リアルでは言えない話419at MS
リアルでは言えない話419 - 暇つぶし2ch980:可愛い奥様
21/02/22 22:40:53.04 .net
うちの母はお金に執着することを凄く嫌う人なの。
ぼったくられても詐欺同様のことされても
貸したお金が返ってこなくても怒らずにいるおだやかな人なのに
昨日買ってきた母の分のケーキを
あたしが夜中に無断で食べたことは別で
さっきからやたらとLINEで喰ったケーキ返せって罵倒してくるわ。
お金に執着しないならケーキも許しなさいよ。

981:可愛い奥様
21/02/22 22:41:49.83 .net
おばあさんが多いと私は嬉しい
ブスブス言いまくってもお婆さんは女を捨ててるので優しいからね
あと役人は俸給っていうよ
何号俸ってのがある
年功であがるので東大で在学中に司法試験受かっている人でも二浪一留していると痛い
どんなにモテても人気でもお婆さんは優しかったな

982:可愛い奥様
21/02/22 22:42:49.97 .net
>>959
はいはい
アタシさんはもう遅いから寝なさい

983:可愛い奥様
21/02/22 22:44:22.36 .net
>>954
レンタル派もいるわ

984:可愛い奥様
21/02/22 22:44:35.29 .net
>>943
子供がいると車あった方が何かと便利だから買ったわ

985:可愛い奥様
21/02/22 22:44:49.77 .net
喪服のレンタルとか嫌だわ

986:可愛い奥様
21/02/22 22:45:14.54 .net
>>943
小梨さんですね

987:可愛い奥様
21/02/22 22:45:48.34 .net
>>952
年収1500万で20万のスーツ100着も買えないからw

988:可愛い奥様
21/02/22 22:45:58.60 .net
>>958
法事の意味がわからないw

989:可愛い奥様
21/02/22 22:46:12.97 .net
喪服は持っているけど入るか分からない

990:可愛い奥様
21/02/22 22:47:42.63 .net
>>967
は?

991:可愛い奥様
21/02/22 22:48:40.90 .net
買っていったのがたまっただけでしょう
毎年100着じゃないなら、割とそれくらい行くかも

992:可愛い奥様
21/02/22 22:48:53.93 .net
>>967
外国の人ですか

993:可愛い奥様
21/02/22 22:50:25.46 .net
服捨てようと思う
買って1度も着てない服とか
バンバン捨てるわよ

994:可愛い奥様
21/02/22 22:50:28.10 .net
喪服が無いとか着られないとか
親戚付き合いが殆どないって事?

995:可愛い奥様
21/02/22 22:55:34.74 .net
>>973
学生時代に祖父母が死んで、それからずっと親も叔父や叔母も死ななかったら、葬儀


996:に出ないのかも 旦那さんだと会社関係のに出る機会はあるはず たいそうな家や韓国系だとこまめな法事があるのかな たいそうな家以外は孫世代ってあまり法事に出ない



997:可愛い奥様
21/02/22 22:56:31.25 .net
>>973
うちは殆どないわ
あったとしても亡くなった人ここ10年位いないから着る機会なし

998:可愛い奥様
21/02/22 23:03:05.95 .net
2、3年喪服着る機会がなければその間に数キロ太ったりして着られるかわからないってあるあるだと思う
体重変わらなくても体型変わってたりするし

999:可愛い奥様
21/02/22 23:04:05.99 .net
>>936
週末の阪急梅田もブスばっかりいちゃついてる

1000:可愛い奥様
21/02/22 23:08:30.63 .net
母からのお下がりの着物の喪服があるんだけど、自分で着られないから一生着ない気がする

1001:可愛い奥様
21/02/22 23:10:59.03 .net
>>974
祖父母の◯回忌とかしない家?

1002:可愛い奥様
21/02/22 23:12:23.94 .net
>>980
それは親世代がやってて孫はよばれない

1003:可愛い奥様
21/02/22 23:14:06.13 .net
>>980
立てられるの?

1004:可愛い奥様
21/02/22 23:17:19.47 .net
>>980
そうなんだ
ウチは◯回忌×亡くなった人の分いずれも皆で集まるので
何だかんだで1~2年に一度はあるわ
もちろん大層な家とかじゃないし韓国でもない(なぜそこで韓国が出て来るのか分からない)

1005:可愛い奥様
21/02/22 23:18:45.37 .net
結婚相手を親が認めてくれるか不安

1006:可愛い奥様
21/02/22 23:23:58.19 .net
てか旦那さん呼びは恥ずかしいからやめた方がいいよ
日本人なら

1007:可愛い奥様
21/02/22 23:26:26.60 .net
980です
ごめんなさい
スレたて失敗しました
どなたか立てられる方、よろしくお願いいたします
今立ったのはIDあるので、そのまま落としてください

1008:可愛い奥様
21/02/22 23:27:50.80 .net
>>983
どうして?
家柄の違いとか?

1009:可愛い奥様
21/02/22 23:33:56.48 .net
どんだけスレ乱立させるのよ

1010:可愛い奥様
21/02/22 23:34:44.96 .net
>>986
大人しくてちょっと挙動不審で猫背

1011:可愛い奥様
21/02/22 23:36:17.82 .net
>>985
今って落ちないから削除スレに依頼してきて

1012:可愛い奥様
21/02/22 23:37:45.40 .net
>>980
スレ立てよろしく

1013:可愛い奥様
21/02/22 23:46:28.75 .net
>>954
スーツは必要ないけど喪服だけはちゃんとしたもの用意しときなよ
私が就職した時初任給で両親に何か贈り物しようとしたら、それより1番最初に喪服作りなさいって言われたわ

1014:可愛い奥様
21/02/22 23:50:07.26 .net
>>973
法事では喪服は着ないな、うちの地方だけかな?
仕事で得意先関係のお通夜や告別式に行くから着用頻度は多分平均よりかなり多いと思う

1015:可愛い奥様
21/02/22 23:53:52.40 .net
>>986
釣りにエサ与えないの!

1016:可愛い奥様
21/02/22 23:56:12.28 .net
>>991
私が就職した時…1番最初に喪服作りなさいと言われた
高卒で就職?
高校生までなら制服でいけるが大学生からは喪服必要だよね
弔事は突然なので大学になったら親が用意してくれた

1017:可愛い奥様
21/02/22 23:56:39.59 .net
>>976
随分前に喪服買ったけど基本的に喪服ってダブダブっていうか体にぴったり仕様ではないから多分30kgぐらい太らないと入らないって事ないと思うけど

1018:可愛い奥様
21/02/22 23:57:06.41 .net
>>791
シャワー浣腸というやり方があってシャワーヘッド取り外して肛門に突っ込んで綺麗にするのよ

1019:可愛い奥様
21/02/22 23:58:50.63 .net
>>995
ワンピースなら大丈夫そうだけどスーツタイプはスカートか無理だ

1020:可愛い奥様
21/02/22 23:59:32.84 .net
うちの方は法事でも喪服だわ

1021:可愛い奥様
21/02/23 00:01:05.10 .net
>>994
いえ、大卒よ
大学生の頃はもし必要になったら少々サイズ合わなくても母の古いの着せようと思っていた�


1022:フかも(母は和裁してて着物の喪服も持ってた)ってのと死にそうな親戚いなかったからw急いで作る必要ないと思ってたのかもね 就職したからというより社会人としての心構えみたいな感じで受け取ってたな



1023:可愛い奥様
21/02/23 00:02:08.84 .net
>>998
いやそれが普通

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 13分 59秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch