様
21/09/29 21:36:41.28 .net
マンダムの新しいロゴが^_^みたいだわ

633:可愛い奥様
21/09/29 21:40:24.20 .net
>>531
誰のことよ?

634:可愛い奥様
21/09/29 21:41:11.59 .net
>>551
海の王子コンテストは罪なことしたわ

635:可愛い奥様
21/09/29 21:49:11.11 .net
タイムリーに彼氏とラブラブなの☆って自演してるTwitterが架空の彼氏とバラされてるの見ちゃった
架空の彼氏でも恋人つなぎをアクロバティックに自撮りしてる系は好き

636:可愛い奥様
21/09/29 22:12:19.67 .net
>>614
他の人も似たりよったりよキニスンナ
人を適当にあしらうとスナックのママさん感でる

637:可愛い奥様
21/09/29 22:12:46.03 .net
>>619
凄いね
そういうのを見抜く人って
どうやってるんだろう

638:可愛い奥様
21/09/29 22:14:16.87 .net
なんかこいつおかしくないか?って疑問から掘っていくのかな

639:可愛い奥様
21/09/29 22:23:21.65 .net
オッサンが女体化アプリで美人のふりしてやってるTwitterは
アプリのすごさにびっくりしすぎてオッサンがかすんだw

640:可愛い奥様
21/09/29 22:40:33.86 .net
>>623
あのおっさん写真集出すんだって?

641:可愛い奥様
21/09/29 22:47:24.25 .net
>>624
ええー!!すごい!!でも売れるのかなw
アプリ加工技術本出したら売れそうw
加工済
URLリンク(ha-navi.com)
URLリンク(up.gc-img.net)
加工前
URLリンク(ha-navi.com)
URLリンク(up.gc-img.net)

642:可愛い奥様
21/09/29 22:49:20.12 .net
アプリの進化おそろしす

643:可愛い奥様
21/09/29 22:50:16.71 .net
ちゃんとおじさん構文だわ

644:可愛い奥様
21/09/29 22:50:36.37 .net
>>623
アプリも凄いがオッサンの表情の上手さにも驚くw

645:可愛い奥様
21/09/29 23:23:00.92 .net
>>625
おっちゃんの若い頃の写真が見てみたい
元々の顔立ちというかパーツ配置が整ってると
効果が上がりそうな気がする

646:可愛い奥様
21/09/29 23:29:10.86 .net
東京だけど台風の影響はそんなになさそう?

647:可愛い奥様
21/09/29 23:29:59.72 .net
髪は頑張って手入れしてるのよねw

648:可愛い奥様
21/09/29 23:30:55.16 .net
>>630
台風込みで予報出てない?

649:可愛い奥様
21/09/29 23:31:46.62 .net
超ロン毛長髪の男性結構見るけど
ものすごく綺麗なサラサラロングと白髪交じりのゴワゴワと2タイプ要る
普通髪質じゃなくて必ずどっちか

650:可愛い奥様
21/09/29 23:32:27.96 .net
>>630
なんで自分で予報見ないの?

651:可愛い奥様
21/09/29 23:34:30.85 .net
一番影響があると言っていた金曜日は雨のち曇りで大した事無い予報
20時台にテレビで見た天気予報の解説では
東京でもベランダの物など家の中に入れといた方がいいみたいなことは言ってたけど

652:可愛い奥様
21/09/29 23:34:59.42 .net
>>634
見たうえで書いただけー
うぜーんだよクソが

653:可愛い奥様
21/09/29 23:36:28.62 .net
台風一過の後はまた30度超え予報w
もう暑いの嫌だ

654:可愛い奥様
21/09/29 23:37:05.73 .net
>>636
ならそれ以上の事をどうしてここの人が分かると思うのか

655:可愛い奥様
21/09/29 23:37:12.76 .net
春と夏いらないわ

656:可愛い奥様
21/09/29 23:38:01.33 .net
私は春と秋だけでいい

657:可愛い奥様
21/09/29 23:39:47.49 .net
不審者が児童に叫んだ「カップラーメン食べない人と付き合いな」に潜む“青森県の特殊事情”

658:可愛い奥様
21/09/29 23:40:29.89 .net
私も
春は必要でしょー
花粉症ないし

659:可愛い奥様
21/09/29 23:42:09.40 .net
髪といえば昨日テレビで見た六角精児のキューティクルがすごかったわ
あの歳であんなキュルキュルの人見たことないw

660:可愛い奥様
21/09/29 23:43:46.51 .net
コープさっぽろの惣菜商品のラベルのネーミングがラノベ見たいって記事見たけど
あんないかにも受け狙いなの買いたくないわ

661:可愛い奥様
21/09/29 23:47:14.30 .net
おじさん構文っていうけど、おばさん構文も同じだよね
ファンが高齢の芸能人のSNSコメント見ると、
めまいがするほど顔文字多用やおかしなテンションで、クラクラする
工藤静香のインスタコメントとか

662:可愛い奥様
21/09/29 23:53:04.08 .net
セクハラの後の ナンチャッテ‼😂 があるかないかの違いかしら

663:可愛い奥様
21/09/29 23:53:48.26 .net
強震モニタスレ見てたら怖い
そろそろなのかな色々と

664:可愛い奥様
21/09/29 23:56:57.65 .net
社長が最近地震お知らせアプリをスマホに入れてて今日は3回ほど鳴リ響いてた
お知らせする震度の設定ができるらしいんだけど震度2から鳴るように設定してるとかでうざいと思った

665:可愛い奥様
21/09/29 23:58:55.17 .net
せめて3にしてほしいな

666:可愛い奥様
21/09/30 00:03:05.96 .net
>>635
強風は吹くみたいだったけどなぁ
Yahooやtennki.jpで時間ごとの風の強さ見てみるといいかも

667:可愛い奥様
21/09/30 00:03:43.64 .net
そうよね
震度2じゃ結構鳴りまくるんじゃないですか?とは言ったけど
お知らせの音が何種類かあるみたいでこんな音もあるんだよって
ちょっとトラウマになった緊急速報の音を鳴らされてものすごい嫌な顔しちゃった
あ、これはちょっと聞くと怖いよね~っとすぐ止めたけど
くそ忙しいのにマジイラっとしたわ

668:可愛い奥様
21/09/30 00:11:01.17 .net
>>645
限界突破した人のインスタとかね
でも感じのよく、かわいいコメントにしようと頑張ってるんだろうなと思う

669:可愛い奥様
21/09/30 00:31:57.58 .net
ペットモニターのカメラが時々凄く熱くなってて怖い
Apple Watchも充電してる時に熱々になってる時が
不安になる

670:可愛い奥様
21/09/30 00:35:34.28 .net
>>645
ジャニーズの公開ラジオに集まったおばさんの群れを思い出した

671:可愛い奥様
21/09/30 00:41:03.79 .net
イタリアで公開された女性像がスケスケドレスで撤去を求められてるのね
いっそ裸のほうが問題にならなかったのかしら

672:可愛い奥様
21/09/30 00:45:04.53 .net
>>653
バッテリーが膨張してんのかな?
結構古いやつ?
うちはiPadが熱くなるよ

673:可愛い奥様
21/09/30 01:44:41.29 .net
>>637
天気予報見て絶望したわw

674:可愛い奥様
21/09/30 01:46:04.21 .net
>>637
ほんとだ…
金曜日は21度なのに…

675:可愛い奥様
21/09/30 01:56:22.14 .net
大物洗うチャンスと思えば

676:可愛い奥様
21/09/30 01:57:17.54 .net
コロナ大臣とかワクチン大臣も変わるのかなあ?

677:可愛い奥様
21/09/30 02:02:35.45 .net
ちいかわの世界観トムブラウンだわ

678:可愛い奥様
21/09/30 06:08:17.38 .net
タイプライターがパソコンになったわけじゃないぞ
進化を示したいなら
計算機がパソコンだぞ

679:可愛い奥様
21/09/30 06:11:14.32 .net
おばあちゃん、いきなりどうしたの?

680:可愛い奥様
21/09/30 06:14:52.37 .net
>>663
おばあちゃん、あなたも大丈夫?

681:可愛い奥様
21/09/30 06:17:25.01 .net
>>662
誰に言ってんの?

682:可愛い奥様
21/09/30 06:26:55.75 .net
用事があってひさしぶりに遠出するから休憩がてらランチ


683:したいなと探してみたけど メニューと価格見たらゆっくり食事できないしやめよってなった 代わりにおいしい駅弁かデパ地下でお弁当買ってさっさと帰る



684:可愛い奥様
21/09/30 07:38:05.96 .net
10年ぶりに犬を飼いだした
以前は実家の犬で昭和な飼いかたしてたので最近の犬のかいかたを勉強中
むかしとはほんといろいろ違うなあ
子供の頃飼ってた犬は庭の犬小屋で暮らしてたし、エサもかなり適当で多分ドッグフードのほかに人間のごはんとかもあげてたけど病気もせず15年以上生きてた
雑種は健康なこ多いね

685:可愛い奥様
21/09/30 07:51:11.97 .net
>>667
犬としっかりリードつけてお互い外れないようにして
自分のだけじゃなく犬のうんちもちゃんと始末してよ

686:可愛い奥様
21/09/30 08:08:22.27 .net
ゴルゴ13は見てないけど古市にステマされて「紛争でしたら八田まで」をKindleで買ったけど読めてない

687:可愛い奥様
21/09/30 08:22:53.09 .net
>>668
それはかなり昔から当たり前ですね

688:可愛い奥様
21/09/30 08:29:01.17 .net
>>670
その当たり前ができない馬鹿飼い主が多いじゃない
連帯責任で道端のうんこぜんぶ回収しろ
誰かが踏んだ後は舐め取ってきれいにしろ

689:可愛い奥様
21/09/30 08:29:32.43 .net
>>671
つまんねー

690:可愛い奥様
21/09/30 08:29:51.23 .net
今どきうんこ落ちてるなんてないわよ

691:可愛い奥様
21/09/30 08:30:20.69 .net
>>671
そんなに気になるなら自分が掃除してあるけば?
同じような仲間に感謝されるわよ

692:可愛い奥様
21/09/30 08:30:43.83 .net
ほんとバカよね

693:可愛い奥様
21/09/30 08:30:56.68 .net
>>671
民度が低いところにお住まいなのね

694:可愛い奥様
21/09/30 08:39:41.67 .net
>>674
汚物と一緒に生活してないんで…
犬飼うような人って自分がやろうとはしない、無責任なんだね

695:可愛い奥様
21/09/30 08:43:07.98 .net
>>676
犬を飼う人は民度がお察しってことか
ご教示ありがとうございます〜

696:可愛い奥様
21/09/30 08:43:21.89 .net
あらあらww

697:可愛い奥様
21/09/30 08:47:03.72 .net
道端にうんこ置き去りにする地域にお住まいの人...w

698:可愛い奥様
21/09/30 08:48:20.17 .net
うんこ置き去りにする飼主…

699:可愛い奥様
21/09/30 08:48:49.11 .net
>>673
うちは民度低いとこに住んでるからそこらじゅううんこだらけよ
下向いて歩いてるわ

700:可愛い奥様
21/09/30 08:49:23.21 .net
しっこは置き去り

701:可愛い奥様
21/09/30 08:51:37.09 .net
>>677
思考が極端で気持ち悪い

702:可愛い奥様
21/09/30 08:52:49.96 .net
>>684
無責任であると認めろや

703:可愛い奥様
21/09/30 08:53:17.50 .net
極論でしか反論できない人なんだよ

704:可愛い奥様
21/09/30 08:58:16.64 .net
犬飼ってる人はこれだから

705:可愛い奥様
21/09/30 09:03:00.25 .net
関係ない人に妄想炸裂させて誹謗するBBA

706:可愛い奥様
21/09/30 09:07:52.61 .net
>>667
いいな~
私が最後に犬飼ってたのはいつのことだったか…
そして今後はもう飼えそうにない

707:可愛い奥様
21/09/30 09:09:16.60 .net
自分が犬になれば

708:可愛い奥様
21/09/30 09:10:17.00 .net
へーハセキョー別居かー

709:可愛い奥様
21/09/30 09:16:09.48 .net
>>685
無責任じゃない飼い主が大半だと思うよ

710:可愛い奥様
21/09/30 09:16:21.07 .net
犬や猫って排泄したあと肛門を舐めてその舌でからだの毛並みも舐めて
ついでに飼い主の顔をペロペロするよね
パスチュレラ菌こわ

711:可愛い奥様
21/09/30 09:18:12.98 .net
>>692
思う()

712:可愛い奥様
21/09/30 09:20:56.75 .net
犬も猫も飼ってるけど犬の方が色んな意味でパワーないと飼えないね
飼うのは猫が圧倒的に楽

713:可愛い奥様
21/09/30 09:21:17.72 .net
>>693
長毛の猫は肛門なめないよ

714:可愛い奥様
21/09/30 09:21:2


715:8.25 .net



716:可愛い奥様
21/09/30 09:23:27.69 .net
規制は断続的に続いてるね
そして人が少なくつまらないからさらに人が離れる

717:可愛い奥様
21/09/30 09:24:00.80 .net
>>694
断言する人は信用ならないです

718:可愛い奥様
21/09/30 09:43:58.78 .net
うんこだらけの地域...w

719:可愛い奥様
21/09/30 09:48:19.84 .net
ペストが流行ってたころの欧州に比べれば

720:可愛い奥様
21/09/30 09:55:55.62 .net
キジョ板は書けるけど他の板ずっと書けないんだよね。

721:可愛い奥様
21/09/30 09:58:18.76 .net
よかったね、キジョ板に選ばれし婆

722:可愛い奥様
21/09/30 09:59:36.54 .net
不名誉だな

723:可愛い奥様
21/09/30 10:02:31.83 .net
隔離政策

724:可愛い奥様
21/09/30 10:34:25.66 .net
>>667
飼う前に勉強しなさいよ

725:可愛い奥様
21/09/30 11:15:00.55 .net
>>697
書き込み数ランキングっていうのを最近どっかで見たけど
鬼女板は10位以内に入っていて1年前よりちょっとだけ増えてた

726:可愛い奥様
21/09/30 11:24:49.62 .net
「ポルシェが買えない奴が乗る嬉しがりみたいな赤い車だけど…んな、品格無い爺乗ってんだ。2キロ先に、駐車まで整備された公園あんのに…こっちの方も中途半端ね。」
「うん。」
「そいつさあ、小室某みたいに恥とかって概念も無いかもね。」
「そうだろうな。ま、私に不快な思いさせた奴って、因果応報下ってるから。一回…でも、大変な思いして、○くなってるからね。私個人より、家系の厄酷いみたい。」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

727:可愛い奥様
21/09/30 11:31:49.04 .net
小室さん顔つきまで変わったと思ったら眉毛が形変わったんだね
アーチ型からストレート型に

728:可愛い奥様
21/09/30 11:34:21.63 .net
簡単に可愛くなるナチュラルメイクのやり方が分かった
すごくかんたん

729:可愛い奥様
21/09/30 11:44:37.31 .net
硬いのがぬぽんぬぽん出た

730:可愛い奥様
21/09/30 11:59:27.81 .net
>>711
羨ましい
昨日野菜山盛り食べて今顔面蒼白で篭ってる
吐き気も若干ある
ヤバイかも

731:可愛い奥様
21/09/30 12:05:17.36 .net
>>706
飼ってからじゃわからないこともあるのよ
それぞれ違うんだから

732:可愛い奥様
21/09/30 12:08:39.81 .net
>>711
ぬぽっと顔は出すんだけど
ぽんと行かずに挟まっているグヌヌ
何が足らないのだ

733:可愛い奥様
21/09/30 12:28:55.42 .net
>>671
見て気づいてるのに無視しちゃうの?
自分の責任じゃなくてもその場で拾ってきれいにしてから文句言えば

734:可愛い奥様
21/09/30 12:34:51.04 .net
公道は役所に言えば片付けに来てくれるよ
もし家の前で迷惑してるとかだったら犯人特定の相談にものってくれる

735:可愛い奥様
21/09/30 12:37:13.53 .net
>>713

飼ってからじゃ「ないと」?

736:可愛い奥様
21/09/30 12:40:24.22 .net
栗入りあずきモナカ
うまー

737:可愛い奥様
21/09/30 12:43:22.25 .net
>>714
油分?

738:可愛い奥様
21/09/30 12:47:25.46 .net
そういや秋の味覚のアイスで芋とかぼちゃはよく見かけるけど
栗味は上記2つに比べると商品化されるの少ないね

739:可愛い奥様
21/09/30 12:48:28.80 .net
>>710
誰でも出来て若く見えるテクニック
それは、

740:可愛い奥様
21/09/30 12:49:02.24 .net
お芋とカボチャは季節限定でよく見かけるけど栗はマロン味で、だいたい通年あるじゃんよ

741:可愛い奥様
21/09/30 12:49:06.47 .net
ここ数年和栗が良く商品化され�


742:トる印象があるよ



743:可愛い奥様
21/09/30 12:49:49.36 .net
目の下を控えめなキラキラにする

744:可愛い奥様
21/09/30 12:49:59.98 .net
>>717
ばか?

745:可愛い奥様
21/09/30 12:51:30.99 .net
味でいうとスイカと梨はアイス化がかなり難しいらしい味らしいね
でもローソンに梨味アイスが売ってたの見てやっと出たなと思ってたところ
まだ買ってないけどw

746:可愛い奥様
21/09/30 12:51:32.18 .net
昨日地元のパン屋で和栗あんぱんが季節限定で売ってたので買ったばかり

747:可愛い奥様
21/09/30 12:58:34.07 .net
ガリガリ君の梨があればいいわ

748:可愛い奥様
21/09/30 13:06:49.30 .net
オリジナルのソーダ派

749:可愛い奥様
21/09/30 13:13:57.05 .net
ネット記事のコロナ闘病記に、感染対策はしてたし9割テレワークだったけどたまに友人と食事に行ってたと書かれていた
それじゃない?と思ったけどそういう考えってもう古いのかな
コロナ禍になって友達と食事なんて一度も行ってない
だって黙食なんてできないし

750:可愛い奥様
21/09/30 13:20:46.17 .net
>>728
あれはうまい

751:可愛い奥様
21/09/30 13:21:27.67 .net
マッサン妊娠したんだ。
名探偵キャサリンまったやってほしいな

752:可愛い奥様
21/09/30 13:23:19.89 .net
>>730
勤務先の子会社の陽性者の行動は
ライブ行ったのと会食だった
今も感染原因になってるはず

753:可愛い奥様
21/09/30 13:39:05.21 .net
会食は最後までネックになると思う
感染者減少の理由として行動履歴に会食がある人が減ってきている事を挙げてる医師も居る
人流はそれほど減っていない
今の減り方はワクチンだけでは説明がつかない
+αとして世間の行動が変わった事で感染者が減少しているという見方があった

754:可愛い奥様
21/09/30 13:49:45.02 .net
>>734
どうしても会食しないと死んでしまうみたいなハイリスク層が一通り感染し終えて落ち着いたってことなのかな

755:可愛い奥様
21/09/30 13:56:15.38 .net
三密+飲食を控えるだけで感染者減るって事になるね
飛沫感染のポイントになる

756:可愛い奥様
21/09/30 14:02:57.64 .net
>>735
ちょっとならいいよね層が減ったって事じゃないかな
ここまで我慢したし1回くらい~って人が居たと思う
昨年夏はそういうたった1回飲みに参加して
結局家族全員自宅待機になって姉が無職なったというOLが
どうしたらいいのかわからないと半泣きで後悔してた

757:可愛い奥様
21/09/30 14:06:42.96 .net
緊急事態宣言下でもアルコール提供してた店はあるだろうし、そんなとこで黙食が徹底されるはずもなく

758:可愛い奥様
21/09/30 14:08:10.98 .net
会食が減っただけでなくなったわけじゃない

759:可愛い奥様
21/09/30 14:16:17.29 .net
一定数居るバカは止められないけどバカにつられる小ばかが減ったなら良い事

760:可愛い奥様
21/09/30 14:19:54.51 .net
外食でも一人で済ませる牛丼ラーメンファストフードならリスクはグッと減るけどアルコールを飲みながら30分以上滞在する居酒屋は未だ変わらず高リスクだと思う
屋台のおでんでいっぱいひっかけるのはセーフのような気がする

761:可愛い奥様
21/09/30 14:22:44.20 .net
個食はそれほどリスクないだろうね

762:可愛い奥様
21/09/30 14:24:53.21 .net
同居家族となら外食も良いけど友達とはお茶だってダメだよね本当は

763:可愛い奥様
21/09/30 14:26:17.44 .net
一緒に住んでないなら恋人との食事も控えてと呼び掛けていた

764:可愛い奥様
21/09/30 14:32:59.12 .net
>>742
一人で居酒屋に行って
カウンターで黙食して大将もマスクしてたけど
感染したのはそこしか考えられないってケースが
デルタ流行りだした頃に紹介されてたよ

765:可愛い奥様
21/09/30 14:35:47.90 .net
それって居酒屋


766:自体の消毒が甘かったとか?



767:可愛い奥様
21/09/30 14:37:29.33 .net
換気じゃない?

768:可愛い奥様
21/09/30 14:38:37.77 .net
それ言ったらコロナで外出自粛してたのに感染してたってのもある
ただなーこの手のはどこまで本当かわからない
「何もしてないのに壊れた」と同じで話をしっかり聞き出したら
自覚してないまたは隠してるだけでいろいろやってたりする

769:可愛い奥様
21/09/30 14:46:44.12 .net
広島県民って狭小なんだな

770:可愛い奥様
21/09/30 14:53:11.57 .net
>>745
何をしたところでノーリスクにはならない
如何にリスクを減らすかって事だからリスクが低い=感染しないにはならない
100%なんてないんだから

771:可愛い奥様
21/09/30 14:54:57.46 .net
○○ならリスクが低いっていうと必ず>>745みたいなのが出てきてうんざりする
可能性が低いか高いかってだけなのに

772:可愛い奥様
21/09/30 15:00:40.52 .net
ゼロだなんて誰も行ってないのにね

773:可愛い奥様
21/09/30 15:01:06.34 .net
>>724
      まず可愛い顔を用意してください

             終
           制作・著作
           ━━━
            ⓃⒽⓀ

774:可愛い奥様
21/09/30 15:08:22.85 .net
ツイッター辺りで感染対策を呼び掛けてる人にありがちなリプだわ
食事は一人で!→嘘だ!一人で食べても感染した人が居ます!
→絶対感染しないとは言ってないです絶対はない→一人なら大丈夫だと言ってる!
去年からこんなのばっかりだけど根気よく呼びかけしてる専門家や医療従事者は凄いと思う

775:可愛い奥様
21/09/30 15:10:10.42 .net
大前提として100%の対策はないね

776:可愛い奥様
21/09/30 15:11:29.45 .net
大流行しなかっただけで去年だってインフルで学級閉鎖した学校もあるし患者もいたもんね

777:可愛い奥様
21/09/30 15:12:02.90 .net
こんなとこの異見になんの拘束力あるわけじゃないんだから
そんな必死に攻撃しなくてもw
別にみんな同じ意見でなくてもいいじゃん

778:可愛い奥様
21/09/30 15:13:22.01 .net
どういう変換すると異見なんて出てくるんだろう

779:可愛い奥様
21/09/30 15:16:13.22 .net
変換間違いじゃないと思う
普通にある単語だし意味は通ってる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch