リアルでは言えない話418at MS
リアルでは言えない話418 - 暇つぶし2ch2:可愛い奥様
21/02/21 01:35:51.63 .net
【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★19 [ボラえもん★]
スレリンク(newsplus板)
【絶望】安倍晋三がぶち壊し 上納金と一緒に国土をプーチンに献上 北方領土返還の可能性はゼロだ [potato★]
スレリンク(newsplus板)
【東京五輪】東京五輪強行開催なら損失は「中止の試算4.5兆円」超え…閉会後の日本を待つ最悪シナリオ [砂漠のマスカレード★]
スレリンク(newsplus板)
【経済】困ったら税金貰えばいい?電通“赤字”に歓喜の声「だから五輪はどうしてもやりたいわけだ」「あれだけ中抜きしといて…」
URLリンク(phoebe.bbspink.com) 

3:可愛い奥様
21/02/21 06:40:59.20 .net
都会は住居費が高いだけで
物価や店での飲食代は実は田舎とそんなに変わらなかったりする
名古屋だけど
スーパーの惣菜
冷凍食品
外食(行きつけの定食屋と中華料理屋)
のローテーションって感じだな
どれも故郷の田舎とそう値段変わらんわ
場合によってはこっちの方がむしろ安い

4:可愛い奥様
21/02/21 06:47:21.69 .net
名古屋人って見栄っ張りで性格悪くて味覚もおかしくて大嫌いなこと
仕事で名古屋に行って街中を歩いているだけで気分が悪くなった

5:可愛い奥様
21/02/21 06:53:07.76 .net
なんか毎日疲れてるわ
別に大した事してないのに、仕事もそこそこ順調だし両親とも最近仲いい
でも毎日イライラするしすぐ肩こりとか疲れるの
一晩寝てハイッスッキリ!!!って事ここ数十年無いわ
何で毎日楽しく健やかに生きられないのかしら?

6:可愛い奥様
21/02/21 06:59:06.02 .net
買った卵が 割る度に黄身が2つなのよ。
なんか気持ち悪くて ゾッとするの。なんか遺伝子異常を見ているようで。
別に 双子の悪口言ってるわけではないんだけど。

7:可愛い奥様
21/02/21 07:03:13.88 .net
卵を産む鶏が若すぎると双子の卵が出来やすいだけで特に問題はないよ

8:可愛い奥様
21/02/21 07:09:52.53 .net
名古屋は市内(近場)でなんでもできるんだよ
大都市だけど道が広いから混まないからね
東京の場合は車だと渋滞で使えない
だから常に電車&徒歩で移動しないといけない
夏とか地獄www
そもそも休日家族で電車移動とか終わってるだろ
名古屋の場合は日本最大数のデパートがありながらも
都市を探索するだけで終わらない
車で移動して複合施設やスーパー銭湯でまったりすごしたり
テーマパークや動植物園にもいける
アウトドアの渓谷やリゾートスパに行ったりを市内で楽しめる
圧倒的に名古屋>>>>>>>>>>>>東京です
本当に申し訳ない

9:可愛い奥様
21/02/21 07:10:07.33 .net
名古屋は市の中に全てが入ってるんだよなあ
デパートと商業施設数はナンバー1の都市でありながら
ショッピングモールも豊富にあり田舎もありでパーフェクト
プロスポーツチームや世界的大企業もあり
日本100名城の特別史跡もある
その上交通の便もいい、渋滞がない、駅のアクセスは最高
日本最強の都市と言っていいよ
田舎者は嫉妬して叩くしかないのが草すぎ

10:可愛い奥様
21/02/21 07:10:26.55 .net
<名古屋のデパート&複合施設>
丸栄百貨店
三越
松坂屋
パルコ
ラシック
高島屋
近鉄パッセ
ミッドランドスクエア
名鉄百貨店
大名古屋ビルヂング(伊勢丹)
ナディアパーク
アスナル金山
オアシス21
mozoワンダーシティ
JRセントラルタワーズ
マーケットスクエアささしま
これだけあるけど
叩いてる奴はキチガイか何か??
はっきり言ってどの都市にも引けを取らないし
勝てる都市ってどこ?いやマジで

11:可愛い奥様
21/02/21 07:12:34.75 .net
名古屋の料理ってみんなおいしくないから
出張でいろんな所に行っているけど
街中歩いているだけで頭痛がするのが名古屋

12:可愛い奥様
21/02/21 07:13:05.97 .net
最近、何もかもが上手く行きすぎてるの
上手く行きすぎてるって言っても金儲けしてるとかそーゆー事じゃ全然無いのよ
ただ毎日ちゃんと自炊してるし規則正しく起きて寝てるし仕事も順調だし趣味も楽しいの
なのに何でこんな虚しいのかしら?
こんなに穏やかで恵まれた生活してるのに…

13:可愛い奥様
21/02/21 07:16:44.22 .net
名古屋嫌いなので名古屋スレでやってくれる?

14:可愛い奥様
21/02/21 07:17:07.47 .net
>>12
愛が無いから

15:可愛い奥様
21/02/21 07:17:12.85 .net
名古屋が好きな人なんていません!

16:可愛い奥様
21/02/21 07:17:54.42 .net
好きでも嫌いでもない
1人あたおかがいるだけだよ

17:可愛い奥様
21/02/21 07:18:10.41 .net
名古屋をあぼんしていいすか?

18:可愛い奥様
21/02/21 07:23:32.91 .net
横断歩道で信号待ちしてたら、おばさんが話しかけてきたの。
よく聞き取れなくて「はい?」って答えたら、「ちょっとバス代いいですか?」って。
「あ、そういうのいいです」って冷たくあしらったけど、「交番で貸してもらえるよ」って教えてあげればよかったわ。
でもそんなこと当然知ってるわよね~
髪の毛も伸ばしっぱなしじゃなくて身なりも汚らしくなかったけど、歯が抜けてたわ。
今の貧乏人って多分あんな感じなのね。

19:可愛い奥様
21/02/21 07:25:20.82 .net
>>14
私もそう思う
旦那に愛されてる人はなんだかんだ多少の不満ごとは乗り越えられる
5ちゃんの噛みつき亀は誰にも愛されてないんだろうなーと思って見てるわw

20:可愛い奥様
21/02/21 07:25:29.88 .net
貧乏な人ってなんで働かないのかな?
トイレ掃除やラブホの清掃とか皿洗いとか
貧乏人向けの仕事がたくさんあるのに

21:可愛い奥様
21/02/21 07:27:20.49 .net
東京だと所得によっては老人はバスの無料パスもらえると思うよ

22:可愛い奥様
21/02/21 07:27:57.52 .net
>>20
この日本で貧困に陥る人って、発達や軽度池沼でどの職場でも嫌われて追い出されるからじゃない?
ホームレスは軽度池沼だらけらしいよ

23:可愛い奥様
21/02/21 07:28:51.25 .net
結局、女って肉棒が好きってこと
目の前に固くいきり立った肉棒を差し出されたら
それだけでもう日ごろのストレスなんて吹っ飛んじゃう
みんなもっとセックスしようよ
それだけで日本はもっと平和になるよ

24:可愛い奥様
21/02/21 07:33:26.97 .net
職場でお昼はコンビニサラダとオニギリ一個だけの時が多いのだけど
「いつもそれだけだよね
細いのに【今更】ダイエット?」と
年上の女性に言われたけど
今更ってどんな意味なのかな?

25:可愛い奥様
21/02/21 07:34:08.63 .net
>>23
AV女優の演技を真に受けてるジ


26:ジイw 女はただ突っ込まれるだけじゃ楽しくないんだよ



27:可愛い奥様
21/02/21 07:34:37.91 .net
ここに出没する働かない奥も、人間関係が原因ですぐに辞めるから働かないって書いてた

28:可愛い奥様
21/02/21 07:35:34.89 .net
フルタイムのダラだけど、今朝はごはん炊いて味噌汁作って
鮭焼いて、キャベツと塩昆布の和え物作って、あとは明太子や
塩辛や納豆もお好みで
これだけがんばったからお昼はカップラーメンでいいよね?

29:可愛い奥様
21/02/21 07:37:36.86 .net
スーパーの前にゴールデンレトリバーが繋がれてたわ
そっと近づいたら黙って尻尾だけ振ったわ
撫でてあげたらやっぱり黙って尻尾を振って撫でられてたわ
猫は好きだけど犬って別にそんな好きじゃなかったけど何て可愛いのかしら

30:可愛い奥様
21/02/21 07:38:55.01 .net
>>24
「結婚もしてるのにまだモテたいの?」って感じなのかな
少食の人=ダイエットって考えるデブ脳の嫌味なオバハンなんてほっといたらいいよw

31:可愛い奥様
21/02/21 07:41:30.32 .net
>>28
近所のゴールデンは撫でてって寄って来て押し倒されそうになるよw
猫とは違った可愛さがあるね

32:可愛い奥様
21/02/21 07:42:16.20 .net
おにぎり1個とサラダだけって私なら餓死しちゃうレベル
今朝は冷凍チャーハンと冷凍からあげとコロッケとコールスローサラダ
とカップのワンタン食べた
食べたいときに食べたいものを食べたいだけ食べられる幸せよ

33:可愛い奥様
21/02/21 07:44:42.26 .net
小学生の時に発情した犬が私の腕をつかんで
むき出しのチンチンこすりつけてきてから犬はダメ
猫2匹いるけど本当にかわいい
絶対猫がいい!!

34:可愛い奥様
21/02/21 07:49:56.37 .net
来月の給料日まで45万円しか残ってないわ。どう過ごせばいいのよ。

35:可愛い奥様
21/02/21 07:52:20.15 .net
>>33
可哀想に…がんばってね!

36:可愛い奥様
21/02/21 07:56:46.44 .net
>>12
子供いないか独立したとか?

37:可愛い奥様
21/02/21 07:59:21.07 .net
素朴な疑問なんだけどなんで店の中に連れていかないの?
誰かに持ち去られるという危機感がない馬鹿なんだろうか

38:可愛い奥様
21/02/21 08:00:50.57 .net
穏やかな状況を自分から壊したくなる人がいるらしいよ
精神的に不安定な家庭で育っているとそれが当たり前になってしまう

39:可愛い奥様
21/02/21 08:07:24.57 .net
>>27
味噌汁

塩昆布
明太子
塩辛
納豆(タレ付き)
お前、間違いなく高血圧だよね?

40:可愛い奥様
21/02/21 08:12:14.17 .net
塩鮭じゃなくて切り身なんじゃないの

41:可愛い奥様
21/02/21 08:13:01.28 .net
無意味なスレをまた建てたのか!!w
一人常駐たまに参加者一名スレ

42:可愛い奥様
21/02/21 08:13:40.58 .net
>>38
おっさんは黙れ

43:可愛い奥様
21/02/21 08:15:57.61 .net
しかも昼にカップラだってw
それだけで1日5gの摂取量オーバーなんだぜ

44:可愛い奥様
21/02/21 08:16:28.25 .net
高血圧より腎機能心配

45:可愛い奥様
21/02/21 08:16:31.11 .net
>>19
愛されてないよね、無条件に愛されてる人は幸福そう

46:可愛い奥様
21/02/21 08:16:45.60 .net
因みに三連投してるw

47:可愛い奥様
21/02/21 08:17:20.60 .net
オカネでは幸福にはなれないのよ・・・

48:可愛い奥様
21/02/21 08:17:26.45 .net
全部少しずつならいいんじゃないの
でもカップラーメンで台無しだけど
まあたまにはいいじゃない

49:可愛い奥様
21/02/21 08:17:45.97 .net
四連投目
噛みつき亀だって🐢
草生える馬鹿なんじゃ

50:可愛い奥様
21/02/21 08:17:47.36 .net
>>32
私も猫好きだけど、こういう風に他の動物を貶して猫が至上!みたいな書き方する人がいるから猫好き全体が叩かれて、イヤな思いをすることに気づいてほしい

51:可愛い奥様
21/02/21 08:18:23.28 .net
>>23
欲棒だと豊田行二の官能ロマンポルノ愛読者のイメージ

52:可愛い奥様
21/02/21 08:18:28.46 .net
噛みつきにむきに噛み付く人も別に幸せじゃなさそうだなと思って見てる

53:可愛い奥様
21/02/21 08:19:21.58 .net
今日はいいお天気ね
朝から窓を開け放って爽やかな気分よ
カフェオレいただいているわ
今日はディーラーに行ってくるわね
私と大学生の息子の車を買い替えるわ

54:可愛い奥様
21/02/21 08:19:30.32 .net
五連投目
幸せであるわけないでしょ
幸せだわ~なんて言ってない

55:可愛い奥様
21/02/21 08:20:14.22 .net
スープを残してるのかもしれない
麺だけなら2gくらいだろうから

56:可愛い奥様
21/02/21 08:20:21.45 .net
いいなー
車買い替えたい

57:可愛い奥様
21/02/21 08:21:21.50 .net
>>32
小学生でそんな怖い思いしたら犬を見るだけでも恐怖だよね
私も犬に襲われそうになったことがあるから犬だけは無理
猫に癒される毎日だわ

58:可愛い奥様
21/02/21 08:21:25.61 .net
ジム行ってくる

59:可愛い奥様
21/02/21 08:21:44.30 .net
スープを飲み残したり天ぷらやフライの衣を外して食べたりってせっかく作ってくれた人への冒涜だと思う
しかも汚い食べ口だし

60:可愛い奥様
21/02/21 08:24:05.10 .net
ラーメンのスープを残すのは変じゃないと思うけど

61:可愛い奥様
21/02/21 08:24:14.41 .net
>>52
井戸端に帰りな

62:可愛い奥様
21/02/21 08:24:31.00 .net
私もしょっぱいもの大好き
魚の塩焼きにはさらに塩をかけるし、コンビニおにぎりも海苔をはがして
塩かける、食塩入りのトマトジュースにも塩入れるし
血圧も問題ないです
私うすあじがいいのアピする職場のおばさんがウザい
顔もいつもむくんで不健康そうなおばさん

63:可愛い奥様
21/02/21 08:25:46.55 .net
>>51
お前は馬鹿ですか
幸せかどうかは自分次第
赤の他人から見て幸せそうか不幸せそうかどうかなんてどうでもいいし、気にする時点で自分が幸せじゃない証拠だよ
中島みゆきの古い歌「静かなこいべと」にもあったよ
昔の恋を懐かしむのは
今の自分が幸せだからこそ
自分が今、幸せなら他人がどうかなんて気にならない
まさに他人の芝生は青い、だ

64:可愛い奥様
21/02/21 08:28:08.32 .net
私みたいに年収2000万あって都心の低層マンションに住んで
主人も年収5000万、子供2人とも医学部でも虚無感はある
主人にも子供にも恵まれ愛されているのに
こんなことリアルでは言えないけど

65:可愛い奥様
21/02/21 08:31:19.94 .net
人との付き合いで満たされる
家族で楽しい時間を過ごしたり友人と久しぶりにあって死ぬほど笑い合ったりすると幸福だって思う
お金とか仕事で満たされるものとは別
お金も仕事も人もそれぞれ大事なんだけどね

66:可愛い奥様
21/02/21 08:33:28.66 .net
幸せ幸せ
あー幸せ

67:可愛い奥様
21/02/21 08:34:08.77 .net
久々におこめ変えてみた
今まではつや姫だったけど山形産のはえぬきに
旦那もたまにおこめを変えるのも悪くないなって
おこめっていつものやつだと安心感あるけど
たまには冒険して違うおこめにするのも悪くないかなって思ってる

68:可愛い奥様
21/02/21 08:36:21.71 .net
おこめがおめこに見えたwww

69:可愛い奥様
21/02/21 08:36:53.91 .net
幸福度ランキング毎年1位の県に生まれ育ってよかったわ
薄汚れた都会だと幸せなんて絶対に感じるわけない
適度な空間と風光明媚な土地柄と季節感溢れる気候がお肌をきめ細やかにしてくれてそれで私みたいな美人が多いんだと思うカズチャンネルの奥様超絶美人だし、誇りに思う

70:可愛い奥様
21/02/21 08:37:13.20 .net
>>62
いちいち人を罵倒しないと自分を主張できなくて幸せそう

71:可愛い奥様
21/02/21 08:39:19.35 .net
>>69
だ~か~ら~、私は馬の骨からとやかく思われても気にならないんだって!
お前みたいな亀付きが一番面倒くさい
幸せなら日曜の朝っぱらからこんなとこで管を巻いてない
胸に響くよね?

72:可愛い奥様
21/02/21 08:40:25.92 .net
>>68も幸せそうで笑える

73:可愛い奥様
21/02/21 08:40:54.10 .net
>>68
宮崎県?どこにあるんだっけ?
年収200万くらいでも人並みの暮らしができそうだよね

74:可愛い奥様
21/02/21 08:42:00.44 .net
>>70の亀付きって何だろう

75:可愛い奥様
21/02/21 08:42:58.57 .net
前スレ854ですが、881みたいなレスされて心底驚いたわ
専業にも小梨にも偏見なんてないですよ、人それぞれって思うし
自分もこなし時代や専業の時期はあったしね
自分が叩いてるからって、みんな同じじゃないですから
ええ、今は881を叩いてますよー
はーすっきりしたw

76:可愛い奥様
21/02/21 08:43:09.17 .net
世帯年収1000万、23区内、子供2人私立、車欲しいけど持てない
1000万でもまともな生活できなくて常にイライラして
ここで憂さ晴らしをしている奥様とよくわからないド田舎で
のんびり暮らしている奥様
どちらが幸せなんだろうね

77:可愛い奥様
21/02/21 08:44:07.73 .net
いつもの美人ガーの人は宮崎の人だったんだ
色々コンプレックスありそう

78:可愛い奥様
21/02/21 08:45:27.96 .net
854可愛い奥様2021/02/20(土) 22:06:10.75
2馬力で年収1300だけど
子供二人の教育費を考えたら、そうそう贅沢なんてできない
おかしいなあ、予定では年一の海外旅行位できてるはずだったんだけどw
まあ、何を優先するかなんですけどね
881可愛い奥様2021/02/20(土) 22:11:48.85
>854
こんな人が多いんだろうね
フルタイムで仕事も家事もやって毎日しんどい、結構稼いでる割には生活に余裕ない
めちゃ不幸なわけでもないけど幸せかと言われたら…?
よーしまた5ちゃんで専業叩き、小梨叩き、年収自慢でもして憂さ晴らしするか!w

79:可愛い奥様
21/02/21 08:46:33.28 .net
宮崎って何があるの?
マンゴーしかないよね?

80:可愛い奥様
21/02/21 08:46:43.85 .net
>>75
どっちもなんか嫌だよ…

81:可愛い奥様
21/02/21 08:46:55.49 .net
私は老後、都内にマンション一部屋置いといて
生活の基盤は田舎に移すつもり
自給自足もどきでのんびり暮らしたいわ
都会育ちだから、どっぷり田舎は無理だろうし何より夜暗いの怖い

82:可愛い奥様
21/02/21 08:48:24.42 .net
>>58
天婦羅の衣剥がすのは家でやるのはいいけどちゃんとした店で目の前で揚げてくれてるのにそれをされるとこちらが恥ずかしくなる
せっかくの揚げたて美味しい天婦羅が台無し、ダイエットなら他の物を節制すればいいのにと思う

83:可愛い奥様
21/02/21 08:49:31.95 .net
■ モテる人は逆にチヤホヤされない
モテるとチヤホヤされるというのは妄想だと彼は語った。
いわく緊張されてしまい、逆にへんてこな失礼な態度を取られることも多いのだそうだ。
好きな相手に罵声を浴びせたりする幼児のあれと同じ?
一理あるかもしれませんね。あまりに好きで動揺すると人はとっさに自分の感情を隠そうとする。
すると異様な態度に囲まれる。自然なナチュラルというものが周囲からなくなるのだろうか?
皆がこちらを見ているが横目のチラ見ですよとか?
黒目だけこちらを見ているとか?
同性にはなんか嫌われるとか?
大体考えても見てもらいたい。
好きでたまらない相手にやさしい笑顔と献身的なチヤホヤなんて自分ならするのか?と。
決してしない。
※彼いわく、好きゆえの緊張したがゆえの変な態度に囲まれるのだそうである
好きなのか嫌いなのか判別しがたい態度、要はわかりにくいときは、たいていが自分を好きなのだ 
という経験則で割り切ると。。そうなんですか。。彼も大きく出たものであるね
さらに彼は続けるのである
「みんな自分ばかり見ている気がするので自意識過剰かと悩んだが、じっさいは自分の想像をはるかに超えて見られていた。
向こうは知ってるのにこちらは知らん」
なのだそうだ。
長い話はやめておきます。

84:可愛い奥様
21/02/21 08:50:51.55 .net
>>77
用意周到だなあw

85:可愛い奥様
21/02/21 08:51:12.61 .net
素揚げを自分で作ればいいのにね

86:可愛い奥様
21/02/21 08:52:15.47 .net
>>82
※これは彼という男性の言葉に仮託した
私と私の超人気友人の話である

87:可愛い奥様
21/02/21 08:53:11.93 .net
では

88:可愛い奥様
21/02/21 08:53:57.52 .net
いつもの変な人がまた長文書き込んでる
宮崎の人なのかなあ

89:可愛い奥様
21/02/21 08:54:26.57 .net
都内で世帯年収1300万だとかなりギリギリだよね
教育にお金かけたって子供がどうなるかわからないし
将来への不安もあって毎日イラついているんだろうね
なんかお気の毒

90:可愛い奥様
21/02/21 08:54:27.54 .net
>>87
では

91:可愛い奥様
21/02/21 08:55:49.66 .net
>>87
名前欄に
!ken:1
をいれてかいてごらん?
では

92:可愛い奥様
21/02/21 08:56:33.32 .net
イラついてて欲しい人がいるのね

93:可愛い奥様
21/02/21 08:56:45.41 .net
>>36
犬を店にってこと?
店内には連れていけないよ

94:可愛い奥様
21/02/21 08:58:59.61 .net
お金はあったほうがいいよ
子どもにはちゃんとした教育を受けさせたいし
田舎で年収低いとそれ以下がもう選択できなそう

95:可愛い奥様
21/02/21 08:59:27.18 .net
ダイエットを決意したんだけど素人判断で絶対に毎朝1時間ウォーキングと買い物は徒歩
食べ物はダイエット食やカロリーが低い豆腐や野菜メイン
絶対にこれで痩せられると思ったんだけど、
思いの他ダイエット食や野菜が美味しくてバクバク食べちゃったし
ウォーキングったってダラダラ歩くだけの不審者の徘徊でむしろ太ったわ

96:可愛い奥様
21/02/21 08:59:57.50 .net
自分が初めて書いた書き込みに丁寧なレスが付いたのが
2ちゃんにはまったきっかけ
そのレスをワード検索で調べてみたら、なんとその時のスレが引っ掛かった
スレを全部読んでみたら、自分の書き込みがあったのよ
17年も前のレスだったわぁ

97:可愛い奥様
21/02/21 09:01:04.29 .net
ドンキで豚バラ肉薄切り297g買ったの
2つに分けて冷凍しようと思って計りに乗せたら296gだったのよ
1g足りないじゃない、と思うでしょ
トレーが6gだから合計7g足りなかったわ
暇だしクレーム入れようかしら?

98:可愛い奥様
21/02/21 09:04:05.82 .net
>>91
88みたいにお気の毒って言ってる人が、なんか「お気の毒」だよね

99:可愛い奥様
21/02/21 09:04:10.88 .net
塾講師やってるけど今日はキラキラネームについて所見を述べるわ
1歳から15歳まで見てるけど今の小6~中学生以上はごくごく当たり前の真面目な名前ばかりなのよ
小5もまあそうね
小4から怪しくなって来るわ、まあ読めるけどあんま名前にその漢字使わ�


100:ネいだろみたいな あと読めるし漢字も普通だけどやっぱり名前としては今まで無かった感じとか 「ヒビキ」とか「レイ」とかなんかキレイめを狙ったのかなみたいな音が多いわね 幼稚園以下になると99.7%キラキラよ、○○子とか○○郎とかまじで一人も居ないわ 現10歳からがキラキラの分岐点ね、10年前の日本ってどうだったかしら? この事実から私達は何を読み取るべきなの?



101:可愛い奥様
21/02/21 09:04:34.87 .net
文体に特徴がある

102:可愛い奥様
21/02/21 09:04:45.79 .net
~の人はイライラしてるに違いないって妄想で決めつけて安心したいんだと思う
今は都会に住む高年収世帯は不幸だって決めつけたい人がいるっぽい
あと働く高収入女性に対してイライラしてるに違いないって妄想も見かける
羨ましい気持ちがどこかにあるんだろうね

103:可愛い奥様
21/02/21 09:05:28.66 .net
はい羨ましい羨ましい
妬まれて大変ね

104:可愛い奥様
21/02/21 09:05:47.28 .net
都内で1300万だとイラつくだろうね
人間らしい生活ができていないと思うもん
かといって宮崎県とかの田舎もいやだけどね
田舎の人って生きてて楽しいの?

105:可愛い奥様
21/02/21 09:06:46.43 .net
>>102
生きてて楽しい?

106:可愛い奥様
21/02/21 09:06:49.88 .net
長文はいつもの変な人だと思う
この人職業コロコロ変わるし家族も変わるけど文章のクセがすごくてすぐにそれとわかる
本当は何もしていないし結婚もしていないんじゃないのかな

107:可愛い奥様
21/02/21 09:07:09.81 .net
都内で年収1000万以上の女性なんてまぼろし~~~

108:可愛い奥様
21/02/21 09:08:55.69 .net
>>98
バランスの悪い意見だな
私の周りは古風な名前も案外あるわよ
シワシワネームが復活してるっていうけど、実感あるわ

109:可愛い奥様
21/02/21 09:11:17.71 .net
都内でも1300は恵まれている方だと思うよ 
生活水準もそれなりに高いはず
お金持ちではないけど欲しいものを我慢しているほどではない
周りは毎年家族でハワイ行ってるけどうちは行けないから、くらいの生活の大変さ

110:可愛い奥様
21/02/21 09:11:28.44 .net
>>105
1500万だけど

111:可愛い奥様
21/02/21 09:12:41.56 .net
ここで皆さんが何かに付けて書き込む「年収」というのはハッタリでもわからないから?
つまり嘘書いてもバレないですよねw

112:可愛い奥様
21/02/21 09:15:13.58 .net
1500奥が現れた
うちの夫アラフォーでそれくらいだから、同じ会社で夫と同じポジション出働いていると女性はそれくらいあるんだろうね
自分は定時上がりで600しかない
男性並みに働く女性はすごいなっていつも思うわ

113:可愛い奥様
21/02/21 09:16:18.53 .net
最近イライラしやすいわ
キレる老人ってのが問題になってるらしいけど自分がそうなりそうで怖いの
趣味でも見つけて発散させなくちゃだわ

114:可愛い奥様
21/02/21 09:16:20.96 .net
嘘書いてもいいんですよね?の人はそれが嘘だと思う境遇にいるんだろう

115:可愛い奥様
21/02/21 09:16:30.73 .net
人生の節目に地震が起きてる気がしてほんのりと怖い
2011年(3.11)
牟礼の女子大学構内で震度5弱に遭遇
2016年(熊本地震)
大学中退し熊本の実家に戻った先で震度5強に遭遇
2021年
会社を辞めて埼玉に住む元亭主と依りを戻して同棲中
こないだは震度4に遭遇してビビってるところです

116:可愛い奥様
21/02/21 09:17:38.90 .net
>>110
600ならお小遣い程度にはなるからいいじゃない?
専業主婦の1000倍は社会貢献してるよ

117:可愛い奥様
21/02/21 09:18:50.28 .net
中川君という睾丸の美少年がいた。
ある日中川君がトイレの入り口に倒れていた。
よく見ると尻の肉をえぐり取られていた。

118:可愛い奥様
21/02/21 09:19:33.51 .net
ロレックスのプラチナダイヤベゼルの時計、中古で2000万くらいで


119:若い時購入したけど もうする時ないなあ エルメスのバーキンなんかもいくつか持ってるけど質屋にでも売ってみようかな お金には困ってないけどそろそろ断舎離しないとね 娘はそういうのに全然興味ないし、息子の嫁にはあげたくない



120:可愛い奥様
21/02/21 09:19:38.15 .net
>>112
世間一般じゃなくここで年収書き込んでいる輩はウソだというのはわかってるw

121:可愛い奥様
21/02/21 09:21:07.96 .net
みんな年収すごいな、別世界
都内1馬力で800だけどなんとかやってるよw
下の子が小学校に上がったらパートしたい

122:可愛い奥様
21/02/21 09:21:58.82 .net
時給830円のパートだよ
ド田舎暮らしだよ
悪い?

123:可愛い奥様
21/02/21 09:22:21.74 .net
>>116
同じく。Wクローゼットにブランド物の時計、バッグ、ネクタイなど夫婦のアクセサリーがワンサとあるけど断捨離中
ロレックスだけでも100近いわ

124:可愛い奥様
21/02/21 09:22:25.29 .net
>>114
自分の年収は全部貯蓄になるからなあ
お小遣いそんなに要らないw

125:可愛い奥様
21/02/21 09:24:19.11 .net
それ!!

126:可愛い奥様
21/02/21 09:24:20.68 .net
要らないものにお金を費やした後悔はないんだろうか
ブランド物は興味ないからバカバカしいなと思うわ

127:可愛い奥様
21/02/21 09:24:38.77 .net
当たってる!

128:可愛い奥様
21/02/21 09:26:24.92 .net
明日は生理が重いからって嘘ついて休むわね
4連休にするわ
女ってラクだよねw

129:可愛い奥様
21/02/21 09:27:22.79 .net
やっぱり犬怖い!無理!
URLリンク(i.imgur.com)

130:可愛い奥様
21/02/21 09:27:28.16 .net
>>123
お金の使い道がそういう方に向いていた時代だったな
バブル期特に学生だったし、車とブランド品がステータスだった。

131:可愛い奥様
21/02/21 09:32:17.89 .net
東京育ちだけど、最近田舎暮らしの動画ばかり見てる
幻想込みで、田舎暮らしの良さは確実にあるよね
季節感のある、不便で実感のある生活
人はいつもない物ねだりばかリだね

132:可愛い奥様
21/02/21 09:34:13.71 .net
バブルの余韻を経験できたから、今さら贅沢を経験したいと思わないわ
もっと自分にとって大事な事があるって解ったしね

133:可愛い奥様
21/02/21 09:34:17.45 .net
>>127
大学へは小ベンツで登校、バイトはラウンジ、そこで金回りの良い青年社長捕まえて休日はゴルフ。
たんまりお小遣い貰ってたから、父親より月の手取りは多分多かったと思う。
その社長についてデパートでお買い物。腕時計やバッグオネダリしたのも多数ある。
兵どもも夢の痕…

134:可愛い奥様
21/02/21 09:36:21.97 .net
>>128
田舎暮らしを妄想してる頃が一番楽しいよ
実際田舎暮らしして精神病んで東京に戻った夫婦3組知ってる

135:可愛い奥様
21/02/21 09:39:54.74 .net
>>131
確かにね
引っ越しや生活の変化って、十分鬱の原因になるらしいし
ましてや、年取ってから人間関係も何もかもリセットするは大ごとだよ
逃げ場や抜け道のある方法をとらないとと思ってる

136:可愛い奥様
21/02/21 09:44:01.04 .net
別荘にすればいいのにね
手入れが面倒ならマンションにすればいいし
生活の基盤はちゃんとこれまでの場所にあった方が便利だよね

137:可愛い奥様
21/02/21 09:45:30.90 .net
バブル期経験した母親が一番タチが悪い
人の評価を年収やブランド品でしか見ない人が多くここにもいる
ブランド品やクルマに高級求めなければ都心でもそんなにお金を必要としないよ
食べて行ければいいのよ。
日本人には似合わないブランド品なんて虚しいだけ
穏やかな日本人には質素が一番

138:可愛い奥様
21/02/21 09:49:07.29 .net
>>116
バブルの頃に購入したネックレスが使い道ないわw
まるでクレオパトラみたいな太さの18金
まあ、それでも軽くて付け心地が良いイタリアの手作りブランドで高かったけど
娘に残しても仕方なさそうだし、かといってg幾らで売っちゃうのもなあ

139:可愛い奥様
21/02/21 09:49:11.47 .net
ブランド品買い漁るとか今の中国みたいだよね
マスコミや業界のマーケティングにただただ踊らされた哀れな世代
今は価値観が多様化して自分に必要なものにはお金を出すけどそれ以外には出さない

140:可愛い奥様
21/02/21 09:51:16.60 .net
>>135
欧米男性の金ネックレスは今でもカッコいいけど、なんで日本人がするとあーも下品に見えるのだろう?
やはり彫りの浅い顔つきがダメなのかなあ

141:可愛い奥様
21/02/21 09:51:31.40 .net
>>133
そうなんだけど、農作物作りたいから毎日手入れしないとな、とか
いくらでもお金があれば、郊外で広い土地を手に入れられるけど
そこまでの大金持ちじゃないしさ

142:可愛い奥様
21/02/21 09:53:33.04 .net
>>136
今でもさ、若者にお金があればブランド品買っていると思うけどね
今の若い子は車もろくに買えないから厳しいよ。
スマホとか結構高いから、車やブランド品欲しくても買えないっしょ

143:可愛い奥様
21/02/21 09:54:17.50 .net
>>138
父親が退職後に家庭菜園にハマってる
すごい楽しいんだって

144:可愛い奥様
21/02/21 09:54:26.54 .net
>>134
ここもそんなバブルの残骸ババアだらけだよねw
ブランド物ジャラジャラ付けた法令線くっきり閉経50代より、ユニクロ着た森七菜を選ぶのが男

145:可愛い奥様
21/02/21 09:55:27.83 .net
>>31
羨ましいわ
元々痩せの大食いで食べる事が大好き、料理も大好きだったのにここ数年すぐお腹いっぱいになる
食べたいと思っていたのに沢山食べられなくなって寂しいわ

146:可愛い奥様
21/02/21 09:58:01.53 .net
20、30年くらい前から日本は規制緩和が押し進められ良くも悪くも二極化が進んでいる。
規制緩和されてなかったら今頃海外からもっと安い物が流入して日本はもっと悪化してたはず
今むしり取られている層は、ある意味日本の世界の立ち位置を確保するための犠牲に。
必要悪。

147:可愛い奥様
21/02/21 09:58:15.25 .net
>>139
それ必ず主張する人いるけど、今の子はもっと賢いし単に価値観の違いだと思う
自分は団塊ジュニア世代でお金は今は普通にあるけどブランド品に興味がない
旅行は大好きで国内も海外もよく行くし飛行機はCクラスにするけど現地でブランド品とか買わない
お金の有無じゃないと思う

148:可愛い奥様
21/02/21 09:59:08.87 .net
>>75
1000万程度で2人も私立行かせてるからでしょ
身の丈に合った暮らししてないからだよ
身の程を知らなきゃ幸せにはほど遠いよ

149:可愛い奥様
21/02/21 10:00:59.22 .net
昔みたいに大卒でメーカーに就職するのが最善みたいな時代じゃないから若い子の間での給与の格差も大きいよ

150:可愛い奥様
21/02/21 10:01:15.79 .net
>>141
ユニクロ着たほうれい線50代のBBAはどうなる?
若い子の綺麗な肌と蜜で潤った穴しか見ない男の尺度なんて当てにならん

151:可愛い奥様
21/02/21 10:03:27.82 .net
実際は1000くらいで子ども中受で私立行かせてる人多いよね

152:可愛い奥様
21/02/21 10:03:59.31 .net
>>75
うちは夫の年収1000万円以上プラス私は扶養内パート
子供二人習い事や塾の掛け持ち
中学から大学までずっと私立、留学へも一年間行かせた
駅徒歩5分の一戸建てに車2台
10年ちょいでローン終了
これが地方都市の生活

153:可愛い奥様
21/02/21 10:05:48.94 .net
埼玉とか千葉にそういう人沢山いそう
夫の通勤時間が半端なかったりする

154:可愛い奥様
21/02/21 10:06:11.91 .net
>>149
うち1000もない世帯で600けど2人とも中学から大学まで私立行かせたよ

155:可愛い奥様
21/02/21 10:06:57.21 .net
>>141
言ってる意味がわからないんだけど何故今男に選ばれないといけないの?
ここのオバサマたちも今の森七菜の年頃で恋愛して結婚しての閉経BBAでしょ、既に選ばれた人たちなのに今誰かに選ばれる必要あるのかしら?

156:可愛い奥様
21/02/21 10:07:27.27 .net
家賃もローンも手取り月収の2割だとすると住む場所は決まってくる

157:可愛い奥様
21/02/21 10:09:05.83 .net
600で2人それぞれ10年私立はすごい

158:可愛い奥様
21/02/21 10:10:12.95 .net
>>147
50過ぎたらもう何着ても一緒というか、若い子の肌には勝てないし男から見たら空気な存在だから女同士でマウントするだけの代物なのよ、ブランド物なんて
でもバブル世代以外はブランド品より綾瀬はるかの肌を手に入れたいと思うから、バブルババアのブランド命!な価値観が理解できないw

159:可愛い奥様
21/02/21 10:10:37.11 .net
コーポとかハイツに住んで軽自動車に乗っている人って怖くないの?
防犯とか事故とか
自分が安全運転してても巻き添えになって軽自動車が
ぺちゃんこになったり
安全をお金で買うという感覚がないのかな?

160:可愛い奥様
21/02/21 10:11:44.43 .net
>>154
高校授業料支援金やらなんだかんだで補助があつた

161:可愛い奥様
21/02/21 10:11:45.22 .net
50過ぎて相対的なもので自分の幸福が決まる方が未熟だと思うわ

162:可愛い奥様
21/02/21 10:12:08.35 .net
>>141
当たり前じゃん
でも、成功した男の中には一定数、若い娘より話の出来る同年代を好む人もいるのよ
まあ女に相手にもされない人には判らないと思うけど

163:可愛い奥様
21/02/21 10:13:19.77 .net
>>157
どうしてそんな無理をしようと思ったんだろう

164:可愛い奥様
21/02/21 10:13:23.05 .net
森七菜も移籍騒動でイメージ悪くなったけどね

165:可愛い奥様
21/02/21 10:13:46.54 .net
>>148
他のお金の使い方よね
親戚も子供2人私立で持ち家大きなSUV、嫁キラキラ生活SNSで発信頻繁に国内旅行時々海外で羽振りいいなぁと思っていたら預貯金ほぼゼロ生命保険や学資保険的な物も皆無で大学行くなら奨学金でと伝えてから子供と険悪になった、まで聞いたわ
その後どうなったかは知らない

166:可愛い奥様
21/02/21 10:15:09.04 .net
夫がいて子どもがいて友人がいたら、もう男性の目とかどうでもいいわ
男目線だの書き込む人がいるけど、この人シングルなのかなと思ってた

167:可愛い奥様
21/02/21 10:15:18.54 .net
セックスじゃなくて話がしたいならそりゃ肌が密より経験が密の方がいいだろうけど、男の価値観とそもそも違うから男が女相手にガチで話し合いたいとかそんなない

168:可愛い奥様
21/02/21 10:15:56.10 .net
あーいつもの髭かよ

169:可愛い奥様
21/02/21 10:16:01.61 .net
ちょっとかわいい高校生くらいの男子が、ケンタでチキン6本食べてたわ。
普通体型なのに、若いっていいわね。

170:可愛い奥様
21/02/21 10:18:32.43 .net
>>155
私は逆に若い頃は服装とかブランド興味なく適当だったけど、年取ってくるとあんまりチープなものだと物凄く貧相に小汚く見えると分かってできるだけこぎれいにしようと意識してる
あからさまなブランドものは身につけないけど、ちゃんとしたメーカーのセーターとかノーブランドの革製品とか

171:可愛い奥様
21/02/21 10:19:08.70 .net
公立でいい高校もあるし大学は国立がいいし、どうして無理して私立に行かせようって思うんだろう
子が賢くて御三家くらいのところに行ってるのかと思うとそうでもない微妙な私立だったりするから不思議だわ

172:可愛い奥様
21/02/21 10:19:43.52 .net
女性を肉体としか考えられない惨めなオスなら風俗にでも行けば良いと思うけど
風俗に行く金すら満足に得られないと言う現実w
生きてる意味あるのかしら

173:可愛い奥様
21/02/21 10:20:57.26 .net
>>167
わかる
ブランドを見せびらかす為とかじゃなくノーブランドでいいからいいものを買いたい

174:可愛い奥様
21/02/21 10:21:24.30 .net
今日こそ子供の雛人形出そうと思ってチラッとカレンダー見たら仏滅の文字が
宗教とか関係ないし気にしなきゃいいんだろうけどやる気無くしたわ
そしてこのまま更にひな祭りギリギリに出す事になりそう

175:可愛い奥様
21/02/21 10:23:37.72 .net
>>167
ノーブランドのバッグでもブランドものより高額だったりしてビビる時あるよ

176:可愛い奥様
21/02/21 10:25:53.18 .net
ミカコナカムラ奥みたいにセンス良くなりたい

177:可愛い奥様
21/02/21 10:27:31.24 .net
>>130
私も大学には中古アウディで通ってたw
中古だからぶつけても良いだろうって、免許取りたての私に父親が買い与えた
お小遣いは月15万貰ってたな
お陰で地道な地方出身の同級生とか恋愛対象にならなかったな
あの頃は、都内育ちの同級生には同じような感じの人が意外と少なくなかった

178:可愛い奥様
21/02/21 10:29:33.99 .net
>>174
そういう馬鹿みたいな価値観や行動を恥ずかしく思うことなくおばあちゃんになっちゃったのか

179:可愛い奥様
21/02/21 10:30:54.79 .net
海外のブランドって、国内のそういうブランドと同じよ
日本のバブル期とかにうまい具合にイメージ戦略成功したから特別みたいになってるけど
案外海外だと、金持ち中高年対象のブランドだったりするのを日本人の若い人がありがたがってる

180:可愛い奥様
21/02/21 10:31:20.94 .net
>>127
メッシーアッシー時代は女性がとても大事にされた時代だったと思う

181:可愛い奥様
21/02/21 10:33:09.55 .net
>>177
女性が大切にされていたんじゃなく、付属品みたいに思われていた時代なんだよ

182:可愛い奥様
21/02/21 10:33:41.70 .net
>>175
今から思えばねー
でも女がチヤホヤされるのってその時期だけだから楽しんだよ

183:可愛い奥様
21/02/21 10:34:17.03 .net
>>175
恥ずかしいかどうかは、それが自然かどうかだけよ
そんな感じだったよねーって話ができる人とはするし、出来ない人とはしない
それだけよ

184:可愛い奥様
21/02/21 10:36:53.14 .net
私、よく髭認定されるし確かに男かも知れないけど、昨今流行りのジェンダーフリーとかくだらないと思ってるわ
女に生まれて本当に良かったw

185:可愛い奥様
21/02/21 10:38:21.38 .net
>>168
まぁ校風とかも大きいんだろうけど、ママ友から偏差値50ちょいで中受大成功よ!ってドヤられても???だったわ
その後うちはその私学より偏差値15以上高い高校入ったけど、やっぱり中学から私立はちょっと違うからとなぞのマウント取られた
何が違うかよくわかんない

186:可愛い奥様
21/02/21 10:39:10.17 .net
>>178それ以前が付属品みたいに思われた時代よ
三歩下がってとか良妻賢母とかお茶くみとか
バブルの頃に男女雇用均等法ができて、女性も大学出て仕事を知性で勝負出来るようになって
そういう面の一端がクローズアップされた時代だったのよ
今は当たり前すぎて話題にならないけど

187:可愛い奥様
21/02/21 10:40:41.21 .net
>>183
それ以前は付属品にも思われていなかったんじゃないかな
空気みたいな存在がいいみたいな

188:可愛い奥様
21/02/21 10:40:54.23 .net
私も女で生まれて恩恵しか受けなかったから
今の若い子は大変だわ

189:可愛い奥様
21/02/21 10:41:29.02 .net
>>177
そんな時代でもそこそこ可愛いか美人じゃないと相手にもされなかった時代だったな

190:可愛い奥様
21/02/21 10:42:23.36 .net
ブスはより質素で枯れ女に見えた

191:可愛い奥様
21/02/21 10:42:40.52 .net
>>178
そうそう、いい女を射落としていかにセックスに持ち込むかってことよ�


192:ヒ 全然チヤホヤなんてされていない、エサで誘き寄せられた獲物なのにバカだなー頭空っぽなんだなーってちょっと下や上世代からは思われていたのにね



193:可愛い奥様
21/02/21 10:44:02.32 .net
私立なら何でもいい、多少バカで「校風が荒れてないしー人脈がー」って人いるね
別に公立でもちゃんとしてるし、賢い人の人脈だってできるのにw
金払って大したことない校に行かせるおバカな親子の、sageせめてもの見栄なんだと思ってる

194:可愛い奥様
21/02/21 10:44:03.63 .net
他人に価値観や人生委ねて生きるのは嫌だけどなあ

195:可愛い奥様
21/02/21 10:46:32.54 .net
>>188
バブルに浮かれて馬鹿みたいな出来事をドヤ顔で話す世代だと思うわ

196:可愛い奥様
21/02/21 10:47:12.48 .net
>>188
当該世代だけど普通にそう思ってたわ

197:可愛い奥様
21/02/21 10:47:55.99 .net
ヤフトピの「オランダでネットを介して精子提供してもらったシングルマザーが、提供者が
500人以上の父親になってる可能性を知り激怒」ってニュースを読んで、その怒りの理由を
分析してみた
要するに「旅先の雰囲気のいいカフェ併設の画廊で個性的な絵を気に入って購入したら、
それがラッセンだった(買主はラッセンを知らなかった)」みたいなことよね

198:可愛い奥様
21/02/21 10:49:12.12 .net
>>193
うまいね!わろた

199:可愛い奥様
21/02/21 10:50:06.35 .net
>>186
全然美人じゃないのに若い頃にバブル期だっただけですごく自己評価高くて売れ残ってるアラフォー、職場に二人いたわ
今はもう50くらいだと思う
美人の名残がある人より、若さだけでチヤホヤされてた事に気付いてないまま年食った人の方が苦手
冴えない男を見下す発言するたびに「お前も中の下だろ!」って怒りが沸き上がる
沢尻エリカクラスが言うなら腹立たないw

200:可愛い奥様
21/02/21 10:50:25.61 .net
>>188
そういう下心丸出しの男がメッシーアッシーそれ未満だった時代よ
何も持たない男なんて全く相手にされなかった

201:可愛い奥様
21/02/21 10:50:49.22 .net
>>183
3歩下がって男を立てる良妻賢母を付属品と思うかどうかね
母はまさにそのタイプで家事完璧、毎日ピカピカに磨いた靴と毎朝ピシッとアイロンあてたスーツでお弁当持たせて送り出していた
父は残業ばかりでも仕事に専念できて異例の出世できたのは全部母のおかげ、帰ったら温かいご飯とお風呂を用意して待ってくれてると思ったらもうひと頑張りできた、といつも感謝してたよ
古臭い価値観かも知れないけど古いもの全てを否定するのはどうかと思う

202:可愛い奥様
21/02/21 10:52:59.41 .net
>>196
ちょっと意味わからない
解説よろ

203:可愛い奥様
21/02/21 10:54:35.99 .net
>>193
でもまあ、ラッセンでも悪くはないし、別にまあまあならいいと思う
悲惨なのは高学歴紺碧碧眼だと嘘つかれて、実は変態アジア人だったとかだと思う
確か、そんな事件があった

204:可愛い奥様
21/02/21 10:54:39.90 .net
>>197
夫の利益は自分や家族の利益だものね
それぞれの特性を生かした効率の良い分業だと思う

205:可愛い奥様
21/02/21 10:55:51.70 .net
>>197
そういう人がいてもいいんだろうし未だにそれを望む頭悪い子もいるけど、当時はそれしか選択肢がなかったのが今となってはおかしな感じ
自分では働く能力がなくて家で家事やってるだけで楽でいいって思う人は今もいるよ

206:可愛い奥様
21/02/21 10:55:56.19 .net
>>195
日曜午後、デパートにそんな人よく見るよ
バブルの名残りのシャネルスーツっぽいの着て前髪立たせてw で多分若い頃は足キレイと褒められたんだろうけど細いだけで筋立ってるのに膝上スカートw
で両手いっぱいブランド品買い込んでるのよ
見てはいけないもの見た気になる

207:可愛い奥様
21/02/21 10:57:12.68 .net
>>196
その時代に5~60代のオッさんが若くて一番美味しい蜜を飲んでた時代だったと思う
うちらの親世代だな
金があるというだけでブーなオッサンがクラウンやベンツに女子大生乗っけて身体貪ってたし。
今は7~80代になってるのかな?そんな爺さんたちが今どうなってるのかわからないけど。

208:可愛い奥様
21/02/21 10:57:43.79 .net
ブランド品だってことで買ってるけど本当はラッセンくらいのものなんだろうね
ラッセンが持て囃されたのもバブル時代だよね
笑っちゃう

209:可愛い奥様
21/02/21 10:57:50.37 .net
>>201
>>197
>そういう人がいてもいいんだろうし未だにそれを望む頭悪い子もいるけど、
とことん専業主婦をディスらないと気がすまないんだw

210:可愛い奥様
21/02/21 11:01:01.05 .net
>>205
今はそんな感じ
専業主婦になるのが当たり前だった時代の人がそれに傷ついたのなら気の毒だけど

211:可愛い奥様
21/02/21 11:01:04.34 .net
>>201
今専業で楽したいって人たちと、昔それ以外女が生きる道がほぼなくて、その生き方を全うして夫婦で慈しみ合ってる人を同列に語るなんてなんぼなんでも頭悪くないかい?

212:可愛い奥様
21/02/21 11:01:11.73 .net
昔はいかに頭の良い専業主婦がいたかで家の繁栄が決まった面もあると思う

213:可愛い奥様
21/02/21 11:01:47.57 .net
バブルの時代は成功した男性が輝いた時代だったし
美しい女性・若い女性にも華々しい時間だったけど
あの後が悲惨だったわよね
ほんと、アリとキリギリスの逸話そのもので
その時代でもコツコツやってた人は生き残れたけど、上っ面だけの人はつぶれたね
今の人が堅実なのは、失われた20年とリーマンショックの時代があったからだなと思う

214:可愛い奥様
21/02/21 11:03:14.00 .net
>>207
今となってはおかしな価値観なんだから、そこを揶揄されても仕方ないのでは

215:可愛い奥様
21/02/21 11:04:20.83 .net
>>206
なぜそれが専業主婦の話になるのかさっぱりわからないw

216:可愛い奥様
21/02/21 11:04:35.73 .net
ラッセンはオランダの画家ではない
ハワイの商業作家だよ
芸術性もない
センスもない
個性的ではもちろん、ない
バブル期の日本でたまたま売れただけ
ラッセンとか引き合いに出してくるバカってアートの何たるかを
まったく知らない田舎者なんだろうな
恥ずかしい奴

217:可愛い奥様
21/02/21 11:04:51.29 .net
>>206
あなたはエリートさんなのね
思う存分仕事で自己実現(笑できて幸せね
今の日本はまだまだ育児や介護等々女性に負荷がかかる事の方が多くて、家庭の事情でやむなく正社員諦める女性も少なからずいるって事は知っておいた方がいいわね

218:可愛い奥様
21/02/21 11:05:43.76 .net
今の若い子はバブル世代のやらかしの敗戦処理って感じ

219:可愛い奥様
21/02/21 11:07:20.12 .net
ラッセルぐぐってみたけど、何で描いてるのか分からんな
昔はもっと手描きの絵っぽい感じだったけど
なんか最近のはデジタルっぽい感じ
これでPhotoshop使ってましたとかだったらガッカリどころの話じゃないよな( ´・ω・`)
でも、画像加工して色見変えただけのようにしか見えん…

220:可愛い奥様
21/02/21 11:07:29.57 .net
昔、派遣でオリコのクレジット受付、ラッセンやったわ。
とんでもエゲツナイ売り込み、買うまで帰らせない、
会場閉まっても契約するまで帰らせない、19時までの
契約なのに終電近くまでいた思い出

221:可愛い奥様
21/02/21 11:08:23.68 .net
>>213
それなら女性ばかりがそれを負担するのがおかしいのに、女性がそれを負担するのが当然みたいな価値観の人がいるのも問題なんだよ
夫の靴磨いて幸せみたいな人が働く女性を揶揄しちゃう

222:可愛い奥様
21/02/21 11:10:03.27 .net
>>210
古い価値観をおかしな価値観と決めつけてるのがおかしいと言ってるんだよ
確かに昔女性には家庭に入る選択肢しかなかった事は古くておかしい、でもその時代その限られた選択肢の中で自分の役割を全うした人たちを笑うのは下劣だ
ちなみに私はバブルよりだいぶ下の世代だよ

223:可愛い奥様
21/02/21 11:10:17.22 .net
芸人の名古屋のネタで有名になったけど、芸術に理解のある人はラッセン大体嫌いですし。ゴッホのが難解な部分もあるので、芸術に疎い人だと、ラッセンのがわかりやすい、ということだと思います。
個人的にはラッセンはイラストの延長だと思ってます。
イラストも芸術ではありますが…
そこに深い意味、哲学的なものはないと思ってます。

224:可愛い奥様
21/02/21 11:10:33.74 .net
>>212
それ知ってて書いてるんじゃないの?w
国語の点数何点だったの?www

225:可愛い奥様
21/02/21 11:10:41.00 .net
大学の時の同級生の子がバイト先で知り合った当時50半ばの某有名大企業の常務さんと付き合ってたけど、
禿げてデブでブサのおじさんだったわ。
いくら小遣い貰ってもあんなのを相手に裸の付き合いしなくちゃならんのかと思った。
広くてご綺麗なマンション充てがわれ、時に2人で旅行行ってた。

226:可愛い奥様
21/02/21 11:10:43.08 .net
ラッセンって勧誘に使われてたりでいいイメージないな
青田典子が好きだったねw

227:可愛い奥様
21/02/21 11:11:57.32 .net
ってかなんでラッセンみたいなのとゴッホを同列に比較できるのかその謎のセンスが嫌すぎる

228:可愛い奥様
21/02/21 11:12:18.16 .net
大学時代可愛がってもらった人は有名な社長だけど
裸の付き合いもなくフランス人の彼女がいたわ

229:可愛い奥様
21/02/21 11:12:21.64 .net
流行ってたら全部正しいみたいな人がブランド品買ってラッセン見て喜んじゃうんだよね

230:可愛い奥様
21/02/21 11:13:29.02 .net
>>193
違和感しかないたとえが嫌すぎる
ラッセンを消してそこにゴッホを入れたらしっくりくる

231:可愛い奥様
21/02/21 11:14:52.10 .net
>>217
今の日本はそれを変えて行こうとしている最中だよね?
夫の靴を磨き続けた母は働く女性を揶揄したりバカにした事なんて一回もないし、私が手抜き家事で全国出張で飛び回っていた時は今は思う存分仕事できていいね、旦那さんに感謝の気持ちだけは忘れないでねって応援してくれてるよ
専業主婦がどれだけ憎いんだよ、あなた本当は仕事なんてしたくないんでしょ

232:可愛い奥様
21/02/21 11:15:07.74 .net
ラッセンと比較していいのは、
星野知子の「赤富士」くらいのもんだと思う
あれもあやかし以外の何物でもない

233:可愛い奥様
21/02/21 11:17:18.75 .net
>>217
横だけど、共働きだけど夫の身なり整えるのは妻の役目だと思ってるから毎朝靴磨くわ
それぐらいで男に負けたと思う人なのかしら?

234:可愛い奥様
21/02/21 11:18:15.65 .net
>>225
そして小室哲哉を聴いてる、ラッセン好きってそんなイメージw

235:可愛い奥様
21/02/21 11:19:17.45 .net
>>217
男女差別ガー
ダイバーシティガー
って鼻息荒い人かしらん?

236:可愛い奥様
21/02/21 11:21:02.12 .net
>>181
ここは鬼女板だから、同性愛板に移動しましょうね
時々、オカマの気配丸出しになってるわよ?

237:可愛い奥様
21/02/21 11:22:14.11 .net
>>230
ラッセン好きはマリンスポーツ派だから小室ではない

238:可愛い奥様
21/02/21 11:23:34.81 .net
ラッセンと聞いて類推するのが、
鈴木秀人
わたせせいぞう
永井博
まさに80年代お洒落イラスト
芸術性はまったくない

239:可愛い奥様
21/02/21 11:25:31.38 .net
>>224
日本が豊かで今みたいに企業がコストだのセコくなく、とりあえず良い時代だった。

240:可愛い奥様
21/02/21 11:25:59.34 .net
小説は赤川次郎
知性派は村上春樹
過激派は村上龍
OLは林真理子読んでたかもw

241:可愛い奥様
21/02/21 11:26:20.54 .net
>>234
ラッセンも含めて謎のキラキラ感があるよね
上手だとは思うけど部屋に飾りたくない

242:可愛い奥様
21/02/21 11:26:32.67 .net
ラッセンは芸術風が好きな大衆を揶揄するためなの一番わかりやすい記号なんだよ
そういう意味では偉大なアーティスト

243:可愛い奥様
21/02/21 11:27:50.95 .net
文学は
山田詠美か村上龍
の二択だった
おかげで黒んぼとのfuckは抵抗なく受け入れられた

244:可愛い奥様
21/02/21 11:28:09.70 .net
最近ラッセンってディズニーとコラボしてなかったけ?

245:可愛い奥様
21/02/21 11:29:05.96 .net
キースヘリングとかもなんか腹立つわ

246:可愛い奥様
21/02/21 11:29:40.58 .net
私も人のお金で海外旅行やオークションを楽しんだりした
ちなみに体の関係なんて無くて、可愛がってもらってただけ
あの時代、馬鹿らしいと言う人もいるけど、戦後から貧しかった日本が豊かさを実感した時代よ
贅沢をしたから本物を見る目やお金の使い方を学んだ人たちもいて、
それが日本の方向性を決めたりもしたのよ
何でも全否定する必要はない
失敗に見えるものでも、学ぶことや得たこともあった

247:可愛い奥様
21/02/21 11:29:44.03 .net
>>239
あらあら、時代の最先端行ってたのねー
キラキラしてたようで羨ましいわ
私その頃拗らせていて大江健三郎だものw

248:可愛い奥様
21/02/21 11:31:36.59 .net
>>142
1日、絶食すればいいだけよ

249:可愛い奥様
21/02/21 11:31:58.17 .net
>>239
ここの巣食うオスはやっぱりジジイだったわね

250:可愛い奥様
21/02/21 11:32:01.77 .net
アンディ・ウォーホルなんかも嫌い
芸術じゃないよね
こいつのキャンベル缶は安西水丸かと思った

251:可愛い奥様
21/02/21 11:32:24.29 .net
>>242
あの頃を否定もバカにもしないけど、金にあかして美術品やブランド品買い漁っても本物を見抜く目は養われなかったのは残念

252:可愛い奥様
21/02/21 11:32:44.45 .net
アメバのしまむらやユニクロ奥、真冬にペラペラのスカートとか
無理すぎるww

253:可愛い奥様
21/02/21 11:33:14.76 .net
カネもらって書いてるんだよ

254:可愛い奥様
21/02/21 11:33:21.02 .net
>>243
大江健三郎のどこがいいのか教えてほしいわ
ノーベル賞を取った理由もよくわからない

255:可愛い奥様
21/02/21 11:33:48.06 .net
山田詠美も村上龍も村上春樹も性描写が醜いよね
エロ小説家と言ってもいいほど
下品

256:可愛い奥様
21/02/21 11:34:00.13 .net
>>247
贋作のレベルも含めて、世界で日本は良いカモなんだと学べたんじゃ?w

257:可愛い奥様
21/02/21 11:36:28.47 .net
>>242
バブルちょっと後、まだ残り香あった頃貧乏学生で料理屋でバイトしてた時、成金が頭悪そうな女連れてどんちゃん騒ぎしてるのを生暖かく見てたわ
お金があってもこんな下品な人間にはなっちゃいかんと思ったな

258:可愛い奥様
21/02/21 11:37:16.44 .net
村上龍なんてひどいもんな
まあ育った環境が米軍基地の近くってこともあったんだろうけど
自尊心を、強いものへの忠誠心みたいなもので保ってるって感じ。あくまで昔のだけど。
最近は時代もそんな時代じゃないし、作品もそんなことはないと思うけど。

259:可愛い奥様
21/02/21 11:40:40.19 .net
>>250
サブカル気取って読み出した頃はさっぱり面白さはわからなかったけど、何故か繰り返し読みたくなって読む度に何か感じるものがあった
ストーリーじゃなくて、一文に惹かれて手帳に書き込んだりしてたわ、恥ずかしいw
本読みだからおすすめよく聞かれるけど大江健三郎はおすすめされて読むものではないと思うからすすめた事ないし、あなたも無理して読む必要ないよー

260:可愛い奥様
21/02/21 11:40:50.15 .net
本当に同意
滑稽。
山田詠美のとかも、今になってみれば欧米勘違いしてるというか
本当に読めない。
村上春樹のも読めない。昔は酔い痴れていたのに、おばはんになって読んで
腹が痛いほど笑った。
ただの男主役のハーレクインだった。
結局全部ラノベだった。

261:可愛い奥様
21/02/21 11:41:06.05 .net
お前らは価値観で文学を語るのか?

262:可愛い奥様
21/02/21 11:41:39.60 .net
君達は中世の神を中心に生きる人間を笑うのか?
自由になった人間は中世の人々よりえらいのか?
何も知らずに文学語るんじゃねえ。ば~か

263:可愛い奥様
21/02/21 11:42:04.31 .net
村上春樹は最初英語で小説書いてたんだよな
日本語じゃ言えないようなことも、英語になると記号的になるから恥ずかしくなく書けるんだと思う
まあそういう意味じゃ英語でもドイツ語でもナメック語でもなんでもいいんだけど

264:可愛い奥様
21/02/21 11:42:28.07 .net
初期の谷崎とかも読んでて西洋コンプ感じた。ってかあの時代はみんなそうだったのかな。
でも他の作家とか読んでるとみんな「西洋もいいけどやっぱ東洋マンセー」的な感じで落ち着いてるし
谷崎自身も晩年は東洋に回帰してる。
やっぱ時代とか関係無しに若い層はいつでもみんな西洋至上主義に走るのかな

265:可愛い奥様
21/02/21 11:42:47.43 .net
>>242
>私も人のお金で海外旅行やオークションを楽しんだりした
家族以外の他人のお金で楽しめる人を軽蔑するわ
多分何にも得てないよ

266:可愛い奥様
21/02/21 11:42:51.41 .net
>>247
そんなことない。
それすらも当時触れていない質素な生活を送ってきた人達には尚更わからないでしょ。
なまじでもそれを見て触ってきたからそれなりにはわかるよ
敢えて言うなら、なまじ良いモノを知っているから今時のものがいかに手抜きでB級品なのにこんな値段するのか!と気付いてしまい、アホらしくて素直に買い物ができないことかな。

267:可愛い奥様
21/02/21 11:42:59.79 .net
村上春樹は筋金入りの欧米コンプレックス。というかアメリカ文化にここまで傾倒した日本の作家は他にいない。
アメリカ小説を模範にして、翻訳も紹介もやって、ついには自分の小説がニューヨーカーで書評されるまでになったんだから、
是非はともかく、コンプレックスもここまでくれば立派。
村上龍や山田詠美は漠然とした心理的コンプレックスを抱えてるだけで、実際は欧米文化に対する関心も情熱も
大してないと思う。単に米軍基地に入り浸ってたっていう、ほんとそれだけ。
川端や三島のほうがよっぽど欧米の文化や歴史に興味を持ってたよ。

268:可愛い奥様
21/02/21 11:43:20.55 .net
春樹はラノベw
だからノーベル取れないんだよね普通に考えて

269:可愛い奥様
21/02/21 11:43:36.56 .net
村上龍の愛と幻想のファシズムは面白かったよ

270:可愛い奥様
21/02/21 11:43:53.65 .net
村上龍 不良少年のセックス話なぞ公共の場に乗せるべきではない。
春樹 悪徳商法の乱交まみれな低俗文化は今すぐ消えるべきだ。
プライバシーの侵害等重大な問題を抱えているのに
能天気に無責任な馬鹿話を垂れ流す悪質、恥知らず。
安ホステスとの乱交話やセックス話なぞ発禁。
斬首及び去勢が妥当なW村上龍&春樹は80年代低脳文化の
無責任垂れ流し。ホモセクシュアルやら馬鹿女との
セックス話でまともな文学とやらが残せなかった人間の屑。

271:可愛い奥様
21/02/21 11:45:01.48 .net
>>258
いい事いうわね
今の自分の価値観だけでしか物事判断できないって薄っぺらいというよりもう何の意味もない

272:可愛い奥様
21/02/21 11:46:18.68 .net
>>255
ストーリーではなく文章自体を味わえばいいのね
参考になったよありがとう

273:可愛い奥様
21/02/21 11:46:49.58 .net
>>263
難しいことは分からないけど、村上春樹読んだらビートルズとビーチボーイズ聴きながらパスタ食いながらビール飲みたい衝動にかられるw

274:可愛い奥様
21/02/21 11:47:13.57 .net
>>261
軽蔑したければご自由にどうぞ
体験しなかった世界のことは理解できないと思うので

275:可愛い奥様
21/02/21 11:48:53.20 .net
>>261
なぜそう思うの?
その世界を見たわけでもないのに

276:可愛い奥様
21/02/21 11:49:21.50 .net
村上龍のSM的な話を、この道何十年の愛好者に感想を聞いたら
「まったくサディストのことを理解できてない」って一刀両断されててわらったわw

277:可愛い奥様
21/02/21 11:53:22.43 .net
>>262
バブルの頃オッサン転がしてタダ飯あごあし付き海外旅行満喫してましたーw 高級品いっぱい貢がせたりしたから本物知ってますーw っていう人の言う事より
貧乏学生で必死でバイト代ためて念願のルーブル行きました、母親にエルメスのスカーフ買ってあげたくて店員に意地悪されながら三時間かけて選んだものを今でも大事に使ってくれてます、っていう人の方が
お金の価値を知っていて見る目も養われていると思ってしまうわ

278:可愛い奥様
21/02/21 11:54:28.26 .net
>>270
体験してないなんて誰がいった?
自分が稼いだ金で色々体験してきたわよ

279:可愛い奥様
21/02/21 11:54:50.89 .net
きない、蝶々の纏足を読んだが主人公が皆
異性にモテることで相手に勝った気になってるのが興味深かった。
文章は綺麗で好き。
特に風葬の教室は名言となるような表現が多いから好き。
「空を青いと決めたのは誰でしょう じっとりとした草木が私に寄り添う中で、私の天井は真っ赤です」
「鳥獣戯画という素敵な絵を社会科の教科書で見たことがあります 先生が黒板に私の名前を書いています きしきしと音がして、私の名前は、もうすでに先生の白墨に踏み躙られました」
「さて、私を注意した後で、良心の呵責という甘い汁をちゅっと吸った先生方は、廊下でたったひとり歩いている私にすれ違ったりした時など、思い切り慈愛に満ちた表情を浮かべて見せるのでした」
「私の心には墓地がある けれど、私は死骸に土をかけてやる程、親切ではありません 死んだ人を野ざらしにしておくことを風葬と言うのだそうです それは残酷な風習でしょうか 私は、そうは思いません」

280:可愛い奥様
21/02/21 11:56:17.68 .net
>>273
まぁ美談っぽいけど、経験値が違いすぎてお話になりません。

281:可愛い奥様
21/02/21 11:56:38.50 .net
>>273さんの価値観を否定する訳ではないですよ
それも素晴らしいお金の使い方だけれど、それが世界全てでもないですよって話です
それに、エルメスのスカーフをお母さまが大好きなら良いんだけれど、
そんな苦労してまで手に入れる価値の物でもないってことに気付けるようになるんですよ

282:可愛い奥様
21/02/21 11:58:58.27 .net
>>264
私は直木賞作家の唯川恵が嫌い
単なるラノベ上がりが直木賞をとれたことが一番の驚き
文体は軽薄で、内容も薄っぺらい
昔から惚れた腫れたの


283:恋愛しか書いてこなくて中身がない人



284:可愛い奥様
21/02/21 12:01:57.89 .net
>>269
それでいいんじゃない?
もう数年春樹を読んでないけど、また読み出したらちゃんと丁寧に作ったサンドイッチやパスタ、煮物が食べたくなると思う
暑い日に水代わりに缶ビールを飲みたくなると思う
春樹によく合うのがいとうせいこうだと思う
赤川次郎でもいいね

285:可愛い奥様
21/02/21 12:02:25.67 .net
横だけど、なんか哀しくなってきた
>>273の「心を大事に」みたいな話で買うものがエルメスのスカーフとか・・結局ブランド品かいw
人によって100万円の価値は、100円にもなり、1000万にもなるからねえ

286:可愛い奥様
21/02/21 12:03:26.69 .net
凄いわかる

287:可愛い奥様
21/02/21 12:05:53.08 .net
もしかして>>273って、前に中卒の父が苦労して進学させてくれた
それをバカにするなって噛みついた人?
同じズレた匂いがする

288:可愛い奥様
21/02/21 12:06:03.48 .net
>>271
色々世界を見たくて大学の時休学してバックパッカーみたいな事したんだ
バイト代ためて、1年の約束でせっかくの機会だから足りない分は送金する帰国したらといちで返せwと親からも少し支援してもらいながら
旅の途中ヨーロッパのある国で、スーパーで倒れた人に心肺蘇生してその方がある貴族のお屋敷の従業員でその雇い主からお礼がしたいと屋敷に招かれて1か月程手厚いもてなしを受けた時に貧乏旅行ではできない経験させて貰ったんだ
最初は固辞したけどその貴族が親に連絡して親を説得してくれたのよ
衣装整えてくれて舞踏会にも出させてくれたw

289:可愛い奥様
21/02/21 12:11:56.99 .net
>>276
横だけど、お金の価値を知ってるかどうかは重要じゃない?
全く同じブランドバッグ、お嬢様が二十歳の誕生日に親から買って貰ったのと普通のOLがお金貯めて買うのと水商売の女が貢がせたのと貧乏人が質流れゲットしたのと、全く同じものでも同じ価値のものとは思えないわ
それをおんなじものじゃんw っていう人とは根本的に価値観違う

290:可愛い奥様
21/02/21 12:13:44.92 .net
>>282
違うよ、そのレス見た事ないけどその話をバカにするなら今からでも噛みつくわ
父は院卒だけど

291:可愛い奥様
21/02/21 12:15:28.66 .net
>>277
そんな苦労してまで手に入れる価値があるかどうかは他人が決める事じゃないのでは?

292:可愛い奥様
21/02/21 12:16:28.27 .net
水商売女が下心のある男に貢がせたって設定しかないのが発想が貧しい感じがするんだよね
バブルの頃って、心のゆとりもあったから
そういう目先の目的だけじゃないお金の使い方をする人はしてたのよ
人を育てるとか、社会に貢献するとか
ちゃんと志のあるお金の使い方だってあったんだけど、そこが誤解されてる気がするわ

293:可愛い奥様
21/02/21 12:21:25.91 .net
>>287
当時はお水だけの話しではなかった。
世の中がそうだつたの。
ただ残念なことにそういう波に乗れなかった層も一定数いたのも事実で、
そういう層からは妬みや僻みの対象になった。

294:可愛い奥様
21/02/21 12:23:37.98 .net
私も可愛がられたとは書いたけど
貢がせようなんて思ったことないし欲しいと言ったこともないわ
不自由ない家だったからかもあるけど、それより色々な経験積んだ人の話が興味深くて
その後の自分の人生をどうするか決めるキッカケになったわ

295:可愛い奥様
21/02/21 12:23:52.08 .net
>>280
>>273だけどエルメスのスカーフは友人の話
一昔前だから、友人のお母様は花の都パリ、パリと言えばオシャレな街、オシャレブランドと言えばエルメスという時代よ
友人はブランドものに興味ない子だし買ってきてと言われた訳ではないけど母が喜ぶだろうと買い


296:に行ったって あと、全くブランド知らないお父様にアルマーニのネクタイあげたらお父様はアルマーニなんつ聞いた事もないのにこれ娘が買ってくれたアルマーニですねん、って自慢してたんだって 何が言いたいかと言うと、お金の価値も知らない人間にはなりたくないって事よ



297:可愛い奥様
21/02/21 12:25:14.63 .net
バブル期もはじけた後も何もかわらず平常運転だった気がする
まわりもそんな感じだからキラキラギラギラの世界はテレビでしか知らない

298:可愛い奥様
21/02/21 12:25:34.00 .net
>>287
水商売のお姉ちゃんにブランド品やるのが人材育成、社会貢献なんだwww

299:可愛い奥様
21/02/21 12:28:16.91 .net
>>290
いろんなモノを買ってもらったけどねだったわけでもないし、、
そもそも貢いでもらったと言われましても、、
最初は遠慮を示し、買ってくれたからありがたく頂戴しましたというだけよ、、
お金の価値わかってるけどどうしてそうなるの?

300:可愛い奥様
21/02/21 12:28:40.39 .net
>生活保護受給者世帯数は1952年には70万世帯であった。その後はゆるやかに低下し、1957年には現行生活保護制度史上最低の58万世帯となるが、1980年代の半ばまでは増加傾向にあり、1984年には79万世帯となった。その後は再度減少し、1992年には59万世帯まで低下した。
1980年代半ばから90年はじめまではほんとに豊かだったんだろうね
生活保護世帯数激減してんじゃん
2020年の生活保護世帯数は160万世帯!
すごい増え方
1950年代より貧乏になってるなんて・・・

301:可愛い奥様
21/02/21 12:28:51.97 .net
本とか読まないんだろうけど、読解力ない人多いね

302:可愛い奥様
21/02/21 12:29:48.02 .net
>>292
それ書きにきた、チョーうけるよねw
お金のない若い人に社会貢献の一環として色々なチャンスをあげたりするなら素晴らしいけど、水商売にブランドバッグ買ってやって社会貢献とかw
盛大に草生えるわwww

303:可愛い奥様
21/02/21 12:31:45.07 .net
>>286
だから、その価値観を私は否定してないですよ
貴方に価値があったのならそれでいい
ただ、自分が知らない世界を「軽蔑する」とか「何も得てない」と決めつけたのは
そういえば261さんだったりするのですよw

304:可愛い奥様
21/02/21 12:31:59.58 .net
292と296って同一人物の自作自演だよね?

305:可愛い奥様
21/02/21 12:33:28.85 .net
読解力の無さで無理

306:可愛い奥様
21/02/21 12:33:36.54 .net
>>293
ねだってもないけどオッサンがこぞって高級ブランドをプレゼントしたくなる魅力的な人なのねーそんな素敵な人が5ちゃん入り浸りなんだー素敵ねー(棒

307:可愛い奥様
21/02/21 12:34:40.38 .net
>>297
だから知らない世界ではないと何度言ったら

308:可愛い奥様
21/02/21 12:35:23.10 .net
>>298
私は全く別人だけど鼻で笑ったよw

309:可愛い奥様
21/02/21 12:35:32.63 .net
あー春だな、いい天気
洗濯2回目しよう

310:可愛い奥様
21/02/21 12:36:16.86 .net
>>300
そういうイヤミっぽく言われるのはなんでかな?
他人様を何か不愉快にさせてる?

311:可愛い奥様
21/02/21 12:37:21.50 .net
>>293
>買ってくれたからありがたく頂戴しましたというだけよ、、
水商売の常套句
むしろ買わせてあげてるのよ、私に贈り物できて光栄でしょ的発想
すごい人が降臨したねー

312:可愛い奥様
21/02/21 12:37:34.46 .net
とにかく「いい思いしてるやつズルい憎い」って私怨に理屈も何もないからそっとしておいてあげて

313:可愛い奥様
21/02/21 12:37:57.52 .net
>>304
イヤミじゃないよ
バカにされてるのがまだわからないんだな

314:可愛い奥様
21/02/21 12:39:25.34 .net
>>305
絶対に受け取らないことまでして拒否るの、みんなは?

315:可愛い奥様
21/02/21 12:39:27.30 .net
>>300
芸能人くずれみたいな人がいると思う
元々所属する世界が違う感じ

316:可愛い奥様
21/02/21 12:46:28.44 .net
えーっとぉ・・
都内在住とかで、その頃に若くて綺麗でそこそこ魅力ある女性なら
水商売なんかじゃなくても、ちょっといい思いは簡単にできたんですよ
別に体の関係とかなしにね
そして、ガツガツしない結構余裕のある男性も存在してたんですよ
では消えます

317:可愛い奥様
21/02/21 12:48:02.19 .net
親戚や身内でもない方に高価なモノを頂くということは全てを許したと思われても仕方のないことだと思っている。
下心があるなしに関わらず、男がそれ以上を勝手に期待しても女にも責任があると思う。
って書くとフェミニストっぽい人から反発されそうだけど。
目の前に高級な贈答品っぽいモノを出されたら全力で拒否するでしょ。
仮に一旦お預かりしても後日お返しに上がります。相手の面目が崩れようとも。
なのでそういうものを一度は遠慮してもすぐに「はい、ありがとう!」と頂いたらお育ちが悪いとしか言いようがない。

318:可愛い奥様
21/02/21 12:55:25.58 .net
>>310
そうだよね、すぐにお水認定する人いるみたいだけど、何かずれてる

319:可愛い奥様
21/02/21 12:56:18.80 .net
バックパックで海外周遊したわ
ヨーロッパもアジアも楽しかった
今じゃもうそういう貧乏旅行は面倒くさいからしないけど
貧乏を楽しむのが学生時代だったなあ

320:可愛い奥様
21/02/21 12:58:48.56 .net
そんな羽振りの良いおっさんとどこで知り合うのか謎だわ
会社の上司は問題あるしそういう人達が集まる場所にわざわざ行ってたのかな

321:可愛い奥様
21/02/21 13:00:21.90 .net
合コン流行ったね
社内恋愛も不倫も結構盛んな時代だった
あとはバイト先で

322:可愛い奥様
21/02/21 13:02:04.82 .net
>>313
学生時代パーリーコンパニオンのバイトしてバックパッカーしてたわ
2~3時間の立食パーリーで一万円位になってボロかった
チップやらタク券やらも貰えたし
からの貧乏旅行が異世界気分でめっちゃ楽しかったなー

323:可愛い奥様
21/02/21 13:02:09.38 .net
浮かれてた時代だったんだよね
地に足がついていないはしゃぎ方を大人も子どももしてた

324:可愛い奥様
21/02/21 13:02:37.23 .net
>>311
それは単なる貴方の感想ですよね(ひろゆき風

325:可愛い奥様
21/02/21 13:03:33.10 .net
>>317
それに尽きる

326:可愛い奥様
21/02/21 13:04:17.81 .net
自分は普通にバイトしてお金貯めてバックパックで海外行ってたよ
バブル世代じゃないから
まだユーロじゃないから国を跨ぐごとにお金換えるのが面倒くさかったなあ

327:可愛い奥様
21/02/21 13:07:12.50 .net
>>306
バブル期知らないけどそこまで若くない30代
私怨というかそういうの羨ましいようにも見えるしアホくさとも思えるし微妙な世代かな。

328:可愛い奥様
21/02/21 13:07:17.49 .net
バブルを満喫したおばさんは今60くらい?

329:可愛い奥様
21/02/21 13:07:36.84 .net
>>310
横ですが、普通に茶店とかでバイトしててもテナントビルに入ってる有名企業の常連さんが海外出張のお土産ってブランドのポーチとか持ってきたりしてたわ
喜んでほいほい受け取ってる子もいたけど、まともな子たちはこんな高価な物頂けませんと断ってたよ
調子に乗ってたアホな女の子達は食事連れてって貰ったりお小遣い貰ってそのまま愛人になったりしてたな

330:可愛い奥様
21/02/21 13:08:06.16 .net
私もコンパニオンのバイトしてたわ
109やプライム前でサントリー烏龍茶やら化粧品メーカーの試供品配るの
制服もあって時給の良いバイトだった
お金貯めては旅行貯めては旅行だった
夜のバーや街でタバコの試供品も配ってる人いたな
時代だね

331:可愛い奥様
21/02/21 13:08:14.45 .net
>>318
それが一般常識です

332:可愛い奥様
21/02/21 13:10:29.86 .net
>>306
恥ずかしい思い出にドヤ顔されると嫌なものだよ…
おじさんの昔だから許された今ならモラルが問われる武勇伝とか聞いてて嫌でしょう?
それと同じ

333:可愛い奥様
21/02/21 13:10:55.07 .net
>>311
一度バイト先の会社で女の子みんなにってクリスマスプレゼントにシャネルの口紅貰ったら、親に激怒されたわ
当時でもまともな家庭の子はそんな事しなかったよ

334:可愛い奥様
21/02/21 13:11:43.94 .net
当時、彼氏が会社経営してた
それなりに素敵なところに連れて行ってくれたけど、私にお金かける位なら貯金すればいいのにと思ってた
ある時、高そうな指輪をプレゼントすると言ってくれたので、その気持ちで充分だとお断りした
その時に「私なんかに」という言い方をしたら「それは僕に失礼なんだよ、自分を卑下することは
君と付き合っている僕の価値も下げることだ。プレゼントされる価値があると自信を持って。
僕も女性にプレゼント位できる自分でありたいし、そう思いたいんだから」と説得された。
彼を否定する事なんてできないと贈り物を受け取り続けたし、自分も相応しくあるために学ばないとと頑張った。
あらまあ、おばちゃんたら若い頃のこと思い出しちゃったわ(笑)

335:可愛い奥様
21/02/21 13:11:47.00 .net
>>326
あーそれそれ
聞いてるこちらが恥ずかしくなるよね、それ武勇伝のつもりか?ってさ

336:可愛い奥様
21/02/21 13:12:19.46 .net
>>328
一言。
きもー

337:可愛い奥様
21/02/21 13:13:22.73 .net
>>322
当時現役世代って意味なら48歳くらいから80歳くらいまで

338:可愛い奥様
21/02/21 13:13:29.83 .net
>>312
水商売してたかどうかじゃなくて、やってる事が水商売の女と同じ
てか売春婦と同じ

339:可愛い奥様
21/02/21 13:13:49.29 .net
>>328
コピペ

340:可愛い奥様
21/02/21 13:14:49.64 .net
元関脇嘉風の妻が子供達に虐待ってニュース
「消しゴムなんで一個しかないんだ、100個くらい買っただろ!」とか言ってるの
ああ、、私も言ってるって思ったんだけど

341:可愛い奥様
21/02/21 13:16:07.80 .net
>>306
タダ飯とブランド品のためにむさ苦しいオッサンと貴重な時間過ごす事のどこに羨ましく思う要素があるんだろうか

342:可愛い奥様
21/02/21 13:17:45.52 .net
>>76
名古屋奥でしょ

343:可愛い奥様
21/02/21 13:18:02.01 .net
>>330
でしょー
テレるわw

344:可愛い奥様
21/02/21 13:19:10.54 .net
>>310
>えーっとぉ・・
>都内在住とかで、その頃に若くて綺麗でそこそこ魅力ある女性なら
>水商売なんかじゃなくても、ちょっといい思いは簡単にできたんですよ
いい思いって言ってる時点でお察しよね

345:可愛い奥様
21/02/21 13:20:57.53 .net
おっさんおばさんだろうが素敵な人はいるし
若い人も同じだし年齢に拘るのはどうだろう

346:可愛い奥様
21/02/21 13:23:06.14 .net
>>335
貧乏学生生活楽しかったなー
彼も貧乏学生で、2人で八百屋で小さい大根買っておまけに葉っぱ貰って料理したり大家の飼い犬散歩させます!ってパン屋言ってこの子が好物でってパンの耳貰ったり
お金なくても楽しめる最後の時代におっさんに自分の時間売るなんて考えられなかったわ

347:可愛い奥様
21/02/21 13:23:32.48 .net
バブルに時に20代で同じくらい綺麗でも生き方や環境で経験は全然違うと思う
一部のガツガツした金持ちおっさんと若い女性がお互いを食い物にして一つのイメージを作り上げた感じがする

348:可愛い奥様
21/02/21 13:24:30.15 .net
>>340
脳内に神田川が流れてきたw

349:可愛い奥様
21/02/21 13:25:06.65 .net
>>342
そこまで古くはないw

350:可愛い奥様
21/02/21 13:26:52.65 .net
>>342
わたしもw
きっと風呂無し下宿で同棲してそう
石けん箱カタカタならして銭湯通いしてる光景しかうかばない>>340の話w

351:可愛い奥様
21/02/21 13:27:30.13 .net
よく海外でひとり旅をしてる若い女の子がセックスを強要されて拒んだせいで暴行されたり殺されたりってあるよね
私も20年くらい前に大学を休学してルーマニアをひとり旅してて当然ながらそういう場面にも出くわしたけど、こっちが乗り気で応じてあげるとすんなり楽しくやれるし、怖いことは一切なかった

352:可愛い奥様
21/02/21 13:27:36.08 .net
>>340
パパ活ではないけど、仕事上でものすごい高級な店や経験をさせてもらって
人生のいい経験させてもらったことと見聞が広がったよ
貧乏のままだったら全くわからない世界だったと思うわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch