世界の王室雑談スレpart107at MS
世界の王室雑談スレpart107 - 暇つぶし2ch40:可愛い奥様
20/12/24 04:44:46.19 8/cV7uc5pEVE.net
古い世代は盲目的に王室を敬うけれど
若い世代は敬うに相応しい王室かどうかを見始めてるのね
ワッチーじゃなければこの展開はなかったような
気温23度のビバリーヒルズを冬のコートで闊歩するメーガンさん
「?」だけど何でもいいから目立ちたいってことかしら

41:可愛い奥様
20/12/24 05:44:07.16 ry1BWe4J0EVE.net
年単位で会わなくなった親戚なんて
ジョージはともかくシャーロットとルイはハリメのこと忘れちゃうんじゃない?

42:可愛い奥様
20/12/24 08:07:17.64 6FWNEIeZaEVE.net
>>36
中共が仕掛けてるんじゃないかな

43:可愛い奥様
20/12/24 08:23:39.66 cRGcQSzj0EVE.net
私もそう思う中共
ネパールもそうでしょ

44:可愛い奥様
20/12/24 11:36:53.67 qe2NgAwl0EVE.net
ステラ テナントサン亡くなりましたね。。
イネスよりもステラさん好きでした
不思議と英国は、無色透明でありながら煌めくような個性の人が出現する
ハリーにはふさわしくなかったけど(もったいないという意味で)
クレシダも魅力的だったと思う

45:可愛い奥様
20/12/24 12:06:17.30 rdeABA+M0EVE.net
クレシダ姉妹って一時はカーダシアン家みたいに
イギリスセレブの話題の中心になってたよね。

46:可愛い奥様
20/12/24 13:31:00.40 /C3F66BI0EVE.net
今も人気だよ
8万の使いまわしウエディングドレスのインスタとか
イギリスのカントリー風の写真とか
凄いコメントで絶賛されてる
でも姉のイサベラだっけ?老けたね

47:可愛い奥様
20/12/24 14:00:51.20 CjMv7zcFdEVE.net
王室を離脱したのにクリスマスカードを公開する意味あるの?
王室のイベントごっこは続けるんだろうか
しかもイラストって
アーチー君あんまり可愛くない

48:可愛い奥様
20/12/24 14:04:40.89 XdMywLSC0EVE.net
そりゃ王室であることが売りなんだから
定期的に王室のイベントに便乗して王室ぽく見せる必要があるでしょ

49:可愛い奥様
20/12/24 14:21:25.85 dvwBuzmi0EVE.net
>>47
そういう「美味しいとこどり」 したがっているのが (当初したかったのが) 分かりやすいから、バッシングされんだろうな。

50:可愛い奥様
20/12/24 14:26:58.35 zOUmCib20EVE.net
>>47
@themayhew
We’re thrilled to receive wonderful Christmas wishes from our Patron,
The Duchess of Sussex, who also made a personal donation,
helping dogs, cats and our community.
From all of us at Mayhew, thank you and Merry Christmas.
Find out more!
URLリンク(themayhew.org)
午前6:33 2020年12月24日
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

51:可愛い奥様
20/12/24 15:56:29.25 fPpfgk0A0EVE.net
URLリンク(twitter.com)
背景もハリーもボケてるのに、混ぜかメーガンの顔だけくっきり
(deleted an unsolicited ad)

52:可愛い奥様
20/12/24 15:58:05.55 fPpfgk0A0EVE.net
こっちだ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

53:可愛い奥様
20/12/24 16:05:50.95 wNf5PQT10EVE.net
>&


54:gt;50 思ったよりはほのぼのしたイラスト、ちっちゃいおうちが可愛いけど、実際にあるのかしら メーガンの顔が黒くてちょっと苦笑 チェックしなかったのかしらw



55:可愛い奥様
20/12/24 16:08:48.68 7UUVP7AW0EVE.net
あぐらかいてるのがいかにもメーガン

56:可愛い奥様
20/12/24 16:17:29.27 kJ9DXIWb0EVE.net
なんでイラスト?
微笑ましい家族写真でいいじゃん。

57:可愛い奥様
20/12/24 16:21:54.17 wNf5PQT10EVE.net
わかんないけど
「アーチーの写真は公にしません」ってことかと
最近もアーチーを盗撮したパパラッチの裁判で勝ったというし

58:可愛い奥様
20/12/24 16:54:37.59 Bd035UeIaEVE.net
イラストカード見て駆けつけたわw
やっぱりアーチー見せたくないのかしら

59:可愛い奥様
20/12/24 16:58:16.15 /2ZlRAdVMEVE.net
クリスマスソングのコンピレーションアルバムのカバーみたいな絵だねw
投げ売りされるやっすいやつww

60:可愛い奥様
20/12/24 17:01:57.43 GEM+GNch0EVE.net
白黒にしたりボカしてみたりイラストにしたり目線をこちらに向けなかったり
受取人のためのクリスマスカードじゃない事は明らか

61:可愛い奥様
20/12/24 17:05:01.70 b73/Zzlg0EVE.net
おぉー、新スレになってる。
>>1さん、亀ですがスレ立てありがとうございます。
デンのヨアキム王子の遺伝子は男前成分が強いのかな。次男のフェリックスはパパに似てきた。3男の子って名前なんだっけ?この子も男前になりそうで楽しみ。いいねぇ。
メアリーはボトックスしたのかな。自然な感じが良かったのに残念。

62:可愛い奥様
20/12/24 18:29:29.56 naO0FxQz0EVE.net
>>42
なるほど
可能性が高いですね

63:可愛い奥様
20/12/24 18:32:28.61 naO0FxQz0EVE.net
>>52
この子がアーチー君?
ずいぶんアジア人っぽい雰囲気がありますね

64:可愛い奥様
20/12/24 18:47:27.35 mwfuBwMLaEVE.net
クリスマスカードじゃお金にならないからしかるべき時にPeopleとかのお抱え雑誌にアーチーの写真を売りつけるためにイラストにしたんじゃないかと言われてる

65:可愛い奥様
20/12/24 19:09:06.14 urArHdym0EVE.net
URLリンク(www.instagram.com)
ザラのとこの姉妹可愛いわ~

66:可愛い奥様
20/12/24 19:09:38.95 z1rEksCrMEVE.net
>>62
目頭にアジア人の蒙古襞みたいなのがあるよね
コメント見ると目が変だから手術しろって書いてるのチラホラ見る
アーチーもいつか日本のアイドルみたいに目頭切開するのかね

67:可愛い奥様
20/12/24 20:37:52.60 JE0mpsmcpEVE.net
利用しようと近づいて来た女しか結婚相手がいなかった可哀想なハリー
思う存分利用されてハリー自身は決してそうは思ってないのが哀れ

68:可愛い奥様
20/12/24 20:42:10.41 dvwBuzmi0EVE.net
一生騙され続ければ、ハリーにとってはOKな人生になるだろうけれど、
メーガンとの関係が破綻したときに彼は何を思うだろうね。

69:可愛い奥様
20/12/24 21:43:43.97 1/PDIImI0EVE.net
アーチーって本当にこのイラスト通りなのかな

70:可愛い奥様
20/12/24 22:14:47.73 idsB/c3H0EVE.net
このイラスト、写真にスマホとかでもかけられる絵画エフェクトかけただけだと思うな

71:可愛い奥様
20/12/24 22:36:46.23 njgnO+rOpEVE.net
思わせぶりとか小出しとか、小技ばっかり
底から這い上がって来る過程でこんな姑息なやり方を身につけるんだろうか
ハリーの生まれと育ちでよくこんなやり方に付き合えるね
丸め込まれてるようだから仕方ないか

72:可愛い奥様
20/12/24 23:14:37.14 z1rEksCrMEVE.net
ハリーが金儲けに興味あるわけ無いじゃん。むしろ金儲けって何?って人生歩んできたのに。贅沢の意味も分からないと思うよ
今はただただ嫁が喜ぶから言われた通りにやってるだけかと

73:可愛い奥様
20/12/25 00:13:25.14 FXH0m1200XMAS.net
>>44
母親がデヴォンシャー公爵家の人ね

74:可愛い奥様
20/12/25 02:14:26.42 YpstOgUU0XMAS.net
ハリーは金儲けに興味あるどころじゃない気がするけどなあ
金の亡者かも
大人になって
ウィルはコーンウォール公領とそこからの収入を引き継ぐけど
自分は遺産しか貰えないと解ったわけで
父か兄に生活費を出してもらって公務する人生なんてイヤじゃない?
気に入った公務だけして金儲けもしたい、自分で稼ぎたい
でもどうしていいか解らないところに都合よくメーガンが嫁に来たんだわ

75:可愛い奥様
20/12/25 04:28:44.59 SmxOkNCa0XMAS.net
ハリーは別にイヤじゃないと思う
金の出所が父親から兄になるだけだしなんなら兄の方が甘かった
自分で稼ぎたいは真っ当に成人した庶民の発想

76:可愛い奥様
20/12/25 06:21:45.76 A1jRDF5IpXMAS.net
ハリーが金儲けに興味あるわけない、も
気に入った公務だけして金儲けもしたい、も
親兄弟からお金を貰うのはイヤじゃない、も
庶民ではないから自分で稼ぎたいという発想はない、も
全部、書いてる奥さまの想像でしかないから水掛け論w
でもハリーがお金に関して無欲、無垢だとしたら
王子様って天使なのね
バカなだけ?

77:可愛い奥様
20/12/25 07:01:07.14 yhnQwsk50XMAS.net
>>75
そうだよ
太い実家に守られたお気楽バカから
欲深くて小狡い女に操られるバカに

78:可愛い奥様
20/12/25 08:13:40.95 +nb3wkLnMXMAS.net
お金の意味がわかってないような。

79:可愛い奥様
20/12/25 08:25:57.16 TL0vrEe/MXMAS.net
>>74
手当てをくれる父親から使い道についてお小言言われるってことは、兄の代になったら兄からお小言言われるわけで、それが嫌だったのでは?
稼ぎたいじゃなくて使い道について兄に指図されるのが我慢ならないだけだと思う
ハリーはいい子ぶってる兄を内心バカにしてたんじゃないかしら
兄は明らかにハリーを下に見ていたとは思うけど

80:可愛い奥様
20/12/25 10:44:46.48 rcfQ6nQg0XMAS.net
ハリーはウィリアムには全てが敵わないのが悔しくて、無理矢理勝ち目を見出だそうと意地悪したり、自分の方が身内に可愛いがられているって誇示するのに懸命。ものすごいコンプレックスの塊で、ひねくれてるし、性格悪いと思う。ずっとハリーの目が嫌いだった。ここ数年の言動から性格の悪いバカなのが目に出てるから気持ち悪かったんだと分かった。
ウィリアムはハリーを下に見てると言うより、保護対象と見てる。バカだからこそ守らなければと必死だったと思う。その思いがハリーにはバカにされてるとか、ウィリアムは支配的と思えたんだろうな。 今は物理的にも離れたし、兄とは別の方面で頑張れば良い。
表には出てこないで欲しい。

81:可愛い奥様
20/12/25 12:51:07.72 Uq5vkKoX0XMAS.net
クリスマスカードのシャーロット、斜視気味で受け口っぽい。
5歳の誕生日の時の写真が「奇跡の一枚」で本当に写りよく撮れたのね。
サセックスのぼやけた絵のクリスマスカード何あれw
アーチーは本当に色白赤毛なのかな。

82:可愛い奥様
20/12/25 15:07:27.52 tK9Gc6CypXMAS.net
>>76
>太い実家に守られたお気楽バカから
 欲深くて小狡い女に操られるバカに
核心を突いてる気がするわ

83:可愛い奥様
20/12/25 17:50:14.12 l+Jo2MKk0XMAS.net
>>65 かのキャサリン ゼタ ジョーンズが子供の頃に、東洋人?と
言われていて成長した暁には、ハリウッドを代表する美貌になったから、、、
小さい頃可愛すぎると良くないというし、アーチーももしかしたら
もしかするかもしれないと思っとこうかな?
性格容姿について色々と親に似ないといいけど

84:可愛い奥様
20/12/25 17:54:58.39 JJcHkJ3PaXMAS.net
ハリーは誰かの後をついて回って無責任にチョロチョロしてたいタイプかな 
初めはウィル、次にウィル+ケイト、そしてメーガン
その頃の恩を忘れてウィルやケイトとの時代をよくは言ってない
その意味ではクズね
積極的な能動クズと消極的な受動クズのカップルなのかも
一人で

85:可愛い奥様
20/12/26 03:03:40.96 pZ9t5EnT0.net
ウィルケイトとハリー、3人でいるとほんと笑顔で
仲いいんだなあと思ってたから
後になってハリーが3人で行動してたのすごくイヤだったと言ったのは残念だった
ケイトを慕ってたと思ったのはこちらの思い込みだったわけで
もしかして
ウィルがメーガンに関して手放しで歓迎しなかった時に
ハリーは「こっちはケイトとの結婚に賛成してケイトも歓迎してやったのに」くらいの不満を持ってたかも

86:可愛い奥様
20/12/26 04:04:08.81 UMSkaqeW0.net
嫌だったのに兄夫妻宅になんか食べにいってたのか
変なやつ

87:可愛い奥様
20/12/26 05:32:14.36 suDXdJRWa.net
ハリーはウィルのスペアだけれど
スペアとしての技量を何ひとつ持ち合わせていない
全く無駄なスペアね
自己責任を知らない者同士のカップルで
メーガンは語るべき言葉は持ってるけれど空疎で内容がない
ハリーは語るべき言葉も内容もない、対談の場でも頷くことしかできないw

88:可愛い奥様
20/12/26 06:30:50.75 T7kPFpnm0.net
>>84
新婚の兄夫婦の迷惑も考えず家に繁々入り浸ったり
引っ付いてお出かけしたりと自分が付きまとってた癖に
よく言うなw

89:可愛い奥様
20/12/26 10:58:26.44 R8otIoxda.net
スペインの最新の世論調査で67.1パーセントが体制を問う国民投票は必要無しと解答
政党別ではポデモスのみ必要ありが過半数を超えたものの与党も他党も必要無しが過半数
18~35歳の若い世代の王制支持率は48.1パーセントに上昇
全体でも54.3パーセントに上昇
どうやら王制廃止はかなり遠のいた模様
今後フェリペが大きな間違いを犯さず、レオノールが結婚相手で失敗しなければ大丈夫そう

90:可愛い奥様
20/12/26 11:18:21.45 6zvo1NA/0.net
今年の女王のクリスマススピーチ。
注目の卓上の写真はフィリップ王配単独のだけ。
これってどういう意味なのかしら…。

91:可愛い奥様
20/12/26 11:42:58.24 66R5d8yKp.net
>>88
むしろレティシア じゃない?
姑イジメをしたり国王を蔑ろにしたり
政府の懇親会で化粧直しに没頭したりの奇行が多すぎてw

92:可愛い奥様
20/12/26 12:28:34.99 X3XYbmuTa.net
モナコのクリスマスカードはシャルレーヌ髪剃る前に見えるw

93:可愛い奥様
20/12/26 12:31:24.42 GalqY/Z10.net
>>89
いろいろ勘ぐられてメンドクセー
じゃないの

94:可愛い奥様
20/12/26 14:04:44.99 LUB4nhULa.net
フェリペ、あんなに背が高いのに声が高くて意外だった
アンリはモテない君の気配がするのが意外

95:可愛い奥様
20/12/26 15:26:12.71 pZ9t5EnT0.net
>>89
ハリーが離脱したきっかけは
クリスマススピーチの卓上にハリメの写真が無かったことって言ったから?
今年もハリメ写真を飾るわけにはいかないし
去年みたいにしたらまた煩いから
え~い、王配だけにしてしまえ!てな感じ?
最初お父上の写真かと思ったら違ったわ

96:可愛い奥様
20/12/26 16:36:32.48 WREn8Q2+0.net
この前亡くなったスーパーモデルのステラテナントって貴族出身なの?
デヴォンシャー家の出身らしいけど

97:可愛い奥様
20/12/26 16:38:09.56 JxD/Xv/00.net
もう女王が崩御するまでずっとそんな感じなのかしら
茶やウィルはどうするんだろう
余計な面倒が増えてしまったわ
ハリメのせいで

98:可愛い奥様
20/12/26 16:43:26.00 dnN65/+Ud.net
>>95
実母が公爵令嬢だね。レディが付く。
クレシダ姉妹なんかと同じ。あそこも実母が貴族令嬢でレディの称号付き。
血統育ちがアッパーで人脈あるけど維持しないといけない爵位やら体面が無いというのは一番自由で良いのかもね。

99:可愛い奥様
20/12/26 17:05:44.14 MPPRIz1d0.net
>>84
自分が同じ立場だと考えたら理解できあない?
二人姉妹で、姉だけ配偶者がいて自分だけ独り身でオマケ扱い。
元々ハリーはケイトのこと良く思ってなくて「カサガイ」だのニックネームつけ�


100:トいた。 男だけでパーティーしていても、ケイトが押しかけて来るって愚痴ってたくらいだから ウィル達の小姓を抜け出せて幸せなんじゃないの? メーガンは「自分」を連れ出してくれて「自分」を必要としてくれるし まあでも、メーガンと結婚するまでハリーはずっと女王やウィルより人気あったんだけどね



101:可愛い奥様
20/12/26 17:16:15.89 /GeuFnNf0.net
>>97
ジェントリーから男爵になって娘が公爵夫人になるってヒストリカルドラマみたい

102:可愛い奥様
20/12/26 17:25:32.66 JxD/Xv/00.net
嫁のあだ名がカサガイVSタングステン
パーティーに押し掛けるVS兄夫婦の自宅に押し掛けて冷蔵庫の中のものを食べる
一生分かり合えないわね

103:可愛い奥様
20/12/26 17:50:42.73 T7kPFpnm0.net
>>99
デボラの結婚相手は公爵家次男だったけど長男が戦死して
旦那がデヴォンシャー公爵になってデボラは公爵夫人。
出世双六みたいだなw

104:可愛い奥様
20/12/26 18:34:33.72 OsquGbDh0.net
ケイトを歓迎してあげた、仲良く楽しそうに振る舞ってあげた、新婚家庭に遊びに行ってあげた、冷蔵庫の物も勝手に食べてあげた、かな。
ハリーは誰に対しても上から目線。英国王のこの僕がしてあげた。っていうスタンスなのね。

105:可愛い奥様
20/12/26 18:57:12.94 pZ9t5EnT0.net
>>98
あらありがとう
ハリーはバカにして嫌ってる相手にも親しそうに近づいて仲良くできる人間だって教えてくれて
あとずっと女王やウィルより人気あったハリーが今はもうそうじゃなくて残念ね

106:可愛い奥様
20/12/26 19:05:18.28 pZ9t5EnT0.net
そこまでハリーがケイトをバカにして嫌ってたから
当然のようにメーガンがケイトを見下したわけね
ウィルのことは見下すといって嫌い、ケイトは見下して
チャールズと女王には諂ってご機嫌とって気に入られるハリー

107:可愛い奥様
20/12/26 19:09:43.06 YK3h0mG/0.net
>>102
冷蔵庫だけは理解できないw

108:可愛い奥様
20/12/26 19:12:09.81 JxD/Xv/00.net
>>98のおかげで結局ハリーはメーガンによって悪いほうに変わったんじゃなくて
元々が僻み根性丸出しで歪んでる人間だってことがよく分かったわ
28日発売の婦人画報2月号で「買える!英国王室の愛用品」って特集があるけど
ケイトがしてるマスクってアマイアキッズのマスクなのね
あれちょっと小さいわよ

109:可愛い奥様
20/12/26 19:13:54.49 6zvo1NA/0.net
そうなると、ハリーがカミラとは仲悪くないのってなんか不思議…。
カミラの娘とか、カミラ妹夫婦(エリオット卿夫妻)とかとも親密だったんだよね。
一時期、彼女はステキな人で世間に誤解されて可哀想だとか、父を幸せにしてくれる人で素晴らしい継母とか言ってて仰天したわ。
今も特に口撃はしてないし。

110:可愛い奥様
20/12/26 19:19:04.03 xoGBSMLd0.net
ハリーはケイトと仲良くやってるように見えたけどなあ。
で、ケイトよりはるかに格下というか、底辺は言い過ぎかもしれないけど「下」なメーガンはOKなのね。
あるラインを超えると新鮮に感じるのかね。
でもメーガンが英国人だったら結婚してなさそうな気もするかな。
階級社会だと、積極的に意識してなくても 「俺は上、お前は中、お前は下」みたいな感覚がどうしてもあるんじゃないかね。

111:可愛い奥様
20/12/26 19:38:22.74 XhCvbNdCa.net
階級とか貴族とか王室とかまるでわかってないのが新鮮だったのかな
よくあるパターン、おかげであっという間に庶民妃だらけw
底辺出身、バツいち、黒人の血、密かにオレの方が上
結婚してやった、とか思えて安心できるのかな
目クソ鼻クソだけどねえ

112:可愛い奥様
20/12/26 20:03:50.72 2vgDg2n+0.net
>>100
アッパーな付き合いはあっても爵位がないって、人脈の中では格下扱いされそうだが、そうでもないのかな
クレシダ姉も、自信満々でケイトの出自をディスってたし

113:可愛い奥様
20/12/26 20:17:16.12 OsquGbDh0.net
>>102
あ、英国王子でした。
あー、縁起でもない。

114:可愛い奥様
20/12/26 20:55:40.96 T1wwD3i5p.net
>>111
うん、縁起でもない(笑)

115:可愛い奥様
20/12/26 22:12:13.49 WREn8Q2+0.net
>>97
ありがとう
本物のお嬢様もまだまだいる所にはいるのねぇ

116:可愛い奥様
20/12/26 22:42:37.80 h8X4y7AJ0.net
>>90
カーロイ=コンスタンティン大公がレオノールの王配候補という記事が出るくらいレティシアの失望感が強かったんでしょうね
一般家庭でも婿の方が厳しめに評価されやすいし、ダニエルの先例(予定)があるとはいえスペインでは庶民男性に王配は荷が重すぎるかも

117:可愛い奥様
20/12/26 23:43:46.77 T1wwD3i5p.net
やはりねえ
なってしまった庶民妃は仕方ないとして
次世代は青い血が欲しいなあ
目の醒めるようなお直しなしの美形の庶民妃ならともかく
マリテレみたいにあんなDNAを持ち込んじゃうのは勘弁

118:可愛い奥様
20/12/27 06:30:55.62 EwvBax/wd.net
庶民妃なら200億くらい持参してくれればok

119:可愛い奥様
20/12/27 06:34:20.22 vPCLGDZS0.net
自分はお金より美貌(容姿)派
できればスタート時に普通レベルの品も欲しい

120:可愛い奥様
20/12/27 11:36:05.90 agVOTpRf0.net
そこそこ美人で持参金2億ドルのマリシャンは理想的か
どの王室でもうまくやりそうだしギリシャはいい嫁もらったね

121:可愛い奥様
20/12/27 11:45:28.57 v1EUcC0Va.net
>>118
次男嫁だけどルクのクレアもかな
フェリックスに実家の事業をやらせたり、夫がブランドを立ち上げたら自らモデルを務めたり
次男夫を養ってでしゃばることもないし、良くできた嫁だわ

122:可愛い奥様
20/12/27 12:53:40.68 UXItlGXC0.net
クレアは美人の部類だけど首がひん曲がってて
アマリアが難民の子みたいに見えるのがなー
マリシャンって美人だったの?オリンピアも不細工だよね

123:可愛い奥様
20/12/27 13:01:02.27 oxSXT+Ve0.net
女優のグゥィネスパルトロー系統と思うのよねー、マリシャン。つまり美人風という雰囲気頼り。
なので美女と断言は…とは思うけど。
ブロンドでスタイル容姿そこそこで、ロイヤルに合わせる気がある、しかも高額持参金付アメ女としたら上出来の部類、かと。メーガンと比べると奇跡のように思うわ。
娘が残念なのは仕方ない、雰囲気は遺伝しないのよねえ。

124:可愛い奥様
20/12/27 13:14:24.39 7w9OUnxi0.net
マリシャンでお金の心配はなくなったから、次世代は現役ロイヤル狙いかな
今は冠婚葬祭でデンマークやスペインが親族で箔がつくけどね

125:可愛い奥様
20/12/27 14:21:39.71 XteBoIuQp.net
マリシャンのパパは石油会社のセールスマンの息子、自称スコットランド王ウィリアム1世の子孫
ママは美人でエクアドル人の建設作業員の娘、自称インカ皇帝の直系子孫
出自はともかく莫大な持参金とそこそこの美貌でギリシア王室にとっては最高の嫁だよね

126:可愛い奥様
20/12/27 14:44:21.07 5UVATBgx0.net
>>101
確か長男の嫁はJFKの妹だったね
どっちにしても派手な一族だ

127:可愛い奥様
20/12/27 14:48:19.95 j7KTlIUb0.net
>>124
デボラの妹だか義妹はヒトラーと付き合って捨てられて自殺未遂だっけ?
姉妹の伝記の翻訳本あるけど絶版みたいで手に入らないのよね

128:可愛い奥様
20/12/27 15:03:17.37 FpA4bw0A0.net
シャルレーヌがインスタ更新しててステファニー一家とクリスマス過ごしてる
カロリーヌよりは好きな感じしてたわ
>>125
姉のダイアナじゃない
訃報でたとき姉妹のWikipedia読み耽ったけどデボラは主婦でい続けたけど他はすごいね
ダイアナは映画化してほしい

129:可愛い奥様
20/12/27 17:23:26.27 /BpzWHM30.net
ミットフォード姉妹のこと?
有名なナンシーの自伝しか読んだことなくて、
姉妹のほうは読み飛ばしてしまった…
色々繋がっているんだ。

130:可愛い奥様
20/12/27 18:18:33.73 EFwQCYmH0.net
王妃ではないけど資産レベルだとモナコのタチアナが最強だよね
一兆越えの実家からすでに3000億以上相続してるみたいだし
そこまでいくと南米の庶民だろうがどこの王室も大歓迎だろうね

131:可愛い奥様
20/12/27 20:14:52.67 0J/64m9Od.net
タチアナはチャラチャラしてないのがいいね
金持ちでもパーティーピーポーだったりするといただけない

132:可愛い奥様
20/12/27 20:48:51.46 IeZHIZ9Ca.net
アンドレアは資産はあるし美貌もかつてさんざん騒がれたからか飽き飽きだしな感じ?
カロリーヌのところのヴィジュアルはピエールご夫妻に一手に引き受けていただこう

133:可愛い奥様
20/12/28 11:12:17.62 ThDFEqjg0.net
>>128
桁違いだね
メーガンは頑張って100億稼いだらしいけど本物にはかなわないね

134:可愛い奥様
20/12/28 12:16:49.90 jp7/pI37M.net
メーガン、強欲という言葉がピッタリね

135:可愛い奥様
20/12/28 15:39:30.88 WR8gn/EF0.net
メーガンってCNNでスピーチしたけど
あれって
不遜にもエリザベス女王のクリスマススピーチと同じことしたよね
医療従事者への感謝
何様なのw

136:可愛い奥様
20/12/28 15:47:57.51 55f9+yVd0.net
離脱を一年延長して王室の称号と支援を維持して欲しいだってさ
王室とのつながりを飯の種にしようとしていたら想像以上にきっぱり切られて慌てているのね

137:可愛い奥様
20/12/28 16:07:25.65 WR8gn/EF0.net
134さんのはこれか
アメリカに住んで金儲けして、でも英国の王族らしいイベントだけ参加して
さらに軍の称号も維持って
ヘンリーも強欲
>王子には10年間の英軍への従軍経験があり、
>空軍の「名誉航空司令官」、海兵隊の「海兵隊元帥」などの名誉称号を持つが、
>王室の離脱をもって全て剥奪されることが決定している。
>現在も称号を保持してはいるが、名乗って仕事をすることは許されていない。
>軍隊との絆を大切にしている王子にとって、称号の剥奪は痛恨の極みだったと言われている。
>離脱までさらに1年間の猶予をもらい、
>その間に王室メンバーとの関係を修復し、称号を守りたいと考えていると見られている。
URLリンク(jisin.jp)

138:可愛い奥様
20/12/28 16:20:40.35 sCVNjO8B0.net
>>133
メーガンに言われてもねえ、、、だよね。
王室メンバーのままでも有り難み薄いのに、
離脱後のメーガンにありがたみを感じる人がいったいどこにいるのか。
自己評価が決定的におかしいんだな。メーガン本人だけは一生幸せに生きていきそう。

139:可愛い奥様
20/12/28 17:06:45.23 DJb6j6UC0.net
メーガンが囁く。。
あなたは従軍もしたり、国と軍に大変な貢献しているのだから称号はく奪は
あってなならないことよ、ハリー
お兄さんは皇太子として安泰だけど、先に生まれただけで本当に不公平
貴方のほうが国王にふさわしいのに
王室離脱宣言することによって、諸々のくびきの無くなり
私たちの価値にふさわしい収入が得られるわ、ハリー
貴方を本当に理解できて幸せをもたらすことができるのは、私だけよ
私って、母以外には家族がいなかったわ
貴方が孤独な私に真の家族をもたらしてくれたのよ、ハリー

140:可愛い奥様
20/12/28 17:16:33.39 HZAqmXVgp.net
>その間に王室メンバーとの関係を修復し
これ女王のご機嫌をとるってことでしょう
エリザベス女王は
気ままに金儲けしてるハリーに甘いことしたら
英国民の怒りを買うわよ

141:可愛い奥様
20/12/28 17:25:50.68 HZAqmXVgp.net
てか軍の名誉称号
>保持しているが名乗って仕事をすることは許されていない
ハリーまだ保持してたのかよと思うし
とっとと完全に取り上げろよ
と呆れる

142:可愛い奥様
20/12/28 17:48:48.42 N8BDh1wV0.net
>>139
海兵隊の名誉元帥はたしかエジンバラ公からハリーが
引き継いだんだから、早く海兵隊にゆかりのある
王族を任命しちゃえばいいのに。

143:可愛い奥様
20/12/28 18:02:46.27 EJuIcJy10.net
>>139
今でも保持してたのが驚き。
爵位や待遇も1年毎の見直しだったはず。
降格を匂わせることで、振舞いを抑制させるつもりだったんだろうけど、予想以上の銭ゲバ行為でどうなることやら。

144:可愛い奥様
20/12/28 18:08:44.11 3LmkzEc20.net
軍の名誉職も正式には解任されていないのか。
だからリメンバランスデーのパフォーマンスをしなきゃいけなかったのね。軍の事を思ってますよー、大事なのよーと。
でもあれは評価されないでしょ。本国で献花を拒絶されたし、もう解任は決まってると思うな。わざわざ新主要王族メンバーをお披露目もしたし、いらないでしょ。
こんなに執着するのって、イギリス軍の名誉職の現役か否かでアメリカでの待遇も変わるのかな。ハリーの言動から損得しか考えてないように思えるのよね。

145:可愛い奥様
20/12/28 18:16:55.85 XWey/P6Fp.net
前スレ>>992
元・英自由民主党議員のノーマン・ベーカー氏のハリメ評
「薄れゆくロイヤルファミリーメンバーとしてのステータス・・・」
政治的発言も何もかも自由にして
ロイヤルのステータスは薄れさせまいと必死
女王は来年こそ鉄槌を下さねば国民は黙ってはいないぞ
ここの奥様方ももちろんね

146:可愛い奥様
20/12/28 18:30:13.05 WR8gn/EF0.net
>>142
そこは
バカなりに軍人としてのプライドとアイデンティティを守るという意味での計算では
軍人じゃないとただの無職
あとロイヤルマリンだかロイヤルネービーだかの
ハリーと懇意だった軍人がよいしょして
みんなあなたを待ってます、とか言ってそう

147:可愛い奥様
20/12/28 20:59:25.00 VnzNUhtB0.net
ハリーの軍の名誉職って、いくつかはカミラとアンが既に引き継いでて、向こうからも好評で「彼(ハリー)は他のことで忙しいでしょうから、これからは公爵夫人に担って頂けて有り難い。」とか正式なコメント出てたよ。
もう帰る場所なんて無いわよ。

148:可愛い奥様
20/12/28 21:29:16.78 fACB4/xB0.net
>>133, >>


149:136 批判しているけど、実際のメーガンのスピーチ聞いてないのバレバレ。 批判するなら聞いてからにしたら? メーガンは医療従事者への感謝なんかしてないわよ。 コミュニティーの一人として食糧危機についてのスピーチ。 キッチンしたり、食事デリバリしたり、南米で子供食堂みたいなの始めたり 原稿は誰が書いたのか知らないけど良く出来たプロのお仕事。 何にしろCNN HEROES 2020 の看板だからね。 投票と、寄付受付中。因みにスバルがチャリティのスポンサー。 https://edition.cnn.com/specials/cnn-heroes



150:可愛い奥様
20/12/28 21:47:25.17 EkMj6Gygp.net
サセックス侯爵夫人w
ヒトに序列をつけるなかれ
封印か返上か剥奪されなさい

151:可愛い奥様
20/12/28 21:58:18.32 stlfXZs30.net
そんなに他人を救いたいのなら、あれだけの豪邸に住めるくらい圧倒的に裕福なのだから、まず私財を寄付しようという気配もない上に他人からお金を集めようとする不思議

152:可愛い奥様
20/12/28 22:05:12.01 jG++lw+da.net
>>145
ぶぶづけコメントw

153:可愛い奥様
20/12/28 22:12:23.69 WR8gn/EF0.net
>>145
調べてみた
カミラは戦没者追悼式にハリメに替わって出席したようよ
去年メーガンのコートの前がはだけてた時の式典
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
王立海兵隊の元帥に関しては
アン王女が就任か、という2月の記事↓と
ウィルが就任か、という10月の記事↓があったけど
それ以降の最新の記事はみつからない
海兵隊の元帥空席のままなのかも
空席だとしたらハリーは復帰に執着するわよね
URLリンク(www.excite.co.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
(英語の記事なら最新の何かあるかもしれないけど)

154:可愛い奥様
20/12/29 01:11:26.20 tJc7pK230.net
DMは嘘記事でハリーに訴えられて、謝罪してハリーのチャリティに寄付することにしたのね。
訴えられた記事は、ハリーが海兵隊のトップに避難されたという記事
URLリンク(www.radioexe.co.uk)
匿名ソースじゃなくて、個人特定できる記事を書いたから嘘バレってことね。

155:可愛い奥様
20/12/29 02:09:08.29 ga1yo9k/0.net
>>145
さすがイギリス人w

156:可愛い奥様
20/12/29 06:41:51.80 fOZ0IpRA0.net
句読点に誤字脱字が多くて目が滑る

157:可愛い奥様
20/12/29 07:20:26.81 tJc7pK230.net
>>153
すまんね、日本語得意じゃないので、原文読んでみてね。
URLリンク(www.radioexe.co.uk)
Former Royal Marines captain general receives apology
Daily Mail makes donation to Prince Harry's charity
A national newspaper has apologised to the Duke of Sussex after accusing him of turning his back
on the Royal Marines, where he served as captain general before withdrawing from royal duties
at the beginning of 2020 and moving to California.

158:可愛い奥様
20/12/29 09:23:57.17 Q1GXa9bBa.net
好き勝手したい
カネが欲しい



159:獄レされたい リスペクトされたい そのためにイギリス王室の箔は保持したい バックにイギリス王室がなければ 何の価値もない無職のおバカ夫婦w



160:可愛い奥様
20/12/29 09:24:31.19 dQbuEG67p.net
好き勝手したい
カネが欲しい
注目されたい
リスペクトされたい
そのためにイギリス王室の箔は保持したい
バックにイギリス王室がなければ
何の価値もない無職のおバカ夫婦w

161:可愛い奥様
20/12/29 09:26:08.15 dQbuEG67p.net
あ、すみません
書き込めないと思ってダブらせちゃいました!

162:可愛い奥様
20/12/29 16:15:24.84 tJc7pK230NIKU.net
軍務途中で逃げ出して、自活する言って映像会社作ってウィルの学生生活すっぱ抜いて
でも結局、会社潰して女王に泣きついたエドワードよりは、マシだと思う。
メーガンは結婚前からブログなどでインフルエンサーとして1000万円/年を稼いでたし
ハリーも、エドワードみたいに訓練中に逃げ出していないわ。
メーガンは可成りの辣腕ね。アメリカに帰るのも既定路線だったんだろう。
ハリーはおバカだけどw
「離脱したことは後悔してないけど、離脱をSNSで公表したことは後悔してる」
って愚痴っているそうだけど、そもそも相談してたら引き留められて離脱できなかったから
強行離脱になったんじゃないの?
金も自由も手に入ったし愛する家族もいるし、それでOKじゃないの?

163:可愛い奥様
20/12/29 16:29:09.86 nkObY6C40NIKU.net
メーガンってやっぱり怖いね。
アメリカ行きだって結局のところハリーを親族から引き離して孤立させて
好き勝手に操ろうとしてるだけだろう。
一般黒人より人権がないハリー。

164:可愛い奥様
20/12/29 17:29:34.28 abdX+7yPaNIKU.net
金も自由も愛する家族もいるのに、自ら離脱した王室や軍やその称号に執着してるのは何故かしら
不思議ね~

165:可愛い奥様
20/12/29 18:11:34.85 P0MK6Hj70NIKU.net
エドワードとハリーの単独比較だと目糞鼻糞でどっちよりマシとは言えないわあ(笑)
でもエドワードは自分の限界がわかって、王室の中でしか生きられないと自覚してそれに合う女性(両親が認めた)と結婚して堅実な家庭を築いている。
下げ止まったとも言える。
ハリーは己の限界を知らない、今もね。
ここまでの人生で主導権取れた試しが無いから、まだまだ落ちるわよ。これから。

166:可愛い奥様
20/12/29 18:19:40.19 CS0xN5qj0NIKU.net
あんだけ次世代の王と王妃を攻撃しておいて王室の後援がいりますとか

167:可愛い奥様
20/12/29 19:16:17.90 Uk8iudwd0NIKU.net
離脱を直接言えなかったのは、怖いからじゃないの?ウィリアムにはあんなツンケンした態度は取っても、口では言えないんじゃない?
ハリーはバカのヘタレだもん。
裏で威勢の良いこと言いながら、ウィリアムや女王を前にすると抗弁の言葉を思い付かないんでしょ。本当に見捨てられたら、只のハゲ中年だもん。何にも出来ないでしょ。

168:可愛い奥様
20/12/29 19:47:11.21 PXfU79oH0NIKU.net
見捨てれば良いのに
なんだかんだ優しいな

169:可愛い奥様
20/12/29 20:00:45.73 dSbFshlP0NIKU.net
「王室の後援」という言い方なだけで
片方の脚を金満セレブに片方の脚を王族に突っ込んでいたいということだよね
でも
ネトフリとスポティファイから巨額を受け取って王族づらされたら
英国民はどうなんだろ
パンデミックで王族の意義が問われる時代に
あと何としても王立海兵隊の元帥にしがみつきたいみたいだけど
空席にしとくから付きまとわれるわけで
さっさと女王は後任を決めてくれと思う自分

170:可愛い奥様
20/12/29 20:12:46.72 m6E2BCXu0NIKU.net
アン王女に元帥になってほしい

171:可愛い奥様
20/12/29 20:28:18.87 szTo1zRu0NIKU.net
王室ファンの集いなだけに、みんなハリーに厳しいね。。
自分も同感だけどねw

172:可愛い奥様
20/12/29 21:38:00.60 v8tHw0l


173:30NIKU.net



174:可愛い奥様
20/12/29 21:56:39.78 ga1yo9k/0NIKU.net
王室的にソフィーとメーガンや天と地ほどの差があるよね
子供は健やかに育ってるみたいだしさ
ルイーズの適度な野暮ったさが王族らしくていいわ

175:可愛い奥様
20/12/29 22:37:53.20 BHkTQqXGpNIKU.net
その適度な野暮ったさってある意味特権ね
庶民出身には許されない
庶民出身は背伸びし続けなければならない定め
今まで手が届かなかった世界に有頂天という部分もあるけど

176:可愛い奥様
20/12/29 22:46:33.19 7gJKXOeA0NIKU.net
王室の旨味を知りながらどうして離脱したんだろうね
世界中から注目されて、昔は自分より格上だったセレブが媚びてくれるし
慈善活動的な公務をして承認欲求も満たせる
メーガンの望んでた地位だったのでは?
王室の習慣や兄夫婦との確執なんて、どうってこない図太い根性ぽいのに

177:可愛い奥様
20/12/29 22:51:52.66 ZyK3CRqZdNIKU.net
>>171
予定では、王室のうまみは保持したまま
民間人セレブのように金儲けができると皮算用していたんだと思います。

178:可愛い奥様
20/12/30 01:20:50.53 1S24XK5ip.net
今まで口も聞いてもらえなかった王族貴族やセレブから対等以上に扱ってもらえて
贅沢だとか税金がとか言われずに惜しげもなく散財したいし
王室コードに関係なく、政治、環境、人種、差別、貧困etc. 何でも口を突っ込みたいし
やりたいことを自由にやって注目と称賛を浴びることができると勘違いしたのでは?
結果は注目と嘲笑w

179:可愛い奥様
20/12/30 02:09:54.26 ovSevcbH0.net
地位 名誉 お金 自由の全部を手に入れたかったんだね。なんて貪欲なw
アサラーの2流女優が王子と結婚できたこと自体 奇跡なのに

180:可愛い奥様
20/12/30 03:21:50.00 CFwB1Z6OM.net
>>174
漁ラー、地味にウケたわw

181:可愛い奥様
20/12/30 07:42:36.20 nAVKEfrn0.net
最近はハリーそっちのけで他人に説教しまくってるあの人は拝金主義のカルト教祖様とやってる事同じなんだが
やっぱり人格破綻者なのかと思わせる

182:可愛い奥様
20/12/30 07:48:47.09 Muc706bi0.net
>>173
そのあたりはハリーも似たような考えだったと思います

183:可愛い奥様
20/12/30 09:06:36.47 UJZLJ49Ma.net
王族は良くも悪くも「純粋」に育つから、配偶者の影響を一般人以上に受けるんだと思うわ
王族の結婚の失敗は国の威信や体制にも関わるから
一時の激情に囚われずに、周囲の意見を聞いて時間をかけて決めるのは大事だね

184:可愛い奥様
20/12/30 13:46:17.06 6n8RtUa80.net
ハリーには自分の考えなんかないんじゃないかしら
あれだけ面倒を見てもらったウィルやケイトに平気で手のひらを返すし
ママに似て知性の欠片も義理も人情もなく、あるのは「快・不快」だけだと思う
いつも誰かの後をついて回るだけ、一人では何もできない

185:可愛い奥様
20/12/30 14:03:26.43 iX22vMy70.net
>あるのは「快・不快」だけ
赤ん坊みたいだけど
赤ん坊より厄介だね

186:可愛い奥様
20/12/30 15:31:25.83 fuXEb6Pd0.net
こんな早い段階でアーチーまで出してこないといけないなんて、思ってた以上に相手にされてないんだね

187:可愛い奥様
20/12/30 15:55:32.43 9/lWOUpk0.net
コロナが無ければまだ何とかなってたかもそれないけど、今のこの状況だとね…。
普通なら利用しようとする手合も余裕無くなってきてると思うわ。

188:可愛い奥様
20/12/30 16:25:02.61 6n8RtUa80.net
29日に配信したポッドキャスト番組
メーガン妃が「愛は勝つ、と私たちが言うのを信じてほしい」と語るとヘンリー王子も「愛は必ず勝つね」と相づちを打った
何やってんだかw
サセックス公爵、ダンバートン伯爵、キルキール男爵、全部剥奪されてほしいなあ

189:可愛い奥様
20/12/30 16:35:48.45 mJRmevIvM.net
>>183
内容も、豪邸に住んでなんでもお手伝いさん任せの金持ちの感染に対する恐怖を聞かされても、明日仕事がなくなるかもしれないとか、実際に親族を亡くしたという一般人には全く響かない内容で薄っぺらい事この上ないってさ
最後に愛は勝つーw

190:可愛い奥様
20/12/30 16:51:49.29 Iolqa2AV0.net
「馬鹿は黙ってろ、以上!」って感じだわ。
豪邸に引きこもってたら感染リスクほぼほぼゼロじゃん。
本当にパブリシストいるのか?

191:可愛い奥様
20/12/30 17:13:15.72 iVhLePbp0.net
昨日、変異種拡大で1日当たりの新たな感染者数が4万人を超えたという英国
さらに厳しいロックダウンになる英国民に聞かせられる内容じゃなさそうね
アメリカのメーガンの信者は喜んで聴いてる?
エルトン・ジョンとか有名人ゲストも喋ったらしいけど
ハリメの喋りにお金出して契約するスポティファイが理解できないわ

192:可愛い奥様
20/12/30 18:03:18.12 FpSbODp/0.net
アーチー、アメリカ訛りで話したことがイギリスで話題になってる

193:可愛い奥様
20/12/30 18:14:12.31 LugmxLgX0.net
アメリカ人しかまわりに居ないから、当然じゃない?ハリーの影響はあんまりないんじゃないかな。出したいのか、隠したいのかどっちなのよ?結局商売に利用してるじゃん。
で、この夫婦の言う愛って何?自分への愛とかお金への愛なのか。根底に愛はあるべきだか、現状は上っ面の言葉では乗り越えられないところまで来ている。
職を失った人、働けない人、闘病している家族への具体的な援助が必要だよ。
何百億も受け取ったんでしょ。支援すれば?

194:可愛い奥様
20/12/30 18:31:41.67 mJRmevIvM.net
>>187
話題になってるのはハリーのアクセントじゃないの?
Twenty twenty を tweny tweny って言ってるって

195:可愛い奥様
20/12/30 18:31:52.94 aqUB876y0.net
YouTubeテレ東ニュースの英王室兄弟特集みたけど長男には栄光を次男には自由が与えられると言われた自由をはき違えたんだなーって感じ

196:可愛い奥様
20/12/30 18:58:46.48 1S24XK5ip.net
イギリス王室から解放されたはいいけど
金を稼いで贅沢三昧して ←イギリス王室の名前が不可欠
常に注目されリスペクトされたい ←イギリス王室の名前が不可欠
困ったね、メーガンさん
本当にたい�


197:ヨんな人たちは「愛は勝つ」と言われても……



198:可愛い奥様
20/12/30 19:16:31.12 FpSbODp/0.net
>>189
29日のポッドキャストで最後にアーチーがハッピーニューイヤーって言ったのよ
それをイギリス紙がアメリカ訛りだったって

199:可愛い奥様
20/12/30 20:00:33.08 SEp80bmpa.net
>>183
このままじゃ聞いてくださる方右肩さがりね
王室の裏話ししないとね~

200:可愛い奥様
20/12/30 21:21:34.51 9IoIH98B0.net
王室に1年残留させても裏話として消費されるのわかりきっているからなあ

201:可愛い奥様
20/12/30 21:50:39.64 vaw/uHyj0.net
1年残留したい理由は堂々と言えるのかね?
それも英国民が納得できる理由

202:可愛い奥様
20/12/31 00:06:59.79 E4BEiIhD0.net
テレ東でBATTLE OF BROTHERS と FINDING FREEDOMの解説してた。
子供が生まれた時ダイアナは「長男は栄光を得る。次男は自由を得る」と言って
ハリーは4歳の時すでに「お兄ちゃんがキングになるので、僕はキングになれないから
自分の好きなことをする」と言ったとか。
子供の頃はウィルの方がやんちゃでハリーの方が大人しい子供だった。
ウィルは子供の頃から気が短い癇癪持ちで
小学生の頃は自分の父は皇太子だと同級生を脅したり、並んでいるのを横入りしたり
自分が将来キングになったらこういう法律を作るとか同級生相手に吹いていた
で女王がチャールズを呼びつけて息子の躾をなんとかしろと叱ったほど。
未成年で酒飲んだのはウィルが先だけど、メディアは未来の王には忖度したけど
ハリーは父親の種が違うとか叩き放題。
両親はダブル不倫で、側にいるのは常に自分を見下している支配欲の強いジャイアンな兄ウィリアム。
士官学校で初めて自分の居場所を見つけたというから、よっぽど王室を出たかったのね

203:可愛い奥様
20/12/31 00:09:01.67 GgMkxb7C0.net
>>196
だから1年延長とか言ってないでさっさと出て行けよw

204:可愛い奥様
20/12/31 00:28:06.44 E4BEiIhD0.net
切れやすい、ジャイアンでモラハラ上等なウィリアムは
ロイヤル・ドアマットと呼ばれたケイトしか結婚相手がいなかったのね
自分に逆らった弟は人間関係から切り離してハブる陰湿さは昔からだったのね。
ローズをハブらせケイトとは魂が共鳴しているのだろうw

205:可愛い奥様
20/12/31 00:59:00.88 xrFnx/Xg0.net
>>195
イギリスがコロナで大変なときに「コロナは環境破壊のバツだ」なんて言い放つようなのいらないよね
しかも父親と兄がコロナに罹っているのに
アメリカのセレブ住宅地で引きこもっていられるから言える寝言だよ

206:可愛い奥様
20/12/31 05:24:09.75 XNmuY2Usp.net
メーガン、イギリス王室と完全に縁を切りなさい
だって愛は勝つんだもの
もの言えば唇寒し秋の風

207:可愛い奥様
20/12/31 06:14:23.07 L/T4O/4l0.net
>>199
ハリーがせめてどこかの企業でそれなりに真面目に働いてるとか
そういう背景がほしいよねぇ
仕事もせず巣ごもり状態でコロナ禍の感想の発信だけされても…
イギリスって国を愛していないのかしらね

208:可愛い奥様
20/12/31 08:39:39.58 GxrokRSN0.net
>>201
馬鹿だから

209:可愛い奥様
20/12/31 08:41:22.70 inUjuEBo0.net
でもハリーは実務は何にもできないよ
王子の看板で雇ってもらうことしかできない
存在価値は「王子」だけ、エドワードは早く気付いてよかったよね
ところでメーガンって、場当たり的な思いつき発言と
誰かの引用をあたかも自分のオリジナルのように発言するしかできないのよね
一貫性を持たせられないのが致命的、結局は頭が悪すぎる
だから何言っても欲深野心だけがギラギラして見える

210:可愛い奥様
20/12/31 08:47:18.85 5GJ4Xki/0.net
>>196
それ後半はダイアナの死の時の話とか、結婚相手の話もしてたよね
あと2人が慕っていた乳母を解雇したのは乳母を気に入らなかったダイアナだったことやウィリアムが両親の不倫の発覚後に両親に学校に来ないように拒絶した話もしてたね
ウィリアムは結婚を王室のためと考えているけどハリーは自分の愛のためだと考えている
ケイトは口が固くていいという評価
あとハリーはアフガンのことで他の王族以上に脅迫が多いのに警備をどうするのかという話もしてた

211:可愛い奥様
20/12/31 09:06:38.62 rH/q7G2G0.net
アーチーにわざわざ喋らせたのは、ケンブリッジのあの質問ビデオが大評判だったからかな。
まだ1才半くらいだから話すの早いなぁとは思うけど、そんだけだな。

212:可愛い奥様
20/12/31 09:10:24.47 inUjuEBo0.net
女王のパパはスペアだったのに悪い女に引っかかった兄のあとを継いで
まさかまさかの青天の霹靂で国王に、でも寿命を縮めるまでしてよく職務を全うした
次男以下にも王族の教育はそれなりになされていたんだと思う
女王の息子のスペアは自爆沈没、でもスペアの予備は地味に持ち直した
孫のスペアは悪い女に引っかかって風前の灯、行く末は想像できる
スペアには自由だけでいいのかな、スペア教育は必要かも

213:可愛い奥様
20/12/31 11:22:00.68 SS3dCXn40.net
結婚相手って重要ね。
アンドリューだって、セーラじゃなきゃエプスタインまで堕ちなかったし、ハリーだってチェルシーと結婚してたらやらかしはあっただろうけど、金の亡者のウエメセ発言はなかっただろうし。

214:可愛い奥様
20/12/31 12:26:21.77 XNmuY2Usp.net
チェルシーはもっともらしい理由はついてたけど結局はお断りされちゃったんでしょ
結婚相手は王室に価値や魅力を感じる女性限定みたいね
ケイトもダイアナだって皇太子妃じゃなければ来てなかったかも

215:可愛い奥様
20/12/31 13:10:09.20 mLWrERxad.net
ハリー王子は秋篠宮眞子様に、メーガンは小室圭に被る。メーガンは上手いことやったわね!

216:可愛い奥様
20/12/31 14:04:31.26 L/T4O/4l0.net
ジョージ六世が子供から青年の時代は
白兵戦に近い戦争でほぼ最前線とか
医療が今とは段違いだったから弟たちもちゃんと教育してたんでは
いつ繰り上がるか分からない
王位はジョージ六世の弟達に行く可能性もあったんだよね確か

217:可愛い奥様
20/12/31 14:11:43.39 fGt0SXvG0.net
>>178
その通りだと思います
一般庶民の結婚とはまったく違うことの認識が必要です
王族や貴族には一種の「帝王学」が義務つけられているのもそのへんかと

218:可愛い奥様
20/12/31 15:23:40.27 E4BEiIhD0.net
>>209
全然被らないわ。KKに結婚前のメーガン並みのキャリアと収入あれば問題なし。
アラサーまで仕事もせずにただ王族との結婚を待ち続けるというのはむしろケイトそっくりだわ。

219:可愛い奥様
20/12/31 15:37:17.69 hjb8lJT1a.net
ケイトは成金庶民とは言え結婚当時は資産家、数百万円の借金さえ踏み倒す貧民とは違う
でも平気で利益誘導=王室利用するあたりモラルの欠如は似てるかも

220:可愛い奥様
20/12/31 16:00:40.10 hjb8lJT1a.net
そもそも女王の祖父ジョージ5世もスペアだったね

221:可愛い奥様
20/12/31 16:20:49.63 WBqe


222:xPPs0.net



223:可愛い奥様
20/12/31 16:27:28.83 E4BEiIhD0.net
>>211
帝王学も何も、自分は将来キングになる意味を勘違いしたウィリアムが
傲慢不遜な超問題児すぎて手に負えなかったので、
ジョージには将来国王になることすら教えていないそうよ。
ウィルとケイトは、子供たちがゲイでもハッピーだと言ったけどね
ただゲイだとわかったら差別されるのが心配だけどって
去年は女王夫妻の従兄弟のマウントバッテンも男同士で同性婚したしね
ジョージが男と結婚したいと言ったら帝王学も面目躍如

224:可愛い奥様
20/12/31 16:43:24.58 WBqexPPs0.net
そう言えばジョージのバレエの習い事叩きあったね
ゲイ臭いみたいなバカにした揶揄した女
私はダイアナが生んだバカ兄弟は頭悪いなぁって思うが
子供を叩きの素材にする奴らの気が知れないわ
トランプだとバロンをガイジ扱いしてたメディアとか

225:可愛い奥様
20/12/31 17:06:23.90 3KOcXk7c0.net
>>212
それはさすがにケイトに失礼だわ
税金で異例のVIP留学してるKKとは次元が違う
億万長者の娘だし仕事しなくてもお金に困らない環境だったんでしょう
不労所得もあったかもしれない。目に見える労働だけが仕事じゃないしいね
そのこと女王に指摘されてたけど、特権階級の恩恵だけで生きてる人には言われたくないわw
仮にウィルと結婚できなくても、親の会社の役員等になって悠々自適な生活だったと思うし

226:可愛い奥様
20/12/31 17:22:27.54 mxRUQF/pa.net
>>218
ケンブリッジ大嫌いおばさんには何を言っても無駄よ

227:可愛い奥様
20/12/31 17:33:41.89 z+mLe5Nop.net
女王=特権階級の恩恵だけで生きてる人、乱暴すぎる括りでは?
女王の将来の王妃へのコメントに「言われたくないわ」ってw

228:可愛い奥様
20/12/31 17:38:09.99 V1LbEHyw0.net
そもそもがKみたいな一般のご家庭でもお断り案件との比較は流石に無理よ、って話でしょ。
家柄育ちが悪いとか言っても、ケイトもメーガンも元々の金は家族や自身で稼いだんだもん。
タクシー代1万の自腹すら嫌がる男との比較は成り立たない。

229:可愛い奥様
20/12/31 18:17:35.73 8COutYoea.net
「愛だ」と言いくるめカネのなる木は絶対に逃がさない、が共通項かあ
世間知らずという名のバカ

230:可愛い奥様
20/12/31 18:18:40.94 mSiZw2/E0.net
>>210
ジョージ5世の息子は、エドワード8世・ヨーク公爵アルバート王子の他にも
グロスター公爵ヘンリー王子・ケント公爵ジョージ王子と合計4兄弟いて、
既に男児がいた四男ジョージを次期国王に推す声があったらしいね。
結局王位継承順位を変えることなく次男のアルバートが即位して
ジョージ6世になったけど。

231:可愛い奥様
20/12/31 19:12:48.39 IB62whGs0.net
>>211
そのへんの認識って国が守ってくれない貴族や自活する必要のある傍系王族の方が確立してる印象だったけどハリーは真逆ね
オランダもバカンス騒動で王室支持率下がっているし、欧州王室の受難は数年続くでしょうね
公務を行えないことで国民の心が離れやすくなったところに思慮を欠いた行動をし続けるせいで

232:可愛い奥様
20/12/31 21:09:07.40 avnqqm8up.net
ほんとハリメガって最低だわアーチー利用して
将来ゆたぼんみたいになりそう
何かやる度に嫌悪感が増す早く消えて欲しい

233:可愛い奥様
20/12/31 21:09:23.45 /1B694Drp.net
>>223
エドワード、アルバート、ヘンリー、ジョージの4兄弟のうち
エドワードとジョージが明るく華やかで社交的でその分スキャンダルも多く
(ジョージの事故死は今も謎が多いらしい)
アルバートとヘンリーが内気で人前に出るのが苦手で生真面目で誠実だったという
ジョージ5世は「エドワードには結婚も跡継ぎも望まない、自分の死後1年以内に破滅するだろうから
王位はアルバートからエリザベスに」と言い残したらしい
またアルバートはヘンリーに「もし自分に不測の事態が起こって幼いエリザベス王女が即位する事態となったら
摂政として補佐してほしい」と頼み、イギリスを離れないように頼んでいたそうだ

234:可愛い奥様
20/12/31 23:04:21.53 xrFnx/Xg0.net
>>212
いや、やっぱ親族との関係や死亡の経緯とかだめでしょ
金持っていても機能不全家庭で育った配偶者はよろしくないのはダイアナで懲りただろうし
(個人的にはダイアナは気の毒に思っているけれど)
少なくともケイトのところは家族仲が悪くないのはまし

235:可愛い奥様
21/01/01 03:18:58.30 OZ4IobXj0.net
>>212
ケイトの実家は金持ちじゃない。
貧困借金借り逃げの一家と同じと言うには無理が…。

236:可愛い奥様
21/01/01 04:50:46.72 htNabzcka.net
ダイアナ実家は今の貴族の大部分と同じく土地建物を維持するのに財産切り売り
お金はなかったはず、もちろん労働者階級のお金がないとは全然違うけれど
ケイトは親の代での成金で女王の前で平気でガムクチャするような親の娘
今もふとしたはずみに育ちが出る
でもウィルは然るべき家柄の令嬢はことごとくNOだったというから仕方ない
ケイトは出自を考えると上等だと思うわ

237:可愛い奥様
21/01/01 05:57:07.56 rKu8xJIVa.net
やはりね、というべきか
ついにダイアナを引っ張り出してきた
外見とは裏腹の、低能・メンヘラ・娼婦もどき
信じる信じないの違いこそあれ誰でも知ってる事実なのに
注目させてカネを集める道具に実の母を使う、母親を貶める行為に思える

238:可愛い奥様
21/01/01 12:01:02.53 jNg5lo/ya.net
切り札その1
ダイアナ利用
その2
ブラック
離脱せず居座るつもりだな

239:可愛い奥様
21/01/01 12:16:13.20 0h0t72080.net
>>212 >>227 将来国王となるような人物の配偶者選びが簡単に決まらないのは問題のある人物が嫁いでくるのを防ぐためチェック項目が厳しいからだろうね。
身辺調査をしなかったりチェック項目を甘くするとKのような問題が発生する。
ノルウェーのようなケースもあるけど、ノルウェーの場合は国民の理解を得た。

240:可愛い奥様
21/01/01 14:06:12.30 AadpqsTf0.net
ずっと不思議に思っていること。。
それぞれ結婚したけど表現が簡単なのでヨーク姉妹は、アンドリューの性癖に
嫌悪感を持っていないように見受けられる(実は女王もだけど)
罪を憎んで人を憎まずの範疇ではないのにね
被害者は、いたいけな同性だし
まさか真っ赤な冤罪とでも???

241:可愛い奥様
21/01/01 15:12:21.76 DUUDMxeK0.net
血の繋がった家族だもん。そんなものよ。
相手が勘違いしてる!息子(父)は悪くない!が本心と見るわね。
だいたいヨーク姉妹って母セーラも世間から誤解されて可哀想なの~なんでしょ?セーラ談だけど。
世間に大きな声で反論してターゲットになりたくないだけよ。

242:可愛い奥様
21/01/01 15:28:28.79 2dR4IwdV0.net
女側が売名や金目的の売春婦ぐらいに思ってるんでしょ

243:可愛い奥様
21/01/01 15:36:27.27 vEK7p4vG0.net
王室のタイトルが剥奪されてもいいように、ついにダイアナを前面にだしてきたねハリー
ほんといつまで経ってもダイアナはアメリカで金になる

244:可愛い奥様
21/01/01 16:28:06.65 HnaYl1We0.net
ザ・サンの記事だと
王配の100歳の誕生日や女王の誕生日の式典に
王族として参加したいってのが正式離脱延長の理由のひとつになってる
それって6月だよね
ハリーの頭の中では、6月に トゥルーピング・ザ・カラーが開催できるイギリスが思い描かれてるんだろうけど
ほんとに英国のコロナより自分の願望なんだね
6月の英国の状況は劇的に好転してるかもしれないけど
とりあえず今は深刻なんだから祖父母の誕生日に参加したいとか言うよりよりコロナの心配しろと

245:可愛い奥様
21/01/01 16:33:27.61 Cg0F4O9f0.net
苦難を共にしないで美味しいところどりで尊敬されたいとかむり

246:可愛い奥様
21/01/01 16:50:23.79 3ApTAyiRd.net
>>237
そういうのって親族の集まりでもあるのに気まずくないのかな
別に王族でなくなっでも家族と絶縁するわけじゃないんだし
プラベでいくらでもお祝いできるだろうに王族としてってところがヤラシイわ

247:可愛い奥様
21/01/01 16:54:07.12 21VYFwuwp.net
映える宣材映像撮りたいって事ですね^ ^

248:可愛い奥様
21/01/01 17:05:59.04 gh3Qkkz1a.net
コロナの猛威の前では何をやっても霞んでしまうけど
コロナの収束を待っていては自分たちの賞味期限が切れるし
人種差別も大統領選挙もコロナも賞賛されたいのと金儲けの道具に過ぎない
王室から離脱した自分の息子アーチーを引っ張り出し
王室から追い出された母ダイアナを引っ張り出し
王室と無関係の母ドリアを引っ張り出し
賛助出演はあとは王室とは無関係のお友達だけね
あれだけ好き勝手してまだ王室の威光で稼がせてくれって厚顔無恥にも程がある

249:可愛い奥様
21/01/01 17:08:08.80 BBPlXc+H0.net
>>237
1番権力持ってる人に媚び媚びの姿勢なの分かりやすいw

250:可愛い奥様
21/01/01 17:49:27.77 JDfqKHxBa.net
時間かけて準備したわりにはやっとこさウェブサイト立ち上げてポエム披露して他の団体と提携を発表しただけで、自分達で原資出して困ってる誰かの為にチャリティー立ち上げるとかは無いんだw
人の褌借りて自分からは小銭程度しかお金を出さないさすが銭ゲバ

251:可愛い奥様
21/01/01 17:49:35.71 UHPpGOmz0.net
>>237
ネトフリ番組放送開始日程って決定してるの?

252:可愛い奥様
21/01/02 06:32:12.53 PxlFqpSB0.net
>>243
そりゃチャリティーという名前の商売だもん
「王族」の名前で他人から金をむしり撮る商売

253:可愛い奥様
21/01/02 08:41:38.27 gEgrZSck0.net
>>239
そりゃ暴露話でお金稼ぐための手段だから
気まずかったら気まずかったで差別されたとか不当に扱われたで騒ぐんでしょ

254:可愛い奥様
21/01/02 10:07:35.91 uJn/oKqm0.net
女王や王配の誕生日に称号を保持して帰国したいってことは、その前の処遇決定�


255:�議には参加出来ないのかしらね。



256:可愛い奥様
21/01/02 10:29:09.70 d1A4xmWwa.net
見栄えのする公務だけを選んで世間にロイヤルをアピール、王室の威光でカネを稼ぎ続けよう
そのカネは自分たちの稼ぎ、叩かれることなく贅沢三昧してロイヤルとしてセレブの頂点に立とう
ロイヤルとして発言し行動し世間の注目と賞賛を一身に浴び続けよう
王室には不平不満たらたらで感謝の気持ちはいっさいなく
「パートタイムの王族」なんて非現実的なことをよく考えだしたものだわね
「愛しているならいつも私のそばにいて私の望みを全部叶えて」って
ダイアナが夫に求めていたそのまんまだわ、ハリーはダイアナ的夫の鑑w

257:可愛い奥様
21/01/02 13:56:59.78 VeTdtzuQ0.net
称号の維持がネトフリとの契約に条件としてあるんじゃないの?というヤフコメに納得してしまった。
あとは、最後の公務で席次に凄い拘りをみせたので、一般王族として末席になるのが嫌なんだろうな。バカはそういうことに異常にこだわるから。こういういやらしいところが、ほんま鳥肌たつくらい見苦しい。
今年はもっと麗しい話題があるといいな。

258:可愛い奥様
21/01/02 14:22:32.60 ufd9Ohof0.net
>>249
そのネトフリ契約案に一票
全ての行動原理が金から発生すると思えば2人の行動はかえって分かりやすい

259:可愛い奥様
21/01/02 14:27:06.83 LiUq+Zdhd.net
>>249
イギリスって空港の入口からして爵位持ちと一般人は違うって噂を聞いたんだけど
本当だったらそういう事の積み重ねで自分達の立場を理解して後悔するんだろうな

260:可愛い奥様
21/01/02 15:50:52.23 qhFC6Ehn0.net
庶民妃は、どうころんでも「元の世界に戻るだけ」だけど、生まれたときから王族だった人にはきついだろうね。
でもハリーの場合、色々と鈍そうだから「こういう扱いを俺はのぞんでたんだ!これが庶民の世界か」 って新鮮に楽しかったりするかな。

261:可愛い奥様
21/01/02 17:07:51.29 mBFc8Ylka.net
失ってみないと失ったものの重みがわからないヤツみたい
英国軍の名誉職「海兵隊元帥」を解かれて初めて茫然自失だものね
最近の署名は「サセックス公爵ヘンリー・チャールズ・アルバート・デヴィッド王子」だそうだけど
サセックス公爵も王子も止めちゃいなと思う
苗字は「マウントバッテン・ウィンザー」ではなくて「マークル」にでもすればいいわ

262:可愛い奥様
21/01/02 19:22:05.66 1WAG7ggZ0.net
>>249
最近の麗しいニュースというとルクのルイ王子が弁護士のスカーレットさんと交際を発表したくらいかな
父のアンリ大公は隣国の国王同様海外にバカンスに言って非難されてるけど
正直コロナ騒動は4,5年は続きそうだし壮麗な挙式は今年も見られないだろうね

263:可愛い奥様
21/01/02 23:57:02.40 iCodP6hs0.net
アンリ大公は見た目はいいけど
マリアテレサを選ぶだけに似た者気質なんだろうなと
思うようになってきたw

264:可愛い奥様
21/01/03 00:17:54.82 kPlOveF/0.net
マリアテレサここでめっちゃ評判悪いけれどどんなところが?
姑告発とあの体型はわかってるんだけれど

265:可愛い奥様
21/01/03 00:27:38.12 3+uqfpzta.net
アンリやフィリペは気が弱いんじゃないの?
わがままヨメに頭が上がらない
マリテレは庶民嫁なんだからもう少し見た目、体型とセンスを考えればいいのに
たっぷりお金をかけてるのは分かるけど費用対効果が全然
レティシアは……ビ


266:ョーキだから仕方ないか



267:可愛い奥様
21/01/03 10:52:29.27 8IqvDyhL0.net
暴れん坊の遺伝子を子供達に強く出しちゃったところじゃない?マリテレ
アンリに似ればシュッとしたイケメンになりそうなものをマリテレ遺伝子のせいでギョームみたいなのになっちゃったって。

268:可愛い奥様
21/01/03 11:10:13.20 V+YVKx1i0.net
去年問題が表面化してたねマリテレ
浪費に職員に対するパワハラ
あとルクセンブルクに住んでないんだよね
シャルレーヌやメッテもだけど海外要人に会いたがらないよね
マリテレは表向きは病気を理由に日本行きをドタキャンしてた

269:可愛い奥様
21/01/03 12:18:50.91 xCyr0U5E0.net
>>259
マリア・テレサ、メッテ、シャルレーヌは国外にも出たがらないよね
公務を選り好みしてる感じがあるし
メッテは今は健康問題があるからしょうがないけど

270:可愛い奥様
21/01/03 13:20:18.50 vgs5UM3Da.net
>>258
ルク公室のヴィジュアルを将来に渡って「貴」から「駄」にしちゃった張本人
反対を押し切ってマリテレを選んだアンリがいちばん悪いんだけどね
誰かと違って注目や賞賛は要らないらしくパリでセレブ生活を満喫してるらしい
本人は庶民妃の走りと称してるが勉強不足、南米妃の走りでしょうね
南米妃のマクシマも最近あまり評判がよろしくないようね

271:可愛い奥様
21/01/03 13:51:49.73 eY+2Y6Mu0.net
海外訪問だと、アウェイで国の代表として気を使いまくるからかね。
自国なら「ホーム」で戦えるけど。

272:可愛い奥様
21/01/03 13:52:17.76 Qw5JGaui0.net
私は見た目だ遺伝子だとかはどうでもいいんだけど
やっぱり去年のパワハラ問題でドン引きした
確かスタッフの中に自殺者も出たよね

273:可愛い奥様
21/01/03 14:28:34.82 SQDju2pcp.net
マリテレの場合は本来空気が読めなくて気遣いのできない女性なのかも
(まだ大公世子妃に過ぎない時に夫が訪日中で留守の間に姑の大公妃告発記者会見だものね)
アウェイには出ない方がいいという判断かも

274:可愛い奥様
21/01/03 15:28:59.81 QzYJmyyi0.net
王族に嫁いでくる庶民妃なんて何処も虚栄心と自尊心の塊しかいないでしょ?
王族皇族の美味しいとこだけ享受するだけ

275:可愛い奥様
21/01/03 15:29:28.69 m4sUFKh9M.net
>>260
メッテは飛行機恐怖症
以前デンマークからの飛行機が離陸やり直しになって、ホーコンはその飛行機でそのまま帰国したけど、メッテはパニック起こして別便で帰ったくらい
しかもコックピットでパイロットに落ち着かせてもらいながら帰った説がある
一応結婚前に恐怖症克服のトレーニング受けたらしいけど効果なかったんかね

276:可愛い奥様
21/01/03 15:52:24.28 bATWcb2Wd.net
ステファニーとは上手くいってるのかしらマリアテレサ

277:可愛い奥様
21/01/03 16:21:44.53 Qw5JGaui0.net
>266
そもそも飛行機恐怖症の人が王室に嫁ぐなよって思うわ
ましてや将来王妃になるのわかってるのに
まあメッテの場合はそれ以前の問題だけど
ほんと図太いわあ

278:可愛い奥様
21/01/03 16:45:12.98 fq9TXKKG0.net
マリアテレサも日本に来なかった時飛行機恐怖症って言われてたような
メッテはクスリやるような男と子供作るのはOKだけど飛行機はダメってw

279:可愛い奥様
21/01/03 16:47:31.97 cTLi7R8N0.net
でもメッテ、NYをはじめとするアメリカやロンドンに行くのは好きよね
あとイタリアのリゾート地とか

280:可愛い奥様
21/01/03 16:50:59.67 ieRFNr/h0.net
飛行機恐怖症っていうか、生まれつき三半規管とか鼓膜が弱くて、乗ると必ず酔うとか、鼓膜が気圧で凹んで戻りにくいとか体質で色々あるし、パイロットやCAの試験受けるんじゃないんだからそこまで言うのは…。
メッテはそれ以前の問題とは思うけど。

281:可愛い奥様
21/01/03 16:56:52.23 d/O6a7Saa.net
行き先によって出たり出なかったりの飛行機恐怖症かあ
甘やかしてんじゃないよと言いたい気がする
都合よく言い訳できないように
王妃の条件に「飛行機恐怖症ではないこと」くらい入れてもいいかも

282:可愛い奥様
21/01/03 17:03:55.21 jfA8f0mK0.net
現役君主、次期君主の配偶者で1番優良なのってダニエルのような気がする
スウェーデンに血筋は期待してないのを考慮しても、彼以外の庶民配偶者の為体を見るに
彼のような男性はまれだし庶民妃の反省もあって、王配は王侯貴族を望むのもわかる

283:可愛い奥様
21/01/03 17:11:21.55 7t9jn9kJp.net
庶民妃でも生まれや育ちのいいハングリーでないのを連れて来ればいいのに
王室に無知なのもいやね
南米組は裕福な家の出身らしいけどどうも雑だわ
温室育ちの長男坊やが新鮮に思う女性って周囲にいないタイプだから
良家の子女は選ばないんだもの、最悪

284:可愛い奥様
21/01/03 17:13:39.63 cTLi7R8N0.net
ダニエルなんて東京にいたらたまに写真で見るだけだから文句も出てこないわよ
ヴィクトリアの好みだから別にいいけどあんなベビーシッター男がスタンダードなんて勘弁だわ

285:可愛い奥様
21/01/03 17:45:08.35 bATWcb2Wd.net
ダニエルも子供達に「普通の経験」させるとかで庶民ごっこやってたよね

286:可愛い奥様
21/01/03 17:51:58.46 3bNdlEucd.net
>>274
もう王族が自分の好みで自由に選ぶ時代だから無理だろうね

287:可愛い奥様
21/01/03 18:42:18.03 d/O6a7Saa.net
あんまり王室が身内を甘やかしていると
何故彼らは税金を遣うのか、何故彼らに特権があるのか、彼らとセレブはどう違うのか
敬うことができなくなって観光資源としてだけでは通用しなくなるね

288:可愛い奥様
21/01/04 06:25:32.84 Sj/NuWKW0.net
>>251
羽田空港にだって皇室用の貴賓室あるしね

289:可愛い奥様
21/01/04 10:26:44.58 /GeC/a830.net
メーガンの姉の暴露本来週発売だって

290:可愛い奥様
21/01/04 11:04:49.01 n+d0/57i0.net
>>280
ややこしい親族がいる相手と結婚すると地獄だな・・・

291:可愛い奥様
21/01/04 11:11:51.76 nb6w2zTI0.net
家族仲悪くて金がない => 暴露本で手っ取り早くもうけよう
になるわね、そりゃね。
家族仲悪くてもいいから、せめて金持ちにしとけばな。

292:可愛い奥様
21/01/04 11:41:55.86 EKGuJYGn0.net
姉だって 儲けたいしねwww

293:可愛い奥様
21/01/04 11:42:01.10 XlYma7Wg0.net
メーガンも少女時代にいろいろと確執があったにせよ、今や
世界的に指折りの成功者♪なんだから、せめて父親には
儀礼的でも降誕祭、誕生日カードや、そこそこ(口封じの)経済的援助とか
なんでしなかっただろう
身内との不仲が露呈して、メーガン本人も何かと不利になっている
ハリー的には、メーガンを守らなくちゃ!と張り切るのね痘痕も靨で
異母姉が結婚式に招かれたりしていたら、オホホホ、ざーあすっぽく
振舞って顰蹙買うぐらいで済んでいたかもね女王と王室の威厳で

294:可愛い奥様
21/01/04 12:07:22.96 UxOPK3eRa.net
切ろうとしても切られてたまるか!
同じ血が流れてるんだもの、そう簡単には切られない
メーガンが世間から忘れ去られるまではね

295:可愛い奥様
21/01/04 12:58:22.95 4UnuxSRu0.net
メーガンだって離婚したら暴露本書くだろうし結局は似た者同士の家族

296:可愛い奥様
21/01/04 14:21:24.75 3MwgKvIG0.net
デイリーメイルのコメント欄見ると
ほとんどの人たちが姉支持!なの笑う
大抵こういう場合は
「親族に足引っ張られてお気の毒に…」
って同情されるもんなのにね
どんだけ嫌われてんのよメーガン

297:可愛い奥様
21/01/04 14:35:22.67 hll4K2oU0.net
>>284
離婚の経緯とかみても一度ダメだと思ったら手順も踏まずに断ち切っておしまいの人だから
適当につきあうとか無理なんでしょ

298:可愛い奥様
21/01/04 15:14:10.75 CfyeNrOe0.net
>>288
まるで、対人関係リセット癖のある発達障害当事者みたいね。

299:可愛い奥様
21/01/04 15:57:06.68 lmRhkZu+0.net
ケイトやメーガンの労働者顔みてると
カミラはやはり(妾筋とは言え)上流階級だなと思う

300:可愛い奥様
21/01/04 16:31:05.16 3JG40gcma.net
>>286
というかもう書いてるんだなぁ

301:可愛い奥様
21/01/04 18:03:29.83 JeR92h34M.net
>>287
一時期の神田うの状態だよねw
ハリーはオレ以外誰がこの人を守る!って悦になってそう

302:可愛い奥様
21/01/04 19:22:02.07 RKauMwRxa.net
メーガンはあの手この手でハリーを離さないと思うな
メーガンにはハリーを通してイギリス王室の箔付けが必要不可欠だもの
この先イギリス王室から縁を切られてもしばらくは
世間から「王室からハリー王子を奪った女」として扱ってもらえるでしょ

303:可愛い奥様
21/01/04 20:52:53.56 PVDCREjSa.net
何やっても上手くいかないね、アーチウェルサイトに怒りの声
「三流女優だったメーガンがブルーブラッドのように振る舞っている」と
嫌悪感を感じる人の数が日を追うごとに増加
誰の考えることも同じw

304:可愛い奥様
21/01/04 22:32:59.19 Gbm1ud4V0.net
>>293
その王子自体に今やほぼなんの価値もないけどね…「王子だった」に変わったら更になくなりそう
そしてウィリアムが皇太子になったらハリーそのものが忘れ去られそう

305:可愛い奥様
21/01/04 22:46:59.90 SpEpfRf50.net
>>295 ハリーが忘れさられるとしたらウィリアムが国王になった時。ハリーがチャールズの息子という事実は変わりはないし、チャールズが国王の時代までは注目されると思う。アーチーの写真を出してきたのはチャールズの直系の子孫というのもあるでしょう。

306:可愛い奥様
21/01/04 22:58:26.61 SpEpfRf50.net
チャールズが国王ならハリーは国王の息子、アーチーは国王の孫という立場になるけど、ウィリアムが国王になるとハリーは国王の弟という立場でアーチーは完全な傍系。個人的にはハリーはチャールズが国王の時代までにイギリス王室と和解した方がいいと思う。
ウィリアムの代になると和解しずらくなるような気がする。

307:可愛い奥様
21/01/04 23:12:22.13 AEnD/erQp.net
ハリーが悔い改めるとしたらチャールズの代までよね
ウィルになったら切り捨てられてもう相手にされない
ウィルは執念深そうだし、あれだけ悪態をついたんだもの当然
そうなったら一生メーガンのご機嫌取りやってる方がいい

308:可愛い奥様
21/01/04 23:33:30.10 hll4K2oU0.net
子どもの頃から「兄貴には自由がないpgr」とか
嫁と一緒に兄夫妻を攻撃する暴露本書かせたりしているんだから
切り捨てられるのも当然だと思うけれど
彼らにとっては「不当に扱われた」になるんだろうね

309:可愛い奥様
21/01/05 00:18:49.74 P0f83XlPp.net
思い通りにならなければ相手を攻撃、甘やかされなければ相手が悪い、恩恵は当然の権利
……感謝の念が欠如したある意味似た者同士だわね
両親が不仲で母が事故死したのは世の中で自分だけかい?
結局は可哀想な僕ちんに終始して今まで何も学ばなかった男なのね

310:可愛い奥様
21/01/05 06:17:10.04 eZ4u3jiQ0.net
>>280
案外まともな本だったり
姉の方が先に生まれているから
メーガンが生まれてきた所から書けるわけね
もしくは父親の再婚から

311:可愛い奥様
21/01/05 06:56:24.98 cOyfsMSI0.net
>>300
そりゃ子供産まれて母乳育児して大変なのは世界に私だけだから

312:可愛い奥様
21/01/05 18:53:18.45 zFxSibh70.net
>>295
コロナが落ち着けば大丈夫でしょう。
アンドリューですらパーティー顔出すだけで何千万円も貰ってたし
パリスですら1回、パーティー出席するだけで10万ドルを要求してたというし
オバマやサッチャーも講演料数千万。来日すれば数日で数億は稼げる。
アンの子供達だってカルトの宣伝で来日してるし
セーラなんかアンドリューに口利きするだけで1億とか要求してたし
エプスタインみたいのと関わらなければ大丈夫でしょう。

313:可愛い奥様
21/01/05 19:14:27.12 6kWTIHq80.net
>>303
そのメンツは、アンの子どもを除いて、ハリメより上だと思うんだけど。。
アンドリューは人気はともかく現役王子。
オバマサッチャーは超有名政治家。講演の内容も良さそうだよねw
パリスですら、アメリカでの知名度と注目度は、今はしらんけど一時期はかなりあったよね。
稼げるかどうか以上に、稼がせてくれる連中・寄ってくる連中がどういう奴らになるのか、が問題だろうね。

314:可愛い奥様
21/01/05 20:36:52.43 pHRjRVfH0.net
今時の王族の結婚相手はお金のある実家の娘がいいのかも
モナコの王子は冷静な判断したのね
アンの子供がカルトの広告塔してたとは

315:可愛い奥様
21/01/05 20:49:04.32 YO3W6k7vM.net
深見関連のイベントだったよね

316:可愛い奥様
21/01/05 20:50:51.69 DOQxi8LR0.net
ザラ王女ってやつね

317:可愛い奥様
21/01/05 21:30:07.19 od5iNWxTa.net
講演はウエメセ発言したくて仕方ないようだけど評判悪いし
顔出し程度ならOKだけれど単価が低い
献花を拒否されたのはイタかったね、王室に擦り寄っても一線を画されちゃった
まあ当たり前、甘かったというべきね

318:可愛い奥様
21/01/05 21:39:29.98 UkP8q3GKp.net
英大衆紙「デイリー・メール」によると
ハリー夫妻からの献花の拒否はエリザベス女王が自ら判断
わずか2秒という電光石火の早業で決断したそうだ
背後には公務を選り好みできないという女王の強い信念があり
王室を出て行けば公務に参加する資格を失うという当然の判断

319:可愛い奥様
21/01/05 21:55:38.16 PTezriJ10.net
>>309
ついでに称号も剥奪してください
そうでもしないとあの勘違いおバカ夫婦は自分たちの立場を理解できないと思う

320:可愛い奥様
21/01/05 22:37:07.05 s/z4FhU3M.net
剥奪されたら差別差別差別と喚くでしょうね。
個を我慢して国のためにはアメリカ人には理解不能だろうなぁ

321:可愛い奥様
21/01/05 22:50:10.93 rlRYG1zDa.net
穏便に返上を提案して聞かなければ剥奪かしら
大統領選挙や人種差別への発言にマズイんじゃないかと言われても平気で続けてたもの
女王の決定に異を唱えたら……終わった
アンケートによればイギリス国民も2人には味方しない模様

322:可愛い奥様
21/01/05 22:57:41.63 rlRYG1zDa.net
あ、名目は称号に縛られず名目共に自由になれるように、とでも

323:可愛い奥様
21/01/05 23:27:09.25 cOyfsMSI0.net
>>309
2秒って、献花の希望をきいて「は、なんで?」って正直な意見が出ちゃったんだろw

324:可愛い奥様
21/01/06 00:39:25.34 PTGy8Jyep.net
そう言えば女王は既に


325:マーガレットの時に王室を出る条件を提示しておられたね 将来の年金も含めて所持している有形無形に拘らず何もかもを置いて行くことだった 孫可愛い曽孫可愛いなんか立ち入る余地なし、猶予期間のあとはバッサリ、期待できるかな



326:可愛い奥様
21/01/06 01:39:41.61 Tym9P34wp.net
今さら聞きにくいけど、
そもそも、去年ハリーが望んだのは
上級王族をリタイアすることじゃなかったっけ
ユージェニやベアトリスの立場
バルコニーやクリスマスの礼拝には王族として参加するけど公務はしない
一年延長の理由が
王族として祖父母の誕生日に参加したい云々が
上の立場なら別に延長しなくても?と思う
3月で上級王族離脱ですっきり
そうなるとエドワードソフィより下になるのがイヤなのかな

327:可愛い奥様
21/01/06 02:31:56.07 cFmdSVXKp.net
何かを得るためには何かを捨てねばならぬ、それだけなのにね
往生際が悪すぎて世間からの風当たりもその分強くなる、馬鹿だねえ

328:可愛い奥様
21/01/06 03:00:24.34 3T+sgjLu0.net
ハリーの継承順位は変わらないのでエドワードソフィより下にはならないよ

329:可愛い奥様
21/01/06 03:13:09.14 /ADbZNrB0.net
>>309
嘘書いて謝罪してサセックスのチャリティーに寄付したデイリーメールの匿名ソースね
最初はスタッフが拒否してロイヤルファミリーが知ってるかどうかは不明で
Battle of Brothersの著者がウィリアムの意向とゲスしてたのに
今更、女王が2秒でって、寄付と謝罪させられたのがよほど悔しっかたのかしらねw

330:可愛い奥様
21/01/06 03:35:36.04 rvRqIVKoa.net
>>316
リタイアして大人しくチャリティーだけやってりゃ王族としてイベント参加も問題無かったろうけど、ロイヤルの繋がりを思いっきり商業利用して金儲けしてるから問題なのでは
家族のイベントに参加したいというより宣材写真が目的なのは分かりきってるし

331:可愛い奥様
21/01/06 05:30:21.96 /ADbZNrB0.net
調べたら、ヒラリーの影でビル・クリントンは引退後講演料だけで200億稼いでいるのね
オバマ夫妻は回顧録の印税だけで80億とか、
役者上がりで政治家になったのは、レーガン大統領やシュワルツネガーが有名だけど
メーガンも政治家になるのもありそうね。
三原順子や、政策白紙、今井恵理子ですら議員になれるしね。
英国タイトル無いなら、アメリカでの政治家、商業活動も自由だしね。

332:可愛い奥様
21/01/06 06:56:05.30 lRvpGkkda.net
人を上手く使うことができないみたいだし
論理的合理的思考が不得意
上っ面の受売りだからすぐボロが出る
喋りすぎて私利私欲が見透かされる
よって政治家は無理と見るわ
カネと名声だけが目的で中身は何もないんだもの

333:可愛い奥様
21/01/06 07:45:11.13 921V5GIu0.net
夫のおかげで成り上がった人がフェミニズムとか笑えるんだなぁw
しかも不平等の総本山みたいなところで平等主義っていうのも
そういうところが批判の原因なのよ

334:可愛い奥様
21/01/06 08:13:24.21 dphix6cK0.net
今時そういう表面だけのwokeさんも山ほどいるのに上手く見抜けなかったハリーの落ち度ということだなあ。
きっと小さい頃から伴侶探しは慎重にと周りは言い続けてただろうに

335:可愛い奥様
21/01/06 08:24:41.96 03y/aS3t0.net
>>318
アレクサンドラ王女はヨーク姉妹より序列が上だし、継承順位関係なく貢献度に応じた序列が決められるんじゃない。
つか、タイトルがないと序列の対象外だったりして。

336:可愛い奥様
21/01/06 08:50:00.18 1FdlsLO40.net
せめてアメリカでも高給取りでいられるほどの職につける資格や経歴があればねえ…そんな人はMは選ばないかw

337:可愛い奥様
21/01/06 09:27:20.30 gSfuQs2R0.net
ヴィクトリア女王の孫のパトリシア王女は貴族の3男(事実上の平民)と結婚して
自らHRH Princessの敬称と称号を放棄
宮中席次も王族席ではなく貴族席になったけどそれに従った
それだけ夫との結婚に誇りを持っていたということでしょ
そしてイギリス王室は王族身分を放棄した後も彼女を王室メンバーとして扱い
王室行事に参加させていたというね
エリザベス女王の戴冠式にも出席してたと
ハリーも王室離脱というならパトリシア王女くらいの気概と潔さを見せれば良かったんだよ
それなら女王も王族ではないけど王族メンバーとして王室行事への参加を認めたかもしれない

338:可愛い奥様
21/01/06 09:34:58.27 fAk8BEte0.net
>>327
へぇ 平民と結婚してもボーンプリンセスは
身分や称号は失わないんだと思ってたら
昔は違ってたの?

339:可愛い奥様
21/01/06 10:05:13.05 peBpJxOXa.net
>>328
>自らHRH Princessの敬称と称号を放棄
と書いてあるじゃん
そのままでいられるのにそうしなかったってことでしょ

340:可愛い奥様
21/01/06 10:30:19.28 XRgy1+b60.net
>>323
そこなんだよね~本人全然わかってないんだけども

341:可愛い奥様
21/01/06 11:33:41.52 cFmdSVXKp.net
本人は一端の論客を気取ってるけど虚栄心だけで中身は空っぽ
いつも悪いのは他者のせいにするから
中身が空っぽなことに本人は気付かない、空っぽを見透かされて叩かれてるのにも気付かない
いくら広報を変えても本人が発言すれば全て台無し
王室との繋がりをアピールし自分たちに付加価値を付けて高く売る算段もミエミエ
王室だってそれくらい分かってる
言ってることとやってることが支離滅裂で一貫しているのは「カネ」と「賞賛」だけ、あーあ

342:可愛い奥様
21/01/06 11:58:39.31 VkYiKsPf0.net
>>315   タラレバで恐縮だけど、もしあの時マーガレット王女が
全ての特権を放棄してタウンゼント大佐の元へ向かっていたら
世界的な同情と人気が集まって、上流生活を維持できて、
後々は世論に押されて特権もある範囲で復活していたのでは、、と妄想
タウンゼント大佐の人柄を考えても、王族中の王族的だった
マーガレット王女も、賢明な判断でお別れしたんですね

343:可愛い奥様
21/01/06 13:09:50.90 PTGy8Jyep.net
大佐の人柄を考えると王室利用を潔しとしないのでは?意地もプライドもある男性のようだしね
大佐を追放して無職にしておいて、無一文のマーガレットを引き受けられるかと言うのもひどいね
ウィンザー公が大佐に目をかけていたから、そのセンはあったかも(これも王室絡みで大佐的にはダメだった?)
意地やプライドなんてハリメには無縁の世界だわ

344:可愛い奥様
21/01/06 13:29:31.41 +jLRokSm0.net
>>278
観光資源なんて所詮副産物よ
象徴を変えると混乱するし変えるなら国民も相当な覚悟が必要
戦争とか外的要因でやらざるを得ない限り尊敬されなくなろうが醜態さらそうが続いていくと思うわ
ハリメガにしても他の人にしても個人の問題だし

345:可愛い奥様
21/01/06 15:41:30.90 JwCAu4Fca.net
ふーん
モナコとルクとリヒ以外のヨーロッパの王室は、緩やかに滅びて行く絶滅種だと思う
内部の思い上がった振舞いで外部から特権と税金を問題にされるパターンかしら
国民が潤ってればかなり大丈夫だと思うけれどアフターコロナがまた厳しい

346:可愛い奥様
21/01/06 18:13:33.33 Qoyjaxnj0.net
>>333
二人の子持ちの30過ぎのバツイチで
16歳も年下のティーンエイジャーの王女に手を出すって気持ち悪すぎ

347:可愛い奥様
21/01/06 19:04:21.75 dCQbsuZKM.net
>>336
マーガレット王女もかなりの遊び人だったからねえ
どっちもどっちな

348:可愛い奥様
21/01/06 19:56:13.44 hdmMWexDp.net
そう言えば
若く美しい正妻がいながら不倫を続けた皇太子がキモいって奥様方もいたわね
キモい基準も人それぞれw

349:可愛い奥様
21/01/06 20:01:47.83 z0mz14kad.net
テシーが婚約ですって
今度は添い遂げられるといいね

350:可愛い奥様
21/01/06 20:40:52.91 Rk1qS3810.net
>>339
それ、女心としてはルイが以前から噂の彼女を公にしたから先に再婚したいんだろうね

351:可愛い奥様
21/01/07 00:12:37.79 IHFnR+dBa.net
テシーは先月コロナ陽性だったのがニュースになってた

352:可愛い奥様
21/01/07 03:05:49.13 d5WpSD910.net
>>218
>仮にウィルと結婚できなくても、親の会社の役員等になって悠々自適な生活だったと思うし
ウィルと結婚できなければ利益誘導もなかったし、家族経営スタッフ家族入れて10人程度の田舎の中小企業。
紙コップの通販会社の跡取りの弟は、詐欺の片棒カツがされて、ケーキ通販とマシュマロ通販会社二つ潰して
ピッパの義父のホテルで案内人だか庭師してなかった?
ウィルがいなけりゃピッパの婚活も不首尾だったろうし、悠々自適は無理な夢みすぎ

353:可愛い奥様
21/01/07 03:08:26.36 wSqHs8c90.net
>>335
モナコとルクとリヒは今もキングじゃないし
国の面積も違うし
例えるなら国王が大統領並みなら大公は市長くらいでしょ
そりゃ小回りも利くし

354:可愛い奥様
21/01/07 04:46:17.47 7F7GFqJ9p.net
ん?
公室以外の王室はってことだよ
小回りじゃなくて
公室の私有財産が莫大で(それぞれ資産ランキングベスト10入り)
モナコ は所得税なし、リヒは国から王室費なし
ルクは国民一人あたりのGDP(国内総生産)がずっと世界一
つまり公室に不満を持ちようがない

355:可愛い奥様
21/01/07 05:02:46.80 wSqHs8c90.net
>>344
タックス ・ヘイブンの国だもの
そんなの大国は許されない
北欧レベルのサイズでも無理

356:可愛い奥様
21/01/07 10:37:09.12 sPGzKS9T0.net
>>345
横からだけど
何が言いたいのかわからない

357:可愛い奥様
21/01/07 12:36:36.49 /S6+rdVLa.net
うん、王室が生き残る方法を模索してるんじゃないものね

358:可愛い奥様
21/01/07 15:28:10.87 +SFhceqg0.net
テシーが再婚すれば、普通は夫の姓を名乗ってド・ナッソーを名乗らなくなるから
ルクにとってもいいことじゃない?
いつまでもド・ナッソーを使ってマスコミに出てこられるのは、ルクとしてもあまりいい気がしないだろうし

359:可愛い奥様
21/01/07 19:53:28.10 /S6+rdVLa.net
離婚の時テシーがロンドンで子供たちと済む家の購入資金1.5億ポンドを要求していたようけど
どうなったのかしら
実家が金持ちでも息子は別とかのルールが法廷で持ちだされて子供たちの養育費ひとりにつき週79ポンドw
1週間に”プリンス”の養育費が1万ちょっと、トホホ
巧妙で複雑なルクセンブルクの公家のファイナンシャル運営の背景が裏にあるらしい、ケチね

360:可愛い奥様
21/01/07 22:37:21.20 l+ti+aDT0.net
>>344
ルクセンブルクはマリテレのパワハラやつい先日のアンリのコロナ禍での海外バカンスが批判されてたよ
幾らお金があっても中東の国じゃないから失態犯せば不満の矛先になるよ
モナコやリヒテンシュタインは国が小さすぎて君主制がなければそれぞれ仏、瑞か墺の片田舎になるから最後まで残るでしょうね

361:可愛い奥様
21/01/07 23:06:58.47 7LfndPZDa.net
>>350
ルクは僅かだけど国から王室に歳費が出てるしね
言うべきことは言っとかなきゃって感じかな
ところでアンリってあんまり賢くないのかも

362:可愛い奥様
21/01/07 23:22:49.04 2FTV/1nQ0.net
>>351
恋愛→結婚の頃は、マリテレがこんな悪妻・ダメ大公妃になると予測出来なかったのは仕方ないと思う。なので見る目がなかったとは断言出来ないけど、次期大公の立場を忘れて自分の心のままにマリアテレサを選んだのは愚かだったよね。
しかもマリテレが怠惰で浪費家のパワハラ大公妃になってしまったの、アンリの長年の甘やかしのせいもあるから、重ねてアンリは愚かだったと思うね。

363:可愛い奥様
21/01/08 00:08:54.64 zIfOIf1v0.net
>>333
タウンゼントがマーガレットに会った時(1944年)
マーガレットは14歳、タウンゼントは30歳(既婚、二人の息子あり)
タウンゼントが離婚したのは(1952年) タウンゼント38歳、マーガレット22歳。
ジョージ6世が亡くなったのが(1952年2月6日)
14歳のマーガレットが、戦争の英雄の既婚の30男に一目惚れするのはわかる。
しかし30歳の既婚男が、14歳の子供を相手にするのは、現在では違法
クィーンマムじゃなくても、自分の十代の娘が、自分の部下の
子供が二人いる既婚男性と結婚したいと言ったら普通に反対するわ。
世間知らずの子供の王女を洗脳すれば、結婚できると思いあがっていたんだろうね。
金と身分を捨てれば結婚は出来たのに、金と身分を選んだのは本人達。
悲恋じゃなくて欲望まみれな下品な人種。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch