世界の王室雑談スレpart108at MS
世界の王室雑談スレpart108 - 暇つぶし2ch150:可愛い奥様
21/02/17 14:36:17.59 lAc/D+b90.net
王太子妃になったらメーガンはケイトにカーテシーしなきゃね
それが嫌だったんじゃない?
自分が主役じゃないしすぐ横にいるケイトが目立つし身分も上だもんね
いくら仲の良かった兄弟でももう少し立場に差をつけるべきだったよ

151:可愛い奥様
21/02/17 14:37:16.49 hXiEnHzq0.net
それもそうだね
そもそも公務は女王から代わりによろしくされるものという扱いなんだから
言われたことはやってからが大前提だし当時言ってたカナダも論外だ
公務やりながらちょいちょい休暇取るのは良いんだもの

152:可愛い奥様
21/02/17 15:06:24.49 HedAapRea.net
アメリカでは2人は人気あるのか、はたまた一部の人達以外は興味ないのか

153:可愛い奥様
21/02/17 15:56:36.95 x97jiBvM0.net
ブリジャートンの人気なんかを見ててもロイヤルや貴族ネタ自体は一般人にも人気ありそうなのに
HMはどう好意的に見ても全然興味持たれてなさそうなのがねぇ
特に今はブリトニーやトランプ周りの訴訟で持ちきりだし、妊娠のニュースもさらっと流れて笑っちゃったわ

154:可愛い奥様
21/02/17 16:00:34.40 rmt5KO2E0.net
>>147   ダイアナがチャールズと離婚するまではセ


155:ーラ、ソフィーと 二人の義妹がいたけど、カーテシーの問題あったのかしら なんといっても、プリンセスロイヤルのアン王女との関係は チャールズとの不和が表面化する前でも、周囲も緊張したと思う



156:可愛い奥様
21/02/17 16:17:35.19 WUE0pDxDM.net
アメリカって結局国内だけで起きてる出来事の方が大事だから
半分イギリスなHMはそこまで興味湧かないんじゃない?

157:可愛い奥様
21/02/17 16:36:29.89 oDMPpPYTd.net
ソフィーはダイアナ生前からの交際だから、パーティで同席くらいはあって面識はあるけど、正式に結婚したのは没後、式には再婚前のカミラがチャールズのパートナーとして出席してる。
正式にカーテシしないといけない場面は無かったと思うわ。
セーラはしてた。アンも。マーガレットも
皇太子妃って序列はすごく高いからね。

158:可愛い奥様
21/02/17 16:49:41.68 VrLPgfCk0.net
皇太子妃って皇太子と同席してる時と一人の時だと序列って変わるものなの?

159:可愛い奥様
21/02/17 16:51:13.19 TgFMwGal0.net
メーガンもだけどハリーがウィルと立場が本当に差ができるのも嫌だったんでは?
後継者はウィルだけど国民の人気は俺の方があるというのと軍の名誉職だけが唯一勝ってると思ってるのが矜持(傲り)だったから
そして人気女優を嫁に貰って益々注目人気で兄夫婦の上にいきたかったんでしょう

160:可愛い奥様
21/02/17 16:54:38.37 iOFyAtTB0.net
人気女優?

161:可愛い奥様
21/02/17 17:02:33.19 bF95KXXB0.net
>>154
その国によるし、君主の判断にもよる

162:可愛い奥様
21/02/17 17:07:49.34 +vioGV/E0.net
プリンセス・ロイヤルと王太子妃(イギリスの場合Princess of Wales?)ってどっちが席次上なんだろう?
あとケント公の妹のアレクサンドラ王女って傍系王族なのにかなり序列高いよね
ガーター勲章も貰ってるし女性王族の中でも特別って感じがする

163:可愛い奥様
21/02/17 17:24:36.14 47PUSxvT0.net
>>158
アレクサンドラ王女は、第二次世界大戦以降に、日本を訪れた
最初の英国王族で、いわば女王の名代、女王の信頼も篤く、
非常に仲の良い従妹だった。それが、王配の多数の女性スキャンダル
の暴露中アレクサンドラの名前が出てしまった。女王の胸中は
いかばかりかと思うけど、君主はそんなことに拘泥できないので、
相変わらず厚遇が続いているし時効といえば時効。

164:可愛い奥様
21/02/17 17:46:41.17 bF95KXXB0.net
>>158
通常はPrincess of Wales>Princess Royalだけど
現在、女王が決めた女性王族だけの時の席次だとアン>カミラ
もしもカミラがチャールズの初婚の相手で、チャールズとの間に王位継承者を産んでたら
通常通りの席次だったのかもしれないと思う

165:可愛い奥様
21/02/17 17:48:48.96 eWaeRZ7X0.net
>>144
そういうのは英国ロイヤル()って触れ込みで中国のCMに出ちゃったけど
実際は称号を何も持ってないピーター・フィリップスあたりがやると
ちょうどおさまりがよさそう
>>151
ダイアナとセーラは一応友達で王室に馴染めなかったダイアナを
セーラが慰めてたってエピソードもある
セーラの結婚後不仲話が出てきたけど2019年にセーラがインタビューで
「不仲はマスコミのでっち上げ」って答えてる
まぁありそうな話
ソフィーについては結婚前の盗聴リークの醜聞の印象が強すぎて

166:可愛い奥様
21/02/17 17:53:55.53 eWaeRZ7X0.net
>>160
URLリンク(note.com)
このイングランド・ウェールズにおかえる女性の席次表によると
3番目に君主の孫娘ってなってるけど結婚してもボーンプリンセスだからこの位置なのかしら?

167:可愛い奥様
21/02/17 17:59:04.97 eWaeRZ7X0.net
ユージェニー、退院してからフロッグモアコテージに帰ったって報道あるけど
ハリメガとは良好な関係が続いててハリメガからレンタル中ってことかしら

168:可愛い奥様
21/02/17 18:08:21.34 RTNAtBwtr.net
>>124
自らの失態を理解していないどころか、
7位と8位を手中にしたら、
6年後には6位は逆に無用になることにも気づいてない
(6年続くかは不明だけど)
と思う私はオスマン帝国物読みすぎですw

169:可愛い奥様
21/02/17 18:14:52.99 bF95KXXB0.net
>>162
結婚してもHRH Princessなのは変わらないからそのまま
この席次表、()内はこのnoteの主が書き足したものだと思うけど
キャサリンとメーガンの位置をおかしなところに書いてるね
キャサリンの席次は7番目と発表されてて、この表で言えば5番目のカミラの次に入るのに
キャサリンは14番目、メーガンを27番目にしてる
王族である公爵の長男の夫人というのは、今で言えばグロスター公の長男の妻とケント公の長男の妻だし
王族である公爵の次男以下の息子の夫人は、ケント公の次男の妻だよ

170:可愛い奥様
21/02/17 18:59:27.28 eWaeRZ7X0.net
>>165
ありがとう
さっきはチラ見しかしてないから気づかなかった
スコットランドとの違いとか興味深いから
ちょっとじっくり見てきます

171:可愛い奥様
21/02/17 19:50:58.80 6JmYxLBep.net
>>150
だってどこにも王侯貴顕感と言うか特別な感じが全くしないからねぇ
等身大すぎるのよw
子供引き連れてスーパーでカート転がしてても違和感ないし

172:可愛い奥様
21/02/17 20:18:56.01 slVHbDlu0.net
>>124
まだ、悪意のあるモーガンそのデマ流している。
当時、招待すらされていないと宮殿が否定している。
何年経っても嘘を信じ拡散し続ける情弱は害悪だわ。

173:可愛い奥様
21/02/17 20:35:20.62 lAc/D+b90.net
海兵隊の慰霊祭に招待すらされない海兵隊元帥ってそれはそれで恥ずかしい事じゃないの

174:可愛い奥様
21/02/17 20:52:25.20 AzND9VIh0.net
>>159
実の妹以上に可愛がってたアレクサンドラ王女にまで
フィリップ殿下は手を出してたのか・・・

175:可愛い奥様
21/02/17 21:32:58.63 hIzH+DmF0.net
>>167
それもLAやNYの高級スーパーじゃなくて、もっと田舎のお安い庶民派スーパーね。。
メーガンはともかく、ハリーは腐っても王子のはずなのに、なんであそこまで等身大wなのかしらね。

176:可愛い奥様
21/02/17 21:46:52.36 hXiEnHzq0.net
ハリーはずっと公然とここの子じゃないって言われ続けた人だし
自分からDNA検査受けたいって言い出したり
どんなメンタルで生きてきたのか全く想像つかない

177:可愛い奥様
21/02/17 21:47:26.75 Owsqlgtwa.net
夫婦でクリスマスツリーを買いに行った時
子供客がハリーを店のスタッフと間違えた、ってあったね
オーラなく違和感なく店に馴染んでいたんだろうな

178:可愛い奥様
21/02/17 21:51:18.94 1bJdidTi0.net
>>146
ウィリアムなんて公務を選り好みしすぎだけどね
自分たちの公務数が少ないのは内容が濃いからだと
他の王族の公務を軽くディスってたのにね。
子供のお遊戯見たり、スピーチ聞いたり、植木植えたり退屈なんだろうけどさー

179:可愛い奥様
21/02/17 21:53:03.40 eWaeRZ7X0.net
>>173
あれは確か事前に店に連絡して貸切状態にしたはずなのに
買い物客が残ってたってオチになってるけどねぇ
都合よく1家族だけ残ってるわけないじゃん
庶民的アピールのための仕込みだと思ってるわ

180:可愛い奥様
21/02/17 21:55:58.23 eWaeRZ7X0.net
>>17


181:4 でもアメリカに住んでるわけじゃないしね いいんじゃない



182:可愛い奥様
21/02/17 21:59:35.13 Owsqlgtwa.net
>>175
>事前に店に連絡して貸切状態にした
こう言うのメーガンは好きなんだろうね
セレブ、特権階級っていうのが

183:可愛い奥様
21/02/17 22:41:20.82 FJycRn9op.net
>>165
ケイトがエリザベス女王の再三の忠告を守らなくて態度が悪くて、痺れを切らしたエリザベス女王が序列を書き換えたの。

184:可愛い奥様
21/02/17 22:47:06.29 R9Monv8za.net
>>178
何でたらめ言ってるの?リンク先見てないでしょ

185:可愛い奥様
21/02/17 22:59:03.80 lmsSkkV5d.net
生まれ>>>越えられない壁>>>孫の嫁

186:可愛い奥様
21/02/17 23:05:01.41 FJycRn9op.net
>>179
見たよ
URLリンク(www.j-cast.com)
態度が良かったら見直されなかったかもね

187:可愛い奥様
21/02/17 23:40:39.46 w3oeaTp40.net
亡命失敗したドバイ王女の動画をBBCが入手したそう
軟禁じゃなくて監禁なのかしら
URLリンク(youtu.be)

188:可愛い奥様
21/02/17 23:50:37.53 hRJpUc/X0.net
そう言えばラーラサルマ見てねぇーや(笑)
こんなん笑うしかないわ
異常すぎて

189:可愛い奥様
21/02/18 02:13:19.45 VbrjGvGm0.net
エジンバラ公が具合悪くて入院って。99歳だしころっと逝ってしまいそうで心配…

190:可愛い奥様
21/02/18 09:00:31.28 C46VlPhY0.net
さすがにちょっと心配だわ
こんな状況だし何かあったら女王もガクンと気落ちしそうだし

191:可愛い奥様
21/02/18 09:04:06.30 lObjXAvo0.net
万が一があったら、ハリーはイギリスに入国できるのだろうか?

192:可愛い奥様
21/02/18 09:45:04.65 7DqzLADc0.net
エディンバラ公は今年の6月で100歳だね

193:可愛い奥様
21/02/18 10:20:00.16 hlGaJO0s0.net
>>71
このお腹で胸が大きくならないのは
メーガンの体質でしょうか?
不思議です

194:可愛い奥様
21/02/18 11:10:43.00 hlGaJO0s0.net
借腹で産まれた(仮定)子達はメーガンの遺伝子を受け継いでいるのでしょうか?
子どもの肌が白すぎる気がして、でも鼻は黒人のそれっぽい特徴を持ってるように見える
ハリメが離婚した場合、DNA鑑定及び貸腹した女性からのリークはあるでしょうか?
慰謝料や教育費が絡むのでとても興味深いです

195:可愛い奥様
21/02/18 11:16:51.43 aUn9xSQ90.net
>>170
アレクサンドラ王女の容姿佇まいは、私にとってプリンセス・ウルトラロイヤル
だったから、あ然愕然
若い頃からしばらくは、王配は魅力的だったし、たらしの才能も凄かったのね
王配と王女、既婚者だった以外は、あらゆる意味で大変お似合い、、

196:sage
21/02/18 13:20:32.52 M4HWjN420.net
>>84
二乗してマイナスになる数は「虚数」。
「虚」の文字があの二人にあまりにも似合ってる。

197:可愛い奥様
21/02/18 13:40:34.34 vG5a+yJ7M.net
そこに愛はあるのかしらね

198:可愛い奥様
21/02/18 14:01:22.07 UlR6n5KUa.net
>>192
ハリーにはあるんじゃないかな
メーガンには自己愛しかないみたいだけど

199:可愛い奥様
21/02/18 14:04:41.52 t2CucsXW0.net
iはあるんじゃないかしらね
虚数だけに

200:可愛い奥様
21/02/18 14:07:21.15 SMlDfOS90.net
>>143
知的にも微妙なのもあるけど
お育ち的に失われた子供時代を懐かしむのもあるかも
結婚生活が絶望的だったし

201:可愛い奥様
21/02/18 14:08:22.25 5aVBEPc00.net
>>185
王配はこれまで女王のモチベーション持ち上げ�


202:驍ュらいしか役に立ってなかった気もする



203:可愛い奥様
21/02/18 14:55:05.70 OT6trv6s0.net
>>186
この一年間、イギリス在住の複数のひとが日本に帰国してまた英国に戻ってる
2週間の自主隔離で
ハリーはイギリス人だものずっと入国できないことはなかったのに入国しなかったんでしょ
アメリカ西海岸よりロンドンのほうが感染の状況が悪いと判断して
英国に近寄らなかっただけでは?

204:可愛い奥様
21/02/18 15:06:45.72 YOIpAQN/p.net
>>194
現実には存在し得ない愛があるのね
ハリーの空想上の愛かしらね

205:可愛い奥様
21/02/18 15:22:59.20 VbrjGvGm0.net
ステファニー37歳か。
シャルル、髪の毛濃くなってる。残念ながら金髪ではないね。やっぱ全体にギョーム似だね。可愛いけど、アンリやラノワ家の血が濃い子が見たいな…

206:可愛い奥様
21/02/18 15:58:36.80 joB1+OJz0.net
>>197
愛はあるのかも知れないけど、金の切れ目が縁の切れ目なのは明らかだよねー
感染状況はどっちもどっちだから、頻繁に帰るとまた叩かれるしね。一応ネトフリの番組制作のお仕事でもしてるのでは

207:可愛い奥様
21/02/18 16:40:08.01 WbvEcocO0.net
>>199
>>アンリやラノワ家の血が濃い子が見たいな…
マリア・テレサの遺伝子が強いから難しいね
一度強力な遺伝子が入ると、簡単には修正が効かないのは各国王室を見れば明かだもの

208:可愛い奥様
21/02/18 17:39:46.05 RokAnsMn0.net
メーガンのオトモダチを破った大坂なおみ
黒人とアジア人のハーフって事でメーガンが近づいたら面白いのに

209:可愛い奥様
21/02/18 18:00:12.29 zBuhkaOq0.net
>>199
ステファニーの髪も元々ブラウンだしこういう子しか生まれないと思う

210:可愛い奥様
21/02/18 18:07:00.58 C7yxVWUM0.net
>>202
セリーナ歳とったというのもあるんだけど
メーガンと付き合いだしてから優勝できなくなった
恐るべし破壊王、次はオプラかな

211:可愛い奥様
21/02/18 18:15:44.94 WbvEcocO0.net
>>203
ステファニーは子供時はブロンドだったから
ステファニーに似たら少なくとも子供のうちはブロンドだと思う

212:可愛い奥様
21/02/18 18:17:41.25 KH9tp5Up0.net
>>190
妻の従妹というだけじゃなく、いとこおじ(母のいとこ)と従姪という関係考えると微妙

213:可愛い奥様
21/02/18 18:19:34.57 joB1+OJz0.net
>>204
5ちゃん的に法則発動っていうやつだねw
大坂なおみは黒人としてのプライド持ってそうだから話が合わなさそう
メーガンはどちらかと言うと我欲の為に権力側に寝返った人だしねえ

214:可愛い奥様
21/02/18 18:30:59.86 93Hgwyc50.net
>>197
変異種持ち込んだロイターの記者だってクリスマスにイギリス戻って戻ってきているからね
まあ隔離期間も含めると結構な期間メーガンやアーチーと離れるからいやなんでしょ

215:可愛い奥様
21/02/18 18:42:47.40 4jWIovO00.net
>>204, >>207
セリーナとメーガンが付き合いだしたのは2010なんだけどね
なんでも妄想でこじつけ

216:可愛い奥様
21/02/18 19:29:37.74 lObjXAvo0.net
>>208
ロイターの馬鹿は隔離期間を誤魔化したけど、
少なくともイギリスに入国して高齢の王族に会うためには
ハリーだってちゃんとやらないと無理だろうし。
確かウィリアムとエドワードの家族が女王様に会うために
隔離期間を過ごしてから行ったとアナウンスされていたし。

217:可愛い奥様
21/02/18 19:38:17.02 nDZxmE3z0.net
>>207
大坂なおみを「黒人ハーフよね」ってことで利用するために近寄る可能性�


218:ヘあるかもしれんけれど、 大坂なおみの方が「。。。誰?」って素でスルーしそうな気がするw 有名人には変なのが寄ってきやすいから、大変だな。 メーガンは半分白人だから、自分をどっち寄りと感じるのも感じないのも彼女の自由だと思う。が、 都合いいときだけ黒人カード切ってるように見えるんだけど、その辺は触れちゃいけない領域なんだろうか。 人種問題でうっかりしたこと言ったら、社会的に抹殺されるもんな > アメリカ



219:可愛い奥様
21/02/18 19:57:45.30 ADTFFtZL0.net
なおみちゃんはアフリカ系ではないから黒人問題に賛同の声はあげられるけど
極端にノーってコメント出すと叩かれちゃうのよね

220:可愛い奥様
21/02/18 22:57:46.94 lObjXAvo0.net
ヘンリー王子とメーガン妃、イギリス公共組織のパトロン職をすべて退任か
ELLE ONLINE 2/18(木) 21:15配信
王室離脱後もロイヤルパトロンとして公共組織を支援してきたヘンリー王子とメーガン妃。
王子はイギリスのラグビー・フットボール・ユニオン、ラグビーフットボールリーグ、
ロンドンマラソン、妃はロイヤル・ナショナル・シアターのパトロンを務めている。
王子と妃が王室を正式に離脱したのは3月31日。1年を迎えるタイミングで英国王室は、
これらの組織のパトロンの任務から王子と妃を解任するだろうと関係者が雑誌『ピープル』に
証言している。また王子は現在もイギリス空軍の名誉司令官の職についているが、
この任務も同じように解かれると見られている。また新聞「デイリーテレグラフ」は
王子と妃が理事と副理事を務めてきた英連邦の組織「コモンウェルストラスト」と
妃がパトロンの英連邦内の大学組織「Association of Commonwealth Universities」について指摘。
これらの役職も他のロイヤルファミリーに引き継がれることになるだろうと推測している。
これまでは王室離脱に伴う移行期間だったため2人はロイヤルパトロンの役職を続けてきた。
しかしここに来て英国王室がそれを解くのには理由があると関係者は雑誌『ピープル』に語る。
それは2人がこの1年で企業と商業的な関係を結んだから。王子と妃はNetflixやSpotifyと契約、
番組の制作を始めている。これらの契約で2人は目標だった経済的な自立を手にすることができたが、
女王の考え方では「半分ロイヤル、半分私人」はNG。つまり「女王とイギリスを代表しつつ、
個人として経済的な利益を追求することはできない」というポリシーを持っていることから、
2人がロイヤルパトロンを続けることは認めないだろうと関係者は語る。
「最初から女王はハイブリッドな立場はありえないと考えていた」。
王子は難病の子どもたちとその家族を支援する「ウェルチャイルド」、
負傷した軍人たちのスペシャルオリンピック「インビクタス」、
妃は動物の福祉団体「メイヒュー」や女性たちの就職をサポートする
「スマートワークス」などのパトロンも務めている。
これらは公共組織ではないため、今後も2人が支援していくと見られている。
関係者によると王子は軍の名誉職を解かれることに一番ショックを受けているという。
新聞「デイリーメール」は王子はエリザベス女王がそのような決定を下すことに
とりわけ動揺していると報道している。今後王子が軍服を着ることは許されないだろうとも。
どのような最終決定が下されるのか、続報を待ちたい。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

221:可愛い奥様
21/02/18 23:11:48.88 xJQY2JQCa.net
ついでにサセックス公爵の肩書きもね
無理かなあ

222:可愛い奥様
21/02/18 23:43:01.82 5aVBEPc00.net
アンドリューもあんな醜聞で引退しても称号はく奪なんてされてないしなぁ

223:可愛い奥様
21/02/18 23:51:07.29 NpdmHU3gp.net
アンドリューはまだグレーゾーン?

224:可愛い奥様
21/02/18 23:59:50.44 5aVBEPc00.net
でも強制的に引退ってもう表に出てくんな!って言われたのと同じでしょ

225:可愛い奥様
21/02/19 00:02:01.16 NXxgnIh10.net
>個人として経済的な利益を追求することはできない
エドワードの会社はどういう理屈で認められてたんだろう
TV局は公共の利益とかそういう解釈かしら?

226:可愛い奥様
21/02/19 00:20:21.33 //o13Du30.net
>>213
やはりルイーズとジェームズは
ソフィーの語った希望とは逆に
ロイヤルで生きて貰わないと駄目そう

227:可愛い奥様
21/02/19 03:25:52.03 0bGLI6z40.net
ソフィーも本音と建前で、王子と結婚するぐらいだから子供達にはロイヤルでいてほしいのでは?嫉妬してないかぎり

228:可愛い奥様
21/02/19 05:54:27.85 eCvf8ScT0.net
>>213
やっとせいせいできるかな
特にコモンウエルストラストはまだ二人にやらせるのかと思ってたから
>「女王とイギリスを代表しつつ、
>個人として経済的な利益を追求することはできない」というポリシー
さすが女王陛下、筋が通ってる
公共組織ではないインビクタスなどのパトロンは続けられる、というのもまあ仕方なくだけど納得
>今後王子が軍服を着ることは許されないだろうとも。
これが一番ハリーに酷だと思うけど、これこそきっちりしてほしいわ

229:可愛い奥様
21/02/19 05:55:53.70 cy2SDSNGa.net
>>218
チャールズ、エドワード→公務をこなしたうえで、イギリスでの起業
ハリー→公務はやりたいものだけ、グローバル起業との契約
想像でしかないけどこの違いかな?チャールズとエドワードは税金はイギリスに納めるし、国内企業だから政府が監視できる
だからエドワードがバカなことをした時に止めさせることもできた
ハリーは国外だし、グローバル企業には、何かあってもイギリス政府としての対応はできないよね

230:可愛い奥様
21/02/19 07:12:04.65 Oh7QJb060.net
エドワードとソフィーが一番使えるコマになるとは思いもしなかった
ケンブリッジ公爵夫妻にとっても一番身近なモデルだと思うし
エドワードってちょっと抜けてて誰とでも簡単にフレンドリーに接してくれそう
メーガンと結婚する前のハリーのフレンドリーさとはまたちょっと違うのよね
勝手なイメージだけど

231:可愛い奥様
21/02/19 08:32:48.69 knuP5T/+0.net
>>213
別ソース
ヘンリー王子とメーガン妃、公的役職すべてから「引退」か
ハーパーズ バザー・オンライン 2/18(木) 23:20配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
バッキンガム宮殿は、夫妻が王室の高位メンバーとしての立場から身を引けば、
これまでの生活をそのまま維持することはできないと明言してきた。
消息筋はこれについて、『タイムズ』紙に次のように語っている。
「選択の余地はなかったのです。王子はようやく、どちらも手にすることはできない
のだということを、理解し始めたようです。王子にとっては、本当に辛いことに
違いありません。王子はこうした立場に置かれたことに、とても動揺していました。
ですが、これは彼らが選択したことです」
「夫妻には取り組むべき数多くの、心躍るようなことがあります。
それらはあらゆる人たちの成�


232:Fる気持ちによって、実現することができるでしょう。 ですが、王室や国家元首を代表することと、 彼らが行おうとしている商業的な活動を混同してはいけません」 最終的に決定した内容は、見直しのための期間が終了する来月末までに発表される とみられている。



233:可愛い奥様
21/02/19 08:59:21.76 knuP5T/+0.net
>>214
いろんな媒体がいっせいに報道しているところを見ると、
決定されているんだろうなぁ…
王室離脱から約1年、ハリー王子夫妻が失うものとは?
フィガロジャポン 2/18(木) 15:08配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ちなみに夫妻はサセックス公爵・公爵夫人のタイトルを使用しないように求められるものの、
称号自体はそのまま維持できる模様だ。

234:可愛い奥様
21/02/19 09:26:35.68 xHzecYXr0.net
>>224
一年かかってやっと理解できたって、、、
生まれてから周りはイエスマンだらけだろうから、大概のワガママは通ってきたんだろうなあ
想定外の嫁(頭のレベルの合う嫁は嫁で美味しいとこだけ取る気満々)を連れてきて、想定外の行動してもなんとかゴリ押しできるとずーっとタカを括ってたってことか
大した反抗期だね

235:可愛い奥様
21/02/19 09:48:35.29 HvfYr3nk0.net
>>225
HRHが使えない、The Duke & Duchess of Sussexも使えないとなると
今後2人が使えるのはPrince&Princess Henryだけか
敬称も称号も理解できないアメリカ人への宣伝にはわかりやすくていいんじゃない

236:可愛い奥様
21/02/19 09:52:34.49 NXxgnIh10.net
>>222
なるほどね
納得

237:可愛い奥様
21/02/19 10:01:45.11 NXxgnIh10.net
セーラはDuchessの称号使ってアメリカのTVショッピングでジュエリーやカップ売ってると
デイリーメイルがピーターフィリップスの牛乳の時に一緒に記事にされてたし
アンドリューのことで詐欺で訴えられたりしたのもスルー
あれもついでになんとかしてほしいな

238:可愛い奥様
21/02/19 10:11:23.32 HvfYr3nk0.net
セーラは王族じゃないから王室側もどうにもできないんでは?
王室を騙ればアウトだろうけどギリギリそこはやってないし
逆に言えばハリーメーガンも王籍を放棄して一般人になればもっと自由にできるんだろうね
絶対それはしないと思うけど

239:可愛い奥様
21/02/19 11:36:33.50 5ZnbdedX0.net
なんかあんまり変化無いような気がする

240:可愛い奥様
21/02/19 11:52:33.46 NXxgnIh10.net
もうこの数年でハリーとメーガンで王室の人って強い印象があるから
何をはく奪しても王室の人っていう所は変わらないと思う
ハリーはダイアナの息子でも商売できるしw

241:可愛い奥様
21/02/19 11:56:23.46 knuP5T/+0.net
>>231
万が一、夫婦が英国に拠点を移そうとするのの阻止かな?

242:可愛い奥様
21/02/19 12:13:00.20 +V/6mVdba.net
>>232
ハリーとメーガンで王室の人
それって王族というより王室芸人って感じ?
林家ペー・パー子夫妻的な…

243:可愛い奥様
21/02/19 12:47:42.00 NXxgnIh10.net
個々に印象は違うんじゃない
日本人の中には日本の皇族みたいに象徴だと思ってる人もいるし
ヤフコメなんか見ると王室メンバーは全員公務があると思い込んでる人もいる

244:可愛い奥様
21/02/19 12:55:05.70 yw/ohKBs0.net
将来的なアーチーの爵位はどうなるんだろ?
ハリー夫妻はともかくアーチーもサセックス公名乗れないのかな?

245:可愛い奥様
21/02/19 13:02:22.66 Oh7QJb060.net
>>229
セーラが使ってるのは「称号」じゃなくて離婚した女性が夫の旧姓を
使い続ける事を選択する事が可能っていうイギリスの事例にならったっていう扱い
だからTheが�


246:ツかないんだけど



247:可愛い奥様
21/02/19 13:05:32.30 Oh7QJb060.net
途中になっちゃった
だからTheがつかないんだけどイギリス人には理解できても
アメリカ人は騙せるかもね
「アンドリューに会わせてあげる詐欺」をやらかしたときは本当に驚いた
セーラは平民だけど出自がわるいわけでもないのにね
素行が悪いのにアンドルーも同居してるし娘たちともコンタクトがある
母や妻として見た時は相性がいいのかもしれないけど
エディンバラ公がセーラを嫌っているからエディンバラ公がいる間の
再婚は無いって言われているけどセーラの実母はエディンバラ公の愛人リストにいたよね

248:可愛い奥様
21/02/19 13:09:23.45 NXxgnIh10.net
>>238
詐欺の時はとうとう出禁になるかと思ったらしれっと出入りしてるし
個人的にはアンドリューのところが一番性質が悪いと思ってる

249:可愛い奥様
21/02/19 13:14:04.20 7NgaW+snM.net
>>234
もうレベル的には 宮内庁御用達 みたいたもんだよねw

250:可愛い奥様
21/02/19 13:21:49.56 Oh7QJb060.net
>>234
別所哲也のハムの人みたい

251:可愛い奥様
21/02/19 13:31:56.24 NXxgnIh10.net
>>241
個人的にはその感覚

252:可愛い奥様
21/02/19 17:43:59.20 eCvf8ScT0.net
あんまり変化ないといえばそうかもしれないけど
少なくともハリーはもう
コモンウエルスの礼拝にはもう参加できないだろうし
リメンバランスデーにも参列できない
のかなと
ハリメガが参加できるとしたらトゥルーピング・ザ・カラー?
ロイヤルファミリーの冠婚葬祭?
あと第二子の洗礼式だけど、それをイギリスでやるのかアメリカでやるのか

253:可愛い奥様
21/02/19 18:04:18.07 O9x71mFy0.net
旧弊で差別的な王室に負けない我らの心のプリンセス!自由と権利とみんなの為に闘います!
って出来ればアメリカじゃ大丈夫でしょう目指せディズニープリンセスよ

254:可愛い奥様
21/02/19 19:09:23.54 AFC2zOdy0.net
>>244
それを今回オプラのトークショー
90分拡大スペシャルでやるんだろうけど
王室がー差別がー流産がーダイアナがー
可哀想な私がー私がー私がー私がー
で90分持たせるのもしんどいものがあるのに
それやっちゃったらもう後ないよね?
この2人の持ちネタそれしかないのに
それ今やっちゃうの?っていう
まあメーガンのことだから、先のことまで
計算済みだろうけど、飽きられる方が早そう

255:可愛い奥様
21/02/19 19:33:17.09 zyRktE1Ha.net
>>225
>当初この決定は王室のシニアメンバーとして公式に離脱してから1年後にあたる3月31日に再評価される予定だったが
>夫妻がNetflixやSpotifyとビジネス契約を結んだため急遽前倒しで見直しが進められることになったという
そうだそうだ、遅すぎたくらいだよ
>>245
>まあメーガンのことだから、先のことまで 計算済みだろうけど
見え見えの下手な計算ばかりね

256:可愛い奥様
21/02/19 20:13:41.39 WFxRuRi80.net
>>245
そう、ネタが尽きるよね。。
メーガン本人は、今後のNetflixの良い宣伝になる、とか思ってるかもしれんが。
内容によっては、ハリーと王室の溝がさらに深まって、たとえ離婚したとしても復帰絶望的になるかも。
でもそれでも構わないというか、ハリーはなんらかの復讐がしたいのかね?

257:可愛い奥様
21/02/19 20:30:01.23 O9x71mFy0.net
強大な権力や悪に勇気をもって立ち向かうプリンセスを助けるオレ!でハリーは逆境になればなるだけ陶酔していくと思うわ
お母様を守れなかったけど今ならやれるってヒロイズムじゃないかなぁ

258:可愛い奥様
21/02/19 21:12:52.75 AFC2zOdy0.net
ちょっと俯瞰したら、自分はどんどんいろんな大切なもの失ってるのに
なぜか隣でメーガンだけが欲しいもの全て手に入れてるって気づきそうなもんなのに
ハリーには無理かあ

259:可愛い奥様
21/02/19 21:38:14.93 CZCpvuuUr.net
カラオケ番組のロケ出発動画見たら
ドナドナが頭をよぎった
♪かわいそうな王子 売られていくよ~
本人は気さくなオレかっけえつもりなんだろうけど
完全におのぼりさん・農協のバス旅行のおじいさん扱いだよね

260:可愛い奥様
21/02/19 21:55:16.72 //o13Du30.net
農協のバス旅行のおじいさんは帰るべき場所があるけど
ハリーは無いw

261:可愛い奥様
21/02/19 21:59:26.03 COeY5pGz0.net
農協月へ行く

262:可愛い奥様
21/02/19 22:43:10.85 COeY5pGz0.net
一応ヘンリーの方から「返上する」という形にするのね

263:可愛い奥様
21/02/19 22:47:04.39 6gfr0t7Z0.net
返上扱いは最後の情けだろうけどそれもわからず取り上げられたっていいそう
ハリーにはまだDNA検査っていう切り札残ってるけどそこまでするかな

264:可愛い奥様
21/02/19 22:54:38.59 //o13Du30.net
依願退職を選ばせてあげるよって言われてるのに
懲戒解雇になっちゃうみたいな

265:可愛い奥様
21/02/19 22:57:36.30 F6WnyyEr0.net
>>249
それねぇ見てると恐怖だわ
チャールズやウィリアムの気持ちはいかほどか

266:可愛い奥様
21/02/19 23:06:04.20 NZuEx4BM0.net
英ヘンリー王子、全ての名誉称号返上へ
2021年2月19日 21:47 発信地:ロンドン/英国
【2月19日 AFP】英国のヘンリー王子(Prince Harry)が、
軍の名誉階級や役職などを返上すると、王室が19日発表した。
これに先立ち王子はエリザベス女王(Queen Elizabeth II)に対し、
自身と妻のメーガン妃(Meghan, Duchess of Sussex)は
公務を行う王族に戻ることはないと明言していた。
URLリンク(www.afpbb.com)

267:可愛い奥様
21/02/19 23:13:50.96 yw/ohKBs0.net
>>257
やっぱりか!

268:可愛い奥様
21/02/19 23:14:15.36 goFeXUpo0.net
英王室は仕事が早いw

269:可愛い奥様
21/02/19 23:23:56.18 YpB0rrAsa.net
じゃあもうナンチャって王子なの?

270:可愛い奥様
21/02/19 23:33:02.88 CYGGJkBW0.net
結局全く王族らしくない妻の階層に合わせちゃうのね
妻は他とは違う私でロイヤルぶりたいのにね

271:sage
21/02/20 00:53:21.63 Z1+W6esS0.net
>>249
だからメーガンなんかに
つけ込まれたわけで…
日本も30になるアレがアレだから…

272:可愛い奥様
21/02/20 01:27:38.70 LxkFnI5z0.net
>>254
ハリー自身が望んでDNA鑑定はもうとっくにやったでしょ

273:可愛い奥様
21/02/20 01:48:34.22 BwZMo/dfp.net
>>245
なんか生き急いでる感じ、やましい事でもあるのかしら

274:可愛い奥様
21/02/20 02:02:17.62 n77xQ31a0.net
ハリーは一応王子だけど、事実上メーガンの話はここではスレチになるのねw

275:可愛い奥様
21/02/20 04:38:28.78 LpdT+eFr0.net
>>265
イギリス王室の王子の妻には変わりない
そんな事をいったら
ベアトリーチェとかどうなる

276:可愛い奥様
21/02/20 06:51:43.15 alIUQvMqa.net
返上するのは名誉称号と役職だから
王子の身分、敬称、爵位はそのままでしょ

277:可愛い奥様
21/02/20 07:40:36.65 0BldS2990.net
イギリス王室、もはや見世物小屋みたい
女王死んだら事実上終了ね
スキップチャールズしちゃってもいいんじゃない

278:可愛い奥様
21/02/20 08:26:43.35 YZwdYlYE0.net
>>257
言い逃れができないように書面で確認を取る

バッキンガム宮殿(Buckingham Palace)の声明によると、
「夫妻は女王に対し、公務を行う王族には戻らないと確認した」とされる。
これを受けて女王が「王室の職務から退けば、公務生活に伴う責任と義務を続ける
ことは不可能だと書面で確認した」とされ、
「夫妻が保持していた軍の名誉称号や(慈善団体などの)後援者の役職は
女王に返上され、これらは今後他の王室メンバーに割り当てられる」と説明している。

279:可愛い奥様
21/02/20 08:51:25.87 cS54qFgx0.net
HRHや爵位がそのままだと甘すぎる
3月末までに第二弾あるのかね

280:可愛い奥様
21/02/20 09:00:44.15 alIUQvMqa.net
>>270
今はHRHは使用禁止だし、一部報道で今後は爵位も使用禁止を求められてるって話が出てる
どうなるかは続報待ちだね

281:可愛い奥様
21/02/20 09:06:24.58 CI3mYW7a0.net
>>270
甘いと思うけどアンドルーがやらかしたことと比べたらね
アンドルーのHRHと爵位剥奪が先じゃないのかな
でもそれやったら認めた事になるから絶対できないけど
誰かも書いてたけどハリメガが体張って注目集めてくれてるおかげで
アンドルーが安泰になってるようなもん
逆に言えばアンドルーがやらかしてくれたおかげで
ハリメガもHRHと爵位保持していられるようなものかも
サセックスとヨークはwinwinかもね

282:可愛い奥様
21/02/20 09:27:51.44 Vv3V4+8I0.net
昔であれば
民の大切な娘たちのオゾマシイ的である王子は速やかに
ロンドン塔へ
私利私欲に走った王子夫妻は、領地取り上げで国外退去ということ?

283:可愛い奥様
21/02/20 09:31:16.87 71w+bJ3xa.net
>>268
>イギリス王室、もはや見世物小屋みたい
ハリメだけだけどね
>スキップチャールズしちゃってもいいんじゃない
チャールズが最後の国王らしい国王になるんじゃないかしら
ウィルはツッコミどころ満載の国王になりそう
>>272
>アンドルーのHRHと爵位剥奪が先じゃないのかな
現状は「疑い」じゃなかった?アンドルーが確定したらOKだわ
ウィルのとこの長女と次男に悪しき前例を作らないように
ハリメにはきっちり落とし前をつけさせるのがいいよね

284:可愛い奥様
21/02/20 09:33:22.94 CI3mYW7a0.net
ヤフコメで継承権の剥奪は無いのか?ってコメあるけど
現時点でサセックスの継承権剥奪したらアンドルーが繰り上がるだけだし
ヤバイのは一緒
アンドルーは野心満々だろうけど

285:可愛い奥様
21/02/20 09:49:51.19 pPjqTxGx0.net
結局ヤベーのしかいないじゃない
女王って鉄の心臓をお持ちよね

286:可愛い奥様
21/02/20 09:54:40.44 PEeGjWe/0.net
鉄じゃなきゃ女王陛下無理でしょ。
そこいらの主婦じゃない

287:可愛い奥様
21/02/20 10:03:40.78 Ivb3LGUYM.net
鉄どころじゃないわよね

288:可愛い奥様
21/02/20 10:11:02.57 NbJBdDkd0.net
継承権は法によって得たもので、剥奪には法による根拠が必要だから難しいと聞いたわ
爵位や称号は君主から与えられるものだから、こっちは君主次第でどうとでもなるのかもね

289:可愛い奥様
21/02/20 10:36:26.84 2qCyf3CAp.net
>>268
チャールズって不運な所あるからこの先も試練がありそう
コロナで味覚を失ってザ・クラウンでまたダイアナで叩かれるし
王位継承者最高齢のクウェート皇太子が即位したから
チャールズが最高齢王位継承者になったのよね
女王がコロナ終息まで頑張ってくれないと戴冠式はショボくなるわね

290:可愛い奥様
21/02/20 10:50:05.16 LxkFnI5z0.net
>>276
そのヤベーのがこれまで女王が可愛がってきた息子と孫だよね
取り調べにも応じると言いながら実際は応じてなかったのがFBIからバラされちゃったし
女王は次男坊が可愛くてしゃーないから激甘なのは昔から言われてる事だし
チャールズは自分の次男が可愛いしそこでお互いバランスとってるように見えるよ

291:可愛い奥様
21/02/20 10:52:31.44 1dNKDNSZ0.net
>>272
まぁ理屈ではそうなんだけど
王族じゃなくなったダイアナの葬式を王室でやったり
民意と称して理屈に合わないこともしてきたから期待しちゃう�


292:�



293:可愛い奥様
21/02/20 13:33:38.30 jF/NA2Qo0.net
このままいくとハリーはアメリカ国籍取得するよね
そうしたらイギリス国籍は維持できるのかな?
外国籍でもイギリスの王位継承権はそのままなら関係ないか。。。

294:可愛い奥様
21/02/20 13:35:30.51 UjCZiaCqp.net
>>282
>王族じゃなくなったダイアナの葬式を王室でやったり
筋を通したかった女王を民意と称してブレア首相が説得したのだった?

295:可愛い奥様
21/02/20 13:44:08.03 8tlgICMg0.net
>>284
たしかそんな感じ。
王室メンバーじゃないけど、ダイアナ妃は一定の人気あったし、半旗掲げて葬式も対応しないと
国民の心が王室から離れるとかなんとか。

296:可愛い奥様
21/02/20 13:50:50.28 LxkFnI5z0.net
>>283
英国籍のままグリーンカード取れば良いんじゃないの?

297:可愛い奥様
21/02/20 14:05:43.77 CI3mYW7a0.net
>>284
反対する女王を押し切ってパリまで引き取りに行ったのはチャールズ
あれはかなりお見事だった
女王的にはそれでもういいOKって感じで半旗や王室葬までやる気はなかったのに
そこを説得したのがブレア

298:可愛い奥様
21/02/20 14:40:11.22 NbJBdDkd0.net
その後のことを考えると、チャールズとブレアの判断は正しかったね

299:可愛い奥様
21/02/20 15:09:18.87 3xInyjeF0.net
ダイアナの時はエリザベス女王の判断が間違ってたにしても
今回のハリーについてはチャールズの判断はもっと甘々だったんだと思う
ウィルだけじゃなくウィルハリーのツートップにしたかったんじゃ
ザロイヤルファミリーのツイッターアカウント
1400くらいコメントついてて
昨夜は批判的なコメが目についた
20コメくらい翻訳しただけだけど
メガンが異人種だから追い出した恥を知れ、なんてのも
今見たら穏健に賛同するコメが頭のほうに
やっぱ狂信的なメーガン支持者がまず速攻でコメしたのか

300:可愛い奥様
21/02/20 15:10:34.51 +guSNrEQp.net
その後ダイアナの本性が暴かれて(?)くると
何であんな女性にそこまで?と思ったりしたけれど
次々期国王の母だしね

301:可愛い奥様
21/02/20 15:17:40.06 CI3mYW7a0.net
本当か嘘かしらないけど「ダイアナがパリからハロッズの名前の入ったバンで帰国したら
どうするつもりか」ってチャールズが女王に言ったっていう話がでてるよね
恐らくスペンサー家だって動こうとしただろうし
未来の英国国王の母っていうのが本当に扱いが難しかっただろうに

302:可愛い奥様
21/02/20 15:49:56.73 FntnLyoe0.net
>>272
ヨーク姉妹は爵位を継げないけどハリーの息子は継げるんでしょ?
これからはサセックス公爵は代々アメリカ人なんて事になるのね

303:可愛い奥様
21/02/20 16:42:38.02 bBDkIowe0.net
まだ離婚して一年しかたって無かったしねえ。一年前までは王族で、再婚もしてないから前夫のタイトル名乗れる時期でもある。
未成年の子供もいて、離婚後も円満に交際して子育てするのが普通というか、美点だしね。親戚としての縁は維持するのも能力のうちと評価されるというか。
義務は無いけど、あの酷い離婚でも完全に切り捨てるのはダメージが大きかったと思うよね。
離婚後年月もたってて、子供も成人してて、お互い再婚、次の夫と子供がいる、とかだとあの扱いは絶対に無い。

304:可愛い奥様
21/02/20 16:42:45.23 KqDOtrEZ0.net
爵位ってイギリス国籍じゃなくなっても継げるの?

305:可愛い奥様
21/02/20 16:50:21.31 NbJBdDkd0.net
>>294
イギリス国籍は必要だろうけど
アメリカもイギリスも多重国籍を容認してるから
アーチーがイギリス国籍を放棄しない限りはそこは問題にならないと思う

306:可愛い奥様
21/02/20 17:39:10.15 hlshVcKL0.net
サセックス、公式で王室に捨て台詞吐いてたんだね
ステイトメントにハリーの気配が感じられないんだけど
やっぱりメーガン主導じゃなきゃ、王配が大変な時に
あんな無礼で攻撃的で配慮の欠片もないことできないよなあ
あ~あ…ついに越えちゃいけない一線越えちゃった感じ
さすがにこれはハリーもちょっと躊躇ったんじゃないかなあ

307:可愛い奥様
21/02/20 17:50:37.38 u2TvS7Wq0.net
>>294
問題ないと思う
IOC会長を務めたキラニン卿は英国貴族だけど国籍はアイルランドだった

308:可愛い奥様
21/02/20 17:52:34.56 8tlgICMg0.net
>>296
そうなの? 知らんかった。
英国王室なんて! って今後も悪口言い続けるなら、
アーチーのイギリス国籍いらないよね。自由の国wのアメリカ国籍だけでいいっしょ。

309:可愛い奥様
21/02/20 17:58:58.96 pPjqTxGx0.net
結局この人何がしたいのかな
英国王室ってブランドが欲しかったんだろうに
剥奪されるような事言ってるし

310:可愛い奥様
21/02/20 18:03:19.13 CI3mYW7a0.net
>>296
知らなかった
王配が大変な時って最近?
入院したよね

311:可愛い奥様
21/02/20 18:07:03.87 NbJBdDkd0.net
>>297
キラニン男爵は、祖父が綬爵されたのがアイルランド全土がイギリス領だった時代なんだね
居住地が独立して国籍が変わった場合と、自ら国籍を放棄した場合を同じに扱ってもらえるかな?

312:可愛い奥様
21/02/20 18:17:44.70 pjWcrgUA0.net
文春webに出産時の嘘が書かれてるね
セレブ病院で出産とか
メーガンいろいろ終わる感じがするわ

313:可愛い奥様
21/02/20 18:19:35.72 LxkFnI5z0.net
一応アーチーはユージェニーが産まれた病院で出産したことになってると思う

314:可愛い奥様
21/02/20 18:31:30.05 CI3mYW7a0.net
>>303
ユージェニーが男児を出産したのが
ユージェニー自身が生まれた病院
そのとき「アーチーちゃんと同じ病院」って言われてたし
一応そういう事になってるよね
一応ね

315:可愛い奥様
21/02/20 18:32:36.17 LxkFnI5z0.net
自宅出産とか言ってたけど土壇場でそこの病院に駆け込んだという話になってたと思う

316:可愛い奥様
21/02/20 18:32:49.49 UjCZiaCqp.net
メーガンは小細工が多過ぎない?
王室では結構よくしてもらったと思うけどね
飽くなき欲望w

317:可愛い奥様
21/02/20 18:51:45.85 ql4il80M0.net
何でも一捻り「アタシ流」でアレンジして称賛されたい女なんでしょうね。
ちゃんとこの病院でこの日に出産しました!って公明正大にやればよいだけのことをね。
ひねくり回してしまうという。
もし何なら代理母だとしても公表してた方が評価されたんではと思う。

318:可愛い奥様
21/02/20 19:45:10.47 KqDOtrEZ0.net
>>295
>>297
そうなんだ
一応今んとこサセックス公爵家は続くのか

319:可愛い奥様
21/02/20 19:47:51.78 CI3mYW7a0.net
とりあえずアーチーはダンバートン伯爵だけど
2人目が男の子だったらその子はどうなるのかしら
アーチーがサセックスになったらその子がダンバートン伯?

320:可愛い奥様
21/02/20 20:06:46.15 mBhi3drH0.net
ユージェニー息子の名前出たね
まさかハノーヴァーから貰ったわけじゃないよね?結婚式来てたけど…

321:可愛い奥様
21/02/20 20:15:49.71 CI3mYW7a0.net
August Phillip Hawke
もう英語版ウィキが出来上がってるわね

322:可愛い奥様
21/02/20 20:28:32.47 NbJBdDkd0.net
>>309
イギリス貴族はその長男以外は儀礼称号は無し
公爵の次男だからロード・名前・マウントバッテン=ウィンザーと呼ばれる
だけどアーチーをマスター・アーチーと呼んでるから次男もそれにならうでしょ

323:可愛い奥様
21/02/20 21:29:52.34 1dNKDNSZ0.net
ハリーがアメリカ国籍取得した時に爵位は取り上げてもいいと思うわ
アメリカ人は海外にいても納税の義務があるけどイギリスはどうなの?
ハリーはイギリスに税金払うのかしら
>>302
面白かったわ
出産後に陣痛w
陣痛報道後30分で出産実は9時間前に生まれてました?
アメリカのTV番組の時間帯


324:に合わせるためだったとか イギリスマスコミにはフェミニズムもどきの理由でお披露目なし なぜすぐバレる嘘をつくのか



325:可愛い奥様
21/02/20 21:37:27.70 hlshVcKL0.net
>>300
昨日、王室が声明出した直後(4分後)だって
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
サセックスの声明が「Meghan and Harry」名義になってることに気づかずにはいられなかったわ
もう2人の力関係を隠そうともしなくなったんだね

326:可愛い奥様
21/02/20 21:40:57.45 LpdT+eFr0.net
>>314
メーガンって完全に勘違いしてるよね
メーガンが戦ってる()相手はセレブ家じゃなくて
言い換えればひとつの国家なんだよ

327:可愛い奥様
21/02/20 21:45:38.85 +wv+Owq60.net
彼らが一般人だったらハリーは何も叩かれることはしていないが
アンドリューはとっくに逮捕されていた
1987にエドワードがプロデュースしたロイヤル・ノック・アウト
女王の子供たちがセレブ達と仮装して
風雲!たけし城を繰り広げるBBCのプログラム
チーム1 エドワード王子のチーム
チーム2 アン王女チーム
チーム3 アンドリュー王子チーム
チーム3 セーラ妃チーム
本物の生まれながらの王族たちが中世の王族のコスプレしてるの!
みんな興奮しちゃって楽しんでるわね
URLリンク(www.youtube.com)
見たことある顔と思ったらジョン・トラボルタとマンセルだった
URLリンク(i2-prod.bristolpost.co.uk)
URLリンク(royalwatcherblog.files.wordpress.com)
URLリンク(i.ytimg.com)
この他にエドワードはウィンザー公のドキュメンタリを作ったり
ウィリアムの学校生活の動画暴露したりしてたけど
軍務も務まらず冷や飯食いの三男で経済的自立するはずが
商才無くて破産してフルタイムのロイヤルに格上げw
英王室はハリーもエドワードの二の舞になると思ってたのが
メーガンが思ってた以上にやり手だったと
ハリー1人じゃ無理だったろうけど、取り敢えず冷や飯食い卒業おめでとうww

328:可愛い奥様
21/02/20 21:47:47.70 09YMGCJTM.net
Service is universal.とか取ってつけてるなと思ってたらあてつけかい
自分たちを何様だと思ってるのか

329:可愛い奥様
21/02/20 21:53:12.26 /E0Fiaaca.net
>>313
>なぜすぐバレる嘘をつくのか
自分で思ってるほど頭よくないんだもん
>>317
>何様だと思ってるのか
自分で思ってるほどエラくないんだもん

330:可愛い奥様
21/02/20 21:57:14.21 LxkFnI5z0.net
ファンやらメディアがメーガンとハリー叩いてくれてれば
アンドリューの問題はクローズアップはされない
エドワード夫妻は自然と株が上がり
叩かれたはずのウィリアムのコロナ禍のロイヤルツアーもなんとなくうやむやになり
ウィリアムは銅像建ててダイアナの威光に一区切りつけるので
チャールズ夫妻は純愛貫いた設定で押し通し
ヨーク姉妹が立派なロイヤルだと持ち上げられる
英王室に損はない
個人的にどういう趣向でダイアナの銅像なんかケンジントンに建てようと思ったんだろうってちょっと呆れてる
ダイアナを象徴するようなオブジェに彼女のレリーフでも入ってるとかそういう物で良かったように思うのに

331:可愛い奥様
21/02/20 22:05:38.98 hlshVcKL0.net
王室に損はないって…無理あり過ぎ
さすがに擁護できなくて他メンバーに矛先向けようと必死だなとしか

332:可愛い奥様
21/02/20 22:13:46.31 LxkFnI5z0.net
擁護する気はないけど今の状態はすごく都合がいいなと思った
銅像の除幕式には兄弟揃うのかどうかは興味はある
ハリーがあまり頭がよくないのは昔からだし
メーガンが思ったより頑張るなと思ってる
メーガンは1年持たないと思ってたから

333:可愛い奥様
21/02/20 22:19:27.87 hlshVcKL0.net
頑張る方向が違うからこんなことになってしまったんだけどね

334:可愛い奥様
21/02/20 22:23:38.78 +guSNrEQp.net
>>321
>メーガンは1年持たないと思ってたから
どういう意味の「持つ」かわからないけど私はもう「持ってない」と思うの
カネと注目は得たけど
あんまり褒められたものじゃないあのキャラで定着しちゃったでしょ

335:可愛い奥様
21/02/20 22:24:32.93 nZnY6HcW0.net
バイデンが渡英した時の晩餐会でメーガンが女王に拒否されたエメラルドのティアラをケイトが着けてたら面白いな

336:可愛い奥様
21/02/20 22:29:20.72 LxkFnI5z0.net
>>323
離婚か別居すると思ってた

337:可愛い奥様
21/02/20 22:32:24.17 UjCZiaCqp.net
>>324
うん
将来の「王妃」と「国王の弟妃」との違いを理解してないみたいだから、頭にきそうね

338:可愛い奥様
21/02/20 22:56:58.95 ngAdHviN0.net
>>318
そうそう、自分を過大評価してる。
爵位はどうするのかな。アメリカで政治活動するなら公爵の称号と王子の身位は捨てなければいけないし、ハリーがアメリカ国籍を取るならその時も称号は捨てなければいけない。でもメーガンのパスポートの名前をサセックス公爵夫人に変えたばかりだから、政治活動はしないんじゃないかしら。称号は死んでも手放さないと思う。
爵位の維持の条件を知りたいな。

339:可愛い奥様
21/02/20 22:59:08.22 qK1mM/Xzp.net
>>320
ハリメがサンドバッグに徹してくれれば良いけど違うしね
ハリメガ信者は王室叩くし王室は黒人差別してるって言われて
王室はノーダメとは思えないわ

340:可愛い奥様
21/02/20 23:12:03.32 .net
>>313
貴方イギリス人なの?
そうでないのなら爵位を取り上げてもいいとか、外野が口出しすべきことじゃないよね

341:可愛い奥様
21/02/20 23:29:50.35 +guSNrEQp.net
えっ、外野の5ちゃんの雑談スレで
そこまで考えて発言しなければいけない?

342:可愛い奥様
21/02/21 00:03:57.38 rjhjoQuXM.net
>>324
アイルランドの色だからぴったりw

343:可愛い奥様
21/02/21 00:27:39.80 YpbofsvA0.net
>>313
別に嘘なんてついてない。
陣痛が来たことの公表を高齢初産女性に強制する方がおかしい
それならコロナジョークにした後に罹患したことを数ヶ月隠し続けたウィリアムの嘘の方が悪質。
まー、メーガンと英国メディアの関係は
トランプと米国メディアの関係と同様ね、
メディア無視してSNSで自分の都合で発信。
どちらも現在は有効なSNS手段を持たないところも。
英国メディアでも中道左派のガーディアンなどは冷静で
ウィリアムとハリーの距離は大西洋より離れてるの比喩に笑ったけど
自身にクリティカルな英国メディアより、友好的な米国のメディアとの関係を強化
活動の舞台を英国内から世界に移した。
Harry and Meghan turn away from Britain and towards world stage
URLリンク(www.theguardian.com)


344:arry-and-meghan-royal-links-are-severed フルタイムで公務しないならタイトル剥奪なら ヨーク公爵家も、ケンブリッジ公爵家もその対象だわねwwww



345:可愛い奥様
21/02/21 00:40:03.43 djBK+36k0.net
>>329
貴方、5ちゃんに課金してるの?
IDも出ないようにしてまでメーガン擁護?

346:可愛い奥様
21/02/21 00:44:48.02 4xEPkKDs0.net
>>331
バイデンのルーツはアイルランドだもんね
それを誇りに思ってるし

347:可愛い奥様
21/02/21 00:48:46.71 djBK+36k0.net
でもあのティアラは
ロシアからぶんどったものだから
外交の席にはあえて使用しないのでは?

348:可愛い奥様
21/02/21 00:49:20.55 A3Z3mFu7a.net
>>332
あれが嘘じゃないってwww

349:可愛い奥様
21/02/21 01:24:19.98 YpbofsvA0.net
>>336
マスコミに追いかけられるのを逃げただけ
希望は自宅分娩だったけど、数多の事情で病院出産、ライブ中継する義理はない。
ライブ中継できなくてのマスコミの逆切れ。
DMとか、ピアースモーガンとかの方がよっぽど堂々と嘘ついているじゃん。謝罪までしてさ。
嘘レベル1 悪意で相手を貶める DM,ピアースモーガン
嘘レベル2 都合が悪いのでコロナ罹患を隠し続ける
嘘レベル3 プライバシーを守りたいので出産の詳細は後日発表。
嘘つきと責める相手を間違えているわよwwwwww

350:可愛い奥様
21/02/21 01:30:54.82 I8lxKcs10.net
スレぐらい立てたら良かったのに

351:可愛い奥様
21/02/21 01:31:42.08 XXG8L+Mp0.net
ユージェニーの産後のファミリー写真出てたね
お疲れ気味なのか毒っ気が抜けてる
お産大変だったのかな

352:可愛い奥様
21/02/21 01:34:03.39 lGyJLtlw0.net
>>335
メーガンが結婚した後に使ってたよ
あらためて見ると結構大きなティアラで
ここでもこれ?メーガン本気でこれをウェディングドレスに?って反応だったと思う

353:可愛い奥様
21/02/21 02:20:54.73 rsR7T6hqa.net
>>313
グリーンカード取得で爵位返上でしょ
アメリカではほとんどの州で爵位は認められてない
アンジェリーナ・ジョリーもアメリカではデイムを名乗れないし、州にもよるけどそういう法律があるから、ハリーもグリーンカードや市民権を取らないんじゃないかと言われてた

354:可愛い奥様
21/02/21 02:48:41.05 axVzhxaR0.net
URLリンク(hint-pot.jp)
やっと微笑ましいニュースが出てホッとする♪

355:可愛い奥様
21/02/21 03:52:39.84 A8O14D1Vp.net
ハリーはグリーンカード取得しなくてもずっと米国に居られるんじゃなかったっけ
外交官特権に近い形の特例かなんかで
でも英国と行ったり来たりしないでずっと米国に住んだら税金がどうなるのかしら
詳しい奥様よろしくお願いします

356:可愛い奥様
21/02/21 06:17:45.03 oeyYtS5Aa.net
>>332 >>337
何でスレ立てルール守れないのに書き込みしてるの?

357:可愛い奥様
21/02/21 06:48:54.71 6VSVFCdLa.net
ルールなんて無視、屁理屈つけてしたいようにする
正しいのはワタシ、悪いのは周囲の人たち
あら、メーガンそっくり奥様ね
自己中ワガママを正当化しようたって無理
メーガンの場合は
自分が理解されないで深く傷つくらしいね

358:可愛い奥様
21/02/21 07:01:44.11 6VSVFCdLa.net
>>341
爵位にしがみつく浅ましさw
平等公平が大好物なのに自分は別
称号で差別化、上から目線大好き

359:可愛い奥様
21/02/21 08:00:23.13 czfwgmTTa.net
差別の象徴みたいな爵位は捨てろと言わないメーガン
差別反対のアメリカ人たちは何の疑問もなく単に黒人差別されてるくらいな感覚なのかなぁ。
私が一番興味あるのはアメリカ人がどう思っているか。
色んな意見があるだろうけど。

360:可愛い奥様
21/02/21 08:43:45.64 Mnil8rjF0.net
>>347
わたしも興味ある。本音は公の場では絶対言えないだろうけれど。
黒人で社会的に成功している人たちは、苦々しく思ってるんじゃないかなと想像する。
案外興味ない人がほとんどだったりねw

361:可愛い奥様
21/02/21 08:45:40.27 8mKAA/Ajp.net
アメリカ人って雑多すぎて
典型的なアメリカ人ってのも定義が難しくない?
特に理性や知性はピンキリでしょうし

362:可愛い奥様
21/02/21 08:53:30.73 8mKAA/Ajp.net
>>348
>黒人で社会的に成功している人たち
イギリス王室の次男坊と結婚したというだけのしがないTV俳優とは別枠の人たち
メーガンは残念ながらその仲間ではないからね、知性が違う

363:可愛い奥様
21/02/21 09:07:52.31 oeyYtS5Aa.net
チャールズが3時間かけての移動で王配のお見舞いをしたそう、心配だわ
ハリーが放棄した名誉職には、王配から受け継いだ海兵隊の元帥もあった。王配の心境はいかばかりか

364:可愛い奥様
21/02/21 10:42:58.32 p5O1YMSsa.net
>>336
それ例の人だからw

365:可愛い奥様
21/02/21 10:43:08.61 EhzbE9NsM.net
>>349
住んでる地域で文化レベルも教育レベルも違い過ぎるのよね
北東部のアカデミックな人達はどう思ってるのかしら

366:可愛い奥様
21/02/21 10:49:34.58 HSbost82p.net
>>348
>黒人で社会的に成功している人たちは、苦々しく思ってるんじゃないかなと想像する
メーガンのことだから自分のステイタスを高めるために
名の通ってる黒人成功者にはアプローチしてるんじゃないかしら
メーガンは可哀想に実力不足、自分自身の才能や努力ではステイタスを高められない
で、寄生しようとする、まずハリー、次に網にかかったのはオプラレベル
その他の人たちはお見通しなんじゃない?
メーガンとの共闘など不要、下手したら自分のステイタスに傷が付く

367:可愛い奥様
21/02/21 10:52:28.89 tXM+hhnv0.net
>>351
チャールズ帰りの車で涙ぐんでたともあって心配よね

368:可愛い奥様
21/02/21 12:47:18.24 IGeRTN1R0.net
メーガンが注目を集める一方でひっそりとアンチエイジングに励むケイト
ケイト比で今が一番綺麗なんじゃないかと思うくらい
肌も浅黒さが抜けて美白になってるし、シワも無くなったしホクロも綺麗さっぱり除去されてる

369:可愛い奥様
21/02/21 14:13:46.47 7Bc8Im4tH.net
米国社会で最も成功した黒人はオバマ夫妻でしょ。大統領とファーストレディなんだから。
コスメブランドボビーブラウンの役職の黒人女性が誕生日メッセージ送ってたね
資産3千億のオプラウィンフリーは人種問わずショービズ界の女ボス。
前の家ビバリーヒルズの豪邸貸してあげてた富豪タイラーペリーとか。
黒人社会は概ね味方だよ。それは理屈じゃないよ。

370:可愛い奥様
21/02/21 14:35:24.49 czfwgmTTa.net
伝統とか歴史を守るとかアメリカ人には理解できないものかもね。
大丈夫かな王配、心配だ

371:可愛い奥様
21/02/21 14:45:02.09 8mKAA/Ajp.net
>黒人社会は概ね味方
えっ、誕生日メッセージで送れば味方判定?
ショービズ界は互いに利用できるかどうかだけじゃない?
黒人社会概ねってもピンキリだってば
社会的に成功してるってお金だけ?
インテリ枠の黒人成功者に賛同者がいないんじゃないかって話では?
オバマ夫妻もあちらがOKならメーガンはとっくにもっと引っ張


372:り出してるんでは? 言うだけ無駄みたいだけどね



373:可愛い奥様
21/02/21 15:02:38.76 F3oEev+I0.net
>>357
ビヨンセも我らがクイーンって言ってたくらいだもんね。ディズニーのイベントでの場を弁えないハリーのメーガン売り込みには呆れてたけど、黒人が黒人の味方しないと、裏切り者扱いだからな。
全然関係ないけど、メーガンてイギリスにいる時はやっぱり黒く見せてたよね。アメリカではやはり白くした方がいいのかしら。
どんどん白くなって怖いわ。

374:可愛い奥様
21/02/21 15:05:39.87 djBK+36k0.net
でも三大ネットワークじゃないにしても
リベラルの放送局CNNで
「ヒーローズ」なんて番組に出たし(王族風メッセージを話す茶番だったけど)
流産エッセイの掲載は最近すっかりおかしくなったとはいえニューヨークタイムスだし
メーガンはアメリカ社会でずいぶん過剰に上げられてると思うわよ
今だけだろうけど

375:可愛い奥様
21/02/21 15:20:28.64 Sm5dh/DVM.net
>>360
流石に自己否定が全く許されない文化って歪んでるわ

376:可愛い奥様
21/02/21 16:05:58.04 yPGR+KQ30.net
マデレーンの所のレオノール7歳か
マデレーンのコメントを読むとありのままのレオノールを受け止めてるんだね
これからもあなたの大好きなユニコーンのようにユニークで~なんて素敵だわ

377:可愛い奥様
21/02/21 16:21:10.44 UBWyIA870.net
フィリップ殿下、もしかしてかなり危ないのかな?
もう今年100歳だし何があってもおかしく無いよね…
何事も無ければ良いけど…

378:可愛い奥様
21/02/21 16:21:59.16 4faqSBVw0.net
>>356
ボト?の経験がないから分からないのだけどもう少し小まめにメンテできないものなのかしら
シワッシワの状態からいきなりピキーンとしたおでこになるから見ててびっくりするのよね、、

379:可愛い奥様
21/02/21 16:49:47.12 bETGftOqd.net
女王の70周年まで頑張ってほしい王配
普段好き勝手にしてた人が弱ると落差が激しくて息子も動揺するよな

380:可愛い奥様
21/02/21 17:09:27.01 iAGWx8840.net
レオノール、写真だとだいぶ落ち着いて来たように見える
感覚過敏で靴嫌いそうだったけど温暖なフロリダでの裸足ライフはレオノールにとって快適なのかも

381:可愛い奥様
21/02/21 17:55:12.16 YpbofsvA0.net
去年もミシェルのやってた世界的なジェンダーイコリティのための
国連関連のイベントでオンライン参加してた。ヒラリーやプリヤンカと一緒に
後「選挙に行こうと」当たり前すぎる事を言って他のは話題になってたわね。
大阪なおみも警官に殺された黒人のマスクし続けてたし
バイデン も日系人収容所に関して再び謝罪したし
今でもアメリカではアジア人はレストランで食事しているだけで
「国に帰れ」とか怒鳴られたりするしね。
去年の初めの頃のアジア人差別は酷かった。
英王室という封建領主の家に嫁いでも出自に誇りを持ち
自分のアイデンティティを貫いた
メーガンは彼らにとってはヒーローなんでしょう。

382:可愛い奥様
21/02/21 18:09:06.97 8mKAA/Ajp.net
人それぞれだからねwww

383:可愛い奥様
21/02/21 18:12:53.44 rAvH2Jc70.net
>>355
画像見たわ確かに涙ぐんでる
年寄りだから色々思って泣いただけかもしれないけど心配よねぇ

384:可愛い奥様
21/02/21 18:37:32.07 yPGR+KQ30.net
>>364
でも1週間後に退院予定だよね

385:可愛い奥様
21/02/21 18:40:05.47 rAvH2Jc70.net
ハリーたち自主隔離�


386:ノ入ったって話だから帰ってくるんじゃないかって言われてる



387:可愛い奥様
21/02/21 19:12:32.68 RNNSokU70.net
孫へのデレっぷりといい、今回の涙といい、最近の茶って情があつくなっているね

388:可愛い奥様
21/02/21 19:33:42.41 wjFiDPZZa.net
>>368
で、何で踏み逃げしたの?

389:可愛い奥様
21/02/21 19:35:38.63 AiF77wzG0.net
>>358
国民同士が年中中で殺し合ってる国だからね
常識も自由も本当は無い国だよ

390:可愛い奥様
21/02/21 19:35:52.72 lGyJLtlw0.net
60だか70過ぎてちょっと穏やかになったと思うけど
チャールズは昔から感情の起伏が激しかったんじゃない?
昔は王室撤廃論に対してもじゃあ私の土地を全部返せって強気だったし

391:可愛い奥様
21/02/21 19:48:34.40 nDh7AMgd0.net
>>372
アメリカで自主隔離したって王室が監視する訳じゃないし、いくらでも誤魔化せるのにな。
イギリスに入国してから法律通りに2週間?の隔離をしてみせればいいのに。
いつものごとくアホ夫婦だわ。

392:可愛い奥様
21/02/21 19:52:41.97 RWB87aCI0.net
>>377
出国前も入国後もどっちも隔離がいるんじゃなかった?

393:可愛い奥様
21/02/21 19:56:28.58 nDh7AMgd0.net
>>378
入国前3日以内の陰性証明と、入国後に10日間の隔離、隔離の間に2回の検査で陰性が必要だったよ。

394:可愛い奥様
21/02/21 19:57:53.64 Mnil8rjF0.net
毒父なだけに、複雑な感情があるのかね。。
ハリーは本当にアホやな。移民大量流入で、元々の英国人がマイノリティに落ちそうな状態なのに
歴史的文化的な要でもある英国王室を離脱とか。
何らかの志があるわけでもない、金とスポットライトがほしいだけの妻にそそのかされて。
アホだ、ほんとにアホだ。

395:可愛い奥様
21/02/21 20:07:48.53 HSbost82p.net
妻は下品さを世間にアピール、夫は情けなさを世間にアピール
二度と戻らなくて一安心、でもこれ王室に喧嘩売ってるよね
好き勝手しながら王室とできるだけ繋がっていたかったから得意の逆恨みw

396:可愛い奥様
21/02/21 20:32:44.03 RWB87aCI0.net
>>379
そうなんだ、ありがとう
陰性証明を受けるために自主隔離してるのかな?

397:可愛い奥様
21/02/21 20:34:30.69 RWB87aCI0.net
>>382
誤解されそうなので付け足し
PCR検査を受けて陰性証明を取るために、受ける日まで何日間か自主隔離するのかなと思ったんです

398:可愛い奥様
21/02/21 20:42:23.76 lGyJLtlw0.net
検査受けて陽性ならどこにも行けないしね

399:可愛い奥様
21/02/21 21:37:05.69 YpbofsvA0.net
>>380
王室のスリム化は以前から言われていたし
第二子以降の経済的自立は何にしても必要でしょう。
欧州はスペインもデンマークもスウェーデンだってみんな
直径長子以外は肩身がどんどん狭くなって
スペア一家まで税金で養える時代じゃなくなっている。
乳幼児の死亡率が激減して寿命も伸びて
今回のコロナで公務だって大してないのがバレたし
叔父達アンドリューやエドワードに比べれば百万倍マシ
旧家の御曹司、次男以下は太宰みたいにアイデンティティ・クライシスに陥るの多いから
実家離れて経済的自立を自己実現位するのは個人として普通。

400:可愛い奥様
21/02/21 21:42:47.38 MAIptguya.net
>>385
高邁なお説より
で、何で踏み逃げしたの?

401:可愛い奥様
21/02/21 22:02:18.38 xAedTPH+0.net
>>386
大好きなメーガンに寄せてるんでしょ
言いたいことは絶対言うけど、やりたくない公務はやらないって

402:可愛い奥様
21/02/21 22:15:06.07 djBK+36k0.net
王室を離脱した後に設


403:けられた1年間の見直し期限が今年3月末に迫る中、 2人が一方的に「二度と王室には戻らない」と通告したことについて(中略) エリザベス女王は「王族全員が彼らの決断に悲しんでいる。 それでもヘンリー公爵とメーガン夫人が愛する家族の一員であることに変わりはない」 との気持ちを表明したものの、2人のスポークスマンは 「(王族でなくても)誰でも慈善活動はできる」と言ってのけた。 これだけ女王に対し非礼を働いたのはヘンリー公爵とメーガン夫人が初めてだろう。 しかもフィリップ殿下が体調を崩して入院中で、 ヘンリー公爵とメーガン夫人が自分たちの都合を優先したのは 家族の一員としても禍根を残すのは避けられそうにない。 https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20210221-00223809/



404:可愛い奥様
21/02/21 22:27:28.59 nDh7AMgd0.net
>>388
変な呼び方だな
> ヘンリー公爵とメーガン夫人

405:可愛い奥様
21/02/21 22:58:11.97 MAIptguya.net
あれだけよくしてもらったのにね
ちょっと思い通りにならないとケンカ吹っかける
きれいごと言ってるけどサイテー女だわ

406:可愛い奥様
21/02/21 23:06:51.86 tezjQ/Nba.net
大好きなパフォーマンスとしての慈善活動より
あのひん曲がった性格を矯正する方が有意義なような

407:可愛い奥様
21/02/21 23:08:27.72 QqV9fVSL0.net
エジンバラ公が亡くなったら葬儀出席しても、もうハリーは軍服着れないの?

408:可愛い奥様
21/02/21 23:31:47.87 CHRwlrW50.net
べったりくっつくか、切り捨てて挨拶もしない仲になるかどちらかの人間関係しか築けない人っているよね
メーガンってそんな感じ
ハリーも似たタイプなんだろうなと

409:可愛い奥様
21/02/21 23:53:01.96 4xEPkKDs0.net
>>392
ウィンザー公がやっと帰国できたのが
母親の葬式だったけど
軍服は着ていなかったしアレと同じ扱いでは…

410:可愛い奥様
21/02/21 23:55:22.14 nUOBbIxe0.net
まぁ仕方ないよね
王家に生まれておきながら離脱を望んだんだから

411:可愛い奥様
21/02/22 00:05:15.47 1H50+RVP0.net
王配かなり悪いんだろうけどハリーは夫婦で見舞いにいけるのかな

412:可愛い奥様
21/02/22 00:43:25.04 ZFimV6Ju0.net
メーガンも英国に行くとしたら
アーチーを王配に見せるのかしら

413:可愛い奥様
21/02/22 00:48:06.64 ZFimV6Ju0.net
3月7日放送の
オプラのTV番組の前に米国に戻るのかな
英国にいる間にオプラの番組あるのって気まずくない?w

414:可愛い奥様
21/02/22 00:58:37.30 I4kXgiLWp.net
王配はハリメに「あいつら理解不能」的な発言をしてなかった?
孫の顔見て嬉しがるようなヤワな爺様でもないような

415:可愛い奥様
21/02/22 01:40:40.07 P2dOphdU0.net
>>399
王配だったら「自分の葬式にも呼ぶな」くらいの事言ってても驚かないわ

416:可愛い奥様
21/02/22 02:07:15.30 kkbr8vyDp.net
>>400
同意ですわ、歳はとってもそれでこそ王配

417:可愛い奥様
21/02/22 02:38:09.23 HIGKehsba.net
>>396
イギリスでもコロナに限らず家族の見舞いはほとんど出来ない状況で、今回のチャールズの見舞いも一部で叩かれてたからハリー達が見舞いに行ったらさらに叩かれるんじゃないかしら

418:可愛い奥様
21/02/22 02:47:56.45 r8ytWTDKa.net
何から何まで庶民と同じかあ
これくらいの特権は私がイギリス国民でも
王配と皇太子だからいいか、と思えるかな

419:可愛い奥様
21/02/22 04:00:48.45 vfryw4nP0.net
>>390
>あれだけよくしてもらったのにね
上から目線で恩着せがましこと甚だしいのに気がついてないのね
本当に良くして貰っていたら、出て行かないでしょう。
家族に向かい入れてやったんだから理不尽なことでも感謝して従え?
ストッキングを履かなかった、ネイルの色がとどうでも良いことでバッシングしまくり
招待されていない式典に出席しなかったとデマで誹謗中傷されても放置。
三行半は当然の自業自得でしょう。

420:可愛い奥様
21/02/22 04:13:23.57 I4kXgiLWp.net
>>404
で、何で踏み逃げしたの?
詫びも感謝もなし、そっくり

421:可愛い奥様
21/02/22 06:29:28.91 qkyxZRPFa.net
>>405
同感だわ
ハリメの支持者ってこんなのばっかりなんだろうか

422:可愛い奥様
21/02/22 06:56:55.77 dho6M7bY0.net
>>405
このスレなくなったらメーガン擁護できなくて
理由は違えど困るのは自分も同じなのに踏み逃げして
おまけに踏み逃げしてるのに何事もなかったように
シレっと書き込めるメンタルが恐ろしいと思ったよ
さすがメーガン婆
イギリス王室やマークル家の人々、タブロイドが
自分に噛みつかなくなったら困るのはメーガンだろうね

423:可愛い奥様
21/02/22 06:57:23.23 dho6M7bY0.net
>>404
向かい入れて…????

424:可愛い奥様
21/02/22 07:35:43.93 EdbnDVkL0.net
>>406
共感できるってことは…w

425:可愛い奥様
21/02/22 10:05:33.09 IoCga1Gr0.net
1月上旬からイングランド全域に敷いているロックダウン、3月8日から段階的な緩和に踏み切る、だって
ハリー単独で王配に会いに戻るのかな
メーガンはイギリスの地を踏むと心の傷がーフラッシュバックーと言ってついて行かないだろうけど

426:可愛い奥様
21/02/22 10:55:07.74 S20UoQ2K0.net
>>410
妊娠を言い訳にすればいいし
別に王配も会いたいとは思わないだろうし

427:可愛い奥様
21/02/22 11:12:00.69 IoCga1Gr0.net
ハリーの30歳前後の頃は王配の美形遺伝子が炸裂しててかっこよかったな
最近公開されたモノクロ写真はハリーが俯いてるから
目の表情がわからず残念だった
メーガンはなんであんな写真選ぶんだろうか、皆が見たいのはハリーなのに

428:可愛い奥様
21/02/22 11:12:02.30 PgcB8ssR0.net
王配は最後の悪態をつきそうな人でもある

429:可愛い奥様
21/02/22 11:23:21.36 HoqbdQCq0.net
王配の悪態に期待

430:可愛い奥様
21/02/22 11:30:39.45 ZjgpG3SG0.net
>>413
お見舞いしたチャールズのうるうるは、(うっかり)気弱になった王配が
厳しく接してきた息子に優しい言葉をかけたものだから、チャールズが
不覚にも??涙ぐんだ、というのであればいいけど。。
王配には、老いてますます盛んを超越して思いつくままにおっしゃっていただきたい
一日も早くお元気になりますように(99歳!!何言っても舌禍と世間も思わないかも)

431:可愛い奥様
21/02/22 11:33:54.28 qRsRpPcc0.net
チャールズの雰囲気から
王配の終わりを感じるわ
延命止めるタイミング待ちじゃないかしら?

432:可愛い奥様
21/02/22 12:22:21.82 PgcB8ssR0.net
>>415
殺人ウイルスに生まれ変わりたいと言って
コロナ禍の英国民から新型コロナはフィリップ殿下の生まれ変わりと言われるくらいだから
きっと王配の悪態は英国民には愛される

433:可愛い奥様
21/02/22 12:23:52.29 FMq9iqVm0.net
あれ?
王配は大事を取っただけで、歩いて入院されたって報道されてなかったっけ?

434:可愛い奥様
21/02/22 12:32:50.25 ybm6mUnV0.net
あれだけの高齢だと、どんなに普段元気でも適切なケアしてても突然発熱、悪化とかいきなり心臓止まるとかでもおかしくないからね。
本当のとこは下々には分からないし。

435:可愛い奥様
21/02/22


436:12:34:51.44 ID:PgcB8ssR0.net



437:可愛い奥様
21/02/22 12:42:50.10 u+803+uF0.net
つい何年か前まで車運転してたけど、ここまで高齢になると一気に来るのね…

438:可愛い奥様
21/02/22 12:45:15.02 PgcB8ssR0.net
女王がメグジットの直後にお休みして心労か?!って記事になったと思ったら
スカーフ被ってドライブしてたわね

439:可愛い奥様
21/02/22 13:02:11.90 Zd+toGh4a.net
>>400
密かに期待してる
昨年のウィンザーでの話し合いの時、ハリー到着前に車で城を出て行くの撮られてたからね
自分の葬式がメーガンの格好のアピールの場になるのは不本意だろう

440:可愛い奥様
21/02/22 13:25:13.56 zWU/gZYu0.net
去年のハリー達の王室離脱宣言の時のフィリップ
ソースがSUNだから信憑性は不明だけど
URLリンク(www.thesun.co.uk)
「公爵(王配)が失望したと感じると言うのはかなり控えめな表現です。彼はひどく傷ついている」
「補佐官が何が起こったのかを彼に知らせたとき、彼は血を吐いていました」
「彼(王配)の主な関心事は、これが女王に与える影響です。フィリップの怒りの多くは、陛下(女王)が動揺しているのを見ることから来ています」
これとは別に「彼ら(ハリーとメーガン)は遊んでいるのか」と言ったという話も出てる
相当怒っていたのは確かなのかな
女王のために怒ったというのは、夫としても王族としてもあるべき姿だと思うわ

441:可愛い奥様
21/02/22 13:30:35.88 ZFimV6Ju0.net
メーガンは王配に曾孫を会わせたいと思うような玉じゃないし
王配も会いたいなんてそんな甘っちょろいことは希望しないだろうけど
メーガンがこの機会を王族の子としてアーチーお披露目するのに利用するのかなと思ったのよ
でもメーガンがアーチー連れて一般旅客機に乗るのは100%無さそうだし
プライベートジェットなんて乗ろうものなら叩かれるし
やっぱ英国入りはハリーだけかな
妊婦も後期になるとコロナ重症化する可能性ありというし

442:可愛い奥様
21/02/22 13:47:46.46 EWJsOTPY0.net
メーガンって何がしたいか分からないわ
悪評買うようなことばかりしてるし
それとも悪評まで予想できないような頭なのかしら

443:可愛い奥様
21/02/22 13:49:05.84 S20UoQ2K0.net
>>426
タブロイドでもいいから取り上げて欲しい
報道されなくなったら食べていけないし

444:可愛い奥様
21/02/22 14:33:14.13 6nLVJTbZ0.net
>>426
捨て台詞声明、イギリスでは翌日トップニュースで報じられてたんだよね
過去に誰も女王に対してあそこまでダイレクトに非礼な振る舞いしたことがないから
イギリス国民にとって相当なインパクトだったみたいで
DMのコメントなんか見ても明らかに今までと批判のトーンが変わってる
オプラの件もあって、ヘイトが対メーガンから対米感情にまで拡大してる感じ
王配の入院中にっていうタイミングもあって、さすがに今回のは悪手中の悪手
ハリーは事の重大さに今頃になって気が付いて焦ってそうだけど
メーガンは「よっしゃ、これでオプラショーの最高の宣伝になった」
ってガッツポーズしてる姿しか浮かんでこないんだよなあ…

445:可愛い奥様
21/02/22 14:47:0


446:0.35 ID:pjc5vLz70.net



447:可愛い奥様
21/02/22 16:03:17.20 EdbnDVkL0.net
>>421
去年だか大好きな馬車を御していたような
車も敷地内なら乗ってるかも知れん
>>410
最新カウントで死者12万人超えたけど
ワクチンで大丈夫って事なのかね
アメリカは明日にでも死者50万人いきそう

448:可愛い奥様
21/02/22 16:15:00.85 +Stw4cUM0.net
無理矢理イギリス王室の話題に乗っかるけど
あのハノーヴァー家の親子喧嘩が泥沼化しているみたい
現在訴訟にまで発展中

449:可愛い奥様
21/02/22 16:15:49.24 VK0gpiVv0.net
この一年スコビーにイギリス王室を色々批判させて来たけど、パトロンや元帥を返上すると発表の前に、女王を真正面から批判させたから驚いたんだよね。そこに今回の捨てゼリフ。
たかだかオプラの後ろ楯でここまで強気になるかね。イギリスとアメリカの離間を狙う奴がバックにいるのか?
オプラ様々でイギリスにケンカ売ってるなら、本当のバカだわね。特にハリー。

450:可愛い奥様
21/02/22 17:21:27.54 dho6M7bY0.net
>メーガンはなんであんな写真選ぶんだろうか、皆が見たいのはハリーなのに
メーガンが見せたいのはメーガンだからでしょう

451:可愛い奥様
21/02/22 18:04:07.80 ZFimV6Ju0.net
ちょっと笑っちゃうのは
ハリメガの捨て台詞声明に「この一年間やってきたように今後も奉仕を続ける」って
ドヤ顔で言うその奉仕って
困窮する人に食料を届けて(そこは善行だけど)わざわざ「メーガンよ」と言ったり
コロナなのに幼稚園に押しかけて花壇にお花を植えたりすること?w

452:可愛い奥様
21/02/22 18:14:42.86 I4kXgiLWp.net
本人はスカスカで頼みは後ろ盾だけ、なのにあの態度
現実と本人の自覚が完璧に乖離してる、本人だけが成り切ってるつもり
王配は何を言っても許される域に達してるよね
「それでも家族」なんて甘い言葉を覆すような毒舌に期待

453:可愛い奥様
21/02/22 18:20:59.02 ZFimV6Ju0.net
あとハリメのスポークスマンの捨て台詞って
なんかむちゃくちゃ
女王は、公的機関のパトロン=女王の代理として公務を行う役目を返上しなさい、って言ったのに
ハリメはこれからも(公的機関だってなんだって)奉仕する、
(女王が何と言おうと)奉仕するのは私たちの権利だみたいに言い返したんでしょ?
公務と奉仕は違わない?
女王は奉仕するなと言ったわけじゃなし

454:可愛い奥様
21/02/22 18:25:07.34 NqurCHJ20.net
まともなブレーンがいないのだな。
メーガンは銭ゲバだと思っていたが、
この人が一番好きなのはスポットライトなんだなと感想が変わった (金も同点一位かもしれんけれど
だからブーイングされようと目立ってる限りは満面の笑顔でいられるんだな、きっと。
ハリメに対しては、何をやっても名前出さずに無視してやるのが一番だと思うんだけどね。
テロリストの報道みたいに。

455:可愛い奥様
21/02/22 18:33:08.09 vfryw4nP0.net
>>421
一昨年、97歳で運転して、赤ちゃんを乗っけた車に突っ込んで相手に怪我させてた。
周りもハラハラだったろう。でも言うことを聞かなかったんだろう。

456:可愛い奥様
21/02/22 19:44:39.34 dho6M7bY0.net
>>436
まさか夫婦そろってイギリス英語が理解できないとは思わなかったわ
>>438


457: 相手に怪我させても自分は無傷 さすが王配 だけどさすがにあれから運転やめたよね



458:可愛い奥様
21/02/22 21:25:18.85 yPRGEBUR0.net
久々にこのスレに来たけど結局ハリーが失ったのはこれだけはと考えていた軍の名誉職だけで称号も継承権も残るのね
甘々裁定じゃんと思うのは私だけかな
公爵位は一代のみで子女には継がせないくらいしといても良いのに
離婚してハリーが英国に戻った時のための親心だとしたら爆弾を抱えたままウィルの時代まで持ち越すのね

459:可愛い奥様
21/02/22 21:43:47.98 F8JX/Irh0.net
>>438
こっちはこれだけ言われてもまだ厚かましく書き込みを続ける貴方のオツムの具合にハラハラよ

460:可愛い奥様
21/02/22 21:46:36.89 NqurCHJ20.net
Youtube で、女王陛下を前に英国国家を演奏している映像を見るのが好きなんだけどさ
ハリメはあの世界の真逆。
エリザベス女王がどれだけ個人を犠牲にして女王を務め続けているか、
そういうのまったく浮かばないのかね。王室の紋章はグッズを売るためにあるわけじゃないっつーの。
離脱の提案をしたのはメーガンだとしても、離脱しつつ美味しいバルコニー登場だけやるかー、と
それに乗っかるハリー、どんだけ頭悪いのよ。。 英国人でもないのに悲しくなるわ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch